ガールズちゃんねる

ロングヘアやめた人~

419コメント2018/09/20(木) 20:39

  • 1. 匿名 2018/09/15(土) 23:15:36  ID:W2UuTU5XYL 

    めんどくさがりで時間短縮のためもありますが、
    ロングヘアにするとしっくりこなくて
    鎖骨下までくると切りたくなります。
    髪が短くても女性らしい方が理想です!

    +541

    -8

  • 2. 匿名 2018/09/15(土) 23:16:24 

    ロングヘアやめた人~

    +40

    -429

  • 3. 匿名 2018/09/15(土) 23:16:36 

    ロングヘアやめた人~

    +17

    -353

  • 4. 匿名 2018/09/15(土) 23:16:36 

    ロングヘアやめた人~

    +81

    -391

  • 5. 匿名 2018/09/15(土) 23:16:37 

    へそくらいまでのロングだったけど肩くらいまで切りました。
    ドライヤーが楽。

    +590

    -13

  • 6. 匿名 2018/09/15(土) 23:16:46 

    髪が早く乾くのは感動だけど
    寝癖がヤバイ

    +949

    -9

  • 7. 匿名 2018/09/15(土) 23:16:55 

    ジーナ
    ロングヘアやめた人~

    +40

    -200

  • 8. 匿名 2018/09/15(土) 23:16:59 

    +32

    -683

  • 9. 匿名 2018/09/15(土) 23:17:14 

    だけどやっぱりロン毛に憧れる!

    +551

    -46

  • 10. 匿名 2018/09/15(土) 23:17:15 

    ショートの方がシャンプー、乾かすの楽
    骨格上若く見えるし小顔に見える

    +693

    -19

  • 11. 匿名 2018/09/15(土) 23:18:00 

    ずっとロングだったけど、一度ショートになれるとボブ以上できなくなった

    +897

    -5

  • 12. 匿名 2018/09/15(土) 23:18:01 

    前下がりショートだけど女性らしく見えると思う

    +359

    -14

  • 13. 匿名 2018/09/15(土) 23:18:04 

    ロングだったけどボブにしましたー!!!
    髪の毛乾かすの楽だし、思いの外好評なのでしてよかったです!

    +512

    -6

  • 14. 匿名 2018/09/15(土) 23:18:05 

    ツルツル
    ロングヘアやめた人~

    +14

    -502

  • 15. 匿名 2018/09/15(土) 23:18:14 

    飽きた

    +108

    -5

  • 16. 匿名 2018/09/15(土) 23:18:16 

    思ったよりロングが似合ってなくてやめた!笑

    +361

    -4

  • 17. 匿名 2018/09/15(土) 23:18:27 

    ロングヘアやめた人~

    +106

    -25

  • 18. 匿名 2018/09/15(土) 23:18:41 

    ロングヘアやめた人~

    +6

    -108

  • 19. 匿名 2018/09/15(土) 23:18:42 

    四年間伸ばしたけど今年の猛暑に耐えきれず切ってしまった。
    けど秋冬がきたらロングが恋しくなる(笑)

    +539

    -12

  • 20. 匿名 2018/09/15(土) 23:18:47 

    髪質が悪いから、ロングもショートもパーマも何にも似合わない。

    +635

    -4

  • 21. 匿名 2018/09/15(土) 23:18:59 

    >>14
    なにこいつの顔
    キモイ

    +475

    -28

  • 22. 匿名 2018/09/15(土) 23:19:13 

    40歳、肩甲骨より下の縮毛かけたストレートロング。
    切りたいけど、どんな髪型にすれば良いのか分かりません。

    +196

    -26

  • 23. 匿名 2018/09/15(土) 23:19:16 

    バッサリいっちゃうかな?
    ロングヘアやめた人~

    +733

    -57

  • 24. 匿名 2018/09/15(土) 23:19:23 

    全体的なバランスも取りやすくなるし、小柄な私はショート一択です

    +265

    -9

  • 25. 匿名 2018/09/15(土) 23:19:26 

    清潔感ある綺麗なロングヘアは20代前半までだと思う、それも手入れが行き届いたロングヘアだけ
    それ以降はお金結構かけないと美しさは維持されないと思うよ

    +561

    -193

  • 26. 匿名 2018/09/15(土) 23:19:39 

    若い頃毎月エクステつけかえて子供産んでも絶対ロング!だったのはなんだったんだろうって思う

    +501

    -11

  • 27. 匿名 2018/09/15(土) 23:19:54 

    >>14
    ダレ??

    +76

    -6

  • 28. 匿名 2018/09/15(土) 23:20:12 

    ロングヘアやめた人~

    +501

    -13

  • 29. 匿名 2018/09/15(土) 23:20:13 

    酷い画像ばっかり
    ロングヘアやめた人~

    +1505

    -16

  • 30. 匿名 2018/09/15(土) 23:20:17 

    私は髪の毛の長さと女性らしさが比例するタイプなので、めんどくさくても伸ばすしかない・・・
    短くてセクシーになる人、羨ましい!

    +631

    -12

  • 31. 匿名 2018/09/15(土) 23:20:31 

    もう何年もロングだったけど夏前にバッサリこのくらいまで切った!
    頭軽いし乾かすの早いし似合ってるって褒められたから満足!(笑)
    ロングヘアやめた人~

    +639

    -12

  • 32. 匿名 2018/09/15(土) 23:20:32 

    私は綺麗に伸びないので、ずっとボブです!
    自然にボリュームでるし髪質にあってます!
    ちなみにセルフカットですー

    +129

    -49

  • 33. 匿名 2018/09/15(土) 23:20:33 

    ロングやめて肩くらいの長さにしたら、
    似合う服の幅が広がったよ!
    個性的なのとかもよりしっくりくる

    +294

    -9

  • 34. 匿名 2018/09/15(土) 23:20:37 

    ロングは手入れが面倒で戻れない。
    たまにバサバサの人いるけど老けて見える。
    マメに手入れされたツヤツヤのロングは憧れる!

    +534

    -10

  • 35. 匿名 2018/09/15(土) 23:20:39 

    まずは飽きた ショートボブにしてみたらが顔が小さく見える で、そのまま

    +164

    -9

  • 36. 匿名 2018/09/15(土) 23:20:52 

    年とると髪質がパサパサになるから、できるだけ見苦しくないように短めだよ

    +373

    -9

  • 37. 匿名 2018/09/15(土) 23:20:54 

    30歳超えてきてロングがだんだん似合わなくなってきた気がする
    40歳とかになったら確実に似合わなくなるのかな…

    +482

    -16

  • 38. 匿名 2018/09/15(土) 23:21:06 

    >>6
    むしろ寝癖つくのは大前提で、ちょっと濡らして乾かせば元通りだから、こんな楽なことないなって思う。

    +154

    -14

  • 39. 匿名 2018/09/15(土) 23:21:06 

    ショートにしたら、メンズライクな服装も似合うようになったし、女っぽい服装も爽やかに着こなせるようになった!

    +283

    -10

  • 40. 匿名 2018/09/15(土) 23:21:18 

    最近、女優さんやモデルさんもみーんな髪の毛短くしていくよねー。
    流行りに乗っかって、ずっーとヘソまであった長い髪の毛、肩上の切りっぱなしボブにしたんだけど………

    ちょー楽!楽過ぎてびっくりしてる!(笑)
    あと、今までなんか切ると野暮ったくなりがちだった服もなんだか合わせれるよーになった!

    私は切って正解だった!

    +486

    -10

  • 41. 匿名 2018/09/15(土) 23:21:19 

    歳重ねたらロングは控えようだった

    +265

    -22

  • 42. 匿名 2018/09/15(土) 23:21:37 

    今日ちょうどロング→ボブにしてきました。

    なんかロングしっくりこないんですよね。
    しかし男性ロング好き多いですよね。

    +308

    -20

  • 43. 匿名 2018/09/15(土) 23:22:25 

    ショートボブ~ボブは切りっぱなしとか前下がりとか、少しニュアンス変えるだけで雰囲気変わるから飽きっぽい自分に合ってる

    +138

    -6

  • 44. 匿名 2018/09/15(土) 23:22:30 

    >>25
    えっそう?
    むしろ30代くらいまでいけるでしょ!

    +316

    -22

  • 45. 匿名 2018/09/15(土) 23:22:32 

    ショートにしました。
    はねなくて楽ですが、おばさんになりました。

    +285

    -12

  • 46. 匿名 2018/09/15(土) 23:22:43 

    私も夏の暑さに耐えられず
    40㎝切ったよー
    予想外に結べない長さまで
    切られちゃって
    余計暑かったけど気に入ってる!

    +219

    -6

  • 47. 匿名 2018/09/15(土) 23:23:31 

    髪が綺麗なうちは黒髪ロングでいなさい。と祖母から言われ、生まれてこのかた毛染めはしたことがなく、ずっとロングでした。31になった今年白毛を数本発見。なんだかとても汚らしくおもい、次の日にバッサリ型上ボブにしました。

    +416

    -23

  • 48. 匿名 2018/09/15(土) 23:23:45 

    年々結びかたもおしゃれになってきてる世間に追いつけないから、切ったよ。仕事上、結ばなきゃいけないけどポニーテールしか能がないんじゃださすぎて。

    +245

    -12

  • 49. 匿名 2018/09/15(土) 23:24:08 

    >>1
    私は鎖骨下まで耐えられない。
    肩に付いたら切りたくなる。
    全ての髪を後ろで結べないぐらいの長さがいい。

    +64

    -8

  • 50. 匿名 2018/09/15(土) 23:24:31 

    我慢出来ずすぐ切っちゃうと言うショートさんミディアムショートさん、自分が長かった時は我慢しろよ~って心の中で思ってた。
    でもスーパーロングからショートにしたら似合い過ぎたのと楽すぎてもう伸ばせられなくなって初めてショートさんの気持ちを理解した。
    耐えてどうにか鎖骨下まで伸ばしたけど切ってしまった
    でも女性はやはりロングが好き女性にしか出来ないヘアスタイルだしね

    +214

    -38

  • 51. 匿名 2018/09/15(土) 23:25:33 

    先週20年ぶりに30㎝切って肩にかかるくらいにしました!
    ゆるっとパーマかけたから楽チン過ぎです。
    一回切ったらもっと切りたくなってきた…。

    +120

    -2

  • 52. 匿名 2018/09/15(土) 23:25:36 

    たくさん画像貼ってあるけど、トピ画が選ばれる基準ってなに?

    +96

    -7

  • 53. 匿名 2018/09/15(土) 23:26:05 

    歳を重ねてコシ・ツヤがなくなるまではロングでいようと思ったけど、洗髪と乾かすのが面倒すぎて無理だった。

    一回切ったら、この楽チン天国からは抜け出せない。

    +114

    -4

  • 54. 匿名 2018/09/15(土) 23:26:15 

    男受けを気にするのは良いけど、好きな人がどんな髪型が好きかなんてわからないから不毛だよね結局、似合う髪型を探す方が建設的

    +182

    -6

  • 55. 匿名 2018/09/15(土) 23:26:20 

    モデルみたいに美人じゃないけど、このくらい短くしました!
    首が長く見えるし早く乾くし、排水溝ホラーにならないし(笑)、いいことづくめでした!
    セットもワックスでくしゃくしゃしたら終わりだから楽ちん〜
    ロングヘアやめた人~

    +198

    -7

  • 56. 匿名 2018/09/15(土) 23:26:27 

    私は35歳ですが、ヘアカタログのショートの若い子に憧れてショートにしました。が、二重アゴで隠す髪がなくなりまずい状態になりました。シャープなラインの人なら綺麗だなと思います。

    +248

    -3

  • 57. 匿名 2018/09/15(土) 23:27:43 

    自営業の私の弟は、7年かけて腰まで髪を伸ばしていたのだが、
    本業がうまくいかなくなり、バイトしなけりゃいけないハメになった

    そのバイトの面接のため、彼女さんに断髪式を頼んで、
    泣く泣くロン毛を切ったのだが、その短髪で挑んだバイトの面接に落ち、
    現在、心神喪失状態(^^ゞ

    カワイソス( ;∀;)

    +38

    -62

  • 58. 匿名 2018/09/15(土) 23:27:58 

    >>23
    安室ちゃんがインタビュー受けてる番組で「引退したらまずやりたいことは何ですか?」って聞かれてるけど、私だったら絶対「髪切る!」って即答する。

    +293

    -11

  • 59. 匿名 2018/09/15(土) 23:28:19 

    >>55
    私この写真を見せて切ってもらったわ笑

    +22

    -4

  • 60. 匿名 2018/09/15(土) 23:28:33 

    >>56
    ロングでも二重アゴは隠れないよ、ドンマイ

    +172

    -18

  • 61. 匿名 2018/09/15(土) 23:28:47 

    ヘアードネーション50センチしました。超ロングから肩ぐらいになりました。今は楽です。

    +163

    -5

  • 62. 匿名 2018/09/15(土) 23:28:58 

    長かったのをボブでパーマしましたー
    又吉にならないかドキドキしてたけど、自分で言うのもなんですが可愛くなりました!(笑)

    彼氏に会うのが楽しみだな。

    +257

    -16

  • 63. 匿名 2018/09/15(土) 23:29:23 

    今鎖骨したくらいの長さなんだけど、
    シャンプードライヤーの抜け毛が凄い。長いから余計多くみえるのか...
    短くすると寝癖で大変だしな~

    +85

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/15(土) 23:29:45 

    26歳だけど30歳になったらバッサリ切ろうと思ってる...
    毎月美容院行ってツヤとか維持してるけどなんかもう面倒くさい

    +116

    -6

  • 65. 匿名 2018/09/15(土) 23:30:35 

    私はロングをショートにしようと美容院に行くと必ず「ずっと長いなら切らない方がいいよ」と美容師がそのままの方がいいと言ってくる。
    いまだにロング…美容院変えても同じ。短くするのってリスク高いのかな。
    私が短いの似合わないから止めろってことかもな…

    +225

    -6

  • 66. 匿名 2018/09/15(土) 23:31:07 

    >>56
    ショートはやっぱり顔に肉がない人じゃないと似合わないんだよね。

    私もロングからボブ→ショートボブ→ショートって段階的に攻めたけど、ショートにした時「しまった!」って思った。
    結果ショートボブが一番合ってるという研究結果に至った。

    +193

    -8

  • 67. 匿名 2018/09/15(土) 23:31:14 

    長い髪を結んだりまとめたりせずに降ろしておくのが苦手(他人がやってるのを見るのは何とも思わないけど自分の髪だと邪魔で鬱陶しくて仕方がない)。
    かといって可愛いアレンジができるほど器用でもないので、せっかく伸ばしてもいつも後ろで1つに束ねるだけになってしまう。
    それなら別にロングである必要ないよね?と思い、肩上の中途半端な長さに。邪魔だったらぎりぎり結べる。

    +183

    -1

  • 68. 匿名 2018/09/15(土) 23:31:38 

    出産前って髪の毛切る人が多いけどやっぱりみなさんも切りました?切りたくないなぁって悩んでた。

    +150

    -6

  • 69. 匿名 2018/09/15(土) 23:31:59 

    >>58
    安室ちゃん情報かと思ったらあなたの回答かーいw

    +382

    -4

  • 70. 匿名 2018/09/15(土) 23:32:23 

    超ロングだけど手入れ大変だし暑いからショートにしたい。だけど旦那に猛反対される。切って可愛くなる女なんて芸能人でも顔面がトップレベルの女優くらいでだいたいの女がブスになると言う。そう言われると切れない。

    +204

    -36

  • 71. 匿名 2018/09/15(土) 23:32:34 

    >>65
    ロング料金取りたいからに決まってるじゃん。
    頭軽くなって快適だし肩こりから解放されるしやってみたら?

    +64

    -30

  • 72. 匿名 2018/09/15(土) 23:34:06 

    ショートが似合う人って羨ましい。
    首が細くてカーブも綺麗で…
    私首太いから似合わない。

    +151

    -5

  • 73. 匿名 2018/09/15(土) 23:34:10 

    >>60
    ロングだと髪に目がいくけどショートだと輪郭が丸見えなので余計目立つかもしれない。

    +114

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/15(土) 23:34:18 

    >>65
    もしかしたら髪質がショートに向いてないのかも?
    くせっ毛ってわけではないですか?
    すごくクセがあると、ロングだと重みで落ち着くけど、ショートにするとはねまくる可能性があるからロングをすすめるとか。

    >>65さんの髪質が分からないので、違ってたらごめんなさい。

    +157

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/15(土) 23:34:45 

    ロングで巻き髪してたけど、バッサリショートにしたら意外に似合っちゃって、楽過ぎてもう伸ばす気になれない。

    +103

    -6

  • 76. 匿名 2018/09/15(土) 23:35:00 

    私も今年思いきってショートにした!
    イメージは辺見えみりみたいな感じ。
    跳ねやすくなるだろうから楽したくて、パーマもかけた。
    すごく評判もいいし、ドライヤーもすぐ。結婚式のアレンジとかも特にしなくても問題なし。いいことずくめ~~

    なんて思ってたけど、二ヶ月もしないで切らないと落ち着かない。ちょっと伸びたらもさくなる。
    で、パーマもショートを維持しようとすると切るとパーマも無くなる。とにかく維持にお金がかかる!

    +226

    -5

  • 77. 匿名 2018/09/15(土) 23:35:34 

    >>69
    うん、ごめんね(笑)
    安室ちゃんは「趣味がないから分からない。趣味探し?」って言ってた。

    +284

    -3

  • 78. 匿名 2018/09/15(土) 23:35:50 

    私はショートボブにしたけど、なんか老けてしまった

    +33

    -5

  • 79. 匿名 2018/09/15(土) 23:35:59 

    私もバッサリ切りたい‼️
    でも頭蓋骨が大きいし頭の形も悪いから失敗しそうで勇気がでない(T-T)

    +49

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/15(土) 23:36:20 

    5月くらいにバッサリ切って楽にはなったけど、今年の日差しで首の後ろががっつり焼けた

    +90

    -2

  • 81. 匿名 2018/09/15(土) 23:36:24 

    パーマの人さー、やっぱりかけた当日は洗髪しないですか?

    +66

    -5

  • 82. 匿名 2018/09/15(土) 23:37:07 

    比留川游くらい切ってスーツをパンツスーツにしたら、強く見えるようになったと言われるようになった。
    お客様に名前を覚えてもらえるようになった。
    意地悪口調のお局に、生まれて初めて敬語使われた。
    私にはショートが合ってるみたい。
    ロングヘアやめた人~

    +263

    -10

  • 83. 匿名 2018/09/15(土) 23:37:11 

    >>68
    切らない方が楽派もいるよ。
    くくれば、寝癖気にしなくて済むし授乳の時に髪の毛が落ちてこないからいいんだって。
    お宮参りの写真もあるし、お宮参りまでは自分の好きな髪型でいる事をオススメするよ~。ウザイ!と思ってから切りに行けばいいさ。

    +219

    -2

  • 84. 匿名 2018/09/15(土) 23:37:16 

    ずっと腰まであるスーパーロングだけど、久しぶりに妊娠したのでそのうち切る予定。どんな髪型にすればいいのかわからず困ってる。

    +27

    -6

  • 85. 匿名 2018/09/15(土) 23:37:22 

    ショートはマジで美容師の腕次第だよね、私は馴染みのところで切って似合わなくてショックだった。でも少し伸びてきた時に新しいところで整えてもらったら垢抜けた!

    +218

    -3

  • 86. 匿名 2018/09/15(土) 23:38:13 

    好きな人がショートカットの女の子が好みだって言うから、思い切ってバッサリいったのがきっかけ。
    ショートなんて小学生以来だけど、意外にもしっくりきたし周りにも「絶対そっちのほうがいい」と好評。何より髪が傷みにくいし手入れは楽だし、服装の幅も広がって良かった!
    ロングも可愛いと思うけど、私はそれ以来伸ばしてない。

    +50

    -2

  • 87. 匿名 2018/09/15(土) 23:38:36 

    なんというか壊滅的にショートとかボブとか似合わないので、ロングもしくはセミロングしか選択肢ないです
    本当は短くしたいです
    似合う人羨ましい

    +155

    -6

  • 88. 匿名 2018/09/15(土) 23:42:16 

    >>81
    パーマ液のチオグリコール酸が加水でイカれて、かけたパーマとは違うチリチリぐちゃぐちゃヘアになる。
    当日は我慢して。

    +26

    -10

  • 89. 匿名 2018/09/15(土) 23:42:18 

    短くしたら活動的な性格になった気がする。
    ロングの時は、出かける時はコテで巻いてセットしてたから支度が億劫だったけど、短くしたらチャチャっと濡らしてパパッと乾かせば寝癖直るから支度が楽。

    +67

    -5

  • 90. 匿名 2018/09/15(土) 23:42:37 

    ショートにした途端に痩せたと言われる事が多かった。若く見えるしファッションも野暮ったさが無くなったのでロングより似合ってるんだと思う。
    いつもの美容師さんに、女っぽいショートでお願いしたのに若く見えるのが不思議。

    +80

    -5

  • 91. 匿名 2018/09/15(土) 23:42:47 

    腰上ロングを肩下→肩→肩上→ギリ結べる長さへと切った者ですが、シャンプー、ドライヤーなど全てが楽に。そして、思いの外周りから似合うと好評でしたし、着ていた服も野暮ったくならず着られています。しかし、3年経ってまた伸ばそうかと思っていますが、やはり艶感が加齢によりなくなってきているので、肩下の今悩みどころです!
    もう少し伸ばしてバサバサならまた切ろうと思ってます!

    +14

    -4

  • 92. 匿名 2018/09/15(土) 23:42:51 

    面白い画像多いんだけどw

    +5

    -13

  • 93. 匿名 2018/09/15(土) 23:45:54 

    短いのを維持するには、頻繁に美容院行かなきゃいけないから維持費はかかるけど、それで得られる手入れの楽さの方が勝る!

    +76

    -3

  • 94. 匿名 2018/09/15(土) 23:46:36 

    私はショートにしたら首から背中にかけての丸みが気になるwでも髪型は好評だし、良い機会だからダイエットとストレッチで姿勢改善頑張ってますw

    +66

    -1

  • 95. 匿名 2018/09/15(土) 23:46:41 

    街で女性3、4人のグループを見かけた時に
    ロングヘア数人の中に一人だけショート
    の人がいるとそれだけで目立つし個性
    的だし、爽やかで魅力的だなぁって思う。
    そんなポジションに私もなりたくて
    ショートにしてます。なってるかどうか
    はわからないけど、似合うねって
    言われます。ショート大好き!

    +139

    -18

  • 96. 匿名 2018/09/15(土) 23:47:02 

    ロングにしようとすると髪の量多いから絡まるし痛むしいいことない。
    ショートヘアやっぱり楽。
    デコルテとか首のラインスッキリ見えて綺麗だし

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/15(土) 23:47:17 

    34歳
    顔のあらに比べてツヤツヤサラサラすぎるロングヘアがアンバランスに感じるようになってきた
    ロングが好きだし似合うと言われるけど…
    肩ぐらいでふわふわしてる人可愛いと思うようになった

    +129

    -4

  • 98. 匿名 2018/09/15(土) 23:48:11 

    くせ毛だからショートにしたら手入れが不安と美容師さんに言ったらベリーショートすすめられた
    ベリーショートしたら楽だしくせ毛も気にならない
    早くすれば良かった

    +38

    -3

  • 99. 匿名 2018/09/15(土) 23:49:34 

    >>68 切って後悔した。シャンプーとドライヤーは時短できるけど、寝癖はつくわ髪が顔にかかって邪魔、赤ちゃんに髪を引っ張られるわで、切らずに長い髪を一つにまとめた方が楽だったなと切ったあとに気づいた。

    +160

    -3

  • 100. 匿名 2018/09/15(土) 23:49:43 

    白髪染めするようになると必然的に痛むから泣く泣くロングやめたけど、ショートボブにいたら小顔に見えるし若々しくなったし切って良かった!

    +49

    -5

  • 101. 匿名 2018/09/15(土) 23:49:48 

    ボブにしてみたらシャンプーの量も少なくなるし、早く乾くし、女性らしさも残ってるから気に入っています。早く切れば良かったなー。

    +49

    -2

  • 102. 匿名 2018/09/15(土) 23:50:03 

    はーいヽ(・∀・)
    40過ぎて壊滅的にロングが似合わなくなったので、思い切ってベリーショートにしました。
    シャンプーや乾かすのがめちゃくちゃラク♪

    長い間自分はショートヘア似合わないと思ってましたが、周りの評判がものすごくいいのでうれしいです(o^^o)

    最近はネットでいろんなショートヘアアレンジの画像見て参考にしてます。

    +38

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/15(土) 23:52:12 

    藤原紀香も短いほうが似合うね
    ロングヘアやめた人~

    +162

    -13

  • 104. 匿名 2018/09/15(土) 23:52:31 

    >>64
    30と言わず今切っちゃいなYO!

    +10

    -4

  • 105. 匿名 2018/09/15(土) 23:54:16 

    >>70
    ヘアスタイルなんて自分の好きで良いと思う。もし失敗しても髪は伸びるんだし。
    私だったら旦那にそんな事言われたらキレるわ(笑)

    +147

    -3

  • 106. 匿名 2018/09/15(土) 23:55:10 

    ロングはシャンプードライヤーはうっとおしいけど
    ショートはセットしなきゃいけないし美容室もまめにいかないといけなくて一長一短だなあと
    黒髪ロングの時期が長かったんだけど全然美容室いかなかった

    +129

    -2

  • 107. 匿名 2018/09/15(土) 23:58:50 

    ヘアドネーションするために伸ばしてて今は肩甲骨の下くらいだけど、ボブの方が似合うのわかってるから早く切りたい

    ずっとボブで頑張って伸ばしたからヘアドネーションするまでは絶対に切らないけど

    +59

    -2

  • 108. 匿名 2018/09/15(土) 23:59:18 

    胸の下まであった黒髪癖毛陰毛系ロング

    自分ではいいと思っていたけど
    ロッジの中岡さんがロングになった感じだった
    尚且つ太っているので明らかにホームレス系

    一念発起して兵藤ゆきくらい短くした!!

    何してもおばさんだけど、こっちの方がすっきりしてまだまともかなと思う

    けどショートヘアってすぐモサくなるから切りたくなっちゃうね!!

    +101

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/16(日) 00:00:57 

    今日切ってきました!
    シェリーぐらいの長さ。
    頭が軽い。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/16(日) 00:01:51 

    20kg痩せたのでショートにしました!
    すごく楽!

    +85

    -1

  • 111. 匿名 2018/09/16(日) 00:03:19 

    おばさんのロングヘアーほど痛々しいものはない。シャンプーのコマーシャル出られる位、髪が綺麗で背が高くてスタイルが良くないと、悲惨だわ。

    +40

    -46

  • 112. 匿名 2018/09/16(日) 00:03:26 

    >>70
    旦那に自分の髪型について口出されたくないよね。
    男にはロングの大変さも真夏のボブの首の後ろの暑さも分かるまい。

    +135

    -1

  • 113. 匿名 2018/09/16(日) 00:03:45 

    女の髪型に固執する男って嫌だな。
    ロングが好きとかショートが好きとか、好みぐらいは誰でもあるだろうけど、彼女や奥さんに「切るな」とか強要するレベルになるとキモい。

    +271

    -1

  • 114. 匿名 2018/09/16(日) 00:05:01 

    >>71

    いやいや
    ロングの人はたまにしか行かないけど、ショートはこまめに行くから、ショートにしてくれた方が店側はありがたいでしょ

    +55

    -3

  • 115. 匿名 2018/09/16(日) 00:06:47 

    >>111

    ここはショートにした人のトピであり
    ロング批判するのはトピずれ

    私はおばさんがロングにしてても何も思わないし、好きな髪型すればいいと思うよ

    +153

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/16(日) 00:07:46 

    肩につかないくらいのボブにした!15cmくらい切ったよ!
    正直、男性とベッドインのとき髪の毛が相手の顔にかからなくていいw

    +7

    -13

  • 117. 匿名 2018/09/16(日) 00:08:29 

    >>113
    友達の元カレだけどいたわ。
    彼氏に髪切るなって言われてるって言ってたな
    5センチ切っただけで怒られてた
    10歳以上年上だったしモラハラっぽくて色々とヤバそうな男だった

    +150

    -2

  • 118. 匿名 2018/09/16(日) 00:09:48 

    私の友達も「ショートにしたいけど主人に怒られるから切れない」って言ってた。
    私の夫は、私が「どんな髪型にしようかな」と言っても「角刈りとかじゃなければ別に何でもいいんじゃね?」(嫁の髪型なんかどうでもいい)としか言わなくてそれもどうかと思ってたけど、強要されるよりはマシかな。

    +192

    -1

  • 119. 匿名 2018/09/16(日) 00:11:38 

    昔はロングが好きで伸ばしながら染めたりブリーチしてグラデーション楽しんでたけど、ある時痛んだ所をバッサリ切ってから短いのが好きに。
    それ以来肩につくかつかないかくらいの長さをキープして外ハネにしてます!

    +10

    -6

  • 120. 匿名 2018/09/16(日) 00:14:14 

    ロングの方が好きって言ってた彼だけど、切ったら切ったで似合うしいいねって言われたよ!髪フェチwでもない限り男はそこまで髪型にこだわらない気がする。多分それより顔と体型重視だよw

    +96

    -2

  • 121. 匿名 2018/09/16(日) 00:14:48 

    茶髪ロングだったけど、ある日ふと自分が畠山鈴香被告にそっくりなことに気づいてしまって慌てて髪切った。

    +169

    -1

  • 122. 匿名 2018/09/16(日) 00:15:31 

    今日美容院でショートボブにしたら
    夫に今までで一番上手な美容師さんだねって
    言われた。

    +146

    -2

  • 123. 匿名 2018/09/16(日) 00:19:02 

    >>122
    あら、ステキな御主人

    +201

    -4

  • 124. 匿名 2018/09/16(日) 00:21:01 

    ショートカットは美容師さんの腕が1番でるので慎重になりますね。
    今はショートカットが上手いお気に入りの美容師さんがいてカットがいつも楽しみです(^_^)

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2018/09/16(日) 00:21:52 

    わたしはまだやめられない…。
    高校生の時にショートにしたらお猿さんになって笑われたのがトラウマで、それからずーっとロングです。
    ショートで可愛い人本当に羨ましい!

    今ロングの巻き髪しても古臭いし、完全に迷走してる…。

    +106

    -2

  • 126. 匿名 2018/09/16(日) 00:22:36 

    ショートボブとかは微調整出来るから、一発目にイマイチでも、違う美容師さんに切ってもらうと見違えたりするよね。微調整の方が似合わせしやすいってのもあると思うけど。

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2018/09/16(日) 00:24:17 

    やめたい人でもいいですか?
    アラフォーですが、ロングがみっともないというか、みすぼらしいというか、とにかく私には似合わなくなってきたので、思い切って大竹しのぶさんくらいにしたいです。
    無謀な考えでしょうか?

    +58

    -5

  • 128. 匿名 2018/09/16(日) 00:24:33 

    >>7
    アメリカンネクストトップモデル観てたよー
    この人、日本人の血も入ってるんだよね。
    毛が抜ける病気なんだよね。でもすごく綺麗な人だったし、坊主が似合ってた。

    +46

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/16(日) 00:24:51 

    今年の春に人生で初めてショートにしました!
    思いの外好評で、ロングよりいい!と言われ、嬉しいですが今までの私って…って感じです(^_^;)

    +45

    -4

  • 130. 匿名 2018/09/16(日) 00:28:12 

    >>68
    臨月だけどヘソ上です

    切ろう切ろうと思ってたけど妊娠してから髪の毛が伸びる速度が早くなり、ますますもったいなくて

    せっかく伸ばしたし、でも産後は抜け毛が増えるしドライヤー大変だし、でもやっぱりもったいない!

    こんな感じで踏ん切りがつかなくて切れません笑

    +15

    -14

  • 131. 匿名 2018/09/16(日) 00:36:11 

    >>127
    あの短さが似合うのは少数だと思う。もう少し長いところから挑戦してみては?

    +73

    -1

  • 132. 匿名 2018/09/16(日) 00:37:19 

    顔小さいって言われる人は絶対ショート似合うからした方がいい!!逆に顔でかい人はやめた方がいい(笑)

    +77

    -14

  • 133. 匿名 2018/09/16(日) 00:40:42 

    ロング似合わなくてショートにしたけどショートの方が色気ある気がする笑

    +16

    -5

  • 134. 匿名 2018/09/16(日) 00:46:21 

    アラフォーなんだけど最近バッサリ切ってショートにした。シャンプーとドライヤーは本当に楽。だけど癖毛だから逆にセットが大変で大変で(T-T)
    でも、「若くなったね」って皆に言われるから嬉しい!アラフォーは短い方が若く見えるのは本当

    +52

    -7

  • 135. 匿名 2018/09/16(日) 00:48:36 

    >>132
    デカくても諦める事ないよ(笑)隠すとこは隠して……って上手に切ってもらえばOK!私、デカいけどショートにして正解だったよ

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2018/09/16(日) 00:54:34 

    43歳。おばちゃんです。ロングまではいかないけど肩までで結べる長さ。白髪染め問題とかお金もかかるから似合えば切りたいけど、頭の形悪いしブロー下手だしキツめに後ろで一つに結ぶとほうれい線がひっぱられて0.5歳若返る(自分比)どうすべ?

    +52

    -3

  • 137. 匿名 2018/09/16(日) 00:54:55 

    職場の60越えた女性がロングヘアで「ちょっと巻くだけで華やかになるからー」と毎日巻き髪で来る。独身だし、まだまだ女性として見られたいんだろうなぁとは思うけど人の振り見て我が振り直すべく、私はロングからミディアムに切った。
    白髪が混じりながらも「私を女性として見て!」と言わんばかりの姿が痛々しくて重苦しくてならない。

    +23

    -44

  • 138. 匿名 2018/09/16(日) 00:59:37 

    太っててもショートにしてよかった

    逆に髪が長くてもっさりしてるとだらしない印象になる

    潔くベリーショートデビューしました!!

    +88

    -5

  • 139. 匿名 2018/09/16(日) 01:01:52 

    昔はコテで巻いたり、仕事がアップヘア必須だったから伸ばしてたけどアラサーの今は長くてセミロング。ボブはほんとドライヤーが楽。髪の毛洗うのは苦痛じゃないけどロングだとドライヤーがほんとしんどい。あと、年取るとボブの方が若々しく見える?気がして伸ばす予定もないなー。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2018/09/16(日) 01:07:09 

    耳から顎までの長さが短いとショート似合うんだったよね
    何センチだったか忘れた

    +23

    -2

  • 141. 匿名 2018/09/16(日) 01:08:12 

    女性らしさが皆無だからロングにしてるんたけど、飽きた
    アレンジ楽しむわけでもないし、ボッサボサで余計女性らしさがない気がする
    そろそろバッサリいこうかと思ってるので見させて頂きます!

    +32

    -4

  • 142. 匿名 2018/09/16(日) 01:11:20 

    癖ありで若干天パだから短くしたら悲惨になる。
    短く切れる人がホントに羨ましい。

    +11

    -2

  • 143. 匿名 2018/09/16(日) 01:15:54 

    あたしもベリーショートにしたらお猿さんみたいになったことある!(見た目だけでなく中身もです)
    それ以来黒ロングです!

    +30

    -4

  • 144. 匿名 2018/09/16(日) 01:19:24 

    くせ毛で白髪もあるし出産後切ったけどすごく後悔した。今は伸びてきてほんとにうれしい。
    そんなに美容室行けないし縛れるくらい長いほうが楽!!
    朝爆発してても手入れする時間がない!
    ショートは楽だけど洗うのが楽なだけ。

    +52

    -4

  • 145. 匿名 2018/09/16(日) 01:22:32 

    >>70
    旦那さん失礼じゃないですか?(笑)髪の毛ぐらい好きにしたいですよね!
    私普通にブスだし輪郭もショートが似合わないとされてる面長だけど、短い時の方が男性にも女性にも褒められる。

    ショートでも似合う形とそうでない形が有るって言うだけで、可愛くないと似合わないって言うことはないと思うので1度チャレンジしてみてもいいと思います!

    +32

    -3

  • 146. 匿名 2018/09/16(日) 01:22:36 

    今日のメレンゲに出てた渡辺満里奈のショートがものすごく可愛かった。あのぐらいバッサリ切りたいなぁ。

    +7

    -10

  • 147. 匿名 2018/09/16(日) 01:24:46 

    >>56
    二重あご。私もそうです。
    バッサリ切りたいけど、あご隠せなくなるから切れない。
    と思ってたけど夏の間は暑くてずっと結んでいたな。
    結局二重あご出していたんだなー。

    +88

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/16(日) 01:26:32 

    三月に切りました
    五年ぶりに
    今は肩より上のボブにしてる
    しばらくは伸ばすつもりない

    +7

    -4

  • 149. 匿名 2018/09/16(日) 01:29:04 

    最近ロングから肩上のボブにしました。
    丁寧に乾かすのとホットカールブラシで、癖毛対策してます。

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2018/09/16(日) 01:32:24 

    この夏、人生で初めて伸ばしてたロングヘアから前下がりのショートボブに切りました!
    本当はもう少し短くしかったけど、美容師さんに『髪の量が多く、根元にボリュームがあるのでそれ以上短く切らないほうがいい』とのこと。
    いざ、短くしてみたら阿佐ヶ谷姉妹みたいになり、毛先が外ハネするしで余計老けた気がします…。
    ロングのほうが髪の重みで毛先も落ち着くし、量の多さもなんとなくごまかしがきくので、今から伸ばします…。

    +77

    -3

  • 151. 匿名 2018/09/16(日) 01:32:56 

    >>140
    5.5センチの法則ですね!

    これより長い人はロングの方が似合うらしい。
    私、測ったら7センチ以上あった…。
    面長です!

    +49

    -2

  • 152. 匿名 2018/09/16(日) 01:39:23 

    45歳
    顔デカ
    デブ
    くせ毛
    毛量少
    ショートはムリ、、

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2018/09/16(日) 01:40:12 

    ショートの美人代表って言ったらこの人でしょう!

    ロングだと美人度が半減するくらいホントにショートがよくお似合い!


    ロングヘアやめた人~

    +211

    -2

  • 154. 匿名 2018/09/16(日) 01:43:20 

    この夏暑過ぎて先月スーパーロングから長澤まさみぐらいのショートにしました!シャンプードライヤーめっちゃ楽やし周りにも好評です。でも寝癖やばい!これ悩み。

    +30

    -2

  • 155. 匿名 2018/09/16(日) 01:55:22 

    >>1
    年齢を重ねると髪質が変わると思う。

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2018/09/16(日) 02:00:46 

    >>153
    この人と広末は絶対ショートのほうがいいよね。

    +168

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/16(日) 02:06:10 

    年配の芸能人だったら、ショートの方が似合うの当たり前じゃない?
    若い人の例じゃないと意味がないような
    それに芸能人って美醜はもちろんだけど個性が際立ってナンボだから、美醜優先の一般人とは感覚が違うと思う

    +8

    -5

  • 158. 匿名 2018/09/16(日) 02:14:21 

    肩に微妙につくくらいまで切っちゃいました。2年くらいロングでしたが、傷むし洗うのも乾かすのもめんどくさくて。短いとはねるから朝のセットに時間かかるんだけど、なぜか起きるの苦痛ではないです。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2018/09/16(日) 02:33:51 

    高校生の頃までずっとショート、その後は伸ばして長いこと胸下くらいでした
    34~5歳位にボブにしました なんだかロングが似合わなくなって…
    それも良かったんだけど、今年ショートにしたら職場の人やお客様にも似合うと言われまくりました
    ショートが似合うようです
    167センチと身長があるので、おばさん通り越しておじさんみたいになったらやだなと思ってたんですけど笑
    女っぽいカットにしてもらって、ちゃんとメイク&ピアスで脱おばさんおじさんです

    +19

    -4

  • 160. 匿名 2018/09/16(日) 02:42:58 

    ショートで美人、とかだと顔覚えられやすいよね。
    それくらいショートは目立つ

    +59

    -1

  • 161. 匿名 2018/09/16(日) 02:45:51 

    今はロング。
    ボブかミディアムが好きだけど
    近々、結婚式なしのウェディング写真だけ撮るから
    そのあと、バッサリいこうと思います

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2018/09/16(日) 02:51:56 

    ショートもてるよ

    +24

    -4

  • 163. 匿名 2018/09/16(日) 03:05:43 

    グッドドクターの上野樹里ちゃんみたいにしたい

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/16(日) 03:28:27 

    ロングだけど、結局いつもひとつ髪だし切りたい

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/16(日) 03:45:24 

    ヘアドネーションが終わったら、辞めます。

    +21

    -2

  • 166. 匿名 2018/09/16(日) 03:55:07  ID:EAIFZlcito 

    なんだよ、みんなショートにしてて成功率高い感じ?
    ずっと胸より下か長いと腰ぐらいまでのロングなんだけど…
    パーマあてるようになってからマシになったけどアラフォーになるとほんと髪がパサつくからなぁ

    ここで一気に切っちゃうかなぁ… 顔の形が逆三角な馬面って感じの縦長なんだけど
    これ本当に短くしちゃって大丈夫なのか不安だわー

    +30

    -2

  • 167. 匿名 2018/09/16(日) 03:57:10 

    夏にワカメちゃんみたいな髪型をオーダーした

    エラが張っていて後ろに毛があると余計目立つから
    襟足刈り上げ
    横はショートボブくらいの長さ
    絶壁だから後頭部がもっこりなるように調節してもらった

    量多い剛毛だからロングのときは大変だった
    手を抜くとモッサ〜ってなってた

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2018/09/16(日) 04:56:38 

    私は10代の頃から『ショートは痩せた時!!』で生きてる。今はデブだか切れない…。早くショートにできるように痩せるよー

    +21

    -3

  • 169. 匿名 2018/09/16(日) 04:58:09 

    ずっと伸ばしっぱなしで一年に一回美容院ペースのロングのアラフォーです。
    若い頃と違う艶のないロングは見苦しくなってまずはボブに挑戦しようと思ってます。

    +14

    -6

  • 170. 匿名 2018/09/16(日) 05:01:50 

    ケツデカだからショートにすると更にお尻のデカさがパワーアップして見えて泣きそうになります

    +18

    -3

  • 171. 匿名 2018/09/16(日) 05:09:57 

    私おたふく顔だからロング似合わない…w
    周りにもロングよりショートの方が良いって昔からよく言われてた。
    指原もおたふく顔、ロング似合ってなかったよね。前にガルちゃんでショートが不評だとか何とか言ってる人がいたけどロングより今の短い方が良いと思う。
    自分似合わないのにロング好きだったから34歳のアラサーまではロング堪能して35歳アラフォーに突入したらバッサリ切ろうと決めていて、未練があって歳が変わって直ぐにとはいかなかったけど今年バッサリ切ってボブにしました。
    切ってみたら周りに短い方が絶対良いよ!って言われまくるしロングに未練タラタラだったけど意外と自分でも気に入って今は切って良かった!

    +19

    -3

  • 172. 匿名 2018/09/16(日) 05:18:07 

    >>169一年に一回美容院ペースって事はカットするのも一年に一回?自分で切ったりするから一年に一回しか行かないとかじゃなく。
    ごめんこんな事言ってとても悪いんだけど、一年に一度しかカットしてない伸ばしっぱなしロングのアラフォーって清潔感無くて相当不気味だと思う。
    若い時は似合ってても年取ったら本当に長い髪は似合わない。不潔感が出る。
    ごめんね。

    +87

    -30

  • 173. 匿名 2018/09/16(日) 05:41:19 

    ヘアードネーションって使われない髪もたくさんあるとかで、やったことあるけど、棄てられるって聞いてもうやめた

    +9

    -5

  • 174. 匿名 2018/09/16(日) 05:50:18 

    お尻まであった超ロングヘアーをバッサリ肩まで切りました!!今までシャンプーとドライヤーにすっごい時間掛かってたからめっちゃラクになった!

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/16(日) 05:56:59 

    今は肩辺りのミディアムヘアのアラフォー。20代から白髪染めしてたんだけど痛んでチリチリになってきた…。ショートにして白髪染めをやめてみようかと思ってます。
    仕事で髪を結ばないといけないから生え際の白髪が結ぶと凄く目立ちます。ショートにすれば目立たなくなるかな。

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2018/09/16(日) 06:19:39 

    安室ちゃんの大ファンです。
    安室ちゃんに憧れて腰までのロングでした。
    先週同じ年、ということもあり、私もロング引退!と、訳のわからないことを思い付き、顎までのボブにしました。
    ものすごく老けました。どうしよう。諦めてパーマするか、いっそのこと波瑠くらいまでのショートにしようかずっと悩んでます。
    ロングの方が良かった。

    +75

    -2

  • 177. 匿名 2018/09/16(日) 06:33:16 

    ロングから前下がりショートボブにしたら、楽な上に好評でもう当分伸ばせないかも!

    でも私今34歳、白髪染めのケアとかでロングにできにくくなる前に最後のロングヘアを楽しみたい気もする。

    40歳以上だとロングヘアってあまり見なくなるよね?

    人生最後になるかもしれないと覚悟してするロングヘアはいつまでにしておくべきなんだろう?

    母方の祖母は白髪のストレートロングヘアを低い位置でシニヨンにしていたが、総白髪になってからも、おばあさんでロングヘアって滅多に居ないよね。

    +37

    -2

  • 178. 匿名 2018/09/16(日) 06:35:44 

    矢口はショートのイメージ強いよね。で、やったことや好感度は別にして似合ってる。

    小柄で小顔はショート似合いやすいのかな。

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2018/09/16(日) 06:37:03 

    おとといショートにした。
    ロングだったけど、不器用でいつも一つしばり。
    これだったら切っちゃっても良いかな?と思って切りました。
    シャンプーが楽だし、一番嬉しいのは全体のバランスが良くなった!

    +30

    -1

  • 180. 匿名 2018/09/16(日) 06:38:38 

    少年的とか、爽やかなイメージの人はショートが似合う。
    セクシーとか、ゴージャスなイメージの人はロングヘアが似合う。
    気がする。

    +44

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/16(日) 06:47:04 

    >>47
    この方はそうでもないけど
    この祖母から、母から、○○しなさいとか教えられて育ったとか言うの見るとゾワゾワするんだけど私だけ?
    美容系のやつ

    +67

    -11

  • 182. 匿名 2018/09/16(日) 07:26:00 

    ショートに憧れるけど、顎のラインが綺麗な人だったらバランスよくて似合うのかなって最近思う。
    私は口ゴボ気味だからショートにする勇気なくてしばらくずっとロング。

    +8

    -2

  • 183. 匿名 2018/09/16(日) 07:26:32 

    髪切ったらヘアアレンジがあまり出来ない分、カチューシャ買うのにハマっちゃった!
    って言うのは髪切ったあるあるじゃない?

    +4

    -13

  • 184. 匿名 2018/09/16(日) 07:30:20 

    何にでも安室を絡めるのはやめてくれ

    +73

    -4

  • 185. 匿名 2018/09/16(日) 07:31:52 

    この何年かショートボブ
    昔、ロングよりショートの人の方が仕事ができそうに見えるって聞いてからショートが好きになった
    本当にできるかどうかは別だけど笑

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2018/09/16(日) 07:36:14 

    何時もロングで会社も縛らないといけないので思い切ってショートにしました!年齢より若くなったと言われて有頂天です!シャンプー楽だぁー!

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2018/09/16(日) 07:44:02 

    もうだいぶ前になるけど腰ぐらいまであったのをショートボブぐらいにした。
    で、最近飽きてきたのでまた伸ばそうかな、って美容師さんに言ったらやんわり拒否られた。
    あんまり似合ってなかったんだろうか…
    でももう白髪も染めないとだし長いとめんどいのでもうたぶん肩よりは伸ばさないと思う。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/16(日) 07:49:56 

    >>181
    たいがい言いつけ守らなかったほうが似合ってたりしない?
    私も母に賢そうに見えるから、と子供のときは前髪長くして上げてたんだけど、前髪作ってみたらそっちのほうがよさげでそれから30年近くずっと前髪ありです。

    +26

    -2

  • 189. 匿名 2018/09/16(日) 08:16:17 

    ショートすぎると美容院に行く回数が逆に増えて不経済だったりする

    +78

    -1

  • 190. 匿名 2018/09/16(日) 08:16:19 

    私はバッサリいく勇気がなくて結局ロングとボブの中間ぐらいにしたよ。ロブ。
    結構気に入っている

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/16(日) 08:34:35 

    >>168
    太った人は、長い髪だと見た目もすごく重そうで、清潔感も感じないことがある。
    むしろロングヘアは、華奢な人が似合うと思う。

    +45

    -2

  • 192. 匿名 2018/09/16(日) 08:40:42 

    これからバッサリ切る方、髪の毛の寄付、ヘアドネーションしませんか?

    私もする予定です。

    +19

    -3

  • 193. 匿名 2018/09/16(日) 08:41:02 

    40歳overの職場のおばちゃんがロングですが、染め切れてない白髪やパサパサな感じが不衛生に見えます。今は私は肩くらいですが、パサつくようならショートにしたいです。

    +10

    -2

  • 194. 匿名 2018/09/16(日) 08:43:40 

    波瑠みたいにしたい

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2018/09/16(日) 08:45:44 

    アラフォーです。ボブにしたいけど、美容師さんに「癖が強いからギリギリ結べるくらいの長さはあった方がいい」と言われ、毎回切っても鎖骨上くらいの長さになる。今はまた伸びてきた。縮毛矯正もしてるから長さがある方が重みでまっすぐになるとも言われる。美容師さんの意見聞かずばっさり切って後悔したくないし。同じような悩みの方いますか?意外にばっさり切っても大丈夫だったとか。

    +42

    -0

  • 196. 匿名 2018/09/16(日) 08:51:59 

    松田聖子みたいに、顔はおばちゃんで髪は矯正ストレートツヤツヤってアンバランスでおかしい

    +73

    -3

  • 197. 匿名 2018/09/16(日) 09:01:52 

    ずーーーとロングだったけど、私も夏の暑さに負けて鎖骨ちょっと上まで切った。
    ズボラなので寝ぐせなおすのが面倒ですと美容師さんにいったら、
    ではぎりぎり結べる長さにしましょう、と。
    シャンプー、ドライヤー、ちょー楽です!!

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/16(日) 09:02:11 

    私は50代後半ですが、ロングです。
    髪の量が多く、変な癖もあるので、
    伸ばすことで髪が下に落ちるので、手入れが楽です。

    でも、年も年だから伸ばすのはこれが最後、って決めてる。

    +24

    -1

  • 199. 匿名 2018/09/16(日) 09:05:55 

    背中の真ん中くらいまでのロングを切りに美容院に行ったけど、思ったほど切ってくれなかった。
    3回もっと短くと頼んでやっと首が出るくらいまで切ってもらった。
    後で、短かすぎた、こんなはずじゃなかったとクレームつけるお客がいるから恐る恐るになるらしい。
    もっと短くしたいならよく考えてまた次切ろうと言われました。

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/16(日) 09:06:13 

    >>198ですが、数年前にシャンプーとリンスで1万円、っていうのに出会い
    それを使うようになって伸ばし始めました。
    普通のシャンプーでは、毛先バサバサで伸ばせませんでした。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/16(日) 09:17:00 

    寄付したよー。
    ベリショーしたら職場で、一瞬の反応が。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2018/09/16(日) 09:20:01 

    >>189
    それ美容師の人言ってた。有名人とかで、もっとショート、流行らせてくんないかなーって、

    +29

    -1

  • 203. 匿名 2018/09/16(日) 09:21:40 

    顔がぽっちゃりだと似合わないよねー。

    +7

    -4

  • 204. 匿名 2018/09/16(日) 09:21:43 

    >>153
    実際には、このくらいが、扱いやすいと思う。

    +1

    -6

  • 205. 匿名 2018/09/16(日) 09:22:18 

    出産前に胸の下まで伸ばした髪をボブにしたら洗髪&ドライヤーが楽ちん
    ほんとはショートボブにしたかったんだけど、後ろだけうねうねした癖毛があると言われ、ボブをすすめられた

    今は1年ほど伸ばし続けてセミロングほどの長さになった
    産後 白髪がどっと増えたので毎月せっせと白髪染めとトリートメントに通ってツヤツヤをキープしてる
    ロングヘアーは手入れが大変よね

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2018/09/16(日) 09:24:39 

    ロングヘアーでベリショーしてみたいけど、
    頭囲メジャーしたら、60cmある。

    どうしよー。

    +19

    -1

  • 207. 匿名 2018/09/16(日) 09:25:18 

    >>192
    ヘアドネーションって何よ?

    +2

    -19

  • 208. 匿名 2018/09/16(日) 09:26:10 

    峯岸とか全然面白くない
    いつの話だよ

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2018/09/16(日) 09:27:35 

    寄付したよー。
    ベリショーしたら職場で、一瞬の反応が。

    +3

    -8

  • 210. 匿名 2018/09/16(日) 09:31:28 

    20代はロングで頑張りたい!髪乾かすの面倒だけど…
    一度ショートにしたけど、寝癖すごくて
    治すの地味に面倒だし…童顔だからかすごく幼くなっちゃって…
    ロングなら寝起きもある程度まっすぐのままだし
    大人っぽくみえる!
    でもバサバサのロングは汚ならしいし年取るとショートの方が清潔感あって若々しくなるから
    ある程度の年齢になったらずっとショートにする予定!!

    +18

    -2

  • 211. 匿名 2018/09/16(日) 09:45:06 

    >>156
    内田有紀も!

    +29

    -1

  • 212. 匿名 2018/09/16(日) 09:49:27 

    >>25
    そんなこと言ったって髪多くてくせ毛で骨格も悪くて自分にとって一番色々ごまかせるのがロングしかないんだよー。アラサー。
    ショートが似合う人はいいよね…

    +70

    -2

  • 213. 匿名 2018/09/16(日) 09:50:39 

    ショートだと小顔に見える(気がする)んだよねー
    髪長い→ショートにすると楽さにびっくりするよね

    +20

    -1

  • 214. 匿名 2018/09/16(日) 09:51:04 

    髪伸びるの早いから1年伸ばしっぱなしでロング→ばっさりショートの繰り返し
    ずっとロングは飽きるしずっとショートも維持が大変だから毎年これでどっちも楽しんでる
    切ったばかりは夜のシャンプードライヤーがすごく楽だけど朝の寝癖直しとセットが大変(^_^;)逆にロングは夜大変だけど朝は寝癖に合わせて巻いたりゆるくまとめれば今っぽくなったから楽だったな

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2018/09/16(日) 09:51:29 

    ロングはケアが手間かかるよね
    ロングストレートの人すごいわ、私すぐうねるもん

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2018/09/16(日) 09:57:44 

    美容院でどうしますか?と聞かれると、とりあえず短くしてくださいというように。とにかく洗うのも、乾かすのもラクだから。冬もマフラー巻きやすいし。多少の寝癖も気にしない。
    どんどん短くなっていてこの先どうなるかな。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2018/09/16(日) 10:12:42 

    ショートで一気におばさん顔になる人もいるね。

    +62

    -2

  • 218. 匿名 2018/09/16(日) 10:15:32 

    ブスのショートは女性らしさ0だよ。

    +28

    -5

  • 219. 匿名 2018/09/16(日) 10:16:29 

    ショートにしたらピアス選びが楽しくなったよ

    +44

    -1

  • 220. 匿名 2018/09/16(日) 10:17:24 

    >>217
    おばさんかわからないけど、ももクロの子のショートは失敗だったよね。
    切った途端にありふれたどこにでもいる子になってしまって…。

    +44

    -0

  • 221. 匿名 2018/09/16(日) 10:25:15 

    >>29さん
    みたいなのに憧れてカットしたけどこういう女らしい感じにするには少し巻いたりしないとダメでした。

    硬くて直毛だとこの柔らかな感じが出ないし部活の髪型のおばさんになりした。
    ショートは楽って言われるけど手ぐしだけでささっとは自分は無理でした。

    +26

    -1

  • 222. 匿名 2018/09/16(日) 10:28:05 

    キノコみたいで変

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2018/09/16(日) 10:29:57 

    ここしばらく髪を伸ばしていたけど、日々のブローがしんどくなって、この夏久しぶりにショートにしました。
    ドライヤーが楽になって快適です。
    あと、短くしたことで自分が二重あごになってたことに気づいた。
    それからダイエットするようになり、今は少し輪郭が浮いてきました。
    ロングだともっさりしてたので、ショートにしたほうが垢抜けたし自分には合ってました。
    もう伸ばすことはないかも。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2018/09/16(日) 10:34:57 

    童顔というわけではないけど、背が低く、地味顔で年下に見られがちで、さらにショートにすると小バカにされる確率がアップするから、この10年くらいはセミロング~ロングをキープしてます。
    前髪も、美容室で切ると、自然な感じでとお願いしてるのに一直線のパッツンにされやすい。パッツンにされるとしばらくは職場で子ども扱いされてしまうから、最近は前髪も長めのままキープするようになった。

    +3

    -7

  • 225. 匿名 2018/09/16(日) 10:45:47 

    シヨートって勘違いしてこないか心配なんだけどー。

    +1

    -10

  • 226. 匿名 2018/09/16(日) 11:00:23 

    >>219
    そだね、映えるよね!

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2018/09/16(日) 11:26:40 

    >>203
    そんなことないよ。セミロングでやるとちょうどいいかも。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2018/09/16(日) 11:29:24 

    >>218
    ブスのロングは?

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2018/09/16(日) 11:29:26 

    やっとヘソまで届きそうな位の人生初ロングでしたが、今年の酷暑に耐え切れずボブにしました!

    意外と気に入ってるけど寝癖とボリュームがやばい。
    そして毛先が当たって首が痒い( ;∀;)

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2018/09/16(日) 11:30:33 

    >>225
    何を?
    おなべとか?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2018/09/16(日) 11:35:18 

    >>214
    1年でそんなに伸びるかな?

    私だけかもだけど、ひと月に1cmちょいしか伸びなくてロングにするの苦労したから気になって。
    毛先の手入れしながら、3年かけてもヘソくらいだったよ。
    バッサリショートから1年でロングになれるなら、たくさんのヘアスタイル楽しめそうで羨ましい…

    +17

    -1

  • 232. 匿名 2018/09/16(日) 11:53:38 

    30超えたらロングは美人で髪質きれいな人限定。

    +11

    -10

  • 233. 匿名 2018/09/16(日) 11:58:56 

    年を重ねてもロングヘアでいられる人は本当に綺麗な人じゃないとキツイよね。
    30代後半くらいから普通は痛くなってくる。
    浅野ゆう子とか萬田久子はスーパーロングがよく似合う熟女だと思う。

    +60

    -2

  • 234. 匿名 2018/09/16(日) 11:59:58 

    ショートくらいなら好感持つけど
    ベリーショートの人はちょっと警戒してしまう。

    +41

    -3

  • 235. 匿名 2018/09/16(日) 12:00:26 

    産後に楽だと思ってロングからばっさりボブにしたけど、寝癖が付いたり変に外にはねたりするから毎日アイロンやコテで巻くのがめんどくさかった。しばれるくらいの長さにしとけば寝癖も直さずささっとまとめちゃえば楽だったなーと

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2018/09/16(日) 12:21:52 

    >>162
    顔による

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2018/09/16(日) 12:24:29 

    ロングは安上がりだけど、気を付けないと野暮ったく見える

    街中ではショーとボブのキレイな人にロングより目が行く
    そういう自分も真似してみるんだけど...笑

    ロング暦20年、もういいや

    +23

    -1

  • 238. 匿名 2018/09/16(日) 12:25:42 

    ベリーショート気が強い
    優しい人みたことない、こわ

    +27

    -6

  • 239. 匿名 2018/09/16(日) 12:27:06 

    >>231
    何回も髪切らなきゃいけなくてお金かかりそうw
    あとせっかくいい感じに切ってもらってもすぐもさくなってもったいないな~

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2018/09/16(日) 12:27:29 

    綺麗な人、可愛い人はショートはもちろん
    ロングも似合うね!

    年齢を重ねた女性で、メイクやファッションに気を使わない人のロングは痛々しいと思う。

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2018/09/16(日) 12:32:19 

    ショートにしたいけど、
    「女性として手を抜いてるように見えるから切らないで」と言われた。
    あなたのお母さんと一緒にするな!
    って言いたい(笑)

    +39

    -0

  • 242. 匿名 2018/09/16(日) 12:32:50 

    ショートは頭の形が大事だよね
    楽だからショートボブにしてるけどハチが張ってるから朝ブローでしっかり隠さないと…
    何の髪型でも似合う人は顔もさることながら頭の形がいいんだよね。羨ましい

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2018/09/16(日) 12:39:32 

    >>95
    ロングヘアやめた人~

    +20

    -2

  • 244. 匿名 2018/09/16(日) 12:50:07 

    >>234
    やっぱりねー、そーなんですよね。
    ベリショーって。

    +2

    -4

  • 245. 匿名 2018/09/16(日) 12:51:51 

    >>243
    これ何だっけ。
    何とかアンダーシティだっけ。

    +5

    -8

  • 246. 匿名 2018/09/16(日) 12:52:58 

    >>238
    蓮舫さん?

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2018/09/16(日) 12:54:35 

    >>237
    ヘアドネなされば、どうでしょうか。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2018/09/16(日) 13:00:56 

    >>3
    >>4

    どうしてこの二つが、トピ画に選ばれなかったのかが不思議www
    管理人、最近トピ画選んでるよね…

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2018/09/16(日) 13:09:16 

    年取ると髪も弱くなるし、毎月白髪染めでスーパーロングからロングまでしか伸ばせなくなった。・゜・(ノД`)・゜・。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2018/09/16(日) 13:10:56 

    急に髪切りたい!と思って先日、胸下ロングから
    画像みたいなショートにした!
    シャンプー楽だし、スタイリングもワックスをチャチャッとつけるだけだし周りからも評判良かったからショートにして良かった!
    ロングヘアやめた人~

    +40

    -2

  • 251. 匿名 2018/09/16(日) 13:14:01 

    欧米人女性はショートヘア滅多に居ないんだよね。45歳以上くらいになってくるとロングヘア減ってくるみたいだけど。
    ショートヘア→女捨ててる、フェミニスト、レズビアンみたいなイメージなんだよね。
    その辺は欧米人の方がずっと保守的だったりする。

    日本人にとっては、ショートヘアって必ずしもボーイッシュとかマニッシュなイメージでもなくて、ショートボブとかだったらむしろ女の子らしさもありつつ軽やかで透明感のあるイメージなんだけど、欧米人の髪質と、美容師のカットのテクが洗練されてない(というかあまり求められないから磨かない)せいでそういうのが無効には浸透しないんだよね、一般的に。

    +52

    -1

  • 252. 匿名 2018/09/16(日) 13:15:18 


    年齢的にグレーヘアも選択肢に入って来ますよねー。
    友達もともよく出る会話です。
    髪が細るので、長さは私もその様な感じです。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2018/09/16(日) 13:22:24 

    >>251
    だからね。
    あれ系にみられちゃうからでしょ?
    欧米だと余計に。

    +1

    -8

  • 254. 匿名 2018/09/16(日) 13:22:51 

    おばさんて何で短くしたりパーマかける人が多いんだろうて謎だった。しかし、似合う長さや髪型は個人によって違うのかなと。
    自分はロングですが、中学まで短かかったので、その反動でずっとロングです。
    ショートの方が大変だった。ロングは髪を乾かしたりとかすのは手間だけど、シャンプーは頭皮だけ洗えば充分。頭から下の髪はシャンプーの泡を洗い流すだけで充分だそうなのでそうしてます。

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2018/09/16(日) 13:23:14 

    気持ちを切り替えるために、
    首が見えるくらい切りました!
    とてもスッキリして良いですよ!
    (心配なのは、冬場に首回りがどうなるか。)

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/16(日) 13:46:01 

    ヘソ下まであって夏暑くてアゴラインまでばっさり切りました‼︎
    癖っ毛だからお風呂上がりは全部外ハネ笑
    でも凄く楽です

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2018/09/16(日) 13:50:36 

    >>254
    いくつかからオバサンなの?
    気になるところ。

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2018/09/16(日) 13:51:31  ID:Z6WPFOKSDS 

    ロングでしたが着てる服装とか男性ぽい感じのが多くてショートにしました。
    旦那からオッサンと言われてます。
    オッサン、おじさんだとさ。

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2018/09/16(日) 14:15:43 

    歳のせいか髪がペタンコ
    ショートにしたいんだけど
    むかしショートにしたら似合わなかった
    似合うショートに切ってもらいたい

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2018/09/16(日) 14:19:50 

    肩くらいのAラインボブがなんやかんや一番男ウケがいい気がする。
    爽やかさあるけどシルエットもちゃんと女性っぽいから。
    髪がはねやすい人はロングの時よりお手入れ大変かも。

    +7

    -6

  • 261. 匿名 2018/09/16(日) 14:22:15 

    そういえば
    年齢が高くなってからのロングヘアを保つのって
    お金かかるみたいですね。

    マメに美容室行って白髪を染めたりトリートメントしたり、カットしてバランスとったり。


    +4

    -4

  • 262. 匿名 2018/09/16(日) 14:24:33 

    ロングでゴムでいつもまとめてるとしっかり洗うのに頭皮たまに臭う。
    蒸れているのか?

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2018/09/16(日) 14:43:35 

    本当はロングにしたいけど、
    伸ばすと頭でかく見えて似合わない。

    ミディアムだったのが今年の酷暑でショートになりました。
    色んな人から「顔が小さくみえる」「痩せた?」と言われる。

    楽だし嬉しいけど寝癖が。

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2018/09/16(日) 14:49:25 

    >>250
    ハイライトはもう古いのでは。

    +2

    -12

  • 265. 匿名 2018/09/16(日) 14:51:30 

    ショートで女らしくするにはどうしたらいいんだろう??

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2018/09/16(日) 14:52:43 

    私の周りの男性は ロングはうっとうしいから
    ショートの女の子がいい。 って口を揃えて言ってたよ。意外だよね

    +7

    -6

  • 267. 匿名 2018/09/16(日) 14:52:59 

    グレーヘアを視野に、このくらい短くしたい。こまめに切れば1年位で毛先までグレーになりそう。
    ロングヘアやめた人~

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2018/09/16(日) 15:03:01 

    冬服とショートやショートボブは相性いいよね。
    パーカーやチェスターコートに映える。
    元気な感じだけど女の子らしい。

    +30

    -1

  • 269. 匿名 2018/09/16(日) 15:03:14 

    ショートだと毎月切らなきゃいけないから、カット代がな。あと髪質なのか不器用なのか、寝癖が味気のと髪びちょびちょにしないと治らない。

    +8

    -3

  • 270. 匿名 2018/09/16(日) 15:05:49 

    >>250
    こういう感じが好きなんだけど、ハチが張ってて、
    根元が立ち上がっている剛毛だから、難しい。
    ヘルメット被っているみたいになっちゃうのよ。

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2018/09/16(日) 15:18:57 

    甘い顔立ちの人のショートすごく可愛い

    +49

    -0

  • 272. 匿名 2018/09/16(日) 15:35:54 

    >>266
    彼女にーって意味で言ってんの?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2018/09/16(日) 15:36:59 

    >>270
    なら無理。

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2018/09/16(日) 15:43:21 

    桐谷美玲とか、かなり潔いショートにしてみて欲しい!
    肩以上の長さの髪のイメージだし、似合ってはいるけど、実は少年顔+少年体型な人だと思うから、似合いそう。
    雰囲気はフェミニンだし、超華奢な割に実は意外とバストはあったりもするけど。

    +1

    -14

  • 275. 匿名 2018/09/16(日) 15:45:09 

    男性受けはロングでもショートでも実質的にあんまり変わらない気がする。
    黒髪も茶髪も実質的には。
    でも、とにかくストレートヘアが好きだよね。
    パーマとかウェーブはあまり好きではないような。特にそれがきつめだとなおさら。

    +19

    -1

  • 276. 匿名 2018/09/16(日) 15:53:19 

    大人ショートボブにしたいのにどうしてもおかっぱさんにしかならない。ちびまる子的な。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2018/09/16(日) 15:55:53 

    私そこまで太ってる訳でなくても昔から顔の形が本当に真ん丸で、その上剛毛すぎてアレンジもできず。ひとつ結びすると輪郭が丸見えで嫌なので、ショートボブくらいで輪郭隠せる髪型の方がいいかなと悩んでる

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2018/09/16(日) 16:00:34 

    20代まではずっとロング。
    30過ぎて、子供産んでからは肩につくくらいの長さ。
    白髪染めも月に1回はするし、
    ロングのおばさんって、なんとなく、
    清潔感ない気がして私は無理だ!

    +2

    -11

  • 279. 匿名 2018/09/16(日) 16:02:01 

    >>47
    わかる。黒髪は若い時しかできないからね。
    もちろん20代は肌キレイだから染色も映えるけど、ある程度年とったら、黒髪ロングの方がいいのも一理ある。どうしても髪に安くてもお金かけなきゃいけない時期が来るだろうから。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2018/09/16(日) 16:10:24 

    >>7
    真飛聖に顔立ち似てる

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2018/09/16(日) 16:28:43 

    年齢的に長い髪が似合わなくなった
    ボサボサや後れ毛飛び放題の髪でも可愛いと言われるのは若い時だけで
    年齢過ぎてそれやるとやつれた身だしなみに気を使わないおばさんにしか見えない

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2018/09/16(日) 16:30:17 

    ボブが一番好きかな。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2018/09/16(日) 16:30:34 

    >>275
    スパイラルパーマ
    がっつりでーす。私。だから引きぎみなんだねー。諸君は。

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2018/09/16(日) 16:37:09 

    若い時は顔がメインで髪は引き立て役だから顔が良ければ髪が多少雑でもどうにかなった
    でも顔の美しさや若さが衰えていくと髪や服といったら周辺のメンテもしっかりしないと自動的におっさんカテゴリになる
    長いまま特にお手入れもしてない髪だと清潔感がなくなるんだよね

    +7

    -2

  • 285. 匿名 2018/09/16(日) 16:38:22 

    結婚してからずっと旦那の趣味でロングヘア
    夏に毛先をブリーチしたところがパサパサになっちゃったので、肩上までバッサリ切る予定です
    150㎝ないくらいのチビでずんぐり気味な体型なのですが、ボブって似合うのか不安…

    +2

    -7

  • 286. 匿名 2018/09/16(日) 16:42:50 

    私がショートにしたら、みんなからわりと好評だったのに職場のお局に男みたいだね!いっそ刈り上げちゃえば?ってバカにされた。

    いやいや、チリチリのソバージュみたいなパサパサロングヘアのあんたに言われたくないわ!!

    +47

    -2

  • 287. 匿名 2018/09/16(日) 16:46:10 

    私の場合、うねりグセと髪の量が多くてショート無理だからロングのままです
    髪質が良いショートが似合うひとに憧れます

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2018/09/16(日) 17:01:08 

    冬場とかショートヘアで、顔周りにふわふわがついたコートとか最高に可愛いと思う。
    ショートの方がロングよりふわふわコートが似合うと思う

    +26

    -2

  • 289. 匿名 2018/09/16(日) 17:10:05  ID:utFR2K6mzc 

    40歳です。

    金曜日に切ってきました。
    肩甲骨隠れる長さの茶系パーマロング→肩までのボブ(セルフだけどパーマは残り楽だった)→飽きてしまい前下がりショートボブ・カラーは秋らしい赤+バイオレット系の茶。

    もうこれからずっとこれで行こうと思ってます。かるいかるい。加齢の事は言いたくないけど、美容室の鏡見たときにふんわりロングに限界感じた。顔と合ってなかったww

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2018/09/16(日) 17:22:17 

    ババアになってきたからショートボブにしたんだけど、面長だから顎上に切ると劇的に似合わない事に気づいた。鏡見てると脳内補正するから自分で気づかなかったけど、冷静に写真みたらブスなの。また伸ばすわ。せめて肩くらいに。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2018/09/16(日) 17:26:32 

    ロングが好きだけど、背が低いので、ずっとゆる巻きセミロングでした。
    でも年齢的にもそろそろな〜とか、髪質もあまり良くないし、諦めて肩上ボブにしました。
    そしたらとにかく楽!(笑)
    洗うのも乾かすのも、スタイリングも。
    もう伸ばせないだろな〜

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2018/09/16(日) 17:29:00 

    芸能人だと、吉瀬美智子みたいなイケメンショートではなくて、モテキの頃の長澤まさみみたいな丸っぽいショートが好き。

    +26

    -0

  • 293. 匿名 2018/09/16(日) 17:31:25 

    >>283
    私も20代、グリグリのスパイラルパーマかけてた。それこそ黒電話のグリグリみたいなやつw
    だけど当時出会った人と結婚したよー。でも最初はやっぱり引かれた、というか遊び人?みたいな感じで警戒されてたみたい。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2018/09/16(日) 17:34:57 

    私はベリショが似合ってる女性、かっこいー!ってめっちゃ見ちゃう笑

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2018/09/16(日) 17:41:49 

    有名な話だけどミディアムがみんな似合うし輪郭や粗が隠せるんだって。


    ショートやロングは人をえらぶ。


    +10

    -1

  • 296. 匿名 2018/09/16(日) 17:43:39 

    160cmなかったらロングはバランス取れないよね。
    髪が歩いてるみたいに、、

    安室奈美恵はだからずっと高いヒールはいてるよね


    +6

    -7

  • 297. 匿名 2018/09/16(日) 17:46:36 

    >>261

    トリートメントは自宅で出来るしロングはマメに美容院行かなくても大丈夫。
    むしろショートは月1美容院行かないといけないからお金かかる。


    +19

    -1

  • 298. 匿名 2018/09/16(日) 17:59:34 

    子供産んで髪がごっそり抜けてしまって、掃除しててもなんか悲しくてショートにしちゃった。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2018/09/16(日) 18:20:00 

    身長低いのにロングは似合わないと自覚して
    バッサリボブにしたら評判がいい
    勇気出して切って良かった

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2018/09/16(日) 18:22:30 

    ボブヘアーは甘めファッションやフレアスカートが嫌味なく映えると思う。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2018/09/16(日) 18:30:20 

    白髪染めしなくちゃならない年齢になったら、ロングは無理。

    +12

    -3

  • 302. 匿名 2018/09/16(日) 18:30:21 

    ショートにしたくても周りから似合わないんじゃない?って言われる程の顔デカです
    ミディアムだとキンタローみたいって言われるからずっとロングだけど、骨格からして似合わないのはわかってるけどショートにしたい欲が高まってる…

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2018/09/16(日) 18:46:15 

    ショートヘアの方が似合うけどフェミニンなファッションの方が似合う人とか、ロングヘアの方が似合うけどマニッシュなファッションの方が似合う人って居ると思う?
    居るならどういう人だと思う?

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2018/09/16(日) 18:51:48 

    ショートの方が好評だったので、これからロングにするときはシャギーをかなり顔周りに入れたロングにすれば、ショートの雰囲気のままロングに出来るかなと思ってる。
    しかも、重い髪に比べてまとめ髪にした時に顔周りに髪が残るから、髪型補正も出来るはず。
    思えばショートの方が似合うっていうのも、まとめ髪にしてしまうロングよりむしろ髪型補正で良く見えてるのかもしれない。

    でも、今シャギーってあんまり流行ってはないよね…。

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2018/09/16(日) 19:12:32 

    20過ぎてからショート
    楽だしちょっとおしゃれに見えるよね

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2018/09/16(日) 19:13:10 

    つるつるりんさらっさらな髪質だったらロングにしてた

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2018/09/16(日) 19:14:13 

    >>303
    りょうや小雪系の人

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2018/09/16(日) 19:16:35 

    ショートが目立ってもてるよ

    +2

    -4

  • 309. 匿名 2018/09/16(日) 19:20:00 

    逆なんですが参考までに…
    私はアラフォー36ですが、ずっと黒髪ショート〜ボブで生きてきました。毎月美容院に行ってラインをキープしてきたんですが、今年はなぜか美容院通いが面倒臭くなり先月から結べる長さになったんです。

    結んだのはなんと21年ぶり!!
    ものすごく首元が涼しいですし、朝の寝癖もないし、痒くないし、カットラインも関係ないからすごーく楽で感動してます!!
    結んで首筋を出すことで野暮ったさもなくなり首もなぜか長く見え、女性らしさがぐっと出てきた感じです。もうこれからずっと結べる長さを維持する予定です^_^

    +22

    -1

  • 310. 匿名 2018/09/16(日) 19:22:36 

    基本ずっとロングで
    年と流行りとともにセミロングになり、
    先日45歳になって、
    思い切って周りには絶対似合わないからやめときな、と言われ続けてたボブにイメチェン、15センチバッサリ。
    結果、意外にも好評。
    夫にも職場にも若くなったー、似合う
    と言われ大満足。
    ボブでも色んなシルエットあるし、
    色んな画像みてスタイル研究中。
    前下がりボブ気になる。

    +21

    -1

  • 311. 匿名 2018/09/16(日) 19:27:38 

    ショートにしてから10年。襟足が伸びてきたら、切りたい衝動が始まる。40歳になって、髪質変わったのかな、変な風にボリューム出て頭デカイ(笑)
    メイクも明るい髪色も40歳なんか違う感が出てきた

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2018/09/16(日) 19:46:13 

    バッサリいったらやっぱり似合わなくてへこんだわ…
    首が短くて丸顔だとおにぎり感が半端ないわー

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2018/09/16(日) 19:50:24 

    骨格が悪いし髪の毛硬いし量がかなり多いからどんな髪型も似合わないけど肩ちょっと下まで伸ばしたら迫力がすごかったから辞めた。
    隠すの諦めて短めにした方がすっきり見えてマシな気がする。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2018/09/16(日) 19:54:31 

    今ってショートブームだけど、私はロング派

    +18

    -2

  • 315. 匿名 2018/09/16(日) 19:55:40 

    >>297
    いや、40過ぎて小綺麗なロングを維持しようと思ったらこまめに美容院行かなきゃ無理だよ。

    若いうちは伸ばしっぱなしでもサマになるけど、ババアになると身だしなみに無頓着な小汚いおばさんにしか見えない。

    +14

    -3

  • 316. 匿名 2018/09/16(日) 20:03:59 

    >>29
    この髪型ばっか溢れててお腹いっぱい。

    +11

    -6

  • 317. 匿名 2018/09/16(日) 20:24:56 

    >>304
    古い感じにならないかな

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2018/09/16(日) 20:25:09 

    脱いだときに体を隠せるように長い髪を維持しています
    ショートだと恥ずかしくないですか??

    +0

    -7

  • 319. 匿名 2018/09/16(日) 20:26:45 

    白髪が出て来て艶がなくなるようになったらロングは見苦しい
    逆に言えば艶々して色もキレイならおいくつでもどうぞ
    そんな人滅多にいないけどね

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2018/09/16(日) 20:42:13 

    >>1
    ショートの方が大変じゃない!?毎月美容院に行かないといけないし。
    ロングなら伸ばしっぱなしで毛先バラバラでも、ほとんど気づかれない。

    +10

    -2

  • 321. 匿名 2018/09/16(日) 20:51:05 

    アラフォーで白髪が目立ち始めてからショートヘアにしました。
    本当はロングで色んなヘアアレンジするのが好きなんだけど、ハーフアップ系もまとめ髪でちょちょいと摘んで引き出してルーズっぽくするのも、白髪が見える確率がかなり高い...。
    しかも前からは見えない。自分じゃ気付かないけど人からは白髪が見られてる。
    ショートにして白髪染とツヤキープに力を入れてます。

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2018/09/16(日) 20:52:50 

    >>81
    しませーん。パーマ液が定着してほしいから2日は洗わない。
    汚くてごめんなさい。
    ちなみにカラーの時もそうです。

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2018/09/16(日) 21:02:57 

    中山美穂や柴咲コウに似てると言われる男顔アラフォー、ただ今黒髪鎖骨下ロング。
    毛染め、トリートメント、ブロー頑張って艶をキープするも限界を感じる…
    だけど中山美穂のボブ画像見てぞっとしてる。柴咲コウのショートは綺麗なんだけど私はあんなに美人じゃないし勇気が出ない。
    悩んで相談した美容師さんにもバッサリ切るのを断られて今もロング継続中。似合う人羨ましい…!

    +7

    -4

  • 324. 匿名 2018/09/16(日) 21:09:51 

    20代後半入りたての頃、美容室行ったら当時の私と同じ黒髪ストレートロングの女性客がいた
    その方は30代くらいでスタイルよくてとてもキレイなワンピースにキレイなメイクしてたんだけど
    髪質が若い子とまるで違って何というか、異様というか髪型若いのに髪は年相応で大人というちぐはぐさを感じた
    黒髪の黒が重すぎて肌がくすんだように見えたのもあるかもしれない
    美容師さんとプライベートな話してたから常連さんなんだと思う
    でもどんだけキレイにしても年相応ってあるんだと衝撃を受け、その日バッサリ切った
    それ以来ショート

    +2

    -4

  • 325. 匿名 2018/09/16(日) 21:10:57 

    私は一時のテンションで切ってもすぐロングが恋しくなって
    ずっと伸びるのを待つっていうのを繰り返してきたから
    ロング辞めたくないけど、32で周りもロング少なくなってきて、この先
    どうしていくか迷ってるー。
    相田翔子さんみたいにずっとロング似合う人目指したいけど。
    顔の作りの問題なのかな?

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2018/09/16(日) 21:15:21 

    面長くだとショート辛い

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2018/09/16(日) 21:17:17 

    ウェディングドレス着るためにロングヘアにしてたけど、婚約破棄になって伸ばしている意味がなくなったことと
    美容室の担当さんも退職で新しい担当さんになったこともあり、ショートにしたくなった。
    「ばっさり切ってください」と伝えたら「本当にいいんですか?やっぱりやめるという方も居ますよ?」と何度か確認された(笑)
    25cmぐらい切って、ショートボブにして、前髪も初めて眉上の斜めカットをしてもらって、髪型は結構冒険してる。
    すぐ伸びてくるから美容室に行くたびに短くしていってる。ロングよりショートの方が周りからも好評。
    ばっさり切る前にもう少し我慢して伸ばしてヘアドネーションすれば良かったなと少し後悔。

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2018/09/16(日) 21:20:26 

    前の職場にいたなぁ~40過ぎで黒髪ロング、前髪も長くして真ん中分けの人
    色白で薄い顔立ちだったから闇で「平安時代」ってアダ名ついてた
    最近見かけたときは肩ぐらいで切ってて現代人になってた

    +21

    -2

  • 329. 匿名 2018/09/16(日) 21:22:36 

    学生の頃はロング命で今は仕事の邪魔だから切ったけど
    自分が街歩いててパッと目が行く人はやっぱり奇麗なロングヘアだな。
    特にロングヘアが奇麗だと後ろ姿がやっぱり魅力的だし実際男もわざわざ
    顔確認するよね。

    +3

    -2

  • 330. 匿名 2018/09/16(日) 21:22:48 

    くせ毛を上手に生かしてくれる美容師さんに出会って以後ずっとショートです。
    楽だしいろんな服も合わせやすいし長いときよりモテます!
    雰囲気が軽やかになったのかな?

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2018/09/16(日) 21:28:23 

    切りたいけどエラ隠せなくなると困る

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2018/09/16(日) 21:28:46 

    髪の量が少なくなってロングがみっともなくてボブにした。
    髪の毛多い人羨ましい

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2018/09/16(日) 21:36:20 

    こういう風に切りました。
    気に入ってます!
    ロングヘアやめた人~

    +9

    -11

  • 334. 匿名 2018/09/16(日) 21:46:17 

    髪の毛長いと洗ってるとき尋常じゃないくらい
    髪の毛抜ける。

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2018/09/16(日) 21:49:37 

    今1歳の子育て中
    ちょっと待たせるだけでも号泣、その場にあるものを物色、散らかすで目も離せなくなった
    髪乾かせないし、セットする時間も勿体なくてポニーテールばっかしてたから顎くらいのショートボブまでバッサリ!
    結構好評だし何より楽でもうロングには戻れない
    ロングで巻き巻きも可愛いんだけどね、

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2018/09/16(日) 21:49:57 

    セミロングもダメ?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2018/09/16(日) 21:51:03 

    ロングで誤魔化せれなくなるだけに、顔が整ってる人のショートは美しいね。
    顔デカ、エラ張り、ブスはショートにすると現実を見せつけられ悲劇。
    山田花子、和田アキ子、猿、自衛隊に居そうな子になってまうよ。

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2018/09/16(日) 21:53:16 

    ショート似合わないから、邪魔で切りたくても切れない。セミロング以上ないと無理だからショート似合う人うらやま。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2018/09/16(日) 21:53:49 

    今年の夏、暑過ぎてショートにしたらギリ結べなくて逆に首周りが暑かった
    ついでに短いならセルフカラーも簡単だろうと何年かぶりに染めた
    黒髪ロングから茶髪ショートになって周りはビックリ、自分はなんだかフレッシュな気分になって意外と気に入ってる笑
    年取ると定番の髪型が決まってまたまた挑戦する勇気が出ないから、若いうちのがイメチェンしやすい気がする

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2018/09/16(日) 21:55:03 

    ボブだと跳ねるよね?
    それがめんどくさい

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2018/09/16(日) 21:59:29 

    切りたい!
    でも似合わない
    くせ毛だし…
    でも白髪毎月染めててロングもキツい。
    なんかうっとおしくておろせない。
    だからずっと結んでる。
    幸いにも器用な方だからアレンジとかはしてるけどアラフォーにもなるとそういうのも痛いのかな…と…

    切りたい。
    でも、怖い。

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2018/09/16(日) 22:07:39 

    ショートたまに性別不詳の人もいるよね…

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2018/09/16(日) 22:09:13 

    腰まであるロングだったけど、ショートボブにしました(*´ω`*)50センチくらい切った!
    カラーもパーマも何もかけてない髪だったので、切った髪の毛は病気の子のカツラにしてくれる機関に寄付しました(^-^)

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2018/09/16(日) 22:10:45 

    これ似合ってなかった!
    ロングヘアやめた人~

    +26

    -0

  • 345. 匿名 2018/09/16(日) 22:13:02 

    ウルフカットが好きなんだけどまた流行ってくれないかなぁ

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2018/09/16(日) 22:13:50 

    どのタイミングで白髪染め始めたらいいのでしょう?最近、探すと大抵見つかるくらいの白髪が出てきました。アラフォーです。
    髪型は、前下がりボブ。カラーはアッシュです。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2018/09/16(日) 22:14:12 

    若い人のロングと違って
    年齢が高い人はお金かけないと綺麗なロングヘアは手に入りません。

    ロングヘアが安上がりですむのは、
    まだまだ髪質が変わってない証拠です。

    年齢が高いと白髪、うねり、艶が失われます。それを補うのにはお金がとってもかかるんです。

    トリートメントや白髪染めもサロンでやるのと自宅では全然違いますよ。



    +6

    -0

  • 348. 匿名 2018/09/16(日) 22:15:46 

    美人だからショート似合う訳じゃないよね。
    凄いブスとかおばあさんは逆にショートしか無理だしw


    ロングヘアやめた人~

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2018/09/16(日) 22:16:02 

    >>340
    ストレートアイロンで一発。
    たまに全部外ハネにする。
    まあ、パーマも持たないドストレートヘアだからかな

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2018/09/16(日) 22:17:24 

    >>348
    山田花子は似合うと思う
    大島はおっさん

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2018/09/16(日) 22:23:31 

    ロングが好きだったけど30代だと艶がなくなる…

    +9

    -2

  • 352. 匿名 2018/09/16(日) 22:36:03 

    わたしは伸びるのが異様に早くて5年前までヘソぐらいまであるスーパーロングだったけど
    付き合った人がショートが好きって言ってて、特にこだわってた訳でもなかったので切りに行ったんだけど、ショートにする勇気がなくショートボブに。

    最初は違和感だったけど馴染んでくると案外似合ってて、今はもうずっとショートボブ。

    伸びるの早いから管理大変で中途半端な長さだとモサくなるからちょこちょこ切りに行くのが面倒だけど普段の生活は楽で気に入ってる。

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2018/09/16(日) 22:39:11 

    母親、姉妹、周りの人間からショートにしろ勧められます。女性同士って、相手に執拗に髪切るように勧めますね。周りからは鈴木京香、結婚前紀子様に似ているといわれます。なんかイメージがわかない。。。

    +20

    -3

  • 354. 匿名 2018/09/16(日) 22:45:23 

    なんで女性って髪の毛を切るのをすすめるんでしょうね?

    本当に不思議です。

    +28

    -1

  • 355. 匿名 2018/09/16(日) 22:46:11 

    ミディアムにしたら髪質のせいか似合わないしスタイリング難しいし、もうやめる
    どんな髪型も似合わない髪質な気がしてきた
    ねこっけぺしゃんこです・・・

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2018/09/16(日) 23:14:33 

    出産後、頭皮が荒れたのをきっかけにショート。思っていたより楽〜

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2018/09/16(日) 23:20:16 

    >>68

    私は生後2ヶ月くらいの時に切りました。

    寝癖つきやすい髪だから結んだ方が楽だと思っていたけど、抱っこ紐使う時に邪魔だったり(背中でパチンととめるので)、お風呂やドライヤーを少しでも早く済ませたくて。
    産後半年くらいの時は抜け毛もひどかったから、長いままだったらすごかったかも。

    今子供が2歳になり、また伸ばしてみたけど、抱っこすると今度は子供の顔が肩にくるからやっぱり邪魔だし、おんぶせがまれた時も邪魔だし、結んでもぐしゃぐしゃにされたり、加齢のせいか以前よりまとまらずからまりまくっているので、また切ろうと思ってます‥

    でも切らない派もいるので、まずは切らないでいてみては?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2018/09/16(日) 23:26:25 

    毛の多い娘が ずっとロングで重い雰囲気だったけど、初めてショートボブにしたら 凄く似合ってた。前下がりにしてもらったから 丸顔も気にならなくなったし、ヘアアレンジしなくても オシャレに見えて 切って大正解だった。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2018/09/16(日) 23:31:31 

    >>335主婦になるとみんなショートかボブだよね、若いうちしか無理なのかなロング

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2018/09/16(日) 23:34:54 

    >>353
    私は髪伸ばすの推進したけど、髪が綺麗だし似合ってたから切るのは勿体無いと思ったの。
    母世代は多分ショートヘアが好きなんだと思う
    さっぱりして見えるから?

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2018/09/16(日) 23:35:25 

    女は女の髪を切らせようとするって本当なんだな・・・。

    +25

    -1

  • 362. 匿名 2018/09/16(日) 23:37:47 

    >>354
    無意識にロング=女らしい、とか男はロングの方が好きって刷り込まれてるみたいで、本能的に男からライバルを遠ざけようとするってのがあるって前にTVでやってたなあ…

    私もベリーショートの時、女子達は声を揃えて似合う似合う!!言うてたけど、ショートボブ位伸びてから、どっちがいい?て男性に聞くと皆今の方がいい、って言ってる(笑 )

    +19

    -0

  • 363. 匿名 2018/09/16(日) 23:54:57 

    髪切って誉められたって言うけど、逆に切った友人には似合ってなくてもいいね、似合うよって言うよ。切ってしまったものは急に戻せないんだし誉めるしかない。
    私が昔友人にまんまと騙された!写真見たときあまりにオバサン臭くて、頑張って3年かけてロングに戻した。先日久々にその友人に会ったら「なにめかしこんでんの?オシャレしちゃって誰か分からなかった」といわれ、さらに「ショート似合ってたのにー」と。ふざけてんのかと思った。
    女友達には要注意。
    ちなみにロングの方が家族には好評です。聞くなら会社の人じゃなくて、はっきり言ってくれる家族や姉妹がいいですよ。

    +22

    -2

  • 364. 匿名 2018/09/16(日) 23:59:39 

    年取ると艶がーとか言うけど、艶なんて作れますから。中年のロング汚いって思い込ませて切らせようとするの意地悪いと思う。
    艶や癖が気になるなら表面だけ縮毛矯正したらボリューム無くさずつやつやになれるよ。
    ロング好きな人、似合う人は諦めないで美容師さんに相談してみて。

    +30

    -2

  • 365. 匿名 2018/09/17(月) 00:08:41 

    ずっとロングだったけど、ここ2年くらいボブ。シャンプー、ドライヤー、自分でカラーリングするときが楽!
    でも飽きてきたからまた伸ばそうかな!と思っていたら、最近懐いてくれてる職場の年下イケメンくんが「ボブ好きなんですよ。今くらいの長さが1番好き」と言ってくれた。伸ばすの中止中止〜w

    +19

    -2

  • 366. 匿名 2018/09/17(月) 00:11:10 

    単に髪質が悪く剛毛な人
    顔のパーツが大きくショートの方が美人に見える人(内田有紀や広末涼子など)
    はショートにしたらいいと思うし
    髪質がいい人
    ロングしか似合わない人(仲間由紀恵や安室奈美恵など)はロングにしていたらいいと思うw



    +6

    -0

  • 367. 匿名 2018/09/17(月) 00:16:27 

    >>315
    短くても手入れされてないのは無いわ。
    短ければ髪が若返る訳じゃないから。
    美容院のトリートメントって一週間で抜けるのよ?
    自宅でマメにいいトリートメントしてた方がいい状態維持できるって美容師さんにきいたよ。
    それより短い方がましに見えるようになる原因は癖が出始めることだとおもう。
    まあそれも矯正かければ解決だけどね。今は自然なストレートに見せれる矯正もあるしボリューム維持しつつ艶もキープすることは出来るよ。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2018/09/17(月) 00:17:11 

    >>360
     プロにスプリングカラーと診断され、コーラルピンク等のスプリングカラーのワンピース着たところ、母に似合わない、黒とか茶色の無印のT-シャツやパンツスタイルにしなさいと言われました。会社の同僚は似合うといいました。どうしたらいいかわからない。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2018/09/17(月) 00:27:38 

    現在、産後で痛みまくってるロング。
    どうしようか迷ってたけど、このトピみて決めた!
    ショートかベリーショートにする!

    +1

    -2

  • 370. 匿名 2018/09/17(月) 00:29:45 

    ロングからショートにする人は、美容院変えることも検討したほうがいいかもしれないよ。そのお店の作例見てショートが魅力的なとこ探すのがいいと思う。
    今お世話になってる美容師さんはツーブロック刈り上げショートの私には神レベルなんだけど、ロングで同じ美容師に切ってもらってる人は普通かな〜っていってる。
    上手い下手というよりは、得意不得意あるのだなと思った。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2018/09/17(月) 00:35:03 

    女に髪を切るように勧められる。

    清潔感のないひとには勧めます。

    昨今のビッグシルエット、ワイドパンツなど
    清潔感出すの難しいファッションの流れだし。

    ロングは安室ちゃんとか
    女性らしい輪郭、少女のような体型の人でないと
    肌の質の落ちる25歳以降はどうしても清潔感に欠ける。

    ショートが似合うわけではない。
    ショートが似合うのは小顔の美形だから。

    +0

    -6

  • 372. 匿名 2018/09/17(月) 00:43:38 

    >>368
    スプリングが黒ハマることってセカンド冬でない限りないと思うんだけどなぁ。
    4分割じゃなくて16分割の診断もらったほうがいいタイプかも。
    色が似合ってても服の形が似合ってないとかは有り得るから、スプリングカラーのパンツスタイル着てみて、お母様に聞いてみたら?


    +0

    -2

  • 373. 匿名 2018/09/17(月) 01:31:58 

    切りたいけど彼氏がめちや反対するので短くできない。だからせめてしばってます

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2018/09/17(月) 02:07:49 

    アラフォーの伸ばしっぱなしロングは、友達にいたら切ったほうがいいって言う。
    だって艶もないパサパサで白髪も長くて(染めてたらギシギシで)お化けみたいだもの。

    それをロングが羨ましいから女は女の髪を切らせようとする、と捉えるならもう黙っとくわ。

    +7

    -6

  • 375. 匿名 2018/09/17(月) 02:15:38 

    もう年だから短く、傷んでいるからショート、ってかなしい
    あなたの好きな髪型・似合う髪型はどんなスタイルですか?ちゃんとヘアケアして、自分のしたい髪型しませんか
    シャンプー・トリートメント剤、頭皮クレンジング剤、ドライヤー前の洗い流さないトリートメント(熱から守ってくれる)きちんと使っていますか?
    いまの髪質・頭皮に合っていますか?何年も同じものを使っていませんか?シャンプーひとつ変えるだけで、全く髪質も仕上がりも変わりますよ!
    安いシャンプーはやはりそれなりです。1ボトル2,3000円するものは全然違います。それを毎日数年使い続けた髪とは比較にならないくらいだと思います。髪型変える前にケアしてみませんか

    +7

    -3

  • 376. 匿名 2018/09/17(月) 03:34:43 

    もともと、ドライヤーかけるの面倒くさいし、猛暑もあってもっと短めにしました。
    水道代節約にもなるし。

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2018/09/17(月) 05:04:38 

    何となく伸ばしていたら腰ロングに。どうせなら一気にベリーショートに切りたいと思ってるんだけど、きっかけが・・。あと5キロ痩せたら、とか買い込んだシャンプー類を使い切ったら、とか何かしら目標(?)を探している

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2018/09/17(月) 07:46:58 

    アラフォーでロングで白髪もあるし、艶も無いわけでも無いけどあるとも言えない。
    ここ読んで髪を切ろうかなって子供に言ったら反対された。
    ママはまだ若いから大丈夫だって。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:49 

    セミロングの40代
    パーマがかかりにくい猫毛で、カラー入れてもすぐに色が抜けていく
    白髪が生えない家系の遺伝で今でも毛髪は黒々しているし、天使の輪も健在
    髪質上、ショートにしたら阿佐ヶ谷姉妹になるのは必至
    流石にこれ以上長くはしないけど、セミロングが髪が自重でまとまりやすくていいし、自分比で似合っていると思う
    40代は白髪混じりで汚いというばかりではないよ

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2018/09/17(月) 08:19:03 

    >>372
    華やかなワンピースの代わりに、地味で暗い色のTシャツやパンツにしろと言われてるんだよ?
    明らかに嫉妬で足を引っ張られているのがわからない?

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2018/09/17(月) 08:24:20 

    >>353
    なぜミドルやボブをすっ飛ばしてショートなんでしょうね
    あえて失敗してもロングに戻しやすい髪型を勧めないことに悪意を感じます
    ちょっと前のブラジャーを買って貰えなかったトピでも感じたけど、母親の娘に対する嫉妬心はどろどろしていて怖いです

    +15

    -0

  • 382. 匿名 2018/09/17(月) 08:38:24 

    >>380
    わかる!
    私も今までTシャツジーパンみたいなさっぱりした服着ていたけど、ちょっと太っちゃって(一見普通体型だけど肉が気になる)
    ワンピース着るようにしたら妹からは「かわいーそのワンピース。どこの?」って言われたのに母親からは上から下までジーっと見られて「前に着ていたTシャツにジーパンの方が似合うなぁ!」って・・・言い方がちょっと嫉妬含みに聞こえた。
    髪はロングでも、切れとか似合わないとかは言われたこと無いけど・・・

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2018/09/17(月) 08:43:28 

    >>379
    明らかに顔は40代の人でも髪がすっごく艶々で白髪も無さそうな人たくさん見かける!
    いつも「あの年齢で白髪無いのかなぁ?」って羨ましく思う。
    白髪混じり白髪混じり言うけど白髪ってわかる人ってあんまり見かけないなぁ・・・
    みんなきれいに染めてる・・・
    艶がない人はいるけど。

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2018/09/17(月) 09:12:43 

    私、40代後半に入りました。髪が年々、細くなってきています。
    まだ何とかヘアカラーが出来る状態だそうです。
    いつ美容師さんからダメ出しされるのか、不安です。
    皆様方、如何でしょうか?


    +2

    -0

  • 385. 匿名 2018/09/17(月) 09:26:17 

    >>384
    私も今月1美容室で白髪染めてるからいつダメになるか不安・・・。
    月1ペースで染めていて頭皮や髪にどんな影響があるのか・・・

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2018/09/17(月) 09:58:36 

    >>198
    同じ境遇です。
    色々と考えて最後に髪の毛を寄付する決心致しました。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2018/09/17(月) 10:17:34 

    50歳のロングヘアー白髪は老けて見えちゃうね
    ロングヘアやめた人~

    +3

    -3

  • 388. 匿名 2018/09/17(月) 10:18:15 

    短いほうが若く見える
    ロングヘアやめた人~

    +2

    -5

  • 389. 匿名 2018/09/17(月) 10:43:34 

    >>372 それもしました。デパート、美容院、骨格診断などの講座も行き、似合う服のサンプルはフェミニンなスプリングカラーの
    Aライン系ワンピースということです。スタイリストさん曰く、鈴木京香さん、紀子様もボブに近いものの、ショートというほど短くはしない、ワンピースがベストといわれました。母はプロの言うことは間違っているといいます。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2018/09/17(月) 10:49:14 

    >>374
    私なら、言わない。似合う似合わないってあなたの主観でしょ。友達なら本人の意思を尊重するのでは。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2018/09/17(月) 11:01:20 

    >>388
    >>387
    実際短髪写真のが20年も若い時の写真じゃん。ずるいよ。比較するなら50才白髪長髪アップと50才白髪短髪ダウンで比べなよ

    +14

    -0

  • 392. 匿名 2018/09/17(月) 11:48:27 

    >>391
    意図的?

    グレイカラーも自然でいいと思いますよー。
    私は、50歳を目途に計画中です。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2018/09/17(月) 12:30:57 

    >>389
    お母さん、あか抜けない自分自身にコンプレックスがあるんでしょ
    うちの田舎の母親はそうです
    化粧といえばファンデと口紅を塗るだけで、まだらな眉を描き足したりしたこともない
    衣類はユニクロさえ利用せずにスーパーの2階で売っているようなダサいカジュアル服ばかり
    そのくせこざっぱりとした身なりの女性に勝手に劣等感を抱いています
    いつまでもお母さんの価値観に支配された幼子ではないのだから、ご自身の意思を強く持たれたらいいと思いますよ

    +12

    -1

  • 394. 匿名 2018/09/17(月) 12:48:09 

    ロングヘアの女性がバッサリショートにしたいと言うと、女性美容師はあっさり引き受けるのに、男性美容師は本当にいいの?と確認したり引き止めたりすることが多いそうです
    嫉妬心から白雪姫を殺そうとした継母は、元々のオリジナルでは継母ではなくて実母だったそうです
    しきりにショートヘアを勧める身内や同僚、友人に一抹の嫉妬心もないかと問われたらそんなことはないと言い切れないですよ

    +9

    -4

  • 395. 匿名 2018/09/17(月) 13:44:37 

    >>394
    考え過ぎ…
    自意識過剰過ぎて引く

    +1

    -7

  • 396. 匿名 2018/09/17(月) 14:03:11 

    >>354
    僻み妬みの類かと。

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2018/09/17(月) 14:04:43 

    >>361
    本能のなせる業。無意識にね。

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2018/09/17(月) 14:34:00 

    ショートから肩下のセミロングまで伸ばしたけど、最近髪の毛結ぶとその重みで首や肩が凝ってしまう。ロングヘアーの人は結んだ時髪の重みで肩凝りや頭痛しないのかなとふと思った。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2018/09/17(月) 14:42:05 

    ただ髪の長い人は混雑する場では髪を後ろで結ぶかまとめてほしい。
    自分たちには自慢の髪でも、後ろにいる自分たちにとっては本当に迷惑。

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2018/09/17(月) 14:50:22 

    >>366
    仲間由紀恵はロング
    安室奈美恵はショートも似合いそう
    広末涼子はロングも似合いそう
    内田有紀は髪質的に今のままが良い
    前田敦子はボブが似合う
    こじはるはロングが似合う
    個人的に髪が柔らかく細い人はどちらも似合うけど、勿体無いからロングでいてほしい!

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2018/09/17(月) 14:51:13 

    >>395
    本当にびっくりした。
    人によるっちゅーねん

    +2

    -2

  • 402. 匿名 2018/09/17(月) 15:00:56 

    >>368
    髪質や身長やスタイルわからないからなんとも言えないけど、母の好みとは合わないんだと思う。
    好きな格好するのがいいよ。

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2018/09/17(月) 15:18:52 

    >>286
    それってお局の嫉妬だと思うよ。
    皆から似合うって言われて羨ましいんだよ。

    私なんて、髪綺麗って他の人にほめられたら嫉妬されて、
    誰も見てないんだから、短く切っちゃえ!って言われたよ。
    その後、耳をだしたヘアスタイルにすれば真似するし、気持ち悪い。
    もうすぐ60のお局なのに痛すぎる。

    +5

    -2

  • 404. 匿名 2018/09/17(月) 15:24:17 

    ロングをボブにした後の彼のショックな表情が忘れられず、
    ずっとロングです。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2018/09/17(月) 15:29:27 

    母親なのに娘を女としてライバル視する人いるみたいね。
    血の繋がってる娘なのに、女やメスとして見てる母親。

    +15

    -2

  • 406. 匿名 2018/09/17(月) 15:48:12 

    >>342
    お鍋。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2018/09/17(月) 15:49:05 

    >>405
    トピズレだからもうウザい

    +5

    -4

  • 408. 匿名 2018/09/17(月) 16:46:03 

    小学生になるまでワカメちゃんカットに母から切られていて嫌で嫌で小学生4年生でやっとロングになったら近所の美容院に行けと母に言われて行ったらいきなり耳の上からバサッと髪切られて泣いてしまった。
    美容師さんに母からショートにするように頼んでいたらしい。
    母いわく子供がロングにすると変な色気出て性被害にあうから子供はショートにしろと。

    あれからトラウマでずっとロングです。
    母は娘に嫉妬するは本当だわ。

    +16

    -1

  • 409. 匿名 2018/09/17(月) 18:21:13 

    もうロングヘアって古いのかな?
    女優さんもタレントさんもボブにしていくし…

    +5

    -3

  • 410. 匿名 2018/09/17(月) 20:39:07 

    髪型補正でロングにしてたけど、手入れやドライヤーが面倒で切りたい
    てわよ周りからはショートはかわいい人しか似合わないし、冬になったら後悔するよと言われて....確かに横顔ブスは似合わないかなーとここ一月グルグルしている

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2018/09/17(月) 22:11:56 

    >>380
    >>372です。そういうことですか…。
    頭が悪いもので、不快にさせて申し訳ないです。
    >>389も見ました。憶測失礼しました。
    お母様の言うことは耳半分に受け流して、あなたのことはあなたが決めていいと思いますよ。

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2018/09/17(月) 22:38:22 

    >>411
    ごめんなさい、間違えてマイナスを、、

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2018/09/18(火) 01:08:36 

    他の髪型トピでは髪切って変になって失敗したって話ばかりだったけど、ここでは逆だね・・・

    +2

    -1

  • 414. 匿名 2018/09/18(火) 01:11:42 

    >>365なんか可愛いw

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2018/09/19(水) 15:31:26 

    メガロドンみてなんだこのイケメンは?!と調べた、ルビーローズさん。ちょっと日本だと吉瀬美智子さんみたいな

    ジェンダーレス風憧れるけど、エラ張りな自分はロングにするしかない…はぁ、憧れる
    ロングヘアやめた人~

    +2

    -2

  • 416. 匿名 2018/09/19(水) 15:31:59 

    ロングヘアやめた人~

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2018/09/19(水) 15:34:19  ID:1DYQZEAvur 

    夢のまた夢
    ロングヘアやめた人~

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2018/09/20(木) 01:16:19 

    定期的に切りたくなるから2017年の間は耐えてヘソ上から胸下まで切って、2018年になってすぐに胸下のロングからショートボブまで切りました。
    しばらくボブを楽しんだけど飽きたので鎖骨下ぐらいのミディアムでレイヤーが入った感じを目指してまた伸ばし始めたところ。
    たぶん鎖骨下になる頃にはレイヤーカットに飽きてまた切る。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2018/09/20(木) 20:39:43 

    腰までのストレートロングだったけどシャンプーとドライヤーが面倒になってボブにした
    だけど結局短くすると寝癖がつきやすかったり結ぶのにも綺麗にまとまらなくてそれはそれで面倒で切らなくても良かったかなとも思う…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード