-
1. 匿名 2018/09/15(土) 11:42:31
つわり中の話はよく聞くので始りと終わりがどんなだったか知りたいです!+8
-1
-
2. 匿名 2018/09/15(土) 11:43:13
+4
-4
-
3. 匿名 2018/09/15(土) 11:43:28
韻踏んでて小気味好いトピタイトル。+7
-22
-
4. 匿名 2018/09/15(土) 11:43:48
あたしゃ終わらなかったよ…
産むまでずっと続いた+99
-0
-
5. 匿名 2018/09/15(土) 11:44:31
はじりと終わり+32
-3
-
6. 匿名 2018/09/15(土) 11:44:39
検査薬使える日より前につわり始まり、5ヶ月くらいにおさまりました。
段々と吐き気が治る感じ。+67
-1
-
7. 匿名 2018/09/15(土) 11:44:39
お腹が空いたのでママお腹の赤ちゃんのために大盛りにしちゃうぞーって大盛りのざるそばを食べたら突然吐いてつわりが始まった
毎日吐きながら過ごし、5ヶ月頃突然終わった
今でもそばは一切食べられません+90
-4
-
8. 匿名 2018/09/15(土) 11:45:29
>>4
知り合いも産んでなお吐いたらしいです。+13
-1
-
9. 匿名 2018/09/15(土) 11:45:55
6週目、飛行機の中で気持ち悪さMAX、胃が浮く感じから始まり、産むまでずっと。+27
-0
-
10. 匿名 2018/09/15(土) 11:45:56
一般的に言われる4ヶ月に始まって、5ヶ月に入ったらピタッと終わった。
私の体システマティック+40
-9
-
11. 匿名 2018/09/15(土) 11:46:01
はじりは風邪かな?というだるさ。
終わりは朝起きたときスッキリ。
においつわりだけは産むまであった。+34
-0
-
12. 匿名 2018/09/15(土) 11:46:06
船酔いが半年 吐きすぎて旦那の顔を見るより便器の底にか見てなかった。
それが少しでましになってきたら食べれるようになり一気に体重増加❗
半年食べれなかった反動は凄かった❗(笑)+43
-1
-
13. 匿名 2018/09/15(土) 11:47:18
つわりじゃないけど、
これは、必要?
「妻よ、なぜ笑う?」男性が陣痛を疑似体験 あまりの痛さに女性の大変さを実感 – grape [グレイプ]grapee.jp「ぬああああああ!!」男性が陣痛体験 なぜか妻は爆笑 出産の痛みは、男性には耐えられないといわれています。女性がどんな思いをして出産をするのか、男性は知る由もありません。 その男性が知りようがない思いを、電流を使った専用の装置で疑似体験できるのだとか。 ある男性が陣痛を体験しに来ました。どうやら彼の奥さんは、どれだけ出産が大変か、男性に体験してもらいたいようです。 体験が始まるまでは和やかな雰囲気ですが、始まった後は男性の反応ががらっと変わります。
夫に必要 +
夫に不要 -+242
-2
-
14. 匿名 2018/09/15(土) 11:48:08
スーパーの魚売り場の匂いがダメになったのが始まり。
唐揚げ食べたいと思ったのが終わり。
約2ヶ月、8キロ痩せて本当に死ぬかと思った。
+55
-0
-
15. 匿名 2018/09/15(土) 11:48:20
始まりは、胃を壊したかなと思うほどの、げっぷ、吐き気と嘔吐。
終わりは、よくわからなかったけど、結局のところ、食べたくないものは最後まで嫌だった。+28
-1
-
16. 匿名 2018/09/15(土) 11:48:38
徐々に始まり、徐々に終わりました+31
-0
-
17. 匿名 2018/09/15(土) 11:48:56
二日酔いがずっと治らない…胃腸やられたかな…
からのつわり。
終わりはいつの間にか、あれ?食べられる…!!みたいな感じ。+17
-1
-
18. 匿名 2018/09/15(土) 11:49:33
始まり→なんか食欲ないなー夏バテかなー気持ち悪いしだるいなー
すっきりつわりが終わったのは産後でした。+30
-0
-
19. 匿名 2018/09/15(土) 11:49:46
悪いもの食べたかな?って思うくらいの気持ち悪さが2、3日続き妊娠がわかる。
その後吐きづわり→食べづわりを経て20周頃にやっと終わりました!
今は後期づわりです(~_~;)+9
-0
-
20. 匿名 2018/09/15(土) 11:50:01
今3ヶ月なのでまだ終わってないけど、
ちょっとおなかが空くと猛烈に気持ち悪い状態が続く→匂いに敏感になる→マーライオン
って感じです。+38
-1
-
21. 匿名 2018/09/15(土) 11:50:30
妊娠判定日に陽性が出て、その日からつわりがスタート。食べたいものや飲みたいものが次々と変わっていった。運転してると気持ち悪くなり、風呂に入るのが毎回しんどかった。
妊娠初期においしく食べれたのはパンかな。
妊娠4ヶ月くらいにはつわりが落ち着いた記憶があります。+30
-1
-
22. 匿名 2018/09/15(土) 11:50:31
私は出産後も、ご飯を焚いた匂いがダメで、洗面所で焚いて、マスクしてタオルで鼻をおおって、と大変でした。
産後3ヶ月くらい続きました。
ある日突然大丈夫になったんで、自分でもよくわからない。不思議です。+5
-1
-
23. 匿名 2018/09/15(土) 11:51:19
つわりと同じような状態を作る薬。
夫に。
一度は飲ませたい +
かわいそう -+278
-15
-
24. 匿名 2018/09/15(土) 11:52:32
始まりは突然
食べ物が受け付けなくなって常に吐き気がしてた
2ヶ月で5キロは落ちた
5ヶ月終わりには楽になったけど出産するまで胃がムカムカしててすっきりはしなかった
お陰で体重はあまり増えなかったけど+8
-1
-
25. 匿名 2018/09/15(土) 11:52:51
つわりの気持ち悪さってどくとくだよね。
胃腸炎の時とも二日酔いの時とも違うよね…+36
-1
-
26. 匿名 2018/09/15(土) 11:54:08
私は船酔いみたいな、波が引いて押し寄せての繰返しのつわりでした。
「いくら、つわりといっても、横になってばかりじゃダメなんじゃない?」と、旦那に言われたときは、
「私だって、こんな状態イヤなんだけど」と、力なく言い返すしかできませんでした。+107
-0
-
27. 匿名 2018/09/15(土) 11:54:26
突然の胃の不快感から始まってずっと吐気が続いて出産してやっと治った スッーとしたよ。+9
-1
-
28. 匿名 2018/09/15(土) 11:54:55
お腹すくと胃がムカムカする、とてつもなく眠いが続いて、終わりは徐々に4カ月か5か月で終わりました。
あまり考えすぎたり安静にしすぎても良くないと先生に言われました。
わたしは仕事中の方が気がほかに向いて楽でした。+9
-2
-
29. 匿名 2018/09/15(土) 11:55:45
始まりは「気持ち悪いな風邪引いたのかな?何でかな?」
6wだったのでつわりで妊娠に気付いた
終わりは産んで3時間後くらいかけて気持ち悪さと味覚障害がゆっくり引いていった
つわりの種類は変わったけど妊娠中はずっと気持ち悪かった+11
-0
-
30. 匿名 2018/09/15(土) 11:55:54
妊娠3ヶ月。朝起きたら胸焼けしてて、朝食が食べられなかった。これが始まり。
吐いたりはしないけどとにかく食欲が湧かなくて7kg減。
健診で脱水&栄養不足を指摘されて点滴をしたらすっごく復活して、帰りにたこ焼きを食べた!
それで終わりました。+26
-0
-
31. 匿名 2018/09/15(土) 11:56:22
外食で大好きなハンバーグ完食できなくて始まり、ゆっくりゆっくり少しずーつよくなったり悪くなったりを繰り返して7カ月のとき終わった。+5
-0
-
32. 匿名 2018/09/15(土) 11:56:40
なんとな~く胃の辺りがスッキリしないなぁという日が数日続く。これが始まりで、そのうち吐き気がひどくなった。
終わりは、朝起きたら急にスッキリしてて、びっくりした!
けど「つわりは赤ちゃんがお腹の中で元気な証拠」と聞いていたから、次の検診まですごく不安だったことを覚えてる。
こんな調子で2人産みました。+20
-0
-
33. 匿名 2018/09/15(土) 11:57:01
最初に何もなくて余裕こいてたら4ヶ月目から始まった。安定期に入った今も、何か気持ち悪い。
+6
-1
-
34. 匿名 2018/09/15(土) 11:57:51
朝起きたらぴたっと終わるって理想的だよね。+25
-1
-
35. 匿名 2018/09/15(土) 11:58:05
>>23
かわいそうというより無意味だし、動けない〜気持ち悪い〜おかゆ作って〜とか言われると思うと腹立たしい+24
-0
-
36. 匿名 2018/09/15(土) 11:58:19
まさに4周後半から胃のムカムカが始まり、まだつわり始まって一週間程なのにもう歩くと吐き気凄いから1日だいたい横になってる。
上の子いるしこれからどんどんひどくなると思うと絶望感…
上の子のご飯とかどうしよう…+37
-0
-
37. 匿名 2018/09/15(土) 11:59:22
2ヶ月辺りから胃もたれしやすい日が続いて、3ヶ月から白ご飯やインスタントの香りが無理になった。フルーツくらいしか食べられなくて、5ヶ月のある日とつぜん目が覚めたらつわりが無くなっていた。+12
-0
-
38. 匿名 2018/09/15(土) 12:00:28
8周目くらいからだったかな…
それまで全くなんともなくて、私つわり無いタイプなのかな?と余裕こいてたら突然朝起きたら胃がもたれてるような感じになって
そっから、安定期まで。
本当に安定期入ってピタッと収まったのはいいけど
反動で食べ過ぎて体重増えすぎて怒られた(^^;+12
-1
-
39. 匿名 2018/09/15(土) 12:01:30
初期はやたら胃がムカムカしたりおならが出たり、便秘になって便が臭くなったり。
とにかく胃腸の調子が悪かったです。
今妊娠8か月で、つわりはないけどお腹大きくて息苦しさや仰向けに寝れない辛さがあります。
マタニティライフを楽しむまでの余裕とかないです。+22
-1
-
40. 匿名 2018/09/15(土) 12:02:45
ずーーっと喉に物が突っかかるような気持ち悪さがあってそれが初めてのつわり
終わりの方は胃酸で喉が焼けるような気持ち悪さで辛かったなぁ+25
-0
-
41. 匿名 2018/09/15(土) 12:04:09
病院で妊娠が確定した数日後から徐々に始まって、出産してピタッと止まった
(波はあったけど妊娠中ずっと気持ち悪かった)
吐き気と共に目覚めるのが何ヶ月も続いてすっかりそれが日常になってたから
出産翌朝すがすがしすぎて感激した+11
-0
-
42. 匿名 2018/09/15(土) 12:08:19
始まりは、あれ?昨日古い天ぷら食べた?ってくらいの胸のムカムカ感で、それから、路線バスの車酔いになり、その後はずっと嵐の中のインド洋の船酔いになり、後期になってだんだんと路線バスに戻ったなぁ…
後期はだいぶマシにはなったけど、生まれるまでは気持ちがスカッとした事はなかった+18
-0
-
43. 匿名 2018/09/15(土) 12:08:25
とにかく何か口にしていないと気持ち悪い。だけど食べたら胃がムカムカする…胃の調子が悪いのかな?という感じから始まって、ニオイにも敏感になりだしました。
柑橘系やミントの香りはスッキリしてたけど、他は吐き気のモトになるのが多かった。
それが私は産むまで続きました。+7
-1
-
44. 匿名 2018/09/15(土) 12:10:23
今日で12週目に突入したものです。
10週あたりがピークで、職場でも時折、トイレに駆け込んで吐いたりしていて地獄でした。上の子が2歳なのでまだ一緒に風呂に入るんですが、上の子の前でも吐いたりしてました。
先週は、朝と、帰宅後くらいしか吐かなくなり、徐々に吐く回数が減ってきました。
今日は朝からムカムカはしてあるけど、実際には吐かなさそうです。
来週くらい(13週)には、ムカムカもマシになってくるんじゃないかと思っています…。
上の子の時もちょうど12〜13週目くらいに、フェードアウトしていきました。+11
-0
-
45. 匿名 2018/09/15(土) 12:10:25
なんか気持ち悪い、これがつわりか…
終わりも終わったかわからないけど、今日はいつもより体調いいな〜って感じ。
そしてまた後期づわり。産むまで続いた。+8
-0
-
46. 匿名 2018/09/15(土) 12:19:40
サッとやってきてサッと去っていくつわりもいれば
のろのろ~っときてのろのろ~っと去っていくつわりもいるし
しつこく居座るつわりもいるし
様々ですね(T_T)
+19
-0
-
47. 匿名 2018/09/15(土) 12:20:46
何か気持ち悪い…何で?もしかしてと、妊娠検査薬使ったら妊娠してた。実際吐いたことはないけど
気持ち悪さが妊娠4ヶ月ちょいで終わって安定期の5ヶ月には普通に過ごせた。二人目も同じ+13
-1
-
48. 匿名 2018/09/15(土) 12:23:44
始まりは覚えてないけど、終わりはハッキリと覚えてる
旦那が外食行こって誘ってきて、その頃はずっと何食べても美味しくなかったから行きたくないなって思いつつ仕方なく行って、一口食べたら超美味しく感じて、突然治ったからビックリした
長い二日酔いからようやく解放されたみたいな感じだったな+13
-0
-
49. 匿名 2018/09/15(土) 12:39:23
始まりは、「食が進まないなー」からでした
それからだんだん食べると気持ち悪くなってくるようになり、ついに吐くまでに
終わりは吐きづわりから食べづわりになり、気持ち悪いながらも食べられるようになってきて、吐く回数が減りました
臭いがダメだったもの、味がダメだったものも徐々に食べられるようになってきて、やっと美味しさを感じるようになり、調子の良い日が続いてつわり終わったかな?という感じでした+8
-0
-
50. 匿名 2018/09/15(土) 12:41:03
つわりの時期って、毎日の「食べられるもの探し」も結構しんどいよね・・。+46
-0
-
51. 匿名 2018/09/15(土) 12:42:16
今妊娠16週です。
なんかムカムカする→いつもモリモリ食べれるのに今日は全然食べたくない…って感じから一気につわりが始まった(;´д`)
終わりの方は、いつも気持ち悪くなる夕方に何事もなく過ごせたのをキッカケにだいぶ楽になりました。でも雨の日のあととかは今だに気持ち悪くなります。+7
-1
-
52. 匿名 2018/09/15(土) 12:42:38
吐きづわりだったんだけど、「お酒に酔ってるのとは違って、吐いても吐いても気持ち悪いまま。吐いたのに、吐く前に戻る感じ。吐く前の気持ち悪さが延々と続く感じ」と旦那に説明したら、「うわぁ、それしんどいわ」と理解してくれたみたい。+27
-0
-
53. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:20
私は心拍確認後の3ヶ月でつわりはじまった( >_< )
最初は私、つわりないじゃんやったー!と思ってたけど
仕事中、急に気持ち悪くなってトイレで吐いた。
こんなドラマみたいな感じなのかとw
ごはんも食べれなくて一日中気持ち悪くて
これが続くの地獄やと思ってたら、2週間くらいで終わりました。
しかし今、9ヶ月だけど毎日気持ち悪い。後期つわりです( >_< )+8
-0
-
54. 匿名 2018/09/15(土) 12:56:39
口の中が違和感。苦い。何食べても美味しくない→吐きまくり→産むまで吐く。胆汁も吐いてた。+12
-0
-
55. 匿名 2018/09/15(土) 12:57:17
始まりは普段乗り物酔いしないんだけど、義理の父親の運転で車酔い そこからスタート。
終わりは、あれ?そういえば今日気持ち悪くなってないって気づいた。
そこからパタリとつわり終了w+8
-0
-
56. 匿名 2018/09/15(土) 13:03:47
夜にケーキ二個食べてひゃっほー!って寝たら深夜猛烈な吐き気で起き
それがスタート。
私は重かった方だからほんっと地獄のようで泣きながら吐いてた。+7
-2
-
57. 匿名 2018/09/15(土) 13:07:26
妊娠が分かって1週間後くらいかな
吐きつわりと食べつわりが始まり
五ヶ月でスパッと無くなった
18週の今は空腹やばい+8
-0
-
58. 匿名 2018/09/15(土) 13:09:00
5週のある日の夕方から悪阻が始まった
いま11週だけどまだまだ悪阻真っ最中
まともな食事とれなくて体重三キロ減った
正直、ここまでひどいと思わなかった
二人め欲しいけど、こんなに悪阻がひどいと考えられないな
+19
-2
-
59. 匿名 2018/09/15(土) 13:22:16
そろそろ医学の発達でつわりを抑える薬とか開発してほしい。
+71
-0
-
60. 匿名 2018/09/15(土) 13:22:39
あれ?なんか気持ち悪いかも。つわりかな。くらいから始まり。
あれ?これ食べれるな。これも平気かも?が続いてだんだん治っていきました+5
-1
-
61. 匿名 2018/09/15(土) 13:43:50
今6週目で4週目から吐き気づわりがあります。
正直、こんなに辛いなんて想像以上で参っています。
横になれる時はいいけど、仕事中は地獄ですね。
世の中のお母さんって凄いんだなと改めて思いました。
今6週目なんですけど、これからもっと酷くなるのでしょうか。今は少し胃酸が逆流するくらいで、食べたものを全部吐くまでもいってないけど、吐くまでになると仕事どころじゃないですよね。
みんなどうしてるのですか?我慢してるなら凄すぎます。
+23
-0
-
62. 匿名 2018/09/15(土) 14:04:57
つわりで痩せた人ってやたら○キロ痩せたアピールしない?
+4
-18
-
63. 匿名 2018/09/15(土) 14:31:44
ピタっと終わるタイプじゃなかったのでいつ終わったかわかんなかったよ。
昨日から吐いてないかも〜!って感じでたまに吐くっての繰り返しでいつの間にか終わってた!+2
-1
-
64. 匿名 2018/09/15(土) 14:42:48
6w1dから始まって、14w 終わりの今落ち着きつつあります!
匂いにはまだ敏感で、夜寝る前とかも気持ち悪くなるけど、日中の食べづわりは終わった気がします。
ずーっと肉魚が食べられなかったけど、無性に食べたくなってさっきチキンカレーを作りました。
夜食べるのが楽しみです。
ようやく食事らしい食事ができるようで嬉しいです(ToT)+5
-0
-
65. 匿名 2018/09/15(土) 15:11:17
急にカリカリ梅が食べたくなって、満足するまで大量に食べました。あとで胃をこわしました。それが始まり。+3
-0
-
66. 匿名 2018/09/15(土) 15:46:16
1人目の時つわり全く無かったから、
2人目の時6wであれ?でも気のせいだ!って思い込もうとしたけど、7wでこれはつわりと認めざるを得なくなった。
もうすぐ9w。まだまだ気持ち悪い。
まだ吐いてはいない程度で軽い方だから皆んな尊敬する。
毎日24時間乗り物酔いしてるような気持ち悪さで食べても食べなくても気持ち悪い。食べたいと思ったものでも気持ち悪い。美味しくない。
終わりが早く来て欲しい。+9
-0
-
67. 匿名 2018/09/15(土) 16:03:19
私は5Wから始まり、12週でおさまりました。
始まりは気持ち悪くて朝ごはん食べられなかった日、スーパーの魚売り場の匂いで吐き気をもよおした。
終わりは、ある日突然、「あれ?なんか食欲ある?」っという感じで色々食べられるようになった。+6
-0
-
68. 匿名 2018/09/15(土) 16:28:55
病院で妊娠が確定した帰り、
主人とそばやで食事して家に帰ったら
全部出ちゃった、8週目。
それから1ヶ月気持ち悪かったかな。
肉が全く食べられなくなって
野菜ばかり食べたくてベジタリアンみたいな
生活してました。
異常に毎日トマトを食べてたなあ
+8
-0
-
69. 匿名 2018/09/15(土) 17:14:08
検査薬使う前からなんか眠いし気持ち悪い?って感じでした
3ヶ月から6ヶ月にかけてはつわりが悪化して常に食べていないと気持ち悪いタイプの食べつわり
安定期に入ってつわりが楽になって来たから終わったか?!と思いきや結局産むまで気持ち悪さは続きました
帝王切開の麻酔から覚めた時に気持ち悪さがなくなりつわりの終わりを感じました+4
-0
-
70. 匿名 2018/09/15(土) 19:16:13
>>2
吊り?+0
-0
-
71. 匿名 2018/09/15(土) 19:49:44
つわりの始まりと終わりに頭痛がありました。真っ最中のときはとにかく吐き気とめまいでした。
始まりの時はクスリがのめず、、冷えピタを貼って凌ぎました。17週以降の頭痛はカロナールで凌ぎました。ホルモンバランスが崩れておこる頭痛みたい。。+2
-0
-
72. 匿名 2018/09/15(土) 21:20:02
5週から始まって18週まで毎日吐いてた。だんだん吐かない日が出てきて20週で終わったかな。いま2人目9週目だから終わりが見えない。+6
-0
-
73. 匿名 2018/09/15(土) 22:11:00
検査薬が反応する頃から4ヶ月前まで。
ご飯が食べれなくて、生野菜とマッチとかのレモン系?炭酸ジュースで生きてたから二人目にして初めて気持ち痩せた!
1人目と性別違うからなのか、悪阻違うんだぁって不思議でした。+5
-0
-
74. 匿名 2018/09/15(土) 22:23:50
始まりは7、8週目から、、そっからは食べても食べなくてもずーーっとマーライオン状態。
嘔吐物と一緒に涙や鼻水がダダ漏れで何度妊娠やめたくなったことか、、
終わりは15、16週でサーッと吐き気がひいていく感じ。
決まって終わる2週間くらい前から酷い頭痛がある。
もっと辛い人もいるけど 私の中では間違いなく人生で1番辛い経験。大げさかもしれないけど これを4回も耐えた自分を褒めてあげたい、、
+23
-1
-
75. 匿名 2018/09/16(日) 01:16:31 ID:asjb2ccOse
最初から最後まで気持ち悪かったけど、途中から逆流性食道炎になってしまい吐き気よりそっちの痛みしか覚えていないくらい辛かった。横になることはおろか座った状態でいても常に胃酸が上がってくるので食道の焼け付く痛みと背中の痛みに苦しみました常に波にように痛みが襲ってくるのでまともに寝られた試しがない。胃酸で歯も悪くなったしものすごい痩せてしまい子供も途中からあまり大きくならず、挙げ句の果てに切迫早産で入院。かと言って最初は食道炎の薬を妊婦だから出してはもらえずで、こっそりベッドで恥ずかしながら思わず泣きました。最後やっと条件付きで飲ませてもらえましたが、楽になるのは最初だけでしばらくすると逆流再びって感じなので薬の時間までが辛かった。出産したらあかちゃで圧迫されていた胃が解放されたのか、だいぶ楽になったけどしばらくは癖なのか胃液が上がりやすくて突然夜中に器官に入ってむせたり鼻から口から噴き出したことある。汚くてごめんなさい。今はそんなことないです。安眠しています。+7
-0
-
76. 匿名 2018/09/16(日) 11:16:48
終わった方が羨ましいです…
ただいま7w目でつわり中なので、このくらいで終わるから頑張ろうという気力がほしくて目を通しています
私が寝込んでいたら年下の夫もお腹いたーいとか言い出して一緒に布団入ってきたりいやいや、赤ちゃん返りかいって感じでゆるく地獄です。笑
頑張ろう…!+14
-0
-
77. 匿名 2018/09/16(日) 22:58:20
1人目男→14週目まで吐き気と酷い頭痛
2人目女→18週目まで吐き気と酷い目眩
3人目女→15週目まで吐き気と少し嘔吐と頭痛
2人目が1番キツかった。
3人目は上2人の面倒に追われてあっという間だった。
死ぬほどキツかったのにもう忘れてる。
胃腸炎で吐く時に思い出す。笑+3
-0
-
78. 匿名 2018/09/17(月) 01:31:37
終わらない(ToT)+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する