-
1. 匿名 2018/09/15(土) 08:56:25
足組みが癖だったせいか、骨盤がひらいて太ももがふっといです。。。
解消された方いたら効果があった方法を教えてほしいです。+83
-1
-
2. 匿名 2018/09/15(土) 08:57:50
あたいも知りたい+105
-0
-
3. 匿名 2018/09/15(土) 08:58:17
下半身痩せにもなる?+83
-1
-
4. 匿名 2018/09/15(土) 08:59:08
スパッツとか?+3
-0
-
5. 匿名 2018/09/15(土) 08:59:37
とこちゃんベルト?+30
-2
-
6. 匿名 2018/09/15(土) 09:00:40
まず開いてるかどうかを知りたい
どうやってわかるの??+135
-2
-
7. 匿名 2018/09/15(土) 09:01:17
+21
-0
-
8. 匿名 2018/09/15(土) 09:02:26
+30
-4
-
9. 匿名 2018/09/15(土) 09:02:27
おしりリセットダイエット、TVでやってたの見てしばらくしてたら改善したよ
本立ち読みしてみると良いよ+53
-4
-
10. 匿名 2018/09/15(土) 09:06:04
お尻歩き効くよ+15
-0
-
11. 匿名 2018/09/15(土) 09:09:29
産後もうすぐ1年になりますが骨盤矯正に通い始めました!
体重は減らないけどサイズダウンしましたよ!
あと生理が再開しました。骨盤の歪みは自分で出来てもしめるのは骨盤矯正に通わないと難しいそうです+7
-19
-
12. 匿名 2018/09/15(土) 09:15:12
>>6
ぺたんこ座りよりあぐらをかくのが楽な人は
開き気味になります。
両方できるのがベストかと。+28
-1
-
13. 匿名 2018/09/15(土) 09:20:45
30日でスキニージーンズの似合うとわたしになる ってタイトルの本買って みて
びっくりするぐらい太もも細くなる。
QRコード付いてから映像見ながらきちんとやったら筋肉柔らかくなったよ。
変な筋肉付いてたんだなと実感した
+127
-3
-
14. 匿名 2018/09/15(土) 09:21:00
私も産後いよいよ腰痛がひどかったから矯正に通いだした。筋肉も凝り固まってる感じしてたし電気当ててマッサージしてもらうだけでだいぶ楽。
矯正し始めてからお金かけてるから姿勢も意識するようになった笑
あと便通がよくなったんだけど関係は不明。+24
-4
-
15. 匿名 2018/09/15(土) 09:29:15
小顔矯正とか骨盤矯正とか、人の手で骨格変えるとか後々怖いよ。
生活に支障ないならいいじゃん。
それに開いてるほうが、くびれ目立つし。
+11
-28
-
16. 匿名 2018/09/15(土) 09:29:52
骨盤枕ダイエットって効果あるのかな+3
-0
-
17. 匿名 2018/09/15(土) 09:33:45
妊娠時のトコチャンベルトをたまにしてる+6
-1
-
18. 匿名 2018/09/15(土) 09:34:43
>>1
座り方を正しくするとかの手法では短時間での劇的な改善は期待できないですよね
やはり目に見える効果を出したいなら普通に整体の先生に頼るべきではないでしょうか+17
-3
-
19. 匿名 2018/09/15(土) 09:44:48
産後の骨盤矯正って、週1で通えたとして何回終了目安にしたら良いですか?
別件で行ったらゆうに16回を超えて、終わりが見えず途中で断念したことがあります。+44
-3
-
20. 匿名 2018/09/15(土) 09:45:08
産後なので気になります
骨盤矯正に通おうと思ってるんですが自宅とかで出来る方法知りたいです
あとオススメのベルト?などあれば教えてください+21
-2
-
21. 匿名 2018/09/15(土) 09:54:08
>>12
ぺたんこ座りってどんなの?+6
-9
-
22. 匿名 2018/09/15(土) 09:59:38
>>19私とりあえず五回だったかな?そのあとは週一でくるのが理想って言われたけどたぶん五回終了にするとと思うなあ+5
-0
-
23. 匿名 2018/09/15(土) 10:06:35
子供の頃からずーっとお尻は四角で大きいし太ももが太い。もともと骨盤が開いていたのか?子供産んだら骨盤がガタガタで〜って話をみんなするけどハッキリ言って全くわからない。+78
-1
-
24. 匿名 2018/09/15(土) 10:09:35
>>22
ありがとうございます。
1ヶ月ちょっと通ってみて、あとはやっぱりベルトで矯正しつつお財布、時間と相談な感じですね。+3
-0
-
25. 匿名 2018/09/15(土) 10:10:58
>>13早速買ってみました。届くのが楽しみです。+1
-0
-
26. 匿名 2018/09/15(土) 10:11:20
本当かどうかは知りませんが、
仕事柄、私は、足を絶対に組みません。
+1
-1
-
27. 匿名 2018/09/15(土) 10:11:47
たしかにこの体型の悩みは、本人にしか
分かり辛いと思う。+62
-0
-
28. 匿名 2018/09/15(土) 10:28:08
>>27
くびれがあるから羨ましい+8
-1
-
29. 匿名 2018/09/15(土) 10:32:00
骨盤矯正なんてもんはないらしい。
by 高須院長+45
-9
-
30. 匿名 2018/09/15(土) 10:36:10
産後2年経ってるけど、ジャンプしたときなどの尿もれがひどい!
ダイエットしようとyoutubeみながらダンスとかするとすぐもれてくる。
やっぱり骨盤がひらいてるからですかね?+37
-5
-
31. 匿名 2018/09/15(土) 11:06:42
>>30
それは骨盤ではなく筋肉が緩みが尿漏れの原因らしいですよ+56
-1
-
32. 匿名 2018/09/15(土) 11:14:39
>>29
人間の骨盤が簡単に歪んだら二足歩行できないからね。
問題は姿勢や立ち方、歩き方+12
-2
-
33. 匿名 2018/09/15(土) 11:16:21
このDVDつきの書籍、本当にいいです。10日で骨盤が締まりました!痩せていた時に買ったジーンズがスルッと履けてびっくり!+6
-4
-
34. 匿名 2018/09/15(土) 11:33:50
>>29
私も整形外科で「骨格が変わることはまずありません」て宣言された。
ただ、筋肉や脂肪の付き方のクセはあるから、腰回りについた脂肪は落とせるのかもねえ。+33
-0
-
35. 匿名 2018/09/15(土) 11:48:17
産後カイロに通って、骨盤ベルトつけて生活していたら戻りましたよ。
+2
-1
-
36. 匿名 2018/09/15(土) 12:12:36
>>24結局姿勢と筋トレが大事みたい。で
私は凝り固まった筋肉ほぐしてもらわないと腰痛?筋肉痛がひどかったからそれしてもらってついでに矯正してもらおっかなのノリだった。コリと痛みが改善したら家で筋トレのひびかなと。+4
-0
-
37. 匿名 2018/09/15(土) 12:55:39
骨盤の位置が明らかに左右非対称、さわったら骨の出っ張りかたが違う
前屈したとき左足と右足で柔軟性がかなり違うし
これ整骨院とか行くべき?でも骨格は変わらないの?+9
-2
-
38. 匿名 2018/09/15(土) 13:37:28
>>37たぶん歪んでるなら筋肉がそうなっちゃってるからだろうからマッサージとかで緩めるのはありかもね。骨そのものを矯正は難しいだろうけど。+4
-0
-
39. 匿名 2018/09/15(土) 13:42:49
骨盤が開いてるのかと思い腰の痛みもあり整形に行ったら側弯症と言われた・・・
どーにもならん・・・背骨から歪んでた
将来おばーちゃんになったら立って居られなくなるのかも+6
-0
-
40. 匿名 2018/09/15(土) 19:44:15
意外と即効性あるんですね
効果のあった方のをどれか試してみようかと思います+0
-0
-
41. 匿名 2018/09/15(土) 21:10:30
太ももむっちむちよね…+37
-1
-
42. 匿名 2018/09/15(土) 21:43:25
産後にワコールのガードル履いてたらお腹のたるみと骨盤の歪みが解消されたよ!
骨盤の歪みは痛みもあったけどガードル履くと痛く無くなった!
履くのも脱ぐのもトイレも大変だけど、毎日夜以外履いてて良かった〜〜
15000円くらいしたけど買って良かったです^_^+6
-2
-
43. 匿名 2018/09/16(日) 03:09:58
大転子(脚の付け根部分の骨)が、出っ張ってるのは
今回の骨盤トピとは違うの??+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する