-
1. 匿名 2018/09/14(金) 17:28:54
+78
-5
-
2. 匿名 2018/09/14(金) 17:29:43
命が救われるなら表示してください+724
-5
-
3. 匿名 2018/09/14(金) 17:29:45
え!乳児にはちみつ与えちゃダメって割と常識じゃない?+1181
-70
-
4. 匿名 2018/09/14(金) 17:30:27
産婦人科で言われるよね!?+95
-106
-
5. 匿名 2018/09/14(金) 17:30:42
>>3
子供いないししらない
親の世代もしらない人結構いるし+724
-112
-
6. 匿名 2018/09/14(金) 17:30:55
離乳食の本なんかにもダメって書いてありますよね。+465
-5
-
7. 匿名 2018/09/14(金) 17:31:08
常識知らずのDQN親が悪いけど、子供が犠牲になるのは嫌だから良いと思う。+589
-13
-
8. 匿名 2018/09/14(金) 17:31:09
子供いないけどこれは知ってた。+427
-21
-
9. 匿名 2018/09/14(金) 17:31:12
この事件て生後間もない時からちょっとずつハチミツあげちゃってたんだよね。。。。+377
-6
-
10. 匿名 2018/09/14(金) 17:31:16
表示して事故が減るなら良いんでない?
蜂蜜の販売を中止しろー!ムキー!だったら引くけど。某マンナン◯イフみたいなね・・・+371
-1
-
11. 匿名 2018/09/14(金) 17:31:18
書いておいた方が良い。
知らなかったって逆ギレかますやついそうだし+360
-3
-
12. 匿名 2018/09/14(金) 17:31:29
だいたいのはちみつに書いてあるけど、文字が小さいからもっと目立つ表示にした方がいいよ。+383
-7
-
13. 匿名 2018/09/14(金) 17:31:30
一歳過ぎても、あげるのが怖い。+589
-2
-
14. 匿名 2018/09/14(金) 17:31:37
実際知らない人もいるわけだし、いいと思う。+166
-1
-
15. 匿名 2018/09/14(金) 17:32:13
子供のいないアラフォーの私でも若いころから知ってたんだけど
+157
-23
-
16. 匿名 2018/09/14(金) 17:32:14
本には一歳過ぎてからって
書いてあるけど一歳過ぎても
しばらくは心配であげれない+441
-0
-
17. 匿名 2018/09/14(金) 17:32:31
+370
-3
-
18. 匿名 2018/09/14(金) 17:32:36
今子育てしてる世代は常識だけど、ジジババで知らない人もいるから表示はありがたい+346
-3
-
19. 匿名 2018/09/14(金) 17:32:39
ハチミツのボトルよく見りゃ書いてあるよね。
説明文読まんのが悪いわ。+34
-17
-
20. 匿名 2018/09/14(金) 17:32:41
これ女には常識だけど知らない男多いよ
試しに周りの男に聞いてみ+317
-1
-
21. 匿名 2018/09/14(金) 17:32:43
ヤクルトの偽物みたいなリンゴジュースにもハチミツ入ってるよね。+232
-0
-
22. 匿名 2018/09/14(金) 17:33:07
一歳半の子供いるけど怖くてまだあげれてない。。いつぐらいから絶対大丈夫なんだろ。。+124
-7
-
23. 匿名 2018/09/14(金) 17:33:27
知らない人も一定数いるんだから表示があるに越したことはない。+87
-3
-
24. 匿名 2018/09/14(金) 17:33:35
まだ義務化されてなかったんだ?ほとんどのハチミツにはもう書いてあるよね
今の母親世代には常識だけどジーサンバーサンは知らないから注意書き大事だけどそれでも与えようとするのがジジババなんだよな…+268
-5
-
25. 匿名 2018/09/14(金) 17:33:39
>>9
え…生後間もないって。
母乳やミルク以外をあげてたことに驚き。+221
-2
-
26. 匿名 2018/09/14(金) 17:34:31
その方がいいと思う。知識として知ってはいても何かに入っていて気付かずうっかりあげそうになることがあるから蜂蜜入りの食品にも表示があるとありがたい。
うちはこの前実母がもうすぐ一歳になる息子にカステラのかけらあげようとしてて、まぁザラメ付いてないところだしいいかって思ってたけど本当に口に入れる直前にカステラって蜂蜜入ってたと思い出した。箱に注意書きがあったおかげで思い出した。+163
-3
-
27. 匿名 2018/09/14(金) 17:34:42
恐ろしいな、って思ったのがレシピサイトに一般人が作った蜂蜜を使った離乳食が紹介されていたのを見たことがある。
ダメって事が意外と知られてない?と思った。
+286
-0
-
28. 匿名 2018/09/14(金) 17:35:03
見るサイトや本によって年齢違うんだけど、1歳以上は大丈夫なの?
3歳ってのもよく見るんだけど?+13
-2
-
29. 匿名 2018/09/14(金) 17:35:09
子供いなくても知ってるのに子持ちが知らないなんて若いママかな+14
-16
-
30. 匿名 2018/09/14(金) 17:35:20
洗剤は飲めないって事と同じように常識中の常識になって欲しい+140
-0
-
31. 匿名 2018/09/14(金) 17:35:31
知らない人もけっこういると思う。+89
-2
-
32. 匿名 2018/09/14(金) 17:35:31
私自身はちみつ嫌いだし買おうとすら思わないけど、ダメな事は知ってる笑
でも他にも一歳未満には食べさせちゃダメなものってあるんだろうけど知らないからな〜…みんな把握してるのかな?+11
-3
-
33. 匿名 2018/09/14(金) 17:35:35
私も知らなかったけど、離乳食始まる前に調べたよ。
なんでも調べるタイプだから気付けたけど、違うタイプだとスルーするんだろうね。
現に知り合いははじめての離乳食がカボチャスープだったし。+103
-4
-
34. 匿名 2018/09/14(金) 17:35:44
>>24
それでも与えようとするのがジジババ、本当にその通り
こんにゃくゼリーもあんだけでかでかと書くようになってからも年寄りが孫にあげて詰まらせて死亡とかあった+147
-2
-
35. 匿名 2018/09/14(金) 17:35:45
何でハチミツあげようと思ったんだろう…
砂糖より体にいいと思ったのかな+125
-0
-
36. 匿名 2018/09/14(金) 17:36:08
小さい注意書きとか見ずに与えてしまう人いそう
嫌でも目につくように
表面に赤文字で一歳未満禁止と書いておけば
+4
-0
-
37. 匿名 2018/09/14(金) 17:36:51
クックパッドとかにも離乳食レシピにたまにハチミツ書いてるやつなかった!?+94
-1
-
38. 匿名 2018/09/14(金) 17:37:21
私の住んでる市の母子手帳には書いてあったよ
「はちみつを与えるのは1歳を過ぎてからにしましょう」って
でも結構後ろのページだし書いてあっても見ない人は見ないかもね。
分かりやすく表示するのはいいと思う+112
-0
-
39. 匿名 2018/09/14(金) 17:37:23
たまたまわたしは知ってたけど、知らない人もいると思う。
しかもハチミツって体に良さそうだし。
他にも乳児が食べたら命にかかわるものって色々あるのかな?
塩分の過剰摂取で亡くなってた子もいた記憶がある。
無知はこわい。+118
-4
-
40. 匿名 2018/09/14(金) 17:37:23
いちいち産婦人科で言わなきゃわからないんじゃない?
常識知らない人多いし。
下手したら爺ちゃん婆ちゃんも知らない場合あるよ。+11
-7
-
41. 匿名 2018/09/14(金) 17:37:29
母親なら知ってる人ほとんどだと思うけど怖いのは祖父母世代。蜂蜜入りのお菓子とか普通にあげようとする。母親本人が気を付けててもこの世代に知ってもらわないとどうしよもない+109
-1
-
42. 匿名 2018/09/14(金) 17:37:29
某有名避暑地の観光地で、蜂蜜屋さんを見てた時に店主にハチミツの味見を家族に渡されたんだけど、
抱っこしてた当時10カ月の息子にも店主がハチミツを味見させようとしてきてビックリした。
この子まだ0歳なので。って断っても、
だからなんだ?ハチミツ美味いぞぉ!とか言われて口元近くに…
ハチミツは赤ちゃんはダメなんです。まだ食べれないんです。って説明しても、うちのハチミツなら大丈夫!ほら!食べさせてみ!と…
なんとか遠ざけてなにも買わずに店を即出た。
義務化本当に大事だと思う。蜂蜜屋の店主も知らないんだから…+397
-3
-
43. 匿名 2018/09/14(金) 17:37:32 ID:11uFPO7oqK
子供が産まれるまで知らなかった、、
知らない人もいると思うのでぜひ表示してほしい!
じじばばでも一目見て分かるように!+17
-0
-
44. 匿名 2018/09/14(金) 17:37:39
+80
-1
-
45. 匿名 2018/09/14(金) 17:38:37
恥ずかしながら、自分が妊娠するまで赤ちゃんがハチミツダメって知らなかった。
子どもがいる職場の人に教えてもらって驚いた。+137
-3
-
46. 匿名 2018/09/14(金) 17:39:03
うちの夫は私が妊娠中に蜂蜜入りの飴なめようとしたら、妊婦さんが蜂蜜食べていいの!?ってなって心配性だなー妊娠中は大丈夫だよ、って言ったことあるけど今思うとそれぐらい男性に気にかけてもらえる方がいいのかも。
特に男性は知らない場合多いだろうし、もっと小さい子に蜂蜜はNGっていうのが一般的に広まってほしい。+141
-3
-
47. 匿名 2018/09/14(金) 17:39:23
子どものいる人には常識だろうけど
そうじゃないなら知らなくても驚かない。
デカデカと書いておいたほうがいいと思う。+63
-0
-
48. 匿名 2018/09/14(金) 17:39:29
>>40
じーさんばーさんの世代こそ知らないと思う+87
-0
-
49. 匿名 2018/09/14(金) 17:40:30
いいと思う
うちの旦那知らなかったから
+39
-1
-
50. 匿名 2018/09/14(金) 17:40:40
母子手帳や育児書、はちみつの容器にも書いているのに見逃しているの?
はっきり言って母親失格だと思う。+12
-20
-
51. 匿名 2018/09/14(金) 17:41:13
祖父祖母世代がほんとうに
危ない。なんでも食べて大きく
育つみたいな考えだし、
頑固だからダメって言っても
伝わらない。会わせてあげたいけど
自分の子どもは自分で
守らないといけないからもうそれ
以来連れて行ってない。+80
-1
-
52. 匿名 2018/09/14(金) 17:41:29
表示が小さいよね?
原産国とか気にしてる人は裏返して原材料やらなんやら読んだりするけど、気にしない人は本当に見ないよ。+39
-0
-
53. 匿名 2018/09/14(金) 17:41:34
これは単体であげないでくださいなのか
お菓子とかに入ってるやつも
あげないでくださいなのか
わからない。+40
-0
-
54. 匿名 2018/09/14(金) 17:42:14
はちみつあげないのは常識だけど、常識だからといって対策を何もしないのは良くない。+31
-0
-
55. 匿名 2018/09/14(金) 17:43:12
ごめん、独身だけど知ってたよ…。それ常識でしょ…。+13
-16
-
56. 匿名 2018/09/14(金) 17:43:19
母親や親だけが知ってても意味ないんだよ!
もしかしたら、独身の兄妹や友達が子供達もたべれる物を。とお菓子を作ったり選ぶ際にハチミツ入りを選んでしまう可能性だってあるんだから
完全周知が必要!+105
-0
-
57. 匿名 2018/09/14(金) 17:43:29
2歳になって初めてあげたかな
1歳過ぎましたどうぞって言われても怖い+36
-0
-
58. 匿名 2018/09/14(金) 17:43:30
義母が昔娘が5ヶ月の時、唇が荒れてるって蜂蜜塗りだしたときは悲鳴あげたよ+111
-1
-
59. 匿名 2018/09/14(金) 17:44:28
メイプルシロップはいいんだよね?+2
-4
-
60. 匿名 2018/09/14(金) 17:45:27
>>9 そうなの!?ただの馬鹿じゃん!+5
-5
-
61. 匿名 2018/09/14(金) 17:45:28
パッケージだと読まない人いるからフタに
乳児に与えるの禁止ってシールを貼ってそれ剥がさないと開かなくするとか…
お酒買う時のように注意書きタッチするようになるとか店員さんが乳幼児に与えないように気を付けて下さいって一言添えるとか
私レジ勤務してるけどそのくらいなら会社の指示あればやるよ
呼びかけるぐらい手間にならない
+72
-0
-
62. 匿名 2018/09/14(金) 17:46:17
今の親世代はしっているけど、祖父母とかは知らなそうだから表示は必要だね。+10
-0
-
63. 匿名 2018/09/14(金) 17:46:30
今でも書いてあるよね
与える親は読まないと思うのよ、書いても。+6
-2
-
64. 匿名 2018/09/14(金) 17:46:30
1歳からのバーモントカレーには
はちみつパウダーが入ってたよ
1歳成り立てのお子さんがいる方は気をつけたほうが良いかも。+61
-2
-
65. 匿名 2018/09/14(金) 17:46:49
これって料理に使うのもダメなの?+12
-0
-
66. 匿名 2018/09/14(金) 17:46:50
>>53
ボツリヌス菌は100℃で数分間加熱しても生き残るぐらい強い菌だからお菓子に入ってるのもダメ。+79
-0
-
67. 匿名 2018/09/14(金) 17:47:08
乳児にハチミツ駄目は知ってたけど、加熱したハチミツもダメとは知らなかった。
ギリギリ一歳の時、じぃじがカステラ(ハチミツ入り)あげてたわ。すぐに阻止したけど(甘すぎるから)一口食べてた。
後、黒糖も同じ理由でダメとも知らなかった。
+62
-2
-
68. 匿名 2018/09/14(金) 17:47:24
子供いなくても高校の時、家庭科の教科書だったか保健の教科書に書かれてあったから知ってる。+6
-0
-
69. 匿名 2018/09/14(金) 17:48:37
蜂蜜舐めさせる事はなくても、クッキーとか蒸しパンとかジュースとか気付かずあげちゃいそうで怖い。+65
-0
-
70. 匿名 2018/09/14(金) 17:48:58
>>61
蓋のアイデアいいね!
必ず読むもんね。
加熱してあるのもダメみたいだから、タッチ形式より蓋がいいかも。
+13
-0
-
71. 匿名 2018/09/14(金) 17:49:06
私は怖さのあまり3歳位から少し上げてみたよ、1歳過ぎはまだ不安すぎた。親70代だけど5歳くらいまで様子見したら?って言うほど、知ってる親は知ってるよね。+37
-1
-
72. 匿名 2018/09/14(金) 17:49:35
>>18
ちゃんと読むジジババってどれくらいいると思います?
+20
-0
-
73. 匿名 2018/09/14(金) 17:49:45
>>56
そう、知らずに良かれと思って与えてしまう事も防がなきゃ
+8
-0
-
74. 匿名 2018/09/14(金) 17:51:28
今調べたら、井戸水 黒糖 コーンシロップ 野菜ジュース等にもボツリヌス菌注意みたいな記事が朝日新聞からでてきた+32
-1
-
75. 匿名 2018/09/14(金) 17:52:30
>>74
水道通ってない田舎で井戸水しかない場合はどうしたら良いんだろう?
+8
-3
-
76. 匿名 2018/09/14(金) 17:52:56
知らない人は知らないんだよねきっと知っとこ!赤ちゃんにはちみつをあげてはいけない理由 - NAVER まとめmatome.naver.jp赤ちゃんにはちみつをあげてはいけない理由、知ってましたか? ママだけじゃなく、家族みんなで知っておきましょう。
+14
-1
-
77. 匿名 2018/09/14(金) 17:53:23
表示が小さいから大きくしても良いと思う
だって「え?この商品にハチミツ入ってるんだ」って物、あったりする+14
-0
-
78. 匿名 2018/09/14(金) 17:54:20
私は自分が子どもの頃、入院した時に同じ部屋に
ハチミツが原因のボツリヌス症の子どもがいたよ。
入院して来た時は、寝返りがうてて、ニッコリ笑顔の赤ちゃん。
1日1日、足が動かなくなり。手が動かなくなり。
ニッコリ出来なくなり。
飲み込みが出来なくなり。ミルクも鼻からになった。
まばたき出来なくなり。
最後は心臓がとまった。
元気な赤ちゃんだったのに、ハチミツを少し舐めただけ。
私も子どもだったから、他の記憶は曖昧だけど。
あの子の事ははっきり覚えてる。+105
-3
-
79. 匿名 2018/09/14(金) 17:54:55
息子が、9ヶ月の時に何の話ししてたか忘れたけど姑に「はちみつ舐めさせたら〜?」って言われた事あったな。
1歳未満は駄目ってしらなかったらしい。
記載する事で命が救われるならいい事だと思う。+42
-2
-
80. 匿名 2018/09/14(金) 17:55:03
常識だけど、たまに天然志向を突き詰め過ぎて、白砂糖の代わりに、なんでも黒砂糖、ハチミツで代用するような人もいる。今50歳以上の人が子育てをしてた時代は知らないお母さんも多かったから、悪気はなく「体に良いもの」と思って甘味料代わりにハチミツを使ったものをあげて、知らないうちに赤ちゃんが食べてしまうこともある。ママさんだけじゃなくて高齢の方にも注意喚起できるように、大きく表示してもらった方が安心。+58
-0
-
81. 匿名 2018/09/14(金) 17:55:22
たしかに表示してるかしてないかで随分変わる
だけど説明書き読まない人は全く読もうとしないからね
赤ちゃん乳児なら特に気を付けるはずなんだけど+6
-0
-
82. 匿名 2018/09/14(金) 17:55:25
これ利用して赤ちゃんいらないからって殺したりしないよね+5
-3
-
83. 匿名 2018/09/14(金) 17:59:51
漫画の美味しんぼもこの件で間違った事やらかしていたよね+12
-0
-
84. 匿名 2018/09/14(金) 18:01:00
>>75
そんな田舎だったら病院も無いだろうしまずそこから無理だと思う
きっと飲み水汲むところくらいはあるでしょう+2
-1
-
85. 匿名 2018/09/14(金) 18:01:32
ジジババ世代はホントに知らない人いるw2、3ヶ月ぐらいの赤ちゃんにはお茶に蜂蜜混ぜてあげるといい!とか言って与えられそうになったw+22
-0
-
86. 匿名 2018/09/14(金) 18:01:38
厚生労働省がハチミツとボツリヌス菌のことを発表したのが1987年なので、
それ以前の子育て世代は知らなくてもおかしくない。+74
-1
-
87. 匿名 2018/09/14(金) 18:02:40
家庭科で習ったはすですが。+3
-4
-
88. 匿名 2018/09/14(金) 18:03:07
>>84
横だけど、うちの一帯は飲み水が地下水の井戸水なんだよね
山ん中だけと病院もあるしでもどこも水道からは井戸水だよ。+5
-0
-
89. 匿名 2018/09/14(金) 18:03:24
ジジババ世代の良かれと思ってって奴が1番怖い。+64
-0
-
90. 匿名 2018/09/14(金) 18:03:43
>>84
飲み水が井戸水なんですが、、、+4
-0
-
91. 匿名 2018/09/14(金) 18:04:04
粉薬が飲むの苦手な当時1歳になっていない子供に、薬剤師が「はちみつと一緒にあげてもいいかもしれませんね」って言ってきて、え?ってなった。
おじいさん薬剤師だったから知らなかったのかも。
ジジババ世代はホント注意!+95
-0
-
92. 匿名 2018/09/14(金) 18:05:39
>>78
そこまで症状が出てるなら明らかに少し舐めさせただけじゃないと思うよ…
+12
-0
-
93. 匿名 2018/09/14(金) 18:05:57
0歳児いる家庭は、家族みんなもハチミツ禁止にしてますか?
冷蔵庫や食卓に置くのも何か怖くて、1歳こえるまではハチミツ買うのやめようの思ってるけど、気にしすぎかな?+21
-3
-
94. 匿名 2018/09/14(金) 18:07:22
>>93
0歳じゃ周りの家族と食べる物が丸っ切り違うから気にしないよ
+6
-2
-
95. 匿名 2018/09/14(金) 18:09:38
10代の時に外国で「あなたのハニーにハニーをあげないでね」って書いてあって、いわゆるダジャレだけどそこで初めて知った。
今でもハニーにハニーって頭に浮かぶ。
ダジャレでもいいからみんな覚えたらいい+39
-0
-
96. 匿名 2018/09/14(金) 18:10:00
母親教室にも来ないドキュン親が多い
殺人だと思う+5
-7
-
97. 匿名 2018/09/14(金) 18:11:17
みんなそんなにハチミツ使ってるんだ。
ウチほとんど使う機会無いわ…
ジジババはハチミツに限らずいろいろヤバいよね。+8
-1
-
98. 匿名 2018/09/14(金) 18:13:10
>>97
自宅で使わなくても、買ったお菓子や飲み物に入ってる事もあるでしょ+42
-0
-
99. 匿名 2018/09/14(金) 18:14:23
>>93
うちは買わなかったな。
いくら夫婦で徹底していても、たまたま遊びにきたジジババが与えたら怖いから。
トイレ行ってる間の良かれと思って…が怖かったんだ。
いただきものがあって、上の子が4歳にして最近ちょっと口にしたけど、もともと無くて困るものでもないし。
もうすぐ2歳の下の子は、何となく不安であげていない。+13
-0
-
100. 匿名 2018/09/14(金) 18:16:38
>>66
お返事ありがとうございます!
市販のお菓子でもダメなんでしょうか?+5
-2
-
101. 匿名 2018/09/14(金) 18:17:57
>>25
たしか亡くなった子は、離乳食の前段階でスムージーか何かにして与えられていたみたいね。
離乳食前の子には母乳かミルクだけで十分だと思う。+47
-0
-
102. 匿名 2018/09/14(金) 18:19:55
>>93
気にしないなー
食べる物違うし。
みんなハチミツダメなの知ってるし。
パンケーキ作っても上の子たちはハチミツかけるけど0歳児はパンケーキすらあげないし、
ディズニーとか行って上の子たちはハニーポップコーンとか食べるけど、0歳児にはまずポップコーンなんてあげないからね。
なんでもかんでも排除してたら上の子たちも可哀想だし。+18
-4
-
103. 匿名 2018/09/14(金) 18:20:09
祖父母世代はホントに困る
はちみつもだしうつぶせ寝も平気で勧めてくる
もっと勉強してほしいわ+27
-0
-
104. 匿名 2018/09/14(金) 18:20:29
知らなかったよ
知ったきっかけは保健所の離乳食教室で基礎から教わってそこで初めて
それまで全く聞いたこともなかったので離乳食教室行って良かったって少しぞっとしたよ+5
-0
-
105. 匿名 2018/09/14(金) 18:20:53
子供いる人は基本的な事のように思えるけど、遊びに来た子のために善意で用意したお菓子やジュースに入ってたら悲劇だもんね。分かりやすく表記することはいいことだと思う。+11
-0
-
106. 匿名 2018/09/14(金) 18:22:10
ハチミツは知ってたけど、黒糖もダメだとは知らなかった。
白砂糖のかわりに黒糖使ってる人もいるよね?+54
-1
-
107. 匿名 2018/09/14(金) 18:25:20
>>42
蜂蜜屋なのに無知すぎる。恐ろしいね+70
-0
-
108. 匿名 2018/09/14(金) 18:34:14
>>3
常識でもないよ。
前のトピでも常識常識騒いでる人多かったけど知らない人は知らないよ。
子供育てたことない・周りに赤ちゃんがいないって人は義務教育で散々習うわけじゃないし、普通に知らないこと。
常識だよ!!とかじゃなく、万人に向けて表示してほしい。
+25
-1
-
109. 匿名 2018/09/14(金) 18:34:29
>>100
手作りだろうが市販品だろうが、ハチミツがダメなんだよ。+32
-0
-
110. 匿名 2018/09/14(金) 18:36:44
ネットをしないジジババの為にテレビで度々放送してください+23
-0
-
111. 匿名 2018/09/14(金) 18:36:51
もうすぐ2歳半だけど怖くてまだあげてない+6
-0
-
112. 匿名 2018/09/14(金) 18:37:50
親世代にとっては常識
じゃなくて他の人にも知られていくようにしなきゃだからでしょ
ガルちゃんて本当子育て勉強したおばさんだらけだからイライラする
知らねーよそんなこと+9
-12
-
113. 匿名 2018/09/14(金) 18:39:07
知人は一歳になるかならないかの子にマヌカハニー与えてたよ
体に良いから〜って…何もなくて良かったけど
意外と自然派みたいな人程知識ないかも+45
-1
-
114. 匿名 2018/09/14(金) 18:41:22
職場の先輩(40代後半子持ち)が蜂蜜、黒糖がダメっていうのを知らなくて、お客様のおばあちゃま(推定80代)が知ってた時はビックリしたな…+20
-0
-
115. 匿名 2018/09/14(金) 18:41:28
わたしは子ども生まれる前にがるちゃんで知ったw
ありがとう、がるちゃん+16
-0
-
116. 匿名 2018/09/14(金) 18:43:25
常識だよね!
常識だけどうちの母も知らなかったらしい。
+6
-0
-
117. 匿名 2018/09/14(金) 18:47:49
アレルギーと一緒で何回毒だって言っても
じじばばは、ちょっとくらいなら・・
ってあげそう。+46
-0
-
118. 匿名 2018/09/14(金) 18:47:49
>>100
ごめん、そんなに難しい(^-^;)?+27
-1
-
119. 匿名 2018/09/14(金) 18:52:30
ジジババは子育てしてきたのになんで知らないんだ+7
-0
-
120. 匿名 2018/09/14(金) 18:53:59
子供が0歳の時に、姑から毎回はちみつが送られて来たんだよね。何か荷物が送られてくると毎回片隅にはちみつが入ってる。
情弱なのかなと放っておいたんだけど、産後甲殻類のアレルギーが出た事を伝えたらカニ缶が送られてくるようになった。
この人やばいと思い距離を置いてる。+103
-0
-
121. 匿名 2018/09/14(金) 18:55:04
親世代も知らないし、私もじつは知らなかった。妊娠して育児本読んで初めて知った。
周知は必要+11
-0
-
122. 匿名 2018/09/14(金) 18:55:42
>>3
え!
が余計
知らない人もいっぱいいる
私も知らない+12
-0
-
123. 匿名 2018/09/14(金) 18:58:01
あんまり知られてないけど、妊婦さんには鰻やレバーは良くないんだよね。子供の奇形率があがるらしい。知らない人は精がつくと思って、わざわざ妊婦に鰻やレバーを食べさせようとするよね。+45
-0
-
124. 匿名 2018/09/14(金) 18:59:28
知らない人多いのか。最近ははちみつにも記載されてるよね。+4
-0
-
125. 匿名 2018/09/14(金) 19:01:18
うちの義理の親は、子供が乳幼児の時に預けろってうるさくて預けたことがあるんだけど、もしかしたら与えたかも!大人の薬を半分に割って飲まそうとするくらいだから!+4
-0
-
126. 匿名 2018/09/14(金) 19:03:38
>>100
ここで質問する意味が分からない。素人の不確かな情報を鵜呑みにするの?ウソつかれてるかもしれないのに。自分で正確な情報を調べないと意味ないじゃん。+7
-0
-
127. 匿名 2018/09/14(金) 19:04:02
商品に記載するのは、企業として当然の義務じゃない?
中には知らない人もいるわけだから
あと母子手帳や病院なんかでも、重要事項として周知すべき
最も守らなければならない命が犠牲になって残念でならない+6
-0
-
128. 匿名 2018/09/14(金) 19:05:56
乳児ボツリヌス症について調べたことがあったんだけど、赤ちゃんに直接与えてなくて、母親が日常的に食していただけで、その赤ちゃんが乳児ボツリヌス症発症したケースをどこかで見たよ
だから怖くてハチミツ食べれない
家のハチミツ全部誰かにあげた+26
-0
-
129. 匿名 2018/09/14(金) 19:08:41
>>100
原材料名にはちみつってあったら食べさせない
お菓子だけでなくパンにも入ってることあるよ+15
-0
-
130. 匿名 2018/09/14(金) 19:10:02
そんなの常識~って言うけど、私は正に商品の注意書きで知ったよ。
普段から蜂蜜を買わない人や、お子さんが身近にいない人は知らなくても不思議ではないよ。+4
-0
-
131. 匿名 2018/09/14(金) 19:13:21
>>112
アラサー子無し夫婦だけど、私も夫も知ってたよ。
何で知らなかったくらいでイライラするの?+2
-11
-
132. 匿名 2018/09/14(金) 19:14:30
そういう生死に関わることは子供に教えるぐらいの感覚で表示して頂きたい。+2
-0
-
133. 匿名 2018/09/14(金) 19:14:32
>>4言われなかった。
私は知っていたけれど、旦那は知らなかった。
常識と思わずに伝えていかないと無知な人がまだいると思う。+3
-0
-
134. 匿名 2018/09/14(金) 19:17:52
>>109
ありがとうございます!
1.1歳の娘が居てるので
1歳なりたてなので気をつけます!+0
-0
-
135. 匿名 2018/09/14(金) 19:18:31
>>129
ありがとうございます!
気をつけながらあげます。+0
-4
-
136. 匿名 2018/09/14(金) 19:18:35
子犬も?+0
-0
-
137. 匿名 2018/09/14(金) 19:18:38
こども生まれるまで知らなかったけど
なにかこどもに与えるならなんでも事前に調べないのかな?
+4
-0
-
138. 匿名 2018/09/14(金) 19:19:35
知らない人多いと思うけど、蜂蜜もだけど黒糖もだめだよ。
加熱してもなくならないから。
料理で黒糖使う人気をつけてね!+23
-1
-
139. 匿名 2018/09/14(金) 19:20:53
3ヶ月検診の時の離乳食講座で言われるけど。
それまで知らなかったけど、3ヶ月検診って義務付けられてるし与える親が悪いと思う。ハチミツに罪はない+5
-3
-
140. 匿名 2018/09/14(金) 19:21:38
知らない今の子育て世代の特に父親はいる。
あとジジババ世代。いちばん知らないのは子供のいない人たちだからいい事だと思う+5
-0
-
141. 匿名 2018/09/14(金) 19:22:44
>>123
絶対に食べちゃダメではなくて、食べ過ぎるとダメだったと思うよ。違ったかな?
産婦人科からもらった冊子に、食べるとしても○グラムまでにしましょうと書いてあったのをボンヤリ覚えてる。+20
-0
-
142. 匿名 2018/09/14(金) 19:28:41
産婦人科でも散々注意されるけどね
母子手帳にも当然書いてある
むしろ、あれだけ注意されてて与える方がどうかしてる+7
-0
-
143. 匿名 2018/09/14(金) 19:29:21
テレビみてたけど、現代の5〜60代世代?は
知らない人も多かったよ
核家族時代の走りの世代かな
おばあちゃんの知恵袋も機能しなくなってきてるね+6
-0
-
144. 匿名 2018/09/14(金) 19:32:46
この件について義母と話したら知らなかったわ…+5
-0
-
145. 匿名 2018/09/14(金) 19:33:52
黒糖とか三温糖とかもやばいんだよね
けど、そもそも離乳食に砂糖必要ないよね。
色々食べられるようになる完了期ならまだしもさ。
+34
-0
-
146. 匿名 2018/09/14(金) 19:34:14
黒糖もダメだから表示した方が良いのでは?
知らなかったじゃすまなくなるし!+15
-0
-
147. 匿名 2018/09/14(金) 19:36:33
実際、30年以上前に産み終えた人や
子供いない人だったら知らない人多い
戦前生まれのジジババも知らなかったし
私も子供できて知ったし+4
-0
-
148. 匿名 2018/09/14(金) 19:51:10
おそらく生のはちみつがダメで、クッキーなど、はちみつ入りの加熱調理済み食品はOKなんじゃない?とは言っても無理に食べる必要はないけど。
(生はちみつは酵素やビタミンなどナマならではの栄養価に富んでいるものの、加熱調理してないせいで菌類もそのまま生きてる)+0
-26
-
149. 匿名 2018/09/14(金) 20:05:06
ボツリヌス菌は「菌体」だけでなくその「毒素」が問題。加熱で菌体は死ぬけど毒素は残る可能性がある。特に手作りのものは注意が必要。+25
-0
-
150. 匿名 2018/09/14(金) 20:08:52
プロポリスをリンゴジュースに混ぜてるけど危ないの?+2
-0
-
151. 匿名 2018/09/14(金) 20:12:06
>>150
乳児に与えてる訳じゃないよね?ハチミツがダメというのは、成人ではなく乳児の話だよ。+4
-0
-
152. 匿名 2018/09/14(金) 20:13:45
うわー
今さらながらお茶うけに出したかりんとうを「はい、どーぞ♪」って生後3ヶ月の息子に舐めさせた義母への怒りを四年ぶりに思い出した。
本当に危険なことだったんだ。
実母でさえ苺ジャムを体にいいからとか言ってやたら舐めさせようとしてきたし、ジジババはなんで乳児に食べさせたがるんだろ...+60
-0
-
153. 匿名 2018/09/14(金) 20:19:10
退院指導の時に必ず指導するようにすればいいのに+1
-0
-
154. 匿名 2018/09/14(金) 20:24:30
去年の死亡乳児のママ、たぶんキラキラママだったんだろうな。生後間もない頃から蜂蜜あげるなんて。栄養あるから!自然派だから!とか。とりあえず育児の最低限の知識すら無かったか。+8
-5
-
155. 匿名 2018/09/14(金) 20:33:24
>>106
うわ、我が家黒糖使ってたよ。
今や大きな子供だけど乳児期、食べさせてたかもしれない?
離乳食、あまり順調に行かず1歳半位でもミルクばかり飲んでたけど、料理は手が込んだ物作ってたから、当時食べさせてたかも…今何もないから良いけど恐ろしい事してたかも…
+18
-0
-
156. 匿名 2018/09/14(金) 20:37:29
それでもジジババ世代は 砂糖より蜂蜜の方が健康に良いのよ とが言って与えそう+21
-0
-
157. 匿名 2018/09/14(金) 21:00:48
高齢者が知ってる場合は、意識が高いというより、娘や嫁に教育(説教)されてというパターンが多いからね。子供が大きくなってて孫がまだいない年代(50~60代)が一番情報に触れる機会がないかも。表示は必要だよ。+23
-0
-
158. 匿名 2018/09/14(金) 21:06:58
一歳過ぎたらバンバンあげてる。
厚労省が一歳以下はダメと言ってるということは、念のために長めに禁忌期間を取っているはずだから。+9
-12
-
159. 匿名 2018/09/14(金) 21:07:20
既に書いてあるし子供いないけど知ってるよ…+1
-3
-
160. 匿名 2018/09/14(金) 21:17:29
ジジババ世代に周知徹底する為についでにテレビCMも作ってほしい。ネットで騒いでもネット見ない人多いかもだし。+14
-1
-
161. 匿名 2018/09/14(金) 21:19:39
これは100人のうち90人以上が知ってれば良いというのではなくて、100人全員が知らないといけない事。知らない人がまだ結構いるから今回表示義務になったんだと思う。それと産婦人科や保健師の指導が徹底されたのはここ10~20年。法律ができる前に子供を産んだ世代より後でも、指導を受けてない人もいるから40代後半でも知らない人もいると思う。+24
-0
-
162. 匿名 2018/09/14(金) 21:28:17
>>161
命に関わることだもんね。+9
-0
-
163. 匿名 2018/09/14(金) 21:31:28
ラベルに書いてても見ない人もいるだろうから、タグで単独で注意喚起した方がいいんじゃない?
画像はハチミツではないけど。+4
-0
-
164. 匿名 2018/09/14(金) 21:37:49
>>22
絶対大丈夫なのが1歳なんじゃない
きっともう少し前から大丈夫だけど、個人差もあるから1歳ってしてるんでしょ+8
-0
-
165. 匿名 2018/09/14(金) 21:45:11
子供ができるまで知らなかったとか、ジジババ世代が知らないは分かるけど、親の立場になって知らないは酷すぎる。+4
-0
-
166. 匿名 2018/09/14(金) 21:49:31
>>29
ただのバカ+0
-3
-
167. 匿名 2018/09/14(金) 21:55:30
黒砂糖、きび砂糖もダメみたいだね。
蜂蜜は知ってたけどきび砂糖もって知らなかった…
分かりやすく大きな文字で明記してほしい。+30
-0
-
168. 匿名 2018/09/14(金) 21:56:25
>>155
リスクはあるけど、日本ではそういった報告はないそうです。
海外ではあったりするんだとか。+0
-0
-
169. 匿名 2018/09/14(金) 21:57:40
>>167
甜菜糖もですよー
私は子供の食事は
甘みはすりおろしりんごでしてました+13
-2
-
170. 匿名 2018/09/14(金) 22:01:57
子供いるのに知らない人がここにいておどろく+1
-0
-
171. 匿名 2018/09/14(金) 22:09:42
こわいのは、じじばば、近所の善意のお裾分け、店頭調理のお店、生ジューススタンド...。大手チェーンはちゃんと表示してる所が多いけど、個人経営の所は表示してない所も多いよ。緑色のスムージーに結構入ってたりする。他の味が強すぎてハチミツの味はしないから言われないと気が付かない。+9
-0
-
172. 匿名 2018/09/14(金) 22:20:39
蜂蜜ダメだとおととい知った私に
タイムリーなトピ
ファミマで買ったサンドイッチに
「この商品には蜂蜜が使われているので
乳幼児には与えないで下さい」
ってあってびっくりしたからさ+15
-0
-
173. 匿名 2018/09/14(金) 22:41:16
常識だけど機会がないと知ることがない常識だからもっと大きく記載してほしいのは確かだね+2
-1
-
174. 匿名 2018/09/14(金) 22:42:56
まさかこの料理にはちみつがっていうのが1番怖いよ…全部に注意書き義務付けてほしいです!+8
-0
-
175. 匿名 2018/09/14(金) 22:57:24
「よくそんな事知らないで生きてこれたね!?」
って人、沢山いませんか?
はちみつが赤ちゃんにダメって知らない人もそんな感じで多いと思うな。
育児本とか読まない人もいるだろうし教えてくれる人が周りにいない人もいるよ。+2
-2
-
176. 匿名 2018/09/14(金) 23:01:13
>>172
さすが大手はしっかりしてるわ+6
-0
-
177. 匿名 2018/09/14(金) 23:35:52
ハチミツをほんのちょっとで緑色の番がてでたよ
ハチミツと蕎麦は注意が必要+0
-4
-
178. 匿名 2018/09/14(金) 23:40:44
>>177
1行目 ???+6
-0
-
179. 匿名 2018/09/14(金) 23:45:26
>>158
一歳過ぎても駄目なの?+2
-0
-
180. 匿名 2018/09/15(土) 00:05:44
これ常識だと思ってたけど
知らない人いるんだね+2
-5
-
181. 匿名 2018/09/15(土) 00:12:43
ジジババ世代の人たちは、当時の赤ちゃんに、はちみつ与えていた人どのくらいいたのか気になる。+3
-0
-
182. 匿名 2018/09/15(土) 00:38:53
1972年生まれの私、15才のとき弟が生まれた。
当時母はお風呂上がりに蜂蜜いりの湯冷ましをほ乳瓶であげてて
テレビで大々的に取り上げられ知った。
もう、大騒ぎ。幸い何も無く無事だったけど母も祖母も知らなかった。
衝撃的で今でも鮮明に覚えてる。
今じゃ考えられないけど蜂蜜いり湯冷ましは私の育った地域では
一般的だったみたい。
+15
-0
-
183. 匿名 2018/09/15(土) 01:21:18
そのままあげるのはダメだけど、火を通してあれば大丈夫だと思っている人が結構いると思う
はちみつはダメだけじゃなくて、たとえ加工品であってもはちみつが入っているものはすべて食べたらいけないって注意喚起したほうがよさそう+26
-0
-
184. 匿名 2018/09/15(土) 01:46:59
>>183
ええー?加工食品にまでボツリヌス菌が入るのかい?+3
-1
-
185. 匿名 2018/09/15(土) 01:51:53
蜂蜜、黒糖、きび砂糖、黒蜜とかもダメなんだよね!?
私、前からすごく疑問だったんだけど
下の子が1歳ならないので蜂蜜入りのお菓子とかは基本買わないようにしてるんだけど
蜂蜜ってリップクリームとかハンドクリーム、コンディショナー、ボディソープとかいろいろなところに入ってませんか?
それは大丈夫なのかなっていつも思うんですけど
調べてもでてこないし誰かわかる人はいませんか?
ミツロウもダメみたいだし1歳まで口紅は避けようかなと思ってます、、
気にしすぎですかね?+7
-0
-
186. 匿名 2018/09/15(土) 02:32:59
ハチミツを食べさせたとしても発症する確率はものすごく低い。ただ致死率が高いから最近は医師や助産師が母親に教育するし、育児雑誌にもよく取り上げられてる。じじばば世代だとハチミツとの因果関係がまだ証明されてなかったし、発症頻度としては低いから、自分の生活圏で病気になる赤ちゃんを見た事が無いのが普通でピンと来てないと思う。育児雑誌は特定の年代しか読まないから、赤ちゃんがいるママさん以外にはテレビとか他の媒体で啓蒙しないと伝わらないのよね。+8
-0
-
187. 匿名 2018/09/15(土) 03:17:37
ドラマの「ER」では赤ちゃんに
お姉ちゃん(子供)が元気が出るようにって蜂蜜あげてたけど
それが分かるまでは原因不明でもう死にそうな感じだったよね
あれ見た時、原因分からずに亡くなった赤ちゃんいるんだろうなと思った
説明書き読まない人いるし、分かりやすく表示するのはいいことだと思う
+9
-0
-
188. 匿名 2018/09/15(土) 05:23:07
ジジババは本当に怖いよ。
娘の離乳食中期~後期ころ、義父から「もう何でも食べられる」「これは体にいいから大丈夫」だと言ってハチミツ食べさせられそうになった。
「ハチミツは駄目なんですよー」と言ってすぐ引き離したよ。それからすぐハチミツで亡くなった子がニュースになって「これは親が悪い!」「危ないと言われていて与えるなんて頭がおかしい!」「嫁ちゃん、ハチミツは与えんがいいよ。赤ん坊には感染する菌がいるらしいから。」と言ってきたし…。
「この母親や家族おかしいですよね、赤ちゃんにハチミツ与えたら駄目って、どこに行っても言われるし、いろんなところに書いてるのに。離乳食期って気を付けないと本当に怖いのに。」って言ったけど「だめじゃなかったらなんでも食べさせていいんだよ。何も食べなくなるよ。」と言われた。自分は訳のわからない好き嫌いばっかりの癖にふざけんなよって殺意わいた。
ジジババは何でも孫に食べさせたがったり、自分等で面倒見たがるけど本当に危ない。+14
-0
-
189. 匿名 2018/09/15(土) 05:36:11
なんかさ、もちろんハチミツもだけど。
祖父母世代って、母親が子供にあげないものを断固として食べさせたがらない?
アイスにジュース、ハチミツ、大人のお菓子、揚げ物、漬物、こんにゃくゼリー…。
まだ乳幼児だから駄目!危ない!って言っても、こっちが過保護だの神経質だの昔はどーのだの言って、目を盗んではやりたがる。
うちなんて生後2ヶ月の頃にアイス舐めさせられたよ。しかも子供の反応見て爆笑。抱っこさせてっていうからさせたらこのザマ。
慌てて「やめてください!」って駆け寄ったら逆ギレされた。
まだアレルギーもわからないのに、殺人未遂だよ。自分等も親の癖に、子供をおもちゃにされる私の気持ちがなぜわからないのかな?もっとこういう話をテレビやニュースで取り上げてほしい。+30
-0
-
190. 匿名 2018/09/15(土) 06:02:03
このトピ見てるとたまに
頭おかしい奴いてるね笑+0
-0
-
191. 匿名 2018/09/15(土) 07:07:52
でもさ、表示義務のない昔の人はどうしてたんだろう?って不思議でならないんだけど。
ちなみにうちも一歳過ぎのはじめての子供がいるけどはちみつダメってのは事故起こる前から知ってた。教わった覚えはないかな。ただ検索はしてたから離乳食とかで与えていい食べ物と与えてはダメな食べ物はね。+1
-0
-
192. 匿名 2018/09/15(土) 07:15:39
>>164
前に聞いたのでは一歳半以降なら確実みたいに言ってた気がする
1歳過ぎても個人差があるから念のため一歳半まではあげない方がいいってさ+2
-0
-
193. 匿名 2018/09/15(土) 07:35:52
旦那も知らなかったよ
+0
-0
-
194. 匿名 2018/09/15(土) 08:05:45
同じ理由で黒糖もダメだよ。+3
-0
-
195. 匿名 2018/09/15(土) 08:40:26
えぇー!きび砂糖も甜菜糖も黒糖もダメなんですか?
白砂糖なら良いのかな?
赤ちゃんに甘いもの食べさせる時どうしたら良いの?+2
-0
-
196. 匿名 2018/09/15(土) 09:25:21
>>195
甘みは無理に教えなくていいよ。
さつまいもとか、自然の甘みで充分。+15
-0
-
197. 匿名 2018/09/15(土) 09:34:03
黒蜜もダメだよー!+0
-0
-
198. 匿名 2018/09/15(土) 10:19:04
7ヶ月で便秘だったときに家で普段から甜菜糖使ってるから、甜菜糖溶かした水あげたわ。(砂糖水は便秘にいいって見て)一応会社のホームページにはボツリヌス大丈夫って書いてあったけどダメなんだね。それならハチミツだけでなく黒糖やらすべて記載してほしい。+1
-0
-
199. 匿名 2018/09/15(土) 10:39:19
>>189
うちと一緒だ。なぜか義実家はプリンとかに固執しててあともう少ししたらたべれるねーとか(今6ヶ月)恐ろしいことばかり言う。手作りの甘さ調整したお菓子ではなく市販のプリンだよ。
大人の嗜好品なんてはやすぎるのに、今度がつんと言わなきゃだなとおもってる。
舌が未発達の子にがつんと甘いのを覚えさせたら普段気を使ってるのが台無しになるもの。
ほんと、なんなんだろうね?お菓子は最後でいいのになぜ食べさせたがるのか。+9
-0
-
200. 匿名 2018/09/15(土) 10:44:49
すみません、メープルシロップなんかは大丈夫でしょうか?
勧んで小さい子にあげようとは思いませんが、知識がないので、ご存じの方お願いします。+0
-0
-
201. 匿名 2018/09/15(土) 11:02:42
>>191
うちの母親は全く知らない。そして盲目的に白砂糖=毒、黒砂糖とハチミツは健康食品と信じ込んでるタイプだから私はがっつり食べてる。私は極端な例だけど、ここにいる人達は案外食べて育ってるサバイバーだと思うよ。誰かも言ってたけど発症率は極めて低いし、昔発症した子は別の病気と診断されたり、原因不明で処理されることも多かったんだと思う。それより上の世代だと結核とか他の病気で命を落とす子供が多くて、ハチミツなんて気にしてなかったと思う。+6
-0
-
202. 匿名 2018/09/15(土) 11:12:54
はちみつそのものには書いてあっても、はちみつ入りの飲料水とかには以外と注意書きは書いてなかったりする。
かき氷のシロップとかはちみつ入ってるから注意!+5
-0
-
203. 匿名 2018/09/15(土) 11:47:47
ビールとかも平気であげるよね?何も考えてないよね。+2
-3
-
204. 匿名 2018/09/15(土) 12:01:24
黒糖もダメなんだよね。子持ちだけど知らなかったわ+5
-0
-
205. 匿名 2018/09/15(土) 12:05:48
>>203
いるよねーそういう人。
旦那の親戚の結婚式に、1歳の娘と夫婦で出席したら新郎父から「ほら、これうまいぞー。一口飲ませてやる。」って娘にビール飲まされそうになったよ。私や夫が止めようとしても無理矢理やろうとする。
それを見てた別のおじさんが「それはいかん!それは虐待だぞ!」って強く言ってくれてどうにか大丈夫だった。その後も「お前それはやっちゃいかん。命に関わる虐待だ。しかもよその子供に。」って怒られてたけど「なんで?俺は息子がこれくらいの頃は日本酒とか舐めさせてたよ?大丈夫だったよ?」ときょとん顔。
そこの嫁さん、もうすぐ子供(新郎父からしたら孫)産まれるけど大丈夫かなって今から心配。
+11
-0
-
206. 匿名 2018/09/15(土) 13:21:11
うちは子供10歳なんだけど、もっと上だと知らない人もいるよ+1
-0
-
207. 匿名 2018/09/15(土) 13:41:12
妊娠中、義姉から蜂蜜送られてきた。
自然の甘味で子どもにも使えるから~私も子どもに使ってるから~って。
妊娠中は知識がなかったから義姉の言葉を信じたけど、出産後にこの事件があってどういうつもりだったのか怖くなった…。+12
-1
-
208. 匿名 2018/09/15(土) 13:52:27
30年後、今の子育ての常識が間違いになってることもあるだろうから年配の方が知らないのは仕方ないかも。教えてあげないとね。+6
-0
-
209. 匿名 2018/09/15(土) 15:02:42
常識だけど。
今更?
無知は怖い
母子手帳ちゃんと読んでないのかな?+4
-0
-
210. 匿名 2018/09/15(土) 15:25:01
>>3
入浴剤や石けんにまで「これは食べ物ではありません!」って説明表示されるくらい常識が常識として通じない場合もある時代に「え!」って驚くほどのことかな?なんか笑っちゃうw+3
-1
-
211. 匿名 2018/09/15(土) 16:08:58
私、子供が生まれるまで知らなかった
だって誰か教えてくれる??
病院とか、母親学級とかでも習わなかったよ+4
-0
-
212. 匿名 2018/09/15(土) 16:21:37
子供成人してるけど知らなかった
はちみつ買わないから運が良かっただけとしか思えない
よく死なせずに育てたと怖くなるわ+4
-0
-
213. 匿名 2018/09/15(土) 16:27:39
この母子手帳には書いてないわ+4
-0
-
214. 匿名 2018/09/15(土) 17:01:56
乳児に蜂蜜ダメって知らない人がいる事にびっくり。
一般常識じゃないの?
蜂蜜=ボツリヌス菌。
頭おかしい。
私うん十年前の小学生の頃から知ってたけど、それぐらい昔からダメだったわけでしょ。
無知じゃ済まされないよ。
そりゃ嚥下機能がまだない子供や、低下してる老人がこんにゃくゼリーとか餅で死ぬ事件が減らないわけだわ。
こわーい。
+1
-3
-
215. 匿名 2018/09/15(土) 17:52:31
黒糖もじゃない?表示してほしい!+2
-0
-
216. 匿名 2018/09/15(土) 18:36:26
ハチミツで亡くなったって今回だけで
過去にはないんだよね
知らない世代もいるのにすごいね
昔は昔の方法で一歳までの食事に気をつけてたからね+0
-1
-
217. 匿名 2018/09/16(日) 07:20:11
はちみつ入りのお菓子や飲み物にもわかりやすい表示しといてほしい!!
自分は注意しながらみれるけど目を離した隙に類似品食べてたから大丈夫でしょってジジババが食べさせようとするんだよね!まぢ困る!!
旦那に言ってても後からごめんで大丈夫だと思ったとか言うし!
子供の命なんだと思ってるの!?
トイレさえゆっくりいけないわ!+4
-0
-
218. 匿名 2018/09/16(日) 09:32:00
ハチミツで亡くなったの今回だけではないよ。
前からあるよ。
ハチミツ、ハチミツ入りの食品への大きい表示を義務づけしてほしいです。
痛ましいです。+3
-0
-
219. 匿名 2018/09/16(日) 22:30:53
>>189
うわぁ…
義両親だよね?他人の私でもイラっとしたわ。
ほんと、だから預けたくないんだよね。+2
-0
-
220. 匿名 2018/09/16(日) 22:33:52
>>199
甘いもの食べさせて自分らに懐かせようとしてるんかな??+2
-0
-
221. 匿名 2018/09/16(日) 22:38:28
>>214
蒟蒻ゼリーみたいに物理的に喉に詰まりそうな物と、ボツリヌス菌みたいに目に見えないものと同列にして人を馬鹿にした言い方するの、頭悪いんだろうから仕方ないけど気をつけた方がいいよ。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ハチミツを食べた乳児が昨年3月、ボツリヌス菌が原因の「乳児ボツリヌス症」で死亡した事故を受け、業界団体が会員業者に、容器への注意表示を義務付けることを決めた。来夏にも規約を改正し、統一した表示基準を設けて、乳児に対する危険性を明確にする。