-
1. 匿名 2018/09/13(木) 21:57:27
伊代の命を救うため、唯一の手段を選択した湊たち。しかしそれにはドナーが必要で…
そんな中瀕死の状態で幼い少女が運ばれてくる。
子ども達の未来のため、湊が選んだ最後の答えとは!?
今夜最終回です
実況しましょう!+88
-2
-
2. 匿名 2018/09/13(木) 21:57:45
ケンティ可愛すぎる+158
-13
-
3. 匿名 2018/09/13(木) 21:58:09
寂しいですが楽しみです!+109
-5
-
4. 匿名 2018/09/13(木) 21:58:11
待ってました
+57
-1
-
5. 匿名 2018/09/13(木) 21:58:21
楽しみ!
続編希望ー。+159
-1
-
6. 匿名 2018/09/13(木) 21:58:25
湊かわいい。+104
-3
-
7. 匿名 2018/09/13(木) 21:58:35
撮影お疲れ様!+274
-0
-
8. 匿名 2018/09/13(木) 21:58:49
もう最後か…楽しみだけど少し寂しい!+131
-3
-
9. 匿名 2018/09/13(木) 21:58:56
待ってたよ!
今日も泣いちゃうかな+99
-2
-
10. 匿名 2018/09/13(木) 21:59:03
木曜日の楽しみがなくなってしまう、、
今日も、けんとすで癒されます。
泣かせてください。
+102
-5
-
11. 匿名 2018/09/13(木) 21:59:05
トピきた!
楽しみすぎて1時間早とちりしてました!
泣くぞー!+52
-1
-
12. 匿名 2018/09/13(木) 21:59:16
もうすぐですね!!
楽しみ!+29
-0
-
13. 匿名 2018/09/13(木) 21:59:24
楽しみなくなっちゃう+46
-0
-
14. 匿名 2018/09/13(木) 21:59:37
終わらないで+47
-0
-
15. 匿名 2018/09/13(木) 21:59:46
初めてリアタイで見られるー!!
今日も泣くかな。。。+48
-1
-
16. 匿名 2018/09/13(木) 21:59:47
きたきたきたーーーーー+21
-3
-
17. 匿名 2018/09/13(木) 21:59:49
楽しみです!+22
-0
-
18. 匿名 2018/09/13(木) 21:59:51
めっちゃ楽しみ〜!
+21
-0
-
19. 匿名 2018/09/13(木) 21:59:56
今回初めて実況で参加します!!+23
-0
-
20. 匿名 2018/09/13(木) 21:59:59
今日で、最終回!!
もう、新堂湊君に会えないの寂しいなぁ・・・
今日の最終回視聴率が良かったら、続編してほしいな・希望
+151
-2
-
21. 匿名 2018/09/13(木) 22:00:00
キターーーーーー、ケントスちゃんはまだかな+26
-0
-
22. 匿名 2018/09/13(木) 22:00:16
はいきた!
集中するわ!+21
-2
-
23. 匿名 2018/09/13(木) 22:00:23
なに、最近はもっさり頭の男が流行してんの??+12
-5
-
24. 匿名 2018/09/13(木) 22:00:25
始まった+14
-0
-
25. 匿名 2018/09/13(木) 22:00:25
泣く準備出来てます!!+16
-4
-
26. 匿名 2018/09/13(木) 22:00:28
病院のみんな、湊に優しくしてね
始めの方、見ててツラかったよ
院長先生、どうなるなかな+145
-4
-
27. 匿名 2018/09/13(木) 22:00:49
みさきふらぐ!+29
-1
-
28. 匿名 2018/09/13(木) 22:00:52
もう最終回なんか+31
-0
-
29. 匿名 2018/09/13(木) 22:00:53
こんなの事故起こるに決まってるじゃん‼︎+369
-1
-
30. 匿名 2018/09/13(木) 22:00:55
川で一人はダメ+417
-0
-
31. 匿名 2018/09/13(木) 22:00:56
かわいい湊先生ともお別れか
続編希望します
+94
-2
-
32. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:07
あれ、川に流された?+152
-1
-
33. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:09
内容詰め込みすぎじゃない?院長もいよちゃんのこともあるしそれに加えて瀕死の状態で幼い少女
いらなくない?曖昧な感じで納得いかない感じに終わったらやだな+74
-42
-
34. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:12
みさきちゃん 行方不明+90
-1
-
35. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:24
待ってました!
でも観れなくなるのかぁ、寂し過ぎる!+23
-0
-
36. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:24
川辺で子供1人にする時点でおかしい+640
-1
-
37. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:29
湊先生…
もう会えないなんて寂しいです+68
-0
-
38. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:30
なんで目を離すの+391
-2
-
39. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:31
いやいや目離しちゃダメでしょ!!+427
-1
-
40. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:35
院長ー!!!死なないでー+94
-2
-
41. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:36
いきなり辛いな…+59
-0
-
42. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:37
子供から目を離すな!+332
-0
-
43. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:41
集中するために終了後また来ます!!
またあとで!+43
-1
-
44. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:44
なんで、川で目を離すんだろうね。バカ親+445
-3
-
45. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:46
なぜ目を離すかな!+287
-0
-
46. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:50
お母さんルーキーズの
マネージャーだった人?+130
-2
-
47. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:50
余計な瀕死の状態で幼い少女いらんだろ
最終回は残念な感じだけは辞めてよ+48
-18
-
48. 匿名 2018/09/13(木) 22:01:56
みさきー+15
-0
-
49. 匿名 2018/09/13(木) 22:02:03
これは親がバカ+303
-0
-
50. 匿名 2018/09/13(木) 22:02:13
伊代ちゃん 肝硬変て+34
-1
-
51. 匿名 2018/09/13(木) 22:02:15
けんとすかわいい
+49
-0
-
52. 匿名 2018/09/13(木) 22:02:23
伊代ちゃん、助かってほしい。+67
-4
-
53. 匿名 2018/09/13(木) 22:02:33
既に泣きそうだ+31
-0
-
54. 匿名 2018/09/13(木) 22:02:56
小腸肝臓生体移植か+21
-0
-
55. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:16
川で目を離すとかないわ
連れ去りの心配もあるよ+529
-0
-
56. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:17
みさきちゃんの肝臓移植するのか...
両親の気持ち考えたら悲しすぎる+275
-0
-
57. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:21
これはもうだめだ+23
-2
-
58. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:22
脳死でドナーか+212
-1
-
59. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:38
院長の事が気になって、湊が手術に集中できなくならないか心配+83
-1
-
60. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:40
ドナーになるのか…+92
-2
-
61. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:43
移植するのか…(;_;)+90
-1
-
62. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:47
どっちか子供見てろよ、バカか+503
-1
-
63. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:48
ふつうに小児内科に行く症例+6
-2
-
64. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:53 ID:BvuJgB5Vlo
院長、死なないで!+97
-2
-
65. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:55
脳死して移植がどうとかいう展開かな+94
-4
-
66. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:58
脳死か
伊代ちゃんの移植と関係する?+128
-0
-
67. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:58
>>4
ケンティーは中島健人じゃない?
+32
-3
-
68. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:00
脳死だな+40
-0
-
69. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:02
バカな親だなとは思うけど有り得る話だよね+335
-6
-
70. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:02
脳死
いよちゃんに移植?+98
-1
-
71. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:07
藤木直人さんが額をしっかり出しているのは珍しいね
かっこいい富士額+137
-1
-
72. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:13
言い方悪いかもだけど命がはっきりとなくなるよりもある意味辛いかもしれない+155
-1
-
73. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:16
お母さん役表情作る演技下手じゃない?+276
-5
-
74. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:18
そんな都合よくドナーなんて・・+140
-0
-
75. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:19
この子がドナーになるパターン??+122
-0
-
76. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:21
みさきちゃんのお父さん役の俳優さん、しょっちゅう見るね。売れっ子だね。+349
-1
-
77. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:24
こんなタイミングでドナーが現れるのか…+99
-0
-
78. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:25
この子からいよちゃんに、か。+84
-0
-
79. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:25
ウォーターボーイズの俳優??+30
-0
-
80. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:34
脳を移植すれば何とかなる+15
-3
-
81. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:37
今洞公園神出鬼没+2
-2
-
82. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:48
良いお医者さんだな〜 樹里ちゃん+163
-0
-
83. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:51
川で子供から目を離したらいかん+361
-0
-
84. 匿名 2018/09/13(木) 22:04:54
低体温療法や+23
-0
-
85. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:01
このお母さん約の女優さんよく見る+10
-12
-
86. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:04
お酒飲んでなくても肝硬変なるんだ・・しょっく・・+109
-3
-
87. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:05 ID:BvuJgB5Vlo
お姉ちゃん、辛すぎるね…+59
-1
-
88. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:12
あの子のを移植するのか…+64
-1
-
89. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:16
私、小梨だからわかんないんだけど親同士でBBQ用意して子供川で遊ばせるのって普通?+44
-84
-
90. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:20
こういう身勝手な親ほど医者攻めるよね〜、、+352
-1
-
91. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:24
松井愛莉やっぱり好き
スタイルも良さげ+167
-5
-
92. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:29
伊代ちゃんは生きて欲しい!+61
-0
-
93. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:32
みさきちゃんのを移植することになるのかな
何か辛いので脱落します。+36
-11
-
94. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:40
湊先生
凛々しくなったぜ+97
-0
-
95. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:42
もう泣きそう!+7
-2
-
96. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:45
志賀先生の言葉ってすごい力があるなぁ‥‥
私も志賀先生みたいな人になりたいな。
+147
-2
-
97. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:50
戸次重幸さん、眼鏡はめたドクター役合っていて、イケメンだったな・かっこいい+136
-1
-
98. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:55
>>73
うん。
なんかほんとに心配してる?
辛くないんじゃない?って言いたくなる+145
-0
-
99. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:02
藤木さんとケントスのコンビ好き+73
-1
-
100. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:19
今日、なんか山崎健人の演技が大げさだな。独特の動きが大きいというか。+15
-29
-
101. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:19
>>88
小さすぎるような
+10
-2
-
102. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:32
「いよ」って、可愛い名前だね。大人になっても似合うし。
松本伊代しか知らないけど、これから増えそうな予感。+19
-39
-
103. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:33
昔、学校で意思表示カードもらってきて書いてたら、
あんたが脳死になっても他人に移植はできないわって親に言われたな~。それが親なんだな~+319
-12
-
104. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:37
目を離すなとか連れ去りとか、今はいいじゃん…そんなん言ってたら物語成立しないでしょ。
ドラマだから。+149
-66
-
105. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:38
>>97
戸次さんカッコイイよな
奥さんが羨ましい+67
-5
-
106. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:42
こんな時にでさえ
高山先生カッコいい!!♡+130
-0
-
107. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:44
上野樹里ちゃん肌キレイだね〜+156
-0
-
108. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:46
ぜったいぜったい僕達が助けます
に鳥肌たった
喋り方もずいぶん成長したなあ...+176
-0
-
109. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:46
ケントに手を握られたい+101
-2
-
110. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:54
既に涙が…
伊代ちゃん…+32
-3
-
111. 匿名 2018/09/13(木) 22:07:02
もしかしてみさきちゃんの肝臓?を移植する展開かしら?+105
-2
-
112. 匿名 2018/09/13(木) 22:07:06
外側でみてるうちらはあの子のを伊代ちゃんに移植してよ〜と思うけど、現場のお医者さんは2人を助けたい一心なんだよな〜+182
-4
-
113. 匿名 2018/09/13(木) 22:07:11
最終回に重いテーマに踏み込んできたね。今までも丁寧に作られた脚本だったから期待してる。+113
-2
-
114. 匿名 2018/09/13(木) 22:07:16
まあ海水浴場とかプールでも迷子っているからね。
近所の公園で目を離すのとは違うレベルの危険があると思うけど、目を離したことを指摘すると指摘した方が責められる傾向あるよね。+152
-3
-
115. 匿名 2018/09/13(木) 22:07:22
いよちゃんのお姉さんも女の子の両親もどっちも自分の子供が助かってほしいし辛いよね+122
-0
-
116. 匿名 2018/09/13(木) 22:07:29
BGMが余計泣けるんだよなー+98
-0
-
117. 匿名 2018/09/13(木) 22:07:31
あーーもうだめだ…泣く+19
-5
-
118. 匿名 2018/09/13(木) 22:07:45
幼い子から大きい子への移植なんて辛すぎ...お願いだからそんな展開はやめて...+22
-19
-
119. 匿名 2018/09/13(木) 22:08:03
ケントスはもちろんだけど、上野樹里の小児科医のこの役ももっと見ていたい。パート2希望。+278
-4
-
120. 匿名 2018/09/13(木) 22:08:15
高山先生もちつけ+2
-2
-
121. 匿名 2018/09/13(木) 22:08:16
白髪増えたよね、羽場さん+38
-5
-
122. 匿名 2018/09/13(木) 22:08:17
上野樹里って本当に医者に見えるね
別にアンチじゃないしファンだけど
ガッキーとか正直医者に見えなくてw+443
-8
-
123. 匿名 2018/09/13(木) 22:08:18
不具合でコメントが最初のページに戻らないと出来ないから辛い
こんな都合よくドナーが見つかるケースは実際はないよね+76
-1
-
124. 匿名 2018/09/13(木) 22:08:24
湊先生、最初いじめられて見ているのが辛かったけど本当に頼もしく成長したよね。
+240
-1
-
125. 匿名 2018/09/13(木) 22:08:37
羽場さんに合う役だな+26
-3
-
126. 匿名 2018/09/13(木) 22:08:46
最近ノースリほとんど台詞ないよね。+112
-1
-
127. 匿名 2018/09/13(木) 22:08:51
一人の人間の生死を左右する会議で笑うとか最低なヤツだな!!!+182
-2
-
128. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:05
>>111
生体の身内以外は厳格な規定があって選べないはず
+7
-3
-
129. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:06
昔から何度も手術して、今回も小腸と肝臓を移植して、この先もやっぱり身体は大変なの?
普通の同い年の子と同じように…ってのは無理?+13
-0
-
130. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:11
だったら目を離すんじゃないよ+273
-1
-
131. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:17
この女の子か柄本さん亡くなって移植かな?もしや。+10
-6
-
132. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:25
いや〜 みさきちゃんの話は肩入れしてしまうからやめて〜+92
-4
-
133. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:26
お父さん役の人
何に出てたっけ+46
-0
-
134. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:33
う、うー、みさきちゃんかわいそうだー+34
-5
-
135. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:35
我が子が脳死になってもいつか目を覚ますんじゃないかと思って移植なんて絶対決断出来ないな+356
-1
-
136. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:44
こんな冷静な親おるかいな〜
もっともっともっと取り乱すだろうよ。+241
-5
-
137. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:52
このパパ、綾瀬はるかのドラマでDVしてた人だ!!
妻夫木くんのウォーターボーイズにも出てたよね+62
-0
-
138. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:53
この母親の馬鹿さ加減にイラつく+400
-4
-
139. 匿名 2018/09/13(木) 22:09:53
上野樹里、のだめのイメージで止まってたんだけど笑 いいね女優さんだね。+148
-0
-
140. 匿名 2018/09/13(木) 22:10:00
近藤公園さんは名バイプレーヤーだね+120
-0
-
141. 匿名 2018/09/13(木) 22:10:01
藤木直人も上野樹里も威厳がある
本当にこんな医者がいるみたい+210
-4
-
142. 匿名 2018/09/13(木) 22:10:20
みさきちゃんがドナーになるとしたら、他に順番待ってる子たちはいいの?同じ病院だからいよちゃんが優先なのかな?よく分からない。+244
-3
-
143. 匿名 2018/09/13(木) 22:10:21
あのご両親、1ミリも「私たちが目を離したから…」とか思わないんだね
ドラマだけどさ+512
-2
-
144. 匿名 2018/09/13(木) 22:10:25
子供には絶対に川遊びさせたらいけないね。+307
-3
-
145. 匿名 2018/09/13(木) 22:10:32 ID:BvuJgB5Vlo
けんとすの心配する表情、キュン死に+75
-0
-
146. 匿名 2018/09/13(木) 22:10:36
みさきちゃんのお母さん役ROOKIESの人か!
みさきちゃんは隣の家族は青く見えるの子だね+82
-4
-
147. 匿名 2018/09/13(木) 22:10:41
自分の子なら何が何でも助けてあげたい
でも脳死患者を待つのは辛い+69
-0
-
148. 匿名 2018/09/13(木) 22:10:56
◯日後に心停止って書いてあったリスト何…+92
-1
-
149. 匿名 2018/09/13(木) 22:10:57
みさきちゃんの臓器を移植するのかな…+17
-0
-
150. 匿名 2018/09/13(木) 22:10:57
瞳孔が開いてるのはカラコン入れてるのかな?+11
-2
-
151. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:00
みさきちゃんの親、なんかふわふわしてるね+283
-2
-
152. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:08
>>131
同時に亡くなるとか?
一人からひとつずつ臓器を移植。+10
-5
-
153. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:11
バカ親さらしてどうすんの+204
-1
-
154. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:22
いやいや、事故ってふとした瞬間に起きるんだよ。誰にだって起こるんだよ。+196
-11
-
155. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:29
脊髄反射ってあの状態でもあるんだ+140
-2
-
156. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:30
経験や前例はもちろん大事だけど、そればかり重んじれば成長はないもんね。初めてのオペに挑むなんて医者だってすごく怖いよ。+88
-0
-
157. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:35
お父さん役の人って変な人の役多いよね(笑)
まさにカメレオン
+225
-0
-
158. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:40
かわいい…+3
-0
-
159. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:47
ノリの軽い親
赤ちゃんが動いた!ってのと変わらないよ?+242
-13
-
160. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:48
切ない、けど母の立場からして目離すなよとなかなか感情入っていかない+393
-0
-
161. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:50
んー、強いて言うなら展開が読めすぎるかなー+87
-1
-
162. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:52
なんかこの両親能天気だね、、+338
-0
-
163. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:53
このお母さん、私が目を離したばっかりに…とかないのかね。+477
-1
-
164. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:53
もう泣きそう+13
-2
-
165. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:54
脳死でいよちゃんに移植する展開来ました
なるほどそういうのオチにするのね+102
-0
-
166. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:59
>>123やはり?私だけかと思った+12
-0
-
167. 匿名 2018/09/13(木) 22:12:10
新堂先生真っすぐやなー+24
-0
-
168. 匿名 2018/09/13(木) 22:12:16
みなと先生可愛いわー+75
-1
-
169. 匿名 2018/09/13(木) 22:12:39
上野樹里が吉澤ひとみに見えちゃうんだよねー+5
-81
-
170. 匿名 2018/09/13(木) 22:12:39
お医者さんってほんとすごい職業だなあ+174
-0
-
171. 匿名 2018/09/13(木) 22:12:42
イヨちゃんかわいそすぎる、、、+15
-1
-
172. 匿名 2018/09/13(木) 22:12:43
>>157
ちょっと不気味な役のイメージ強い+53
-0
-
173. 匿名 2018/09/13(木) 22:12:46
高山先生の横顔かっけー+64
-1
-
174. 匿名 2018/09/13(木) 22:12:51
あー、この子のを移植するって話かしらね+19
-3
-
175. 匿名 2018/09/13(木) 22:12:52
自分がこんな境遇に立ったら、一瞬でも子どもから目を離した自分を呪うけどな。この親、なんかへんでない?+433
-3
-
176. 匿名 2018/09/13(木) 22:12:57
近藤公園は毎クールいろんなドラマのゲスト出演だな。
今期は絶対零度にも出てた。+115
-2
-
177. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:01
伊代ちゃんは そんなこと考えなくていいの!+90
-1
-
178. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:07
グッド・ドクター見てると医師がよく走ってるシーンが出て来るけど
病院内走っちゃダメでしょ。ドラマに怒っても仕方ないけど+46
-19
-
179. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:08
けんとす横にいるのかわいい!
わたしも治してもらいたい!
いよちゃんまた悲しいこというなぁ+103
-0
-
180. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:08
親!
なんでこんな冷静なんだ+173
-1
-
181. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:23
>>160
それな
それしかないですわ+17
-1
-
182. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:29 ID:BvuJgB5Vlo
コードブルーの椎名桔平の息子と同じ事言ってる+114
-1
-
183. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:31
立ち聞き+14
-0
-
184. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:34
ケントスも助けたい一心なんだろうけど、実際はみさきちゃんを救える可能性は少ないんだろうな。いくら医者でも。+53
-1
-
185. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:40
お父さん役どこかで見たと思ったら近藤公園さんか!
コメ書いてくれて人ありがとう!
父親役をするようになったのかー+47
-1
-
186. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:46
詰め甘なドラマってなんだか…
ドラマだけども…なんか感情移入できない…
+45
-1
-
187. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:47
いよちゃん健気+20
-1
-
188. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:49
この母親、松井珠理奈に見えた…苦笑
+164
-5
-
189. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:58
>>163
自分を責めるしおらしい人でないといけないの?+4
-40
-
190. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:02
脳を移植したら他人になるのかな?+4
-16
-
191. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:04
日本人には脳死って受け入れられないよ
それこそ心臓とまるまではさ。+119
-3
-
192. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:05
みさきちゃんの肝臓を伊代ちゃんに移植するのかな…+12
-0
-
193. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:07
比べるまでもなく他人の子供より自分の子供が大事
例えば脳死でももう心肺停止になっても子供の体にメスを入れられるなんて絶対に許せない
自分はドナーになってもいいけど子供をドナーにするのは出来ないって親が殆どだと思う+278
-7
-
194. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:28
演技ド下手両親。+172
-7
-
195. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:37
先天性の病気もこういう不慮の事故も辛い+27
-0
-
196. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:38
先週もお姉ちゃんからの移植について悩むシーンあったけど、人工的に臓器を作れる技術が出来上がればいいんだけどな~。
いくらなんでもそれは人間がやっていい領域じゃないって思う人もいそうだけど。。+27
-6
-
197. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:42
辛いよね、
こんなお花畑の親に死期を告げるの+217
-2
-
198. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:48
重い空気だけと、
モグモグタイムがポッキンアイスかおにぎりか考えてみる+22
-0
-
199. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:59
おい、CMかよ!!!+4
-0
-
200. 匿名 2018/09/13(木) 22:15:03
脳死判定の小学生の子が実際にドナー提供者になったってニュースもあったけど、私なら脳死は絶対に受け入れられないかも...いつか目を覚ますんじゃないかって。自分の決断で終わるって辛い+136
-3
-
201. 匿名 2018/09/13(木) 22:15:13
なんかもっと親がこう、、、+298
-2
-
202. 匿名 2018/09/13(木) 22:15:19
>>136
実感がわかなくて夢みたいでふわふわしてるハイの状態なのかもよ
このあと現実を理解した後の落差が怖いよね+131
-3
-
203. 匿名 2018/09/13(木) 22:15:24
こんな小さい子をドナーにする話は鬱になりそうよ。+161
-5
-
204. 匿名 2018/09/13(木) 22:15:31
肝臓提供のお話だね+24
-3
-
205. 匿名 2018/09/13(木) 22:15:33
私だったら、川岸にあんな小さい子どもを一人にはしない。
鉄砲水だってあるのに…
ノンキにも程がある。+591
-2
-
206. 匿名 2018/09/13(木) 22:15:34
目を離した自責の念も描いてほしいね。
でも今は現実を受け止めるのが辛すぎて心がそれを拒否してるのかもね。
妙に冷静なのも逆にリアリティある気もする。+343
-3
-
207. 匿名 2018/09/13(木) 22:15:52
移植って神の領域に入ってる気がする。
他人のものをうつして生きながらえる。+18
-8
-
208. 匿名 2018/09/13(木) 22:15:56
川遊びはライフジャケット必須。
こういう能天気な親のせいで子どもが命の危険にさらされるのは本当にいやだ。+341
-1
-
209. 匿名 2018/09/13(木) 22:16:05
娘が病院運ばれて心マや電気ショックされてるのになんだかあの程度の感じ?
+239
-1
-
210. 匿名 2018/09/13(木) 22:16:07
この両親には自分たちが目を離したからその責任を感じたくないから美咲ちゃんの意識を戻ってほしいようにみえる。
しかも戻らないのを医者の技術の無さが悪いみたいな感じすら思う。
ほんとにみさきちゃんが愛おしくてって感じがしない。+366
-9
-
211. 匿名 2018/09/13(木) 22:16:09
>>189
そういうことではない。死ぬほど自分を責めてしまうのが現実だから、違和感あるってことだよ+129
-3
-
212. 匿名 2018/09/13(木) 22:16:12
まだ手術終わったばかりだからね。体温もある。反応もある。脳死はまだ実感できないだろう。+56
-5
-
213. 匿名 2018/09/13(木) 22:16:18
みさきちゃんの心臓を提供するのね+34
-22
-
214. 匿名 2018/09/13(木) 22:16:22
私この前すっごい頭痛でしんどかったんだけど、病気と闘ってる子たちは、私よりはるかに小さいのに、生きようと頑張ってるんだよね。
私の頭痛なんてしんどいに入らないんだろうな。
心の病気になったことが分からないから、私には理解できないんだけど、すぐにでも死にたい、自殺したいと言ってる人たちの命と生きようと頑張ってる子供達の命が交換できたらいいのに。+17
-27
-
215. 匿名 2018/09/13(木) 22:16:28
最終回なのにこの父母の演技残念…+323
-2
-
216. 匿名 2018/09/13(木) 22:16:31
悠長な両親やな。+171
-2
-
217. 匿名 2018/09/13(木) 22:16:45
>>193
ほぼみんなそうだと思います。だから肝臓などは生体肝移植ができるので家族がドナーになることが多いです。海外では生体移植はほぼないらしいです。+21
-0
-
218. 匿名 2018/09/13(木) 22:16:51 ID:Hu9kDpfPp9
この両親の演技が。
上手な人ならもっと引き込まれる。、+259
-3
-
219. 匿名 2018/09/13(木) 22:16:51
先の展開が読める。+80
-1
-
220. 匿名 2018/09/13(木) 22:17:06
みさきちゃんのお父さん、帝国重工で嫌な人の役やってた人?+26
-0
-
221. 匿名 2018/09/13(木) 22:17:06
また、病院、医者にあたるのか?+134
-2
-
222. 匿名 2018/09/13(木) 22:17:08
親に全く同情できない+355
-1
-
223. 匿名 2018/09/13(木) 22:17:21
つらいね…+18
-0
-
224. 匿名 2018/09/13(木) 22:17:26
生命維持装置を止めるとかじゃなくて心臓が止まっちゃうのか+104
-0
-
225. 匿名 2018/09/13(木) 22:17:35
アメリカの大富豪、6回くらい心臓移植したんだっけ
101歳まで生きた+72
-3
-
226. 匿名 2018/09/13(木) 22:17:35
もう既に出てるかもしれないけど、まんま『人魚の眠る家』だね。+40
-0
-
227. 匿名 2018/09/13(木) 22:17:49
我が子があとは死を待つだけだなんて。想像を絶するよ。+173
-1
-
228. 匿名 2018/09/13(木) 22:17:57
これ樹里ちゃんが作ったのかな?
だとしたら、忙しいのにすごくいい先生だね+312
-0
-
229. 匿名 2018/09/13(木) 22:17:59
事故は起きる時は起きるし、○○出来なかったの?しなかったの?とかは、たらればでしかない。+57
-7
-
230. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:05
母親〜怒
お前のせいやんけー!!!+363
-1
-
231. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:06
殺しかけたのは自分たちだろ。+328
-0
-
232. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:09
このお母さん朝ドラの主役もやったよね+29
-1
-
233. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:10
そうそう、体のあったかい心臓動いてるうちに内蔵取り出すから
日本人には抵抗大きいよ+164
-0
-
234. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:12 ID:7jEiOJd9gy
おい母親。自分が殺したんだろ。+307
-0
-
235. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:13
演技下手すぎる+154
-1
-
236. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:15
同情できないなぁ+216
-0
-
237. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:16
医者を責めるな!+228
-1
-
238. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:19
あくまで一例だって言ってるのに…+261
-1
-
239. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:23
この母親自分が悪いって全く思ってないな+313
-0
-
240. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:24
このお母さん、勝手だな+298
-0
-
241. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:24
なら1人にしたらダメだよ+268
-0
-
242. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:25
いや。あんたが目を離したからじゃん(笑)+309
-1
-
243. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:28
自分たちの非は考えられないか、、、
まだ。
わかるけど、、、
ほっておけばあの時にすでに、、、+195
-0
-
244. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:28
この母親何言ってんだ?殺すとかじゃないじゃん。+282
-1
-
245. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:29
お前のせいやん。+228
-0
-
246. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:33
うわっ+88
-0
-
247. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:35
お前のせいだろが+185
-0
-
248. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:35
水のあるところで子供から目を離しちゃいかんのや+246
-1
-
249. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:36
お母さんの演技が嫌で泣けないwwww+265
-1
-
250. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:39
かーちゃん
あんたが目を離したからこうなってんじゃん+186
-2
-
251. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:39
目を離したのあんただもんなー…+331
-1
-
252. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:40
責めるのは医者じゃなくて自分だろ母ちゃん+379
-0
-
253. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:40
うわ、ぐちゃぐちゃにした+246
-1
-
254. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:42
だったら、なんで目を離したんだよ+282
-0
-
255. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:44
あー せっかくの本くしゃくしゃにすんなよ+288
-2
-
256. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:47
お前が殺したようなもんだろが!そんなに大切なら
な ん で 目 を は な し た ん だ よ+348
-4
-
257. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:50
先生も大変だな+179
-2
-
258. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:50
お母さん役の演技イマイチだな…
最終回なのに残念+277
-2
-
259. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:53
でもあんたが目を離したからやで。+231
-0
-
260. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:53
なんでこの母親は被害者面してるのか
あなたたちの不注意だろうよ、、+336
-0
-
261. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:54
みんなのものグチャグチャにするなよ…+226
-1
-
262. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:56
待って。
この親、どうかしてるぜ。
目を離した自分達のこと棚に上げて。+292
-2
-
263. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:57
これは泣いたって親が悪いよ、、、
自分たちの責任能力が薄すぎる
この夫婦見ててイライラする。+277
-1
-
264. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:57
自分たちの不注意でこうなったのに何で医者に八つ当たりしてるの...+231
-3
-
265. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:57
私が医者だったらお前らが目を離したからだろ!!!って怒鳴っちゃうかも…+264
-5
-
266. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:57
親が目を離したことによる事故だから、正しい事言ってても「何言ってんのこの母親」ってなるのが残念。詰めが甘い。+253
-0
-
267. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:58
みさきちゃんの親には同情できないなー+188
-0
-
268. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:59
目を離した自分らが悪いんじゃん+166
-0
-
269. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:01
責任転嫁も甚だしい。
こういう母親、腹立つ!
だったら目を離さなきゃよかったじゃん!+227
-2
-
270. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:03
お母さんの目の前であやまって川に流されたならまだ同情できたよ。+247
-1
-
271. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:04
>>155
膝蓋腱反射と同じもんだよ
脊髄レベルだから意思なんてない、不随意だよ
脳から命令してないからね+29
-1
-
272. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:06
うわぁ
病院の資料ぐちゃってして去るか(笑)+182
-1
-
273. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:06
親が目を離したのが悪いのに医者に八つ当たりみたいな態度はないわー+193
-1
-
274. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:08
目離すからだろ+111
-0
-
275. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:09
目を離すからじゃん…ってどうしても思ってしまう。感情移入できない。+220
-0
-
276. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:11
あんな川で目離すからやん?+177
-0
-
277. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:12
お父さんは臓器提供に少し関心を示していた反応だったね…+154
-1
-
278. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:12
母親イラつくな+155
-1
-
279. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:12
他の親がしたことを手で握りつぶしやがった+214
-3
-
280. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:14
川に一人にしなきゃ良かったのに+159
-0
-
281. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:14
これ親が親だよね。
もっと違う事故なら共感できたかも。+196
-1
-
282. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:14
最終回にこの親か…+168
-0
-
283. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:14
せめて 自分達を責めるシーンでもあれば違うのに+138
-1
-
284. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:15
母親。。。。先生に当たるなよ+115
-1
-
285. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:15
川辺に子供一人にしといてその言い方はなって思ってしまう。+155
-1
-
286. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:17
だったら何で目を離したんだとしか…同情出来ないチベスナの顔で見ちゃう+157
-1
-
287. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:17
てめーが目離したからだろ+127
-1
-
288. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:18
安藤サクラとか演技の上手い人にお母さん役してほしかった...+184
-3
-
289. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:19
事故に親の過失があるから
どうもこの親たちに同情できない
そんなに大事な娘さんだったら
川辺で目を離しちゃだめでしょ…+140
-2
-
290. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:23
お母さん、ドクターに八つ当たりする前に、目を離した自分を責めなよ+139
-2
-
291. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:26
最終回にこんなイライラはいらなかったなー。+124
-1
-
292. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:27
そもそも川岸に子供を1人にさせるなーーーーー‼️‼️‼️+150
-1
-
293. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:32
近藤公園が好きすぎてつらい+32
-4
-
294. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:32
そうだよね
機会で生かされてるとしても受け入れるということは自分の手で子の命を終わらせるようなものだよね。+23
-1
-
295. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:32
なんで川で1年生目をはなした?
それでいて医師を責めるとか。
+117
-2
-
296. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:32
目を離したのは自分なのに医師を責めるとかおかしい。+110
-1
-
297. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:34
川で溺れさせた
自分たちのせいでしかないじゃん
最悪の親だな
+133
-1
-
298. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:35
イラッとする。この母親。
自分が目を離したせいで美咲ちゃんがこんな目に遭ったことわかってないのかな…
って、ドラマなのにムキになってしまったw+155
-2
-
299. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:35
この母親最初から嫌な感じした。クレーマーと同じ雰囲気。+128
-3
-
300. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:36
両親、特に母親腹立つわー
全然感情移入できん
ただただ、みさきちゃんが可愛そう+112
-4
-
301. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:39
あんたが自分の娘の未来を無くしたんだろうが
医者に責任押し付けるな+264
-2
-
302. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:39
川辺であの歳の子を放置するか?
+253
-1
-
303. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:41
なんか今回イマイチ同情しきれない
そしてせっかく丁寧ににまとめてある本をグシャってやるなよ!+257
-3
-
304. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:45
完全に親が悪いのにね、とくに母親。自分のことは棚に上げて勝手すぎる+235
-1
-
305. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:46
あくまで一例であって臓器提供やれとは言ってない
なんなのクソ親+293
-1
-
306. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:48
これさ、、、
言っちゃ悪いけど人災だよ。+253
-1
-
307. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:50
バカな夫婦って何してもバカ+179
-2
-
308. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:50
担当変えたってどうにもならないのに+193
-0
-
309. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:52
うわー最悪な母親
最終回なのに、、、+205
-0
-
310. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:53
担当をかえてほしいって 汗+175
-1
-
311. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:55
>>211
うーん
親も人間だから、間違いもあるよ
これから現実を認識するのかもしれない+33
-4
-
312. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:58
このお母さん…。+95
-1
-
313. 匿名 2018/09/13(木) 22:19:59
なんなの、あの親!!!
+153
-1
-
314. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:00
かわいそうだけどこの母親
自分が目を離したせいだって言う意識はないのかな
ちょっとあまり同情できない
+160
-1
-
315. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:00
このメガネの先生、良い人になったね?+181
-0
-
316. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:01
担当変えたって意味ないよ
+114
-0
-
317. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:02
毎度毎度両親が医者に怒り最後に和解、のパターン。+131
-0
-
318. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:03
最終回になぜあの両親なんだ、、
この前の、前田亜季の妹の方が良かったな+130
-2
-
319. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:06
モンスターペアレントですねぇ+106
-2
-
320. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:10
泣く場面だったんだろうけど、母親にイライラしすぎて全然泣けんわ+148
-1
-
321. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:13
臓器提供した子知ってる。
ご両親は苦渋の決断だったけど、それで助かる人がいるなら、これで我が子の命が引き継がれるのならって。
すごい決断だよね。+244
-3
-
322. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:15
親があの態度だと感情移入出来ないよ〜+120
-1
-
323. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:16
ご両親に少しでも自分を責める描写があれば同情出来るのに…+77
-2
-
324. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:17
バカみたい
もうすぐ亡くなるのに担当変えとか
他にやることあるだろ+150
-3
-
325. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:17
この母親おかしいけど実際こんなんもいるんだろうなぁ+161
-1
-
326. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:20
実際移植ってこんな簡単なものじゃないよね。
専門医が何人かで、数回に分けてしっかり脳死判定する。+78
-1
-
327. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:23
目を離したのが原因じゃん
医者だって辛いんだよ!!!+138
-4
-
328. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:24
確かに
この親に全く同情できない。
自分の手で心臓を止める原因になったのは
親の管理責任が出来てなかったから+152
-2
-
329. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:28
先生責める前に自分を責めやがれ。
まだ生きてるんです、じゃねーわ。
もう死んでるんです、あなたのせいで。+137
-4
-
330. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:30
担当変えろ?
とことん腹立つ母親!!+95
-2
-
331. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:30
患者が勝手に怪我や病気になったのに、なぜか医者に責任取れって思う患者多いんだよね+75
-2
-
332. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:32
そんなに大切な娘なら日頃から大切にしとけよ+70
-2
-
333. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:35
毎回患者に感情ぶつけられるよね。仕方ないんだろうけど、医者って本当に心身タフでないとやっていけないね。+96
-2
-
334. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:36
やっと反省きた+111
-1
-
335. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:38
まだ6歳なら余計に目を離しちゃダメだっただろ。現実を受け入れずに担当医が悪い!変えてくれ!っておかしくないかい。+107
-4
-
336. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:38
今のケントスの「はい!」っていう返事、大きくて可愛かった!+109
-5
-
337. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:38
あーこの母親ほんと最低。
先生だって先生にできることを一生懸命考えやってるんでしょ?
それなのにノートグシャって…+150
-3
-
338. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:39
だれも母親に同情しない状況+122
-3
-
339. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:43
やっとか「私のせいよ…」
+158
-1
-
340. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:45
そうだよ!お前のせいだよ!!+189
-2
-
341. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:45
やっと自分を責め始めた+140
-2
-
342. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:45
今さらかーい!+115
-3
-
343. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:46
そうよ!!あなたのせいよ+130
-2
-
344. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:46
その通りだよ!あなたのせい!+146
-4
-
345. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:46
親のせいだよ!!+115
-2
-
346. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:47
本当だよ+99
-4
-
347. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:47
最終回にこの母親やめてほしかった、、泣くとこで涙でてないし、イライラする+186
-2
-
348. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:48
大してやる事あると思えないのに何で旦那の食事作りの手伝いなんて行ったんだろ。+186
-1
-
349. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:51
そうだよーあなたのせいだよー+85
-3
-
350. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:53
わかってるんなら瀬戸先生に謝れ+105
-3
-
351. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:54
そうだよお母さんのせいだよ+234
-2
-
352. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:57
うん、せやな。+171
-1
-
353. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:57
そうだよお前のせいだよ。医者を責めるな。+234
-1
-
354. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:59
やっと分かったか+139
-1
-
355. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:00
せっかくの最終回なのに。やっと自分を責め出したね。+158
-1
-
356. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:06
そうだよ、お前のせいだよ。+133
-3
-
357. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:06
最終回だから集中しようとしてがるちゃん開いてなかったけど、目離したお前が悪いだろと思ってたらみんな同じ意見で安心した+285
-1
-
358. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:06
そうや、目を離したあんたらが悪いんや+184
-3
-
359. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:06
そうだよ?おまえのせいだよ?+156
-2
-
360. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:07
先生に怒りをぶつけてしまったのね。
+112
-2
-
361. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:09
お、認めたな?
いや、あんたら親のせいやで
二人で作らなきゃいけないような料理だったか?+273
-3
-
362. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:20
母親に全く同情できない
本当に女の子がかわいそう
そして父親が母親を全く責めないのは素晴らしいわ+244
-6
-
363. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:21
まあ、殺したようなもんだよな
目離さなければ防げたかもしれないのに+183
-5
-
364. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:22
現実を受け止められない両親はいるよ。
最初の説明でちょっと厳し目の事は話しておいたほうが良かったかもね。覚悟を促すためにも。
子供の死をすぐなんて受け止められないよね。+110
-1
-
365. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:22
最初はふわふわしてしまってやっと現実理解した感じはリアル+121
-2
-
366. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:23
泣けないなぁ+61
-3
-
367. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:25
そうだあんたのせいだ
義母とかに責められそう+113
-2
-
368. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:27
お母さんも自分のせいだなんて分かってるけど...
て感じなんだよね+104
-2
-
369. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:28
感情移入出来なくて困ったな+97
-3
-
370. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:28
鼻水垂れ流すぐらい泣けよくそ親+117
-14
-
371. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:28
せっかくの最終回この親にイラついて終わりそうで残念や。+131
-5
-
372. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:29
やっと反省したか+45
-2
-
373. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:32
誰のせいとかじゃなくて、親の責任だよなぁ…
小さい子から目を離しちゃいけないよね。私も気をつけないと。+169
-2
-
374. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:32
悔やんでも仕方ないよ
だから 今してあげられることを
考えてあげなよ+71
-1
-
375. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:34
わがままなんか聞いてないでいいから、目を離すなよ❗+106
-4
-
376. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:34
誰も母親を責めない。
周りは人を思いやれる人たちばかりなのに!+56
-1
-
377. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:36
はぁ?
あれだけ医師責めたくせに
「自分が悪いぃ泣」
ウゼェええ
+147
-9
-
378. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:37
医療者側からの目線だけど、こういう時は決まって母親が感情的になる+64
-5
-
379. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:38
後悔したってもう遅いよ。+42
-5
-
380. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:39
遊んであげられてたら、って
目を離さなかったら、でいいのでは
なんかちょいちょい引っかかるな+233
-2
-
381. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:41
いや抱きしめるとかじゃなくて、ちゃんと見てようよ。
不意な交通事故とかとはわけが違う。+199
-3
-
382. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:41
今日はなんかまだ泣けない!いつもならソッコー泣くのに笑っ+58
-3
-
383. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:44
泣いてるひとおる?+8
-29
-
384. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:44
久々のお出かけくらい付きっ切りで遊んであげればよかったのに+116
-1
-
385. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:46
今までのゲストは上手かったのに+107
-2
-
386. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:50
やっと、というかもう遅い。
同情できない。+65
-1
-
387. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:54
あのときもっと一緒に遊んでたら、って、、
そうじゃないでしょ。遊ぶにしろ遊ばないにしろ、とにかく側にいないと。+209
-1
-
388. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:55
今日はガルちゃんでは不評回かな+44
-4
-
389. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:58
これは親があかん。水辺で目離すなよ。遊ぶならライフジャケット着せなさい。+123
-1
-
390. 匿名 2018/09/13(木) 22:21:59
ずれた母親。+130
-1
-
391. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:04
みんな怖いよ+18
-11
-
392. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:07
あーすれば良かった、こーすれば良かったって後悔するのは簡単だけど、現実を受け入れないと何も変わんない。むしろ状況が悪化するだけ。+22
-1
-
393. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:08
>>383
涙より母親への怒りがw+101
-3
-
394. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:09
>>213
誰に?+6
-2
-
395. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:11
これ逆の立場なら半狂乱で旦那を責めるパターンだよこの母親。
もっと抱きしめてあげるとかワガママ聞いてあげるとかそういうのじゃないだろ。ズレてるよね。+210
-2
-
396. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:27
私も家族、亡くしたけど医者にあたる気持ちは分からないね。自分が悪いのに何も悪くない担当医変えろとか人としておかしい。ドラマやから極端に描いてるんだろうけど。
身近な家族亡くしても割と冷静だし人にあたったりしないで、人として当たり前のこととか分かるもんだよ。+45
-7
-
397. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:29
子育てって大変だね+20
-2
-
398. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:29
うわーウザい母親。てか自分が悪いのに担当変えろって最悪。+76
-2
-
399. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:33
この脚本、どの話も親側があまりよく描かれず、病院側が正しく描かれてるね。そういう意図があるのは分かるけど、そればかりはどうなのだろう。+39
-2
-
400. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:36
お前のせいだよ!ってなりそうだけどこの旦那さん優しいね。笑+58
-4
-
401. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:37
もっと抱きしめればよかった
そこじゃなくない?+246
-2
-
402. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:44
誰のせいでもない?
いや、目を離した親の責任‼️+243
-2
-
403. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:47
自分たちが目を離したから娘さんに脳死になったのに医者のせいにしないでください+168
-2
-
404. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:55
「まだ生きてるのに…私たちの手で殺せっていうんですか!」
娘から目を離したあなたがすでに殺しているんですが?+273
-4
-
405. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:01
終わってからがるちゃんを見ようと思ってたのに、なんだかモヤモヤしてここにきてしまった。
皆同じ気持ちだったんだー!+157
-4
-
406. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:01
旦那「誰のせいでもない」
いやいや+212
-4
-
407. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:02
このノニオってCMめっちゃ嫌い+95
-8
-
408. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:04
てか途中のページからコメント書き込めないし更新も出来なくてすごい不便!!+9
-3
-
409. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:05
一緒に遊んであげるワガママに付きあえばよかった?違うでしょ!!まず、目を離さないのが当たり前なんだ!!バカ親!!+214
-4
-
410. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:09
過失致死+55
-2
-
411. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:14
旦那も旦那の家族も思ってるな、「嫁が娘、孫を殺した」って+102
-7
-
412. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:14
後悔するシーンがあってからの、「今たしかに、手が動きました!」「みさきはまだ生きてるんですよ!」なら同情出来たけど。なんか順番が違うような気がする。+142
-2
-
413. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:17
この母親にイラッとしてるのは自分だけではなかった+177
-2
-
414. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:18
父親もしっかりしろ+95
-2
-
415. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:19
普通の親だったら自分達から離れて川でひとりで遊んでるなんて不安すぎるわ。
一緒に遊んであげられないなら一緒にごはんの支度手伝わせれば良かったよね+202
-0
-
416. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:19
このお母さん反省するとこ間違ってるw
わがままとかじゃなくて目を離したことが悪かったんだよw+201
-2
-
417. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:20
最終回はリンタロウ君が良かった+88
-2
-
418. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:20
あのバカ親に
我が子の臓器で誰かが助かるなら…なんていう選択ができるのだろうか?+117
-3
-
419. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:23
交通事故とかならまだイライラせずに観れたのに+105
-1
-
420. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:24
注意一瞬、後悔一生
母親は一生後悔して生きろ+56
-2
-
421. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:25
まいった
感情移入出来ない
川辺で子ども1人にするとかありえないから
足滑らして川に落ちたとかだったら違ったのに+179
-1
-
422. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:26
川なんかで目を離した親が悪い+114
-1
-
423. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:26
遊んであげられてたらって遊んであげれたでしょうよ。
遊べなかったみたいな言い訳するなよ+127
-2
-
424. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:33
みなと先生、ちゃんと担当医任されるようになったね。みんなみなと先生のこと、認めてくれるよいになってきた!+84
-2
-
425. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:36
おはようございます!!
いやされた+59
-0
-
426. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:38
都合よく現れるドナー+32
-3
-
427. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:38
モヤモヤしたから息抜きにココ来たらみんな同じ事を考えてた(笑)+90
-2
-
428. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:39
お前のせいだよ
やっと気がついたか
医者に責任転換すんな
+61
-2
-
429. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:40
>>395
反省きたけど
なんかズレてるよね
ん?わがまま聞いてあげたら良かった??+83
-1
-
430. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:41
この母親役の人いやだな。
心がこもってない。
せっかくの最終回なのに。+135
-1
-
431. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:49
法令線気になりませんか?って言ってるオジサンの法令線が気になる。+30
-3
-
432. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:51
母親の被害者ぶりっこにイライラするわ+97
-4
-
433. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:51
最終回がこのバカな親だなんて…+86
-2
-
434. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:55
もっと抱きしめてあげれたらとか、なんか違う…+100
-2
-
435. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:55
ケントスかわいいぃぃぃ…!+50
-1
-
436. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:56 ID:yDUsGLppyz
なんか…最終回ダッシュし過ぎてないかい
丁寧に描いてるのが良さだったのに…
展開急いで詰め込みすぎな気が+47
-1
-
437. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:57
遊んであげるんじゃなくて、料理を手伝わせたら良かったんだよ。なんか呼んだ父親責めてない?+101
-4
-
438. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:57
湊が可愛いすぎる。
優しすぎて泣ける。+72
-1
-
439. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:58
『あと時一緒にいてあげられてたら…』
あげられてたら…??
…って普通に一緒におれたやろ!
ご飯の準備そんなに絶対的な責務だったのか?
+180
-2
-
440. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:02
ピュアすぎる!+25
-0
-
441. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:11
みなと先生でやっと涙が(;ω;)+64
-1
-
442. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:12
湊先生、ちゃんと向き合ってくれて偉いね+95
-1
-
443. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:14
母親泣く演技なのに全然涙でてないのが気になる+43
-1
-
444. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:18
外明るいんだったらカーテンくらい親が開けてやれよ。+111
-2
-
445. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:18
えっと、、、
なんかこの母親嘆き所が違くないか?「なんで目を離しちゃったんだろう」なら分かるけど、「もっと抱きしめとけば、、、」とかなんとかかんとか。ズレてるだろ。+180
-2
-
446. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:21
親からしたら新堂先生みたいな
人に救われるのだろうけど
なつみ先生がかわいそうだよー、、+60
-2
-
447. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:23
なんか良い回とビミョーな回とムラがあるね+76
-1
-
448. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:24
>>363
かも?じゃなくて
防げました。+32
-0
-
449. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:26
湊先生が出てくると和むなあ。+76
-1
-
450. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:48
安定の可愛さ。+49
-1
-
451. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:50
かわいすぎて悶絶+96
-5
-
452. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:53
もーかわいい!!このふたり!+123
-0
-
453. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:53
ケントス、可愛い+81
-0
-
454. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:55
アイスやり返した
かわいい+123
-0
-
455. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:59
あの時なんで目を離したんだ、嫌がっても一緒に連れて行かなきゃ、、+85
-1
-
456. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:59
アイスもぐもぐはんぶんこ。+73
-0
-
457. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:01
ケントス…
私にもアイスちょうだい…+112
-0
-
458. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:04
最近おにぎりよりポッキンアイスだね+109
-1
-
459. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:04
普通なら感情移入して泣けるハズなのに、この母親には無理だ。最終回だから無理矢理に脳死状態の患者をやったんだろうけど、もう少し違う方法はなかったんだろうか+86
-1
-
460. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:08
うわぁ、、涙出ちゃったわ。+29
-0
-
461. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:09
こんな後輩ほしい+24
-0
-
462. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:11
みなとくーん(´;ω;`)
可愛いよ!可愛いよ!!!+78
-0
-
463. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:11
オニギリ以外も食べれるんだ+30
-2
-
464. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:14
確かに我が子を失うことへのショックがはかりしれないことへは同情するけどさ、先生に当たってどうすんだよ
この母親見て、冷静になれなくて自分を見失うことだけは絶対にないようにしようと思わされたわ+68
-4
-
465. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:14
でも最近はスマホに気を取られてたりで目を離してたり、こういう親多いよね。
今日の話しは警鐘的な感じかな+134
-0
-
466. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:23
湊先生、私もアイス食べると元気になるよー!!+32
-0
-
467. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:25
父親もみさきを1人にするなって注意しなかったもんね
バカ夫婦+179
-2
-
468. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:26
湊先生の成長ぶりが(´;ω;`)+41
-0
-
469. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:26
惚れてまうやろー+20
-1
-
470. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:30
さっきは母親を攻めてしまったけど
ポッキンアイスで心洗われた+76
-1
-
471. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:37
湊センセ、かわいい❤︎もう会えないなんて嫌だよ〜+69
-1
-
472. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:41
ケントス出てくると、幸せな気分になります+70
-0
-
473. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:42
ノースリ理事長、ケントスになにいうつもり?+22
-0
-
474. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:43
ダメだ…同じ子供を持つ親として、みさきちゃんの親に苛立ちを覚えて、ドラマちゃんと見れない
どこにいても普通、子供から目を離せないはずなのに、なぜ川で目を離す(*_*)
『これはドラマ』と自分に言い聞かせても『こういう親いる!』って考えが勝ってしまう…
+126
-4
-
475. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:44
山崎賢人可愛い〜癒される+59
-0
-
476. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:45
>>448
震災でも病気でもないからね。
一緒にいたらまずそうはならなかったよね。+27
-0
-
477. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:47
湊~ピュア過ぎる~‼+47
-0
-
478. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:47
医者に八つ当たりして、担当医変えろってなんだ??+34
-3
-
479. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:48
ノースリが喋った!+48
-0
-
480. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:48
今さっきの新堂先生の診察シーンみたら、胸が熱くなった…+66
-0
-
481. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:52
お母さんへの批判コメ沢山あって確かに親が悪いんだけど、いざ自分の子供がこの状態になり、臓器提供って事を一例として見せられたとしたら、あそこまでいわないにしろ怒ってしまうかもしれない。親は十分自分達わや攻めてると思うし。臓器提供してる親がいるなら、しない自分達が心が狭いと言われてるような気分にもなる。もし私なら臓器提供なんて考えられないだろうな。そして、残りの時間をって言われるのも辛い。+171
-27
-
482. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:55
ほんとに気分が落ちたときはカーテンなんて開けられない。
外が明るいことにも気づかないし、開ける気にもならない。+118
-1
-
483. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:55
湊先生が瀬戸先生を困らせてた時のこと思い出すと、湊先生の成長に泣ける+107
-0
-
484. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:01
けんとす一生懸命可愛い
アイス半分こしたい+57
-1
-
485. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:02
はぁ
せっかく最終回 みんなで感動のコメントしあいたのに 親 残念だなー。。+35
-4
-
486. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:04
か、か、か、可愛すぎるだろー!!+49
-0
-
487. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:06
ノースリあんた暇だなwww+95
-0
-
488. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:09
最近がるちゃん不具合多いよね+9
-0
-
489. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:11
伊代ちゃんは助かってほしいよね!
みさきちゃんはどーでもええ!+11
-26
-
490. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:15
湊の瀬戸先生への尊敬のような恋のような感情が可愛すぎる+100
-0
-
491. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:23
上野樹里も絶対可愛いって思ってると思うわ(笑)
+174
-1
-
492. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:26
母親の下手くそさに
興醒め❗+28
-4
-
493. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:29
は?なに理事長が
伊代ちゃんに接触してんのよ?+74
-3
-
494. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:32
こいつがいきなり、スタッフですって現れてもビビるわ。+180
-1
-
495. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:36
ノースリのくだりいる?+81
-1
-
496. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:36
ノースリ何を話すんだ+59
-0
-
497. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:41
いよ「この愛人みたいな人誰?」+188
-0
-
498. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:43
病室にこんな愛人みたいな人いきなり来たらびびるw+181
-1
-
499. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:50
ケントスこのドラマは代表作になるね
すっごい引き込まれるよ+110
-0
-
500. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:51
こんな格好でお見舞い来られたらビックリする+88
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する