ガールズちゃんねる

「親として、それはダメでしょ」って言いたくなる行為、言葉

411コメント2014/08/08(金) 11:55

  • 1. 匿名 2014/08/06(水) 16:09:34 

    私が目撃したのは…

    ・オモチャ屋さん入り口で、売り物のオモチャを壊した子供が居たんですが、それに気づいた親が素早く子供を抱っこして逃げて行った。

    ・「立ち入り禁止」の場所で「抱っこならイイんでしょ?」と子供を抱き、中の物を触らせていた。

    ・飼っていたカブトムシ(?)が死んでしまったと子供が言ったら「さっさと捨てて!気持ち悪い!」と。

    ・障害者専用の駐車場に堂々と駐車。などです…

    +644

    -13

  • 2. 匿名 2014/08/06(水) 16:14:28 

    フードコートで放牧

    +765

    -6

  • 3. 匿名 2014/08/06(水) 16:14:45 

    この前イオンにて。
    ブルーベリーをぶちまけた5歳ぐらいの男の子。
    どうするのか、と思ったら、親がパックに入れ直して、そのまま立ち去った。

    床に落ちてるし、ちゃんと買って!って思った。
    何も知らずに買う人が可哀想だ…

    +736

    -3

  • 4. 匿名 2014/08/06(水) 16:14:56 

    注意しない親。

    +575

    -3

  • 5. 匿名 2014/08/06(水) 16:15:18 

    口の悪さ

    +405

    -8

  • 6. 匿名 2014/08/06(水) 16:15:31 

    スーパーのカートに靴はいたままの子供乗せること。
    イライラする!

    +824

    -42

  • 7. 匿名 2014/08/06(水) 16:15:48 

    こんなトピばっかであきるわ‼︎

    +307

    -162

  • 8. 匿名 2014/08/06(水) 16:15:58 

    子供の前で、タバコ!

    +470

    -44

  • 9. 匿名 2014/08/06(水) 16:16:29 

    +45

    -25

  • 10. 匿名 2014/08/06(水) 16:16:34 

    子供のだしたゴミを子供がゴミ箱ないから持ってるのに貸しなさいって奪い取ってポーンとポイ捨てする親
    恥ずかしいですがうちの親です

    +537

    -20

  • 11. 匿名 2014/08/06(水) 16:16:40 

    眠そうな子供を無理やり引っ張って、夜遊びに興じてるギャルママ軍団見た時。
    深夜コンビニバイトやってた時間だから、確か午前2時ぐらいだったと思う…。

    家でゆっくり寝かせてやれよ…

    +778

    -5

  • 12. 匿名 2014/08/06(水) 16:16:51 

    ファミリーレストランとかで、床を這ったり、寝転んだりしてるの見たことあるんですけど、親は全然気にせず。

    汚いという感覚が無いのかな?と不思議な気持ちになります。

    +614

    -15

  • 13. 匿名 2014/08/06(水) 16:16:57 

    子供がよそ見してて人にドーンとぶつかったのに
    親は謝りもせず、子供に「コラ」と叱ってみせるフリだけ。

    人に謝ること教えないの?

    +572

    -8

  • 14. 匿名 2014/08/06(水) 16:17:09 

    水やお茶を飲んでくれないからと常にジュース
    横にばっかり大きくなるのよねーって当たり前
    親がデブだと子供もだいたいデブ
    子供の肥満は深刻だとわかってない

    +534

    -22

  • 15. 匿名 2014/08/06(水) 16:17:10 

    「そんなことしたら怖いお店の人に怒られるよ!」

    これ聞くと、え?悪いの、私?って思う。

    +721

    -12

  • 16. 匿名 2014/08/06(水) 16:17:54 

    自分の子供を殺す親。ひどすぎる!!

    +307

    -21

  • 17. 匿名 2014/08/06(水) 16:18:02 

    道路で子供と一緒になって遊ぶ親。注意する側だと思うんだけど。

    +340

    -28

  • 18. 匿名 2014/08/06(水) 16:18:18 

    飲食店で、飲食店の物(食器)を投げて子供に怒ってる親
    他の人に当たったらどうするの?
    はたから見てて本当動物に見えるよ、ゴリラみたい。

    +276

    -24

  • 19. 匿名 2014/08/06(水) 16:18:29 

    買い物カートの中に子供を乗せている親。
    うちにも子供いるけど、どんなに大変でもカートの中に乗せよう、と思った事ない!

    +387

    -28

  • 20. 匿名 2014/08/06(水) 16:18:38 

    バカ親も不器用なんだよ・・・

    一線超えたらアウトだけど。

    +22

    -107

  • 21. 匿名 2014/08/06(水) 16:18:39 

    だだをこねられると何でも買ってしまう親

    +156

    -54

  • 22. 匿名 2014/08/06(水) 16:18:41 

    なんかもう子供産むのが恐くなる様な
    母親叩き、子供叩きトピばっかり・・・・・

    +490

    -108

  • 23. 匿名 2014/08/06(水) 16:18:56 

    自分の子供に「ブス」っていう親。
    せめて親ぐらい「可愛いね」って言わないと!

    +329

    -34

  • 24. 匿名 2014/08/06(水) 16:19:31 

    ここの住人ってグチグチうるさい
    小姑みたいな奴ばっかりなんだろうね

    +230

    -182

  • 25. 匿名 2014/08/06(水) 16:19:40 

    怒るなとは言わないけど、肝心なのは怒り方
    てめーとか、こいつ、呼ばわりしてると
    我が子でしょ?ってなる

    +403

    -19

  • 26. 匿名 2014/08/06(水) 16:19:41 

    店内を走ってる子供を、ほっといて母親同士で話していること。外食中でもお皿とか割れ物をお店の人が運んでるのにキャーキャー走られてたら迷惑だと思う。

    +325

    -7

  • 27. 匿名 2014/08/06(水) 16:20:03 

    このトピ多すぎ!!
    どうせ同じよーかコメントしか無いのに。。スーパーのカートに土足とか、もう何十回も見たよ。。

    +420

    -55

  • 28. 匿名 2014/08/06(水) 16:20:17 

    車ですごいスピード出したり、運転マナー悪い人。

    子供乗せてるのに危ないし、迷惑行為を教えないでほしい。

    +128

    -16

  • 29. 匿名 2014/08/06(水) 16:20:17 

    コンビニで子供が「トイレいきたい」っていい始め、その親は「早くしろよ!とれぇーな!」って…。

    +222

    -13

  • 30. 匿名 2014/08/06(水) 16:20:23 

    チャイルドシートにしっかり乗せてないで
    車を運転しているバカ親><;
    小さい子が車の中で動き回ってるの見ると
    イライラしてきます;

    +241

    -42

  • 31. ま 2014/08/06(水) 16:20:39 

    子供のまえでママ友と、子供について めんどくさいだのイライラするとか言ってるとき

    +150

    -21

  • 32. 匿名 2014/08/06(水) 16:20:56 

    最近、ここは「ママチャンネル」だなぁ。

    +184

    -18

  • 33. 匿名 2014/08/06(水) 16:21:15 

    「お兄さんに怒られちゃうよ」「お姉さんに怒られちゃうよ」
    何?「怒られちゃうよ」って?
    こういう発言してる親はもうDQNだわ。
    躾されてない放牧されてた人間が子供うんだんだなって見下す。
    子供は、自分を良い母親だと思わせてくれるアイテムですかー??

    +275

    -39

  • 34. 匿名 2014/08/06(水) 16:21:35 

    子供をいつでもふつーにお留守番させちゃう親。ちょっとは危険って考えないと!

    +89

    -25

  • 35. 匿名 2014/08/06(水) 16:21:38 

    スーパーでよそ見しながら走っていた幼児が私に正面衝突
    だいじょうぶ?と子供に声をかけたら号泣
    後ろからきた30代後半ぐらいの母親が
    「だからよそ見したら危ないって言ってるじゃん!怪我するよ!」
    え?他人に迷惑かけるのはいいの・・・?

    +233

    -25

  • 36. 匿名 2014/08/06(水) 16:22:01 

    子に向って「オマエ」「てめぇ」「ノロマ」と切れっぱなしの母親をたまに見る

    +201

    -14

  • 37. 匿名 2014/08/06(水) 16:22:16 



    同じ親として、堂々と障害者用の駐車場に特に雨の日なんか停めてるやつみると腹が立つ。

    +248

    -9

  • 38. 匿名 2014/08/06(水) 16:22:57 

    看護師ですが
    うるさくしたら看護婦さんにチクンと注射されるよと言う親
    人を悪者にするな!
    子供が病気になって注射怖がってしまったら、困るのはあんただよと言いたい

    +294

    -23

  • 39. 匿名 2014/08/06(水) 16:23:04 

    躾と言う名の虐待

    +57

    -13

  • 40. 匿名 2014/08/06(水) 16:23:20 

    たまに見かける、夜中まで居酒屋に子どもを連れてる親。
    隣で寝ちゃってるのに自分は友達と楽しく話ながらタバコふかすなんてありえない!!

    +274

    -12

  • 41. 匿名 2014/08/06(水) 16:23:53 

    定番すぎるけど…

    お兄ちゃんなんだから
    お姉ちゃんなんだから

    本人が選んだわけじゃないしね

    2歳くらいの子に言っても通じないのに、ムキになって言ってる親多し(-_-)

    +249

    -32

  • 42. 匿名 2014/08/06(水) 16:24:17 

    横断歩道をスマホ見ながら電動チャリで爆走、スピードに付いて行けず子が必死に追いかける
    いずれ子供轢かれるよ?ってヒヤヒヤする

    +116

    -4

  • 43. 匿名 2014/08/06(水) 16:26:05 

    せっかちなのかもしれないけど、ものすごい速さで
    「こんにちはは?」「ありがとうは?」「バイバイは?」と子をせかすママ友
    赤ちゃんじゃないんだからもうちょっと待ってあげてほしい

    +46

    -82

  • 44. 匿名 2014/08/06(水) 16:27:05 

    他の子の物まで取り上げてる子供を
    こーらー、程度で済まして
    結局そのまま放置する親。

    それはこの子の物!と注意したいけど
    注意しない親を目の前に他人が出来ない。

    +145

    -13

  • 45. 匿名 2014/08/06(水) 16:27:58 

    ブログやFacebookで子供が泣いてイライラする!とかノイローゼなるわ!とか書き殴ってるのみると、そういうのって子供に伝わるんじゃないの?って心配になる。

    +79

    -48

  • 46. 匿名 2014/08/06(水) 16:28:07 

    テメー!とか言う親はテメー!と言われて育ったんだよ(¬_¬)

    婆ちゃんも一緒の場合、
    あ〜納得だな〜

    って思うもんw

    +163

    -10

  • 47. 匿名 2014/08/06(水) 16:28:24 

    30
    チャイルドシートにしっかり乗せてないで
    車を運転しているバカ親><;
    小さい子が車の中で動き回ってるの見ると
    イライラしてきます;


    親失格だと思う
    子供の命を守るのは親の役目

    +148

    -17

  • 48. 匿名 2014/08/06(水) 16:28:30 

    これだけ児ポにうるさい世の中なのに
    子供の裸プール画像などをSNSに載せちゃう人
    ニュースとか見てないのかなぁ

    +197

    -12

  • 49. 匿名 2014/08/06(水) 16:29:01 

    このまえプールのスライダーで並んでいて、
    子連れで割り込んできた父親。
    しかも、子供が「おなか痛い」って
    言ったら、「えぇーもう(トイレ行くのは)
    無理だぞ」って言ってた。

    +139

    -13

  • 50. 匿名 2014/08/06(水) 16:29:49 

    マンションの駐車場の前でキャッチボールする親子!!ホントびっくりした。

    そこでするかな普通⁈

    うちの車に当てないでよ〜ってヒヤヒヤした。






    +187

    -11

  • 51. 匿名 2014/08/06(水) 16:29:53 

    こんなにも子育てについて言われると
    自分はしてないよね?とかチェックしてしまう。

    正直私も親としてありえないことしたことあります。
    後になってすごく後悔して子供が寝てるとき涙流して「ごめんね」ってずっと謝りました。
    もうあんなこと絶対にしません。

    +103

    -6

  • 52. 匿名 2014/08/06(水) 16:30:36 

    昨日、小学校四年生位の男の子と中学生の女の子とお母さんの三人を見たけど
    『おい!◯◯〜真っ直ぐはしれよ〜』←母
    『マジ運転下手なんですかどぉ』←娘
    『何かうけるんですけどぉ』←母

    ドン・キホーテで男の子が自転車を買ってもらったらしい雰囲気でしたが…DQN丸出し親子でした。

    ないわぁ

    +58

    -17

  • 53. 匿名 2014/08/06(水) 16:30:43 

    障害者用駐車場にとめるバカいるね。

    あと、温泉とか行った時に風呂場でオシッコさせる親。
    尿しなくても陰部を石鹸で洗わず入らせる親。
    肛門や陰部がどれだけ汚いと思ってるの。
    最終的に泳いでも叱らない親。
    子供に優しく注意したら母親に睨まれた(笑)
    潜るのはご自宅やプールでしてくれと言ってやった。


    体を洗わず入浴するのは大人も多いけど、公共の湯なら汚さず気持ち良く入りましょうよ。

    +113

    -7

  • 54. 匿名 2014/08/06(水) 16:31:26 

    トピ主さんも言ってますが
    身障者用の駐車場に車停まったら、子供が普通に降りてきた
    親が当たり前に停めるから、子供も何も思わないのか
    教えられていないから、子供は知らないのか
    せめてマナーを知ったなら、親に意見出来る子供に自分の子は育てたい

    +64

    -3

  • 55. 匿名 2014/08/06(水) 16:31:40 

    駐車場などで手を繋がない&子供から目を離してる親。
    夏休みだから一日一回は、子供が飛び出そうとしてきて、クラクション鳴らしてる気がします。
    そして、目を離してたくせに親がかなりの確率で睨んでくる。。

    +92

    -6

  • 56. 匿名 2014/08/06(水) 16:32:10 

    生後6ヶ月の赤ちゃんにアイス食べさせてた。
    案の定1歳でアトピー発症。
    自分がアトピーなんだから最低限気をつけてやれよ。
    見てられないぐらい自分勝手育児で子供がかわいそう。

    +35

    -49

  • 57. 匿名 2014/08/06(水) 16:32:16 

    中学生の娘の同級生の母親

    タバコ吸ってる息子に背が伸びなくなるけどいいのって言いながらタバコを買い与えてる

    +82

    -8

  • 58. 匿名 2014/08/06(水) 16:32:32 

    45
    母親だって、いっぱいいっぱいなんだよ
    SNSに愚痴るくらいさせてあげて

    +46

    -55

  • 59. 匿名 2014/08/06(水) 16:33:07 

    私も育児につまづいて、隠れてやめてたタバコ吸ったり
    夫が遅い時にひとりでお酒飲んで「早く寝なさい!」って子供に八つ当たりしてしまったこともあるよ
    子供のかわいい寝顔の前でひとり反省会、みんなしてるんじゃないかな

    +200

    -21

  • 60. 匿名 2014/08/06(水) 16:38:36 

    バカッター
    いくつになっても親が泣くぞ

    +20

    -3

  • 61. 匿名 2014/08/06(水) 16:40:02 

    ベビーカーをガンガン人にぶつけて道を作るクソ親
    通勤ラッシュの満員電車にベビーカー畳まずに乗ってくるクソ親
    マジで腹立つわ
    ベビーカー痛いんだっつーの。青アザになるわ

    +105

    -17

  • 62. 匿名 2014/08/06(水) 16:40:36 

    おっつ!タイムリー
    今マレフィセント観てきたんだけど
    後ろの席の子供が私の椅子を何回か蹴った
    はじめは我慢してたけどいい加減いらついて後ろ見たら
    その子供は立って後ろをみていて私の椅子の隣に寄りかかっていた(私の隣は空席)
    そして腕を私の頭に乗せようとしてきた!
    もちろん腕あたったふりして叩いてやった
    おいおい!映画は前みてみるもんだし、映画館で椅子蹴らないよう注意してるじゃん
    親はどうして注意しないの?座って観れないような子供つれてくるんじゃない!
    アナ雪の時も蹴られた(2回観て両方)
    お子さん連れの方注意してくだいね

    +101

    -6

  • 63. 匿名 2014/08/06(水) 16:41:58 

    許してちょんまげ~~~~

    +17

    -146

  • 64. 匿名 2014/08/06(水) 16:44:48 

    63
    やだ、こんなのだしてきて

    +100

    -8

  • 65. 匿名 2014/08/06(水) 16:44:51  ID:Kl1TlpMO6z 

    口悪いお母さんは聞いてるこっちが不愉快。
    黙れ、うるせー、うぜえ、てめー、おまえとか親として恥ずかしい。
    きっと子供も同じ口癖になるんだろうな。

    +88

    -4

  • 66. 匿名 2014/08/06(水) 16:45:34 

    63
    ムリムリムリ
    他人の子供なんて可愛く思えないし。

    +141

    -26

  • 67. 匿名 2014/08/06(水) 16:46:38 

    暑い夏、夏休みでうじゃうじゃいるしつけの悪い子供の存在は、ただでさえうっとおしい

    +72

    -5

  • 68. 匿名 2014/08/06(水) 16:46:44 

    56 アトピーって難しい病気なんだよ。
    両親がアトピーで無くても子供がアトピーだったり、逆もあり。

    原因が食事だけとも限らないが、周囲からは
    食事だろ、妊娠中の食事だろ、ストレスだろ等憶測で語られる事が一番多い病気。

    うちの親は酒、タバコもしないが私は重症アトピーだった。姉、弟は何とも無い。
    私の子供は今のところ何も無い。

    私は飽食のこの時代に大豆、乳製品、小麦、米、フルーツ大半がダメだった。何年も厳密な食事療法もした。
    食べる物が無く他の子供が食べてる物を欲しがる子供だったらしいよ。
    親は余りに可哀想で食事療法を一時止めて、たまには悪い物も食べさせてたと言ってた。

    その人が毎回ジャンクフード食べさせててるなら別だが、そうじゃないならダメ親と決めつけないで。

    アトピーは権威ある医者でさえなかなか治せず難しい病気なんです。

    +102

    -17

  • 69. 匿名 2014/08/06(水) 16:48:34 

    この前小さな子が遊べるコーナーが有る本屋さん行ったらギャルママ?と言っても私より年上っぽい二組が陣取っててとにかく子供に口悪くて引いた…
    自分の娘をこの女呼ばわり…

    見た目ギャルっぽくて若く見えるけど20台後半っぽかったし、若い親が全部こんなと思われるのが心底嫌だ!!

    +73

    -4

  • 70. 匿名 2014/08/06(水) 16:50:14 

    障害者用の駐車スペースって難しいよね。
    人工透析してる人も、路駐の証明?持ってるけど見た目ではわからないし。
    ってトピずれ失礼。

    みんなで遊べるスペースで、長時間、大きな声で子供を注意する親。
    いや、みんな気になって遊べなくなっちゃってるんですけど…

    +39

    -2

  • 71. 匿名 2014/08/06(水) 16:51:50 

    私の母…

    おまえはお父さん似だから女の子らしい服はおまえには似合わないね(笑)
    と、物心ついた頃から私に言ってくる
    そのくせ、子供服の店に行くと女の子らしいフリフリの服を着せたがり、試着で着せては「似合わない!何これ!(笑)」と大笑い。
    さすがに何度も笑われると子供でも嫌になるので、「おかあさん私着たくない」と言うと引っぱたかれて無理やり着せられた。
    髪の毛も、長く伸ばすなんておまえには似合わないと、小学校高学年までショートカットだった。

    母親は今でこそ丸くなって、そんな事したことありませんて顔してるけどこっちは忘れられないわ。
    そのせいでフリフリの服を着て楽しそうな女の子とおかあさんを見てるとちょっと辛くなる。
    小さいときくらいは可愛い服着たかったな…。

    +104

    -3

  • 72. 匿名 2014/08/06(水) 16:52:04 

    チャイルドシートに乗せない親。
    本当なんで?
    その理由が知りたい。


    事故にあって子供死んでから泣いたって同情もできないよそんなの。
    おこるべくしておこったこととしか思えない。
    こういう親とは関わりたくない。

    +72

    -7

  • 73. 匿名 2014/08/06(水) 16:53:21 

    障害者用の駐車場に停めるのも腹立つが、軽四で軽四専用に停めない奴らも腹が立つ。
    やっすい車乗って、税金少ししか払ってないくせに、乗用車と同じ所に停めるな。
    こっちは軽四のところには車入らないんだよ。

    +28

    -141

  • 74. ニートコバーン 2014/08/06(水) 16:53:41 

    ニート

    +4

    -18

  • 75. 匿名 2014/08/06(水) 16:54:00 

    朝方の帰り際に子供が泣いて気付いたけど
    飲みに行った時に3歳くらいの子供が2人いた!
    BOXで寝かせて女3〜4人ぐらいで騒いでたの
    見てまじドン引き。
    カラオケ流れるしうるさいし、よくこんな所に
    連れてきたなと泣いてる子供がほんと可哀想だった。

    +67

    -4

  • 76. 匿名 2014/08/06(水) 16:54:12 

    68

    その親は6ヶ月でアイス食べさせてるからそう言われてるんですよ。

    +35

    -11

  • 77. 匿名 2014/08/06(水) 16:56:26 

    22
    被害妄想すぎ。
    非常識なんだから言われて当然だと思うけど。言う人の方が酷いの?
    どんだけ自分が可愛いのですか?
    それで産みづらい世の中~とか言っちゃうあなたの頭がお花畑だってば。
    子供がいるんだから、周りが我慢して当然って思ってる人?
    母親向いてないですよ。

    +14

    -36

  • 78. 匿名 2014/08/06(水) 16:56:27 

    73
    どっちにもとめられるそれが軽*\(^o^)/*やっほー

    +92

    -15

  • 79. 匿名 2014/08/06(水) 16:57:38 

    62
    話しは納得だけど、叩いたらダメでしょ。
    それこそ親がモンペとかですごく大騒ぎされても困るし。

    +9

    -8

  • 80. 匿名 2014/08/06(水) 16:58:28 

    73
    私軽ですけど?
    何か腹立つ。笑

    +82

    -19

  • 81. 匿名 2014/08/06(水) 17:00:22 

    異性にだらしない
    モンスターペアレント

    +26

    -5

  • 82. 匿名 2014/08/06(水) 17:00:23 

    73
    軽って、軽専用しか止めたらいけないの?
    それを言うなら、軽じゃないのに、無理やり軽のとこに止めるのやめて欲しい。

    +142

    -15

  • 83. 匿名 2014/08/06(水) 17:00:34 

    イベントに子連れで来て、子供が騒いで係員に退出を求められたら
    〇ちゃんの所為でママ楽しみにしてたのに見られなくなったでしょ!
    って子供に切れてたママに驚いた。

    切れるぐらいなら、シッター雇うとか行動してから言って欲しい。

    +39

    -9

  • 84. 匿名 2014/08/06(水) 17:01:04 

    この間服屋で母親と高校生くらいの女の子見たけど母親がひどかった
    DQNとかでなく普通のおばちゃんだったけど娘を追い詰めるような嫌な言い方で性格悪!って思った
    あんな場所でいろんな人がいる前で言わなくてもいいのに
    言葉の端々にトゲがあるんだよね
    悪いことをしたら叱るのは当然だけど、そういう感じじゃなくて
    ただ自分の機嫌が悪くて娘にあたってる感じ
    こんな母親にはなりたくない

    +46

    -4

  • 85. 匿名 2014/08/06(水) 17:01:51 

    もう、どんな親がいてもいいじゃん。
    だから人間面白いんだよ。

    自分だけちゃんとしてればいいじゃん。

    +48

    -24

  • 86. 匿名 2014/08/06(水) 17:01:52 

    イクメン気取ったなんちゃってなパパの子供放置

    本当に見てるだけでびっくりした!

    +68

    -2

  • 87. 匿名 2014/08/06(水) 17:02:28 

    質問ですみません。

    カートに靴のままって、子供用のカートって靴脱いで使う物だったんですか?

    靴脱いで使ってる人の方が見たことなかったんですみません。みんな非常識だったんですね。

    +17

    -61

  • 88. 匿名 2014/08/06(水) 17:03:11 

    人気の美術展に行ったら、どう見ても首も座ってない赤ちゃん連れの夫婦
    炎天下で1時間待ちに並んでた・・・。自分達は良いけど、熱中症とか考えないのかな。

    +53

    -1

  • 89. 匿名 2014/08/06(水) 17:03:29 

    73

    軽専用とか数少ないよね(笑)
    そもそも止めちゃいけないとかルールあったっけ?笑
    駐車場の作りで狭いところが軽専用なだけでしょ(笑)
    そんなことも知らないのかな?

    そんな金持ちなら大金はらって専用駐車場でも借りろよ(笑)

    +112

    -13

  • 90. 匿名 2014/08/06(水) 17:05:37 

    皮膚科に行ったら、診察室でさらに待たされて皆で座るタイプの席、全然ぎゅうぎゅうじゃないのに
    詰めろ!と子連れに言われ詰めたら、お母さんまで座って来た時。

    +14

    -5

  • 91. 匿名 2014/08/06(水) 17:05:46 

    87

    あなたは常識人ですよ。
    座るところのこと言ってますよね?

    ここで言ってるバカ親はカゴのせる部分に土足で座らせることをさしています。

    +81

    -2

  • 92. 匿名 2014/08/06(水) 17:06:08 

    家の前を車で通るときとか、轢かれるよ!って注意の仕方やめてほしい。轢くつもりなんかないし。もうちょっと違う言い方できないのかなと思う。

    +16

    -40

  • 93. 匿名 2014/08/06(水) 17:06:16 

    知り合いがFacebookで、おたふく風邪になった子どもの写メ撮ってアップしてた。

    +42

    -10

  • 94. 匿名 2014/08/06(水) 17:06:16 

    某カラオケ店でアルバイトしています。
    お子様連れのママ友会でクリスマスパーティをルームでしていたところ、部屋の外の通路で子供が人生ゲームを広げて遊び始めました。
    一度注意したのですが聞いてくれず、ドリンクを運ぶついでに、親に注意してもらおうとすると....
    『あなたたちが子供みててよ、注意もしてくれないと子供はわからないんだから』

    はぁ?っとなりました。

    その後、お会計が済み、一人子供が取り残されていて、迷子になっていました。

    あーゆう大人にはなりたくないです。

    +104

    -3

  • 95. 匿名 2014/08/06(水) 17:07:08 

    82
    軽のところに普通車とまってるの見たことない。
    止めれなくない?

    +11

    -44

  • 96. 匿名 2014/08/06(水) 17:07:46 

    73
    軽専用の駐車スペースって、スペース狭いけど軽なら停められるから存在するのであって、軽は絶対そこに停めなくちゃいけないという訳ではないと思うけど。
    駐車場の障害者用のスペース以外はどこに停めても問題ないでしょ。
    恥ずかしいですよ、そういうの。

    +83

    -7

  • 97. 匿名 2014/08/06(水) 17:08:34 

    56

    6ヶ月でアイスはダメだと思うけど、それが原因でアトピーになるのは違うと思います(^^;;
    それが原因で食物アレルギーになる可能性はあると思いますが。
    アトピーは専門家でもハッキリした原因がわかってないとされてるのに素人の主婦だか何だか知らないけど、間違った事書くのは他のアトピーの子供もつお母さんに失礼ですよ。

    +52

    -6

  • 98. 匿名 2014/08/06(水) 17:11:24 

    自分の親が子供に八つ当たりしてたし、優しい言葉遣いしてたから自分はしてない

    子供に対して不満も思ったことも無い


    今ちょうど障害者用の駐車場に停めたお母さんがいたわ

    +5

    -5

  • 99. 匿名 2014/08/06(水) 17:13:24 

    95
    先日まで軽自動車に乗ってましたが、結構いますよ。
    軽スペース2台分使ってたり。

    +24

    -3

  • 100. 匿名 2014/08/06(水) 17:15:13 

    言葉遣いが酷いママよく見かける
    うるせーよ、テメェ、黙れ、ざけんなよなんて子供に向かって言ってる
    毎日家事に育児に大変で、思う通りにならないし、自分もまだまだ遊びたかったとか色々当たってしまう理由はあるんだろうけど、可愛い&手の掛かる時ってそんなに長くは続かないから…

    +25

    -5

  • 101. 匿名 2014/08/06(水) 17:15:41 

    妹が口が悪い

    案の定子供二人(4歳と5歳)ともに口調が移ってお前、くそが、ぼけなど言ってる( ;´Д`)

    県外にいる私がたまに会って注意しても全然直らない
    我が子をあまり会わせたくないf^_^;

    +22

    -7

  • 102. 匿名 2014/08/06(水) 17:15:58 

    こないだ、フードコートで、見た感じ生後5〜6ヶ月の双子の女の子を連れてるおじいちゃんとおばあちゃんがいて、ペットボトルの水をペットボトルのまま飲ませてて、口と服にこぼれた水を、フードコートに置いてある台拭きで拭いててビックリした。

    +33

    -7

  • 103. 匿名 2014/08/06(水) 17:16:00 

    91

    ありがとうございます!勘違いしてました。

    座るシートのあるカートも靴脱ぐのかと思ってました(^^;;

    買い物かご入れるところに子供入れるのは良くないですね!しかも靴履いたままは論外です(ーー;)

    +37

    -5

  • 104. 匿名 2014/08/06(水) 17:16:21 

    53にたくさんプラスついてるけど、正直気持ち悪い。
    言いたいことはわかるけど、他人の子供が陰部を石鹸で洗ってるかなんて普通わからないでしょ。
    よっぽど見張ってなきゃそんなの気付きもしないよ。
    他人の洗ってる姿なんて普通目を向けないもんじゃないの?
    皆、そんなとこまで見てるの?そそこまで子供を見張っていなきゃならないぐらいなら、銭湯なんか行かなければいいじゃない。

    +94

    -13

  • 105. 匿名 2014/08/06(水) 17:16:47 

    とにかく 言葉使いが悪い親は
    聞いてて不愉快です!
    大学生の私達ですら汚い言葉は使いません
    (周りに合わせて使った事はあるけど)

    見た目は普通の夫婦なのに、
    まだ2〜4歳?くらいの子供に対し、
    自力で歩けや! すぐ死ぬからムカつくw
    とか、
    ママのジュース買ってきて、一人で行けって!
    とか、
    デパートのトイレでビックリしたのが、
    早くションベンしろや!テメーの為に入ったんだぞ! 泣いてなくていいからしろ!ざけんな!

    と、 ここ1週間で聞いた暴言。
    見た目普通の親だったりするからビックリ。
    馬鹿な子供になるからヤメテ。

    +69

    -3

  • 106. 匿名 2014/08/06(水) 17:16:54 

    92
    気にしたことなかった。
    運転手が轢くつもりで運転してるからよけなさい。
    じゃなくて、
    子供がウロウロしてると危なくて、車は急に止まれないから轢かれちゃうよ。
    って意味でその言葉使ってた。

    +86

    -5

  • 107. 匿名 2014/08/06(水) 17:17:11 

    この前、親子そろって菓子パンをつんつんしてる人に遭遇した。
    パンが変形しそうな勢いでつんつんしてたんだけど
    なんで親子二人でそんな事してたんだろうか・・・
    買取せずその場を立ち去ったのでイラッとした。

    +38

    -4

  • 108. 匿名 2014/08/06(水) 17:17:22 

    レビューとかこうゆう掲示板に自分の子供堂々と、写真アップする親

    +48

    -2

  • 109. 匿名 2014/08/06(水) 17:18:03 

    ここの人達が子供育てたらきっと素晴らしい親になるんじゃない?w

    +67

    -8

  • 110. 匿名 2014/08/06(水) 17:18:37 

    ここの住人は自分の事は棚に上げて、人をボッコボコに叩くのが生き甲斐の人間のクズの集まり。
    偉そうに何様なんだろう、自分はどれだけ偉い人間なんだろうね。
    犬もそうだけど、頭の悪い奴ほどよくほざく!

    +33

    -41

  • 111. 匿名 2014/08/06(水) 17:18:38 

    56さんも子供がアトピーになった人みんなが、ダメ親なんて意味で言ってないですよね!?
    悪い風に取られただけですよ、きっと…

    68さん、私もアトピー持ち、米、小麦、乳製品、ウリ科、バラ科、魚介類、ダニ、ハウスダストアレルギー持ちで辛い日々を過ごしました。
    食べれるものの方が少ないですよね。

    アトピーで検索すれば色んなことがネットでは書いてあるけど、これで治ったとかあれが効く…と見聞きすれば親は片っ端からやってみたらしいですが、諦めた頃治ったみたいです。
    アレルギーはあまり減ってないですが…

    自分だけじゃなく子供がなってしまうと、余計に辛いと思います。
    体質、遺伝、アレルゲン、ストレスなど色々な原因があるので、これをやったから悪いんだ‼︎とかは思いません。
    今やP.M2.5でもなる。と言われれば、誰がなってもおかしくありませんしね…
    なるものはなるし、ならないものはならない‼︎
    神のみぞ知る…ってやつです。

    周りにそのようなことを思われていると、理解されなくて辛いと思いますが、実際自分がなってみないと分からないものです。
    大人になってからアトピーになった方が辛いので、その人がなった暁には思い知って貰いましょう。それから一緒に考えてあげればいいのです…

    みなさん、アレルギーアトピーには寛大な心をお持ち下さい。
    本人が1番辛いのですから…

    +15

    -8

  • 112. 匿名 2014/08/06(水) 17:20:11 

    もうそんなに他所の子育てや躾が気になるなら直接その場で注意できる事は言ったらいいと思う。

    カートに土足で乗せないで下さい
    ぶつかったら謝らせて下さい
    子供を静かにさせて下さい

    こんなとこでブツブツ言ってるより、マナー向上につながると思うよ

    +61

    -16

  • 113. 匿名 2014/08/06(水) 17:21:00 

    73

    私乗用車ですが、そこに軽が止まっててもイライラしませんよ。どんだけ心狭いんですか。

    高い税金払うのは自分が見栄張って大きい車乗りたいだけ。排気量あるんだから税金高いの仕方が無いじゃん。それが嫌ならあなたも軽にしたら?

    +62

    -8

  • 114. 匿名 2014/08/06(水) 17:23:58 

    98です

    優しい言葉遣いしてたじゃなくて
    優しい言葉遣いしてなかったです

    すみません

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2014/08/06(水) 17:26:36 

    111

    アトピーは子供も頃からでも大人からでも
    辛いよ。
    子供の方が残酷な分だけキツイと思ってる。
    思春期もあるし、他の子が楽しめた事も犠牲にする事多いしね。
    200人位アトピーの知り合いうるが、見ていて思うのは幼少期からの重症アトピーの方が難治化して治りにくいイメージある。

    +12

    -3

  • 116. 匿名 2014/08/06(水) 17:27:52 

    祭りで子供(4~5才くらい)が走って来て
    私にぶつかって
    私が 大丈夫?混んでるから走ると危ないよー
    と言ったら無言で逃げて行った…
    そこまでならいいけど
    そのあと
    また私の前まで走って戻ってきて

    うるせー!くそばばー!

    …あきれた…
    きっと親に言わせられたんだろうと思った…

    +85

    -6

  • 117. 匿名 2014/08/06(水) 17:29:40 

    マンション内の廊下で自転車を漕がして、そのままエレベーターにin。
    他に人がいるのに、「早く自転車こぎなさい」とか言っていてびっくりした。

    +30

    -2

  • 118. 匿名 2014/08/06(水) 17:34:00 

    ベビーカーがあれば常に優先だと思っている人。
    こちらも気にしてよけたり、譲ったりするが「すみません」の一言もなく、当たり前な態度!!
    一言あるだけで全く違うんだけどな…

    +78

    -5

  • 119. 匿名 2014/08/06(水) 17:34:14 

    子供を電車の長椅子に座らせ
    そこでおにぎりを食べさせ
    子供がふざけて首を振ったり、ご飯粒を吹き飛ばしながら食べるのを
    その子のお母さんとママ友達は爆笑。

    結局、長椅子に食べこぼしたたくさんのご飯粒は片さず、でした。

    +45

    -4

  • 120. 匿名 2014/08/06(水) 17:35:14 

    なんで他所の子連れに対するトピが多いのかなと疑問の方へ

    某サイトに書かれたがるちゃん民の特徴によると
    ここは基本的に悪口ばかりのサイトなので性格の悪い大人の集まりらしい
    トピやコメントの傾向から10代20代より30オーバーのそれも未婚の人が多いらしい
    リア充は少ないらしい

    つまり…お分かりですね

    +16

    -40

  • 121. 匿名 2014/08/06(水) 17:39:32 

    2才くらいの男の子に
    『いい加減にしろこのボケ!コラァ!』って男ヤクザみたいなすごい怒鳴り声で
    怒ってるお母さんがさっきいたよ。。。

    男の子は平然としてるから聞き慣れてるんだとおもう。

    周りもあまりのことに注目。

    +33

    -3

  • 122. 匿名 2014/08/06(水) 17:40:17 

    お店の人に怒られるよ、というのはたまに言います。
    怒られるよ、というより困っちゃうよ、という方が多いかな…

    お店の方を悪者にしたいのではなくて、外出したときは家とは違って家族以外の他の人にも迷惑がかかるんだということを教えたいときに言うと、ただ叱るより効果的な場合があるんです。
    私の親世代もよく言います。
    お店の人が近くにいるときには言いませんけど。

    +19

    -43

  • 123. 匿名 2014/08/06(水) 17:44:43 

    104さん

    入り口から入って来て、そのままスーっと湯船に入るんだから分かるよ。
    ましてや銭湯なんて狭い。
    スーパー銭湯なら広いから分からないかもだけど。
    それにオシッコ騒ぎも大抵そういう子は

    ママオシッコ〜!
    なんでして来なかったの!ここでしな!

    って騒いでるから丸聞こえ。

    陰部だって、仕切りしてない洗い場じゃ洗ってるかどうか位後ろ、横から何と無く分かるよ。
    マジマジ見てる訳は無いでしょ。

    何でまともに入ってる客が常識ない客のせいで銭湯や温泉我慢しなきゃいけないのか分からない。
    陰部を洗う、オシッコしないって基本中の基本でしょ。
    今でこそ注意してくれる人いなくなったけど、昔は当たり前にマナー違反は注意されてたよね。

    +38

    -19

  • 124. 匿名 2014/08/06(水) 17:45:45 

    今まさに スイミングスクールの駐車場で立ち話してるママ集団
    子供は走り回ってるし、危ないっちゅうの!!

    +41

    -1

  • 125. 匿名 2014/08/06(水) 17:46:05 

    スーパでチーズコーナー荒らしてる子供
    チーズ床に並べてた
    親は放置
    知らないおばさんは微笑ましそうに笑って見てた
    その子供とおばさんのせいで前進めないしでイライラしてチーズ誰かが踏んでも困るし
    戻したけど、親は謝りもしない

    +21

    -3

  • 126. 匿名 2014/08/06(水) 17:47:53 

    今日ドラッグストアに行ったら駐車場で赤ちゃんの泣き声が…
    ふと隣の車を見たら生まれたばかりの小さな赤ちゃんが泣いてました。車のエンジンをつけてエアコンもつけてはいたんだろうけど、赤ちゃん、小さな子供を置いて行く親はダメだと思います。

    +61

    -4

  • 127. 匿名 2014/08/06(水) 17:48:04 

    122さん

    いやいや、悪いことをした行為そのものに対して注意するのが躾ですよ
    誰々が怒るやら困るとか言う問題ではありません

    +42

    -13

  • 128. 匿名 2014/08/06(水) 17:48:42 

    東京のショッピングセンターの中にあるベンチで、30代半ばくらいの着飾った母親と小学1年生くらいの男の子が座ってた。
    母親はずっとスマホ。
    男の子は最初足をブラブラさせながら退屈そうにしていたけど、途中から母親のスマホ覗き込んだりちょっかいかけるようになった。
    すると母親は突然キレだし、
    「ちょっとやめて!ママそういうしつこいの嫌いだって言ってるでしょ!!じっと待ってられないの!!」
    男の子はシュンとしてまた前向いた。
    しばらくして母親が「ママトイレ行ってくるから。ここで待ってなさい」

    そのあと私は他の買い物してたんだけど、
    20分後くらい、その前を通ったら男の子はまだ1人でそのベンチにいて下を向いて足をブラブラさせてた。

    母親、きっとトイレでスマホ触ってるんだろうなと思った…
    その子の寂しさと、こういうのが日常なんだろうなというのが垣間見えて切なくなった…。

    +113

    -2

  • 129. 匿名 2014/08/06(水) 17:49:51 

    111
    そうそう。
    6ヶ月でアイス食べさせてるような親だから言ってるんだよねー。
    食べ物じゃアトピーならないとか普通の人は知らないしそうおもわれても仕方ない。

    +9

    -23

  • 130. 匿名 2014/08/06(水) 17:51:18 

    お祭りに来ていた親子。二人兄弟で、上の子は小学校高学年くらい、下の子は5歳くらい。
    自分は友達と酒を飲み、お祭りのゲームで幼児参加種目に母親が参加させたいらしく、上の子に放った言葉。
    「お前がさっさと連れてけや!」「誰が○○(下の子の名前だと思う)連れてくって言ったのよ!」「てめぇふざけんなよしばくぞコラ!」
    本当にこんな人いるんだとびっくりした。こども達は反面教師にして、良い大人に育ってほしい。

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2014/08/06(水) 17:52:09 

    112
    そんな非常識な人に直接注意なんてしたら何されるかわからない。
    逆上されて下手したら怪我するよ。
    恐ろしいよ。
    だから危害を受けない匿名のここで言うんだよ。
    まぁそんな非常識な親は人から言われても変わるとは思わないけど。

    +40

    -8

  • 132. 匿名 2014/08/06(水) 17:53:25 

    127
    え〜それは違うでしょ?
    あなたは普段どんな叱り方してるんですか?
    ただその行為したらダメ!いけない!だけでは、子どもが何故ダメなのかわからないから良くないといいますよ。

    後から使う人が困るから後片付けしなさい、とか
    ぶつかったらあなたも相手もケガするし、周りの人に迷惑だから走るのはやめなさいとか、
    理由づけて教えるのが躾だと思いますが。

    +37

    -7

  • 133. 匿名 2014/08/06(水) 17:57:51 

    スーパーでフルーツの試食とかが置いてあるのを
    全部食べる子供...
    親見てても何も言わない

    +25

    -4

  • 134. 匿名 2014/08/06(水) 17:58:00 

    スーパーの本コーナで放置された4人のガキ
    床に座り込んで本読んでた
    雑誌を取って出ようとしたら出れなくなった
    後ろにデカイベビーカー押した4歳くらいの男の子がいたから
    さらにその後ろには袋詰めしてるおばさん
    私が押してるカートは通れるけどデカイベビーカーは通れない
    男の子が困ってるのにどかないおばさん
    座り込んで奇声あげてるガキたち
    ちょっとごめんねと言って通ろうとするも意地でもどかない
    ベビーカーの男の子は幼いながらも、私が出られなったことに、申し訳なさそうな顔でこっち見てた
    しばらくして親がきたと思ったら
    いい子に待ってたね〜ピッてしてもらおうね〜とガキたち連れてく毒親
    ムカついたので、聞こえるようにベビーカーの男の子に
    やっと空いたね、君は大人しく子守してて偉いねと言ってやったw
    よく考えたら、子守させる親もおかしいが
    そんな親でもまともな子に育つのだなと思った

    +18

    -4

  • 135. 匿名 2014/08/06(水) 17:58:21 

    昨日コンビニ行ったら3~4人の子供が走り回ったり、アイスや飲み物の扉パカパカやったりしてた。
    親はどこだよと思ったら、おばさん2人が世間話してて子供のことは見て見ぬふり。
    そのうちタバコ買って出ていったけど、邪魔だしうるさいし最悪だった。
    注意したかったけど、明らかに逆ギレしそうなDQNぽかったので結局何も出来ず…

    +27

    -3

  • 136. 匿名 2014/08/06(水) 17:59:28 

    79さん
    62です
    親に何言われてもされてもいいよ
    さんざん私も我慢したんだ
    親は子供のこと見てわかってるんだよ
    常識のない人にはこっちもそれなりのことするよ

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2014/08/06(水) 18:02:48 

    小さい子どもの近くでタバコ吸ってる親!
    何も考えてないんだなって飽きれた。

    +16

    -5

  • 138. 匿名 2014/08/06(水) 18:03:54 

    132
    127さんではないですが、そういう事を言ってるんじゃないと思いますが。
    122さんの「お店の人に怒られる」という叱り方に問題があるということですよ。
    お店の人は怒るけどママは怒ってないって言ってるようなもので、それはなぜだめなのか説明して叱っているのとは違うと言うことです。

    +48

    -4

  • 139. 匿名 2014/08/06(水) 18:04:22 

    このまえ、一歳の娘が同じ歳ぐらいの男の子に近くにいただけで叩かれたり、押されたりした。やめるように注意したけどやめない。「やめないと、おばちゃん怒るよ!」って強く言って娘を抱っこしたら、ずっと近くに座ってニコニコしてた女性が「すみません」と…。
    あなた、ずっとみてましたよね?しかも笑顔で!
    謝るまえに、息子に注意しろ!!
    けっこう、地味目で普通な感じの人だったからやっぱり見た目ではわからないんだなと思った。

    +57

    -7

  • 140. 匿名 2014/08/06(水) 18:07:37 

    某ショッピングセンターにて、姉妹二人を叱るお母さん。
    すっごい頭に来てるのかずっと叱ってて。子ども達が謝らないことに更にヒートアップして挙げ句の果てには子ども達を無視して帰って行った。
    家でもあんな感じなんだろうな…って想像できる親でした。

    +20

    -6

  • 141. 匿名 2014/08/06(水) 18:08:32 

    ファミレス。テーブルの上を散らかすのは良いとして、その周辺の床にも食べカスなど撒き散らして
    帰る親子。 一言「すみません。子供がこぼしちゃって」とあれば良いけど稀です。
    常識的なことが出来ない人が親になってるの大丈夫?と思う。

    +26

    -2

  • 142. 匿名 2014/08/06(水) 18:10:39 

    こんなトピが多いのは、理解出来ないバカ親が多いからでしよ。
    バカ親にこそ、しっかり読んでもらいたい。

    +54

    -8

  • 143. 匿名 2014/08/06(水) 18:15:44 

    ファミレスで隣の母親・子供グループが、かなりさわぎながら食事。子供のナイフが私の足に飛んできてぶつかり私達のテーブルの下に落ちた。

    それをみた母親が「汚いから拾わなくていい」と、言うだけで謝罪なし。頭にきて、ナイフを拾い文句をいってやった。怪我したかもしれないのに…それすら無視って有り得ない。

    +56

    -1

  • 144. 匿名 2014/08/06(水) 18:20:09 

    小さい子どもを喫煙席に座らせてる親。別々に座らせるわけにもいかないけど、子どもの体や成長の事考えてないんだな~と思う。

    +19

    -5

  • 145. 匿名 2014/08/06(水) 18:21:01 

    子供だから~で何でも許されると思ったら大間違いだよ
    ちゃんと良い悪いこと子供に躾できる親もたくさんいるんだからね!

    +30

    -1

  • 146. 匿名 2014/08/06(水) 18:22:44 

    131は常識がある人ってこと?
    こんなとこに匿名で人の悪口書くような人が常識あるとは思え無いけど。

    周りのアラばっかり探して、自分の事が見えてないって感じ丸出しだね。

    +9

    -37

  • 147. 匿名 2014/08/06(水) 18:27:53 

    146
    人の悪口って・・・(笑)

    直接言うと怖いからみんなここでこういう事は迷惑ですよって言ってるんでしょう。
    何かものの捉え方おかしいですよあなた。

    +44

    -8

  • 148. 匿名 2014/08/06(水) 18:30:44 

    デパートのケーキとか入れるケース?に座ってる4歳ぐらいの子がいて、お父さんが本気でビンタしてた…
    叩いても何がいけなかったのかしっかり教えてあげないと伝わらないと思う。

    +22

    -5

  • 149. 匿名 2014/08/06(水) 18:33:35 

    146
    ありますか?
    というトピにありますっ!それはこんなことって答えてるだけだけど?

    +17

    -3

  • 150. 匿名 2014/08/06(水) 18:33:42 

    146
    周りのアラばっかり探して、自分の事が見えてない

    おまえの事だ

    +43

    -3

  • 151. 匿名 2014/08/06(水) 18:37:44 

    146の総叩き笑った(笑)

    +25

    -3

  • 152. 匿名 2014/08/06(水) 18:38:13 

    どうしてできないの!とか
    どうしてわからないの!とか
    わからないから失敗するし粗相するんだよ
    そうじゃないでしょ
    もっと他に言うことあるでしょって思う

    +8

    -5

  • 153. 匿名 2014/08/06(水) 18:38:33 

    がるちゃん民の悪口言ってるの
    アンタじゃん→146

    +29

    -5

  • 154. 匿名 2014/08/06(水) 18:41:14 

    小さな子供の手を引いて歩いてる親で子供が引っ張られて転ぶと「ほら!何やってんだよ!」と言うバカ親。あんたが引っ張てるから転ぶんでしょうが。

    殆どがヤンキー上がりみたいなプリン頭の母親。

    +22

    -3

  • 155. 匿名 2014/08/06(水) 18:43:04 

    23
    パッキーナのことですか?

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2014/08/06(水) 18:45:49 

    子連れに厳しいとか
    他人の粗探しばかりでガルちゃん民性格悪いという方すみませんね性格悪くて
    ただここのコメント見てると
    そりゃ誰だってムカつくっていうエピソードばかりだし
    実際そういう親多くて共感する
    だからこういうトピはよく立つし、伸びる
    まともな親にはムカついてないし
    子連れは出歩くなと言ってるわけでもない
    私もこのトピ見て、将来こういう親にならないようにと参考にしてるし
    どのトピでもいるよね、ここにコメントしてる人に対していちいち上から目線でお説教
    子連れ叩いてるけど、自分は常識あるの?とか
    いう人こそ常識あるの?
    少なくてもここで暴露されてるバカ親よりは常識ある

    +49

    -10

  • 157. 匿名 2014/08/06(水) 18:57:51 

    子供の顔をiPhoneアプリで加工してデカ目、美肌加工してブログに載せる
    自分の子供の容姿を母親が否定するな

    +14

    -3

  • 158. 匿名 2014/08/06(水) 19:00:24 

    スーパーで、小学生(中学年くらい)の娘がキックボードに乗って走っていても何にも言わない母親

    +29

    -2

  • 159. 匿名 2014/08/06(水) 19:01:00 

    不倫とか略奪婚してる親とかダメだわ
    そんな人らが自分の子供を叱ったりしても説得力無い。

    +28

    -5

  • 160. 匿名 2014/08/06(水) 19:03:10 

    子供は大人がもってる常識がまだないんだから

    そのへんは最低限おしえてこ

    +15

    -2

  • 161. 匿名 2014/08/06(水) 19:05:41 

    もう70歳前くらいのじーさん
    積まれてたオレンジ買おうかして手滑らして落とした!
    大分先までゴロゴロ~って転がったのに、周りキョロキョロしてなに食わぬ顔して戻して別のオレンジ買ってたよ

    じーさんなのになんかやること子供みたい
    スレチですがすみません!

    +11

    -3

  • 162. 匿名 2014/08/06(水) 19:08:52 

    駐車場がとても混んでいた
    ショッピングセンターにて。
    バックで駐車をしようとしていた
    軽自動車に乗った老夫婦。

    老夫婦の運転なのでゆっくり。
    しかし、誰がどう見てもあきらかに
    駐車をしようとしているのが
    分かるものでした。

    そこへ走ってきたワゴン車。
    老夫婦の車を無視して
    そそくさと駐車していました!
    (しかも軽自動車専用の場所)

    そしてワゴン車から出てきたのは
    お父さんと幼稚園児らしき親子!!

    すぐさま運転していた主人が
    ショッピングセンターの入り口へ向かう
    親子を追い掛け注意し、
    車をどけてもらい老夫婦が停めることが
    できました。

    ……が、私は唖然。
    軽自動車専用の場所に
    駐車するだけでも驚きますが
    老夫婦の車を無視して停めるなんて
    とても驚きました。

    +58

    -2

  • 163. 匿名 2014/08/06(水) 19:11:06 

    「あのオジサン(オバサン)に怒られるわよ!」
    「お店の人に怒られるわよ!」
    と自分の子供の悪さを棚に上げた言い方

    +42

    -9

  • 164. 匿名 2014/08/06(水) 19:11:37 

    入園式で場内禁煙だからって入園式!って看板がある門前でコンビニにたむろするヤンキー並に座ってタバコ吸うやつら。
    言うこと聞かないと庭園で
    「ゴルァー!おめぇいい加減にしろ」大声で叫び散らかす
    子供のイベント(運動会、夏祭り)時に肩にボディージュエリーしてくる。敢えて袖まくりあげてます(笑)
    ぜーんぶ、通わせてる園に居る30歳前後の母親達です。

    +19

    -5

  • 165. 匿名 2014/08/06(水) 19:11:51 

    カートの下段に子供乗せてるバカ親も多いよね
    しかも年長~小学生くらいの結構大きい子

    +32

    -6

  • 166. 匿名 2014/08/06(水) 19:16:00 

    162さんのご主人よくやった!
    私も何度か停めようとしてた所に猛スピードで横入りして来た人に停められたことあります
    揉めたくもないので他探します
    心の中で「○ね!」とつぶやくしかできないヘタレです

    +46

    -2

  • 167. 匿名 2014/08/06(水) 19:16:11 

    私も子供いてタバコ吸うから他人の吸う吸わないはどうも思わないけど、生後間もない子が車に居るのに締め切ってタバコスパスパしてたり、居酒屋に子供連れてくるのは辞めてほしいゎ。

    +22

    -7

  • 168. 匿名 2014/08/06(水) 19:16:47 

    私も小さい子供がいて気を付けてはいるけど、申し訳ないと思いつつ人に迷惑をかけてしまうこともあります。
    直接注意すると怖いとありましたが、私の場合すぐ謝って相手の女性の方の顔を見たらイラっとしてる顔があまりに怖くて思わず子供を自分の背中に隠した時がありました。

    こういうトピを読んでると自分の事では無くても、子連れはこういう目で見られているんだと落ち込んでしまいます。

    +26

    -8

  • 169. 匿名 2014/08/06(水) 19:18:11 

    162
    そのお子さんが親を反面教師に育ってくれればいいのですが

    +7

    -2

  • 170. 匿名 2014/08/06(水) 19:19:24 

    でも

    このトピいらねえな

    +8

    -25

  • 171. 匿名 2014/08/06(水) 19:24:14 

    何度か物心付かない小さい子供に故意ではないですがいたずら等されたことがあります
    ただそれは大した問題ではないのですが、親が「ヤバい!」って顔をして
    子供を引っ張って行ってしまうことが多い
    泣いてる子供を無理矢理引っ張って
    一言「すみません」って言えばこちらも不愉快にならないのに・・・

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2014/08/06(水) 19:26:38 

    こういうトピ、ウザい。

    +9

    -43

  • 173. 匿名 2014/08/06(水) 19:29:02 

    172自分のことを言われてるから?

    +47

    -6

  • 174. 匿名 2014/08/06(水) 19:29:37 

    うるさいとかいたずらとかしていて、親が違うことに熱中して気づかなくて、仕方なくよその人が「だめだよ」とか注意したとする。

    子供に向かって親が「ほら、怒られたじゃん、やめなよ。」とやっと言う。

    やっと言っても、「怒られたじゃん」は違うでしょー???って思う。

    なぜ怒られたのかを言わなくちゃ。
    怒られないために、バレなきゃいいのかって子供が思うだけな気がする。

    +29

    -2

  • 175. 匿名 2014/08/06(水) 19:31:23 

    てかさ、トピに対しての文句多くない?

    嫌ならわざわざトピきて、かきこまなくていーよww

    +35

    -8

  • 176. 匿名 2014/08/06(水) 19:32:33 

    女湯に小学校高学年くらいの男子を入れてる親って何考えてるの?

    +51

    -2

  • 177. 匿名 2014/08/06(水) 19:36:13 

    私は自分が立派な親じゃないかもしれないから人の子育てどうこう言えないな
    みんなすごい立派な子育てしてるんだろうなすごい!!

    +10

    -18

  • 178. 匿名 2014/08/06(水) 19:38:42 

    176さん。
    私、某銭湯で目撃しました。
    本当に、小学校高学年らしき男子を連れてきた母親がいました。
    周りは不審な目で見てました。

    更に、母親は水風呂に勢いよくダイブ!! 
    ギャグではなく本当です!!

    どっちもアウトでしょう! 

    +55

    -2

  • 179. 匿名 2014/08/06(水) 19:39:53 

    混んでる場所でお手伝いさせる親
    後ろに並んでる人いっぱいいるのにATMを操作させたり
    後ろでカート取ろう・返そうとしてる人がいるのにカートを子供に返させて
    「○○ちゃん偉いですね~」ってやる親
    空気読んで人がいない時にやってね

    +38

    -4

  • 180. 匿名 2014/08/06(水) 19:41:41 

    このトピいらない、とか
    このトピの人達は…とか上目線で言ってる人は、耳が痛いんだよ。
    自分が普段やってることを非難されてるから。

    +40

    -7

  • 181. 匿名 2014/08/06(水) 19:42:12 

    パン屋で子供がパンを触っても知らん顔か「こーら」しか言わない親
    いつかなんて小さい子供を連れた人がプチトマトのパックを一つ一つ開けて触ってたわ

    +15

    -3

  • 182. 匿名 2014/08/06(水) 19:45:56 

    ママとか妊婦さんってがるちゃんやらない方がストレスたまらないと思うけど、
    最近ママ妊婦トピ多いですね。ママサークルに通ってそこで相談すればいいのに
    トピずれ失礼しました

    +7

    -16

  • 183. 匿名 2014/08/06(水) 19:51:17 

    お店とかで、お店の人に怒られるよ〜とか注意してるのは、まだ迷惑がかかるって言っても理解出来ない年齢だから、そういう言葉でも、いけないことだってことをわからせるために言ってるんじゃないかなー。
    現に、私ももうすぐで3歳になる息子がいて、迷惑がかかるからって言っても理解出来ないから、たまにそういう風に言っちゃう時あるな〜
    まあ、理解出来る年齢なのに言ってるのはどうかと思うけど。

    +10

    -39

  • 184. 匿名 2014/08/06(水) 19:51:37 

    公園の砂場で砂をベルトに乗せて回す遊具があるのですが、砂の降り口で
    「おい、誰か砂乗せろよ!」
    「おいそこの女!お前だよ。お前が回せ!!」
    と口の悪い4歳児位がいて驚いた。

    しばらくしたら母親が遠くからやって来て
    「てめぇ、いつまでやってんだよ。帰るって言ってんだろ!」と。

    なんだか納得…

    +54

    -3

  • 185. 匿名 2014/08/06(水) 19:52:26 

    120さん納得です。

    おもしろ〜い、悪口ばっかりで住人同士で悪口言い合ってきた!
    最終的になんのトピだったかわからなくなってきたりしてね。

    +2

    -10

  • 186. 匿名 2014/08/06(水) 19:53:16 

    22はこんな非常識なことをしていてもにこやかにしている世界でないと子供産めないと言ってるの?

    22にプラスしている人は子供産むなと言いたい。

    叩かれるべくして叩かれてる非常識行為ばかりじゃん。それに子供たたきはしていない。叩いているのは保護者である躾の義務がある親だよ。

    +13

    -5

  • 187. 匿名 2014/08/06(水) 19:54:45 

    上の階の住人が、子供のプールの水をベランダに一気に流してきた。管理人に言ってもらったけど、謝罪なし。
    こんな親に育てられる子供も非常識な大人、親になるんだろうな。
    あー、やだやだ。

    +25

    -4

  • 188. 匿名 2014/08/06(水) 19:55:42 

    1歳と3歳子育て中ですが毎日必死で、たまにここでダメってゆわれるような事してる…
    こーゆートピみてから子供がグズると申し訳ない気持ちになる。店にはいられない。迷惑かけないようにとか気にしてても1人で連れだすと余裕がなくなっていく。

    +33

    -9

  • 189. 匿名 2014/08/06(水) 19:58:16 

    186
    本当それ。
    ここに書いてあることどれも本当に迷惑。
    非常識。
    それをこんなんじゃ子供産むの〜とか言ってる人はバカ親予備軍。


    そんなあなたは常識人?
    人様に迷惑かけてないの?
    っとかいう論点ずれた指摘いりません。

    +34

    -8

  • 190. 匿名 2014/08/06(水) 19:58:57 

    168
    そんな弱気で繊細で子育てできるんですか?
    自分がきちんとしているなら、子育てに自信もてば?
    いっしょくたにされる理不尽さはバカ親に向けてください。

    でも、こういう場でしおらしくいっしょくたされて悲しいと書いて被害者面する親はバカ親と同じ行動を自覚無しにしてたりするんだよね。

    それで冷たい目で見られると子連れだから冷たくされると脳内変換する。
    ほんとに良識あって謙虚なお母さんは親切にされるもの。

    +10

    -9

  • 191. 匿名 2014/08/06(水) 19:59:39 

    化粧品コーナーを見てた茶髪の母親が1歳半位の娘を放置してて、娘は洗顔チューブを開けて中身を出した
    母親は「あんた馬鹿じゃないの?」と罵声を浴びせて、商品置き去りで帰って行った

    目を離すな!食べたらどうすんの!
    買えよ!

    +36

    -2

  • 192. 匿名 2014/08/06(水) 20:01:17 

    自分の子供が他人に迷惑をかけたのに、すみませんと謝ることなく、知らないふりして過ぎ去ること。
    躾がままならないのなら、謝るのが最低限、親のすることだと思います。

    +20

    -3

  • 193. 匿名 2014/08/06(水) 20:08:33 

    167
    子供いるのに「ゎ」って…

    +22

    -6

  • 194. 匿名 2014/08/06(水) 20:10:08 

    いやー
    非常識な親は私も嫌だけど
    毎度毎度あの親がどうのこういう親がどうのとトピ立てて文句書き続けてる人達ってやっぱ性格悪いなって思うよね普通

    ここの人達は思わないみたいだけど

    +12

    -22

  • 195. 匿名 2014/08/06(水) 20:15:32 

    142

    バカ親なら批判されたって気にならない
    こういうトピ見てうんざりと思ってるのはむしろ周りに配慮して子育て頑張ってる真面目な親だよ

    +15

    -8

  • 196. 匿名 2014/08/06(水) 20:18:08 

    パンをペタペタ触る子ども見ても何も言わない親

    その光景見てから、小さい子の手が届く最下段に陳列されてるパンは買わなくなりました

    +21

    -2

  • 197. 匿名 2014/08/06(水) 20:20:40 

    スーパーで子供用の小さいカートで子供の買い物させてるとイライラする
    動くの遅いし…
    でもそういう親はちゃんと子供見てるからまだマシ
    奇声あげ走り回ったり、お菓子売り場で放置してる親よりはマシかな
    できれば、子供乗せられるカートに乗せといてほしいけど
    そのカートがあっても乗せてる親って最近いない
    だいたい、乗せられないカートのカゴ入れるところに乗せてるか、カゴに入れてるかどっちか
    確かにあのカートの乗せにくいけど、走り回る子供は乗せるのがマナーでしょ
    たまにごくたまに、おとなしくお母さんの後くっついて歩いてる子いるけど
    そんな子は稀

    +7

    -18

  • 198. 匿名 2014/08/06(水) 20:23:53 

    194
    正論を言ってる人に性格悪いとは私は思わないけどな〜

    言われたくないならしなければいのでは?
    トピ見なければ良いのでは?笑

    +19

    -7

  • 199. 匿名 2014/08/06(水) 20:23:54 

    身障者用の駐車場で旦那さんが車椅子だから停めて、先に子供が降りる。
    奥さんが降りて旦那さんを降ろす。
    この、先に子供が降りたとこだけ見て睨む人って結構いるらしいです。
    睨むならせめて確認してからにしてあげてください。

    +27

    -6

  • 200. 匿名 2014/08/06(水) 20:26:23 

    197
    それは店が子供用の押すカート置いてるんですよね。
    それを子供が使ってるからって態度であからさまに出さないでくださいね。
    嫌ならそこのスーパーじゃないところへ。

    +28

    -6

  • 201. 匿名 2014/08/06(水) 20:29:37 

    193
    もーいーよ。
    その人への言葉指摘。

    ネット上なんだからさ〜
    おかしい日本語使ったり変換ミスにもいちいち指摘するの?

    +10

    -14

  • 202. 匿名 2014/08/06(水) 20:35:12 

    レジで並んでいたら、前に会計した親子の子供が、私の横で、買い物カゴを被ったり、周りに当たりそうな勢いでカゴ投げたりしてた。
    親は知らん顔。
    レジしてる綺麗なお姉さんが『ボク!そんな事したら、周りの人が大変だから辞めようねー』
    って何度も大きな声で言っていて、尊敬したのと、親の態度に、あんたが注意しろよ!と思いました。

    +28

    -2

  • 203. 匿名 2014/08/06(水) 20:39:34 

    今日カブトムシが死んでしまっていて
    はやく埋めてきてあげてねって声をかけてしまったけど・・・

    +3

    -9

  • 204. 匿名 2014/08/06(水) 20:41:36 

    カフェ勤務です。
    最近はママ友らしき中年が子供を連れて来店
    します。
    ソファーに土足…走りまわるなんて
    当たり前。
    その光景を見ていると母親はすかさず
    ダメよーお店の人に怒られるよー
    その叱り方まちがいじゃないですか?
    子供の母があれじゃぁなと諦めてます。

    +45

    -2

  • 205. 匿名 2014/08/06(水) 20:42:57 

    183は同感

    子供いない人は「怒られるよ!」って言い方にピリピリくるようだけど子供がダメな事してる時にはなんでダメなのかよりまずやめさせる事を親は優先するからくどくどなんでダメなのか説明しながら叱れないと思うよその場では。

    +10

    -26

  • 206. 匿名 2014/08/06(水) 20:43:54 

    叱らなければ叱らないバカ親
    叱れば口悪いヒステリックなバカ親

    子供産むの嫌だな。

    +19

    -9

  • 207. 匿名 2014/08/06(水) 20:48:26 

    やっぱ

    このトピいらねえわー

    くはあー

    +10

    -26

  • 208. 匿名 2014/08/06(水) 20:51:07 

    自転車に小さな子供を子供座席に乗せてるのに、ヘルメットやベルトをしない親

    私は必ずヘルメットとベルトをして、子供を乗せていたので信じられません。

    よっぽど倒れない自信が、あるんですね!


    +16

    -6

  • 209. 匿名 2014/08/06(水) 20:58:39 

    正直子供世帯と独身世帯で居住区分けて欲しい
    非常識な親と子供ゾーン作って隔離したらいいと思う

    +20

    -13

  • 210. 匿名 2014/08/06(水) 21:00:26 

    電車乗ってたら、隣の女子高生がメイク始めて、目の前に立ってるのに注意しなかった母親。

    +9

    -4

  • 211. 匿名 2014/08/06(水) 21:01:11 

    209
    そんなんじゃ生きていけませんよ。
    あなたが離島にでも行くしかない。
    合わない人とも上手に付き合っていける人間になれたらいいですね。

    +23

    -11

  • 212. 匿名 2014/08/06(水) 21:02:06 

    子供連れの親子だらけの夏休み
    通路をふさがれていたので
    ちょっとどいてもらってもいいですかー?
    と笑顔で話しかけたら

    うるせーんだよ!!!
    と子供でなく
    母親が叫んできた。
    無視したけど、子供も似ちゃうんだろうな…。女なのに、なんていう言葉遣いなのかしら。
    そういうお母さん増えてて残念。

    +51

    -5

  • 213. 匿名 2014/08/06(水) 21:02:10 

    ベビーカーに子供、抱っこひもにも子供、それでタバコ吸ってた人にはドン引きした!!!

    喫煙所に子供二人座らせてタバコ吸ってる親も見た!ありえない

    +25

    -3

  • 214. 匿名 2014/08/06(水) 21:07:07 

    いつまでも「赤ちゃんだから」、「子供だから」と言い訳してしつけをしない人。
    親が躾けないで誰が教えるの?

    +33

    -4

  • 215. 匿名 2014/08/06(水) 21:08:07 

    ガルちゃんだから母親叩き?と感じる人もいるかもだけど、「親として」だから母親に限った話ではないよね。

    なので主に父親が言いそうな例を。
    やたら「女なんだから、もっと女の子らしくしなさい」という親。
    女の子らしくってなんだ!いいじゃない、ありのままで!

    +12

    -5

  • 216. 匿名 2014/08/06(水) 21:10:22 

    学生の子どもにお金を借りる親。
    何に使ってたかと思えば男に貢ぐため…うちの親です。

    +21

    -1

  • 217. 匿名 2014/08/06(水) 21:19:17 

    子供に紹介もせずに付き合ってるシングルの母親。
    子供には言わなくても雰囲気でわかってほしいみたい。

    +11

    -4

  • 218. 匿名 2014/08/06(水) 21:20:00 

    ここでいかに自分が常識ある親アピールしても、
    他のトピで芸能人の文句ばかり言ってるようじゃ
    バカ親丸出し。
    子供が友達の文句を言っても一緒に言うような人間ってことだよね?
    。自分で気がついてない人多すぎ。

    +19

    -12

  • 219. 匿名 2014/08/06(水) 21:24:03 

    197
    小さい子供用カートにいらいらするのは、親が非常識じゃなくてあなたが心狭いからだと。。。
    カートのカゴに子供乗せるは非常識だけど、そんな親、実際にみたことない。

    +24

    -6

  • 220. 匿名 2014/08/06(水) 21:24:07 

    218

    そうだね。
    マイナスする人は、文句言うってことだよ。

    +3

    -7

  • 221. 匿名 2014/08/06(水) 21:26:40 

    218

    このトピで自分は常識人ですよアピールしてる人いた?
    みんな人を指摘してるだけだよね?笑

    勝手に妄想かな?

    +13

    -7

  • 222. 匿名 2014/08/06(水) 21:28:55 

    叱るときに、「クソガキ」

    +10

    -2

  • 223. 匿名 2014/08/06(水) 21:32:22 

    1歳半の双子を連れてエレベーター待ちしてて、扉が開いたから乗ろうとした。(けっこう待った)
    その瞬間、子供が一人滑りこんで来て、その後に続いてママ友2人組とその子供2人も乗り込んだ。はぁ?と思って睨んだら「すみません」だって。
    その前に、順番守れない子供を叱れよ。それに続いて当たり前のように乗り込むなよ。
    非常識すぎて呆れた。

    +41

    -3

  • 224. 匿名 2014/08/06(水) 21:32:58 

    ディズニーランドでアトラクションの列に並んでいたら後ろにいた子供のが前後にウロウロ移動したり
    ロープを引っ張ったり寄り掛かったり騒いでたら
    母親が私を指差して『このお姉ちゃんに怒られたら怖いわよ』と言ったそうです!

    何か母の顔が怒ってる顔だったので、どうしたの?と聞いたら激怒してました!
    私は何もしてないのに…

    +25

    -2

  • 225. 匿名 2014/08/06(水) 21:35:01 

    親だからって、子どもの世界に土足で入ってくるのはどうなんだろう…
    日記や友達からの手紙を勝手に読んだり、「あんな子と仲良くしちゃダメよ」と言ったり…
    いつまでも小さい子と同じ接し方ではダメだよね。

    +24

    -3

  • 226. 匿名 2014/08/06(水) 21:37:31 

    小さいカートのこと書いたらマイナスつけらた上に心狭いとか言われたわ…
    わざわざ混んでる時間に小さいカートでゆっくり進んで
    こっちが遠回りしてわざわざ避けてるのに、お構いなし
    すみませんの一言や、ちょっとどいてくれればイライラしない
    子連れなんだからそっちがどくのが当然という態度がむかつく
    普通に子連れじゃなくても、すみませんとか人が来たらどくのがマナー
    私はいつもそうしてるけど…

    +11

    -28

  • 227. 匿名 2014/08/06(水) 21:39:36 

    223
    それ本当に困りますよね。
    ベビーカーはエレベーターじゃないと階の移動が出来ない。
    デパートとかじゃ各階止まりだからなかなか来なくてずっと待ってるのにあとからきたおばさんが横からずかずかと入ってきて結局乗れない。
    また長時間待たないといけない。
    私は15分以上待ったことあります。
    横入りできる元気あるならエスカレーターいってください。
    同じ子持ちでこれされると本当に周りが見えない人なんだなと思う。

    だからたまにデパートのエスカレーターにベビーカーでのぼりおりしてるお母さんみると危ないなとは思うけど仕方ないのかなと思う。
    AEONとかだとせいぜい数階しかないしすぐ来るからエレベーターにベビーカーは
    はぁ?と思いますけどね。

    だからエレベーターの前にベビーカー、車椅子がいたらそちらが優先です。
    近くに書いてあるし歩ける人はエスカレーターへお願いします。

    +29

    -3

  • 228. 匿名 2014/08/06(水) 21:42:25 

    友達の子供が友達を皆で無視してるって話してたら
    友達が「ママも無視してるママ友いるよ」と注意すらしなかった。

    いい歳して大人げないと思い、付き合い辞めました!

    江角マキコのママ友シカト話聞いて40過ぎてもシカトなんかするんだなぁと呆れた!

    +25

    -1

  • 229. 匿名 2014/08/06(水) 21:42:38 

    227
    エスカレーターにベビーカーでのぼりおり?
    見たことないし、仕方ないとも思わない。
    危ないでしょ。

    +7

    -11

  • 230. 匿名 2014/08/06(水) 21:43:13 

    226
    だからそれは店が置いてるから店の方針。
    嫌ならよそへどうぞ。


    普通なら混んでる時間は避けるだろうし子供や自分が邪魔になってるならどきます。
    けどそれを混んでるから子供用のカートは使うなと人に強要するのは違いますよね。
    邪魔でどかないのも気づかなかったりもあります。
    子供を見てたらとくに。

    +20

    -4

  • 231. 匿名 2014/08/06(水) 21:43:31 

    なんだかんだ

    どさくさにまぎれて他人の育て方に物申すような人がいるから
    嫌悪感を感じるんだなこのトピ。

    こういうやつはこういう親とか。

    +19

    -9

  • 232. 匿名 2014/08/06(水) 21:45:15 

    妊婦で今年出産なんでここを見て気を付けようって思いました。確かに私の回りにも凄い人たちいます。子供に注意してるふりみたいな人たち。『もー、だめでしょー』って人の車のシートに土足で立たせた時に言われたことあります。でも、今日近所の奥さんとお話していた時に幼稚園の男の子がおもちゃの剣で暴れてて私の太ももに当たったとき奥さんが『こら!当てたらダメでしょ!○○さん、お腹に赤ちゃんいるのよ!!』ってしっかり注意してくれて確かに暴れてたけどこの子はきちんとした子に成長するんだなぁ~。って思いました。
    あと、障害者の駐車スペースっていかにも若いカップルで改造車とか停まってるのとか見たことあるので妊婦可の障害者スペースでも停めたくなくて遠いところでも探して停めます。

    +17

    -3

  • 233. 匿名 2014/08/06(水) 21:47:04 

    229
    エスカレーターにベビーカーが危ないのも仕方ないで済ますのもいけないのは重々承知です。
    けどエレベーターにずっと乗れないで子供がぐずったりしてもぅいいやと乗るお母さんが出てくるのではないでしょうかと言いたかったのです。

    +22

    -7

  • 234. 匿名 2014/08/06(水) 21:48:48 

    ◯◯ちゃんを見てごらんなさい!
    勉強が出来ない私に対し、頭のいいクラスメイトを引き合いに出すうちの親。
    他の子と比べられると子供は傷付くんです。
    叱るなら私自身を叱ってほしかったな。

    +25

    -2

  • 235. 匿名 2014/08/06(水) 21:49:19 

    病院の待合室で、後ろに座っていた子供が椅子をずっと蹴ってきて気になったので、振り返ったら親はスマホいじり…。
    目が合ったが睨まれた(笑)。
    残念な親に育てられているな~と、思った。気の毒。

    +22

    -1

  • 236. 匿名 2014/08/06(水) 22:03:38 

    非常識な親についての文句は万人が共感するし非常識な方が悪いんだから言ってる方は正当化されるのよ

    自分の事を棚上げしてなければね。

    +11

    -1

  • 237. 匿名 2014/08/06(水) 22:06:21 

    毒親も混じってる

    あれは世間には良い親に見えるから怖い

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2014/08/06(水) 22:09:32 

    私日本人じゃないんだけど、日本人のマナーのよさと堅苦しさは表裏一体なんですね。

    +8

    -3

  • 239. 匿名 2014/08/06(水) 22:19:38 

    68
    アトピー大変なのは、わかるけど、なんか偉そう。自分は、しっかりした親なのっていいたいのかな?

    +2

    -8

  • 240. 匿名 2014/08/06(水) 22:23:47 

    ここ一通り読んだけど、生きにくい世の中になったなぁとしか思えない。

    昔の人は子供がいる家がほとんどだったでしょうから、迷惑かけるのはお互い様、という精神の人が多かったよね。

    +24

    -16

  • 241. 匿名 2014/08/06(水) 22:25:16 

    駐車場で子供野放しで話し込んでるママさん達。危ないから見てろ!

    赤ちゃん連れのママが抱っこ紐しながらタバコ、もう1人はタバコ吸った後におっぱいあげてた。えーッと思ったよ。

    +20

    -1

  • 242. 匿名 2014/08/06(水) 22:27:36 

    240
    皆が周りのことを考えて思いやりを持ってればそんな生きにくい世の中じゃなくなりますよね。

    私も子供がいるからお互い様とは思わないようにしたいです。
    子供がいるいないは他人からしたら関係ないですしね。

    +21

    -5

  • 243. 匿名 2014/08/06(水) 22:31:00 

    240
    確かにねー
    この前子供連れて買い物に行ったんだけど、子供が手を離して走り出してしまった(1歳)
    慌てて捕まえようとしたんだけど、捕まえる前に人にぶつかってしまった。
    「すみません!!」って謝ったのに無視だったよ。冷たい世の中だ。

    +17

    -9

  • 244. 匿名 2014/08/06(水) 22:42:36 

    ドキドキしながらトピ開いたけど、最大限にありえない話しか出てこないので逆に安心しました。
    皆さん余程の事がない限り容認してくださっているんですね。

    +6

    -8

  • 245. 匿名 2014/08/06(水) 22:42:39 

    106

    同じくわたしもそう言う意味で子供に車に轢かれちゃうから気をつけて!など言ってました。
    捉え方次第なんでしょうけど、どう言って子供に注意したらいいんでしょうか‥

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2014/08/06(水) 22:42:39 

    何人かてランチしてた時、出た所に公園があるんですけど
    食べ終わって飽きた子供が次々に外へ。。。
    危ないし数名のママと一緒に公園へ行って見てたんだけど
    残った3人は酒飲み中。
    これ飲み終わったら行く〜♪
    とか行って1時間以上出てこなかった!
    その中の1人の子供が怪我をして
    子供に罪はないけど、ざまぁみろって思いました。
    自分は酒飲んで面倒を他人に見させるってどーゆーこと??

    +27

    -1

  • 247. Blue Leoard(青柳麗央)しー 2014/08/06(水) 22:43:23  ID:2eSZHzPdp6 

    ✴︎今でもハッキリ覚えてる。3年前イクスピアリ行った時のこと。
    若いママが子どもをほったらかして、友達とアクセサリーショップでアクセ選んでる。息子がそれが嫌で地面に這いつくばって「ママ〜!」と大きな声で泣くと、さも迷惑そうな顔して「シー!」地面に放って置かれた子どもに他の通行人みんな迷惑してるのに。
    見かねて言ってやりました。
    「ねえ、あなた母親でしょ?
    そんなことするなら、最初から子ども連れて来るんじゃないよ。」

    ✴︎昨日の山陽新幹線での自由席での事。ママ友が3人くらい集まって、子どもがスッゴイ大きい声で騒いでも時々「シー」って言うだけで、全然真剣に注意せずにおしゃべりに夢中。
    新大阪から乗ってきて神戸で降りる間、ずっとそんな感じで、周りのお客さんが2回も「うるさいですよ」と忠告しても、猫撫で声で
    「すいませーん」
    って言うだけで、すぐまたうるさくなる。

    ったく母親失格どころか、中学生以下だよお前らは!

    +29

    -1

  • 248. 匿名 2014/08/06(水) 22:45:33 

    205さん
    私は子供いますけど、〜に怒られるよ!という言い方大嫌いです。
    聞く度に、誰もいなかったらいいの?怒られなかったらいいの?って思います。
    ただ親が便利だから使ってるだけで、躾放棄に他なりません。怒るのはあなたの仕事です。どんなに小さくても、真剣に話せばわかります。他人に委ねないでください。不快感を与えて迷惑かけていることに気付いてください。
    怒っているのは子供ではなくて、ちゃんと注意出来ないあなた達、親に怒ってるんです!

    +21

    -7

  • 249. 匿名 2014/08/06(水) 22:46:24 

    ドキドキしながらトピ開いたけど、最大限にありえない話しか出てこないので逆に安心しました。
    皆さん余程の事がない限り容認してくださっているんですね。

    +6

    -8

  • 250. 匿名 2014/08/06(水) 23:00:36 

    お店で走り回ってるのにほっとく親。

    +12

    -1

  • 251. 匿名 2014/08/06(水) 23:01:03 

    「この出来損ないが」
    という父親と
    「そんなのお兄ちゃんはもっと言われてる」
    とずれたフォローをする母親

    +14

    -0

  • 252.   2014/08/06(水) 23:01:30 

    先日妹とカフェにいたのですが、隣の席に二組の親子連れが来てた。ママ友か友達同士で子連れで来てた感じ。2人ともギャルママって感じだった。子供達は2.3歳くらい。
    私と妹がいた場所が喫煙席(禁煙席と扉で仕切られてるので、結構空気が悪い)だったので、こんな場所に小さい子供を連れてくるの?と思った。
    しばらくして、男の子が大声を出したんだけど、母親がおでこのあたりを叩いたようで、バチン!と結構大きな音がした。そのとき母親が言った言葉が、
    『あー、当たったね、大人同士が話してるのに、何で大きな声出すの!』だった。
    かなり引いた。

    +19

    -1

  • 253. 匿名 2014/08/06(水) 23:03:50 

    外食した際、子供が悪さをして怒る→大人しくなる→また悪さをする、騒ぐ→怒るを繰り返し、いい加減にしないとお店の人にも怒られるよ!って怒るんですが、これもやはり癇に障る言い方になるんでしょうか?

    +18

    -5

  • 254. 匿名 2014/08/06(水) 23:04:20 

    最近は変なの増えたよね
    病院で姉妹が喧嘩して姉が妹叩いたら
    こら!妹叩いちゃだめでしょ!
    叩くなら学校の子叩きなさい
    次いじめられてるって聞いたら許さないからね
    という毒親
    内弁慶の娘心配するのはわかるがそれはおかしいだろう

    +39

    -1

  • 255. 匿名 2014/08/06(水) 23:13:17 

    先日おもちゃ売り場で
    男の子がオシッコをもらしたらしく床に水たまりならぬ尿だまりが…
    親はパンツの替えしかないよーとヘラヘラ笑いながらそのまま子供と立ち去る…
    床を拭くとか、せめて店員に言うべきでは?

    +30

    -0

  • 256. 匿名 2014/08/06(水) 23:16:03 

    お洒落なカフェに2~3歳くらいの子供を連れてきてその子が走り回ったり奇声を上げても知らん顔。
    聞こえるように「うるさいな」って言ったら親が「○○ちゃん、静かにしてまたうるさいって言われるよ」って言いやがった。

    違うだろ。迷惑掛けてすみません、○○ちゃん静かにしようね、だろ?

    注意も出来ない騒いだら退席するという考えも持ち合わせていないならお洒落なカフェに来るな。

    結局自分達が行きたいだけなんだよね。

    +30

    -3

  • 257. 匿名 2014/08/06(水) 23:16:34 

    255
    私も同じような事に遭遇しました。
    女の子が「出ちゃった…」って母親に言ってて、もしかして!?と思って床を見たら水溜り。その親子は素知らぬ顔でそのまま帰っていきました。
    ありえない…

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2014/08/06(水) 23:17:25 

    怒ったら怒ったで可哀想だ言うし
    言わなきゃ言わないでしつけろ言うし
    もうほっといて

    +3

    -19

  • 259. 匿名 2014/08/06(水) 23:22:19 

    1

    いかにもギャル車で格好もヤンキーっぽい女が障害者用駐車場に停めたからこれは言ってやろうと思ったら、スモークで隠れた後部座席から車イスのおばあちゃん出てきた!
    す、すみません。
    ギリギリ言う前だった、セーフ。

    +18

    -1

  • 260. 匿名 2014/08/06(水) 23:24:06 

    小学生の兄妹を連れていたお母さん。自分は商品を見るのに集中して兄妹のケンカ無視。子どもの声が大きくなると注意するけど目は商品で兄が小さな脚立で遊びだしても無視。全身鏡に寄りかかったり脚立もって移動したりとしたい放題の兄に我慢ならなくなったので店員さんにお願いして子どもから脚立を取ってもらった。でも自分でやればよかった・・・

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2014/08/06(水) 23:24:40 

    更年期間近のおばさん達ばっかだから忘れてるだろうけど、自分達が子供の頃には他人にいっぱい迷惑かけてきてるはずで、その度におばさん達の親はどんな対応してたんだろう。
    おばさん達みたいな大人になるくらいだから、親からの躾けは今の子達たいしてと変わらない気もするけど。

    目くそが鼻くそを笑うって感じ。

    +13

    -27

  • 262. 匿名 2014/08/06(水) 23:27:42 

    259
    見た目じゃないよねー。
    この前コンビニに行ったら、手で押せる三輪車に子供を乗せたまま、30代後半ぐらいの見た目普通の母親が店内をウロウロしてたよ。

    +14

    -3

  • 263. 匿名 2014/08/06(水) 23:29:32 

    256
    カフェ勤務してる私でも思います!
    ほんと自分たちが来たいだけだろ!子供にきちんと怒れないなら違うところ行けよ!って思う!
    静かで落ち着けるカフェだと尚更場違い!他のお客さまもゆっくり満喫したくて来るのに馬鹿親のせいで台無しになって申し訳なくなる

    +28

    -0

  • 264. 匿名 2014/08/06(水) 23:32:34 

    261同意。
    私の母が、ママやってた20数年前は怒鳴る親ばっかりだったってポロっと言ってたよ。
    今は怒鳴る親が全然いないねーって。

    +11

    -2

  • 265. 匿名 2014/08/06(水) 23:32:39 

    近くの祭りに行った時

    どう見ても幼稚園~小学生ぐらいの子なのに

    金髪や茶髪の子が多くてびっくりした

    横だけ茶髪やラインみたいなのも入ってるし

    どういう神経で子供の髪染めてるんだろ

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2014/08/06(水) 23:42:25 

    注意しない親
    注意するも自分が悪者にならないような言い方したりする親
    大声で口汚くキレてる親
    不快・・・

    +12

    -1

  • 267. 匿名 2014/08/06(水) 23:43:21 

    262
    まだ子供が自分でこげないで安全ベルトつけて親が後ろから押すタイプの三輪車は私の中ではベビーカーと一緒なので気にしないですね。
    自分でやりやりこいでコンビニにいたら嫌ですけど。

    +6

    -14

  • 268. 匿名 2014/08/06(水) 23:44:35 

    今日行った温泉でいた親。
    子どもがみんな顔しかめるくらいの大声で奇声をずっと姉弟であげてる。
    親だけ横で涼しい顔。注意くらいしてよ、、
    しかも弟小学生くらい。
    仕方ないかもだけど小学生で女湯やめてほしいな、、

    +19

    -1

  • 269. 匿名 2014/08/06(水) 23:51:19 

    母親が娘に女としての対抗意識燃やして、娘が年頃になってもお洒落禁止みたいにするのはダメだと思う
    娘の性格が歪んでしまう

    +5

    -6

  • 270. 匿名 2014/08/06(水) 23:54:30 

    百貨店の子供服売り場で泣きじゃくり騒いでる4歳くらいの男の子とそれを無視して買い物を続ける40代くらいの母親。

    挙げ句の果てに子供が売り物の商品で涙と鼻水を拭きだしてゾッとした。
    母親はそれを見ても無視。

    人間としてどうなんですか?

    +38

    -0

  • 271. 匿名 2014/08/06(水) 23:57:11 

    まだ更年期間近ではないけど、私も小さい時やらかしたこと思い出した。
    確か幼稚園に入る前だったと思うけど、母親が近所の人とスーパーで話しこんでる時にカゴの中に入ってた玉子を割っちゃったことがあって、うちの母親はお店の人に取り替えてもらってだけど…今考えるとやっぱダメだよね。

    私もスーパーでママ友に会うと、つい話しこんじゃう時あるわ。
    まだ子供をカートに乗せてるけど、1人で歩き出したらうちの子もやらかしそう…気をつけよう。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2014/08/07(木) 00:00:52 

    私は子持ちでも妊婦でもないけど、
    マタニティーマークへの電車内の配慮に始まり、ベビーカーの話題など、最近のガルちゃんは子持ちの方を叩くような流れになるトピばかりで嫌になる。
    こんなんじゃ自分を含め結婚して子どもを作ることが怖くなる…
    ガルちゃん運営してる人たちはいい加減こう言ったトピはやめてほしい。

    +14

    -17

  • 273. 匿名 2014/08/07(木) 00:04:20 

    「友達がやられたからやり返すって言って息子が出ていった、心配すぎる」って言ってる母親

    止めろよ

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2014/08/07(木) 00:06:51 

    「死ね」とか「殺すぞ」とか言う中二病な親

    +22

    -0

  • 275. 匿名 2014/08/07(木) 00:07:28 

    でもね、少数でもこう思っている人はいるよって頭に入れておいてほしい。
    現にマタニティマーク付けてるだけで嫌がらせとかする人もいる世の中だから最低限の注意と配慮は必要だと思う。

    +14

    -4

  • 276. 匿名 2014/08/07(木) 00:08:19 

    つい最近だけども、子供とふたりで映画に行ったらガラガラで、普通に静かに映画見てたら、隣にいた男の子が騒ぎ私達の目の前に来てふざけてたり、靴で椅子を登ったり、、親を見てたら前の席に足をかけて携帯いじってました。

    呆れました

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2014/08/07(木) 00:11:15 

    娘がアイプチしないと外に出たくないっていう…って、アイプチ教えたのはその親

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2014/08/07(木) 00:11:53 

    ガルちゃんは一歩引いて見るのがいいと思う。

    +9

    -5

  • 279. 匿名 2014/08/07(木) 00:12:22 

    チャイルドシート座らせない
    ジュニアシートに座らせない
    シートベルトさせない

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2014/08/07(木) 00:16:04 

    267

    すみません。
    マイナス派の人は何故ダメなのか教えていただけますか?
    ベビーカーは良くて大人が押す三輪車がダメな理由を。
    この場合子供が三輪車を漕げないでステップつけて足乗せてる状態のみの前提でお願いします。

    +8

    -5

  • 281. 匿名 2014/08/07(木) 00:30:48 

    三輪車は遊具という認識ですよね。一般的には。
    ママからすれば乗っていれば大人しくしてくれるアイテムでしょうがそういう使い方をしなかった世代からすれば、なんで降ろさないんだ、外で乗れ。と思うかもしれませんね。
    それに赤ちゃんが乗るベビーカーと違って不衛生な印象ですね。食品売場では。かわりないですけどね。

    +22

    -4

  • 282. 匿名 2014/08/07(木) 00:31:11 

    母親がスーパーでパートしてて変な親の話をよく聞く。
    プチプチ開ける丸いチョコを子供が一つ食べては戻して一つ食べては戻してってやってるのを母親が目撃して子供に注意。
    そしたら若い、いかにもな母親が出てきたらしく、何が悪いの?お金払えばいいんでしょ?とムスッとしてレジに行ったらしい。
    後でお金払えばいいとかそういう問題じゃない。さすがに引く…
    それとか子供が泣きやまないから、先にお菓子開けてレジで堂々とこれも払うから!って…

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2014/08/07(木) 00:31:23 

    母親叩き凄いですね。
    虐待による死亡件数が減っている事をご存知ですか?過去最良ですよ。
    ニュースで虐待が増加傾向!相談件数7万件!などと、あたかも虐待が増えているように報道していますが、よく見て下さい「相談件数」ですよ。
    それは周囲の目が厳しくなって通報する人が増えたのだから、増加するのは当たり前ですよね。
    昔は虐待という概念が無かったのですから、増えたかどうかなんてわかりませんよね。

    私が子供の頃はよく迷子になっていたし、迷子放送も多かったと思います。
    今は迷子放送を聞く事なんて殆どありません。
    怒鳴る親も殆ど見かけません。
    昔はみんな抱っこ紐だったと仰ってる方がいますが、私が子供の頃の20数年前もベビーカーありましたよ。

    怒鳴る親が減って、幼児殺害件数が減って、迷子が減って、虐待していないのに通報されてしまう場合もあって…
    それでも「今の母親は!」って叩かれて、本当に肩身が狭いと思います。

    +18

    -12

  • 284. 匿名 2014/08/07(木) 00:32:37 

    「こんなんじゃ子供つくるの怖い…」って、ここに書いてある様な事されても怒らず見逃せって事?子持ちを叩いてるんじゃなくて、親として、おかしい人を叩いてるんです。

    +23

    -5

  • 285. 匿名 2014/08/07(木) 00:37:45 

    281

    そうですね。
    昔の三輪車は今みたいな機能はなかったですし遊具の1つという印象ですよね。
    ベビーカーと三輪車同じ使い方をしてもやはり遊具の三輪車のが不衛生に見えるというのも盲点でした。

    価値観の違いを知れて良かったです。
    私が実際したことはなかったのですがこう思う人もいるんだと思うと今後することはなさそうです。
    ありがとうございました。

    けどこの意見を聞いてもこれをしてる人を見ても私は不快にはならない派です。

    +10

    -8

  • 286. 匿名 2014/08/07(木) 00:41:23 

    284

    おかしい人を叩いていると正当化させながら子連れ自体目につく人がいるんですがるちゃんには

    +8

    -8

  • 287. 匿名 2014/08/07(木) 00:49:57 

    手押しの三輪車ですが、私はスーパーの外に置いて店内に入る時、定員さん、たまたま店長さんだったのですが、それは何ですか!?最近の三輪車はすごいですね!みたいな世間話から始まって、うちは店内でも乗って頂いて大丈夫ですよ。と言って頂きました。

    でもやっぱり他の人の目も気になるので、どんなもんかなぁ〜と思ってました。
    みなさんのご意見、参考になりました
    ありがとうございます。

    +19

    -3

  • 288. 匿名 2014/08/07(木) 00:50:31 

    いるよね。

    子連れとかタバコとか特定のキーワードのトピがたつと異常なほどにはりきって叩き出したり、気に入らないコメントだと寄ってたかって攻撃したり、ここの住人は本当に性格が悪い人達の集まりだと思うから言ってるのに、開き直ってお決まりの見なければいいじゃんコメント。
    最終的には一部のマナーの悪い人と比べて自分の方が常識があるとバカバカしい底辺の争い。

    いるよね。

    +12

    -11

  • 289. 匿名 2014/08/07(木) 00:54:46 

    子連れ人の、
    独身の女性=子供いないから嫉妬される、いじわるされるって勝手に思いこんでる人もどうかと思うけど。
    毛嫌いするくせに、手を貸そうとする人を悪者扱い
    そして、みんな冷たいと声をあらげるのってどうかと思うよ。

    +10

    -5

  • 290. 匿名 2014/08/07(木) 00:55:05 

    2才になる子供が公園で走って
    老人夫婦の前で立ち止まったから
    すみませんーってどかせたのに
    チッて舌打ちされたり
    スーパーで並んでて子供がぐずったら
    うるさい~って30代くらいの女の人にヒソヒソ言われたり
    嫌な思いした事は色々ある
    最近の親は~ってトピ多いけど、周りに気を使って生活してても冷たい人も多いけどなぁ…

    +32

    -6

  • 291. 匿名 2014/08/07(木) 00:56:26 

    287
    気さくな店長さんですね(^^)
    そう言って頂けるとこっちも他のお客さんに迷惑じゃないかなとかよりおもってしまう私。

    親切にされるとこちらも気持ち良くなるし周りのことを優しい気持ちで考えられます♪

    そんな風にお互いやっていけたら良いんですけどね。

    +11

    -1

  • 292. 匿名 2014/08/07(木) 00:59:34 

    290
    そうそう。
    わかります。
    悲しくなりますよね。

    お互い嫌な気持ちで終わって・・・

    人間人様に迷惑かけて生きていくんだから迷惑かけたらあやまる!
    笑顔で許す!くらいの人達になるといいですね。

    +11

    -5

  • 293. 匿名 2014/08/07(木) 01:00:08 


    私が妊婦の頃、とあるホームセンターで
    兄弟が棒状の風船?のような物を振り回しながら
    戦っているのを笑いながら見ている父親が居ました。

    ここを一通り読んでいて
    私自身も「母親」として常識ある行動を
    取るべきだと改めて思いました。
    「子連れ」であることで色んな方々に
    ご迷惑をかけてしまうことは避けられません。

    でも、きちんと「謝罪」や「お礼」
    周りへの配慮を忘れず公共の場を利用します。

    +11

    -1

  • 294. 匿名 2014/08/07(木) 01:10:22 

    前にドトールの喫煙席に当時彼氏だった旦那とお茶してたら、ベビーカーに5ヶ月くらいの赤ちゃん乗せた女2人組が入ってきた。
    友達の方が、『赤ちゃんいるし、禁煙席の方がいいよねー?』って言ったのに、母親が『いーよいーよ!あたしも吸いたいし!』って、ベビーカーを真ん中にする形でカウンター席に座った。周り唖然。
    その時、大人でもけっこう煙くて空気悪かった。
    ありえねー。と思いながらまだお茶続けてたんだけど、途中赤ちゃんがギャン泣き。母親はタバコ片手にあやして、ケープもなしに授乳。寝た赤ちゃんをまたベビーカーに戻し、今度はベビーカーをはじに寄せてお喋り続行。
    周りが遠慮し退席し始め、私達も行くかってなって出る間際にその母親の顔みたら、まさかの元彼の奥さんだった。
    ドン引きとはこのことを言うと思った。

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2014/08/07(木) 01:18:20 

    272です。
    こういった子連れやマタニティーマークに関するトピ、最初はへぇ〜って感じでみてました。
    でも、例えば優先席トピなど「相手の態度次第で譲る」とか「妊娠は病気じゃないから譲らない」などなどあまりにも冷たいコメントが多くて、自分はマタニティーや子持ちでもないのに心を痛めてました。私自身、優先席は障がい者ご老人妊婦子連れのための席で譲るのは当然、普通席でもそれは変わらないと思ってからです。
    一時期から妊婦や子持ちを叩くようなトピが定期的に出る様になり、流れは必ず叩きの方向に…関係ない自分でさえ世間の冷たさに嫌になるのに、当事者の方々はもっともっと嫌な気持ちになるに違いないって思うんですよね。こんなに子育てしにくい環境では、子ども持つ勇気もなくなりますよ。

    そして多くの女性が利用するガルちゃん運営も叩きトピを採用することで、弱いものイジメを煽ってる気がします。
    特に最近は定期的にトピが立つので嫌です。
    もういい加減やめて欲しい。

    このトピは割と具体的な過去例が出ているので、今までのとは一味違うかもしれませんが。
    「妊婦は席を譲ってもらって当然と思うな」とか「子連れは電車には抱っこ紐で」とか誰にでも当てはまるようなことを物凄い上から目線でのコメントには悲しくなりました。

    長文すみません。

    +17

    -9

  • 296. 匿名 2014/08/07(木) 01:21:06 

    友達親子を家に上がらせた時ベランダに裸足で行かせそのまま上がらせた!うちのカーペット白なのに…私が子供の足洗ってても自分はテレビ、ありえないから!!

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2014/08/07(木) 01:21:12 

    衝撃だったのが、スーパーでレジ打ちのバイトをしていたときの話。
    お客さんは40くらいの女だったんだけど、全ての商品を通し終わるってときに、帽子を深々とかぶった女の子が小走りでやってきて、女のカゴに商品を追加した。
    女は怒って「どれだけ時間かかってるんだ!」「もっと早く持ってこい!」「このバカが!」と言いながら、何度も女の子の頭を強く叩いてた。
    お子さんがあとからお菓子などを持ってきてレジに間に合わずに親が怒るのはよくあることだけど、さすがにこれはやり過ぎだな〜なんて思ってた。
    精算時もずっと叩いてて、叩いた拍子に帽子がズレてしまい、それをみてギョッとした。
    ずっと女の子だと思ってたけど、叩かれていたのはなんと、おばあさんでした。。。

    とぴずれごめんなさい。

    +16

    -1

  • 298. 匿名 2014/08/07(木) 01:21:27 

    私の友達で子供を「おい、ブス」
    って呼ぶ子がいて
    付き合いを考えるようになった。

    でも一番の決めては子供達の前で
    「別に親権なんかいらなかった」
    「こいつら引き取るならどうぞどうぞって感じ」
    って発言してるのを聞いて
    あ、この子駄目だと思った。

    +20

    -1

  • 299. 匿名 2014/08/07(木) 01:23:05 

    小児歯科で働いてます。1歳2歳でチョコレートや炭酸、ジュースをヤクルトなど日常的にあげてるバカ親。乳歯20本全て虫歯になってもお菓子やジュースを与える。小さいのに虫歯を治さなくちゃいけなくした親の責任をわかって居ない。なのに「うちの子歯並び大丈夫ですか?」とアホな質問されたので、今は虫歯の治療と食生活改善が優先と説明したが何もわかってない。立派な虐待。ネグレクトに近い。本来なら通報するレベルです。

    +16

    -6

  • 300. 匿名 2014/08/07(木) 01:25:28 

    子どもの身なりちゃんとしてやらない親。
    自分ばっかり着飾って、子どもはだいたいいつも同じ服だし、髪も伸びっぱなし。
    もっと子どものこと考えてやれ!って言いたい。男の子なのに2月から髪切ってないって聞いてびっくりしたわ。
    お金あるのに子どもがかわいそうだと思っちゃう。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2014/08/07(木) 01:31:51 

    信じられないくらい酷い親がたくさんいるもんなんですね…
    子持ちだけど周りにそういう人はいない…よかった…

    +23

    -2

  • 302. 匿名 2014/08/07(木) 01:36:34 

    私は、何度か
    大人が押す三輪車に子供を乗せて
    スーパーに買い物に
    行った事があります。

    三輪車で散歩した帰り道に
    スーパーによりました。

    お年寄りも、
    お店のカートを使わずに
    シルバーカーを押して
    お買い物したりしてるし
    ベビーカーはOKで
    三輪車はNGな理由は?
    って思ってたし

    ベビーカーよりも
    三輪車の方が
    小さいため
    邪魔にならなくていいかな?と
    思って。

    三輪車に乗せて
    買い物する事が
    ダメな理由が
    わからなかったです。
    店内の入り口に
    三輪車を置いておくのは
    盗難の心配があるから
    嫌でした。

    でも、このトピを読んで
    三輪車で買い物する事は
    非常識な事なんだと
    気付けました。

    非常識な事だなんて
    知らなかったので
    親として恥ずかしいです。

    もう、三輪車に乗せて
    お買い物するのは
    やめようと思います。
    ありがとうございました。

    +24

    -11

  • 303. 匿名 2014/08/07(木) 01:36:48 

    散歩中の犬に向かって石を投げたり、砂を投げたりする幼児。

    それを見て微笑んでる爺と婆。

    いけない事だとちゃんと教えてあげて下さい。

    +32

    -2

  • 304. 匿名 2014/08/07(木) 01:38:41 

    夜11時とか12時に平気で子供を連れて歩いてる親。私が子供の頃はとっくに寝てた時間帯なのに、夜遅くまで子供連れて何してるんだろう。

    +34

    -1

  • 305. 匿名 2014/08/07(木) 01:52:52 

    72
    4歳、7ヶ月の子供がいます。
    下の子が泣きすぎると息が止まってしまうんです。できるだけ泣き始めたらどこか停まらないと、と探して止めるですがどこにも止まれない時上の子にあやしてもらったり、トントンしてもらう為その時だけチャイルドシートはずさせてます。
    チャイルドシートはしなければ危ないのは承知です。
    ですが、事故がおきる前に車内で窒息死なんて嫌なので、、

    +11

    -7

  • 306. 匿名 2014/08/07(木) 01:59:21 


    友達とかでたまにいるけど
    靴はかせたまま車のシートや
    デパートのフードコートの椅子に
    立たせたりする人居る((((;゚Д゚)))))))
    少し考えてよってなる。

    +21

    -5

  • 307. 匿名 2014/08/07(木) 02:12:52 

    妊娠中は障害者用の駐車場に停めてもいいんですよ?車にマタニティーステッカー貼ってないから叩かれるのかな……
    私自身、妊娠中のつわりでフラフラな時、お腹が大きくなってからは、上の子供もいるので本当に助かりました。

    +17

    -7

  • 308. 匿名 2014/08/07(木) 02:24:49 

    〜に怒られるよ!
    という叱り方は嫌いです
    そしてもちろん自分の子どもにそんな叱り方をしたことはありません

    怒られるからだめなのではなくて、その行為がやってはいけないことだから、だめなのです

    +21

    -2

  • 309. 匿名 2014/08/07(木) 03:05:28 

    ここに書き込んでる人ってはなから子供嫌いで汚い!うるさい!って思っているんじゃないかな‥
    確かにそれはダメでしょと思うのもあるけど、受取方の違いでそんな風に子供を見てるんだ~って残念なコメントにプラスが多かったり‥
    店員さんにも怒られるよは私もすでに私が注意しているのに止めない時とかに使います。悪者にしているつもりないです。
    第三者に怒られなれてない子供には効き目があるので。
    人の振り見て我が振りを気をつけようと思い覗きましたがただの子供や親の悪口が多いので嫌な気持ちになりました。
    ここを見ているお母さん!毎日大変な育児に家事にお仕事ご苦労さまです!
    出かける度に子供に付きっきりで目を離すななんて買い物もできませんよね。
    子供を危険な目に遭わせない、他人に迷惑をかけないことくらいを気にしていれば問題ないと思います!

    +17

    -27

  • 310. 匿名 2014/08/07(木) 03:51:32 

    官舎での出来事
    階下の住人が布団を毎回叩いていて、アレルギーのある私はその都度洗濯物を取り込んでいたが
    ある日たまらず直接言いに行った。
    (アレルギーがあるので迷惑。布団は叩くと摩耗するし痛む、掃除機が正解)
    が、不在の為手紙を書いて投函
    数時間後憤慨した階下奥が「うちの塵が見えたんですか?なんで直接私に言わないんですか!!」
    とファビョりながら訪ねてきた。なんでも旦那が手紙を見たらしく、それが嫌だったようだ
    塵が見えるか云々の話ではないのに・・・と思いつつお話したが無理だった
    切れかけた私だったが旦那に諭され、それ以来洗濯物は外に干さなくなった
    布団叩きも無くなったのでまぁ良しとした


    +5

    -23

  • 311. 匿名 2014/08/07(木) 03:53:03 

    これは小さい子供の布団を叩いていたのでこんな親どうかと思ったと言う話です

    +5

    -13

  • 312. 匿名 2014/08/07(木) 03:54:21 

    子供に怒らない親に文句言ったり
    怒り方に文句言ったり最近のがるちゃんは忙しいですな

    +19

    -7

  • 313. 匿名 2014/08/07(木) 03:56:53 

    駐車場でサッカーやってる親子
    以前からボールの跡がくっきりだったのでその場で注意
    父と息子だったが、父は「お前そんな事してないよな?」だと
    いやいやいや待て待てお前たちだろうが
    謝りも無くそそくさと帰っていった
    馬鹿なのか?

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2014/08/07(木) 04:00:44 

    マンションベランダで子供用プールで遊んでるやつ
    非常識にも程がある
    注意するとそんな事で怒られちゃうんだね~みたいな態度
    ホントにタヒんでくれよ

    +17

    -8

  • 315. 匿名 2014/08/07(木) 04:15:33 

    アンパンマンミュージアムに行った時にうちの息子にビンタして退かそうとしてた子供が居たけど後ろに居た親は息子にも私にも一言の謝罪も無しで面倒くさそうに子供に注意してただけ…あまりにムカついたから私も大人げないと思いながらも隣にいた旦那に「すみませんくらい言ってくれたら良いのにねー」と言ったら今度はその親が子供のほっぺをつねり上げてた。それは子供を叱る意味ではなくて「あんたのせいで恥ずかしい思いしたじゃないの!!」って感じに見えた。
    子供が悪い事をしたらまず謝罪をしましょうね…(´・ω・`)

    +28

    -2

  • 316. 匿名 2014/08/07(木) 04:22:00 

    一日中子供を放置して出掛ける親。
    今日なんて土砂降りに雷まで鳴ってたのに…
    ずっと午前中から「ママ〜ママ〜」って外でギャン泣きしてた。
    ご飯も食べてない様子。
    児童相談所に電話しました。

    +36

    -1

  • 317. 匿名 2014/08/07(木) 04:33:04 

    テメエ

    これ親が子供に使ってるところ見た。なんか悲しくなってきたわ。普通に使われてる言葉でも他人が使ってるのを見るときつい言葉ってあるね。

    +19

    -1

  • 318. 匿名 2014/08/07(木) 05:07:41 

    お願いだから、子供が悪気なくこぼしたりして、失敗してしまったときは、感情的に叱らないでください。イタズラだったら仕方ないですけど。箸を落としたりしただけで私は殴られてました。大人になっても、アクシデントが起こるとパニックになりますし、常に人の顔色を伺うようになりますよ。

    +23

    -1

  • 319. 匿名 2014/08/07(木) 05:22:31 

    肥満児の親。
    ちゃんと食事管理してあげて!
    ほったらかしの家庭の子供はだいたい太ってる。食べ物さえ置いとけばいいやとか、食べ物与えとけばおとなしくなるとか思ってそう。

    +16

    -4

  • 320. 匿名 2014/08/07(木) 05:27:47 

    Twitter、Facebook、LINEに私生活ばら撒いてるアホ親。しかも子供に無理矢理笑顔をつくらせその写真をアップ。いい母いい妻であることを必死でアピール。陰口酷いの皆知ってるから、面倒に巻き込まれたくなくて皆その奇行を褒めるからずっと勘違いしている。

    +12

    -1

  • 321. 匿名 2014/08/07(木) 06:03:59 

    子供がいたら、住みにくい世の中になったね。
    親だって人間なんだし、たまの失敗や息抜きも必要だし、目くじらたててるコメントが多いのにはガッカリ。独身の小梨に言われるのは嫌だな。

    +8

    -24

  • 322. 匿名 2014/08/07(木) 06:11:17 

    319

    虫歯も追加で(´・ω・`)どんなに可愛い顔をしててもお洒落な子供服を着てても前歯が真っ黒な子供を見たらそれだけで嫌悪感があります

    体質で太りやすい子や虫歯になりやすい子も居るかもしれないけどそう言う子はそう言う子で親が工夫してあげないと

    +7

    -8

  • 323. 匿名 2014/08/07(木) 06:19:52 

    髪の毛にはトリートメントして足にはペディキュア塗ってどこにもお出掛けしないのに大人が着るような服がそのまま子供サイズに縮小してるようなお洒落な子供服を着てるのに…なのにオマタにカビが生えたらしい遠い親戚の3姉妹(当時は幼稚園児)

    私は男の子しか育てて無いから詳しくわからないんだけど生理も来てない様な年頃の女の子でもカビなんて来るの?こんな事ママ友にも聞けないし言えないw

    +12

    -3

  • 324. 匿名 2014/08/07(木) 06:29:55 

    307さん
    妊婦マークのない障害者用でも、止めて良いのですか?
    2人目妊娠中ですが、妊婦マークがあるところには止めますが、車椅子マークだけのところには止めないようにしてました。
    障害者用はつけなきゃいけないけど、妊婦用はお店の優しさだと思ってました。

    +10

    -3

  • 325. 匿名 2014/08/07(木) 06:30:42 

    この前産婦人科で検診待ちの時、隣に座ってた親子がいて お母さんが変な顔をして子供を笑わせようとしてたんだけど、その顔を見て子供がキモッと言ったらお母さんが そんな言葉使っちゃだめでしょー!と軽く注意してて、若いのにしっかりしてるなーって思ってたら子供が だって〇〇ちゃんが使ってたよー と言うとお母さんが あー〇〇ちゃんはバカだから仕方ないよー って…

    キモいはダメで、バカはいいのか?と隣で考えてしまいました

    +17

    -1

  • 326. 匿名 2014/08/07(木) 06:47:40 

    この前、運転中に信号待ちで並んでいる時にふと隣の車を見たら助手席に小さい子供2人並べてマックを食べさせてた。運転席には若いお父さん。
    ちょうど前からパトカーが通る時はお父さんが「しゃがめ!」と指示しているようで隠れていました…。
    もちろん子供達はシートベルトをしていません。
    ぶつかってしまったら子供達が怪我をしてしまうのに!

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2014/08/07(木) 06:50:36 

    299さん
    便通悪いから毎日ヤクルト飲ませてた!!
    歯磨きしてるし、大丈夫かと思ってた。

    +6

    -4

  • 328. 匿名 2014/08/07(木) 07:50:37 

    子どもを自転車の後ろに載せたお母さんが、横断歩道を赤信号なのに、渡っていました。
    子どもの前で信号無視は絶対にしてはいけない!

    +12

    -2

  • 329. 匿名 2014/08/07(木) 07:50:59 

    253さん
    そのような場合は、中断してお店を出たらいかがですか?
    親の本気を態度で示す事も必要です。

    +5

    -2

  • 330. 匿名 2014/08/07(木) 08:30:08  ID:dkQRgMNV5v 

    色々書いてる人いるけど子供いるのか、ここの人たち。
    確かにって思うのもあるけど大目に見てよーって思うのもあるな。
    子育てって本当に大変だから。

    +24

    -9

  • 331. 匿名 2014/08/07(木) 08:30:30 

    母親としてより、女として生きてる人。
    ニュースで母親の彼氏から連れ子が暴力を受けていたニュースなんか見ると、母親は何してたの?と思う。
    子供を助けてあげられるのは母親だよ!

    +13

    -1

  • 332. 匿名 2014/08/07(木) 08:39:06 

    親として常識無い人も多いけど、子供居ない人にはわからない事もあるよ。
    考えてる以上に子供って可愛いけど、育てるの大変なの。

    +17

    -6

  • 333. 匿名 2014/08/07(木) 08:45:04 

    まぁ実際育児経験してみないと分からない部分もあるのは確か

    +23

    -2

  • 334. 匿名 2014/08/07(木) 08:52:48 

    私は親にペットを捨てられました。

    +3

    -3

  • 335. 匿名 2014/08/07(木) 08:58:27 

    本屋で本の上に座るガキ。
    注意しないバカ母。

    DQNが巻き舌、ドスきかして子供怒る。
    カッコいいとでも思ってんのか?

    +9

    -2

  • 336. 匿名 2014/08/07(木) 09:00:56 

    昨日か一昨日かのバイキングに出てたDSとJSの親…

    JSの家は3人中2人がシンママらしいけどきっとそのママには彼氏が居るんだろうね

    そしてあの子達は胸が出始めた頃ママの彼氏に…

    +2

    -4

  • 337. 匿名 2014/08/07(木) 09:04:27 

    ↑↑↑↑↑↑
    ここでコメしてる全員、親が泣いてる

    +1

    -8

  • 338. 匿名 2014/08/07(木) 09:09:53 

    未だ、腐ったマクドナルドの青カビ肉を、子供連れで行き、食べさせている親。
    何も分かってないんだな…
    「親として、それはダメでしょ」って言いたくなる行為、言葉

    +7

    -4

  • 339. 匿名 2014/08/07(木) 09:55:56 

    スーパーのカゴに子供入れたりカートの下段に子供乗せるバカ
    いかにも見た目DQNじゃなけ普通の人でもやってる
    後で使う人のことわ考えろ

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2014/08/07(木) 10:02:35 

    レジで支払い中、親の横に居た姉妹がレジを置いてるカウンターをガンガンガシガシ蹴っても起こらない親…バカか。

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2014/08/07(木) 10:08:13 

    親は居なかったけど、こないだ量販店でタブレットとか見たかったのに、スマホとかパソコンとかを集団で占領して長時間遊んでるガキどもの親。
    夏休みだから子供だけだったみたいだけど、汚い手でベタベタ触って画面が汚れてて、そのあと触る気にもなれなかった…
    しかもエロいページ開いたままどっかいくなよ…家でみろよ…

    人様に迷惑かけるなと教育してくれ

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2014/08/07(木) 10:17:56 

    しかも家電店でタブレット見てる子供って、空いてる端末はすぐに飽きて人が見てるやつを触りたがる
    画面を何度も覗き込み、「まだかな」「もうそろそろかな」とか言いながら

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2014/08/07(木) 10:21:35 

    自分の親のことだけど、わたしの母は自分も対して美人じゃないのにテレビに出てる芸能人をみては「この子ブッサイクな顔~!」とか言っていて、ちょっと私が「この子かわいくないよね」って言ったら「あんた人のこと言える顔じゃないでしょ笑」って言われる((T_T))
    自分がブスってことはわかってるけど親に言われると死にたくなる(;つД`)

    このトピにあっていなかったらすみません

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2014/08/07(木) 10:24:33 

    食べさせちゃダメでしょ!
    青カビ腐敗チキンナゲット、パティですよ。
    「親として、それはダメでしょ」って言いたくなる行為、言葉

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2014/08/07(木) 10:26:12 

    感情的に怒るとものすごい怒鳴る。他人がいても。

    うちの親

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2014/08/07(木) 10:29:35 

    親の責任なのに子供のせいにしてる人頭大丈夫かな?そういう人ほど自分の非に気づいてないのにね

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2014/08/07(木) 10:33:02 

    スーパーのレジに並んでた時、ジャージに金髪みたいないかにもな外見の母親が小さい子供を連れてた
    子供がレジの商品を手に取り口に入れたりしたんだけど
    その母親はちゃんと注意して買い取ってた
    見た目じゃないんだと思った

    +11

    -1

  • 348. 匿名 2014/08/07(木) 10:41:28 

    お祭りにベビーカーはどうかというトピで
    混んでいるところはやめた方がいいとあっても
    子無し独身の妬み、少子化になるとしか
    思えない人

    +8

    -4

  • 349. 匿名 2014/08/07(木) 10:44:29 

    ハーフの私、子供も顔が濃いんですが、幼稚園のママさんが自分の子供に 「外国人はなんかあったら面倒くさいからあの子は仲良くしなくていいし無視しとけばいい」と聞こえるように話していました。 すごい傷つきました。

    +8

    -3

  • 350. 匿名 2014/08/07(木) 11:05:23 

    そもそも未熟な人が
    親になるから
    酷い事を子供に言ったり
    ほったらかしにしたり
    間違った事を教えても平気なんだよね
    間違ってるって事にすら
    気づいてないかもしんない…

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2014/08/07(木) 11:13:46 

    そんな完璧に子育てできないよ。
    常に「良い子」=母親がきちんと躾してるかの品定め。
    公園は我が子の品評会。
    ちょっとでも道を外れようなら「最低な母親」
    こんな世の中だから虐めとか未成年の犯罪が増えるんだよ。

    +18

    -4

  • 352. 匿名 2014/08/07(木) 11:27:27 

    2ちゃんねるとかネット上で
    人の悪口や誹謗中傷を書き込んでいるような親

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2014/08/07(木) 11:28:53 

    昨日、小学校のPTA講習会があり、食育がテーマでした。青カビや腐った肉を使用したチキンナゲットやパティについても管理栄養士の先生から話もありました。
    恐ろしくて、子供に絶対食べさせられないと思いました。
    「親として、それはダメでしょ」って言いたくなる行為、言葉

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2014/08/07(木) 11:35:37 

    351
    今まで書かれている例は「ちょっとでも道をはずれた」レベルなのかしら?
    著しく母親として以前に人としても問題な例ばかりだけど。

    +11

    -4

  • 355. 匿名 2014/08/07(木) 11:36:22 

    どケチな知人。おむつをなかなか替えてやらない

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2014/08/07(木) 12:11:09 

    スーパーに三輪車で入ってるこどもがいた!田舎の小さいスーパーなんですが。最近は普通なんでしょうか?
    自転車で入るようなものと思いますが。


    +10

    -2

  • 357. 匿名 2014/08/07(木) 12:15:52 

    現在、新幹線の中にいます。親が携帯電話をいじっていて子供は椅子の上ではしゃぐ、暴れる、泣く…。携帯じゃなく、我が子を見てください。

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2014/08/07(木) 12:29:36 

    この前、イオンでショッピングカートに毛布のせて子供を寝かせている親がいた。子供のカートがあるんのだから。毛布ひけば良いというわけでもない!

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2014/08/07(木) 12:30:45 

    スーパー店内で3歳くらいの息子が未清算のお菓子を食べてしまい、そしてそのまま
    お金を払わず店を出た元知人。
    そんな息子に気づいてる風なんだけど、一向に知らん顔をしてレジから遠ざかっていくので
    いい加減見かねて教えてあげると

    一言、「しょ~がない、払ってくるか」と。呆れました。子供もしっかりと聞いていましたよ。

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2014/08/07(木) 12:32:05 

    先日 病院で待ってたら3歳くらいの男の子二人連れた母親
    子ども二人して廊下走り回って 椅子に乗ったり下りたり 奇声上げたりしてたけど
    一切注意なし
    周りの人は気になってチラチラ見ているけどガン無視

    子ども達と普通の会話はしてたから具合悪いわけでもなさそう
    なぜ普通の話はするのに注意はしないの??
    そっちの方が大事でしょ!

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2014/08/07(木) 12:38:51 

    嫌いなママの子供と仲良くさせないママ

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2014/08/07(木) 12:44:59 

    娘とは友達みたいと言い、その娘が高校中退してギャバクラのお給料でブランド品を次々買ってくれると嬉しそうに見せてくれる知人。娘は男性関係も派手らしい..心配じゃないの⁈って思う。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2014/08/07(木) 12:50:09 

    さっきフードコートで食事してたら凄い音がしたので見てみると5歳くらいの男の子がウォーターサーバーの重なった紙コップをぶちまけてた

    親は金髪&キティーサンダルにベビードールのペアルックと言う見るからにDQN

    知らん顔して床に散らばった紙コップを「元の場所」に戻していました^^そしてアレだけのお客さんが居たのに誰一人として助けようともしてませんでした

    +4

    -1

  • 364. 匿名 2014/08/07(木) 12:50:50 

    子供寝たからカキコ。
    今日、子供とキッズスペース(5歳までと張り紙あり)で遊んでたんだけど、明らかに5歳は越えてる体格の良い男の子をキッズスペースに放置していった母親がいた。
    静かに遊んでるなら別に気にしないけれど、布製の大きいブロックを投げる投げる。
    それも思いっきり。
    布製とはいえ、思いっきり投げたのが当たったら痛いし、衝撃で転ぶでしょ。
    1度うちの子に当たって「危ないからやめてねー!」って言ったんだけど謝りもしない。
    それを見て別の男の子数人が混ざり、バンバン投げる。
    しまいには側転までやりはじめた。
    別の男の子の父親は見てるだけ。
    「危ないから行こう!やだねー!」ってわざと聞こえるように言ったら、○○ー!○○ー!って名前呼んだだけ。
    いや、注意しようよ。ありえない。
    放置していった母親、見てるだけの父親共に40代くらい。情けない。

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2014/08/07(木) 12:59:32 

    会社のお偉いさんの子供がかなりの問題児で保育園で机を返したりすごいらしく、園長先生が両親を呼んだみたい。
    注意したらじゃぁ転園するからいいしと言ってホントに転園したらしい。
    笑ながら話してるの聞いたからドン引き
    ありえない‼︎‼︎‼︎

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2014/08/07(木) 13:09:28 

    この前薬局屋で自分の娘(4歳ぐらい)におい!ブスこっち!っと呼んでいるのを見てビックリしました!

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2014/08/07(木) 13:13:53 

    母親のヤカラ言葉何とかならないかね。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2014/08/07(木) 13:18:48 

    注意しない親かな・・・。
    ニコニコして見てる光景をよく見ます。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2014/08/07(木) 13:19:25 

    元友達の親の事だけど、未成年の時友達でタバコ吸ってる子がいていつから吸ってるのって話になった時
    「小学校4年から吸ってる」って言っててビックリして「親は知ってるの?」って聞いたら
    「知ってるよ親が薦めてきたんだそれから吸ってる」って聞いたときは
    「アンタの親絶対バカでしょっ」て思ったわ その上その子万引きばかりする癖があって
    「そんな事したらダメ親に怒られるよ」って言ったら
    「親がバレないようようにすれば盗んでもいいって言ってたから良いじゃん」
    とか言っててどうしようもないバカ親だと思ったわーw
    その親の顔見てみたらイカにもって感じの人で納得したわw

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2014/08/07(木) 13:28:24 

    スーパーで、働いていますが、
    カートの使用方法を間違っている方が多く、
    何度も小さな子が頭から落下している場面を見ます。
    気がついたらやんわりお母様に注意しますが、
    大抵嫌な顔をされます。
    そして、落下した後「だから大人しくしていなさいって言ったでしょ!」って、小さな子に言ったってわからないよ。
    ホント危険だし決して目を離さないでいただたい。

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2014/08/07(木) 13:34:44 

    今 家族でマックに行くと、
    バカ親とささやかれます。
    「親として、それはダメでしょ」って言いたくなる行為、言葉

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2014/08/07(木) 13:41:47 

    コメントの中に、子供産むのが恐くなるとか、住みにくい世の中になったとかあるけど・・・。

    このトピであげてる厳しいコメント読んでも、子供産むのが恐くなったり、住みにくい世の中になったと感じたりしないですよね、普通。そう感じる人は、どんだけ甘く育って来たんだろうって思いました。

    子供が悪さして謝ったらその人に怒られたり、嫌な顔されたとかで、もっと寛大になんて言っているのも甘いですよね?そんな気持ちで謝るから怒られたり、嫌な顔されるわけで。もっと寛大になんて謝る側が言う言葉じゃないです。

    子供いる、いないとか、躾以前に、社会の一員として、もっとしっかりしてほしいですね。

    +9

    -11

  • 373. 匿名 2014/08/07(木) 13:45:55 

    私も学生の頃 ビリヤードとダーツのある店でバイトしてて 子供が入店していいギリギリの時間まで友達と遊んでる親みてびっくりした。
    子供はやれないから退屈そうだし 眠そうだし…

    あと23時頃来て「保護者がいても入店できないわけないでしょー?この前は子供連れても〇〇のカラオケ屋入れたよ?」
    知らねぇし、親として恥ずかしくないのか…

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2014/08/07(木) 13:56:15 

    少し前に、某SNSで、自分の息子が寮みたいなところで財布盗んで、
    処分受けたみたいな流れを書いている母親がいたのですが、
    その処分をめぐって「主犯じゃないのに処分が同じ」とか、
    処分を下した先生をそのあとだらだらと非難していた。
    しまいには父親まで出て来て、
    子供に盗んだ気持ちはわかるよ!って慰めてフォローしましたって報告。

    そりゃ子供は窃盗するだろうなと思ったし、
    その親は子供守ったつもりが犯罪歴晒していて滑稽でした。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2014/08/07(木) 13:56:37 

    子供ルームで子供が使ってないおもちゃなのに「ちゃんと持っとかないとほかのお友達に取られるよ。」って・・・使ってないんだから、貸してあげればいいのにって思った。

    あと、子ども放置で子ども同士のケンカに気づいてない親。
    髪の引っ張り合い、叩き合いとかしてるのに・・・。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2014/08/07(木) 14:08:11 

    口悪い親は引く
    女の子にでも平気で「てめえは」って
    言ってたりして
    そういう親に限って放し飼いで
    見てないから走り回ってるし

    おばあちゃんも一緒だったりして
    見てると「お店の人が見てるよ」とか「怒られるよ」
    とか怒られるからしちゃダメなんじゃなくて
    迷惑、危険だって親が教えないとって
    いつも思う

    走り回ってるの妊婦さんに当たったら
    本当に危険だよ
    カートにも突進してくるし
    親のモラルが低下してるから
    しっかり躾されてない子供が可哀想。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2014/08/07(木) 14:13:24 

    てめー、○○しろよ、ボケが、クソ、ざけんなだの汚い言葉。

    そんな言葉づかい、ペットにも言った事ないわ。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2014/08/07(木) 14:23:23 

    子どもがワンワン泣いているのに無視

    別に可哀想とは思わないがうるさいので黙らせてほしいのが本音

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2014/08/07(木) 14:46:18 

    芸能人の悪口トピは本当ゲンナリするけど、こういうトピを見るときちんとした常識を持ち合わせた人もたくさんいるんだと安心する。

    +6

    -2

  • 380. 匿名 2014/08/07(木) 14:48:31 

    今まで、日曜日には子供を連れてハッピーセットを楽しみにマクドナルドに行ってましたが、もう連れて行かない事にしました。親の責任として、キチンと説明しました。マクドナルドがお客さんをずぅ〜と騙していたことを。
    反省。
    「親として、それはダメでしょ」って言いたくなる行為、言葉

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2014/08/07(木) 14:57:35 

    ベビーカーに子供乗せたままエスカレーターで降りるのはやめろ

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2014/08/07(木) 14:58:52 

    グループママはいやだなあ
    グループにいると悪い方に見方が変わる

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2014/08/07(木) 15:01:33 

    三輪車入店したこと有ります。
    店員さんも「ウチにそういうカートないからどうぞどうぞ」と言ってくれたので・・・。
    そして、ネット見て反対意見が圧倒的で即行止めました。

    2歳近くで虫歯発見・・・。虫歯止め?の薬って黒いんです。そして前歯が虫歯なのは夜のおっぱいが原因の場合が圧倒的。
    うちもめちゃくちゃ気をつけていたけど前歯が虫歯になっていました。原因は止めてなかったオッパイ。
    あと、2歳半位までうんちを怖がり便秘になりました。
    食事、運動、マッサージ、ウンチの度に七転八倒する子供がかわいそうで色々試しました。
    もちろんヤクルトも。

    そんな私は、順番抜かしや危険行為は注意しますが、多少の身に余る行為をしている親子を見ても同情心のほうが強くなってしまう。

    +2

    -8

  • 384. 匿名 2014/08/07(木) 15:23:12 

    昨日のバスの中満員なのに子供がシャウトしてもニコニコしてるお母さん。
    そのうち子供がおっぱいもみもみと大きな声で歌い出しまわりがスッと引いてる中やだぁヘンタイ♡と注意もしない。
    この親ダメだなと思った

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2014/08/07(木) 15:28:35 

    何人か話盛ってるでしょw

    +3

    -2

  • 386. 匿名 2014/08/07(木) 15:54:01 

    359
    万引きと変わらないのにね

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2014/08/07(木) 15:59:51 

    昔ゲーセンに通ってた頃。親が子供ベビーカーに乗っけたままずーーっとメダルゲームしてた。子供がギャン泣きしてるのに知らん顔。店員が注意しに行ったら逆キレ。見かねた他の客が怒って注意したら、親がベビーカー蹴って「ふざけんな!」って怒鳴ってゲーセン出ていった…。子供かわいそうだった。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2014/08/07(木) 16:25:41 

    このトピのどこに常識を持ち合わせた人がたくさんいるんだろう。
    マナーの悪い人は子供連れに限ったことではないのに、自分は絶対に人に迷惑かけたり、不快な思いはさせてないって人達が集ってコメントしてるってことかな。

    おばさんの考えてる事はよくわからないけど、このトピが芸能人の悪口とたいして変わらない生活に疲れたおばさんが悪態をついて喜んでるストレス解消トピなんだっていうのはわかる。
    そして、たとえ自分がおばさんになっても不快なトピにコメントして喜こぶ変態にはなるまいと強く思う。

    +2

    -8

  • 389. 匿名 2014/08/07(木) 16:31:18 

    同級生の話です。
    子供より自分中心っていうか、実母にも「子育て向いてない」と言われたってグチってたけど、
    チャイルドシートは使わないし、家族同士で一緒に食事しても、
    店内走り回ろうが、隣のテーブルに居ようが放牧スタイルで
    挙句の果てには、「まだ小さいから叱ってもわからないよね~」と注意もしないし、
    夜中まで親の都合で連れまわすなど、非常識なことばかりでした。
    そんな彼女ですが、来月2人目出産だそうです。
    お仲間と思われたくないので距離を置いています。

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2014/08/07(木) 16:47:56 

    三輪車でスーパー入店も店側が許可だしてるなら良いんではないでしょうか。

    嫌な人がいるからって言ってたら何も出来ないですよ。
    電車やバスに子供乗るのも嫌な人はいます。
    タクシーの運転手も子供はうるさいから嫌だと思う人もいるかも。
    だから乗らないは無理ですよね。

    +2

    -4

  • 391. 匿名 2014/08/07(木) 16:50:42 

    389
    同級生なら注意してあげなよ。
    どうせ、距離を置くくらいなんだから言って嫌われたっていいじゃん。
    こんなところでグチグチ言ってないで、子供は親を選べないだからそんな親に育てられてるかわいそうな子供の為に、言ってあげた方がよっぽどいいよ。
    こういう事は気付いた人が行動するべきだと思う。

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2014/08/07(木) 17:00:35 

    391さん同感です!

    こういうのって虐待や育児放棄に繋がりかねないから、ここで言ってるより、本人に言ってあげた方がいいですよ。

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2014/08/07(木) 17:28:25 

    391さん、392さん

    389です。
    もちろん、本人にも何度か話したことあります。
    「○○した方がいいんじゃない?」「○ちゃん、可哀想だよ?」などと。
    その度に、「うーん…でも、言うこと聞いてくれないから」と言い訳ばかりで聞く耳持たない様子でした。
    娘さんのこと思うと可哀想ですが、こういう人には、なに言ってもダメなのかなって感じました。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2014/08/07(木) 17:36:18 

    日本一のハンバーガー屋さんの裏側はあんな
    青カビ、腐った肉のえげつない食材を安う買い叩いてお高く売りつけてた、という事が
    良く分かり親として、今まで子供を連れて行っていた事を後悔し改めます。

    「親として、それはダメでしょ」って言いたくなる行為、言葉

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2014/08/07(木) 17:41:48 

    391 392

    こういう人はね言っても聞かないよ。
    言うだけ無駄だし逆恨みされても怖い。
    関わらないのか一番。
    注意したりは身内の誰かに任せてればいいよ。
    まぁ同じような人間集まるから親や周りも同類かもしれないけど。

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2014/08/07(木) 18:15:29 

    395さん

    言うだけ無駄なんてことはないと思います。
    身内以外に言われる方が反省までいかなくても、罪悪感を感じたり少しでも考える時間ができると思います。
    子供は親を選べないというのは最も意見で、逆恨みされるかもとか、嫌われるかもとか、私じゃなくても誰がとか、関わらない方がいいなんて見て見ぬ振りをしてここで愚痴を言っていてもなにも変わらないと思います。

    私の周りにはまだ子供が産まれた友達はいないけど友達がそんなお母さんになっていたらとても悲しいから、もし自分の友達がそんなお母さんになっていたら話しをしようと思います。

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2014/08/07(木) 18:17:57 

    ※323
    色々書いてるけど、トリートメントだのお洒落だのは関係無いよ。

    それは皮膚カンジダという病気で、まあカビっちゃカビだが、常在菌だよ。
    風邪とかで免疫落ちてたり、幼稚園でなくとも赤ちゃんでも掛かる子供もいる。

    人に聞けない事は目の前の便利な箱で調べたら?

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2014/08/07(木) 18:23:14 

    396
    話しすれば〜

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2014/08/07(木) 18:28:53 

    396気にすんな!
    ここは面倒なことには無関心を決め込んで、芸能人の悪口と妊婦や子連れを叩くのが生きがいな人達ばっかりだから。
    貴方の言ってることは間違ってない、ただ自分が親になってもそういう人でいるんだよ。

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2014/08/07(木) 20:15:39 

    393
    323はきっと親が子供の外見ばかりに気を使ってる割りにちゃんとお風呂で洗い方を教えてあげてないとかそう言う事書いてるんじゃないの?わざわざ3姉妹って書いてる辺り姉妹みんながかかったんだろうし。確かに免疫落ちたらなっちゃうけど風邪引く度にかかったりするもんじゃないし

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2014/08/07(木) 20:21:23 

    スーパーに三輪車ってそんなにメジャーなの?そもそも三輪車は外で乗る物だし、じゃあベビーカーはどうなの?って意見もあるけどアレは小さい赤ちゃんを運ぶ物と考えた方が良いと思う

    だいたい三輪車に乗るくらいの大きさの子供ならスーパーのカートを嫌がる様なら歩く練習や言い聞かせをした方が時間がかかってもその子の為になるんじゃないの?

    +4

    -1

  • 402. 匿名 2014/08/07(木) 21:20:11 

    396
    そんな無責任に直接注意しろだのいってもし逆恨みされて何か事が起こったら責任とれるの?
    友達ならまだしも赤の他人になんて恐ろしい。


    人のことに口だすもんじゃないよ。
    親には子を守る責任があるからね。
    他人の非常識さ指摘して我が子に何かあってからじゃ遅い。

    自ら危険につっこむようなもんだよ。

    何もかわらないと思いますって言ったとこでかわる保証もないよね?
    それはご自身でしていけばいいんじゃないですか?
    人に強要することじゃない。

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2014/08/07(木) 22:36:50 

    ベビーカーに乗せているからって、子どもを見ていない親。

    友達や旦那さんとのお喋りや買い物に夢中で、子どもが身を乗り出してかまってほしそうにしていても、ベビーカーからずり落ちそうになっていても、気づいてない!

    ベビーカーに乗ってる子が奇声をあげるのは、親にかまってほしいからなのかなーと思う。
    そうしないと親が気づいてくれないのかなって胸が苦しくなる。

    ベビーカーに子どもをのせてる人で、子どもとコミュニケーションとったり、子どもの様子を
    確認する人って少ない気がする。

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2014/08/07(木) 23:19:56 

    396は別に強要なんてしてないし、赤の他人にとも一言も言ってないし、自分の友達だったら注意するって言ってるだけじゃない。

    それを何かされたら責任がどうのとか、子を守る責任があるとか、なにをムキになってるのか知らないけど、文句と悪口しか言わない奴らと同じただの意見だよ。

    どうせ貴方のような人は目の前で困ってる人に助けを求めてられても、面倒なことに巻き込まれて、逆恨みで我が子に危害が及んだら大変〜って手を差し伸べることすらしないんだろうから、黙ってなさい。

    +1

    -2

  • 405. 匿名 2014/08/08(金) 01:45:06 

    404
    あなたも想像で物を言うくらいなら黙ってなさい。
    弱い犬ほど良く吠える。

    本当ですね。

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2014/08/08(金) 01:48:53 

    404
    友達だから何かされないって保証あるの?

    恋人に殺されたり友達に殺されたりあるんだよ。
    強要してなくても本人に言いなさいって言ってる時点で同じことだと思うけど。
    だから人に指図しないで自分だけがしてればいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2014/08/08(金) 02:11:16 

    確かに396は強要はしてない。
    若いから子育ての大変さとか、逆恨みの怖さとか、まだわからないんじゃないのかな。

    親だから一生懸命やるのは当たり前なんだけど、子供を産んだからってすぐに完璧なお母さんにはなれないだよね。子供が一歳ならお母さんもお母さんになって一歳、二人目が産まれるともっと大変だからまた二人のお母さんになって一歳って、お母さんも子供と一緒に成長していくだと思う。

    でもお母さんは会社の仕事みたいに休憩も休日もないから、気持ちに余裕が無くなってしまう時もあるんだよね。
    言い訳にはならないだろうけど、つい言い方がキツくなってしまったり、ちょっと子供から目を離してしまったり、いけないとわかっていてもやってしまう時があるんです。

    わかってくださいとは言えないけど…どんな人も完璧な人はいないと思うので、あんまり子育て中のお母さんばっかりトピで叩くのはやめて欲しいです。

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2014/08/08(金) 02:24:42 

    がるちゃん民って本当に怖い。
    こんな人達が人の親じゃ、子供のいじめは無くならないはずだ。

    逆恨みで殺されなくても口の悪さから災いを招いて、態度の悪さで反感かって自らから自爆しそう、もしくは他人を逆恨みして自ら犯罪者になりそう。
    こういう人達ほど関わらない方が身の為。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2014/08/08(金) 02:59:41 

    ベビーカーひきながら真ん中じんどって歩いてて偉そうな母親いるけどすれ違った時、わざとぶつけられた。こっちも謝らなかったけど(笑) 金ないのか中途半端なオシャレ。デキ婚だったら自業自得(笑)

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2014/08/08(金) 07:06:17 

    396
    ここで屁理屈こねて悪態ついてるタイプなんだと思うよ。言っても無駄な連中はいるんたよ。
    どうしたって。

    正論は通用しないから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード