-
1. 匿名 2018/09/12(水) 17:29:19
今日ダサいTシャツを着ていました。
もうすぐ3才の息子に「えー!何それ!」ってゲラゲラ笑われました。
皆さんはどうですか?+51
-4
-
2. 匿名 2018/09/12(水) 17:31:06
三歳娘。
ねずみ男を見て、ママとおんなじ服だね~と。
グレーのらくらくワンピを着てました。
+132
-1
-
3. 匿名 2018/09/12(水) 17:31:13
娘にピンクのスカート履いてとかリボンつけた方が可愛いよって言われる。でも35歳で勇気が出ない。+178
-5
-
4. 匿名 2018/09/12(水) 17:31:14
七五三だったので、私も気合い入れて着物を着たら子供がお姫さまみたい〜可愛い!毎日そのかっこして!と言われました。
毎日は無理だよ〜と言いつつ嬉しかった。+162
-5
-
5. 匿名 2018/09/12(水) 17:31:51
言い返してやったぜぇ+46
-5
-
6. 匿名 2018/09/12(水) 17:32:06
45才
大学生娘に、似たような格好したらおかしいよ
…+59
-2
-
7. 匿名 2018/09/12(水) 17:32:11
可愛い服着ると、ママかわいいと言ってくれます。+102
-4
-
8. 匿名 2018/09/12(水) 17:32:18
たまには良い服買ったらどうかな
って遠慮がちに言われた。3歳娘に+180
-0
-
9. 匿名 2018/09/12(水) 17:32:19
この間、久しぶりにスカート履いてたら、
娘が嬉しそうに「ママおしゃれ!」
と言ってくれました。
+98
-3
-
10. 匿名 2018/09/12(水) 17:32:22
めったに履かないスカートを履くと娘が「ママお姫さまみたい〜!」と。
幼稚園の頃可愛かったなあ。+108
-4
-
11. 匿名 2018/09/12(水) 17:33:10
言われたことないし
自分も言わない+8
-0
-
12. 匿名 2018/09/12(水) 17:33:38
娘2人いますが、小学校低学年頃からもう勝手に買ってきた服は着てくれなくなりました。安いからーと思って買っても着なかったら意味ない!って事何回かありました+5
-7
-
13. 匿名 2018/09/12(水) 17:35:31
高校一年息子「安いからって理由で買うな、ダサい」
たしかにな+180
-2
-
14. 匿名 2018/09/12(水) 17:35:35
20代まではお洒落大好きでファッション誌もよく買っていたし、周りからはお洒落って言われてました
いま40代。娘にダサいと言われています。太ったし老けたし実際迷走してますからね+50
-1
-
15. 匿名 2018/09/12(水) 17:35:55
出掛ける予定がなくて、すっぴんパジャマでゴロゴロしてたら、お化粧しないの?着替えないの?だらしないよ。と6歳息子に言われました!
毎日フル装備してたら疲れちゃうんだよ!+81
-0
-
16. 匿名 2018/09/12(水) 17:36:05
+6
-3
-
17. 匿名 2018/09/12(水) 17:36:31
いつも母ちゃんかわいーと言ってくれます。
3歳息子。+38
-3
-
18. 匿名 2018/09/12(水) 17:36:39
娘の助言を受けてピンクにヒラヒラで防衛大臣してました+5
-4
-
19. 匿名 2018/09/12(水) 17:36:52
3歳息子
ワンピース着ると「かわいい!いつもそういうの着て!」って言う+62
-1
-
20. 匿名 2018/09/12(水) 17:38:00
スカート履いて〜はよく言われる
+12
-0
-
21. 匿名 2018/09/12(水) 17:39:19
サーモンピンクのロングスカート履いてたら息子(5歳)が「ママお姫様みたいだね!かわいい!僕と結婚してね!」て言ってくれてニヤニヤしてたら(気持ち悪くてごめん)、娘(4歳)に「ママはピンクより紫が似合うよ。ピンクはやめて」と真顔で言われたw+139
-1
-
22. 匿名 2018/09/12(水) 17:39:50
息子だと珍しいみたいだけど、スカートで来てとかあの可愛い服着てきてとか、幼稚園~小学2年くらいまで参観日前にはお願いされてました。+37
-0
-
23. 匿名 2018/09/12(水) 17:40:53
子供の幼稚園のお友達(女子、笑)に
○○ちゃんのママって、いつもシマシマだね!
って言われた。+102
-0
-
24. 匿名 2018/09/12(水) 17:41:08
ロングカーデをよく着ていた時期があったんだけど、たまたまカットソーで出かけたら、息子にカーディガン着てないの?ママっぽくないね、って
そんなイメージが付くほど着てたのか…って思ったよ+52
-0
-
25. 匿名 2018/09/12(水) 17:41:20
>>1
微笑ましくて羨ましい
+7
-0
-
26. 匿名 2018/09/12(水) 17:41:46
保護者会とか行く時にストッキングはくと娘が手でスリスリ触ってました。
普段はパンツばかりなので(笑)+30
-1
-
27. 匿名 2018/09/12(水) 17:43:42
顔面フル装備で可愛いスカートで参観日に行くと息子の友達に囲まれて、◯◯君のおかーさん!メッチャかわいい!と言われまくるのが快感です。
まぁ相手は幼稚園児ですけどねー。+51
-2
-
28. 匿名 2018/09/12(水) 17:47:02
>>26
あ〜、うちの子もやる。
透明な靴下だ!って世紀の発見したみたいな顔で。+23
-0
-
29. 匿名 2018/09/12(水) 17:49:48
5歳息子はいつも全力で褒めてくれる。
「ママ、スカートかわいいねぇ」
「似合うね〜」
「ママお化粧かわいいねぇ」
+45
-1
-
30. 匿名 2018/09/12(水) 17:50:40
2歳で多分まだよく分かってないだろうけど部屋着の黄色い花柄のマキシワンピース着たらめっちゃキャッキャしながら
ちゅてき~!とか回って!って言いながらスカートさわさわしてきた
普段は何も言わないけどそれ着ると喜んでる
+39
-0
-
31. 匿名 2018/09/12(水) 17:50:58
買った福袋に入ってたピンクのリバティ柄みたいなワンピース、自分では絶対選ばない柄だったけどせっかくだしと思って着てみたら、息子に「お母さんそういうのクッソ似合わない!!むしろキモい!!」と言われた。
反抗期の照れ隠しとかじゃなくて、本気で私を蔑んだ目をしていた。
よってゴミ行き。+66
-0
-
32. 匿名 2018/09/12(水) 17:51:09
グレーのネイルしてたら幼稚園児の甥っ子に「毒の爪!」って言われた。気に入ってたんだけど、毒の爪のインパクトがデカくてピンクベージュの無難なのに変えた。+58
-0
-
33. 匿名 2018/09/12(水) 17:54:55
女の子はお母さんの着る服に厳しいよね(^_^)+28
-0
-
34. 匿名 2018/09/12(水) 17:55:53
みんな可愛いなー!
男の子と女の子の違いも可愛い♡+38
-0
-
35. 匿名 2018/09/12(水) 17:57:06
小4の娘はロングスカートをはいてると「お姫様みたいで可愛い‼」と喜ぶ
そして、こっそり私のスカートをはいて鏡の前でポージングしているのを母は知ってるよ(笑)
+69
-0
-
36. 匿名 2018/09/12(水) 17:59:45
ワンピース着たら4歳の娘にママ、プリンセスみたい!って言ってくれて嬉しかった。+10
-1
-
37. 匿名 2018/09/12(水) 18:02:11
2人目妊娠中に、普段着ない花柄のワンピースを着ていたら上の子(4歳)が「ママ!かーわーいい〜♡」と女子のテンションで言ってきてびっくりした。
ちなみに男児。+38
-1
-
38. 匿名 2018/09/12(水) 18:04:05
娘の前で初めて着た服は
「ママ綺麗だね!可愛いよ!似合うよ!」
って褒めてくれる(〃•ω•〃)
今年の夏はパイナップル柄のワンピースをやたらと勧めてくるから着てたよw+29
-0
-
39. 匿名 2018/09/12(水) 18:04:17
小さい頃に母親が人形やら花やらが沢山ついた服を好んで着てたんだけど「やめて」って言いまくってた
今は素敵な洋服を着ているけど、当時は友達にからかわれるし本当に恥ずかしかった
+9
-1
-
40. 匿名 2018/09/12(水) 18:04:28
うちの小1の息子、誰に教わったのか3歳ごろから私がおめかしをすると、「ママ可愛い〜っ!」とか「めっちゃ可愛いやん!」と言ってくれます。
良い事だと思うので、女の子にはそうやって褒めてあげるんだよと教えています。+45
-1
-
41. 匿名 2018/09/12(水) 18:05:13
娘の服を一緒に買いに行ったときのこと、娘が可愛いスカート見つけて「これに合わせる服なにがいいかなぁ」って迷ってたからこれはどう?と勧めたら、「昭和みたい」と言われました+44
-1
-
42. 匿名 2018/09/12(水) 18:15:12
>>3
娘ちゃんかわいい。+4
-0
-
43. 匿名 2018/09/12(水) 18:17:40
>>2
ねずみ男って黄色い服じゃないの?笑+0
-9
-
44. 匿名 2018/09/12(水) 18:25:08
みんな可愛い〜 いいねえ
ほのぼのするわ+15
-0
-
45. 匿名 2018/09/12(水) 18:27:01
「誰もお前のことなんか見てねーよw」とかよくコメントあるけど、子供たちって、本当によく見てるよね。そして評価が残酷なほどに正直。笑
幼稚園の頃から子供同士で〇〇ちゃんのママはかわいいとか話してるし。
髪の毛切ったことにすぐ気づく子もいたし、やっぱお母さんにはきれいでいて欲しいっぽいよね。
謝恩会で「ママも皆のママみたいにかわいくしてよ!痩せてよー!」って泣いてた子いたよ…
参観日の日の夜とか「お母さんのこと、〇〇ちゃんがかわいいって言ってたよー!」って子供から言われると単純ながらお世辞でも嬉しいし、一応身だしなみには気を付けてる。笑
+58
-0
-
46. 匿名 2018/09/12(水) 18:30:36
光景が目に浮かんで良いトピですねー+6
-0
-
47. 匿名 2018/09/12(水) 18:31:49
いつも地味でカジュアルな服装ばかりなんだけど
「ママはピンクのフリフリスカートとか履いたらもっと可愛いと思うよ。あっ、でもいつものシマシマ(ボーダーTシャツ)も可愛いけどね!」って言われた
幼稚園児でも一応気を遣ったりできるんだなと思ったw+48
-0
-
48. 匿名 2018/09/12(水) 18:32:06
7ヶ月娘
毛糸の帽子を不思議そうにいじっていたので、被って見せたら「にっこぉ!!」って笑ってくれた。可愛すぎて悶えた+17
-1
-
49. 匿名 2018/09/12(水) 18:37:12
服じゃなく髪型だけど
娘に「一緒の髪型にしてお外行こう」って言われた。娘は4才でツインテール。私,,,34才。他の髪型にしようと提案したら泣かれた+32
-1
-
50. 匿名 2018/09/12(水) 18:41:36
いつもルームウエアでいるので外に出る服に着替えたら「うわぁーかわいー」って言ってくれます。
新しいルームウエアに替えた時もかわいいって言ってくれる3歳息子が可愛いです。+15
-0
-
51. 匿名 2018/09/12(水) 18:42:10
たまにスカートはくとかなり嬉しそうに褒めてくれる。かわええ~+10
-1
-
52. 匿名 2018/09/12(水) 19:09:17
外出しないと決めたある日、楽な格好でいいやと全身ボーダーを着たら小学生の息子に半笑いで「なんだよ、どーしたんだよ。全身シマシマじゃねーか。なんでそれらをチョイスした?」と言われた。+26
-0
-
53. 匿名 2018/09/12(水) 19:14:34
中学と高校の息子がいるけど服装のことは言われないな
「香水つけすぎじゃね?」「服買い過ぎじゃね?」とは時々言われるw+11
-1
-
54. 匿名 2018/09/12(水) 19:21:46
>>43
えっ+3
-0
-
55. 匿名 2018/09/12(水) 19:37:20
「ママの作ったこのスカートが一番好き。人形じゃなくて、ママとお揃いで着たい!」って言ってくれた。
褒めてくれるのはとても嬉しいけど、母はそんな何段もフリル付けたピンクの短いスカートは履けないっす。
でも作ると喜んでくれるから、またディ◯ニーのウサギのぬいぐるみとお揃いで作っちゃうぞ。
もう少しお姉さんになったらお揃いでスカート作ろうかな。
+8
-0
-
56. 匿名 2018/09/12(水) 20:02:44
フワッとした感じの
チュニックを着ていたら
5歳の娘に「おばさんの服みたい」
と言われました。
いや…もう38歳だし
尻と腹を隠したいじゃん。+14
-0
-
57. 匿名 2018/09/12(水) 20:03:41
息子が2歳の時、おニューの服を着てたら「ママ!かーいいね!!」
息子12歳 最近ワイドパンツを履くようになったら「クソダサい!」+15
-0
-
58. 匿名 2018/09/12(水) 20:10:47
>>52
息子さん容赦なくて笑ったwww+13
-0
-
59. 匿名 2018/09/12(水) 20:13:05
うちの7歳5歳の息子たちは、私が化粧してスカート履くだけでテンションがあがって「お母さん可愛い〜」って擦り寄ってきてニコニコしている
可愛いのはおまえらだよ!!+21
-0
-
60. 匿名 2018/09/12(水) 20:26:58
保育園のお友達のお母さんに、いつも同じ服だねぇと言った年長の娘。悪気はないけど絶対に嫌な思いをさせてしまったのが本当に申し訳ない。+18
-0
-
61. 匿名 2018/09/12(水) 20:40:34
>>45そう!女児はよく見てる。幼いときから女だよね。ショートボブにしたら、年中女児にほめられた。嬉しかった(笑)+5
-0
-
62. 匿名 2018/09/13(木) 06:50:03
2歳娘。ディズニーキャラの服を着ると、必ず「あ!ミニーちゃんだね!カワイイね!」ってすぐ言ってくれる。オソロの服を着ると、あ!アタシと一緒だね!って言ってくれる。旦那に言われたことないから、すごく嬉しい。+2
-0
-
63. 匿名 2018/09/13(木) 08:13:24 ID:sC4g7l9I6q
九歳の長男、ワンピース着てると「何かいつもと感じが違うね」と嬉しそうに言ってくる。
髪型は長くて茶色い方が良いみたいで今は黒に近いボブだからあんまりみたい(。-∀-)笑
化粧すると肌が白くなるのが気になるみたいでママはスッピンの方が良いよって言ってくれます‼
嬉しいけどスッピンは無理や…(T_T)+2
-0
-
64. 匿名 2018/09/13(木) 10:24:12
貸し衣装店で働いてたけど、女の子はノリノリで選ぶけど男の子は早く終われって感じで試着する子が多い。親の服も女の子は口だしてくるけど、男の子はお父さんと遊んでてどっか行ってる。
どっちの親が良いかとか一概には言えないけど、服選びの楽しさを共有したいなら女の子の方が楽しいだろうなと思ってる+1
-0
-
65. 匿名 2018/09/13(木) 11:01:11
当時、年中だった息子にやっすい夏服ですが凄い誉められました。
「お母さん、いいねー。いいねー。黒カッコイイよ!」+1
-0
-
66. 匿名 2018/09/13(木) 11:43:11
私は無頓着な奴だったから、母親の服とか友達の服とか興味無いし記憶にもなかったけど
小学校の頃から友達は「〇〇のお母さんオシャレ!」「マダムって感じだよね!」とか話してて、そんなとこ見てるんだ...と子供ながらに驚いた記憶がある
同級生同士でも服についてアレコレ言ってたから、自分の子供はダサくない清潔感あるものを身につけさせよう気をつけようと思った。+1
-0
-
67. 匿名 2018/09/13(木) 12:44:36
「穴開いてる~」
「黒いの何?(←カビ)」
「ヨレヨレ」+0
-0
-
68. 匿名 2018/09/15(土) 15:49:51
>>32毒の爪ワロタ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する