ガールズちゃんねる

ウマかったアルバイト・派遣

139コメント2018/09/13(木) 20:24

  • 1. 匿名 2018/09/12(水) 11:06:04 

    これまでやったアルバイトや派遣の仕事でウマかった仕事を何でもいいので教えてください。
    例えば、飲食店なので無料で賄いが食べれた。
    とか時給が高いのに意外に楽だった。
    とかです。仕事内容を教えてください

    +44

    -11

  • 2. 匿名 2018/09/12(水) 11:06:54 

    競馬

    馬勝った

    +14

    -32

  • 3. 匿名 2018/09/12(水) 11:07:14 

    ウマかったアルバイト・派遣

    +9

    -11

  • 4. 匿名 2018/09/12(水) 11:08:05 

    ワイは試験監督が楽やと思ったで!空き時間に楽にできるしきつくないしな。それに案外楽しかったりするからおすすめンゴ

    +25

    -54

  • 5. 匿名 2018/09/12(水) 11:08:32 

    >>1
    なんで途中タメ語なの?

    +3

    -138

  • 6. 匿名 2018/09/12(水) 11:08:42 

    交通量調査だぼ ̄(=∵=) ̄

    +8

    -19

  • 7. 匿名 2018/09/12(水) 11:09:28 

    >>5
    え?どの辺?

    +93

    -0

  • 8. 匿名 2018/09/12(水) 11:09:28 

    >>5
    若干滑ったな

    +95

    -3

  • 9. 匿名 2018/09/12(水) 11:09:30 

    学生時代
    ジブリの映画をひたすら見て
    その後にIQテストを受けるバイト

    時給1000円だった
    ジブリの映画3.4本ただ見てた
    お菓子飲み物食べ放題でお弁当付き
    IQテストの結果、私のIQは低かった

    +375

    -4

  • 10. 匿名 2018/09/12(水) 11:09:39 

    ブランドショップ
    社割で買えてた。

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2018/09/12(水) 11:09:53 

    それを言うなら
    おいしいじゃない❓

    +153

    -0

  • 12. 匿名 2018/09/12(水) 11:09:56 

    ビールの販促。
    5時間契約だったけど柳原可奈子になりきって2時間ちょっとで売り切った。
    お金は日給契約だし良かった。

    +199

    -2

  • 13. 匿名 2018/09/12(水) 11:10:05 

    携帯出る前のテレアポ。

    時給¥3000なり。

    +79

    -1

  • 14. 匿名 2018/09/12(水) 11:10:14 

    パチ屋
    カウンターのみ。休憩も時給出る。タバコ毎日一箱。らたまにお客さんに戦利品のお菓子貰える。
    遅番だと23時過ぎの電車だったけどこんな楽な仕事なかったわw元彼らしき人からの【いつも〇〇を見てるよ】って手紙が届かなきゃ辞めなかったのに。

    +136

    -7

  • 15. 匿名 2018/09/12(水) 11:10:35 

    スーパー内のパン屋さん。
    自分の好きなパンを焼いて買っても、特に何も言われなかった。

    +48

    -4

  • 16. 匿名 2018/09/12(水) 11:10:45 

    化粧品専門店の契約社員やってたけど大学生バイトも社割効くしテスター持って帰れたるするし学生時代にやっとけば良かったと思った

    +67

    -3

  • 17. 匿名 2018/09/12(水) 11:10:49 

    >>2
    うぜぇ
    通報した

    +2

    -30

  • 18. 匿名 2018/09/12(水) 11:11:17 

    バッファーの仕事。
    現地に行って人数足りていれば現地解散。働かなくても2時間分給料でた

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2018/09/12(水) 11:11:21 

    小さな個人経営の飲食店、時給が他より50円安かったけど、そのぶん賄いが好きなメニュー食べれたり、帰るときに翌朝のお弁当まで持たせてくれるところで食費が浮いたので良かったです。

    +189

    -2

  • 20. 匿名 2018/09/12(水) 11:11:38 

    バイトとはちょっと違うけど小説新人賞の下読み。一本3000円。

    +73

    -1

  • 21. 匿名 2018/09/12(水) 11:11:52 

    男の人が立てたトピなの?
    最近トピ採用されないのに

    +2

    -21

  • 22. 匿名 2018/09/12(水) 11:12:10 

    >>5さん 盲文すぎじゃありませんか?

    これまでやったアルバイトや派遣の仕事でウマかった仕事を何でもいいので教えてください。
    ↑敬語

    例えば、飲食店なので無料で賄いが食べれた。
    とか時給が高いのに意外に楽だった。
    ↑個人感想を例えている

    とかです。仕事内容を教えてください
    ↑敬語

    +107

    -13

  • 23. 匿名 2018/09/12(水) 11:12:19 

    治験

    +4

    -9

  • 24. 匿名 2018/09/12(水) 11:12:34 

    >>21
    は?

    +28

    -4

  • 25. 匿名 2018/09/12(水) 11:12:35 

    >>7>>8
    ネチャネチャいうなやうんこ

    +2

    -33

  • 26. 匿名 2018/09/12(水) 11:12:47 

    飲食。まかない食べ放題。
    ウマかったアルバイト・派遣

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/12(水) 11:13:12 

    うまかった。て普通に言う?
    おいしかった…は使うけど

    +86

    -14

  • 28. 匿名 2018/09/12(水) 11:13:21 

    >>17 これくらいで通報って沸点低すぎません?

    +90

    -2

  • 29. 匿名 2018/09/12(水) 11:13:38 

    >>21
    男が立ててもいいだろたまには
    男の方が才能ある

    +7

    -50

  • 30. 匿名 2018/09/12(水) 11:13:39 

    国のアンケートみたいなのを地域の人に
    配って回収する仕事
    いない人もいるし、いやな顔もされるし
    何回も行かないと行けないのもあるけど
    何枚もある訳じゃないし拘束もされなくて
    5万くらいだったかな?
    これは得した気分だった。

    +58

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/12(水) 11:14:05 

    >>28
    じゃあやめとく

    +2

    -8

  • 32. 匿名 2018/09/12(水) 11:14:14 

    >>25 あなた5さんなのねw

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2018/09/12(水) 11:16:02 

    アパレル販売。
    仕事中は店に並んでいる服を毎日レンタルで着てた。汚したり気に入ったら買い取り。
    6割引だったし1日着て納得してから買えるしそこのブランドが好きならかなり良い。

    +27

    -13

  • 34. 匿名 2018/09/12(水) 11:16:47 

    >>4
    ワイさんの試験監督ってどんなバイトなんだろか?

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2018/09/12(水) 11:16:52 

    >>31 通報したって書いてあるのにやめとくという流れが可愛いと思うw

    +9

    -5

  • 36. 匿名 2018/09/12(水) 11:17:34 

    >>22
    よく読んでなかった
    誠に申し訳ない

    +1

    -11

  • 37. 匿名 2018/09/12(水) 11:18:04 

    アイスクリーム屋さん(有名チェーン店ではないです。手作りの小さい個人経営店)
    友達と2人で朝9時から夕方5時まで接客やってて(昼食は交替)、お客さんが来ない間はおしゃべりし放題、アイスも自由に食べ放題でした。
    コーンに入れるとコーン代100円払わないといけないのですが、持ち帰り用のフタに入れるならタダで、バイトの日は4つか5つくらい食べてました。
    高校生には天国でした。

    +173

    -2

  • 38. 匿名 2018/09/12(水) 11:18:12 

    好きな服屋のショップ店員!ほぼ半額で買えるし、会社によっては一部の服は3割くらいの価格で服が買えたりしますよー!

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2018/09/12(水) 11:18:48 

    なんだ男が立てたとぴなの?つまんなぁ

    +5

    -9

  • 40. 匿名 2018/09/12(水) 11:18:51 

    >>12その奮闘ぶりを見てみたい(笑)

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/09/12(水) 11:18:55 

    クレープ屋のバイト!
    毎日食べ放題だったよー!
    その代りすごく太ったw

    +56

    -3

  • 42. 匿名 2018/09/12(水) 11:19:01 

    焼肉屋のバイト
    本当は賄い3割引だったけど伝票通さずキッチンの人に作ってもらえばタダだった
    店長も気づいてたけどなにも言われなかった

    +90

    -4

  • 43. 匿名 2018/09/12(水) 11:19:07 

    >>36 結局あやまる5さんがなんだかんだ私は好き

    +1

    -5

  • 44. 匿名 2018/09/12(水) 11:19:58 

    >>25
    うんこはしゃべれないよ

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2018/09/12(水) 11:20:18 

    馬勝った、牛負けた。お婆さんが言ってた

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2018/09/12(水) 11:20:52 

    飲食店でバイトしてて、時給はそんなに高くなかったけど賄いが安くて美味しくて結構良いものが食べられたよ。
    店はそんなに忙しくない店だったのも長く続けてたのかもしれない。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2018/09/12(水) 11:20:59 

    結婚式場の配膳
    1日8000円
    紹介制なのか求人には全く載ってない
    友達の紹介でたまたま行けた
    こういう仕事って沢山あるんだろうなぁ

    +58

    -4

  • 48. 匿名 2018/09/12(水) 11:21:09 

    >>29
    はいはい、才能ある男性はこんなとこに出入りせずに社会のためにはたらいてきてくださーい

    +8

    -4

  • 49. 匿名 2018/09/12(水) 11:21:30 

    >>44 面白い流れをつぶし滑るパターン

    +1

    -5

  • 50. 匿名 2018/09/12(水) 11:23:30 

    うまかったの意味が解らなかった。おいしかった だよね?

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2018/09/12(水) 11:23:36 

    前にもどこかのトピに書いたけど博物館の受付。10日ちょっとの短期間、毎日ニコニコして座ってるだけ。1日に何度か希望者にパンフレット渡すだけの仕事で10万くらい貰った。

    +104

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/12(水) 11:23:42 

    したくない人にとっては魅力的じゃないと思うけどコンパニオン
    交通費支給でただ立ってたまにチラシまいて日給一万五千円から
    ……綺麗な人はもっと貰ってると思うけどw

    +47

    -1

  • 53. 匿名 2018/09/12(水) 11:24:29 

    カラオケのいいところは好きな曲を流せる
    そこだけ。笑

    +13

    -0

  • 54. ワイ#jtpjmo 2018/09/12(水) 11:25:18 

    >>34
    試験監督は試験監督やで学生の模試とかの不正行為を防止する監督や!そんなにきつくないし時給もええで

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2018/09/12(水) 11:25:39 

    >>29
    がるちゃんでドヤる男ってw

    +23

    -0

  • 56. ワイ#atqktok 2018/09/12(水) 11:26:33 

    なんやこの掲示板トリップもつけれへんのか?

    +2

    -16

  • 57. 匿名 2018/09/12(水) 11:28:31 

    商店街のイベントで風船くばり
    ちびっこたちがクレクレ寄ってきて、あっという間になくなった
    5000円もらった

    +64

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/12(水) 11:28:32 

    ワイさん猛虎魂?

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2018/09/12(水) 11:29:16 

    派遣だけど、工場のバイトは楽だった。
    ひたすらシール貼るだけ。ラジオも付いてるし、おしゃべりもOK。給料は帰りに日払いで貰えるし「明日も来られる?」とか気楽に通ってたよ。

    +78

    -1

  • 60. 匿名 2018/09/12(水) 11:29:20 

    >>44
    たしかに
    ごめん

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2018/09/12(水) 11:29:40 

    生徒の当たりはずれあるだろうけど家庭教師。
    大学の夏休み中だけ時給2800円で週2で入れた。
    おやつ出てくるし、男子高校生は素直で可愛いし、スキップしたいくらい行くのが楽しみなバイトだった。

    ただ紹介会社が半分以上取っていたようで、後日相手からの希望で時給5000円でこっそり二日ほど追加した。
    本当はダメなんだけど、相手の親御さんから強い要望もあったし、ちょっと中抜きしすぎだよね。

    +92

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/12(水) 11:30:28 

    >>56 いまだにエセ関西弁の5ちゃんのノリって古くありません?

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2018/09/12(水) 11:31:04 

    うまい話、という言葉があるから
    「うまい」でも あながち間違いではないね。
    今は「おいしい」が一般的なの?

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2018/09/12(水) 11:31:51 

    >>62
    しかもここ「ガールズちゃんねる」なのにね。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2018/09/12(水) 11:32:37 

    大学のとき学会の受付、ほぼそこにいるだけで一万だった。楽すぎた

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/12(水) 11:34:07 

    >>64 男も来てもいいと個人的には思うんです 女はこう考えているのかと分かってもらうので
    関西弁がね ダメ いい加減飽きないのかなって 文字に方便入れる理由がわからない

    +0

    -11

  • 67. ワイ 2018/09/12(水) 11:35:04 

    >>66
    ウマかったアルバイト・派遣

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2018/09/12(水) 11:39:21 

    眼鏡屋のオープニングイベントスタッフ
    お客さんにお茶出したり
    外でガラガラ回したり
    そんなに忙しすぎず暇すぎず良かったよ

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/12(水) 11:41:58 

    民泊の清掃
    テレビ付けながらでも音楽聞きながらでもOKで
    家で家事する感じにお掃除と洗濯で1時間半3000円

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/12(水) 11:44:35 

    >>67 人の言葉を借りてつっこむ人

    +2

    -5

  • 71. 匿名 2018/09/12(水) 11:44:56 

    >>9
    ジブリ映画とIQは何が関係するのかきになる

    +63

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/12(水) 11:45:02 

    >>70
    ウマかったアルバイト・派遣

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2018/09/12(水) 11:45:06 

    某芸能プロダクションでセクションが解体になるまで8年働いた。時給1730円ももらえてたよ。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/12(水) 11:46:11 

    >>67 がるちゃんに張る画像ではない

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2018/09/12(水) 11:46:44 

    交通量調査はウマイバイトに思えますが、あまりおいしくないです、仕事の前日に、説明を受けるために、時給もでないのに、交通費自腹で、指定された事務所に行かないといけないし、仕事当日が雨とか、暑い日、寒い日は最悪ですわ。暖かい日で曇りの時は当たりですね。暖かい日でも晴天だと1日中日光を浴びるので日焼けします。

    +52

    -3

  • 76. 匿名 2018/09/12(水) 11:46:54 

    デパートの物産展

    毎日余った高価な弁当やお菓子とか貰えた

    特に北海道展は豪華だったです!

    +74

    -1

  • 77. 匿名 2018/09/12(水) 11:47:14 

    >>72 面白いと思ってんのかな 童貞さん?

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2018/09/12(水) 11:47:30 

    >>63
    うまい話は、儲け話とかで おいしい話は、おいしい思いをしたっていう体験談に使うから、ここはおいしい話だと思う

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2018/09/12(水) 11:47:42 

    ソフトクリームスタンド
    巻きの練習した後のクリームは基本タンクに戻すんだけど
    時々ちょっとだけ食べさせてもらったりしてた

    +4

    -10

  • 80. 匿名 2018/09/12(水) 11:48:38 

    お墓の清掃
    草むしりからお墓の拭き掃除までして1日3〜4時間ぐらいで日給1万2千円だった
    好きな日に行けたし午前中とかで終わるから学生だったけど月20万ぐらい稼げて良かった

    +99

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/12(水) 11:51:18 

    なんか広告が着いたキャリーバッグ引っ張って街を練り歩くってバイトした事あるけど数時間で日給1万
    ただもう恥ずかしくて絶対出来ない...ミニスカートの制服だったし若い時限定だな

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/12(水) 11:51:41 

    設計事務所の事務バイト。
    時給1500円で交通費全額負担、
    10:00~17:00まで。
    コンビニで好きなジュースの買い出しがあり、好きな物を毎日何本でも飲める。
    誰か社員がいれば昼ごはん連れていってくれる。

    やることがほぼ無いので、朝掃除した後、一日ずっと携帯いじってる日もざらです
    誰もいない日があるので、勉強したり寝たり携帯いじったりネットサーフィンしたり、、
    神バイトでした。笑

    +75

    -1

  • 83. 匿名 2018/09/12(水) 11:52:50 

    某コンクールの採点のデータ入力のバイト。審査が終わるまで暇だから何しててもよかった。昼と夜にお弁当がでて、お菓子食べ放題、飲み物飲み放題。6時間くらいのシフトだけど実質半分も働いてないと思う。2週間やって7万稼いだ

    +40

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/12(水) 11:55:43 

    イベントコンパニオン?キャンペーンガール?よくわからないけど、あれは仕事選ぶと本当ラク。
    私のやってた所は舞浜とかの展示場のイベントブースで40分資料配ったら20分休憩でお昼休憩お弁当付きで1万5千円くらい貰えたし、服装もちょっと短めくらいのワンピースだった。

    +40

    -1

  • 85. 匿名 2018/09/12(水) 11:58:29 

    学生時代に事務のアルバイトしてたすごく昔の話なんだけど…
    ギフト商品扱っている会社で、毎日のように半端物やサンプル品のギフトやお米も貰えた
    その当時にしては時給も良くて楽なアルバイトだったなー

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2018/09/12(水) 11:58:33 

    >>22

    盲文って何ですか?
    文盲ではないですか?

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/12(水) 12:01:27 

    どうやって見つけたのか教えてほしい!

    +46

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/12(水) 12:03:26 

    私も知りたい

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/12(水) 12:08:53 

    チェーン店じゃない町中華のラーメン屋でバイトしたとき、まかないがメニューにないラーメンを出してくれて、それが毎回激ウマだった。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/12(水) 12:09:22 

    >>39
    男性差別はやめなさい

    +1

    -12

  • 91. 匿名 2018/09/12(水) 12:09:23 

    婚活PTのサポーター。おせっかいおばさんになった感じだった。日給3時間で2万円だった。

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2018/09/12(水) 12:13:19 

    映画館の映写室。映写窓から映画見られるし、普通に見に行ってもタダだし、フィルムチェックの試写で新作を公開前に見られる。映画好きにはたまらんバイトだった。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/12(水) 12:13:26 

    昔日払い派遣で電話お互い掛け合って雑音無いかのテストエンエンとした…固定電話で。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/09/12(水) 12:14:59 

    今やってる仕事なんだけど、工場の派遣。
    単価が高いから大量に注文こない。きても納期はかなり先。注文こなくてやることなかったり納期に間に合えば何してもいいから1日中スマホゲームしたり、本読んだりパソコンでネットサーフィンしたり、コーヒー飲んだりしてる。
    たまに筋トレしたり寝ちゃったりも。
    時給1300円。

    +58

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/12(水) 12:19:08 

    >>9
    最後の一文、切ないね(;_;)

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2018/09/12(水) 12:27:52 

    >>80優勝。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2018/09/12(水) 12:28:32 

    アルバイト時代、人の入れ替わりの時期で本当に人がいなかったとき、社員がやるべき仕事をやらされていた(お金の管理など)
    社員の仕事を任された日はバイト代+5000円にしてくれたので、5時間程度のアルバイトでも1万円稼ぐことができて当時はウハウハでした。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2018/09/12(水) 12:29:27 

    >>82さんのバイト良いですね!
    私もやりたいです!
    でも、事務ってことはとりあえずエクセルとか使えないとダメですよね。
    みんな、そんな良いバイトどこで見つけたんだろう。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/12(水) 12:36:33 

    コーヒーレディ。腰掛けのつもりで入ったけどチップ半端なくて結婚、妊娠するまで辞められなかった。仕事もかなり楽。休憩も好きな時間に行けるし。

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/12(水) 12:41:09 

    赤ちゃん連れて、オープンしたばかりのベビー洋品店に行き、5000円分の買い物をする。
    その後座談会で、1時間お店の内装や店員の対応について自由に話し合う。
    謝礼は買い物に使った5000円。
    赤ちゃん連れてできるのでよかった。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/12(水) 12:45:04 

    パチ屋のコンパニオンかなぁ。
    時給3000円で交通費全額支給、拘束は6時間だけど実働4時間で拘束分お給料出る。仕事も楽だったしずっとやりたかった、、

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2018/09/12(水) 12:47:33 

    個人経営飲食だけど、朝の時間帯に一人で店番してるからお客さんいない時スマホ触り放題賄い食べ放題。お客さん一人も来ない時あるし(笑)

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/12(水) 12:50:15 

    >>9
    いいな~

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/12(水) 12:53:49 

    どれも接客で、それだけですごい気がする。
    私が良かったのは通行調査で、マイカルかなんかの地下駐車場の出入口に配置されて、1日で数人しか来なかったことかなwでも座ってるだけだし暇で眠かった。
    忙しい場所や外に配置された子は大変だったらしい

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/12(水) 12:54:49 

    >>80黙々と仕事したいから良いなぁ
    そういう仕事ありそうでなかなか巡り合えない

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2018/09/12(水) 12:54:50 

    高校時代ののスーパーのレジ打ち。専門店の肉屋から破裂したコロッケ、鶏肉屋から売れ残った唐揚げやだし巻き、焼き鳥、魚屋から売れ残った刺身や焼き魚、パン屋からもパンやドーナツを毎日大量にもらえてた。おかげでめっちゃ太ったけど美味しかった♡

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2018/09/12(水) 12:55:47 

    >>54
    でもカンニングとか見つけたら嫌だな。滅入りそう。大学だと試験監督のバイト、色々募集してるよね。大学使う資格試験のとか

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2018/09/12(水) 12:57:11 

    ブラックバイトの経験なら沢山あるわw
    楽しく働けるのは良いこと。じゃなきゃ続かないよね

    +48

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/12(水) 13:00:13 

    映画の試写会に行ったら入口で、上映後の座談会に出ないかって言われて出たけど、一言も話さないまま終わって謝礼もらえたw
    外人の配給会社?スタッフ?がいて、みんなに映画の感想色々聞いてた

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/12(水) 13:43:55 

    某企業のサロンの受付。時給1200円。
    誰も来ない日もあるし、会議がある日も受付で挨拶したり、次の会議の予約を受け付けたりするだけ。
    そこに朝から夜まで常に人が2人いて、やる事がないから全員勤務中アクセサリー作ったり他の仕事してた。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/12(水) 14:45:45 

    官庁内の喫茶店

    土日祝日やすみで、時給もまあまあよかった。

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2018/09/12(水) 14:48:09 

    >>17
    うざいけどそれだけで通報?
    通報って関係ない人も巻き込まらるから簡単には使わないで

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2018/09/12(水) 14:50:35 

    クリーニング受付。
    ひとりだし、お客来ないと常に休憩みたいな感じだった。

    マンションギャラリー受付。
    お茶だし、簡単な案内ぐらいでだいたいボーっとしてた。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/12(水) 14:59:42 

    とある資格持ってるんだけど、その資格持ってる人少なくて、単発バイト的仕事を数件ユーザー持ってる。

    週に1回とか、2時間だけ2日とか。でも給与は扶養外れてます。
    時間融通きくし、あっあの仕事進めて帰ろ!とかも可能。昼間寝たりできるし。
    自由すぎて、正社員とか無理。。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2018/09/12(水) 15:01:41 

    競馬関係の日雇いバイト
    休憩きっちり45分ごとにあるし、キャンペーンのペーパー入り口で渡すだけ
    職員さんとかも優しくて凄く良かったよ
    ただ、場所が遠かったので近くに住んでないと行くのがめんどくさいかも

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/12(水) 15:37:28 

    美味しいバイトいいなあ
    嫌な思いしたものの方が多いよ
    タウンワークとかで普通に載ってるもんなの?

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2018/09/12(水) 15:38:26 

    皆さんどうやってそんなバイト見つけたのー?!!
    タウンワークでしょうか?知りたい。

    +37

    -1

  • 118. 匿名 2018/09/12(水) 16:04:48 

    とある通販会社の臨時店舗の接客。スーパーの片隅に設置されて一日お客さん2、3人しかこなかった。時給1000円で当時は学生だからよかった。
    見つけたのは派遣会社からの依頼でした。いまは派遣会社も同じような仕事ばっかりですね、、

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2018/09/12(水) 16:10:27 

    少なくとも工場はないね。常に忙しい職場は比例して雰囲気も悪い。

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2018/09/12(水) 16:15:01 

    高校生の時に働いた地元のラーメン屋とファミリーマート。 ラーメン屋は土日だけ出勤だったけど、昼と夜でそれぞれ賄いが出た。 毎回出前用のラップをして自転車のカゴに乗せて帰ってました。 ファミマは廃棄をいくらでも持って帰って良い店舗だったから家族の分も貰えて最高でした。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2018/09/12(水) 16:31:49 

    個人の小さな焼肉屋さん
    毎回の賄いが好きなメニュー
    焼肉大好きだからしあわせな時だった
    バイト中メロンソーダ飲み放題も幸せだった
    時給がアホほど安かったけど週3焼肉は強い!

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/12(水) 16:48:32 

    数日ある会員限定のイベントで、無料グラウンドゴルフコーナーの係みたいなの。注意事項もルール説明も特にないし、列ができることもない。みんな自分でクラブ取って順に回ってきちんと戻してくれる。
    係必要?と思って2日目からは離席ばっかしてて、他のコーナーを見たり売りものの高級品や美術品を眺めたりしてた。
    時給2000円くらいだったと思う。楽しかった!

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2018/09/12(水) 16:56:09 

    産休の人の代わりに半年だけ派遣で事務してたけど、派遣会社には秘密ねってボーナス10万くれた。

    +40

    -1

  • 124. 匿名 2018/09/12(水) 17:15:21 

    在宅でグルメサイトの口コミをひたすら書くバイト。
    全部コピペしてたしクソ楽なのに短期間で結構稼げて、割に良すぎた。
    今までいろんなバイトしてきたけど、あんな最高なバイトは後にも先にもあれだけだろうな~

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2018/09/12(水) 17:42:24 

    結婚式場でやるモデル。ウエディングドレス着て歩くの楽しかった。日給15,000円。

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/12(水) 17:43:47 

    お弁当屋さん

    個人経営のお弁当屋さんでしたが、店長から持ってけと言われ、ラストで余ったおかずとご飯を好きなだけ持って帰れました。
    貧乏学生には本当にありがたく、おかげでメキメキ太りました 笑

    後にも先にもこのお弁当屋さん以外良いバイトには巡り会っていません。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/12(水) 18:02:53 

    球場の派遣
    立ちっぱなしだけど休憩も給料出るし、高校生は座席案内固定だから2回裏にもなるともう聞いてくる人もほとんど居ないなら普通に試合見てた

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/12(水) 18:50:37 

    コンサートホールの案内
    劇や演奏始まると扉の監視くらいで案外やることなくて外扉脇にあるモニターでボーッと観劇してた。安い講演やファミリー向けの劇は別として余裕ある大人のお客さん多いから変なクレーマーもいない。

    +16

    -2

  • 129. 匿名 2018/09/12(水) 19:32:30 

    >>128
    私もやってたけど、女ばっかで、古株のお局みたいなのがいばり散らしてて意地悪で最悪だった。
    コンサートや舞台垣間見れたのは良かった。
    でも遅れて来た客を暗闇の中、客の足元だけ照らして席探すのとか大変だった

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/12(水) 20:56:15 

    >>114
    興味あります!
    教えてください。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/12(水) 21:05:06 

    >>29
    男子ちゃんねるつくれよ
    その才能で
    ないのか?

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/12(水) 21:28:30 

    イベントに出店した本屋のバイト。
    三日間立ちっぱなしだったけど、時給千円、交通費支給、お弁当支給、行き帰り時間含めて拘束時間で時給計算してくれて、3日で三万超えた。

    外国人の相手とかもして、結構楽しかった!

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/12(水) 23:17:13 

    >>117
    私は口コミですね。
    友達が先にやってて、一緒にやらない?って誘われた。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/12(水) 23:36:14 

    単発だけど、アルバイト求人誌を通勤の時間帯に駅の近くで配る仕事。
    7時〜10時で五千円か六千円くらいだったかな?

    アルバイト求人誌がプラスチックの袋に入ってるんだけど、当時全盛期のきゃりーぱみゅぱみゅがデカデカと載ってて、切り取るときゃりーのクリアファイルになるものだったから、結構もらってくれて10分で仕事終了した(笑)
    あと二人いてその子達が終わるのを待って解散したから拘束されたの30分くらい。
    割がよすぎてまたやりたかった。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/12(水) 23:37:13 

    バイト探したい

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2018/09/13(木) 00:47:33 

    2回ほど時給5000円のバイトやった事ある
    怪しいバイトじゃない普通のバイト

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/13(木) 00:58:34 

    医学学会とか株主総会とかの集まりの案内。エレベーターホール前に立って会議室はあちらです、トイレはあちら喫煙所はこちらですって答えるだけ。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/13(木) 20:05:11 

    宝石店の雑務バイト。アクセサリーも着けるので足首までのロングドレス着用。高価なネックレスをつけて軽食を運んだり、案内したり。視線をビシバシ感じるので出来るだけ女を磨いてました。
    おかげでナンパされました。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/13(木) 20:24:41 

    アパレル販売のバイトはちょうどそのショップのグループが大きくなったときに入ったから好きな服を社割でかなり安く買えたけど、根本的に販売職が合わなくてすぐ辞めちゃった。
    今は飲食店でバイトしてるけどまかない無料、社割で安く食べられる、試飲と称して仕事中に日本酒飲める。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード