- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/09/11(火) 23:37:40
そういえば小田和正って歳いくつ?
この頃から結構な年だった。+11
-1
-
502. 匿名 2018/09/11(火) 23:39:14
新しいドラマより、昔流行ったドラマを再放送したほうが視聴率とれそう。+33
-2
-
503. 匿名 2018/09/11(火) 23:39:25
織田裕二だったら
振り返れば奴がいる、お金がないも好きだった+29
-1
-
504. 匿名 2018/09/11(火) 23:40:06
私織田裕二が昔から嫌い+8
-19
-
505. 匿名 2018/09/11(火) 23:40:13
台湾の人が知ってた!
放送してたのかな。+10
-0
-
506. 匿名 2018/09/11(火) 23:43:38
関東ローカルなのか....
観れないわ+8
-0
-
507. 匿名 2018/09/11(火) 23:45:03
踊る大捜索で犯人が所持してたビデオ見る時
東京ラブストーリーみて
青島が「はっきりしない男ですね」って言って
みんなに睨まれるシーン好きw
+47
-0
-
508. 匿名 2018/09/11(火) 23:47:33
やまとなでしこ大好きだったな~
また見たい!+41
-8
-
509. 匿名 2018/09/11(火) 23:52:57
昔NG大賞みたいなやつで、織田裕二が撮影の合間に居眠りしちゃってて結構深くてスタッフがマイクで起こしても起きないのに鈴木保奈美があの高音で本番でーす!って言ったらパッと目を覚ましたの見て、もう付き合っちゃえーと思ってたな。
本当に可愛い2人だったわ。
でも実際はそんなに仲良くなかったらしいねw
+45
-0
-
510. 匿名 2018/09/11(火) 23:59:36
小学生の時再放送みてハマりました!!
絶対録画して見ます
楽しみ〜+6
-1
-
511. 匿名 2018/09/12(水) 00:07:15
織田裕二かっこよくて好きだったのに、このドラマでみかん食べる時クチャクチャ言うのが残念だった+8
-3
-
512. 匿名 2018/09/12(水) 00:19:43
これで視聴率が取れたら味をしめて、過去の名作をじゃんじゃん再放送してくれるかな。
黄金期のフジのドラマをほとんど観たことがないから凄く観たい!+27
-0
-
513. 匿名 2018/09/12(水) 00:20:08
江口洋介の
彼女役だった
千堂あきほさん、
今 北海道でコメンティーター
やってますが
すごく おきれいです!+26
-0
-
514. 匿名 2018/09/12(水) 00:21:03
ギターの
イントロに
しびれます!+8
-0
-
515. 匿名 2018/09/12(水) 00:21:08
>>26
知人の子供がカンジだったよ+3
-0
-
516. 匿名 2018/09/12(水) 00:21:34
ギターは
松たか子さんの
旦那!!+25
-1
-
517. 匿名 2018/09/12(水) 00:22:33
リカのファッション今流行ってるよね!+4
-5
-
518. 匿名 2018/09/12(水) 00:24:04
>>53
去年あたりやってたよね?+1
-1
-
519. 匿名 2018/09/12(水) 00:24:30
>>461
へー。新宿にあったの?+1
-0
-
520. 匿名 2018/09/12(水) 00:27:26
>>490
そうだね+0
-0
-
521. 匿名 2018/09/12(水) 00:28:23
>>155
鈴木保奈美が戻ってきたからね+1
-0
-
522. 匿名 2018/09/12(水) 00:39:43
テレビ愛知は朝から韓国ドラマ二本
テレビ欄見たらBSも韓国ドラマばっかりだね
日本のドラマの再放送でよくない?
夕方、北斗の拳とかアニメの再放送やってた頃が懐かしい。学校から帰ってきたら見てたな+21
-0
-
523. 匿名 2018/09/12(水) 00:41:29
携帯もないし、ネットもない時代なのに
このドラマの時代(1990年頃?)の方が今よりいい時代に思える+31
-0
-
524. 匿名 2018/09/12(水) 00:45:13
当時見てたんだけど、カンチ、サトミと江口洋介が地元の仲良し同級生グループで、カンチとリカが付き合うようになったからみんなで仲良しみたいな感じになってさ、サトミが江口洋介にフラれた時に落ち込んでるサトミのそばに行ってあげて とリカがカンチを送り出すところが共感出来なかった。
リカが無理して良い人ぶってるみたいな感じというか、友情ごっこみたいな感じというか。
私のひねくれた感想に共感する人もいなさそうですが。+20
-5
-
525. 匿名 2018/09/12(水) 00:46:31
江口洋介って主演のイメージ強いけど、このドラマだと3番手くらいなんだよね。
織田裕二と並ぶとやっぱ霞むんだよな。
織田はなんだかんだ華はあるよね。+26
-3
-
526. 匿名 2018/09/12(水) 00:53:41
観たことない若者へ
今やってる有村架純と柳楽優弥のWOWOWのCMの元ネタのドラマだよ
これ豆な+4
-6
-
527. 匿名 2018/09/12(水) 00:54:38
いいなあ。関西もやってほしい+9
-0
-
528. 匿名 2018/09/12(水) 00:54:43
原作をだいぶ改変してる脚本だよね。
あのままのリカだとここまでのヒットは絶対になかった!+16
-0
-
529. 匿名 2018/09/12(水) 00:55:54 ID:KDMae66Xe5
オープニングの
シルエットが
カンチ と
さとみで
後で 気がついて
びっくりした
リカは 振られるという設定
だったんですね、、+24
-1
-
530. 匿名 2018/09/12(水) 00:57:52
江口洋介って主演のイメージ強いけど、このドラマだと3番手くらいなんだよね。
織田裕二と並ぶとやっぱ霞むんだよな。
織田はなんだかんだ華はあるよね。+4
-2
-
531. 匿名 2018/09/12(水) 01:06:53
柴門ふみ原作はAGE35恋しくてが良かった+16
-2
-
532. 匿名 2018/09/12(水) 01:12:00
有村さんは
ナイフ送られてきたり
災難でしたね
どんなアホが
送ったのか、、+17
-0
-
533. 匿名 2018/09/12(水) 01:28:40
>>524
リカって転々と過ごしてたから、そういう地元仲間っぽいの得られた瞬間はよかったんだと思う
そういうのも完治との交際以外にもリカは楽しかったんじゃない?+12
-0
-
534. 匿名 2018/09/12(水) 01:30:45
小田和正のあの曲がいい+17
-0
-
535. 匿名 2018/09/12(水) 01:33:03
どんどん昔の名作再放送してほしい+20
-0
-
536. 匿名 2018/09/12(水) 01:41:35
リカ共感ができなくて興味が持てなかったドラマなんだよなー。
鈴木保奈美の作品なら白鳥麗子が観たい!+12
-0
-
537. 匿名 2018/09/12(水) 01:54:16
小学生の時何回も再放送してて、その頃はさとみが嫌いだったけど、大人になって見たら、そうでもなかったし1番は織田裕二がクズオだった+15
-0
-
538. 匿名 2018/09/12(水) 02:02:51
有森也実が大嫌いだったけど
いま観たら違う見方になるのかな
私も録画しよー+10
-0
-
539. 匿名 2018/09/12(水) 02:03:17
今見返して見るとリカをウザく感じると思う。
思い出に変わるまでを何年か前に見たけど、当時は主人公よりだったけど、グダグダ女でめんどくさかったから、別れて正解だよと思ったから。当時の女性の価値観と今の価値観の違いが楽しみ。+13
-0
-
540. 匿名 2018/09/12(水) 02:04:45
生まれる前のドラマで見たことないので見てみたい!+4
-0
-
541. 匿名 2018/09/12(水) 02:06:02
わー昔の再放送もっとやってほしい!
+5
-0
-
542. 匿名 2018/09/12(水) 02:11:27
昔のフジの黄金期のドラマが見たいなぁ。
とくダネの後の番組なんてどうでもいいから、そこ再放送枠にしてほしいな。+15
-0
-
543. 匿名 2018/09/12(水) 02:46:54
>>509
それ見たよー!
youtubeでも観れる。
なんかいい雰囲気だったよね。
仲悪かったなんて信じられない。
10月から共演するんだよね!そっちも見るつもり。+2
-0
-
544. 匿名 2018/09/12(水) 02:48:41
なんか自分の若かった頃まで思い出して、さみしくなってきた。
もうあの頃には戻れないんだもんね…+18
-0
-
545. 匿名 2018/09/12(水) 03:13:25
懐かしいし好きだったけど今なら気恥ずかしくて見てられない気がする( ・∇・)+7
-0
-
546. 匿名 2018/09/12(水) 03:15:21
かんち
おセックスしよっ
+2
-0
-
547. 匿名 2018/09/12(水) 03:17:30
スマホどころかガラケーすらない時代だから、すれ違いがドラマの重要なポイントになる時代だったよね
今なんか速攻ラインしまくりですぐどこいるか、どの電車乗ってるか分かるwww+9
-0
-
548. 匿名 2018/09/12(水) 03:23:37
織田裕二が地元に帰るときに来てた白いコート分かるかな
襟元?辺りの裏地の柄がオレンジっぽいチェックみたいな
今、あれ見たらものすごく90年代を感じるんだろうなー
リカの紺ブレ金ボタン、細いカチューシャ二本重ね付けも流行ったよね
+17
-0
-
549. 匿名 2018/09/12(水) 03:42:38
出てるけど恋人よは今見たら盛り上がりそう
キャストも若いキャピキャピした感じじゃなくて大人の雰囲気持ってる人達だったし
あと、映像がちょっと夕暮れっぽい感じの色というか、
なんかカットとか撮り方とかがオシャレだったイメージがある+7
-0
-
550. 匿名 2018/09/12(水) 03:47:29
原音がないけど、このドラマはオープニングの小田和正の他に、日向さんのサントラがかなり引き立ててる
リカのテーマとか
+7
-0
-
551. 匿名 2018/09/12(水) 04:01:21
関西じゃ見れないのか…+8
-0
-
552. 匿名 2018/09/12(水) 04:04:14
>>523
1991年だから、まだバブルの名残が残ってる時代だったしね。
生活は今より豊かだったかも?+12
-1
-
553. 匿名 2018/09/12(水) 04:05:31
トピ立った時は、織田裕二と鈴木保奈美の
昔のドラマとか興味ないなーと思ったけど、
上位に上がってるから、気になって
みんなのコメ読んだら、面白そうだから
見てみようと思う+11
-1
-
554. 匿名 2018/09/12(水) 04:10:01
恋人よ もやってほしい
この時期の鈴木保奈美すごい美人
今や怖いおばちゃんだけど+29
-0
-
555. 匿名 2018/09/12(水) 04:13:18
有森さん超演技がうまいわー!大人になってから、女優としてのすごさが分かった!+11
-0
-
556. 匿名 2018/09/12(水) 04:24:36
前回の再放送見た時、これはカンチとさとみちゃんの物語なんだと思った。だってカンチは結局ずっとさとみちゃんのこと好きだし。+15
-1
-
557. 匿名 2018/09/12(水) 04:27:57
>>536
いいね。鈴木保奈美の白鳥麗子すごい似合ってて良かった。+13
-0
-
558. 匿名 2018/09/12(水) 04:49:10
広島も17日の月曜の夕方から再放送します。+8
-0
-
559. 匿名 2018/09/12(水) 04:52:13
このスマホ時代にか+4
-1
-
560. 匿名 2018/09/12(水) 05:23:02
有森きれいだったね+12
-1
-
561. 匿名 2018/09/12(水) 05:27:18
名古屋は明日からBOSS+3
-1
-
562. 匿名 2018/09/12(水) 05:32:52
吉田栄作のドラマなんでもいいから再放送して+18
-0
-
563. 匿名 2018/09/12(水) 05:57:26
>>488
ロンバケはワイルドな竹野内も草食なキムタクも大好きだった+19
-0
-
564. 匿名 2018/09/12(水) 05:59:05
>>558
いいな~関西もそのうちするかな+4
-0
-
565. 匿名 2018/09/12(水) 06:06:00
>>529
へー!+0
-0
-
566. 匿名 2018/09/12(水) 06:21:00
当時はまだ中学生で、さとみにイライラ、リカを応援してたけど、アラフォーの主婦になった今は、さとみに共感できそう+24
-1
-
567. 匿名 2018/09/12(水) 06:44:52
>>74
私は昔から北川悦吏子苦手だったな
でもロンバケだけ好きだった
しょうもないセリフやうざい北川脚本独特のやり取りも山口智子と木村拓哉がなんか良かった
本当に惹かれ始めてるみたいな恋の始りの雰囲気が感じられてドキドキした
北川悦吏子のドラマって内容はたいしてないから演者の魅力頼みだからね
今の朝ドラなぁ、、佐藤健と永野芽郁には荷が重そうで気の毒だね
+9
-1
-
568. 匿名 2018/09/12(水) 07:05:06
さとみ嫌いだったわ〜。
幼なじみの女の子嫌いだから、「私の方が昔から知ってる」感だすのイライラする。+10
-0
-
569. 匿名 2018/09/12(水) 07:28:37
ありがとう!
今録画予約した!
わー女子高生時代を思い出すなあ♪
今なにかと評判が悪いフジテレビだけど昔のドラマは本当に面白かったですよね。
もう新しいもの作らなくていいよ。古き良き時代のドラマをバンバン流すチャンネルにしてよ。アラフォーアラフィフさんからかなりの視聴率取れるよ。
懐かしいもの大好き!
ねー再放送始まったら皆でワイワイ「アレ見て懐かしい!」「当時はああ思ったけど今の自分ならこう思う」とか色々お話しましょう(*^^*)+21
-0
-
570. 匿名 2018/09/12(水) 07:34:39
見たことないので楽しみです!
予約してたら、19日(水)の枠に
『君の翼になる』と書いてあって…w
クサいけどストレートで時代を感じますね♪+7
-0
-
571. 匿名 2018/09/12(水) 07:37:06
569なんですが私が印象に残ってるシーンをひとつ。
とにかくさとみが嫌われたドラマだけど(おでん女ね)リカもなかなかでカンチが仕事から帰宅したらリカが電話で盛り上がりまくってて最後切ったあと「カンチのお母さん、面白い人だね♪」って言うシーン。私がカンチならこの瞬間嫌いになるな…と思った女子高生だった。+25
-0
-
572. 匿名 2018/09/12(水) 07:42:24
広島でも放送あるかな?+1
-0
-
573. 匿名 2018/09/12(水) 07:52:08
この際Amazonプライムやらhuluやらでもやってない懐かしいドラマを次々にやってほしい。
東京ラブストーの後は何を放送予定なんだろう?+2
-1
-
574. 匿名 2018/09/12(水) 07:53:52
君の翼になる!!
ツボりました笑+3
-0
-
575. 匿名 2018/09/12(水) 07:57:25
当時、リカにムカムカしながら観てたな。ワガママな女だなぁと。
私を悪く言うのは良いけど、カンチを悪く言わないで!みたいなセリフが確かあったんだけど、お前の言動が悪いからカンチが悪く言われてんだろうが!と思ってたわ。そんなにカンチを大切に思うなら近寄るなよ!と。
でもそんな発言をするリカに皆は素直だ!とかキュンとしてたらしい…
なんだかんだイライラしながらも観てた思い出。+22
-2
-
576. 匿名 2018/09/12(水) 08:23:17
>>26
昔私が入院、手術した時の主治医の先生の名前が
〇〇(〇は名字)完治でした。
当時まだ若い先生でしたがとてもいい先生でした。
トピずれすみません。
+9
-0
-
577. 匿名 2018/09/12(水) 08:25:10
実況向きだね
関東いいな~+8
-0
-
578. 匿名 2018/09/12(水) 08:28:19
平成4年生まれなんだけど、親がDVD持ってて最近見た!いろいろ現代だとありえないけど面白かった!サトミがきらい!相談女!って感じ+6
-0
-
579. 匿名 2018/09/12(水) 08:45:12
カンチの優柔不断にイライラするけど本気で泣けるから絶対見たい!!+7
-0
-
580. 匿名 2018/09/12(水) 09:07:10
リカ、セーターをインしてたよね
めぐる~め~ぐる~よ時代~はめぐる~+6
-1
-
581. 匿名 2018/09/12(水) 09:24:24
ちょっと前にスカパーで放送してたのを観たけど、なぜこのドラマがあの当時、あんなに流行ったのだろう?と思ってしまった。
身近にリカみたいな人がいたら、ちょっとひくかも。
鈴木保奈美だったら「この世の果て」がいいなあ。暗いストーリーだけど。観てた人いるかなあ。
+11
-0
-
582. 匿名 2018/09/12(水) 09:41:34
これ主人公が報われないの?
好きな女優俳優だから見たいけど
悲しくなる?+0
-0
-
583. 匿名 2018/09/12(水) 09:41:41
あれから○年後、っていう設定のスペシャルドラマをしてくれたら見たい。
ドラマの「抱き締めたい」は5~6年前にスペシャルを放送してた。
視聴者層が限定されるから無理かしら。
再放送とのセットにするとかさw+4
-0
-
584. 匿名 2018/09/12(水) 09:43:48
>>4
新しい番組つくると費用かかるし、再放送なら費用かからないもんね+2
-0
-
585. 匿名 2018/09/12(水) 09:44:08
原作のコミックではその後が連載されてたね。+7
-0
-
586. 匿名 2018/09/12(水) 09:45:34
>>582
私は悲しくはならなかったけど、主人公を可哀想だと思う場面は幾つもあった。+8
-0
-
587. 匿名 2018/09/12(水) 09:47:11
数年前に見た時「携帯!!携帯があればぁぁぁぁ!!!!!!」て凄いやきもきした(笑)+10
-0
-
588. 匿名 2018/09/12(水) 10:09:52
たとえ携帯があったとしてもカンチとリカは破局していたんじゃない。
リカの奔放さを支えきれなった未熟なカンチ、初恋のさとみが
傷ついていたらそちらに傾いてしまうのは仕方ないかなと思う。+12
-1
-
589. 匿名 2018/09/12(水) 10:09:58
>>397
「~よね」とかってもう今はそんなに古い言葉遣いなの??
それに「じゃない?」は今でも普通に使ってるよw
どれだけ普段から言葉遣い悪いんだか+7
-0
-
590. 匿名 2018/09/12(水) 10:17:09
織田かずまさの音楽の良さで助らえているドラマ。
タイタニックと同じ。音楽が良いからウケる。+2
-7
-
591. 匿名 2018/09/12(水) 10:19:44
>>588
恋愛経験あまりない純粋男子が一時だけ
ハマってしまいそうな女がリカ。
今の時代はただの軽い口うるさい女って
感じで好感度高くないかもね。
女が恋愛に積極的なのも珍しくないし。+7
-1
-
592. 匿名 2018/09/12(水) 10:36:33
>>424
このドラマの服装ってキレイ目だね
ドラマが1991年1月~
よく昔の映像で見る下品な人が扇子振ってるジュリアナ東京が1991年5月~
同じ時代なのが面白い+8
-0
-
593. 匿名 2018/09/12(水) 10:50:51
これちゃんと観てなかったんだけど
当時リカが着用してたトレンチコート?が争奪戦になったらしいね
鈴木保奈美可愛くて憧れてる人多かっただろうね+14
-0
-
594. 匿名 2018/09/12(水) 10:52:53
>>590
…小田和正?+6
-0
-
595. 匿名 2018/09/12(水) 11:15:10
録画予約もした。
フジテレビ、本当に再放送ばっかりした方がいいよ。
+9
-0
-
596. 匿名 2018/09/12(水) 11:24:54
東京の人はロケ地の今昔も楽しめそうでう羨ましい+7
-0
-
597. 匿名 2018/09/12(水) 11:29:45
スマホがあったならこの二人ハッピーエンドだった+2
-2
-
598. 匿名 2018/09/12(水) 11:49:52
スマホがあったならこの二人ハッピーエンドだった+1
-0
-
599. 匿名 2018/09/12(水) 11:51:49
東ラブのサントラ好き+4
-0
-
600. 匿名 2018/09/12(水) 11:52:27
スマホがあっても里美は上をいく+4
-0
-
601. 匿名 2018/09/12(水) 11:52:53
世代じゃないし、興味もない人も、観ればハマると思う。でも個人的には、101回目のプロポーズが好き。+8
-1
-
602. 匿名 2018/09/12(水) 11:53:09
バブル時代の思いっきりバブリーなドラマが見たい
しみったれんのは現実だけで充分w+23
-0
-
603. 匿名 2018/09/12(水) 11:53:28
>>561
ほんとだーガックリ…+1
-0
-
604. 匿名 2018/09/12(水) 11:54:31
リカが滑り台の上で物思いにふけってる時、小さいながらに『私も大人になったら不倫するんだ!』って思った記憶があるwwwwどう言う事だよ+9
-2
-
605. 匿名 2018/09/12(水) 12:11:35
学生時代に見てた時は、それこそ有森タヒねや!と思ってたけど、何年か前にDVDで見てびっくりしたよ
リカ選ぶ人いねーわ、って
今見直したらみんな感想変わると思う+15
-3
-
606. 匿名 2018/09/12(水) 12:13:52
何か、カンチが優柔不断過ぎてムカつく
リカは転勤族で、別れ際に悲しくならないように、ピエロ演じるヤツだから、真剣な話できないし
さとみはうぶな感じで、あざとくて幼なじみ乗り換えてるし
三上は浮気性で遊び人だし+14
-1
-
607. 匿名 2018/09/12(水) 12:15:14
>>82
私もこの世の果てが見たい。
三上博史のダメダメっぷりに呆れながらも目の保養になるし、ちょい役だったけど探偵だったかな?もうお亡くなりになってしまったけど、あの俳優さんも良かった。
最後の三上博史の独り語りの台詞、からの
尾崎豊の歌、の流れが忘れられない。+19
-0
-
608. 匿名 2018/09/12(水) 12:28:11
ラストが納得行かなくてテレビ局にハガキや電凸したってのはこのドラマだったろうか
今はTwitterあるから楽ね+2
-0
-
609. 匿名 2018/09/12(水) 12:36:07
>>573
東京ラブストーwww
その略し方なら、リーまで書いて欲しかったw
+24
-0
-
610. 匿名 2018/09/12(水) 12:39:15
今思い返すと、カンチみたいな地方出身のピュアで、どっちかといったら非モテに属する男が、リカみたいな自由奔放なリア充と付き合ってもうまくいかないのは分かる
リカのストレートさが一度はカンチに届いても、長くは続かないよね
+5
-1
-
611. 匿名 2018/09/12(水) 12:45:54
>>3
えーなんで時代が違うからこそ興味あるけどなー。
ていうかだったらなんでそんな素早く書き込むの?w+7
-0
-
612. 匿名 2018/09/12(水) 12:48:06
当時も見たはずだけどほとんど覚えてない
。東京の美男美女しか出ないドラマなんて、感情移入も出来ないし
今見たらどう感じるか、興味あるけど+5
-1
-
613. 匿名 2018/09/12(水) 12:54:27
アラフィフだけど全く見たことなかったな。101回目は途中まで見て離脱した。今見たら面白いかな、どうだろう…+5
-4
-
614. 匿名 2018/09/12(水) 12:56:04
この前youtubeで見たけど、今の時代に赤名リカを見ると違和感を覚えるよ。
ただの変な人。+7
-7
-
615. 匿名 2018/09/12(水) 13:14:32
織田さん、この役やってた時「自分と全然違う」ってギャップに悩みまくったらしいね
んで、その時精神的な救いになったのが「歌で自分を表現する事」だったらしいよ
好き+20
-0
-
616. 匿名 2018/09/12(水) 13:16:33
柴門ふみのマンガのドラマ化はどれも面白かった
+11
-1
-
617. 匿名 2018/09/12(水) 13:18:51
当時18才だったけど一度も見たことないし今さら見たいとも思わない。
ゲイだから女相手は辛かっただろな。+1
-6
-
618. 匿名 2018/09/12(水) 13:25:34
吉田栄作も好き。
最近うたコンで心の旅を熱唱してた。
実は長年ライブ活動は続けてるんですよ!
ってコメントに驚き。
ファンもついてきてくれるって凄いわね。
織田裕二はライブもうやってないの?+4
-1
-
619. 匿名 2018/09/12(水) 13:27:40
世代じゃない興味ない。
なら見なきゃいい。
わざわざコメして…
嫌な感じ
わざわざトピも見なきゃいいのに+20
-0
-
620. 匿名 2018/09/12(水) 13:28:47
当時は面白いと思ったけど、
いま見たらそう思えなくなってしまっていそう。
自分、年取ったな。+4
-1
-
621. 匿名 2018/09/12(水) 13:28:48
世代なんだけど見たことない
漫画は読んだけどね
悪いけど、ここまで来ると
テレビは重傷だと思う
いつまで過去にすがりつくんだろう
視聴率が良かったとして
それで?
歌番組だけじゃなく
ドラマも過去の使い回しか
そのうちバラエティも?
また、いいとも復活なんて言わないでね+3
-11
-
622. 匿名 2018/09/12(水) 13:32:33
安田成美のヴァンサンカン結婚ってドラマがなぜか大好きだった。
小林稔侍が元カレで今彼の石黒賢との間で揺れるの。奥手な石黒賢に成美が
私結婚前にセックスしてもいいと思ってるの、
っていうセリフが衝撃だった。
赤名リカの保奈美と二大ビックリ女優。
奇しくもとんねるずつながり。+6
-1
-
623. 匿名 2018/09/12(水) 13:35:10
バイキングよりどう考えてもいいともみたいな
バラエティやるべき。テレホンみたいなトーク番組希望。バイキング本当につまらないから絶対見ない。+5
-3
-
624. 匿名 2018/09/12(水) 13:35:46
>>615
上手い下手は置いといて、楽しそうに歌うよね+4
-0
-
625. 匿名 2018/09/12(水) 13:37:05
西岡徳馬とか小林稔侍とか濃ゆいキャラが時代だわ。本当にその二人が彼氏とかイメージわかないわ。大人の生々しさ。+11
-0
-
626. 匿名 2018/09/12(水) 13:37:17
ネットニュースで見て いそいそと録画設定しようとしたら、 関東だけだった。残念…。なんで⁈⁈+7
-0
-
627. 匿名 2018/09/12(水) 13:37:49
>>528
原作ファンだったので、ドラマは好きじゃありませんでした。
原作のリカはあんなにいい女じゃありません。+4
-0
-
628. 匿名 2018/09/12(水) 13:38:14
凄いコメントついてて期待度高いのわかるけど
フジの再放送枠はCMがかなり長いからあまり過剰に期待しないほうがいいと思う
どんな話か確認するぐらいな感じで見た方がいい+4
-1
-
629. 匿名 2018/09/12(水) 13:38:43
>>622
小林稔侍と石黒賢との間で揺れるとな????+14
-0
-
630. 匿名 2018/09/12(水) 13:45:03
>>621
そんなド真剣に語らなくでも
いつもの次の月9の宣伝兼ねた再放送だよ
たまたま今回は主役俳優さんの年齢が高く久々の登板だから昔の作品チョイスになっただけ+11
-0
-
631. 匿名 2018/09/12(水) 13:47:55
当時6歳だった
まだドラマ見る年齢ではないけど、両親ともドラマにドハマりしてたから、ずっと家で流れてた
せっ◯すしよう!の意味がわからないけど、言葉が印象的で真似してた
親には意味もわからず注意されたけど、あんなに爽やかに言うもんだから…大人になって意味を知ってからヤバいことに気付いたw+14
-1
-
632. 匿名 2018/09/12(水) 13:49:46
鈴木保奈美推しは石橋貴明と仲の良いフジテレビの仕掛けなの?+2
-1
-
633. 匿名 2018/09/12(水) 13:51:18
>>622
小林稔侍が元カレって・・・+4
-0
-
634. 匿名 2018/09/12(水) 14:02:15
え、これでニュースになるの
CSだとしょっちゅう一挙放送やってるじゃん+0
-0
-
635. 匿名 2018/09/12(水) 14:03:27
>>2
力士て何+0
-0
-
636. 匿名 2018/09/12(水) 14:08:09
>>557
白鳥麗子って、松雪さんだけじゃないの!?やったの
びっくり
松雪さんの白鳥麗子は、萩原なんとかさん(和久井映見旦那)とユーの旦那さんだよね+4
-0
-
637. 匿名 2018/09/12(水) 14:08:45
>>629
石黒賢だろ…+2
-0
-
638. 匿名 2018/09/12(水) 14:13:00
>>633
成美が25歳で小林稔侍50歳だから保奈美徳馬以上の年の差。やっぱり元上司で元カレだって。当時こういうカップルあるあるだったのかしら?
確かネンジが再婚したくないから結婚してくれなくて成美が当てつけに石黒賢と付き合ってた。+3
-0
-
639. 匿名 2018/09/12(水) 14:15:19
>>436
わかる。
当時中学生だったから理解できなさと不快さで一杯だった。
アラフォーの今となってはどんな流れでどんな心情のもとに
飛び出したセリフなのか確認したいところではある。
+4
-0
-
640. 匿名 2018/09/12(水) 14:16:24
もう西岡徳馬とか小林稔侍の方が同世代になっちまったよ。25歳女子たぶらかすとかやめろよ。+9
-0
-
641. 匿名 2018/09/12(水) 14:18:01
セックスしよ!からちゃんとその気になれたとしたらかなりの精力の持ち主だな。
普通は萎えるだろう。+10
-0
-
642. 匿名 2018/09/12(水) 14:20:49
夜道を送ってくれたのに手も握らないし、
その気が無さそうに大人しいカンチからの
セックスしよ!
だったらリカはかなりのチャレンジャーだな。
その後どうなったかもう忘れたが。+3
-0
-
643. 匿名 2018/09/12(水) 14:22:32
石黒賢と普通に結婚しなさい、ってお母さんは思うよ。でもそれじゃトレンディドラマにならないんだよね。+6
-0
-
644. 匿名 2018/09/12(水) 14:25:14
セックスしたんだっけ?+3
-0
-
645. 匿名 2018/09/12(水) 14:30:33
がるちゃん安定の棒芸人ネンジの人気w+1
-0
-
646. 匿名 2018/09/12(水) 14:47:16
路上のアクセサリー屋さんで、カンチがリカに買ってあげた水晶みたいなネックレス、当時似たようなのを自分で買ったなーw+4
-0
-
647. 匿名 2018/09/12(水) 14:59:39
>>245
せめてカンチの忠告を聞いていればねぇ
ストーリー知らなくて漫画読んでみたけど、なんでサトミが嫌われるのか解らなかった。+1
-1
-
648. 匿名 2018/09/12(水) 15:11:13
そのドラマ見たことないけど
バラエティで石橋貴明がカーンチ!って織田裕二に言ってるシーンだけ記憶にある。
石橋貴明は昔から保奈美に憧れていたのかな?+1
-0
-
649. 匿名 2018/09/12(水) 15:13:42
世代だけど興味ない。+0
-1
-
650. 匿名 2018/09/12(水) 15:21:31
情報番組なんてどこの局も同じことしか流してない
台風があればそればかり
台風の被害が収まってないのに、地震があればそればかり
何も無いときはグルメばっかり
本当、家に居ても見る気がしない
だったら昔の名作をどんどん流して欲しい+3
-0
-
651. 匿名 2018/09/12(水) 15:27:54
三上博史主演のチャンス!が面白かった記憶がある+5
-0
-
652. 匿名 2018/09/12(水) 15:42:11
これ街で紺ブレ着てる人ばっかりになった頃のドラマだっけ?+12
-0
-
653. 匿名 2018/09/12(水) 15:55:42
>>647
さとみは江口が好きなくせに、カンチが自分の事好きなの分かっててキープしようとするしたたかさとねっちょりした態度が女性視聴者から嫌われてた印象だけど、原作漫画ではそんなことないのかな?+12
-0
-
654. 匿名 2018/09/12(水) 15:58:57
流行ってたけど見てないな
一人暮らしで録画する機械持ってなかったし
当時はそんな時間に帰宅してなったよ~
+2
-0
-
655. 匿名 2018/09/12(水) 16:07:03
>>654えー!当時はこの放送時間になると街から女性が消えた、って伝説を信じてたぁ(笑)+4
-0
-
656. 匿名 2018/09/12(水) 16:07:29
映像が汚いと観る気しないな。+0
-0
-
657. 匿名 2018/09/12(水) 16:11:46
誰かがこのトピで織田裕二がみかんネチョネチョ食べたとか言うからそればっか気になってる!
多分かんちの家でリカと2人で生い立ちの話しながらお喋りしてるシーンかな?
いろいろ楽しみだ!+5
-0
-
658. 匿名 2018/09/12(水) 16:24:09
当時小学生だったわ。
それなりに恋愛して結婚出産経験してアラフォーになった今、また違った視点から観れるだろうか。
楽しみだ。+4
-0
-
659. 匿名 2018/09/12(水) 16:36:00
>>653
大人になってみたらリカのほうがーってあるけど、大人になっても、現代でもさとみはバッシングうけると思うww
むしろおとなしい系あざとい女の典型でめっちゃ叩かれる予感
おでんのところなんて、さとみあざとすぎ!とかめっちゃ書かれると思う
カンチにも三上にも好かれてるのよーくわかってるよね
+6
-1
-
660. 匿名 2018/09/12(水) 16:36:14
>>657
ガル婆独特の視点で注目されるカンチ+3
-2
-
661. 匿名 2018/09/12(水) 16:38:17
>>655
本当に消えたのか、そういう表現なだけなのか?そこはどっちなんだろ?
ていうか小学生だったけどどの家もビデオあったよね…ぶっちゃけ
OLさんもバブルでビデオ持ってる人多いんじゃないの?細々暮らしの人よりバブルってるイメージ+0
-0
-
662. 匿名 2018/09/12(水) 16:42:37
>>646
あのころ路上アクセの店って多かったかんじする!
今は当時と違う地域に住んでるから比較できないけど、まだあるのかな〜?
横浜駅のそごうからハンズとダイエー・HMVいく方面に路上アクセやってた気がするw
ああいうの見なくなったけど、そういうワンシーンも時代よね+6
-0
-
663. 匿名 2018/09/12(水) 17:48:13
>>661
月曜は遊びに行くのしんどいしみんなまっすぐ家に帰ってたから
残業してない人は結構見てたよ。
金曜のは録画して週末見たりしてたけど。+4
-0
-
664. 匿名 2018/09/12(水) 18:18:34
普通の会社員なのに結構良い部屋に住んでたりするんだよね
トレンディドラマあるある。+13
-0
-
665. 匿名 2018/09/12(水) 18:43:49
>>569
そうだね!
トピたたなかったらここに集合ですかね(笑)+5
-0
-
666. 匿名 2018/09/12(水) 19:08:04
噴水の場所で
キューンとするシーン
あるよね+5
-0
-
667. 匿名 2018/09/12(水) 20:45:08
>>655
みんな基本はビデオだよ。
これのために帰るのは、10代とかじゃないかな。+2
-0
-
668. 匿名 2018/09/12(水) 20:52:15
赤名リカと永尾完治が同時に後を向いて別れた場所
東京都渋谷区神南2丁目:代々木公園+13
-0
-
669. 匿名 2018/09/12(水) 21:25:53
>>602
バブル時代ってさ
アニメも車もドラマもお洒落も何もかもが日本中がお金余ってて、キラキラ光ってたわね
就職も面接の予約しただけで、海外旅行プレゼントっていい時代だったよ
タクシーも一万円札もって呼んでそのお金は運転手へチップだった
こんな時代だったから質の良いドラマがつくれたんだなあっておもいます
いまのドラマはみたくないもの
ドラマつくるお金ないなら作らなくていいのに
素人が脚本書いてつくってるのかっておもうほど酷い
+3
-2
-
670. 匿名 2018/09/12(水) 21:58:18
>>615湘爆はどうだったんだろう+0
-0
-
671. 匿名 2018/09/12(水) 23:55:03
女は
つっぱらずに
行かないで、、と
甘える方が
勝ちと
教えてくれた
ドラマであった。+7
-1
-
672. 匿名 2018/09/13(木) 01:42:05
>>653
漫画だと三上を信じ切れずに自分から離れていく感じだったと思う。
(それまでは三上も具体的な行動に出なかったけど、サトミが離れた直後にやっちゃってる)
一回戻ろうとするも、上手くいかなかったことを思い出して完全に破局。
カンチと付き合い始めた頃も、リカのことを気にして不安そうだった。
+4
-0
-
673. 匿名 2018/09/13(木) 07:16:22
>>483
今月はBS TBS でホームワークの放送が始まるよ。
唐沢寿明、福山雅治が出てる。
今はまだその時間帯はひと夏のプロポーズの再放送中。
+0
-0
-
674. 匿名 2018/09/13(木) 08:11:36
江口洋介っていい俳優になったなって感じ
トレンディドラマ常連だったけど、よく考えたら当時からいろんな役柄にチャレンジしてるんだよね
「東京〜」では典型的な女好きのチャラ男、「ひとつ〜」では弟妹思いの熱いお兄ちゃん
「101回〜」では兄の面倒をよく見る一途な弟役だった+7
-0
-
675. 匿名 2018/09/13(木) 08:57:31
この番組を初めて見た若い人の感想「えーこの人たち、携帯持ってなーい、ネットしてなーい、そんな時代の話?」「子供の頃からあった携帯がなかったら、私、生きてけない、死ぬ」+0
-0
-
676. 匿名 2018/09/13(木) 09:42:34
織田裕二が保奈美を当時バカにしてて
NG出したら
これだからキャンギャル出身は困るw
って失笑したのってガセネタなんだろうか?
その後保奈美がブレイクしたから見返せたとは
思うけど。
若気の至りって怖いわね。+1
-2
-
677. 匿名 2018/09/13(木) 09:43:59
いよいよ明日から。
新トピ立たなかったらここで話したいね。+6
-0
-
678. 匿名 2018/09/13(木) 13:36:12
さとみの強かさが胸くそ悪いのに加え
それに毎度毎度騙され続けるカンチの学習能力の無さにイライラするので見ない+6
-0
-
679. 匿名 2018/09/13(木) 18:06:57
さとみを演じてた有森也実は不倫なんかしないのに、赤名リカのファンから死ねとか言われてさんざんな思いして、一方、不倫を繰り返し、奪略婚して、「たくさんの人に迷惑をかけたからこそ幸せになろうと思います」と記者会見で言った鈴木保奈美は、赤名リカとか、病気で死ぬ女とか、悲劇のヒロインばかり演じてる+5
-0
-
680. 匿名 2018/09/13(木) 22:24:48
>>460
その歌の作曲は、麻木久仁子の元夫。どーでもいい豆知識w+0
-0
-
681. 匿名 2018/09/13(木) 22:28:09
>>677
私もそう思った。月~木とかの放送だろうか?
週一の放送じゃなきゃ、ここで足りるよね。+2
-0
-
682. 匿名 2018/09/14(金) 00:19:18
四時かー!小学生の時に再放送してたの懐かしい。
大人になったら誰かに愛されて誰かを好きになって、って妄想したなぁ。+3
-0
-
683. 匿名 2018/09/14(金) 11:47:09
西岡徳馬がちょっと可哀想になってきたので、「そんな老けてもない」って言いたくて探して出てきたのがこの画像
老けてた+11
-0
-
684. 匿名 2018/09/14(金) 12:49:06
江口洋介は今もカッコいいと
思います+8
-0
-
685. 匿名 2018/09/14(金) 15:10:21
今日だよね+1
-0
-
686. 匿名 2018/09/14(金) 15:51:42
始まった‼︎+4
-0
-
687. 匿名 2018/09/14(金) 15:54:23
新トピ立たないのかな??
今見てるよーって人何人いる?(*^^*)+11
-0
-
688. 匿名 2018/09/14(金) 15:54:59
待ってました(〃▽〃)❤︎
小田さんの主題歌、やっぱり好きだなぁ。
ドラマの時からかなり年月が経ってるのに、今も全然声が変わってないのがすごい。+6
-0
-
689. 匿名 2018/09/14(金) 15:55:24
始まったね。+5
-0
-
690. 匿名 2018/09/14(金) 15:56:04
見入っちゃうね。+3
-0
-
691. 匿名 2018/09/14(金) 15:57:36
実況誰もたててない?+1
-0
-
692. 匿名 2018/09/14(金) 15:58:33
ハートスポーツて笑+2
-0
-
693. 匿名 2018/09/14(金) 15:59:09
秀ちゃんかっけぇww+1
-0
-
694. 匿名 2018/09/14(金) 15:59:12
トピ立てようか迷ったけど関東だけだから、ここで実況していいかな?+3
-0
-
695. 匿名 2018/09/14(金) 15:59:13
ヒデちゃん??+2
-2
-
696. 匿名 2018/09/14(金) 15:59:17
実況たたないのか+2
-0
-
697. 匿名 2018/09/14(金) 15:59:25
中山ヒデちゃんだ!+1
-0
-
698. 匿名 2018/09/14(金) 15:59:56
ひでちゃん男前だったんだな!+1
-1
-
699. 匿名 2018/09/14(金) 16:00:04
実況立ったよ!+1
-0
-
700. 匿名 2018/09/14(金) 16:00:35
>>684
織田裕二もかっこいいよ+0
-0
-
701. 匿名 2018/09/14(金) 16:01:04
ニヤニヤしちゃうね+3
-0
-
702. 匿名 2018/09/14(金) 16:02:47
懐かしい、水島かおりさん。さとみの同僚役の女優さん。
最近あんまり出ないけど。平野のらに似てるんだよね。。+2
-0
-
703. 匿名 2018/09/14(金) 16:03:22
私、実況に引っ越します~(^-^)/+3
-1
-
704. 匿名 2018/09/14(金) 16:44:14
>>74
愛していると言ってくれは、高校の時に見てドはまりしました+1
-0
-
705. 匿名 2018/09/14(金) 16:56:16
見たけど、リカのぶりっ子とハイテンションが小林麻央に思えた+1
-0
-
706. 匿名 2018/09/14(金) 23:47:26
フジテレビ大好き 復活してくれー
沢山のドラマが夢や希望をくれたんだよ
人として大事な事も沢山学べた。
東京ラブストーリーは初めて、主人公が片思いで
今までは、主人公がモテるみたいなのが多かった
だから、女性に共感されたんだよね。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する