ガールズちゃんねる

メルカリ総合トピPART2

2628コメント2018/10/10(水) 20:30

  • 501. 匿名 2018/09/11(火) 13:07:45 

    明らかに送料手数料の方が高そうな出品物あるよね 送料計算間違ってるのかなと心配になる

    +66

    -0

  • 502. 匿名 2018/09/11(火) 13:09:32 

    いいね!した本革のバッグの話なんだけと、本物か偽物かブランドはどこだ材質はなんだと質問責めにした挙句、「◯◯円(その人の商品の5分の1くらいの値段)で売ってますよ?」ってコメントしてる人がいた。

    それに対して出品者さんは、「◯◯円ですか!お安いですね!それはそちらでお買い求めになることをオススメします(^^)」とか返してて大人ー!!って思ったわ。
    私ならイラついて無視してブロックしちゃいそうだもん。

    +85

    -1

  • 503. 匿名 2018/09/11(火) 13:10:00 

    メルカリ赤字ってニュースこの前見かけたよ。
    あんな高い手数料むさぼってて何で?従業員が高給なの?

    +120

    -1

  • 504. 匿名 2018/09/11(火) 13:11:13 

    うぉーん 楽しいよー(TДT)
    メルカリトピ立ってよかったよー

    +57

    -1

  • 505. 匿名 2018/09/11(火) 13:11:43 

    >>344
    私、ラクマの方は旦那のアカウントで買う事があるから気持ち悪がられてるかも…(笑)

    +22

    -1

  • 506. 匿名 2018/09/11(火) 13:15:04 

    >>503
    たしか海外展開に投資たからじゃなかった?
    実際のところがどうなのかはわからないけど、赤字になることは最初からわかってたみたいよ。

    +46

    -0

  • 507. 匿名 2018/09/11(火) 13:19:40 

    匿名配送って本当匿名なのかなぁ?

    +24

    -1

  • 508. 匿名 2018/09/11(火) 13:24:28 

    最近全然売れない
    なんで?
    みんな売れてる?

    +45

    -1

  • 509. 匿名 2018/09/11(火) 13:25:04 

    メルカリのおかげで(>_<)の顔文字が嫌いになった

    +70

    -1

  • 510. 匿名 2018/09/11(火) 13:26:24 

    >>500
    結構頑張って書いた商品説明を転載されたことある
    運営に報告したら、相手ペナルティ受けたっぽくて出品削除されてた
    その後文章変えて再出品してたけど私の方が少し高く売れたから良かった

    +52

    -0

  • 511. 匿名 2018/09/11(火) 13:28:39 

    >>509
    (>_<)←この顔文字使う人ブロックします!ってプロフに書いてる人いた

    +93

    -2

  • 512. 匿名 2018/09/11(火) 13:30:02 

    >>504
    ほんと、ここがあって良かった!
    私は石橋を崩壊寸前まで叩いてから渡るほうだから、メルカリを始める前に2ヶ月ぐらい、ガイドを読んだり、外部のまとめサイトを読んだり、果てはメルカリ便に該当するヤマトや郵便局サイトで荷物の種類をチェックしたり、考えられる限りのトラブルを想定してメルカリボックスを読んだりしてたから、大抵の質問には、机上の空論ながらも答えられる。
    なのに、全然売れなくて無駄な知識に成り果ててる。
    メルカリボックスでは回答するのも憚られるので、ここでほんの少しでも役立てられたら嬉しいな。
    あ、それから、石橋を陥落一歩手前まで叩く性格から、私から割れ物を購入した方は、ミイラかサナギ状態にして送るので、開けにくくて申し訳ないけど許してください。

    +87

    -6

  • 513. 匿名 2018/09/11(火) 13:30:04 

    >>511
    えええ すごいマイルールだね笑

    +58

    -0

  • 514. 匿名 2018/09/11(火) 13:31:23 

    >>508
    閑古鳥がヒッチコックの「鳥」並みにいます。

    +20

    -0

  • 515. 匿名 2018/09/11(火) 13:32:05 

    >>513
    ハンネがmamaの人はブロックします!って人もいた

    +66

    -0

  • 516. 匿名 2018/09/11(火) 13:32:38 

    どなたかが値下げ交渉して、出品者が値下げ額を提示しているところを横から即買いするのはマナー違反でしょうか?

    +9

    -5

  • 517. 匿名 2018/09/11(火) 13:36:35 

    >>511
    そこまで突き抜けてると笑えるねw

    +35

    -0

  • 518. 匿名 2018/09/11(火) 13:39:20 

    ブランドタグ借りてます 〇〇お好きな方 は、時々使います
    セレクトショップとかで買った物はけっこう良いもので値段も高いものなのにマイナーブランドはメルカリにないから 系統が似た雰囲気ブランド名を
    一応、セレクトショップ購入とかは記載しますが

    この前小さいハンドメイド品を同じ人から別々に購入したんだけど(買った翌日に別の物を出品されて欲しかったので)
    まとめて配送されてちょっとモヤっとしました
    一つ分送料勝手に浮かせことになりますよね
    こちらは送料も払っているのになーと

    +8

    -31

  • 519. 匿名 2018/09/11(火) 13:39:49 

    >>516ルールとマナーは違うからね。ルール違反ではないけど、マナーは?と聞かれると違反では?嫌な気持ちにはしてしまうし、キャンセルされる場合もあるよ

    +9

    -3

  • 520. 匿名 2018/09/11(火) 13:44:31 

    売りがメインで私から買った物を転売されてもそんなに気にならないんだけど、写真をそのまま使われてた時は
    「えっ?!」と思った。
    こちらも綺麗に写るように色々工夫して撮ってるのにそのまま使うか?って。

    +78

    -1

  • 521. 匿名 2018/09/11(火) 13:45:09 

    >>516
    出品者にとっては救世主です。
    「そのままの値段で購入希望です」とコメントを入れて購入すれば、更に礼を尽くすことになりますが、その場合は交渉している相手にアカウントを知られて逆恨みされる危険もあります。
    サクッと購入して、取引画面で出品者さんに、交渉中に購入したことを謝り(本当は悪くないから謝る必要はないけど)、取り引きを続行してくれるようにお願いすればよいと思います。

    +56

    -0

  • 522. 匿名 2018/09/11(火) 13:47:45 

    細々としたおもちゃのセットを5グループに分けて同時出品したら3名の方が購入くださって、嬉しい限りなんですが、コンビニで伝票貼るときに間違えそうでこわい…。
    気をつけよう。

    +55

    -3

  • 523. 匿名 2018/09/11(火) 13:48:49 

    >>59
    銀行の袋を封筒は強者??
    送られてきて、ドン引きしました。

    +23

    -2

  • 524. 匿名 2018/09/11(火) 13:49:18 

    >>518
    後半はその通りだけど、ブランドタグ借りてます!はちょっと…。

    本当にそのブランドを出してる人からするとモヤっとするし、通報されますよ。

    +38

    -4

  • 525. 匿名 2018/09/11(火) 13:50:58 

    >>519
    それもあって、よく売れてる出品者さんのなかには、「交渉中でも先に購入した方を優先します」てプロフに書いてる人も結構いるね。

    +49

    -1

  • 526. 匿名 2018/09/11(火) 13:55:26 

    コンビニ/ATM支払い
    って久々に見た。すぐに発送できないやつか。
    トラブル起きませんように!

    +11

    -3

  • 527. 匿名 2018/09/11(火) 13:55:26 

    みなさんどのように郵送してますか?
    郵送の仕方がいまいちわからないのでいつもらくらくメルカリ便の宅配便コンパクトで送っているのですが、どれが一番安く送料抑えれるかイマイチわかりません。

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2018/09/11(火) 13:59:07 

    >>525
    横だし、話かわっちゃうけど、
    購入者優先!て書いてるのにコメント必須!にもなってる人が時々いる。矛盾してるよね。

    +39

    -0

  • 529. 匿名 2018/09/11(火) 14:00:16 

    >>524
    気をつけます。

    送料の件は後に調べるとやはりダメみたいですね
    評価は2件分ちゃんとしたけど

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2018/09/11(火) 14:02:57 

    スマホ祭りってあったねえ。
    懐かしいな。
    あの頃はまだ、今よりは売れていたような気がする…

    +16

    -0

  • 531. 匿名 2018/09/11(火) 14:05:00 

    >>488
    嫌だねーw
    ジャンル違いすぎ、つか関係ないw
    私は緩衝材があの新聞だったことはある。まあもらったかなんかした物かもしれないけど

    +5

    -1

  • 532. 匿名 2018/09/11(火) 14:05:59 

    >>523
    よく話題に出るけど、そもそもあの袋を郵送に使うのは禁止だよね。

    +28

    -0

  • 533. 匿名 2018/09/11(火) 14:09:08 

    うざい。値下げうざい。イイネばっかりうざい。はよ買えや。

    +21

    -8

  • 534. 匿名 2018/09/11(火) 14:09:15 

    >>51
    GAPはセール時に買い込んでるとかかな?
    あとアメリカで買うと激安

    +24

    -1

  • 535. 匿名 2018/09/11(火) 14:11:26 

    >>533
    いいな、、ここ数日いいねすらつかないや…

    +21

    -0

  • 536. 匿名 2018/09/11(火) 14:13:00 

    >>507
    金額が匿名配送の条件を満たし、かつ購入前に発送方法がメルカリ便になっていれば、購入者の匿名性はほぼ守られます。
    出品者が得られる購入者の住所情報は、追跡サイトで確認出来る最寄り営業所か郵便局までが限度です。
    ただし、出品者の氏名住所は、コンビニ発送の場合、伝票管理の手違いにより荷物に添付されたまま購入者に届けられるということもあるそうです。 

    +13

    -0

  • 537. 匿名 2018/09/11(火) 14:18:19 

    買おうかなと思って気になることを質問したら、返事と共にしれっと値上げされた…。
    一気に買う気が失せた…。

    +60

    -1

  • 538. 匿名 2018/09/11(火) 14:18:55 

    >>184

    今、このトピ読み始めて、
    大爆笑してしまった!お腹痛い、、
    でも、あるあるですねw

    +24

    -1

  • 539. 匿名 2018/09/11(火) 14:20:18 

    >>95
    これ他の客商売でも絶対だけど客単価高いほど客層も上がるよね。

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2018/09/11(火) 14:21:22 

    >>198
    え、私使ってるわ。ボロいのは使わないし、市役所なんかも最近は薄いから使わないけど、企業のは分厚くてしっかりしてるから。百均のは継ぎ目がパリパリ剥がれてきたりするよ。

    +3

    -22

  • 541. 匿名 2018/09/11(火) 14:23:51 

    >>421
    宅急便や宅急便コンパクトの場合は、OPP袋とプチプチなどで梱包し、不要になったファッション誌を丸めたので隙間を埋めます。
    うちも新聞をとっていないので、付録がほしくて買った雑誌を代用しています。

    +11

    -0

  • 542. 匿名 2018/09/11(火) 14:24:37 

    >>474
    分かります!
    私も500以上の評価ALL良いで、説明文にも(水濡れ防止と割れ防止します)って書いてあるのに、購入後に
    「ほんとうにちゃんとやってくれるんですか?」
    「どんな風に梱包するんですか?」
    「けっこうお安く購入しましたけど、本当にそこまでしてくれるんですか?」
    何回もメッセージしてきて気持ち悪かったししつこい!!!
    売る以上は金額に関係なく常にちゃんと梱包してるっつーの!!
    当然評価は悪いにしました。

    +53

    -4

  • 543. 匿名 2018/09/11(火) 14:24:38 

    >>237
    わあ、懐かしいw
    その人5ちゃんにいたよ。隔離スレ建てられてたw
    イーヨーのぬいぐるみが好きな人だよね

    +30

    -1

  • 544. 匿名 2018/09/11(火) 14:27:50 

    >>356
    マリメッコとかイルビゾンテので見る。買う人、付録って分かってないよねきっと

    +16

    -0

  • 545. 匿名 2018/09/11(火) 14:29:52 

    >>518
    タグ借りてますはルール違反では?
    だってそのブランドではないんだから
    本当に迷惑なのでやめてくださいね

    +35

    -5

  • 546. 匿名 2018/09/11(火) 14:29:56 

    >>543に追加して、その出品者、確か宛先をHNにしてたんだよ。シシイモ様って。だから宛先不明。
    爆笑したわw

    +34

    -0

  • 547. 匿名 2018/09/11(火) 14:31:00 

    >>545
    その人、あの通報退会騒ぎを知らないんだろうね。ブランド名羅列やタグ借りの人は気をつけてね!

    +12

    -2

  • 548. 匿名 2018/09/11(火) 14:32:05 

    >>462
    他サイトの名前出すと誘導とか関係なく規約違反と見なされて削除されるから気をつけた方がいいよ

    +5

    -3

  • 549. 匿名 2018/09/11(火) 14:35:16 

    >>548
    横だけど

    メルカリではウエディング用でも下着はダメっぽいから、だったらメルカリ使わずに最初からインスタで「お譲りします」って載せてみれば?って話だと思うよ

    +17

    -1

  • 550. 匿名 2018/09/11(火) 14:35:21 

    購入者
    この型探してました!欲しいです!

    出品私
    ど、、、どうぞ
    (じゃあさっさ買えよ)

    +32

    -5

  • 551. 匿名 2018/09/11(火) 14:37:58 

    最近、人が減った?のか、
    自分の希望価格で出品するとなかなか売れないから格安で売ってる。
    そしたら割と売れる。

    +32

    -0

  • 552. 匿名 2018/09/11(火) 14:42:59 

    コンビニ払いで三日過ぎたけどまだ支払われないな…
    「購入希望です!」→「どうぞ(即答)」
    から実際に購入するまでに時間かかる人って大抵支払い遅い気がするわ
    今取引中の人もなかなか購入しないから丸一日過ぎたくらいで(最初に購入手続きされた方にお譲りします)ってコメントしたらやっと買ったし
    期限までに払ってくれれば何とも思わないけど、購入、支払い、評価と全てにおいて遅い人は嫌だな…

    +40

    -1

  • 553. 匿名 2018/09/11(火) 14:50:37 

    明日発送出来るなら購入しますと言ってきたので発送できますよと返事したら今度は1000円を200円値引けませんか?要求に応じてその日に発送し連絡したのにひと言も無し。後でその人のレビューみたら売る時もいい加減で酷いことが分かった。

    +47

    -0

  • 554. 匿名 2018/09/11(火) 14:53:26 

    前にメルカリトピで、トラブルに巻き込まれている人が結構いて始めようと思ったけどやめたよ。
    東方神起のファン辞めたから、グッズとかブルーレイとか全部売っちゃいたかったんだけどね。

    メルカリはこう言ったらあれだけど、トラブルの内容も常識かないものばかりだった。
    少しの物を小銭に変えようっていうくらいだから、やはり民度が低い人が多いのかなって気がしました。


    +5

    -24

  • 555. 匿名 2018/09/11(火) 14:55:47 

    この間取り置きをお願いされ了承したら、最初は2、3日後に振り込むと約束。
    3日後に、まだ引越しの片付けが終わらないので来週の金曜日でもいですか?申し訳ないです。とのメッセージ。
    金曜日になっても振り込まれないため、振り込めそうですか?と連絡したら、来週の金曜日でもいいですか?といわれ、流石にムカついたけど来週の金曜日まで待った。案の定支払いされず。
    その後、いつお支払いできるかご連絡下さいなどメッセージを送ってもスルー、そのあと音信不通になりました。
    優しく対応してた自分が馬鹿みたいでまじでムカつく、一緒取り置きしないと思った

    しかもその人片付け終わらないとか言いつつ、商品をいくつか出品してて、はぁ?って思った
    メッセージ送った後も、商品出品してるし絶対見てたはず

    すぐブロックしました

    +75

    -0

  • 556. 匿名 2018/09/11(火) 15:03:51 

    >>554
    自分だけは民度低くない、小銭に変えようなんて思わないし、とでも思ってる?
    東方神起のグッズ売りたいと思ってたのにw
    それこそ非常識なトラブル多そうなジャンルだと思うわ

    +42

    -3

  • 557. 匿名 2018/09/11(火) 15:05:44 

    >>444さん、>>447さん
    >>441です。
    ネコポスのを別々に購入してから、一緒に送って・同送の送料の値下げをお断りすると「はぁ、そうですか」みたいな腑に落ちない返事が返ってくるので、別々に送るのがマイルールに当たるのか、評価下げをされるかも...と心配していました。
    これからもそうされたら、説明して別々に送ります。
    お返事ありがとうございました。

    +8

    -2

  • 558. 匿名 2018/09/11(火) 15:08:28 

    新品の服3500円は売れないけど、中古や難ありのアクセサリーは同金額ですぐ売れる。

    +24

    -2

  • 559. 匿名 2018/09/11(火) 15:09:45 

    スカート見ることが多くて購入もしてるんだけど、すごい綺麗な状態を格安で売ってくれて、尚且つ包装も丁寧で素敵な方が結構いる。

    +80

    -2

  • 560. 匿名 2018/09/11(火) 15:11:26 

    >>557
    というよりも、購入後は金額の変更は出来ませんから、その相手はどうやって値下げしてもらつもりだったんですかね。

    +13

    -0

  • 561. 匿名 2018/09/11(火) 15:15:49 

    お知らせが「いいね」やコメントの通知ではなく、事務局からのメッセージで埋め尽くされる気持ち、わかってくださる方いらっしゃいますか?

    +150

    -0

  • 562. 匿名 2018/09/11(火) 15:21:34 

    けっこう高値で売れている人と比べちゃう

    +27

    -0

  • 563. 匿名 2018/09/11(火) 15:24:42 

    >>6

    そう思われようが、プロフ長くせざるを得ない。

    受け取り通知が何日もされなくて、事務局処理になる寸前に通知と悪い評価された。
    他にもトラブル多数。
    プロフに書いてませんでしたよね!とか、喧嘩上等で酷いこと言ってくる人が多いから、プロフ長くなるんだよ。

    +18

    -3

  • 564. 匿名 2018/09/11(火) 15:25:31 

    なかなか売れない。

    +18

    -0

  • 565. 匿名 2018/09/11(火) 15:27:34 

    >>562
    わかりすぎて酒を酌み交わしたい。
    フォロワーさんが二桁三桁いるような人ならまだわかるけど、配信してそうもない人なのに高値で売れてると、比べちゃって凹むよね。
    しかも、即購入されてたりして。
    運とかタイミングなんだろうね。

    +22

    -0

  • 566. 匿名 2018/09/11(火) 15:30:24 

    自分が出品する際は「値下げ要求一切
    お断りします」って書いてるくせに、
    自分が購入する際は「ぉ値下げ、できますかぁ(;_;)?」この自分勝手さにイラつく。

    +109

    -1

  • 567. 匿名 2018/09/11(火) 15:31:57 

    >>521
    >>516

    専用出品や、購入前コメント必須の人からは書いませんが(これも厳密にはメルカリ規約違反ですけれど)
    稀に、値下げ交渉中でも即買いします。
    でもそれを非難する人も多いですよ。

    交渉無しで購入したら、他出品物で出品者が私のことを非難していてショックでした。
    高く売れるのに、何が嫌だったんだろう。

    匿名取引にすれば良かったです。
    説明文と違う商品が届いたので、引っ越す時に捨てることにします。

    メルカリはそんな変なルールばかりで嫌になりますが、売れるので続けています。

    +28

    -1

  • 568. 匿名 2018/09/11(火) 15:46:43 

    美容院で買うヘアケアグッズとか、アマゾンとかでも売ってますよね?
    業者もアマゾン使うから。
    でも、前に美容院で購入したものをそう書いて出品したところ、
    「アマゾンにも売ってる!美容院で購入したものじゃないでしょ?
    アマゾンと値段変わらないし、新手の詐欺ですか?」
    みたいなコメントきて腹立ったわー。
    大体専門家が買う品だって大体アマゾンに売ってるし、
    アマゾンと変わらない値段で出品しても、
    手数料1割と配送料数百円取られたらこっちが赤字になるわ!即ブロックしたわ。

    +53

    -1

  • 569. 匿名 2018/09/11(火) 15:47:54 

    ブランド物とか出して速攻売れたと思ったら業者らしき人でクソってなることがよくある

    +40

    -0

  • 570. 匿名 2018/09/11(火) 15:50:49 

    フリルとメルカリで同時に出してるけど物によっていいねの数とか全然違うからやっぱり年齢層とか違うんだなぁと思った

    +9

    -0

  • 571. 匿名 2018/09/11(火) 15:52:11 

    >>567
    嫌な思いをなさいましたね。
    心中お察しします。
    たぶん、その人の出品の購買層や、その人本人が、値下げ交渉は当たり前という価値観なのでしょう。 
    その人が意識してやっているかどうかはわかりませんが、交渉中に即買いしてくれた人を非難すれば、交渉する購買層には受けも良いですから。
    なんとなくですが、発送を匿名メルカリ便以外にしてる人は、たとえそれが値切り交渉だとしても、コメントのやり取りを重視する傾向が強い気がします。
    なので、交渉中の即買いは、匿名メルカリ便の商品に限ったほうが無難かもしれませんね。

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2018/09/11(火) 15:52:19 

    手数料がマジで高すぎる
    でも、リサイクルショップとかよりは全然高く売れるから利用しちゃうんだよね...
    発送とかめんどくさいけどさ

    +60

    -0

  • 573. 匿名 2018/09/11(火) 15:54:36 

    コメント欄で値段交渉が終了した後、値段が変わった瞬間に横取りする人たまにいるけど、モヤモヤする。ル―ル違反ではないけど、モラル的にどうなんだろう。

    +34

    -4

  • 574. 匿名 2018/09/11(火) 15:55:52 

    >>572 リサイクルショップって、本1冊10円、洋服1枚10円とかだもんね。メルカリだったら1000円元手に入ったりするようなものでも。

    +27

    -0

  • 575. 匿名 2018/09/11(火) 15:56:41 

    てかさあ、そういう取り合いされる商品てどんなの?
    出品者として経験してみたいわw

    +23

    -0

  • 576. 匿名 2018/09/11(火) 16:00:53 

    >>573
    個人的には、そういう人は人としてなかなか最低だな…と思います。
    安く買いたいならせめて自分で交渉しろよ卑怯者!って感じ。

    買うときに値下げ交渉しないから自分が横取りされたことは無いけど、出品側でリピーターさんとかまとめ買いしてくれる人に値引きしてあげる時に横取りされないよう気を付けてる。

    +19

    -0

  • 577. 匿名 2018/09/11(火) 16:04:02 

    >>573
    そういうのを防ぐために、オファー機能って役に立つと思うよ。 
    交渉相手だけが値下げした値段で買えるから。
    まだ一部のカテゴリーにしか適用されてないけど。

    +9

    -0

  • 578. 匿名 2018/09/11(火) 16:05:16 

    他の売っているものより高いのでお値下げできますかってきて、値下げ提示したら
    その状態なのに定価とあまり変わらないですね○○円になりませんか。ってきて
    さらに値下げ提示しても他の商品見る限り○○円だからその値段にしてほしいってコメントきた時はモヤモヤしたけど売り切りたかったから応じちゃった
    1万円以下のものを結局3000円くらい下げたしよく考えたらムカつく(´・ ・`)

    +10

    -4

  • 579. 匿名 2018/09/11(火) 16:06:04 

    私も値下げに応じる時は、お互いがチャット並みにレス出来る時に値下げしてる。
    まあ、横からさらう人もいないから、いらぬ対策なんだけどねw

    +13

    -0

  • 580. 匿名 2018/09/11(火) 16:06:36 

    >>560
    ネコポスのを別々に購入後、同送・送料差額の値下げを言ってくるのは、購入専門の人や始めて間もない人がほとんどなので、出品側のシステムを分かっていないのだと思います。

    +13

    -0

  • 581. 匿名 2018/09/11(火) 16:07:16 

    フリマアプリとかないちょっと前は家に買取屋さん?みたいなの良く来てて、いらないジュエリーとか買い取ってもらってたけどよく考えたらめっちゃ損してる。
    残しておけばよかった

    +54

    -0

  • 582. 匿名 2018/09/11(火) 16:10:11 

    メルカリが出たばかりの頃、オールドグッチのバッグを買ったんだけど、商品説明に載ってない物凄いカビが生えてました。

    そんなものにお金を払いたくないし、出品者に連絡して返品しようとしたら、送料持てとか実家の母のものだから母がいない時間に送れとか…とにかくめんどくさい人でした(TдT)

    結局送料むしり取られただけで終わった。

    それ以来ラクマに移ったけど、客層も販売側もメルカリに比べたら天と地の差だと思いました。

    +12

    -0

  • 583. 匿名 2018/09/11(火) 16:10:56 

    毎日20件くらい取り引きしてるんだけど、
    発送いつくらいですか?って取り引き始まって
    言う人が8人くらいいる。

    え?普通に4~7日って書いてるからそれをわかって購入してるんでしょ?って感じ…

    毎日毎日聞かれるからプロフィールにも発送日数わざわざ書いてるのに
    毎日毎日聞かれる。

    男性より女性ばっかりが…

    +24

    -19

  • 584. 匿名 2018/09/11(火) 16:11:07 

    >>575すごくレアな本とか、元値が高額な時計とか。一部のマニアに好かれそうなやつ。

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2018/09/11(火) 16:15:28 

    PCからログインする時の画像認証が無駄に厳しい

    +18

    -1

  • 586. 匿名 2018/09/11(火) 16:18:57 

    >>581
    私も、貴金属とか持ち込みしたけど、メルカリで売れば良かった。

    +23

    -1

  • 587. 匿名 2018/09/11(火) 16:19:35 

    >>575
    出品数自体が少ない物とか新作のもので格安とか後は学生がよく使う有名メーカーのリュックかな

    +4

    -1

  • 588. 匿名 2018/09/11(火) 16:21:30 

    どんなに手数料が安かろうと客層が良かろうと、匿名配送が出来ない限りはラクマに行けない。

    +35

    -1

  • 589. 匿名 2018/09/11(火) 16:23:26 

    >>584
    なかなか出回らず、その人から買うしかないって類いの商品なんだね。
    教えてくれて、ありがとう。

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2018/09/11(火) 16:24:47 

    画像加工しすぎは良くない!
    白だと思って買って届いたら明らかにベージュだった
    確認すればよかったかもだけどちゃんと説明にも書いてほしかった

    +22

    -1

  • 591. 匿名 2018/09/11(火) 16:25:47 

    >>583
    4~7日って幅あるから、わかるならいつ発送するか教えて差し上げるぐらいはしても、いいんじゃない?

    +22

    -5

  • 592. 匿名 2018/09/11(火) 16:27:27 

    5万で売ったバッグを10万で転売されてたんだけど、リカラー済みの難ありバッグなのに、その部分は一切書かれておらず新品同様となってた。
    転売ヤーって本当にあくどい商売だね。

    +62

    -0

  • 593. 匿名 2018/09/11(火) 16:30:03 

    >>587
    ありがとう。
    新作で格安かあ。
    若い利用者が多いから、学生さん向けのが売れるのね。
    そっかあ、どおりで私とは無縁だと思ったw

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2018/09/11(火) 16:32:43 

    >>592
    メルボに高値転売されてるのを相談した人がいて、回答者皆で通報して削除されたみたいだよ。
    通報人数が多いと、速攻削除されるみたいだね。

    +11

    -0

  • 595. 匿名 2018/09/11(火) 16:36:27 

    たばこ臭いの届くとほんとガッカリする

    +40

    -1

  • 596. 匿名 2018/09/11(火) 16:38:48 

    >>595
    喫煙者ありって書いてくれてる人はまだいいよね。
    避けられるし。

    +33

    -1

  • 597. 匿名 2018/09/11(火) 16:40:33 

    この商品〜〜円で譲ってください売ってくれる人はコメントお願いします。って出品があって斬新すぎて笑ってしまったよ

    +15

    -2

  • 598. 匿名 2018/09/11(火) 16:40:53 

    無料にして・私にこの服似合うと思う〜(ゝ。∂)?・安くしないと買ってあげないから!!

    9割マトモで良い人だけど、1割が↑の様なおかしい人達

    お金無いならバイトでもしろよ!

    +19

    -0

  • 599. 匿名 2018/09/11(火) 16:44:15 

    今までの売り上げ金額を計算してみた!
    40万行ったら退会する!
    メルカリ総合トピPART2

    +49

    -2

  • 600. 匿名 2018/09/11(火) 16:44:59 

    手数料も高すぎるし最近売るのめんどくさくてログインしなくなった

    +7

    -1

  • 601. 匿名 2018/09/11(火) 16:45:05 

    >>599
    すっすごい!!
    我が家にも売れるようなお宝ないかな

    +38

    -2

  • 602. 匿名 2018/09/11(火) 16:45:17 

    >>583
    私もあたった事あります。
    後から言われても・・。となる

    +5

    -0

  • 603. 匿名 2018/09/11(火) 16:45:49 

    >>583
    毎日毎日聞かれるって事はみんな気になってる事なんだし聞かれる前に書いといたらどうかな

    +8

    -7

  • 604. 匿名 2018/09/11(火) 16:45:56 

    >>599私は売上金から、手数料、配送料、自分が購入した時の金額も引いて計算してるよ。そうすると意外と少なかったりするんだわ…

    +35

    -1

  • 605. 匿名 2018/09/11(火) 16:45:56 

    >>596
    ペットもね。

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2018/09/11(火) 16:47:42 

    >>573
    取引キャンセル出来なかったけ?

    +3

    -2

  • 607. 匿名 2018/09/11(火) 16:47:58 

    >>597
    そういうのは、探し物ってことで不味いんじゃなかったかな。

    +18

    -0

  • 608. 匿名 2018/09/11(火) 16:49:02 

    >>606
    横だけど、それでキャンセルしたら出品者のペナルティになる。

    +23

    -0

  • 609. 匿名 2018/09/11(火) 16:51:37 

    このトピ楽しい〜!

    +12

    -0

  • 610. 匿名 2018/09/11(火) 16:54:35 

    >>607
    一応報告?みたいなのはしたよ!

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2018/09/11(火) 16:55:28 

    届いた商品の臭いがひどくて…、って言ってる方、風吹いてる日に数時間干しとけば臭いはきれいに取れますよ(^^)

    前、めっちゃタバコ臭い子供服買っちゃったときあって、風吹いてる夜に一晩干しといたらきれいに臭い取れました。
    まだ4歳くらいの子が着るサイズなのにタバコ臭いって…

    +32

    -6

  • 612. 匿名 2018/09/11(火) 16:57:01 

    いいねの数が多くなるほど売れなくなる。

    +40

    -0

  • 613. 匿名 2018/09/11(火) 16:58:00 

    >>237
    >>238
    困惑するけど、べつに言ってることはおかしくないし嫌いじゃないな…

    +26

    -2

  • 614. 匿名 2018/09/11(火) 16:58:50 

    とある商業施設で働いてるんだけど、消耗品とか食品の安売りワゴンとか見るとメルカリでの相場調べてしまう。。。(^^;
    売って利益でそうなら買っちゃう

    +23

    -4

  • 615. 匿名 2018/09/11(火) 16:59:17 

    ヤフオクも匿名配送出来るようになったよね

    メルカリとヤフオク、売れる物の違いがあるから上手いこと使って早く断捨離を終わらせたい

    +11

    -0

  • 616. 匿名 2018/09/11(火) 16:59:23 

    >>182
    まじかぁ~1週間くらいの猶予が普通だと思ってた、気長に出品やってるからなぁ~。
    でも、期限決めると早く払ってくれる方多いですよ。

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2018/09/11(火) 16:59:33 

    >>613性格の悪い人ではなさそう…ただ、言い方が斬新だね。衝撃的。
    なぜか、りゅうちぇる思い出した(笑)

    +36

    -2

  • 618. 匿名 2018/09/11(火) 16:59:39 

    友達が古着屋とかリサイクルショップでブランド物の安いの買ってメルカリで売るせどりしてるけど
    月50稼いでるみたいで素直に羨ましい

    +52

    -4

  • 619. 匿名 2018/09/11(火) 16:59:51 

    >>610
    利用者の鑑ですね!(^^ゞ

    +2

    -1

  • 620. 匿名 2018/09/11(火) 17:00:37 

    >>613
    私もwww
    意思疎通できてるし問題はないかな

    +38

    -0

  • 621. 匿名 2018/09/11(火) 17:00:41 

    >>573
    気持ちは分かるけど早い者勝ちがルールだからね。
    仕方ないと思うよ。

    +10

    -3

  • 622. 匿名 2018/09/11(火) 17:01:01 

    丁度!値段交渉して、出品者がその値段で!てなったときに、いきなりコメントで私の交渉額よりプラス100円で買うと言う人があらわれて、出品者もそういう人がいるのでそのお値段で早いもの勝ちですとなり横取りされた、、もやもや!!

    +7

    -21

  • 623. 匿名 2018/09/11(火) 17:01:54 

    >>178

    たった50円で、こんな所に晒されてるなんてね(笑)

    50円くらい払えばいいのに。

    +28

    -3

  • 624. 匿名 2018/09/11(火) 17:01:58 

    >>618
    ひぇ〜すごい商売だな
    商売と言っていいのか分からないけど

    +23

    -0

  • 625. 匿名 2018/09/11(火) 17:02:15 

    >>615
    ネックは郵便局しか使えないこと。
    ヤマトもあればなあ。

    +5

    -1

  • 626. 匿名 2018/09/11(火) 17:03:08 

    >>622

    いいねがついてる商品の値引き交渉ってそういうリスク込みだからねw

    +18

    -0

  • 627. 匿名 2018/09/11(火) 17:05:07 

    >>583
    別に聞くの普通じゃない?4日〜7日ってそれによって届く日にち違うし、4日後でも7日後でも構わないけど、念の為発送いつか聞いておきたいでしょ。受け取る日にちに家にいるようにできるかもだし、、

    +25

    -3

  • 628. 匿名 2018/09/11(火) 17:05:59 

    >>618
    ブランド物ってバッグとか?
    確実に一般人で業者まではいかないけど出品物がそんな感じの人はそういう人なのかな

    +10

    -0

  • 629. 匿名 2018/09/11(火) 17:06:25 

    >>611
    服はわからないけどバッグとか物は、酷いタバコの臭いは干したくらいじゃとれないよ
    メルカリで買った新品バッグが酷いタバコ臭でネットで調べまくってクエン酸とか重曹とか色々試した
    拭いては干して拭いては干して、何日もかかった
    それ以来喫煙者いる人からは絶対買わない
    廃盤でどこにも売ってなくてすごく欲しい物でも諦める

    +27

    -0

  • 630. 匿名 2018/09/11(火) 17:06:54 

    冷たいこと言うようだけど、他の人に取られてそんなに嫌な思いをするなら、そのまま即購入すればいいと思う。
    交渉してる余地なんてない気がするんだけど。
    >>622さんのに至っては、値上げしてもいいから買いたいって人まで出てくる始末なんだし。

    +67

    -0

  • 631. 匿名 2018/09/11(火) 17:07:46 

    >>583
    私も4〜7日で設定してるけど取引メッセージの所で購入されてすぐ〇日までにとか〇曜日までに発送予定ですとか送るから聞かれたことないや

    +24

    -0

  • 632. 匿名 2018/09/11(火) 17:11:13 

    >>573

    値下げする時に、画像も変えた方がいいよ。
    横取りされたら、なんか適当なモン送ってやればいいんじゃない?

    +2

    -21

  • 633. 匿名 2018/09/11(火) 17:12:08 

    >>631
    ね、最初に購入のお礼のメッセージと一緒に伝えちゃえば済む話だよね
    細かい予定が分からないなら「4~7日の間のどこかで発送、詳しい予定は分からない」って内容を伝えればいいのに

    +20

    -0

  • 634. 匿名 2018/09/11(火) 17:13:30 

    >>632
    それどっちも規約違反w
    ペナルティ覚悟でやるならいいけど、適当なもの送るのはメルカリルールだけじゃなくて犯罪でもあるわけでw

    +21

    -0

  • 635. 匿名 2018/09/11(火) 17:13:57 

    インスタやってる人がそのまま出品してて
    驚くことがある個人特定できそうで恐い

    +21

    -0

  • 636. 匿名 2018/09/11(火) 17:15:05 

    すごく欲しい商品で、状態があまり書かれてなかったからコメントしたら全く返事なかった
    で、その方はラクマの方でも出品してたんだけどメルカリで売れたらラクマの方速攻で消しててコメント無視されてたんだなってすごく嫌な気持ちになった。

    +14

    -2

  • 637. 匿名 2018/09/11(火) 17:15:16 

    >>632
    そんなことしたら、詐欺行為で下手したら利用制限になりかねないよ。

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2018/09/11(火) 17:15:57 

    >>622
    そもそも本当に欲しいなら値切らず買ってたら手に入ったのにね。

    +53

    -1

  • 639. 匿名 2018/09/11(火) 17:16:06 

    >>237
    笑ってしまう笑
    おかしい人だなって思うけど無視されるよりはいいかな〜

    +27

    -0

  • 640. 匿名 2018/09/11(火) 17:16:09 

    先にいいね!してた商品で購入迷ってる間に他の人価格交渉→値下げ→未購入状態まで進んでることがある。
    そういう時って買っちゃダメなのかなぁ?
    今まで買ったことはないけど、なんだかモヤモヤする。

    +22

    -0

  • 641. 匿名 2018/09/11(火) 17:17:02 

    >>635
    なんならインスタでメルカリ出しまーすって宣伝してる人もいるよね、匿名配送なんだろうけど購入も同じアカウントでしてるしすごいなと思う
    フォロワー何万人もいる人

    +17

    -1

  • 642. 匿名 2018/09/11(火) 17:17:31 

    すっごい不思議なんだけど、私が¥580で出品しているものを¥500で即決します!って質問がきて、(質問っていうか、注文?笑)
    でも、他の出品者さんで同じ商品が¥500とか¥499で売ってるんだよね。なんで、そっちから買わないで私の物を値下げ希望なのかな?同じ新品未使用なのに。

    +71

    -1

  • 643. 匿名 2018/09/11(火) 17:18:04 

    >>640
    モラルが〜とか言われるかもしれないけど、専用とかされてなかったら買っちゃっていいと思う

    +21

    -1

  • 644. 匿名 2018/09/11(火) 17:19:16 

    >>642
    評価良い人がいいとかかな?
    後は配送方法とか

    +12

    -0

  • 645. 匿名 2018/09/11(火) 17:21:03 

    >>640
    買っていいと思いますよ。
    値下げ後に放置されて困ってる出品者さんも多いし。

    +18

    -2

  • 646. 匿名 2018/09/11(火) 17:22:06 

    ラクマってたまに冷やかしいない?

    +10

    -0

  • 647. 匿名 2018/09/11(火) 17:23:56 

    送料込みの商品で、購入後に出品者から送料上乗せするの忘れてたからキャンセルしてくれと言われたことがある。

    確かにギリギリっぽい価格だったから、購入前にコメントで「本当に送料込みの価格で間違いないですか?」と確認して「送料込みです!」と返事もらってたのに…
    うっかり間違いは誰にでもあるけど、わざわざ確認までしてるのに何で?
    個人情報集めの詐欺かとすら思った。
    ちなみにアイコンが子供の写真で〇〇ママ系の名前でしたわ…

    +36

    -0

  • 648. 匿名 2018/09/11(火) 17:24:35 

    >>644

    評価は私も他の出品者さんも悪いなしだし、他の方は匿名配送にしてるけど、私はいつも未定設定なので、匿名にならないから、むしろ不利かな?って思うんだけど、匿名配送だと怪しいから、あえて匿名配送じゃない出品者を選んでるのかな?

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2018/09/11(火) 17:25:14 

    専用お断りをプロフに書いたら、そこまで変な値切りは来なくなった気がする。
    値下げ交渉に応じて話がまとまった後も、放置せずにすぐ買ってくれるしね。

    +6

    -0

  • 650. 匿名 2018/09/11(火) 17:26:18 

    値下げの華麗なスルーコメを誰か教えてー!

    出品し直しばっかりしてる…

    +17

    -0

  • 651. 匿名 2018/09/11(火) 17:28:14 

    先にイイネしてて、値段そのままで別の人の専用になってる場合もやっぱり買っちゃいかんのかね?
    今出先なので~とか月末に売上金が~とかの理由でなってることが多いんだけど。

    +12

    -2

  • 652. 匿名 2018/09/11(火) 17:30:26 

    >>650
    「○円で即決です!」
    『あらまあ、ご冗談がお上手ですこと。おほほほほほ』

    +50

    -1

  • 653. 匿名 2018/09/11(火) 17:31:10 

    >>648
    私買うことが多いけど同じ県内の出品者は避けようとしたりする。知り合いかもしれないから。それが理由かも?

    +29

    -0

  • 654. 匿名 2018/09/11(火) 17:32:22 

    >>651
    専用になってたら私は買わないかな〜
    でも、どうしても欲しいものならコメントに、専用になってる人が買わないようであれば購入させてください的なコメントはするかも
    なかなか専用になってる人が買わないと売ってくれる人もいるよ

    +46

    -2

  • 655. 匿名 2018/09/11(火) 17:32:28 

    >>650
    コメするならスルーではないのではw
    という冗談はさておき、普通に「ご希望に添えず申し訳ございませんが、値下げは考えておりません。ご興味ございましたら引き続きご検討いただければ幸いです。」とかでいいんじゃない?

    +18

    -1

  • 656. 匿名 2018/09/11(火) 17:33:05 

    >>653
    それある!
    同じ県内の人のは極力買わないようにしてる

    +39

    -0

  • 657. 匿名 2018/09/11(火) 17:34:03 

    >>651
    専用にまでなってるのは、面倒を避けるために手を出さないほうがいいと思うよ。

    +35

    -0

  • 658. 匿名 2018/09/11(火) 17:36:41 

    私ブランド業界で働いてるけど、明らかに業者なのに商品に母が使っていた~とか虚偽エピソードつけてるの見ると呆れる…

    何個もブランド出して不自然だしバレてると思わないのかな?

    あと真贋(コピーかどうか)も業者とは言え資格があるわけじゃないから危うい物もあるよ。

    +30

    -1

  • 659. 匿名 2018/09/11(火) 17:37:31 

    取り置きしたのに結局購入されないこと一回あってもう取り置きしないと心に決めた

    +29

    -0

  • 660. 匿名 2018/09/11(火) 17:40:19 

    >>658
    そういえば某大手リサイクルショップのブランド物は明らかに偽物のものが売られてたりするね。
    セドリやってる人はそういうのも購入してネットで売ってるんだろうな。

    +15

    -0

  • 661. 匿名 2018/09/11(火) 17:41:21 

    >>583
    取引メッセージで◯日に発送予定ですって先に教えてあげたらいいんじゃない、私も出かける予定とかあるから先に教えておいてもらえると予定立てやすいので助かる。

    +11

    -2

  • 662. 匿名 2018/09/11(火) 17:41:34 

    >>363
    外国人ルーズな人多いよね・・・。支払いも受け取り評価も遅いのばっかり。そして無言良い。悪い評価付けてくるよりはいいけどさ。

    +11

    -0

  • 663. 匿名 2018/09/11(火) 17:42:06 

    >>651
    専用になってる場合は 購入しない方が無難かな。

    コメントで もし先方がご購入しなかった場合は私に譲っていただけませんか?って書く。

    +38

    -1

  • 664. 匿名 2018/09/11(火) 17:42:39 

    コストコのキッチンペーパーが収納出来る家具を作っている人がいたので出品物を見ていたら、コメントに住所のせたり日記帳みたいにしている人がいてドン引き

    +9

    -0

  • 665. 匿名 2018/09/11(火) 17:47:24 

    1個売れるとなぜか続けて数点ポンポンと売れることがよくある

    +48

    -0

  • 666. 匿名 2018/09/11(火) 17:50:17 

    >>573
    こっそり見てる確信犯もいるけど、値下げすると新着に出るから、たまたま見てた人が即買いしちゃうことあるよ。だから私はそういうことあるけどいい?って聞いてから今から下げるよー!って宣言してから下げるよw

    +15

    -0

  • 667. 匿名 2018/09/11(火) 17:52:18 

    >>579
    さらうどころか、値下げ交渉してきた本人すら何故か買わずにそのまま数日とかある(´;ω;`)

    +12

    -0

  • 668. 匿名 2018/09/11(火) 17:53:56 

    高校生の娘が欲しがっているので値引きお願いできますか?ってコメントきたんだけど、高校生の娘をだしに自分が安く買いたいだけだよね?

    +96

    -2

  • 669. 匿名 2018/09/11(火) 17:54:43 

    20日だか25日前後って全国的に給料日なのか立て続けに売れる気がする。

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2018/09/11(火) 17:54:48 

    >>618
    私の行きつけのブックオフ、今度閉店しちゃうから半額とかの激安セールやってて、それらしき人達がめっちゃ買ってるw
    絶対自分のじゃないよねみたいなのも買ってるし、メルカリで売るんだと思う

    +16

    -0

  • 671. 匿名 2018/09/11(火) 17:55:04 

    メルカリ始めて日が浅くて今まで小物しか出品してこなかったけど、
    少し慣れてきたので洋服(主にレディース)の出品をしているのですが、
    無印やユニクロだとすぐいいねついたり買ってもらえるけど、
    無ブランドなどは良いものでも見向きもされません。
    やはりメーカー無しだと良いものでも破格の値段にまで下げないと売れないですか?
    それとも長いこと出して気長に待てば売れる時がきます?

    +7

    -1

  • 672. 匿名 2018/09/11(火) 17:55:19 

    デパコスのサンプルを大量に出品してる人はどこから仕入れてるんだろう。
    あれって従業員でも簡単にもらえないらしいからすごく謎。

    +30

    -0

  • 673. 匿名 2018/09/11(火) 17:56:46 

    つい先日SK-IIのサンプルサイズの新品未使用の化粧水を購入したんだけど、ここのトピを見ていて不安になって製造年月日を調べたら2008年のものだった…
    確認が甘かった自分が悪いんだけど、自分の中で勝手に「そんな昔のものを堂々と売る人なんて居ないだろう」と思い込んでいたので、いま軽くショックを受けている。。。

    +49

    -3

  • 674. 匿名 2018/09/11(火) 17:57:37 

    以前、本を同梱で2冊買いたくて送料分の値下げしてもらったんだけど、2冊で1000円に決まり、まとめたページを作ってくれるのかと思いきや、それぞれを500円のページに値下げされた。
    こちらは1000円の支払いに変わりないからべつにいいんだけど、ページまとめない人は初めてだったから、なにかメリットでもあるのかな?

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2018/09/11(火) 17:58:26 

    >>501
    メルカリ初心者で手数料とか送料とか考えずCOACHの指輪を500円で出品したら(正規品だけどほんとに使わなかったから)即売れたけど、なんの利益もない➕手間なことに気づいたよwww欲がないからフリマアプリより友達にあげたほうが楽なことな気づいたwww

    +45

    -2

  • 676. 匿名 2018/09/11(火) 17:59:13 

    以前ノーブランドの財布出品した時、挨拶もなしに「値引きできますか?一目惚れしました!」ってきたので、しぶしぶ値下げ額提示したら、値引きありがとうもなしに「メーカー名やタグはついてませんか?」と。
    ノーブランドです、と答えると返事来ることは一切なかったけど転売ヤーだったのかな。

    どっちにしても、一目惚れです!って気持ちがほんとなら値下げ要求なんかしないわな。

    +41

    -0

  • 677. 匿名 2018/09/11(火) 18:00:43 

    色んな角度からの写真要求しといて、撮影してアップしたらスルー・・

    +21

    -0

  • 678. 匿名 2018/09/11(火) 18:02:13 

    こないだ1200円で出した中古のスマホに「500円で買えませんか?」とかコメントしてきた馬鹿がいた
    半額以下...!

    +49

    -0

  • 679. 匿名 2018/09/11(火) 18:02:29 

    >>675
    私も初心者の頃よく分からなくてブランドの財布を800円で出したら数万で売られてたな〜
    なんか廃盤商品だったらしい。
    まあ仕方ないや。

    +28

    -0

  • 680. 匿名 2018/09/11(火) 18:03:29 

    300円商品にいいねをして買わない理由を知りたい

    +48

    -2

  • 681. 匿名 2018/09/11(火) 18:04:33 

    >>672
    ベビー小物やマステの人気最新版新品を沢山出してる人がいて、商品買ってから気づいたんだけど。
    もしや万引ではと怖くなった。。

    +9

    -1

  • 682. 匿名 2018/09/11(火) 18:04:52 

    >>679
    675です 私たちフリマアプリ向いてませんね!
    でもいいんです、欲なく生きましょ!笑

    +9

    -2

  • 683. 匿名 2018/09/11(火) 18:07:19 

    >>650
    私は正直にその金額だとほとんど利益がなくなってしまうと言って断ったよ
    そしたら設定価格で買ってくれる人がすぐ来てラッキーだった

    +16

    -0

  • 684. 匿名 2018/09/11(火) 18:10:31 

    ちょw
    いいねつけたときに22000円だったのが、何名かとのコメントのやり取りの間にじわじわと値上げされて35000円になってるw

    +36

    -1

  • 685. 匿名 2018/09/11(火) 18:12:45 

    すっごい安い物なのにまだお値下げ言ってくる奴
    手数料と送料で赤字になるのわかんねーかな
    そうやって返信すると無視。
    頭くるから即ブロックしてる。
    あと最近やたら新アカウント多くて怖いわ。

    +46

    -0

  • 686. 匿名 2018/09/11(火) 18:12:59 

    >>679
    私も初心者の時、エルメスの無料でもらえるカタログ出してみた。
    10年前位のもので箱に入れてたからすごく綺麗な状態。
    無料で手に入れたものだから3冊300円にしたら出品と同時に売れて、
    メルカリって何でもすぐ売れるんだと感激したの。

    でもこの商品はコレクションしている人がいるらしくて、
    1冊1,000円で売れてるものもあるの知って衝撃だったわ。
    相場知るの大事としみじみ思ったよ。

    +24

    -1

  • 687. 匿名 2018/09/11(火) 18:20:58 

    >>674
    ・まとめのページをわざわざ作成するのが面倒だった
    ・2冊だと3cmを超えてしまい、ゆうパケットが使用できない
     ゆうパケット(175円)×2つのほうが、ゆうゆうメルカリ便(600円)より安い
    からかな?

    +25

    -1

  • 688. 匿名 2018/09/11(火) 18:28:31 

    顔出しなしの一般人インスタグラマーだけど、アパレルブランドから無償提供されたPR商品の服を、一度タグ付きのまま試着してインスタにあげたら、次から次へとフリマアプリで転売してていい商売だなあって思った。
    まあ、それなりにフォロワーがいなきゃ成り立たないんだけど。

    +4

    -5

  • 689. 匿名 2018/09/11(火) 18:29:42 

    買う専門何ですが、商品ページの発送予定日よりも早くに発送してくださるとすごく得した気分!(*´∀`*)

    +17

    -0

  • 690. 匿名 2018/09/11(火) 18:29:54 

    >>684
    いいね!が増えるたびに値上げします!ってプロフィールに書いてる人もいましたよ。
    いろんな人がいるんですね(°▽°)

    +29

    -0

  • 691. 匿名 2018/09/11(火) 18:32:08 

    購入してもいいですか?

    ↑このコメント嫌い。メルカリは即購入okが公式ルールだよ?

    なんかキープ感を感じちゃう。

    +40

    -3

  • 692. 匿名 2018/09/11(火) 18:37:26 

    本人確認書類を提出して下さい。
    っていきなり表示されました!!!
    これってなんですかー?(;o;)

    +22

    -0

  • 693. 匿名 2018/09/11(火) 18:38:46 

    >>668

    子供が小遣いで買うからって値引き交渉してくる人も結構いる。

    +15

    -0

  • 694. 匿名 2018/09/11(火) 18:41:56 

    >>32
    お前らブサイク親子に現実に言霊ブーメランで返るんだろうな。

    +0

    -14

  • 695. 匿名 2018/09/11(火) 18:43:47 

    >>40
    それお前の顔がだろ?
    自分は買うとき言ってそうw

    +1

    -12

  • 696. 匿名 2018/09/11(火) 18:43:48 

    価格中に割り込むのってどうなんだろう?
    出品者からの提示後半日ほど音沙汰なしで、その値段なら買いたいんだけどなぁ。
    まだ価格変更されてないし…

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2018/09/11(火) 18:44:14 

    1~2回使って使わなくなったプチプラコスメを格安で出してたら、学生さんが「10円お値引き可能でしょうか(TT)」と聞いてきて、値引き交渉って基本うっとおしいけどなんかすごい可愛くて笑えた。値引きしました。

    +37

    -3

  • 698. 匿名 2018/09/11(火) 18:44:57 

    >>8
    でもたまにメルカリでさっぱり動きのない品を同じ値段で試しにラクマに出したら、ラクマでは他にその品が出品されていなくて即売れたりする…
    メルカリは同じ商品がたくさん出品されてると競争相手が多くて売れにくい。

    +17

    -1

  • 699. 匿名 2018/09/11(火) 18:45:24 

    1000円で購入したスリッパが100均に売ってて悔しい気持ちになった(;ω;)

    +30

    -1

  • 700. 匿名 2018/09/11(火) 18:45:49 

    >>697
    10円w
    売上金とかの関係かな?
    可愛いねw

    +27

    -1

  • 701. 匿名 2018/09/11(火) 18:46:20 

    服買う時ってサイズ以外でどんな条件で探しますか?ブランド?それとも値段?

    試着ができないから私自身はメルカリで買わないんですが、たまたま着てなくて状態の良い物があるから出してみたんですが、閲覧全然伸びなくて。

    それともダサいのかな…

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2018/09/11(火) 18:46:41 

    新品未使用と書いておいて、実際は中古とかある。
    本なんかだとシュリンクかかってるもの以外は判定が難しい。

    +18

    -0

  • 703. 匿名 2018/09/11(火) 18:48:10 

    >>702
    自分はそれで新品という本を買ったらボロい本が届いてへこんだよ。めんどくさいから返品しなかったけど。

    +7

    -0

  • 704. 匿名 2018/09/11(火) 18:49:46 

    メルカリで買って高額転売してる人がいる。もちろんメルカリで買ったことは書いてない。でもフォロワーも500人越えで売れてる!

    +24

    -0

  • 705. 匿名 2018/09/11(火) 18:52:13 

    >>692
    最近、多いみたいです。
    本人確認がとれるまで利用停止になるそうです。
    未使用の化粧品を何個も出品している人が対象になりやすいと聞きました。

    +33

    -0

  • 706. 匿名 2018/09/11(火) 18:52:28 

    >>381
    その人かどうか分からないけど、私もdantonのコートとdanskoとか同じ商品を売りまくってる人から買ったことある!あれってやっぱり古着を扱ってるんだよね??
    ○○mamaだよ。でも転売業者ってことね。
    『当方の着用は3回です』とかって書いてるけど古着ならそれ書く意味あるのかな…

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2018/09/11(火) 18:54:09 

    コメントを入れて、いいねをつけていたら、1日経たずに出品取消して、再出品する人って何なんですか??
    何回も同じことするから、買わないようにしたけど、意味わからない。

    +17

    -5

  • 708. 匿名 2018/09/11(火) 18:54:13 

    子供が高校に入った時、
    学用品に「古語辞典」があって、
    持ってなかったと思って買ってあげたら元々持ってた電子辞書に入ってたのね
    だから新品のままの辞書を出品したけど全く売れず、
    むしろ電子辞書を売ってしまおうと思い始めたが、
    我に返って現在、辞書を重しに使用している

    +10

    -1

  • 709. 匿名 2018/09/11(火) 18:55:20 

    >>705
    たぶん、窃盗の疑いがある商品(新品、ブランド物)だと確認取られるのかな?


    わたし、コスメばっかり出品してるけど 使いかけばっかりだから来たことないや

    +15

    -0

  • 710. 匿名 2018/09/11(火) 18:56:44 

    ハンドルネームにプロフ必読と書いてる人を見ると、毎度上から目線だなと思ってしまう。
    たかがネット上なのに、何故そこまで自分本位なんだ。

    +18

    -27

  • 711. 匿名 2018/09/11(火) 18:57:18 

    利用者が多くてすぐ売れる代わりに、マナーが悪い人達が多いです。
    5000円で出品してるものを、「2500円なら買います」とか言ってくる人とか許可もなく転売する人とかいてストレス溜まります。

    なので私はメルカリのアプリは消して、ラクマ(旧フリル)だけ利用してます。
    今のところトラブルは何もないです。

    +15

    -12

  • 712. 匿名 2018/09/11(火) 18:57:18 

    >>701
    やはりブランドだと思います。
    ノーブランドは、よほど安くしないと質が良くても閲覧さえされませんでした。
    実物を触れないから、知っているブランド以外には手が出ないんでしょうね。

    +21

    -0

  • 713. 匿名 2018/09/11(火) 18:58:05 

    ブランド品を売っている業者って、他の出品者より価格が高めなのに、よく売れている。美品だ!展示品レベルだ!に飛びつくみたいな。沢山悪い評価もあるのに。
    購入者からしたらメルカリ内では、正規店で買ったみたいな安心感とかあって飛びつくのかな。
    どう考えてもまともな人がやってると思えないし、彼らに正規品保証されても全く信用できない。

    +18

    -2

  • 714. 匿名 2018/09/11(火) 18:59:52 

    結構利用してるほうだとは思うけど
    ちょくちょく気になることがある。
    作ったお菓子や野菜、果物売ってる人
    見かけるんだけど、プロ?
    なんか、趣味でやってる人っぽい人とか
    おじいちゃんちのブドウ収穫してきたので売りますとか違反はないかもしれないけど
    大丈夫?その食べ物と思ってみてる。
    冷凍いちごとかも。一緒に肉とかも冷凍してるかも
    しれないしいつのかもわかんないのにね(笑)

    +38

    -0

  • 715. 匿名 2018/09/11(火) 19:03:21 

    >>707
    出品数が多いカテゴリーだと、すぐに埋もれてしまうので、再出品することで新着に上がるようにしているのだと思います。

    +22

    -0

  • 716. 匿名 2018/09/11(火) 19:03:52 

    ほんとお値下げお値下げうるさいんだよ

    +63

    -0

  • 717. 匿名 2018/09/11(火) 19:03:58 

    専用なしのひと増えたね
    確実に買ってくれる保証もなく、その間他の誰かが買ってくれてるかもしれない可能性まで閉ざしてまですることないもんね。

    +42

    -0

  • 718. 匿名 2018/09/11(火) 19:04:37 

    海外の人からもらう一癖ある食品を売るのに使ってる。
    一応食べるようにはしてるんだけど、どうしても受け付けないものもあるんだよね…
    捨てるのも申し訳ないし、かといって知人にあげるのも憚られるし…

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2018/09/11(火) 19:07:00 

    >>154
    これは笑うんだけど!!!

    +14

    -1

  • 720. 匿名 2018/09/11(火) 19:11:30 

    >>712
    そうなんですね( ; _ ; )
    ハイブランドじゃないけど、そこそこいいやつなんだけどな。
    一生懸命写真撮って説明も書いて見向きされないと寂しくなりますよね。
    様子見ながら値段下げてみようと思います。

    +13

    -0

  • 721. 匿名 2018/09/11(火) 19:12:14 

    >>709
    同じ商品の新品を多数出品してたら、メーカーとしても不信に思うだろうし、それはあるだろうね。
    でも、買い専や登録したばかりの人も対象になったらしくて、基準がよくわからない。
    「やましいことがなければ、平気なはず」ってメルボで言われてる人がいたけど、本人確認書類って顔写真付の免許証やパスポートだから、訳もわからず提出させられるのって不安になると思う。
    その間、2週間ぐらい利用停止で売上金も凍結されちゃうみたいだし。

    +2

    -2

  • 722. 匿名 2018/09/11(火) 19:12:44 

    値引き交渉されて希望価格安すぎたから断ったら、他で◯◯円で同じものが出品されていたのでそっちで買いますってわざわざコメント返してきた。笑

    +50

    -0

  • 723. 匿名 2018/09/11(火) 19:13:52 

    購入する側だけどよっぽどでない限り悪い評価はしないようにしてる

    物って記憶のスイッチを押すからその物見るたびに嫌なお取引だったことを思い出したくないのと
    私から悪い評価貰って苛立った出品者がまたメルカリ内で他の人に悪い評価付けてしまう可能性も無くはない気がするから
    穏やかに行きたい

    +51

    -1

  • 724. 匿名 2018/09/11(火) 19:14:04 

    購入前にコメントくださいって
    書いてたからコメントしたら
    次見たとき誰かに買われてた、、

    +36

    -0

  • 725. 匿名 2018/09/11(火) 19:16:14 

    メルカリはまだ購入専門ですが、販売してる人に有名百貨店の販売員並みの対応を求めてる人がいて引く。
    売る方も素人なんだから、スマホで撮った写真から色や素材感が100%店頭で見ているレベルで分かるわけないのに、事細かに質問しててバカじゃないの?って思う。
    まずネットで調べろよって思いながら、即購入ボタン押してる。

    +52

    -1

  • 726. 匿名 2018/09/11(火) 19:17:46 

    >>720
    私も、2万近くのブラウスを二千円代で出品しましたが、5人ぐらい(たぶん事務局さんのチェック要員w)しか閲覧していただけませんでした。
    ( ̄▽ ̄;)

    +10

    -1

  • 727. 匿名 2018/09/11(火) 19:18:40 

    夜中にもう寝落ちそうでうつらうつらしてたところ
    コメントをくれたので対応したら

    平置きでウエスト何センチですか?

    着丈は何センチですか?

    ハンガーにかけた写真を見せてください

    という五月雨式の一問一答を繰り返し
    その度にベッドから飛び起きて商品チェックして答えていたのに
    最後に写真を見て

    イメージと違いました。

    って去っていかれた時はどついたろかと思った。

    ゴムウエストのスカートだったから細かくサイズ記入しなかった私も悪いけどさ、夜中に寝たり起きたり辛かったw

    +79

    -1

  • 728. 匿名 2018/09/11(火) 19:19:01 

    コンビニ払いの購入者が支払いをしてくれなくて取り引きキャンセルになった時って、出品者側から評価つけられないよね?事務局からペナルティはあるだろうけど、一見評価がきれいだから判別できなくて困る。
    ラクマは評価できるから、支払い無しのキャンセルで悪いだらけの人いるよねw

    +28

    -1

  • 729. 匿名 2018/09/11(火) 19:19:09 

    メルカリアッテで事件あったよね

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2018/09/11(火) 19:19:38 

    同じ商品で少し高くても背景というか写真の感じがお金持ちそうとか清潔そうとか綺麗なほうから購入するw

    +53

    -1

  • 731. 匿名 2018/09/11(火) 19:19:52 

    >>729
    まじ?

    +7

    -1

  • 732. 匿名 2018/09/11(火) 19:20:19 

    オンラインみたいなチャンネルの所入室してしまって慌てて出た!
    なんなんですかあれは
    ウェーいみたいなノリで売り買いしてておばちゃんはディスコ行った気分になりました

    +53

    -0

  • 733. 匿名 2018/09/11(火) 19:20:51 

    >>727
    質問は長文になってもいいからまとめて聞いてほしいよね(笑)

    +23

    -0

  • 734. 匿名 2018/09/11(火) 19:21:07 

    >>730
    わたしも背景で決めます
    綺麗そうなお部屋の人から買います

    +21

    -0

  • 735. 匿名 2018/09/11(火) 19:21:57 

    >>732
    あなたは私かな?
    私も当たって開いてしまって慌てて閉じた
    ドキドキした

    +21

    -0

  • 736. 匿名 2018/09/11(火) 19:22:26 

    メルカリのルールでは即購入がOKだけど
    やっぱり支払いしなかったり、取引メッセージも全くなくて不安な人もいるさら
    私はコメントいただいてから購入してもらいたい(><)
    悪い評価多い人とは取引したくないし

    +5

    -4

  • 737. 匿名 2018/09/11(火) 19:23:24 

    >>719
    つか、その人大丈夫なんかねw
    メルカリできる位だし怪我はなかったんかな。
    私の友達も帰宅したらアパートが火事で部屋燃えてたってあったから嘘とも思えない

    +14

    -0

  • 738. 匿名 2018/09/11(火) 19:24:53 

    評価に、
    お値下げありがとうございました
    とか書かれると困る

    +60

    -0

  • 739. 匿名 2018/09/11(火) 19:25:04 

    >>726
    デパートで購入ならデパート名入れると売れたりするよ

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2018/09/11(火) 19:25:22 

    なにこのぼったくり?!
    ってなるよね
    メルカリ総合トピPART2

    +32

    -1

  • 741. 匿名 2018/09/11(火) 19:25:39 

    商品説明に発送の期限を設定していて、その期限内に発送予定でいるのに発送が遅いからキャンセルしたいって言うのやめて欲しい。
    期限過ぎてる訳でもないのにこっちが悪いみたいになるし。
    たまにこういうよく理解力してない人に当たることがある。

    +19

    -2

  • 742. 匿名 2018/09/11(火) 19:26:49 

    突然、制限をかけられ
    振込申請中の売上金も
    凍結されました。
    規約規約の可能性が
    あるので、個人情報確認書類を
    送ってくれとの事。
    新品未使用の化粧品を
    多く出品してると、制限を
    かけられるそうです。
    個人情報確認書類なんて
    なんこか心配で出したくない
    んですが、、、。
    売上金まで凍結するなんて
    ひどいわー。

    +51

    -5

  • 743. 匿名 2018/09/11(火) 19:27:23 

    毎月大体40万~50万ちまちましたハンドメイドで売り上げあるから
    やっぱりメルカリ稼げると思う。ハンドメイドなら周りが手を出してないのを思いつくといいよ。

    ラクマは毎月大体20万(メルカリより手数料分安くしても)だから
    なんだかんだメルカリ様々だよ。

    ただ他の人も言ってたけど発送いつですか?まだですか?は苦手(^_^;)毎日毎日聞かれるし発送予定日見ない人が多いのかな?
    メルカリ総合トピPART2

    +45

    -1

  • 744. 匿名 2018/09/11(火) 19:28:14 

    >>732

    クレイジーケンバンドさんの時の配信はウェーイなノリでしたが、凄く面白かったです。
    また配信して欲しいです。
    はじめはちょっと驚きますよね^ ^

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2018/09/11(火) 19:28:24 

    >>727
    おもしろいw
    クスッとしました
    出品者の謎の使命感ですね

    +16

    -2

  • 746. 匿名 2018/09/11(火) 19:28:31 

    >>723
    私は800位売買したけど普通も悪いもつけたことない。変な人に逆ギレされて粘着されたり仕返しされたら怖いし。ムカついた人はいたけど、悪いまではいなかったし。

    +13

    -0

  • 747. 匿名 2018/09/11(火) 19:29:59 

    >>743
    ゴイスー!

    +48

    -0

  • 748. 匿名 2018/09/11(火) 19:32:13 

    >>742
    失礼ながら、新品未使用の化粧品は自分で購入したの?同じの沢山出してたら怪しまれても仕方ないかもね。
    万引きやら横流し?を売る人がいるみたいだし。ニュースにもなってた気がする。

    +42

    -0

  • 749. 匿名 2018/09/11(火) 19:32:38 

    >>743
    メルカリボックスで メルカリで生活できている人いますか?
    みたいな質問にみんな、居ないと思うって回答ばかりだったけど
    あなたみたいな数少ない人は余裕で生活できるねw

    +32

    -0

  • 750. 匿名 2018/09/11(火) 19:33:21 

    ハンドメイド売ってるけど、図々しい人とそうでない人の落差が激しい。
    今はオーダーストップして(プロフにも書いてある)気ままに作った物を売ってるんだけど、「今月が誕生日なのでオーダーお願いします!」とか「絶対に買うので○を作って欲しいです!」と。
    常連さんならまだしも(常連さんには失礼な人はいない)、何故か一度も取引きした事がない人のお願いを聞かなきゃいけないんだ。
    断ってもしつこいし。

    +23

    -0

  • 751. 匿名 2018/09/11(火) 19:33:30 

    日々検索する癖が付いちゃってメルカリって依存性あるのかなあとこの頃思う

    +90

    -1

  • 752. 匿名 2018/09/11(火) 19:34:19 

    明らかに売ったらいけない物を売ってる人。
    国定公園の石とか自然に生えてる植物とか。
    ちゃんと取り締まって欲しい。

    +39

    -0

  • 753. 匿名 2018/09/11(火) 19:35:28 

    ハンドメイドってふとしたことで大炎上して5ちゃんにもスレ立ったりするからあんま言わない方がいいかも。
    私はハンドメイド嫌いだから上手な人は尊敬するし、たまに購入してます。

    +23

    -0

  • 754. 匿名 2018/09/11(火) 19:36:22 

    >>752
    そんな人いるんだw
    盗掘w

    +9

    -1

  • 755. 匿名 2018/09/11(火) 19:36:30 

    たまにいいな、これと思ってもざっと出品物見せて貰って遺品かなって頭をよぎる物は静かに諦めてる

    +26

    -0

  • 756. 匿名 2018/09/11(火) 19:36:39 

    これっ恋愛に似てるね。
    いつでも買えるんだって思うと、なんか欲しくなくなっちゃう。

    逆に欲しいなと思ってる物に、他の人からコメントついてると、買われちゃうかも!と思って
    購入しちゃったりする。

    +55

    -1

  • 757. 匿名 2018/09/11(火) 19:37:11 

    やっぱりラクマより断然メルカリ派!

    +12

    -1

  • 758. 匿名 2018/09/11(火) 19:37:14 

    >>743
    開業届けとか出してますか?
    私は専業なので38万越えないように抑えてるんですが、もっと稼ぎたいけど確定申告が面倒で…。

    +40

    -1

  • 759. 匿名 2018/09/11(火) 19:37:23 

    >>555

    これっ恋愛に似てるね。
    いつでも買えるんだって思うと、なんか欲しくなくなっちゃう。

    逆に欲しいなと思ってる物に、他の人からコメントついてると、買われちゃうかも!と思って
    購入しちゃったりする。

    +1

    -6

  • 760. 匿名 2018/09/11(火) 19:37:56 

    自分がヤフオクで売ったものをメルカリで高額転売されているのを偶然見つけてしまった。画像もヤフオクで自分が載せたものを使われていた。いかにも自分が店から購入したような説明で…

    +21

    -1

  • 761. 匿名 2018/09/11(火) 19:38:11 

    ゆうゆうメルカリ便は
    発送してから到着まで
    結構時間かかる。

    らくらくメルカリ便は
    かなり到着が早い。

    +60

    -0

  • 762. 匿名 2018/09/11(火) 19:39:17 

    ゆうゆうは遅いよねー。
    データも中々切り替わらないし。

    +58

    -1

  • 763. 匿名 2018/09/11(火) 19:39:32 

    >>755
    私、今は亡き祖母のブランドバッグやらネックレスやら使ってるわ。まあ他人のは嫌かw

    +16

    -0

  • 764. 匿名 2018/09/11(火) 19:42:00 

    >>760
    わたしもヤフオクからメルカリ転売されたことあります
    その方はヤフオクでは評価悪かったのでメルカリの世界でまた当たりたくないなと思い、見つけてすぐブラックリストに入れました
    見てる人は見てるしメルカリでは評価浅く上手くやれててもヤフオクの長年の評価が真実だと思う

    +10

    -0

  • 765. 匿名 2018/09/11(火) 19:42:14 

    >>762
    それ、たまに購入者に指摘される。発送ボタン押した?みたいに。コンビニだと郵便局の処理?が終わるまで切り替わらない。しかも数日発送済から動かず。。

    +27

    -0

  • 766. 匿名 2018/09/11(火) 19:42:17 

    落札後メッセージに、こんにちは、いつ頃発送できますか?って聞いたら、急かすのはお止めくださいって来ました。急かしたつもりはないのですが、返信できていません。なんて返信すればいいですか。

    +43

    -2

  • 767. 匿名 2018/09/11(火) 19:42:24 

    メルカリに出品されてるブランド品は本物?
    ヤフオクとどっちが信用できる?

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2018/09/11(火) 19:42:47 

    1〜2回使用なのに、状態が『未使用に近い』で出品してる人いた。

    どんなんww

    +14

    -21

  • 769. 匿名 2018/09/11(火) 19:44:10 

    >>766
    わあ。急かされました、で普通とかにされそうだね。。

    +35

    -1

  • 770. 匿名 2018/09/11(火) 19:44:11 

    >>766さん
    そんなこと聞いたことない
    急かしてると取られるよw

    +22

    -17

  • 771. 匿名 2018/09/11(火) 19:44:18 

    ハンドメイドで人気出品者さん凄いよね
    初めて見た時評価100くらいなのに2ヶ月後みたら1200になってて全部販売だったし

    ただしつこいユーザーとか沢山の人を相手に私は精神がもたなさそう

    +32

    -0

  • 772. 匿名 2018/09/11(火) 19:45:47 

    >>771
    布物なんかだとオーダーでめっちゃ細かく注文してる人いるよね。あれ見ると面倒くさそーと思う

    +13

    -1

  • 773. 匿名 2018/09/11(火) 19:45:58 

    >>728
    これ地味にイライラしますよね!
    こちらは発送するつもりなのに
    いつまでも振り込まれず…

    相手に悪い評価をつけて
    みんなにも警告してあげたいのに
    それも出来ない…
    私のイライラはどうしたらいいのか

    +10

    -1

  • 774. 匿名 2018/09/11(火) 19:46:18 

    バッグでホームクリーニング済みです!ってなんか嬉々として書いてあるとよほど惚れてしまってても買わない
    素人さんがおうちで洗って汚れは取れるかもだけど状態良くなるはずないし型崩れ必須だもん

    +20

    -2

  • 775. 匿名 2018/09/11(火) 19:47:47 

    >>766
    あー。その返信も大人げないけど、「いつごろの発送になりますでしょうか?」ぐらいの方が良かったかもね。
    受け取りもあるし、発送日は事前に知りたい気持ちは分かる。

    +11

    -9

  • 776. 匿名 2018/09/11(火) 19:48:37 

    >>774
    バッグって布…?
    革…?

    +13

    -1

  • 777. 匿名 2018/09/11(火) 19:49:38 

    今、狙ってる商品がじわじわ値下げされてて不安。その値段のままで買うから値下げして他の人に取られないでーって願ってます(><)笑

    +3

    -14

  • 778. 匿名 2018/09/11(火) 19:51:28 

    昔のレコードが欲しいからメルカリで買えて凄く助かってます!
    遺品かも...と思うけど同じ歌手のファン同士って事だし、ずっと大事にするから大丈夫と思ってる(笑)

    +43

    -0

  • 779. 匿名 2018/09/11(火) 19:51:32 

    幼少期、お祭りでお母さんに何回もやらせてもらった宝石つかみの細々したやつがうれて、「子供が気に入ったので」とメッセージを下さった方がいて、嬉しくなりました。
    何気なく「宝石つかみ」で検索したら業者用のパックの販売ページが出てきて急に現実感。

    +14

    -0

  • 780. 匿名 2018/09/11(火) 19:51:39 

    >>768
    価値観の違いじゃないかな?
    数回使用で未使用に近いにする人もいれば
    一度使用で傷や汚れなしにする人もいると思います。
    状態気になるなら、いつどこで購入して何度使ったか聞くしかない

    +21

    -0

  • 781. 匿名 2018/09/11(火) 19:52:24 

    300円の底値出品の物、連絡も梱包も発送も時々ひどく面倒になる
    捨てるよりはいいよね、ありがたやと言い聞かせてる

    +48

    -0

  • 782. 匿名 2018/09/11(火) 19:56:17 

    >>766
    発送予定なんて聞く必要ある?商品ページに書いてあるよ!
    その人も生活してる合間に発送だろうから正確な日にちなんて求めないほうがいいよ

    +23

    -2

  • 783. 匿名 2018/09/11(火) 19:56:35 

    メルカリ初めてまだ日は浅いけどこの間丁寧にコメントして商品の質問しただけなのにコメント削除されブロックされた‼
    意味わかんないしムカついたから仕返しに通報したら気づいたのかブロック解除されてたわ

    値下げ要求とか何もしてないのに質問しただけでブロックとかして来る出品者からは今後絶対買いたくないわ

    +14

    -38

  • 784. 匿名 2018/09/11(火) 19:57:37 

    最近ほんとに売れなくなった。
    ブームが去ったのかな?
    以前売れてたであろう金額から
    500〜1000円下げないとダメだわ。

    +41

    -0

  • 785. 匿名 2018/09/11(火) 19:58:06 

    メルカリ配信者のローリーとかいうオカマとその信者が凄く気持ち悪い‼

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2018/09/11(火) 19:58:19 

    >>774
    そもそもホームクリーニングってかっこよく言ってるけどただの洗濯じゃねえかって思いながらいっつも見てる

    +84

    -0

  • 787. 匿名 2018/09/11(火) 19:59:16 

    購入までわりとゆるいメッセージのやりとりだった後、購入してくれたのはいいけど取引メッセージで「明日使いたいんですけど間に合いますか?」っておいおいもう夜8時まわってますけどってことがあった。しかも間に合わせちゃった私。なのに評価が普通だったからメルカリやめた。

    +78

    -0

  • 788. 匿名 2018/09/11(火) 20:00:11 

    >>786
    そう、ホームクリーニングはただの洗濯なんだよねw

    +30

    -0

  • 789. 匿名 2018/09/11(火) 20:00:27 

    たまたま同姓同名だったことがあって妙に盛り上がったことがある。笑

    +27

    -0

  • 790. 匿名 2018/09/11(火) 20:00:43 

    >>782
    横だけど、その割に受け取ったら早く評価して欲しいって書いてる人多いじゃん…
    こっちも出張とかあるし、宅配ボックスに届くこともあるから私は事情話して聞くようにしてるわ。
    予定聞くぐらいはべつにおかしなことじゃないと思うけどなぁ。

    +10

    -5

  • 791. 匿名 2018/09/11(火) 20:01:28 

    >>787
    それはやめる…自分も。

    +21

    -0

  • 792. 匿名 2018/09/11(火) 20:02:05 

    >>743
    ちゃんと税金納めてください
    申告してない人多過ぎ

    +37

    -7

  • 793. 匿名 2018/09/11(火) 20:02:12 

    >>766
    こんばんは失礼しました。急かしてるつもりはなく予定が分かればこちらもある程度到着日数がわかりすぐ受け取り通知できるかなと思い(><)
    出品者様のご都合が良い時に発送宜しくお願いします。

    とか適当に言っといて取り敢えず評価下げ回避しよ 笑

    仕事でメルカリなんてしてる人少ないから日にちなんてメルカリで聞くもんじゃないよw

    +21

    -2

  • 794. 匿名 2018/09/11(火) 20:03:45 

    >>771
    私はメルカリでハンドメイドの物ばかり買ってるよー!
    バッグとかピアスとかをよく買ってるんだけど出品者の人も良い人ばかりだしその辺のお店で売ってる物より素敵な物が多くてハンドメイド商品だけでメルカリで3万は使ってるww

    リピーターになってる出品者さんからはオーダーでバッグとか作って貰ったりしています‼(*´ω`*)

    +24

    -0

  • 795. 匿名 2018/09/11(火) 20:03:48 

    安い商品ほど民度がやばい。
    2000円現金で払える経済能力ない人がクレカ使う資格ないと思う。

    +40

    -0

  • 796. 匿名 2018/09/11(火) 20:03:53 

    >>783 何を質問したの?

    +9

    -0

  • 797. 匿名 2018/09/11(火) 20:05:59 

    正直仕事で出張ばかりしているユーザーはメルカリするべきではないよ。
    購入前に聞くならまだしも購入後に聞くのはよろしくないでしょ

    +50

    -3

  • 798. 匿名 2018/09/11(火) 20:08:15 

    >>792
    743さんが収めてる収めてないなんてわからないのに
    決めつけでアンカーつけて言うのは失礼だよw

    +21

    -2

  • 799. 匿名 2018/09/11(火) 20:08:33 

    まだその商品ありますか?→有りますよ→検討します

    買うって決めてから確認して欲しい


    +39

    -1

  • 800. 匿名 2018/09/11(火) 20:08:39 

    4日前に到着してるのに受け取り連絡来なくて事務所からのボタンが現れるのをじっと待ってる、今。勘弁してくれよ。

    +25

    -1

  • 801. 匿名 2018/09/11(火) 20:08:43 

    >>46あと即購入してメッセージしても返信来ずキャンセルなった時もあるから

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2018/09/11(火) 20:09:14 

    >>783
    安く出している物に細かい質問
    例えば、ポケットは何個ありますか?裏地はありますか?いつ頃購入されました?何回くらい着ましたか?等、質問攻めされたらウゲーとなり質問を返したくなくなる事もありますよ
    ブロックまではしないけど
    よっぽどあなたの言い方がきつかったり、評価が悪かったら取引きしたくないからブロックしちゃうかもだけど
    でも、そんな事で通報するような人はちょっと怖いかな

    +41

    -1

  • 803. 匿名 2018/09/11(火) 20:10:01 

    長文マイルールの人がめんどくさいので
    プロフにマイルールを載せている方は、こちらもそのルールでお取引を載せて致します。
    とプロフに書いてるよ!

    +24

    -3

  • 804. 匿名 2018/09/11(火) 20:10:13 

    フリマにプロが介入するなよ。
    おい、わかってんのか中国人。

    +91

    -3

  • 805. 匿名 2018/09/11(火) 20:11:01 

    ぬいぐるみの洋服作ってるハンドメイド作家さん、強制退会になっちゃったらしく悲しい。
    キャラクターとかの著作権が厳しくなったらしいね。
    ブランドの偽物はゆるいのに。

    +57

    -0

  • 806. 匿名 2018/09/11(火) 20:12:17 

    コンビニ/ATM支払いの人に
    お支払いいただけ次第発送手続きをします
    って連絡したら
    「楽しみにしてます(^ ^)」
    って返事きた。早く払ってー。

    +68

    -1

  • 807. 匿名 2018/09/11(火) 20:12:29 

    プロフながーいひとは過去に気の毒な相手に当たったんだなあと思ってるよ

    +95

    -3

  • 808. 匿名 2018/09/11(火) 20:13:33 

    大きなものを梱包するのをなるべく頑丈にしようと小一時間頑張ったけど、ガムテープとビニール紐ですごい残念な感じになってしまった。。。
    中身は綺麗な状態なんだけど、梱包が綺麗じゃないと評価に響くかな。

    +18

    -7

  • 809. 匿名 2018/09/11(火) 20:13:48 

    >>783
    よっぽど事細かい質問を繰り返す
    値下げ要求
    取り引き終わったら、普通しかつけない人
    評価少ない割に普通 悪いがある(内容次第だけど)
    元々初心者にあんまり販売したくない人(取り引きの進行が遅い 評価を普通にする人もいるから)

    とかかな?
    まぁ気にしないようにしよ(*^^*)♡

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2018/09/11(火) 20:14:15 

    さっきローソンでゆうパケット定規もらった。気になってたからもらえて嬉しい

    +57

    -0

  • 811. 匿名 2018/09/11(火) 20:14:38 

    >>808
    見映え悪くても努力の跡が見えたら自分なら大感謝しかないです

    +49

    -0

  • 812. 匿名 2018/09/11(火) 20:15:23 

    メルカリチャンネルの某イケメン配信者に騙された‼
    つい好奇心と勢いに押されて購入ボタン押した自分が悪いんだけどさ…

    Amazonの発送元が中国で20円で売られてたヘアゴムを1300円も出して買ってしまった…
    調べなきゃ良いのに何か気になっちゃって見つけてしまった瞬間ダメージは大きかった

    メルカリチャンネルで顔出してる人気配信者だと原価ゴミでもあんな争奪戦でバカ売れしちゃうものなんだねー。(-.-)
    もうメルカリチャンネル二度と観ないし買わないけど


    +69

    -2

  • 813. 匿名 2018/09/11(火) 20:16:17 

    なんだかんだでラクマより断然メルカリ!

    +28

    -0

  • 814. 匿名 2018/09/11(火) 20:17:01 

    >>810
    無料でくれるの?!

    +33

    -1

  • 815. 匿名 2018/09/11(火) 20:17:24 

    >>808
    頑張って梱包してくれたんだなって嬉しくなるよ!

    +49

    -2

  • 816. 匿名 2018/09/11(火) 20:18:47 

    韓国名の人→購入します
    わたし→ありがとうございます
    のやりとりが3日続き、やっと購入されたかと思うとコンビニ払いで2日過ぎ
    コイツ買う気ないだろ?と思ってる今

    +51

    -1

  • 817. 匿名 2018/09/11(火) 20:19:18 

    コンビニ支払いで購入されて、たった一言
    「いつ届きますか?」とメッセージ来た。
    支払い手続きしてくれたらすぐ発送できますよと返信したら、その後振り込みもメッセージもなかったからキャンセルした。
    単価が安い商品はこんなのばっかり。

    +35

    -0

  • 818. 匿名 2018/09/11(火) 20:19:36 

    プロフの紹介クセ強い人ってさ
    売り上げ遠ざけてるってわからないのかなw

    +31

    -1

  • 819. 匿名 2018/09/11(火) 20:19:44 

    子供が好きなアニメのグッズ探してたらちょいちょい腐った薄い本が出てきて困る。。
    検索除外出来ればいいのに

    +20

    -1

  • 820. 匿名 2018/09/11(火) 20:20:00 

    わ~私出品者さんにいつ発送ですか?とか聞いたことあるわ(((;°▽°))
    確かに仕事じゃなく合間をみて皆発送してるだろうから聞かないほうがいいね╭(°A°`)╮

    あの時の出品者様達すみません(><)

    +12

    -5

  • 821. 匿名 2018/09/11(火) 20:20:53 

    >>814
    うん!紙製だからすぐ壊れそうだけどタダでくれるよー!
    私が行ったところはレジ横にあって、店員さんに聞いたらくれた。

    +27

    -0

  • 822. 匿名 2018/09/11(火) 20:20:55 

    メルカリ疲れたよ。キャンセルもされるし、変な人二回連続あたったからへこみ中。端数の売り上げ金使ったら長い休憩に入るつもり。

    +47

    -0

  • 823. 匿名 2018/09/11(火) 20:21:30 

    >>768
    メルカリガイドに書いてあるよ↓
    「商品の状態」は、以下を目安に設定してください。
    ■新品、未使用:購入してからあまり時間が経っておらず、一度も使用していない
    ■未使用に近い:数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
    ■目立った傷や汚れなし:よく見ないとわからない程度の傷や汚れがある
    ■やや傷や汚れあり:中古品とわかる程度の傷や汚れがある
    ■傷や汚れあり:誰がみてもわかるような大きな傷や汚れがある

    このガイドだと1〜2回使用は汚れてなければ未使用に近いで正解だと思う

    +38

    -2

  • 824. 匿名 2018/09/11(火) 20:23:25 

    >>743
    すごすぎ...
    一体ハンドメイドの中でも何系なんだ...

    +44

    -0

  • 825. 匿名 2018/09/11(火) 20:26:25 

    >>812
    もしかしてだけどNが付く人かな⁉(・_・?)
    ちなみにだけど私はその人から評判の櫛を買ったけど全然効果無かったよwww

    やっぱりああいう配信者の物は原価安いのかなー??
    メルカリ総合トピPART2

    +24

    -0

  • 826. 匿名 2018/09/11(火) 20:27:58 

    ハンドメイド作品で高額の売上上げてる人は、インスタとかやってるのかな?

    +23

    -0

  • 827. 匿名 2018/09/11(火) 20:28:38 

    100円値下げされたら嬉しいと思って値下げ交渉したら10円‥
    値下げ出来ないなら書いてほしいw
    そのままの値段で買うからさww

    +5

    -45

  • 828. 匿名 2018/09/11(火) 20:29:52 

    先週即購入された後『購入させていただきました。当方ただ今海外出張中ですので評価は1ヶ月後になります。ご理解のほどお願い致します。』ってメッセージきた。即効キャンセル→ブロックした。

    +58

    -2

  • 829. 匿名 2018/09/11(火) 20:31:38 

    >>819
    すごくわかる。
    そもそも薄い本を作ってる人達はオクやフリマアプリで売らないでって言ってるんだよね。そういう趣味じゃない人の迷惑になるって知ってるから。
    メルカリに出品してる人達のマナーがなってない。

    +13

    -6

  • 830. 匿名 2018/09/11(火) 20:32:28 

    『購入希望ですがお値下げ可能ですか?』
    ってよく聞かれるんだけど、
    値下げしてくれるなら購入希望っていうこと?
    それとも、もう購入はする気だけど少しでも下げてってこと?

    +44

    -3

  • 831. 匿名 2018/09/11(火) 20:33:00 

    白いシャツ買って【目立った汚れなし】で胸元にカレーの跡のような目立つシミがあって
    【発送4~5日】で発送が8日目だった場合評価どうします?
    連絡はきちんとくれました

    +5

    -5

  • 832. 匿名 2018/09/11(火) 20:33:41 

    コンビニでメルカリ送るときの店員さんの塩対応といったらもう。。。

    +69

    -4

  • 833. 匿名 2018/09/11(火) 20:35:01 

    >>766
    発送予定も聞けないこんな世の中じゃ…poison

    +21

    -8

  • 834. 匿名 2018/09/11(火) 20:36:13 

    メルカリチャンネルやると、信者が付くのか既製品でもハンドメイドでも、え?何でこんなのが売れてるの?って商品が売れてる
    中には自分のグッズ作る強者とそれを買う信者も
    配信とかしたくなくて、普通に売ってる人の売上妨害でしかない
    何故あんなシステム始めたんだろ

    +43

    -0

  • 835. 匿名 2018/09/11(火) 20:36:38 

    ハンドメイドやってる人って発送は匿名のやつ?
    それとも普通郵便?

    +11

    -0

  • 836. 匿名 2018/09/11(火) 20:37:32 

    >>830
    買う気あるからこそコメントするよね
    私は値下げたら買うが強いかな

    +14

    -0

  • 837. 匿名 2018/09/11(火) 20:37:40  ID:pUVGAy8lBb 

    迷ってる間に売れてしまうことが多くて…。即決できる心構えでいなければ…と実感。

    +16

    -0

  • 838. 匿名 2018/09/11(火) 20:39:18 

    >>743
    もしや!!ハンドメイドの コーヒー屋さん、復活!?

    +9

    -1

  • 839. 匿名 2018/09/11(火) 20:40:36 

    私はちゃんと発送予定日も日付でしっかり連絡するよー!迅速丁寧バッチリだよ★

    なのに、なんでいいね!もつかないんだ…(T T)

    誰か買ってくれ

    +46

    -0

  • 840. 匿名 2018/09/11(火) 20:41:44 

    定価1000円のハンドクリームをボコボコのベコベコになった状態で
    未使用1200円というのを見た。
    かなり使っているのバレバレだって。

    +22

    -0

  • 841. 匿名 2018/09/11(火) 20:42:49 

    ハンドメイドのコーヒー屋さんと言えば、あんな物でも信者が出来ればバンバン売れるんだもの
    でも、あの時はまだ配信なんてなかった筈だから、ある意味凄いわ

    +17

    -0

  • 842. 匿名 2018/09/11(火) 20:43:05 

    私は絶対に近所のコンビニからは発送しないよ。
    あだ名がブルガリハバア(ブルガリアヨーグルトを毎日1個ずつ買う)からメルカリババアになったら嫌だもん。

    +70

    -2

  • 843. 匿名 2018/09/11(火) 20:43:26 

    出品ページに「2〜3日で発送」とか書いてあるよね。取引メッセージで聞いてくる人はそれじゃ駄目なの?

    +20

    -4

  • 844. 匿名 2018/09/11(火) 20:43:31 

    グッチやシャネルのロゴや模様を使ったスマホケースを
    ノーブランドではなく、そのブランドのカテゴリーで売っていて
    危うく買いそうになった。

    +13

    -2

  • 845. 匿名 2018/09/11(火) 20:43:51 

    この間購入者から領収書を書けって言われてびっくりした。
    購入後に会社のお金で落札したから必要ですってしれっと言われて、ネットに描き方が載っているから調べて書けと。品物の値段は500円くらいでその程度の金額のものに時間を割いてられないし、住所記載するから結局匿名配送でなくなってしまうと言ったら「じゃあキャンセルします」
    会社の備品をメルカリで買う時代になったんだね・・

    +73

    -0

  • 846. 匿名 2018/09/11(火) 20:45:00 

    メルカリでライダースジャケット買いたいんですが、やめたほうがいいですか?
    一応内寸を確認してますが…

    ご意見お聞かせください。

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2018/09/11(火) 20:46:12 

    コーヒー屋さんって???

    +31

    -0

  • 848. 匿名 2018/09/11(火) 20:47:19 

    ゾロ目値段だと買う気失せる

    +8

    -12

  • 849. 匿名 2018/09/11(火) 20:48:03 

    久しぶりに売れた(;_;)

    +22

    -0

  • 850. 匿名 2018/09/11(火) 20:49:04 

    購入した時に走り書きでありがとうございますと一言書かれたメモ紙が入ってたことがあった。
    あれならつけない方が印象良かったな、メッセージのやりとりも何となく感じ悪い人だったから尚更。。。

    +5

    -17

  • 851. 匿名 2018/09/11(火) 20:51:39 

    サイズとか聞くのは良いけどさ、回答しても、何もコメントしない人が何人か続いて、数日待って音沙汰無しだったらブロックする様にしたわ
    丁寧にOPPに入れて保管してるから、サイズ確認で開ける時に袋が破けたりする事があるのよ
    破けても買ってくれたり、返信くれればまだ救われるけど、聞き逃げするのは許せないわ

    +15

    -13

  • 852. 匿名 2018/09/11(火) 20:51:44 

    誕生日でとのことだったからBirthdayカード入れたんだけど迷惑だったかな(´口`)不安になってきた

    +23

    -8

  • 853. 匿名 2018/09/11(火) 20:53:45 

    昨日一気に3つポンポン売れて何事かと思った

    +56

    -0

  • 854. 匿名 2018/09/11(火) 20:55:57 

    ハンドメイドの服作るのにボタン探してて「初めまして。素材はなんですか?」って聞いたら数時間後、「明日調べます。」で、次の日の昼頃返信がきた。
    忙しいから、後でお礼言おう。と思って、忘れてしまい、次の日の昼に思い出して、
    「連絡遅れてすみません…」等書いて、送信しようとしたらブロックされてた。
    質問答えてくれたのに忘れた私も悪いけど、
    専用や値下げ交渉放置した訳じゃ無いのに。
    その人のプロフ見たら、保護犬のレスキューしてます。売上もこの子達の為に使うって書いてて、
    保護犬飼う人って、穏やかな人のイメージだったんだけどな。とモヤモヤした。

    +20

    -39

  • 855. 匿名 2018/09/11(火) 20:56:45 

    著作権無視したハンドメイド品って、売る側も買う側もどうなんだろうと思う

    +75

    -0

  • 856. 匿名 2018/09/11(火) 20:59:13 

    >>797
    そんなことないでしょw
    発送予定聞かれたぐらいでイライラするような短気な人こそメルカリすべきじゃないと思うw

    +7

    -9

  • 857. 匿名 2018/09/11(火) 21:01:19 

    購入履歴を辿られて、出品してないのに売ってくださいと言われた。怖すぎる!たぶん購入した時のコメントのやりとりを見たんだと思う。

    +58

    -0

  • 858. 匿名 2018/09/11(火) 21:02:03 

    まだ取引数少ないのに悪い評価つけられちゃったんですけど、購入者さんからは印象悪いですかね?
    メルカリ辞めるか迷ってます。
    ちなみに悪いの理由は美品ではなかったから。一回しか使用してない服だったんですけど、もしかしたら気付かず傷があったのかもしれません。

    +20

    -0

  • 859. 匿名 2018/09/11(火) 21:03:21 

    >>715
    そうなんですか?
    そういう人はコメント入れても無視して、即購入してくれる人にしか売りたくないんですかね。
    再出品するより、コメントに返事したほうがよっぽど手間かからないのにと思って、不思議でした。

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2018/09/11(火) 21:04:46 

    >>856
    メルカリは非常識な購入者も多いし、細かいことでイライラする出品者人も多い
    つまり人間性がイマイチな人が多いのかもw

    +20

    -1

  • 861. 匿名 2018/09/11(火) 21:06:20 

    ありえない人から買われたことが何回かあって、ついついプロフィール長くなっちゃったわ。

    +18

    -1

  • 862. 匿名 2018/09/11(火) 21:07:07 

    ラクマはやばい人多いから辞めた
    メルカリの方が断然いいよ
    サポートもメルカリの方が機能してる

    +26

    -8

  • 863. 匿名 2018/09/11(火) 21:07:29 

    ハインドメイド作品ならミンネのがよくない?

    +16

    -3

  • 864. 匿名 2018/09/11(火) 21:07:43 

    >>845
    私も時々メルカリで会社の備品購入してます。
    うちの会社では普通に購入して、自分が会社にその商品を売ったという事にして(自分の名前で)会社宛に領収書を作っています。領収書は会社経費で100均のものを買いました。
    友達が会社では、コンビニ決済のレシートとメルカリの購入ページのスクショ印刷したものを一緒に提出してOKだそうです。
    次そういう依頼があったらお相手に提案してみてください。

    +8

    -21

  • 865. 匿名 2018/09/11(火) 21:08:12 

    私は全然質問してくれて構わない派です。家の不用品で状態のよさそうなものを選んで売ってるけど、買ってくれるのありがたいし、できるだけ相手の方にも買ってよかった、と思っていただきたいし。「こんなはずじゃ」って自分も思った経験あるけど、悲しいですもんね。値下げ交渉も、お互い素人なんだし、失礼な言い方しなければ別にYES NOを答えるだけだしあんまりギスギスしたくないな。

    +43

    -0

  • 866. 匿名 2018/09/11(火) 21:08:33 

    一度二時間位着た服でダメージも使用感もないけど中古品になるので二割以下の999円に値段付けたら
    来たよ~お値下げコメント。
    「素敵な服ですね900円になりませんか」慣れたけど。
    コメント主のプロフ見たら同じブランドでデザインもほぼ同じ(値段も同じだと思う)がワンシーズン着て1900円着払いで値下げ不可ゆうパケットで収まりそうだし「えーっ!」って思ったよ、高いし自分も説明文にお値下げ交渉ご遠慮お願いしてるから。
    コメントに「〇〇様と同じくお値下げはご遠慮しています。送料も込みですし厳しいです。」
    って返信してその人ブロックして暫くコメントさらしてた。

    +35

    -3

  • 867. 匿名 2018/09/11(火) 21:09:12 

    わざわざ発送の目安欄があるんだから、そこを参考にして貰いたい
    ◯日に送りますと言って、忙しくてその日に送れなかったら、また謝りのコメント入れなきゃいけないし

    +15

    -2

  • 868. 匿名 2018/09/11(火) 21:10:45 

    YSLのリップパレットを購入したら、新品のやはりYSLのハンカチに包んで送ってくれた方がいました。
    すごく得した気分で嬉しかったです!

    +83

    -2

  • 869. 匿名 2018/09/11(火) 21:11:38 

    >>862
    わかります!
    ラクマおかしい人多いw
    サポート問い合わせして未だ3週間返事ないし‥

    +11

    -3

  • 870. 匿名 2018/09/11(火) 21:12:03 

    使いかけの化粧品売ったけど手間暇考えたら千円の為になにやってるんだろーって思った笑

    +48

    -0

  • 871. 匿名 2018/09/11(火) 21:14:05 

    >>812
    バカだね(^^;

    +5

    -2

  • 872. 匿名 2018/09/11(火) 21:15:51 

    >>854
    素材とか聞かれるとめんどくさいって思うかも

    +5

    -9

  • 873. 匿名 2018/09/11(火) 21:17:37 

    >>819
    検索機能、余計な改悪ばかりしてないで要らないもの除外できるようにしてほしいよね
    ほんと迷惑

    +17

    -0

  • 874. 匿名 2018/09/11(火) 21:18:06 

    後ハッピーマニアが読みたいんだけど今更出品してる人がいない!
    お願いします、切り抜きだけでいいので売ってください。
    300円即決します!

    +5

    -6

  • 875. 匿名 2018/09/11(火) 21:21:18 

    メルカリ売ったり買ったり楽しんでます!
    500件ぐらい取引してるけど、いい人ばかりで、
    変な人とはあたってないです。
    手数料10%はいたいけど… 家じゃ使わないものとか子どものサイズアウトした服売ってるからまぁいいかな~ リサイクルショップよりはぜんぜん高く売れるし♪

    +34

    -1

  • 876. 匿名 2018/09/11(火) 21:25:57 

    私なんて初めての取り引きで評価に本名書かれてた(;_;)
    取引終わるまではマメに連絡くれてたのに、その後は評価のことで文句言っても全く返信なし。
    値下げ交渉もしなかったし、一応初めてなんですが大丈夫ですか?と一言ことわりも入れたし、もちろん良いですよ!と言われたから買ったのに嫌がらせなのかと思った。
    運営に行って削除してもらったけど、なんかペナルティないのかな?

    +84

    -0

  • 877. 匿名 2018/09/11(火) 21:27:13 

    ラクマは確かに変なヤツ多い!
    ハンドメイド作家のヤツで勝手にキャンセルしてこっちは期限ギリギリのポイントで支払ったから、結局返金されず。 
    こちらが指摘したら、自分が出品してる物を全部削除してどこからも連絡取れないようにしやがった。
    あげくに「私に言われても知りません!」だと。
    運営にメールしてもテンプレの回答のみ。
    本当に頭おかしいヤツっているんだと思った。
    今でもそいつのスクショ撮ってある。

    +25

    -2

  • 878. 匿名 2018/09/11(火) 21:27:58 

    YSLのリップパレットを購入したら、新品のやはりYSLのハンカチに包んで送ってくれた方がいました。
    すごく得した気分で嬉しかったです!

    +7

    -7

  • 879. 匿名 2018/09/11(火) 21:28:16 

    服出品してて、いいね50もついてるのに誰も買ってくれないww辛いw
    冬服だからとりあえず今は保留ってかんじなのかな〜

    +27

    -1

  • 880. 匿名 2018/09/11(火) 21:29:16 

    手数料が高いから、結局、売り手側も値段設定を高くせざるを得ないよね。
    物によってはヤフオクの方が売れるし、買うのも安い。

    +17

    -0

  • 881. 匿名 2018/09/11(火) 21:30:51 

    なぜかと購入者のが遠慮がちで
    出品者のが上から。
    安く譲ってはもらってるけど、
    購入者はお金払ってるからね?
    いくらショップじゃなくても
    もうちょっと態度考えたら?って人多い。
    気持ちのいい取引してくれる人も
    たくさんいるけどね!

    +34

    -1

  • 882. 匿名 2018/09/11(火) 21:31:12 

    ◯◯FAMも地雷じゃない?

    +12

    -1

  • 883. 匿名 2018/09/11(火) 21:31:26 

    この前メルカリでレターパックライトで送って、到着済みになってるのに3日ぐらい評価されなかったから、問い合わせしたら届いてないと言われた。こっちは発送事故かと思って焦っていたけど、あちらはなぜか1日1通しかメッセージが帰ってこない。怪しいなと思って、警察に盗難届を〜的な話をしたら、その1時間後ぐらいにいきなり評価された。本当だったのか嘘だったのか謎だけど、嘘だとしたら追跡ありでも出品者側が損するのかな?

    +21

    -1

  • 884. 匿名 2018/09/11(火) 21:31:27 

    今は転売ヤーばかりになってきたから買うのやめたよ。
    フォロー機能は必要なかったよね。

    +13

    -0

  • 885. 匿名 2018/09/11(火) 21:32:36 

    >>851
    OPP…
    おっパッピー?

    +3

    -19

  • 886. 匿名 2018/09/11(火) 21:33:14 

    >>857
    すみませんでした、たぶん自分です。

    +1

    -20

  • 887. 匿名 2018/09/11(火) 21:33:21 

    もうメルカリの値下げ文化が消滅すればいいのに

    何でこっちがいくらで売りますよと言っているものを平気で何割も値切ろうとしてくるわけ?
    本当にその商品が欲しけりゃちゃんと提示された価格を払って買えよ
    とりあえず言うだけ言ってみるの精神でふざけた値下げ価格を要求してくる乞食根性の馬鹿どもを見ると本当に吐き気がする
    かと言って値下げ不可って明記すると今度は買い手が付かないんだよなー

    +24

    -3

  • 888. 匿名 2018/09/11(火) 21:33:25 

    メルカリでも出品者都合でキャンセルされて、他に買う物ないのにポイントに変えちゃった分は現金には戻せないし、事務局に言ってもテンプレ対応でどうにもしてくれなかったよ
    メルカリもラクマも、どっちも変な人多いよ

    それでもメルカリは人数が多いぶんよく売れるし、ラクマは購入申請有りにすれば取引相手を選べるというメリットがあるからどっちも使ってるわ

    +19

    -0

  • 889. 匿名 2018/09/11(火) 21:36:44 

    私、今月初めてメルカリ使ってみたけど、利益出したいというより処分したいという価格で出してるからサクサク売れた。
    かなり大幅な値下げ交渉もされた品あるけど、まあいいかなと思って売ったりもした。

    だって、欲しい人いれば、そんなやり取りしてる間にサクっと購入しちゃうもんね。
    いいねしてても誰も買わないっていうことは、購入意思があるのはその値切ってる人だけってことだから。
    その値切られた値段がそのモノの価値(需要)なんだよね。

    あと、初心者なりに見ていて思うのは、みんな強気の価格だな~ってこと。
    新品です!とか言って、服を定価の千円引き程度で売ってる人いるけど、いや、それなら新品買うだろって私は思うけど・・・
    しかも、それが今シーズンのものでも微妙なのに、数年前のものとか・・・
    出品者本人が「自分なら買う」って値段にしてない物品がやはり、売れ残っている印象。

    +31

    -8

  • 890. 匿名 2018/09/11(火) 21:37:52 

    >>881
    いやいやいや、何様だよ?な購入者もいっぱいいるでしょw
    出品者も購入者も、変な人たちは一定数いる
    相手の態度も含めて、それでもその金額出して買う価値があると思う時だけ買えばいいと思う

    +26

    -1

  • 891. 匿名 2018/09/11(火) 21:37:57 

    皆さんフォロワーっていますか?
    私1人もいない(・ω・;)

    +48

    -0

  • 892. 匿名 2018/09/11(火) 21:38:55 

    再出品するたびにいいねする人なんだろう…買ってよー

    +25

    -0

  • 893. 匿名 2018/09/11(火) 21:41:48 

    いいね40近くあるのに売れない
    新品未使用品を定価の半値で出してるのに…まだ安くしろって事?

    +22

    -0

  • 894. 匿名 2018/09/11(火) 21:42:00 

    私出品オンリーだから「いいね」機能を使ったことがないんだけど、あれ何のためにあるの?
    良いと思うなら買えよってなる。

    +9

    -15

  • 895. 匿名 2018/09/11(火) 21:44:47 

    メルカリ始めようか悩んでます。4年前に大量に購入したデパコスが出てきました。チークやアイシャドウやファンデーションです。シャネルやトムフォード等売れそうだけど、4年も前じゃさすがに捨てた方がいいですかね?

    +33

    -1

  • 896. 匿名 2018/09/11(火) 21:44:50 

    ジモティー見てからメルカリ見るとメルカリって良いわ~と思える。
    ジモティーは乞食の巣窟だった。。。

    +14

    -0

  • 897. 匿名 2018/09/11(火) 21:45:22 

    >>894
    ブックマーク機能的なものじゃない?
    あとで検討するために、とりあえず足跡つけとくもの。
    本気で欲しいと思ってる人は、いいねする前に購入ボタンを押してるね。

    +17

    -1

  • 898. 匿名 2018/09/11(火) 21:46:27 

    本を買ったら、1ページが真っ二つに破れたのをセロハンテープでくっつけてあるところがあった。
    痛み変色有りとは書いてあったけど…
    流石にセロハンテープは言うべきでは…

    +32

    -0

  • 899. 匿名 2018/09/11(火) 21:47:53 

    >>887
    私も値下げ交渉嫌い
    貧乏臭いわ
    値下げ交渉不可って書いても、書く前と同じくらい売れてるよ
    送料と手数料計算して値段決めてる、値下げはしない、まとめ買いの場合のみ値引きするって内容を書いてる
    多分、値下げ交渉予想しての上乗せはしてないんだな、じゃあこのままでって思って買ってくれるのかなと思ってる

    値下げ交渉不可を書くと、交渉好きな人には見向きもされないんだろうけど別に売れなくても困らないから書き続ける

    +14

    -5

  • 900. 匿名 2018/09/11(火) 21:49:20 

    >>895
    化粧品会社勤務です
    未開封でも大抵は長くて製造から3年が期限だと思います
    劣化してると思いますよ

    +26

    -0

  • 901. 匿名 2018/09/11(火) 21:49:51 

    >>897
    ネット通販の、[お気に入り]が近いかもね。

    +13

    -0

  • 902. 匿名 2018/09/11(火) 21:50:12 

    グッチのブルームスのブルーのバッグと財布が欲しくて探していますが
    着払いって怖いので手が出せません。

    +15

    -0

  • 903. 匿名 2018/09/11(火) 21:50:27 

    >>894
    普通は比較検討でしょ
    良いと思った瞬間毎回購入してたらきりがない

    +53

    -0

  • 904. 匿名 2018/09/11(火) 21:51:20 

    がるちゃんで有名なメルカリのヤバイ人たちってまだ居るのかな。

    +21

    -0

  • 905. 匿名 2018/09/11(火) 21:51:30 

    >>894
    私は通販の「お気に入り」機能的な感覚で「いいね」使ってます。
    メルカリって商品が大量にあるから一度に探しきれなくて、時間が空いた時に見つけたものに「いいね」付けて、ゆっくり時間がある時にその中から一番気になったものを買ったり、更に同じ商品が安く出品されてないか探したりしてます。

    +76

    -1

  • 906. 匿名 2018/09/11(火) 21:51:47 

    私は値下げ交渉されるの見込んで、気持ち高めに値段設定してる。
    そのまま売れたりすることもあるからラッキーw

    値下げしたくないもの(すでにすごく安くしてるし、他に買う人絶対いるだろうとわかるもの)は、普通に値下げお断りしている。
    お断りしたらしたで、そのまま買ってくれる人も多い。

    そういえば私、値下げ交渉そんなにストレスじゃないなーと思ったら、
    前に中国人相手の接客してて、値下げ交渉に慣れてたからだったわw 彼らは基本必ず値切ってくるからね。

    +27

    -3

  • 907. 匿名 2018/09/11(火) 21:52:53 

    >>285
    私、メルカリ始めて一年たたないけど、評価600いったよー。
    ほぼ出品のみで、家にあるものだけの出品。
    勿論業者でも何でもないし、決めつけないでー!!

    +32

    -5

  • 908. 匿名 2018/09/11(火) 21:53:39 

    いいねいらないから買えやって思う

    +6

    -23

  • 909. 匿名 2018/09/11(火) 21:54:58 

    値下げ交渉してる人の横から購入するの大好き

    +91

    -6

  • 910. 匿名 2018/09/11(火) 21:57:02 

    めっちゃ値引きさせておいて、梱包にいちゃもんつけられて、悪い評価つけられた!

    +30

    -0

  • 911. 匿名 2018/09/11(火) 21:58:49 

    >>859
    コメントの内容と出品者さんがどういう人なのかわからないので何とも言えません。
    私が出品者なら、たとえ非常識な大幅値下げでも、細かい質問でも、何らかの返信はしますが、
    全ての人がそうではありません。
    値下げコメントには対応しない人、細かい質問に答えたくない人、様々です。
    終始無言の出品者さんもいますから、そういう人は全てのコメントを無視するでしょうし。
    今回はご縁がなかったのでしょう。
    でも、せっかくコメントを入れたのに無視されると、不快な気持ちというか、悲しいものですよね。

    +10

    -0

  • 912. 匿名 2018/09/11(火) 22:00:56 

    トラブルが面倒なので、商品の状態をいつも、傷、汚れあり。で出してるんだけど、購入してくれた人からはほぼ毎回、美品すぎる!みたいなこと言われる。
    自分でも美品だと思ってるんどけど、やっぱりトラブルになると怖いのでこれからも傷、汚れありw

    +91

    -1

  • 913. 匿名 2018/09/11(火) 22:03:19 

    相手『値下げ可能ですか?』
    私『6000円までなら値下げ可能です。それ以上はごめんなさい』
    相手『同じ商品を5800円で売ってる人がいたので5800円にしてください!そしたら買います!』

    はい、そっこーコメント削除ー。

    +98

    -0

  • 914. 匿名 2018/09/11(火) 22:04:04 

    私はけっこう値下げお願いすることもある。
    その値段で売りたくないならお断りしてくれればいいだけだから、「○○円で買いたいですがどうですか」みたいに、一応聞いてみてるよ。

    こないだ、服を定価で出品してる人いたから、こちらの希望金額をオファーしたけど、ムカつかれたのか無視された。
    でもその服は他にいいねもついてないし、私もとんでもなく安い金額提示したわけじゃないから、私だったら多少交渉してから売るけどなって思った。
    結局売れてないみたいだったし・・・そりゃあね、普通、古着を定価では売れないよ。

    +13

    -21

  • 915. 匿名 2018/09/11(火) 22:04:51 

    値下げしたけどいいねさえもつかない(笑)

    +22

    -0

  • 916. 匿名 2018/09/11(火) 22:05:18 

    今まで販売200件近くしてるけど、総丈着丈身幅とか詳しく聞いてくる人で買った人、一人も居ない…

    +45

    -4

  • 917. 匿名 2018/09/11(火) 22:07:55 

    1年くらい経ちますが
    取引30前後

    色々断捨離してるけど出品すら面倒になって来ました。売れたら売れたで発送も面倒くさい。。。
    でもそんなこと言ってたら何もできないので、コツコツいらないものアップしてます。すぐ売れるものもあるし半年くらい放置してたのがポッと売れる時もある。
    在庫から探すの超苦労すっから。。。
    売れてないものはもちろん断捨離できないので、押入れが在庫なのかゴミなのかよくわからなくなってる。

    +19

    -0

  • 918. 匿名 2018/09/11(火) 22:08:05 

    コメント削除されてるのってどんな意味があるんですか?

    +5

    -2

  • 919. 匿名 2018/09/11(火) 22:10:50 

    購入した時に走り書きでありがとうございますと一言書かれたメモ紙が入ってたことがあった。
    あれならつけない方が印象良かったな、メッセージのやりとりも何となく感じ悪い人だったから尚更。。。

    +6

    -12

  • 920. 匿名 2018/09/11(火) 22:10:58 

    >>894
    すいません
    欲しいなとは思うけどサイズが合わなくて
    痩せたら買おうと思っていいねしてます

    +8

    -2

  • 921. 匿名 2018/09/11(火) 22:12:07 

    >>857
    そんなの第三者から見れるん??
    怖いなそれ

    +7

    -1

  • 922. 匿名 2018/09/11(火) 22:14:24 

    DVDコピーして売ってる人、
    いつも見かけたらメルカリに通報してるけどまだ売ってる。
    これは逮捕案件だから警察に調べてもらってほしい。

    +50

    -0

  • 923. 匿名 2018/09/11(火) 22:14:45 

    今日ブランド物出品したら評価0の人に買ってもらえた。他の人からもブランド物ばかり買ってて業者かな?と思ってなんか不安になる

    +7

    -0

  • 924. 匿名 2018/09/11(火) 22:14:49 

    >>624
    商売だよ

    本だったら昔から有る

    +5

    -3

  • 925. 匿名 2018/09/11(火) 22:15:20 

    >>918
    私の場合は、だけど。
    質問に答えたのに、そのあとお礼もなく検討しますでもなくスルー状態の人のコメントは取り引きの意思がないと見なして24時間で削除。
    あと、コメントが残ってると、他の人がコメントしたら自分にもお知らせマークがつく。
    自分がそれをウザいと感じるので、コメントが一段落した時点で相手に消しますねってコメントしてから消す。

    +19

    -0

  • 926. 匿名 2018/09/11(火) 22:15:34 

    >>918
    コメントでやり取りはしたものの買わなかったわけだから、次買いたいって人に無駄な情報だったら消してます。

    +19

    -0

  • 927. 匿名 2018/09/11(火) 22:16:49 

    >>916
    わたしは聞いて自分に合えば買うけどなあ

    聞かれたくないなら最初から書けば良くない?
    詳しく書きたくないし聞かれたくないなら、商品説明に書いてある内容だけで納得できる人だけ購入してくださいとでも書いたら?

    +7

    -2

  • 928. 匿名 2018/09/11(火) 22:17:46 

    >>913
    そっちで買えやってかんじですよねw

    +15

    -1

  • 929. 匿名 2018/09/11(火) 22:19:44 

    服売る時は、サイズ表記するのが基本だよね。
    ない場合は、わざわざ聞くのも気がひけるし、売るチャンスかなり逃してると思う。

    +24

    -1

  • 930. 匿名 2018/09/11(火) 22:20:30 

    即購入okと記載なしの商品。
    値下げ交渉に「できません」と出品者さんが答えてた数日後に、「もともとの値段でいいから買いたいです」とコメント送ったら、出品者さんから返事がくる前に誰かに買われてしまった。
    こんなものなのかな。
    いっそのこと、即購入すればよかったのかな。でも、即購入するの嫌がる出品者さんもいるだろうしね。

    +1

    -18

  • 931. 匿名 2018/09/11(火) 22:20:49 

    商品受け取ったらその日に受取り評価してほしい。

    +38

    -4

  • 932. 匿名 2018/09/11(火) 22:22:42 

    えっ 私即購入が基本だけど。文句言われたことない。
    されても全くイヤじゃないし。

    +45

    -1

  • 933. 匿名 2018/09/11(火) 22:25:08 

    >>930
    即購入ダメって書いてあったの?
    OKと書かれてなくてもダメとも書いてないなら買えば良かったんじゃない?
    即購入が普通なんだからさ
    ルール外で、しかも書いてない出品者の気持ちまで全て推測するなんて無理だよエスパーじゃないんだから

    +27

    -0

  • 934. 匿名 2018/09/11(火) 22:25:41 

    買う専門なんですけど、読んだ本や読みたかった本ばかり出品してる方がいて たまにチェックしてる。頻繁に出品されてるんだけど、その度にこれもだ...と 密かに親近感をもってしまってる笑

    +26

    -0

  • 935. 匿名 2018/09/11(火) 22:28:22 

    まだ取引数少ないのに悪い評価つけられちゃったんですけど、購入者さんからは印象悪いですかね?
    メルカリ辞めるか迷ってます。
    ちなみに悪いの理由は美品ではなかったから。一回しか使用してない服だったんですけど、もしかしたら気付かず傷があったのかもしれません。

    +9

    -1

  • 936. 匿名 2018/09/11(火) 22:28:24 

    不用品を売ってるんだけど、自分のキャラや趣味がかなり反映されたラインナップになってて、ちょっと恥ずかしい…

    +40

    -0

  • 937. 匿名 2018/09/11(火) 22:29:42 

    すみません、質問です

    出品者の氏名や住所はぜったいに購入者に知られる事ないんですか?

    発送はコンビニとかヤマトとか書いてる人がいますが送料高くないですか?

    +0

    -18

  • 938. 匿名 2018/09/11(火) 22:29:49 

    >>935
    私はあまり、気にしません。
    神経質な購入者や、非常識な購入者も普通にいるだろうから、大多数良い評価なら気にしません。

    +7

    -0

  • 939. 匿名 2018/09/11(火) 22:33:14 

    >>937
    ネコポスで出品者の本名と電話番号が載ったレシートが入ってたことあった
    配達員なのかコンビニ店員のミスなのか抜き忘れよくあるみたいだよ

    +27

    -0

  • 940. 匿名 2018/09/11(火) 22:36:07 

    引っ越しの片付けで100件くらい売ったところなんだけどたまに失礼なコメントあるくらいで取引で酷い人には当たってないけど、正直めんどくさくて疲れた。

    だから転売とか背取りとかで稼いでる人は腹がたつよりもマメだなぁよく続けられるなぁと変に感心してしまうw

    +23

    -0

  • 941. 匿名 2018/09/11(火) 22:37:45 

    ファミリア風のチェック生地使ったハンドメイド品をファミリアのタグで出品しないで欲しいです。

    +43

    -1

  • 942. 匿名 2018/09/11(火) 22:38:37 

    通販サイトメルカリにトップ取ってほしい

    +0

    -14

  • 943. 匿名 2018/09/11(火) 22:38:41 

    転売がムカつくって良くわからない。
    お互い納得した値段で売買したものなんだから、あとで相手がそれを高値で売ってもその人の勝手じゃないかな。

    +24

    -16

  • 944. 匿名 2018/09/11(火) 22:43:01 

    >>918
    コメント残ってると買われました!とか他の人からのコメントつきました!とか全部その人にも通知いくから迷惑かけない為に消すのもあるよ
    もしくは荒らし的な極端にしつこい値下げさん、とりおきしてくれとか検討してくれから数日経ってるのは消す。
    買う側が残ってると遠慮する場合があるから

    +8

    -0

  • 945. 匿名 2018/09/11(火) 22:44:39 

    ここに質問する人いるけど全部メルカリボックスで確認すりゃいいことだよ

    +0

    -11

  • 946. 匿名 2018/09/11(火) 22:45:30 

    >>933
    >>932
    もちろん、メルカリルールで即購入okなのは知ってるんだけど、案外、事前のコメント欲しいって人もいますよね。で、即購入okって記載がない場合は、「買いたいんですが」ってコメントしてから買ってる人もわりといませんか。わたしがまだ初心者ということもあって(評価が少ない人は即購入しないでって出品者さんもいる)、事前にいちおう聞いていたんです。
    もちろん、エスパーにはなれませんが、安い値段で譲ってくれる出品者さんに少しでも失礼がないようにと思ってました。
    なのに、横取りされてなんかショックでしたが、このトピみたら、そんなものなんだなと思いました。

    +1

    -11

  • 947. 匿名 2018/09/11(火) 22:47:51 

    これからやろうかなと考えてるのですが、なんでも売れるのでしょうか?
    例えば一度のみ着用した水着とか浄水器のカートリッジとか…
    値段設定もなかなか難しいと思って
    すみません、初歩的なことで。

    +1

    -6

  • 948. 匿名 2018/09/11(火) 22:48:07 

    >>946
    グダグダ値下げ交渉したあげく、普通に購入した人のこと横取りって 笑
    あなた、めんどくさいね…

    +15

    -13

  • 949. 匿名 2018/09/11(火) 22:50:01 

    >>891
    前に対応が気に入ったとかで何人かいたけど、外れたときに地味に寂しいからむしろいらない。それに監視されてるみたいでちょっと嫌。
    出品している物の傾向が好みとか、ドライな感じで付けるのはいいと思うけど。。

    +8

    -0

  • 950. 匿名 2018/09/11(火) 22:51:15 

    >>947
    使用済み水着、売れてましたよ。
    ただ、新品のセール価格みたいなのじゃやはり売れてなかったです。
    実際に水着で検索かけてみたら、売れる価格の感じがつかめると思います。

    +7

    -1

  • 951. 匿名 2018/09/11(火) 22:51:30 

    >>948
    よく読んで。
    値下げ交渉したのは私じゃない。

    +10

    -0

  • 952. 匿名 2018/09/11(火) 22:52:23 

    >>937基本的に匿名配送のメルカリ便にしても住んでる都道府県は相手に知られます。>>939みたいな配送に関わる人のミスもあるし。

    +13

    -0

  • 953. 匿名 2018/09/11(火) 22:53:39 

    家に使いかけの香水、ハンドクリーム、スキンケアクリームをアトマイザー、持ち運び用のケースに入れたらだれか買ってくれるかな?

    +8

    -21

  • 954. 匿名 2018/09/11(火) 22:56:04 

    値下げ交渉お断りなのにコメント来る、って書いてる皆さんは、商品説明欄にもそれ書いてる?
    私は1番最初にそれを書いてたら一切来なくなった。

    +12

    -4

  • 955. 匿名 2018/09/11(火) 22:57:37 

    値下げにおをつけた
    お値下げって言い方が嫌いです

    お熱も同様

    +8

    -33

  • 956. 匿名 2018/09/11(火) 22:59:12 

    定価5万円のワンピース7000円で出してたら売れた。
    嬉しいけど2000円安く出してる人居たのに何故自分から購入してくれたのか分からない…。
    私のはタグ付き未使用だけど2000円分も状態違うかなあ…心配になる。

    +27

    -1

  • 957. 匿名 2018/09/11(火) 23:01:45 

    >>950
    返信ありがとうございます。
    そうなんですね。定価が全部で2万くらいしたので、さすがに捨てるには勿体ないなと思っていたので(^^;)
    相場見ながら出品してみます。

    +4

    -1

  • 958. 匿名 2018/09/11(火) 23:06:30 

    最終値下げで値下げ交渉お断りよ~って書いてても普通に値下げお願いコメントくるよw

    +17

    -0

  • 959. 匿名 2018/09/11(火) 23:07:07 

    >>909
    少なからず怨みの念がこもってるよねw
    いわくつき商品w

    +3

    -13

  • 960. 匿名 2018/09/11(火) 23:07:36 

    >>808
    私は中身が無事なら構わないな。
    私もそれになって、汚なくて申し訳ない、びっくりしないで下さいねとかメッセージしておいた。到着後に、頑張って下さったあとが伺えました(^^)って連絡くれたよw

    +25

    -0

  • 961. 匿名 2018/09/11(火) 23:07:57 

    >>952
    >>939
    教えてくれてありがとうございます

    都道府県ぐらいならいいですが
    ミスとはいえ本名と電話番号は怖いです

    +7

    -0

  • 962. 匿名 2018/09/11(火) 23:08:20 

    >>954
    値下げ不可って書いてても来るよ…

    +18

    -1

  • 963. 匿名 2018/09/11(火) 23:09:07 

    プロフィールに「値下げ出来ません」って書いてて、それでも値引き交渉来るのはいつものことだからさほど気に止めてないんだけど、
    名前に「プロフ必読!」って書いてある人から値引き交渉来ると「お前は人のプロフ読んでねーじゃん!」って妙に腹立つ。

    +74

    -1

  • 964. 匿名 2018/09/11(火) 23:09:42 

    毎回荷物届くときに思うんだけど、匿名配送なのにセブンで頼むとレシート挟まってくるよね?あれに送り主の名前と電話番号載ってる。
    匿名の意味ないよね!?

    +25

    -4

  • 965. 匿名 2018/09/11(火) 23:10:00 

    好きなブランドの商品を複数出品したら、8000円の商品に
    「他のこのブランドの商品と同じように1000円代で取引したいです」と破格すぎる値切りコメントがきたので断ったらコメント削除要請された…
    そのブランド商品によくひどい値切りコメントしているユーザーだと知っていたのでわざとコメント残してそのまま売ったけど。

    +27

    -0

  • 966. 匿名 2018/09/11(火) 23:10:06 

    みなさん1日にどのくらい売れてる?

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2018/09/11(火) 23:10:27 

    >>913
    そういう人うざいよね!
    そういう人とか、無茶な値引きする人に向けて
    わたしはプロフにあらかじめ、やんわりと丁寧な文章を心がけつつ
    「だったらその値段で売ってる人から買え。」
    って内容を書いてるよ。

    100、200円くらいを気持ちよく出せない人が多すぎる。

    +19

    -0

  • 968. 匿名 2018/09/11(火) 23:10:47 

    上から目線の値下げなんなんだろう(笑)
    500円になったら買いますけど、とか。

    +22

    -0

  • 969. 匿名 2018/09/11(火) 23:11:09 

    >>953
    ラクマだけど香水を計り売りしてたの
    見かけたよ。
    やけに安いな、サンプルかな?と
    思ったら、小分けにして販売してた。
    何mlいくらって感じで、欲しい分をアトマイザーに入れてもらうみたい。
    プラスチックケースにわざわざ小分けにして
    送料込みで売るほどの利益があるのか
    分からないけど、いいねはついてたし
    サンプルより量が欲しい場合は計り売りも
    需要あるのかも。

    +2

    -7

  • 970. 匿名 2018/09/11(火) 23:11:32 

    海外で買ったけど結局着てない水着を何個か出品したけど、私はSでお尻が大きいけど入りますか?とか、M寄りのLですか?S寄りのMですか?とか質問きてなんて返していいか本当に困った。

    私基準で答えていいのか、身長体重は同じでも肉つき違うし、入りますよ!なんて言って入らないじゃん!って評価下げられても困るし・・
    と色々悩んで出品するのやめた。

    +13

    -0

  • 971. 匿名 2018/09/11(火) 23:13:02 

    >>964
    >>939だけどまさにセブンのレシートだった

    +8

    -0

  • 972. 匿名 2018/09/11(火) 23:14:28 

    >>864
    えーなんか嫌だな。。自分の画像がスクショされてもしかすると国税さんに見られてるのか。。

    +8

    -0

  • 973. 匿名 2018/09/11(火) 23:15:13 

    >>29
    私もある。
    このくらいに買いました!でも姉のだから曖昧です。と言われ、でもそのくらいの時期に買ったんだろうなと思って承諾して製造番号を見たら数年前のだった。
    まぁそのくらいの時期と言われてきちんと確かめなかった私も悪いかなと思ったのでそのまま買いましたが。

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2018/09/11(火) 23:15:35 

    >>966
    最多で3点かな

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2018/09/11(火) 23:16:29 

    >>953
    香水を個人が量り売りするのはいけないとか聞いたことあるような…
    出品されてるのあるかもしれないけど、事務局の削除が追いついてないだけかも

    +9

    -0

  • 976. 匿名 2018/09/11(火) 23:16:55 

    創価の仏壇を15万円くらいで売ってる人いたよ…。

    +14

    -1

  • 977. 匿名 2018/09/11(火) 23:17:40 

    キャラ物使用した著作権侵害のハンドメイド作家の無法地帯になってる。

    逮捕の前例あるし、もっと規制してほしい!

    +34

    -0

  • 978. 匿名 2018/09/11(火) 23:17:43 

    >>876
    私が見たのは年配の人で、評価にいちいち、〇〇様このたびは…とか名前書いてたw
    みんなにやってて怖いから買うのやめたw

    +8

    -0

  • 979. 匿名 2018/09/11(火) 23:18:26 

    >>976
    目が覚めたのかwてか高いんだねえ

    +8

    -1

  • 980. 匿名 2018/09/11(火) 23:18:43 

    出品のみしてます
    評価されましたってお知らせが来てこちらも評価してからじゃないと相手の評価見れないよね?
    でもたまに、ほかのやりとり見てるとこちらは丁寧にコンポもしたのに悪い評価つけられて残念でしたみたいな評価を書いてる人がいるけど、自分に悪いつけられたって評価つける前にどうしてわかるの?

    +22

    -0

  • 981. 匿名 2018/09/11(火) 23:19:04 

    皆さんニットとか厚み重さのある衣類、どの発送方法使ってますか?

    +14

    -0

  • 982. 匿名 2018/09/11(火) 23:19:13 

    メルカリでエスニック雑貨を買ったときにオマケでサイババのシールが付いてきて笑った。
    身バレするかも。

    +24

    -0

  • 983. 匿名 2018/09/11(火) 23:19:31 

    >>971
    セブンは今年の5月から受付始めたんだっけ?
    セブンの店員さんがまだ慣れてないか、コンビニ毎にやり方が違ってヤマトさんが慣れてないのかな。

    +14

    -0

  • 984. 匿名 2018/09/11(火) 23:19:33 

    複数アカウントを使用して高値転売してる奴まじムカつく。届いたその日に別垢で高値転売。
    複垢使ってもわかるから。運営は通報しても放置だし。

    +14

    -0

  • 985. 匿名 2018/09/11(火) 23:20:31 

    >>966
    1日?1ヶ月で5個くらいよw
    細々と家の不用品出しててもう3年目だしね

    +12

    -0

  • 986. 匿名 2018/09/11(火) 23:22:19 

    >>981
    厚さ3cmの箱に入らない?封筒は無理でも箱だと収まったりするよ。
    和菓子なんかでたまに外箱が3cmサイズのがあって重宝してる

    +11

    -2

  • 987. 匿名 2018/09/11(火) 23:22:38 

    デパコス、人気ブランドの完売商品、iPad等のアップル製品は出品後すぐに売れる。
    厄介なのがハイブランドのバッグ。
    お値下げお値下げうるさい。
    たぶん転売ヤー。

    +19

    -0

  • 988. 匿名 2018/09/11(火) 23:22:58 

    >>982
    懐かしい!欲しいかもw

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2018/09/11(火) 23:23:05 

    洋服を買って、封筒に入って送られてきたんだけど、手では開けられなかった。で、ハサミで開けようとしたら、ピチピチに包装されてて、どこにハサミを入れたら良いかわからなかった。封筒の上の方(のり付けするあたり)をそっと切ったら、服の一部が折り込まれてたみたいで、服ごと切れちゃった。

    +3

    -14

  • 990. 匿名 2018/09/11(火) 23:23:35 

    未使用の下着のセット出品したんだけど、ブラにしかタグがついてなかったので、削除されてしまった。
    ダメ元でラクマ見てみたら、普通に使用済みの下着売っててたまげたわ。
    説明文も、「一度使いましたがまだまだお使いいただけます(^^)」とか書いてて、何に使えんの?と思ったしまった。

    +23

    -0

  • 991. 匿名 2018/09/11(火) 23:23:38 

    >>946
    そんなものっていうか…
    コメントなんて要らないからさっさと購入手続きして欲しいって人もいるんだよね

    コメント必須とも不要とも書いてない出品者にコメントするってことは、コメント欲しい人ばかりを気遣って、コメント要らない普通にルール通りスムーズにやってほしいって思ってる人をないがしろにしてることになる可能性もあるわけで…
    それでルールに乗っ取ってただ普通に購入した人を「横取り」呼ばわりするのはなんか違うんじゃないかな?

    私は相手の評価見たいから購入前にコメントくれたら嬉しい派だけど、コメント無しで買われてももちろん普通にお取り引きしますよ
    コメント無しで買うのはルール違反でもマナー違反でもないからね

    +18

    -1

  • 992. 匿名 2018/09/11(火) 23:23:54 

    >>980
    昔のじゃなくて?確か最初の頃は見れたはず。

    +9

    -0

  • 993. 匿名 2018/09/11(火) 23:24:45 

    >>982
    何に使えとww

    +6

    -0

  • 994. 匿名 2018/09/11(火) 23:25:56 

    たまにクソな奴にあたると
    嫌な気分になる
    ゴミだろ!って感じのもん
    上手いこと写真撮って
    平気で売るのやめて下さい
    人間としてダメだと思います

    +17

    -0

  • 995. 匿名 2018/09/11(火) 23:26:10 

    こないだ購入しようと思って送料上乗せで匿名配送を希望したら幼稚園とは逆方向で行けない、匿名配送なら4日後しか送れないと言われました!

    正直どこかに行くついでに発送できるのが楽なのは分かるけど、販売してる以上対応するべきなんじゃないかな?と思いました!
    買う気なくなって買いませんでしたが!

    +3

    -64

  • 996. 匿名 2018/09/11(火) 23:26:25 

    >>953
    >>969
    メルカリでは香水の量り売りは禁止です。
    ○○は売れるかの前に、○○は出品可能なのかを調べたほうがいいと思います。

    +22

    -0

  • 997. 匿名 2018/09/11(火) 23:26:52 

    メルカリで値下げ交渉エグい人って強気の中国人みたい。値下げしないっていってるのに勝手に即決値段決めてきて売るかどうするか決めろ!的な。

    どんなに可愛い顔文字使って柔らかい口調の文章でも、やっていることは野蛮人と同じだよ。

    +20

    -0

  • 998. 匿名 2018/09/11(火) 23:27:52 

    >>992
    日付まで見てなかった!もしかしたら昔のかもしれないです!!
    見れたら報復評価つけられたら絶対ありそうだから今のシステムで良かったです

    +6

    -0

  • 999. 匿名 2018/09/11(火) 23:28:14 

    >>995
    自分本位な上に強気だね
    買わなくて正解!

    +11

    -4

  • 1000. 匿名 2018/09/11(火) 23:28:16 

    リアルフリマでもガイジン、特に中国人はすごい厚かましいよ〜
    来るとうわあ他行けって念じる

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード