-
1. 匿名 2018/09/10(月) 20:39:03
ワイン好きがおすすめワインを紹介したり、ワインに合うおすすめおつまみやワインカクテルなどを語るトピです。
私は最近ハマっている赤のスパークリングをおすすめします!飲みやすくておすすめです。+55
-0
-
2. 匿名 2018/09/10(月) 20:40:00
フルーツワイン好きです。+14
-0
-
3. 匿名 2018/09/10(月) 20:40:10
ぶどうジュース飲みたいー(・ω・`(・ω・`(・ω・`)+1
-16
-
4. 匿名 2018/09/10(月) 20:40:35
ファンタグレープオススメ☆彡+2
-17
-
5. 匿名 2018/09/10(月) 20:40:37
お肉と赤ワインは合いすぎて飲み過ぎる。+58
-3
-
6. 匿名 2018/09/10(月) 20:40:38
1000円で買えるおいしいワイン教えてください!!+31
-2
-
7. 匿名 2018/09/10(月) 20:40:51
呼んだ?+14
-11
-
8. 匿名 2018/09/10(月) 20:40:54
ワイン挑戦してみたい!
初心者には何がおすすめですか?+12
-1
-
9. 匿名 2018/09/10(月) 20:41:05
アサヒが出してるアルパカのメルローが美味しい&安いのでこればっかり…+61
-3
-
10. 匿名 2018/09/10(月) 20:41:36
+21
-0
-
11. 匿名 2018/09/10(月) 20:41:39
>>7
それアイン+27
-2
-
12. 匿名 2018/09/10(月) 20:41:41
もう何でも呑めたらいい。いまロゼがぶ飲みで気分転換。今日職場の気になる同僚と一言もしゃべれず。私嫌われてるのかな?+33
-1
-
13. 匿名 2018/09/10(月) 20:41:44
+1
-49
-
14. 匿名 2018/09/10(月) 20:42:09
>>7
それは、アイーンです+10
-4
-
15. 匿名 2018/09/10(月) 20:42:13
美味しそうなワインは、ラベルでわかるようになった!+14
-5
-
16. 匿名 2018/09/10(月) 20:42:19
最近はブルガリア、ポルトガルワインが気に入ってよく飲んでます!基本赤です。
日本ワインにもハマっていてこの前は初めて塩尻ワイナリーフェスタ行ってきました!最高に楽しかった!ワイン好きは来年ぜひ!+35
-0
-
17. 匿名 2018/09/10(月) 20:43:20
>>8
コンビニでも手軽に買えるワインおすすめですよ~
初心者には高いワイン程飲みづらいので
私もお高いワインを飲んで「芳醇ですね」とか言ってみたい!+16
-0
-
18. 匿名 2018/09/10(月) 20:44:24
生ハム盛り合わせでございます。+103
-1
-
19. 匿名 2018/09/10(月) 20:44:59
夏はビール、秋冬はワイン!+48
-0
-
20. 匿名 2018/09/10(月) 20:45:07
めっちゃ参加したいけど明日の朝早いんだ(T . T)
明日の夜来ます+16
-0
-
21. 匿名 2018/09/10(月) 20:45:27
よだれ鶏と赤ワインめっちゃ合います!
①鶏むね肉1枚を生姜の薄切りとネギの青いところと一緒に沸騰した状態から5分煮る→火を消す
②①を3~40分放置
③中華ダレ(醤油、黒酢、ラー油、花椒、生姜&ニンニクのすり下ろし)を作る
④ネギの微塵切りあるいは万能ネギ、お好みでパクチーたっぷり乗せて出来上がり+25
-2
-
22. 匿名 2018/09/10(月) 20:47:03
チョコレートとワインが進むのよねぇ
カロリーあれだけど…+31
-1
-
23. 匿名 2018/09/10(月) 20:47:04
>>9
前から気になってたー!
美味しいのか~、今日買えば良かったな~
ありがとう!!次見かけたら絶対買う。+6
-0
-
24. 匿名 2018/09/10(月) 20:47:11
最近飲んでなかったのに、先日ぴったんこカンカンで米倉涼子と安住アナがスペインで美味しそうに飲み歩いてるの見てもう居ても立っても居られなくなり週末ほどほどのを買ってたらふく飲んだ。
あの番組ワインテロだったわー見た人いる?+82
-2
-
25. 匿名 2018/09/10(月) 20:47:30
2015年のシャブリくださーい+4
-0
-
26. 匿名 2018/09/10(月) 20:48:25
熱々海老のアヒージョを食べ、冷たいスパークリングワイン!+92
-0
-
27. 匿名 2018/09/10(月) 20:48:39
マドンナっていう白ワインは初心者でも飲みやすい。
たまにやるのが、めちゃくちゃ安いワインにドライフルーツを適当にぶち込んで一週間くらい漬け込めばサングリア出来る。オススメは、白ワインには杏、赤ワインには酸味があるオレンジやイチゴ。+27
-2
-
28. 匿名 2018/09/10(月) 20:49:08
初心者には取っつきやすいんじゃないでしょうか。
モスカートダスティっていう微炭酸の甘口白ワインです。+21
-0
-
29. 匿名 2018/09/10(月) 20:49:08
どうぞ、お嬢様+60
-0
-
30. 匿名 2018/09/10(月) 20:49:17
KALDIでいつもこれ買う
特に何の変哲もないワインだけど、白も赤も特にクセも無く普通に美味しいよ~+16
-1
-
31. 匿名 2018/09/10(月) 20:49:58
>>12
喋れなかったからと言って嫌われてる訳ではないですよ~~
好きな人がいるのはすごく素敵だし羨ましい!
一緒に飲みましょうー+30
-0
-
32. 匿名 2018/09/10(月) 20:50:19
サングリア美味しいよね♡ワインがあまり飲めない自分でも飲める‼︎+16
-0
-
33. 匿名 2018/09/10(月) 20:51:13
ワインって悪酔いしちゃうイメージ+4
-3
-
34. 匿名 2018/09/10(月) 20:51:25
餃子とワインがけっこう合う!+43
-0
-
35. 匿名 2018/09/10(月) 20:52:34
>>15
すごーい(//∇//)大人!+6
-0
-
36. 匿名 2018/09/10(月) 20:53:07
スモークチーズとともに
ワイン飲むのが好きな人、
手ぇ~ 挙げてぇ~(^^)/+103
-0
-
37. Pink Lemonade 2018/09/10(月) 20:53:19
アルパカのスパークリングワイン安くて美味しいからオススメだわ!
私はちょっぴり辛口のロゼが好き(*^_^*)+33
-2
-
38. 匿名 2018/09/10(月) 20:54:07
輸入物を多く飲んでましたが、
オーガニックワインとか日本のワインに興味が出てきました。これから飲むぞ〜+17
-1
-
39. 匿名 2018/09/10(月) 20:54:11
車で来た人は、代行呼んでね!
+29
-0
-
40. 匿名 2018/09/10(月) 20:55:37
北海道の生ワインはフレッシュでうまい!+20
-2
-
41. 匿名 2018/09/10(月) 20:55:51
>>24
見ました。
5軒も飲みあるきしたら、私は一歩も動けません。
市場の試食生ハムと赤ワイン美味しそうだったけど、
米倉涼子でなければサービスはなさそう。+25
-1
-
42. 匿名 2018/09/10(月) 20:55:52
ワイン好きだけど、二日酔い半端ない。
安いワイン飲んでるからだと言われるけど本当?+14
-5
-
43. 匿名 2018/09/10(月) 20:56:06
さっぱりの赤ワイン下さい+5
-2
-
44. 匿名 2018/09/10(月) 20:56:32
赤ワインさんこんばんはー+4
-0
-
45. 匿名 2018/09/10(月) 20:57:15
月曜からワイン飲んでヘロヘロです+3
-0
-
46. 匿名 2018/09/10(月) 20:57:19
だーー!ワインオープナー無いのにコルク栓の買ってきちゃった
誰か貸して~~+46
-0
-
47. 匿名 2018/09/10(月) 20:57:21
ワイン大好きなんだけど
瓶を捨てるのが結構大変で
最近ペットボトルや紙パックのも出てるけど
美味しいのあるかな
安いからお料理向きかなと買ったことないんだけど
美味しいのあるなら知りたい+14
-1
-
48. 匿名 2018/09/10(月) 20:57:32
カルディで冬に売られるラプンツェルっていうグリューワインが好き〜
あれをコタツでグイグイ飲むのだ+8
-0
-
49. 匿名 2018/09/10(月) 20:58:44
>>37
アルパカのこれ見たことない!探しに行ってみる〜
アルパカいいよね、安くて+22
-1
-
50. 匿名 2018/09/10(月) 20:58:59
私の場合、飲みたくなったときはビールやウイスキーより、ワインが一番誘惑に負けやすい。+14
-0
-
51. 匿名 2018/09/10(月) 21:00:15
私はもっぱらセブンのヨセミテです…
でもたまーに、ワインバーでいいの飲むともうスゴい違いにブワーってなる。あの瞬間のために毎日頑張れる!+24
-0
-
52. 匿名 2018/09/10(月) 21:00:24
赤派が多いね!私白派〜
だけどお肉も生ハムもチーズもナッツも何でもいい!+37
-0
-
53. 匿名 2018/09/10(月) 21:01:05
白のサングリアください!+7
-0
-
54. 匿名 2018/09/10(月) 21:01:57
>>52
どっちも好きだけど最近白ばっかり!+17
-0
-
55. 匿名 2018/09/10(月) 21:02:17
ワインに合うおつまみ買ってこようかな。
何が良いかな。+6
-0
-
56. 匿名 2018/09/10(月) 21:02:28
大好きなビストロに行きたくなってきた
前回入れなかった泣+5
-0
-
57. 匿名 2018/09/10(月) 21:02:52
シャトレーゼのワインって美味しいですか?
いま気になってるけど周りに飲んだことある人が居なくって。+13
-2
-
58. 匿名 2018/09/10(月) 21:03:09
メディチエルメーテ
赤のスパークリング1100円くらいで甘くて飲みやすいよ^_^
オレンジとか、グレープフルーツジュースで割っても美味しいよ^_^+9
-0
-
59. 匿名 2018/09/10(月) 21:05:13
>>20
待ってますよ~♪+4
-0
-
60. 匿名 2018/09/10(月) 21:09:49
お寿司と白ワイン、最高!
高価なものじゃなくて回転寿司の持ち帰りと安いワイン。
家でテレビ見ながら食べるのが好き+38
-0
-
61. 匿名 2018/09/10(月) 21:12:54
軽井沢に旅行したときに試飲でいただいたナイアガラワイン。めちゃくちゃマスカット味!お値段も1500円と手頃でいい買い物をしました。ショッピングモールのアンテナショップや通販でも買えるみたいです!+23
-0
-
62. 匿名 2018/09/10(月) 21:13:08
はい+1
-21
-
63. 匿名 2018/09/10(月) 21:19:20
これ美味しすぎて感動した+16
-0
-
64. 匿名 2018/09/10(月) 21:19:26
おたるワインもおすすめ+28
-0
-
65. 匿名 2018/09/10(月) 21:20:45
>>8
私は初めて飲んだワインがボジョレー・ヌーボーで、飲みやすいと思ったので個人的におすすめです。
もうすぐ時期だし。+7
-1
-
66. 匿名 2018/09/10(月) 21:21:37
>>60
意外な組み合わせだ!なんとなく、寿司には冷酒!ってイメージだったけど、確かにワインとカルパッチョ合うし、試してみます!+9
-0
-
67. 匿名 2018/09/10(月) 21:23:47
低価格ワインで美味しいと思うのは、王様の涙とアルパカ。他におすすめありましたら教えていただきたいです!+7
-1
-
68. 匿名 2018/09/10(月) 21:25:58
>>66
コメントありがとうございます!
個人的にですが特に海老、鯛、蟹味噌に最高に合います。
+6
-0
-
69. 匿名 2018/09/10(月) 21:27:36
>>62
それベッキーなの (゜゜)?+0
-0
-
70. 匿名 2018/09/10(月) 21:27:42
チーズ盛り合わせでございます。+40
-0
-
71. 匿名 2018/09/10(月) 21:31:55
フロンティア?が甘くなくて好きです♡
甘いのが飲みたいなーってときは井筒ワイン!
今度アルパカのスパークリング探してみます(*´∇`*)明日、仕事帰りカルディ寄っておつまみ買ってこようかな♡+7
-1
-
72. 匿名 2018/09/10(月) 21:36:53
カルパッチョ+20
-0
-
73. 匿名 2018/09/10(月) 21:37:48
焼き豚&赤ワインの組み合わせはドウ (^^)?+31
-1
-
74. 匿名 2018/09/10(月) 21:39:53
赤のフルボディ系が好き!夜にやる事全部終えて、化粧落としてお風呂入って、パジャマに着替えたらワインタイム。おつまみは簡単にチーズ切って、気が向いたらオリーブもつけて、一杯目はがぶ飲み、二杯目からゆっくり味わう。
ずっとカベルネソビニオンかマルベック。たまにボルドー。
優雅な独身貴族です!+49
-0
-
75. 匿名 2018/09/10(月) 21:40:49
白派なんですがメルシャン好きな人いますかー?+8
-0
-
76. 匿名 2018/09/10(月) 21:45:51
赤派だけど、夏は冷えた白も美味しいよね!
自転車のラベルのコノスル白がお薦めです。
1000円位で買えるよー!+22
-0
-
77. 匿名 2018/09/10(月) 21:48:00
山形の友達に頂いた、まほろばの貴婦人が美味しくて感激しました。
甘口のアイスワインなのかな?氷入れたらグイグイいけてしまう!+11
-0
-
78. 匿名 2018/09/10(月) 21:48:33
焼き肉と赤ワインいいよね+9
-0
-
79. 匿名 2018/09/10(月) 21:54:09
すき焼きと赤ワインも
正月だけの贅沢+29
-0
-
80. 匿名 2018/09/10(月) 21:55:31
>>9
アルパカのメルロー美味しいよね!シラーはイマイチだった…+7
-0
-
81. 匿名 2018/09/10(月) 22:04:59
まろやかコンコード、フレッシュなブドウの味で飲みやすくて美味しいです。最近は国産ワインが気になってます!+5
-2
-
82. 匿名 2018/09/10(月) 22:10:36
山梨県のココワイナリー?の飲んだことある人いる?
あと滋賀県のヒトミワイナリーのも。
国産でおすすめ知りたいなぁ。+6
-0
-
83. 匿名 2018/09/10(月) 22:17:51
ワイン初心者です。酸味が苦手でまろやかなものを探してます。
赤はメルローが好きです。
マスター、白でオススメないですか?
シャルドネはちょっと苦手で、他でイイのがあるといいなぁ。+5
-0
-
84. 匿名 2018/09/10(月) 22:18:43
冬はワインのむ頻度が増える時期ですね!
毎年、11月の第三木曜日を楽しみにしている。
ラプンツェルの赤が好き。毎年冬にしか出なくて、それとマックの三角チョコパイを食べるのがお決まり。
会社の忘年会にでてくる赤ワインを赤身肉と食べて飲んでするのが大好き。そのままホテルに泊まれるし、ワイン飲み放題だからつい二日酔いになっちゃう。+8
-0
-
85. 匿名 2018/09/10(月) 22:35:06
>>84
メルローは酸味あるんじゃない?
まろやか好きならオーストラリアのシラーズがおすすめだよ+5
-1
-
86. 匿名 2018/09/10(月) 22:41:39
南米ワインは飲んでて飽きないから好き!値段もリーズナブルだしカルディでたくさん売ってるね!+4
-0
-
87. 匿名 2018/09/10(月) 22:44:12
>>84 一緒に飲みたい!
>>85
ごめんなさい。83への返信でした。
+3
-0
-
88. 匿名 2018/09/10(月) 23:15:15
成城石井で売ってた
ニューワールドだけど美味しいシャルドネでした。
バックストーリーって名前で確か1500円くらい。
キノコのマリネと一緒に飲んでる+2
-0
-
89. 匿名 2018/09/10(月) 23:16:26
先週のピッタンコカンカンは本当にテロレベル。走ってスーパーまで赤白一本ずつ買いに行ったわ+12
-0
-
90. 匿名 2018/09/10(月) 23:18:54
この掲示板って貧民しかないないからもりあがらんね
ストロングゼロしかのんでないのか+1
-11
-
91. 匿名 2018/09/10(月) 23:21:43
>>85さん
83です。シラーズがいいんですね!ありがとうございます。
オーストラリアワイン、まだ試したことなかったです。
選ぶのが楽しみ!
+4
-0
-
92. 匿名 2018/09/10(月) 23:25:06
>>87さん
83です。ぜひご一緒させてください♪
+2
-0
-
93. 匿名 2018/09/10(月) 23:30:46
>>90
コンビニの500円ワインで満足出来る私が来ましたよ+13
-1
-
94. 匿名 2018/09/10(月) 23:37:08
ワイン、最近ハマりはじめました!
オススメの赤で、重めの3000円位のあったら教えてほしいです!
ワイン一年生なんて本を買ってちょっぴりお勉強しました。
オススメのワインバルとかあったら、それも知れたら嬉しいです。+9
-0
-
95. 匿名 2018/09/10(月) 23:38:53
赤ワインの味が分かる人かっこいいな。私は、飲みやすい渋い程度しかわからない。
なのでもっぱら辛口のスパークリングです。時々白ワインも飲みます。+3
-0
-
96. 匿名 2018/09/10(月) 23:40:35
>>89
うわーー見たかったな(;_;)+1
-0
-
97. 匿名 2018/09/10(月) 23:46:36
簡単に言うと・・・
コノスル買っときゃ間違いない!+18
-0
-
98. 匿名 2018/09/11(火) 00:04:47
>>92
是非是非(o^^o)
今ワイン飲んでます。ミニストップで買ったSaint Jovianというボルドーワインです。安くて飲みやすいです。飲み始めからずっとワインのボトルは蓋をしないで開けっ放しで飲むとまろやか〜になりますよ^_^+1
-0
-
99. 匿名 2018/09/11(火) 00:17:57
赤はチーズ、サラミも良いけど、納豆、塩味の卵焼きも合うんだな〜。わたしの味方おかしいかな?+0
-0
-
100. 匿名 2018/09/11(火) 00:19:01
>>99
味方じゃなくて味覚…+1
-0
-
101. 匿名 2018/09/11(火) 00:57:17
一人なんですが白ワインをよく開けます。二日で飲みきるんだけど、空気抜く栓(真空にする)買ってからワインが持つので助かってる。+4
-0
-
102. 匿名 2018/09/11(火) 01:09:42
>>101
それほしい!+2
-0
-
103. 匿名 2018/09/11(火) 01:38:19
>>102
なんかね、ゴム製の栓で、それを瓶の口にスポッと入れるんです。で、上に筒みたいなのを乗っけて、ハンドルを上に引いてシュッシュッと空気を抜きます。貰い物なので品物名分からないんですが、ワイン専門店とかハンズとかにあるのかな?+2
-0
-
104. 匿名 2018/09/11(火) 01:41:26
いいですね!
家にイタリアのスパークリング、アルザスの白、サンセールの赤あるんだけど、ワインはすぐ酔うからなかなか開けるに至らず。
このトピの誰かが飲みに来てくれたらなー笑+6
-0
-
105. 匿名 2018/09/11(火) 01:46:22
>>103
バキュバンです。
ワインショップはもちろん、ホームセンターにも置いてますよ〜
1000円くらいかな?+1
-0
-
106. 匿名 2018/09/11(火) 01:57:22
>>46
コルク抜きを使わずにワインを開栓する裏技!
まずワインの瓶の底をバスタオルで包む。そして瓶を横にしてバスタオルで包んだ底の部分を壁にぶつけるを繰り返す。
コルクが次第に緩んでくるから、あとは瓶からはみ出た所を引っこ抜けばOK!(^o^)+1
-0
-
107. 匿名 2018/09/11(火) 10:39:01
どなたか、スペインのイニエスタ・ワイン飲んだ人いませんか?
サッカーのヴィッセル神戸にイニエスタ選手が移籍して
今、楽天で販売してるようなんですが
お手頃価格だけど、送料かかるし。
おいしいのかな。+2
-0
-
108. 匿名 2018/09/11(火) 11:34:01
>>103
カルディとかにもあるかな探してみます
酸化で味が変わるのを気にして無理に飲んじゃうより栓をして大事に飲めるのはいいなぁ
教えてもらってありがとうございます(^-^)+1
-0
-
109. 匿名 2018/09/11(火) 11:39:09
>>103
>>105
教えて頂いてありがとうございます!
1000円くらいとお手頃なら是非欲しいです
探してみます♪ヽ(´▽`)/+2
-0
-
110. 匿名 2018/09/11(火) 16:58:11
今日ゴルゴンゾーラチーズを買ったのでワインと飲むのが楽しみ!+4
-0
-
111. 匿名 2018/09/11(火) 17:06:32
赤のスパークリングが平気なら、
蒼龍ワイナリーさんのマディ・コンコードが飲みやすくて美味しいよ。
にごりスパークリングワイン。
そんな重くないし、渋みとか酸味よりも甘さの方が強いかも?+1
-0
-
112. 匿名 2018/09/11(火) 17:13:00
>>47
酸化防止剤無添加の…っていう2ℓパックのはどうかな?
濃い赤悪くないと思う!+1
-0
-
113. 匿名 2018/09/11(火) 17:13:19
チリ産をよく買います。か、スペイン産。+2
-0
-
114. 匿名 2018/09/11(火) 19:28:08
600円以内でおいしいワイン教えて下さい!
1日1本空けるバカなので!
宜しくお願いします!
+2
-1
-
115. 匿名 2018/09/11(火) 21:22:31
このトピ見てコノスル赤買ってきました!
後味がちょっとスパイシー……?
でも飲みやすいしお手軽価格ですね
シューマイをお供に飲んでます
江國香織の小説で赤ワインとシューマイの下りがあるんですが、だいぶ前に読んで以来、家で赤ワインを飲む時は必ずシューマイを用意するようになりました笑+10
-0
-
116. 匿名 2018/09/11(火) 22:52:36
チーズソースパスタ+5
-0
-
117. 匿名 2018/09/12(水) 00:32:40
カルディの甘口スパークリングワインおすすめ!!マスカットジュースみたい!
+4
-0
-
118. 匿名 2018/09/12(水) 07:20:58
>>114
オチャガビアがすごくオススメです!この値段でこの味かぁ!と驚きました
近所のヤマザキデイリーで600円くらいで売ってます。楽天とかにもありましたよー!
画像貼りたいけどなんか貼れない(T_T)ごめんね+0
-0
-
119. 匿名 2018/09/12(水) 22:11:25
今日はスクリューキャップの白ワインにカルディのレモンパスタ(ソース)、美味しかった!ごちそうさま~+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する