-
1. 匿名 2018/09/10(月) 17:11:58
よくガルちゃんの面白かったドラマトピで名前が上がるので。
四兄弟がみんな魅力的で、話の方もコメディとシリアスがいい感じのバランスで、楽しかったです。
+122
-0
-
2. 匿名 2018/09/10(月) 17:13:32
あれは面白かった、真矢ミキのコメディエンヌっぷりがすごい
続編ありそうな終わり方だったけど売れっ子ばっかだから難しそうだよね+152
-0
-
3. 匿名 2018/09/10(月) 17:14:06
私、あのドラマで堺雅人の事知ったかも
面白かったですよね+180
-1
-
4. 匿名 2018/09/10(月) 17:14:53
俺じゃダメかなwww+2
-8
-
5. 匿名 2018/09/10(月) 17:15:21
懐かしい!
毎週欠かさず観てました
あんなイケメン兄弟に囲まれて仕事したいと思った(笑)+141
-0
-
6. 匿名 2018/09/10(月) 17:15:29
主題歌が+46
-0
-
7. 匿名 2018/09/10(月) 17:15:33
安室奈美恵の主題歌+174
-0
-
8. 匿名 2018/09/10(月) 17:16:03
めちゃくちゃ好きでYouTubeで見返してた
ひなた役の本郷奏多をこのドラマで知って
姉と一緒にメロメロになってたし
番組で見る度にひなたくん!!って言ってた(笑)+96
-0
-
9. 匿名 2018/09/10(月) 17:16:15
>>6 あれ?つながった+8
-1
-
10. 匿名 2018/09/10(月) 17:16:33
兄弟だれだったっけ
堺雅人しか覚えてない
あと釈由美子と安室ちゃんの歌+37
-0
-
11. 匿名 2018/09/10(月) 17:16:37
主題歌が安室ちゃんのベビ丼+15
-3
-
12. 匿名 2018/09/10(月) 17:17:24
堺雅人、池田なんとか、要潤、本郷奏多
本郷奏多は親が違う+126
-0
-
13. 匿名 2018/09/10(月) 17:19:00
二男の人トリックに出てたよね?+22
-0
-
14. 匿名 2018/09/10(月) 17:19:19
再放送してほしいなー+49
-0
-
15. 匿名 2018/09/10(月) 17:20:44
本郷奏多くんすごくかわいかった!+86
-0
-
16. 匿名 2018/09/10(月) 17:22:19
釈由美子が要潤(本郷奏多かも)と映画を観に行くシーンで見た映画が『私の頭の中のクレヨン』で、しかも映画を選ぶシーンでポケモンとか着信アリのパロディとか、アンフェア(これは本家のまま)のパンフレットがあったのが面白かった+38
-0
-
17. 匿名 2018/09/10(月) 17:22:55
視聴率悪かったらしいけど、もったいない+81
-0
-
18. 匿名 2018/09/10(月) 17:23:28
+113
-0
-
19. 匿名 2018/09/10(月) 17:24:35
釈由美子の隠れた代表ドラマではないですかね
これ好きだよ+215
-0
-
20. 匿名 2018/09/10(月) 17:25:15
>>12
池田鉄洋(いけだ てつひろ)
通称 イケテツ
トリックには矢部の3代目の相棒として出てた。
アンナチュラルや今期だと吉岡里帆のドラマに出てたりする俳優さんなので名前覚えてあげて〜+95
-0
-
21. 匿名 2018/09/10(月) 17:25:52
アムロちゃんの曲がすごく良かった。+82
-1
-
22. 匿名 2018/09/10(月) 17:27:22
最後のほう川辺で釈と堺さんがもめてたシーンがあったよね+9
-0
-
23. 匿名 2018/09/10(月) 17:27:33
面白いかった!
兄弟はじめキャラクターが立っていて
釈由美子は美人で逆ハーレムのヒロインなのに酷い扱いで笑えた+87
-1
-
24. 匿名 2018/09/10(月) 17:32:06
このメンバーでテレビジョンの表紙にまでなってたw
それなりに話題にはなったんだろーね+88
-0
-
25. 匿名 2018/09/10(月) 17:32:26
>>19
言うほど今と顔変わってないね+5
-1
-
26. 匿名 2018/09/10(月) 17:33:40
前半見てない
後半から見出したけど面白かったな
今度借りてみようかな
この頃のフジドラマは勢いがあった+22
-0
-
27. 匿名 2018/09/10(月) 17:34:53
+100
-0
-
28. 匿名 2018/09/10(月) 17:35:10
>>2
この頃はまだみんな売れっ子ではなかったよね
堺雅人は新撰組で徐々に人気が出始めてたけど+102
-1
-
29. 匿名 2018/09/10(月) 17:35:40
大好きでDVDボックス買ったよ~
花園ゆり子のマンガ付き
タイトル忘れちゃったけど、忍者でバレエのマンガw+25
-0
-
30. 匿名 2018/09/10(月) 17:36:44
恋愛要素はあったけど、そこまで重きを置いてなくて基本はドタバタお仕事コメディだったのがよかった+91
-0
-
31. 匿名 2018/09/10(月) 17:36:46
紫のイヤーマフが似合いすぎてたw
寺島進さんと真矢みきさんの2人の存在感素敵だったw+105
-1
-
32. 匿名 2018/09/10(月) 17:37:09
>>2
真矢みきと寺島さんのカップルが好きだった!+55
-0
-
33. 匿名 2018/09/10(月) 17:39:01
釈由美子と真矢みき以外はみんなこのドラマで初めて知った気がする!
なんだ釈由美子かと思って最初見てなかったのにたまたま見たら面白くて最終回まで楽しみにしてた。+32
-0
-
34. 匿名 2018/09/10(月) 17:39:43
>>16
日本人が韓国人の女優役してて、韓国語がたどたどしくて笑った
どんな映画なのか気になる+6
-0
-
35. 匿名 2018/09/10(月) 17:39:59
>>24
要潤かっこいい大好き+15
-0
-
36. 匿名 2018/09/10(月) 17:46:14
最近このドラマまた見たいなーと思ったばっかりだったのでこのトピは嬉しい+15
-0
-
37. 匿名 2018/09/10(月) 18:08:40
キャラ濃くて面白かったけど
漫画家のイメージってどうしてこう
めんどくさそうなんばっかりなんだろw
+14
-0
-
38. 匿名 2018/09/10(月) 18:31:01
>>37
漫画家に限らず作家とかクリエイター系の仕事は
めんどくさそうなんばっかりだよね+9
-0
-
39. 匿名 2018/09/10(月) 18:43:04
+51
-0
-
40. 匿名 2018/09/10(月) 18:44:19
中学生のときにこのドラマみて池田鉄洋にどハマリした
クラスメイトにどの兄弟が好きか聞かれて修さん(池田鉄洋)って言ったらドン引きされた思い出+33
-0
-
41. 匿名 2018/09/10(月) 19:01:28
これ再放送やってたのかな?
4人兄弟で少女漫画家やってたんだよね
結構面白かった
ペンネームが花園〇〇(忘れた)、だった?+27
-0
-
42. 匿名 2018/09/10(月) 19:04:30
真矢ミキが男兄弟のペンネームが花園ゆり子で
女だと思って勝手にメラメラしてなかったっけ?
「待ってなさい花園ゆり子~」とか言って+47
-1
-
43. 匿名 2018/09/10(月) 19:13:30
知ってて観てたけどどんな話だったか思い出せない…。
コメディだった気がする。+6
-1
-
44. 匿名 2018/09/10(月) 19:14:34
当時小学生で記憶に残ってるドラマの1つ
安室ちゃんの主題歌も大好き+18
-0
-
45. 匿名 2018/09/10(月) 19:31:30
最終回の堺雅人の告白シーンでキュン死したのは私だけで良いです+18
-1
-
46. 匿名 2018/09/10(月) 19:32:16
寺島進が月山(つきやま)をガッサン?って呼んでたのは覚えてる。
真矢みきがいい味だしてた+41
-0
-
47. 匿名 2018/09/10(月) 19:36:52
兄弟で人気少女漫画家なんだよね
面白かった!
ただ主役の釈由美子はファッション部希望だったけど
漫画部に飛ばされてガッカリしてたけど
漫画部ってすごい人気だし
看板作家にいきなり新人を付かせないと思ったw
+7
-0
-
48. 匿名 2018/09/10(月) 19:43:45
花園先生っていう人気少女漫画家が実はおっさん含む男4人だとか、机を突き合わせて事務的に作業してるところとか、なんだか妙なリアリティがあった
堺雅人とか腕カバーしてるし+24
-0
-
49. 匿名 2018/09/10(月) 19:53:59
本郷くん老けないなあ+22
-1
-
50. 匿名 2018/09/10(月) 20:02:37
多少あざとさはあったけどこの頃の釈由美子は可愛かったな~+21
-1
-
51. 匿名 2018/09/10(月) 21:07:54
真矢みきが兄弟の家に行った時、別に誰も「どうぞ」とか言ってないのに、「…せっかくだから貰っていくわね」って言って野菜をダンボールごと持っていったのがおかしかった
真矢みきが帰ったあと、確か本郷奏多が「せっかくだからって何が?」って言ってた+22
-0
-
52. 匿名 2018/09/10(月) 21:52:12
>>46
寺島「おい!がっさん!」
釈 「つきやまですぅ~」のお決まりのやり取りだね!+16
-0
-
53. 匿名 2018/09/10(月) 21:52:57
このドラマの真矢さんめっちゃ面白かったww+8
-0
-
54. 匿名 2018/09/10(月) 21:56:56
堺雅人の役が主人公に当たり強くて胃が痛かった
でも魅力的なんだよね+6
-0
-
55. 匿名 2018/09/10(月) 22:26:26
小道具とかセットが凝ってたよね+3
-0
-
56. 匿名 2018/09/10(月) 23:20:44
好きでした!懐かしい♡
うろ覚えですが、堺さんのキャラクターが魅力的だったので最後に釈ちゃんと結ばれて嬉しかった記憶があります+7
-0
-
57. 匿名 2018/09/10(月) 23:26:52
けっこう友達も見ててみんな堺雅人カッコイイって言ってたけど私は要潤が好きだった+7
-0
-
58. 匿名 2018/09/11(火) 01:54:43
花園宅でみんなでしゃぶしゃぶをする回で、真矢みきが「しゃ〜ぶしゃぶしゃぶ、ピッときた!」って言ってたの、しゃぶしゃぶする度に思い出してしまうの私だけかな?+5
-0
-
59. 匿名 2018/09/12(水) 00:17:12
中学生のときに、このドラマと篤姫みて堺さんのファンになったよ
他のキャストも好きな人多い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する