-
1. 匿名 2018/09/10(月) 11:57:07
中央で紫色のコートを着て抱きかかえられているのがマスコミ記者。
ヘルメットに「ANN」と書かれている。
HTB(北海道テレビ)の土屋まり(25)アナウンサーだ。
+28
-2377
-
2. 匿名 2018/09/10(月) 11:57:47
BAKA+4244
-19
-
3. 匿名 2018/09/10(月) 11:57:53
怖い
ご無事でよかった+97
-645
-
4. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:00
邪魔しに行くなよ+4198
-19
-
5. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:08
恥さらし+2763
-18
-
6. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:09
まあまあ、なんでも批判するなよ・・・+162
-633
-
7. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:22
アホ+1600
-27
-
8. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:24
ほんとどうかしてる。
ドジっ子キャラもいい加減にしてください
迷惑ですよ+3188
-35
-
9. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:28
これよく流れてたよね。小綺麗な格好してたからアナウンサーかな?って思ってた+2210
-8
-
10. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:36
一部だけ底なし状態になってたのかな
めちゃくちゃ怖いね+1772
-19
-
11. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:36
伝えるのが仕事だけど邪魔したらダメじゃん+2413
-15
-
12. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:41
こんなに邪魔になる才能があるマスゴミさんって・・・+2037
-15
-
13. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:41
そりゃ批判されるし、会社でめっちゃ怒られるんだろうなー。+2139
-16
-
14. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:44
迷惑+1114
-12
-
15. 匿名 2018/09/10(月) 11:59:06
そんな無茶な取材しなくていいんですよ。
台風の時の暴風の中の中継とかも要らない。
危ないから。+3135
-6
-
16. 匿名 2018/09/10(月) 11:59:16
だめなヤツだな。+874
-20
-
17. 匿名 2018/09/10(月) 11:59:22
助ける必要ないでしょ。
勝手に自分たちでどうにかしろよ。+1448
-96
-
18. 匿名 2018/09/10(月) 11:59:24
わざとじゃないし大事に至らなくてよかった+1121
-222
-
19. 匿名 2018/09/10(月) 11:59:25
こんなに被災地に行く必要ないよ。
こういうときこそ、映像を買ったりして使えば良いんじゃない?
わざとらしくヘルメットかぶって、わざわざ行くのはバカみたい+2251
-16
-
20. 匿名 2018/09/10(月) 11:59:47
名前からして土にハマる運命だったのだ+733
-23
-
21. 匿名 2018/09/10(月) 11:59:48
邪魔するなとか本気で言ってるの?
事故みたいなもんじゃん
本人も周りも予知してなかったでしょうに。
現場に行って状況伝えてくれてるのに邪魔するなはちょっと、、+79
-441
-
22. 匿名 2018/09/10(月) 11:59:51
恥ずかしいと思わないの?
+546
-29
-
23. 匿名 2018/09/10(月) 11:59:58
余計な手間掛けさせてるんだから、普通に考えて迷惑だよ。+1013
-11
-
24. 匿名 2018/09/10(月) 11:59:59
女性、アナウンサーって、だけで
脊髄反射的に叩く婆さんいるけど
ハプニングはある。+64
-321
-
25. 匿名 2018/09/10(月) 12:00:07
この人は指示された通りに動いただけでしょ。指示した奴がクソ。+1460
-41
-
26. 匿名 2018/09/10(月) 12:00:08
馬鹿じゃない?大迷惑。
いい加減にしろ。+533
-25
-
27. 匿名 2018/09/10(月) 12:00:14
こんなアホ私が被災者なら素通りしてやるわ+455
-73
-
28. 匿名 2018/09/10(月) 12:00:24
6時間半...
まだ見つかってない方にその時間使ってあげて欲しいわ。+1655
-11
-
29. 匿名 2018/09/10(月) 12:00:28
でも、被災地現場の報道なかったら「被災地無視してる!」とか「無関心」て騒ぐ人達も出てくるはず
気をつけて、取材して下さいとしか言えないよね+784
-58
-
30. 匿名 2018/09/10(月) 12:00:51
安全な場所からお伝えして下さい+692
-6
-
31. 匿名 2018/09/10(月) 12:00:54
何しに行ったんだよ、いい加減にしろ+479
-20
-
32. 匿名 2018/09/10(月) 12:01:04
>>19
しかもクレーム対策に最近はわざわざ「安全な場所からお伝えしています」とまで言わせるバカっぷり。
報道がやらなきゃいけない事はそこじゃねーだろってそっとテレビを消す。+747
-16
-
33. 匿名 2018/09/10(月) 12:01:06
この子の前にいたおじさんが埋もれてたよね?
最初コケてどんどんはまって。
どこかに電話してた。
この子だけ取り上げるの?+737
-33
-
35. 匿名 2018/09/10(月) 12:01:17
この人助けようとしたおじさんも危なかったよね。
おじさんが倒れて手をついたらどんどん手が沈んでいって、このままじゃ顔埋まって死んじゃうと思ったら見てるだけで怖かった。+909
-4
-
36. 匿名 2018/09/10(月) 12:01:18
被災者を優先しないといけないのに 何やってるんだバカマスゴミ
+459
-10
-
37. 匿名 2018/09/10(月) 12:01:23
この女性も上から指示されて行って批判されて気の毒だね。+571
-68
-
38. 匿名 2018/09/10(月) 12:01:24
惨状を他の地域に伝える事は大切だけどこれはいかん、余計な仕事増やすな+248
-9
-
39. 匿名 2018/09/10(月) 12:01:28
しかもテレビでこの女子アナを被災者住民みたいなていで扱ってるのおかしい
+574
-5
-
40. 匿名 2018/09/10(月) 12:01:33
被災地に行くなら自己完結型と言われてるのに、自己完結どころか限られた救助隊員を使ってるという+464
-6
-
41. 匿名 2018/09/10(月) 12:01:53
オクラホマとよくロケ行ってるあの女か。+465
-14
-
42. 匿名 2018/09/10(月) 12:02:06
その貴重な6時間半で本当に助けが必要な被災者がいたと思うよ。+814
-9
-
43. 匿名 2018/09/10(月) 12:02:08
なんか、最近鬱憤ばらしに、凄い書き込みしてるおばさん多いね。+33
-126
-
44. 匿名 2018/09/10(月) 12:02:13
お前1人助ける時間でどれだけの被災された人を助けることが出来ると思ってんだよ?+677
-23
-
45. 匿名 2018/09/10(月) 12:02:24
確か3人いたよね。
男性が埋もれてハマってたはずなのに、彼女だけが話題になるのは…
+272
-41
-
46. 匿名 2018/09/10(月) 12:02:29
状況伝える側が救助される側になるのは迷惑だよ+401
-4
-
47. 匿名 2018/09/10(月) 12:02:34
ハーフの子か?
たしか東京出身+135
-13
-
48. 匿名 2018/09/10(月) 12:02:35
こういうのは男性アナに仕事をまかすべき。
+257
-47
-
49. 匿名 2018/09/10(月) 12:02:36
行かせる上のやつも悪いわ
いくらエゴと言われようと子供はマスコミ関係の仕事についてほしくない+474
-6
-
50. 匿名 2018/09/10(月) 12:02:36
ゴミが事故起こしたら、被災者の救助が送れるんですがね…
その辺どう考えてるのかな
ゴミは代表だけ出して取材活動にも制限加えるべき
救助が絶対優先だよ+232
-14
-
51. 匿名 2018/09/10(月) 12:02:52
現場に行く判断を下のはこのアナウンサーじゃないでしょ
このアナウンサーにも落ち度はあったかもしれないけど、これは会社の責任だと思う
アナウンサーの名前が戦犯として一人歩きするのは可哀想+323
-16
-
52. 匿名 2018/09/10(月) 12:02:52
この横でスーツ着たメガネのおっさんも填まってたよね+119
-2
-
53. 匿名 2018/09/10(月) 12:03:03
東京からも何人もレポーター行ってるけど、その分の水や食料、現場までの送迎とかかえってまわりが大変なんじゃない?
報道する事も大事だけどもう少し線引きが必要だと思うけど。+217
-2
-
54. 匿名 2018/09/10(月) 12:03:14
>>43
凄い?例えばどれですか?+11
-2
-
55. 匿名 2018/09/10(月) 12:03:15
オコシテ…オコシテ…+1
-40
-
56. 匿名 2018/09/10(月) 12:03:38
若い女子アナを盾に、そこに行くよう指示した責任者は雲隠れ+233
-2
-
57. 匿名 2018/09/10(月) 12:03:44
本当の被災者に迷惑だし救急隊員のいらない仕事増やしやがって馬鹿かこいつは+20
-7
-
58. 匿名 2018/09/10(月) 12:03:50
>>43
ま、おばさんかどうかはだれにも分からないけどね+28
-1
-
59. 匿名 2018/09/10(月) 12:04:09
>>20
つちや(は)まり アナウンサー…+51
-13
-
60. 匿名 2018/09/10(月) 12:04:31
意外と冷静なコメントが多くて驚いた
責任者でてこいや+123
-3
-
61. 匿名 2018/09/10(月) 12:04:37
>>52
そっちの方がよく流れてたよね。
おじさん腰まで泥がつかってた。
その人も救助されたはず+81
-1
-
62. 匿名 2018/09/10(月) 12:04:57
+232
-2
-
63. 匿名 2018/09/10(月) 12:05:06
+83
-4
-
64. 匿名 2018/09/10(月) 12:05:48
こんな汚れ仕事なんか男にやらせとけよ
土屋ちゃんかわいそう+10
-73
-
65. 匿名 2018/09/10(月) 12:06:23
このおばちゃんも一応被災者なんじゃないの?
何の関係もない場所から優雅にヘリで飛んできて勝手にはまってるなら迷惑極まりないけどさ。+6
-47
-
66. 匿名 2018/09/10(月) 12:06:24
どうしてこんな泥沼みたいなところを何メートルも入るの?
普通の泥水じゃないの、知ってるよね?+217
-6
-
67. 匿名 2018/09/10(月) 12:06:45
現地の取材なんて何の為にしてんの?
一部だけを取り上げるから、そこばかりに物資届いて周りの地域には何も届かない。
取材をするなら全部まんべんなくやりなよ。
しかも迷惑かけて何やってんの?+113
-1
-
68. 匿名 2018/09/10(月) 12:06:59
>>48
結局女は仕事なんかできなくてもニコニコ笑ってればいいんだよね
+10
-32
-
69. 匿名 2018/09/10(月) 12:06:59
冗談抜きでこの子が死んでたかもしれないよね
危険な取材はやめようよ
被災地にも迷惑だし、死んだらテレビ局は責任とれるの?+291
-4
-
70. 匿名 2018/09/10(月) 12:07:00
ここまでひどくないけど、女性記者がヘルメットを斜にかぶってるのが気になったよ
ファッションじゃないし現場なんだからきちんと被りなさいよ+236
-3
-
71. 匿名 2018/09/10(月) 12:07:06
現場の責任者が悪い
アナも立場弱い人だと行け行け言われるがままの人も居るし+84
-2
-
72. 匿名 2018/09/10(月) 12:07:13
女子アナだから叩かれてる
+13
-36
-
73. 匿名 2018/09/10(月) 12:07:53
この人を責めるのは違うよね。仮に私達が彼女の立場だったら、同じように現場取材してたと思うよ。
マスコミは、今後の報道方法を考えなきゃいけないね。下敷きになった家族を探す人や、ショックで泣き続けている子供にカメラ回してインタビューなんて誰も求めていない。+277
-20
-
74. 匿名 2018/09/10(月) 12:07:57
>>65
25をおばちゃん呼びとか怒り狂う連中がいるからやめたげて+13
-11
-
75. 匿名 2018/09/10(月) 12:08:04
何やってるのよ、もう+19
-1
-
76. 匿名 2018/09/10(月) 12:08:19
もっと気をつけなさいよ、情報を伝える人間が助けられてどうすんの?+20
-2
-
77. 匿名 2018/09/10(月) 12:08:21
>>71
それはたぶん一緒に腰までハマっていたスーツ姿の彼+63
-2
-
78. 匿名 2018/09/10(月) 12:08:22
昔から女子アナに危険な事をやらせてるもんな
オコシテ事件とか怖すぎ+65
-0
-
79. 匿名 2018/09/10(月) 12:08:28
そのまま沈んでいけばよかったのに
局も一緒にね
+11
-21
-
80. 匿名 2018/09/10(月) 12:08:28
>>42
ホントこれ!自己責任なんだから
みんな知らないふりして
現地の救助に向かうべき+26
-12
-
81. 匿名 2018/09/10(月) 12:08:59
アメンボじゃないんだから、トラックのタイヤまで埋まってるところに入って行っちゃ駄目でしょ+131
-1
-
82. 匿名 2018/09/10(月) 12:09:25
こういう人がいるから、関係ない地域でも最新の情報が入るし、現地がどうなっているか映像で見ることができる。
そして、関係ない地域の人でも少しでも助けになるよう支援することも出来る。
でも、現地の人は、現地の人を助けるだけで精一杯なのに、外部から来た人を助ける余裕なんて全然ない。
このアナウンサーも会社に行けって言われて行ったはずだと思うから、すべての責任がこの人にあるとは思わないけど、
強引な取材のあり方に問題があるよね。+142
-1
-
83. 匿名 2018/09/10(月) 12:10:03
どうしたら泥にはまるの?+8
-2
-
84. 匿名 2018/09/10(月) 12:10:11
土屋まり
土屋まり
土屋まり
土屋まり
土屋まり+9
-29
-
85. 匿名 2018/09/10(月) 12:10:13
北海道はこんな可憐なお嬢さんに現場仕事を押し付けるのか
やっぱり田舎はまだ男尊女卑の考えが染み付いてるんだな+5
-47
-
86. 匿名 2018/09/10(月) 12:10:17
この女の子も怖い想いしたと思うよ。
こんなところに行かせるって、ある意味パワハラだよ。危ないから。+100
-14
-
87. 匿名 2018/09/10(月) 12:10:52
25歳くらいだとまだ言われるがままだろうなぁ
私くらいになると、は?なんでこんな危険な事しないといけないの?!って言えるけど+18
-14
-
88. 匿名 2018/09/10(月) 12:10:55
こういうガチの災害時に
ドジっ子や天然系のキャラいらないから
屈強な男性アナウンサーを派遣すべき+177
-15
-
89. 匿名 2018/09/10(月) 12:11:03
アナウンサーかわいそう。まだ若手のほうだろうし言われるがままに仕事するしかないよね
テレビ局じゃなくてこのアナウンサー単体で叩いてる人よく考えてから言いなよ+176
-16
-
90. 匿名 2018/09/10(月) 12:11:06
今朝もスッキリの中継でリポーターの阿部さん(事件ですって人)、中継中に避難所の救急車の進路塞いでた。画面越しに気づいたスタジオの人が注意してたけど、なんであんな通路のど真ん中で突っ立って中継しようとするのか理解に苦しむ。+318
-1
-
91. 匿名 2018/09/10(月) 12:11:33
>>21
予知してなかったじゃなくて、予期してなかった…と言いたかったのかな?
あんなドロドロの中をわざわざ進んでハマってたら、そりゃ迷惑と言われても仕方ないよ。+53
-1
-
92. 匿名 2018/09/10(月) 12:11:51
朝日放送だね!+19
-1
-
93. 匿名 2018/09/10(月) 12:11:55
>>45
そち~んも二人いたわけね+7
-8
-
94. 匿名 2018/09/10(月) 12:12:16
これアナウンサーもだけど
指示してるディレクターとか局の上司とかの方も一緒に責任あるんじゃないの?
上からの指示に従うしかないのに下の立場の人は+130
-1
-
95. 匿名 2018/09/10(月) 12:13:08
女子アナって大学のミスコンとか、モデルタレントとかを中心に採用してるけどさ、もっとちゃんと勉強してる人を採用して欲しい。災害中継の足手まとい、インタビューは取れない、見識はない、キャピキャピしてるだけで見てて不愉快。+207
-5
-
96. 匿名 2018/09/10(月) 12:14:31
>>35
私もニュースで見ました
助けようとしてくれていたあのおじさん、すごい勢いで両手をついて転んでしかも両腕が沈んでいくし、怖くてチャンネル変えてしまった
今日まで、手を骨折しなかったかとかあの後大丈夫だったかずっと気になっていたけど、ここで別の方が載せてくれた写真で無事を知って安心しました+109
-0
-
97. 匿名 2018/09/10(月) 12:15:10
>>62 このおじさんは助けようとしてくれた人だよね
スリッパ渡してて最後まで優しい+148
-5
-
98. 匿名 2018/09/10(月) 12:15:36
もちろんこの人の救助は優先されるべきではないと思います。
しかしその上で視聴率やスポンサー等の理由により被害の激しい被災地に嫌でも向かわないと行けないんです。とても大変な事ですよ。
NHKのように放送料を取ってるのならば「被災地に向かうな!邪魔だ!迷惑だ!」という声も納得なんですけどね…+8
-9
-
99. 匿名 2018/09/10(月) 12:17:01
男叩きに持って行きたいフェミ連中と
若い女叩きに持って行きたいババア連中で
火花が散ってるトピ+14
-15
-
100. 匿名 2018/09/10(月) 12:17:08
現地の人が誰もヘルメット被ってないときに
マスコミだけが一生懸命ヘルメット被ってるのがアホらしくて笑える+150
-4
-
101. 匿名 2018/09/10(月) 12:18:06
Twitterで馬鹿女とか言ってるの見たんだけどこの女子アナだけが叩かれるのは何か違うような
HTBってどうでしょうの局だよね?なんかがっかり
他にも避難所で僕らのご飯無いんですか?って被災者にたかるマスコミもいたらしい+178
-7
-
102. 匿名 2018/09/10(月) 12:18:18
はまったアナウンサーか指示した人か知らないけど、わざとなの?
いい画が撮れるとでも思ったの?+9
-0
-
103. 匿名 2018/09/10(月) 12:18:44
上からの指示なんだからこの人は悪くないって言ってるけど
周囲の状況見ればやばいって気付くんじゃない?
+21
-11
-
104. 匿名 2018/09/10(月) 12:18:55
マスコミはもういい加減にしてほしい。
体張って仕事してます!みたいな取材は自己満足でしかない。
雲仙普賢岳の教訓をまったく活かせてない。+143
-0
-
105. 匿名 2018/09/10(月) 12:19:02
馬鹿女虫酸が走る+12
-19
-
106. 匿名 2018/09/10(月) 12:19:36
ここまでくると嫌がらせにわざとやってるとしか思えない+21
-6
-
107. 匿名 2018/09/10(月) 12:20:26
こんな新人女の子アナウンサーを現場に向かわせるなんて災害をナメてる
こういう事態では精鋭部隊を送るものだよ
このテレビ局終わってるわ+161
-3
-
108. 匿名 2018/09/10(月) 12:21:07
このおばちゃんに怒り向けてないで局に直接クレーム入れれば良いじゃん。
+10
-2
-
109. 匿名 2018/09/10(月) 12:21:08
>>99
ジジイはハウス+16
-5
-
110. 匿名 2018/09/10(月) 12:21:16
報道される立場になってどうする笑+41
-0
-
111. 匿名 2018/09/10(月) 12:21:30
女性って女性に厳しいよね。
そりゃ、家で屁こきながらがるちゃんしてりゃ、ミスもしないだろうけど
仕事してりゃ、普通にトラブルはあるだろうに。
正論ばかりぶつけられても、予定調和にいかないことは山ほどある。+21
-44
-
112. 匿名 2018/09/10(月) 12:21:49
泥はハマると垂直方向に抜かないといけないから、救助が以外と大変なんだよ。迷惑だよね。+84
-0
-
113. 匿名 2018/09/10(月) 12:22:19
>>111
若い子に対する嫉妬でしょ
これが40のおばちゃんだったら擁護されてるよ+8
-37
-
114. 匿名 2018/09/10(月) 12:22:41
>>103
例え本人が状況判断して危ないと思っても同行してるディレクターなり上の人間に指示されたら従うしか無いと思う+54
-6
-
115. 匿名 2018/09/10(月) 12:22:47
道路が陥没したとこのきわっきわに踏み込んでレポートとかしてるけど、地盤緩んでるしいつ余震あるか分からないし、レポーターやスタッフや機材の重みでさらに崩れるかもしれないのに馬鹿じゃないの?と思ったレポは見たな。
あと、救助隊員の周りウロウロすんのやめて。邪魔。家族の発見を待ってる人に「今のお気持ちは?」とかもほんとクソだからいらない。+147
-0
-
116. 匿名 2018/09/10(月) 12:23:56
>>111
ま~んとか言ってるのも女か?+7
-7
-
117. 匿名 2018/09/10(月) 12:24:52
自演うざい 男だろうと女だろうと若かろうとそうでなかろうと
被災地に迷惑かけるバカは淘汰されてしかるべき
しかも望まれていってる自衛隊や医療関係者、ボランティアと
違ってマスゴミなんて誰も呼んでない+71
-2
-
118. 匿名 2018/09/10(月) 12:24:57
>>64
じゃ、お前行けよ+7
-3
-
119. 匿名 2018/09/10(月) 12:25:00
熊本のときもマスゴミが我先にとガソリン入れてて問題なったよね
+119
-0
-
120. 匿名 2018/09/10(月) 12:25:59
過激なバラエティ番組とか控えるくせに
ニュース番組ではこういうのOKなんだ
事故につながるの分かってんだろに+17
-0
-
121. 匿名 2018/09/10(月) 12:26:11
inちゃん+6
-11
-
122. 匿名 2018/09/10(月) 12:26:38
>>118
よっ!笑+0
-3
-
123. 匿名 2018/09/10(月) 12:27:02
女だからとかじゃないでしょ
これが男だとしても同じように言われてたとおもうよ+86
-3
-
124. 匿名 2018/09/10(月) 12:27:03
局側のこうすれば受けるだろうという思い込みと
視聴者が求めるものが大きく乖離してるね+27
-0
-
125. 匿名 2018/09/10(月) 12:27:51
埋まった若い女性助ける為に長靴にスーツのおじさんが近づこうとしてひっくり返っていたのはこの女たちかい・・・+29
-0
-
126. 匿名 2018/09/10(月) 12:28:05
>>101
その記者、日本人じゃないな
てめぇの食料くらい事前に持って来いや+14
-6
-
127. 匿名 2018/09/10(月) 12:28:20
これ、一般の人が泥にはまってたら「6時間の救出劇」とかって面白がって撮り、助けたあと「どんな気持ちでした?」とかマイク向けるんだろうな。
+151
-0
-
128. 匿名 2018/09/10(月) 12:28:22
この子は指示されたから行っただけ、で責任がないわけではないでしょ。この子も立派な報道部の一員で雇われバイトじゃないんだから。
外部、内部共に変えようて意識が芽生えないといつまで経っても危険で迷惑な取材しつづけるだろうね。こんな危ない目にあって現地で迷惑かけたんだから重く受け止めて問題提起してほしい。+48
-1
-
129. 匿名 2018/09/10(月) 12:28:48
これ思い出した。
沈む老人を助けずひたすら撮影するフジテレビ
報道の在り方とは??フジテレビの報道番組で沈む老人を助けずひたすら撮影をするスタッフ - YouTubeyoutu.be2018年7月8日放送のミスターサンデーでの一コマ。老人が乗った車が沈んでいく。それでも何もしないで撮影をするカメラマン。その後、男性が命の危険を呈して助けにいくも、それでもカメラマンやスタッフは助けようとしない。彼らは人が死ぬ瞬間を撮ろうとしているの...
被災者は助けないが、自分は助けてもらうマスゴミ。
+175
-2
-
130. 匿名 2018/09/10(月) 12:28:48
>>1
>中央で紫色のコートを着て抱きかかえられているのがマスコミ記者
セクハラで訴えなよ絶対胸触ってるよこいつら+1
-28
-
131. 匿名 2018/09/10(月) 12:28:51
報道ヘリも邪魔なんだよ+65
-1
-
132. 匿名 2018/09/10(月) 12:29:10
でも、これは仕方ない
マスコミは行くなとか言う人いるけど報道がないのも困る+4
-19
-
133. 匿名 2018/09/10(月) 12:31:12
被災者である地元の人が最初助けようとしたんだよね。挙げ句の果てに「頑張れ」って励まされるぐらいだから邪魔である事は違いない。+85
-0
-
134. 匿名 2018/09/10(月) 12:31:18
今回の台風中継で思ったけれどマスコミは行かなくて良い。邪魔だし定点カメラの映像や室内からの映像で十分だしそこにナレーションつけたらいいのに。昔と違って今はカメラの性能も上がっているのだからわざわざ怪我して迷惑かけに行ってる場合じゃない。+47
-0
-
135. 匿名 2018/09/10(月) 12:31:18
助かったのは良かった
怖かったでしょうからね+7
-5
-
136. 匿名 2018/09/10(月) 12:31:33
三枚目の写真、手なんか振っちゃって、何かむかついたわ+46
-2
-
137. 匿名 2018/09/10(月) 12:31:58
ジャマ、ジャマ言ってるヤツに限り
台風とかになるともっと報道しろと
わめきだす+3
-21
-
138. 匿名 2018/09/10(月) 12:32:41
取材してくれるから遠方の我々も状況がわかるわけだけど、被災地の方々の救助や支援に100注いでほしいから絶対に安全な場所しか行ってはダメだよマスコミは。迷惑と言われても仕方ない。ただ、このアナウンサーだけが責められるのは違うと思うけどね。+9
-0
-
139. 匿名 2018/09/10(月) 12:33:02
関係者みんな悪いのに顔と名前がオープンになってる女子アナだけが目立つのが卑怯というか胸糞悪いというか+93
-2
-
140. 匿名 2018/09/10(月) 12:34:35
実体験をお伝えできる!とか思ってんだろうな
迷惑とかじゃなくて+8
-0
-
141. 匿名 2018/09/10(月) 12:34:39
>>101
前の災害でもガソリンスタンドにマスコミ車両が割り込んだり、現地入りしたボランティアが避難所で食糧求めたりだとかってあったよね。
なんかもう馬鹿な人間って本当に馬鹿なんだなと思う。そういう馬鹿に限って、報道の使命が〜とかやらない善よりやる偽善!とか思ってそう。想像力なさすぎる。+69
-0
-
142. 匿名 2018/09/10(月) 12:34:48
お前の救助されてる時間だけ、土に埋まってる時間が増えたんだよ、被災者に謝れまじで+13
-3
-
143. 匿名 2018/09/10(月) 12:34:56
>>137
根拠をお願いします+1
-1
-
144. 匿名 2018/09/10(月) 12:35:12
>>101
>他にも避難所で僕らのご飯無いんですか?って被災者にたかるマスコミもいたらしい
本当だったらひどい話
カリスマ尾畠はやっぱ神
+222
-0
-
145. 匿名 2018/09/10(月) 12:35:15
あーあこの子若さに嫉妬ババアに目つけられたからもう表舞台には出れないでしょうねえ
ご愁傷様+1
-27
-
146. 匿名 2018/09/10(月) 12:35:57
>>28
最後の行方不明者見つかったよね。+15
-0
-
147. 匿名 2018/09/10(月) 12:36:49
液状化すると底なし沼みたいになってる可能性もあるわけだね
今回の騒動の是非は置いといて今後の教訓にしていくしかない
+20
-0
-
148. 匿名 2018/09/10(月) 12:37:13
仕事だから行かされたのかな。
私が女子アナだったら、上からの命令でも被災地に行きたくないけどね。裏側はよくわからないけど、マスコミ!迷惑かけるのは本当にやめろ!+9
-2
-
149. 匿名 2018/09/10(月) 12:38:11
でも、これ怖いね
6時間かかったて、、、
+67
-1
-
150. 匿名 2018/09/10(月) 12:38:37
>>144
Twitterで「報道陣にご飯ないんですか?」で調べてみてほしい+11
-0
-
151. 匿名 2018/09/10(月) 12:39:32
台風でも定点カメラやライブカメラで十分。
この前の台風も、外で「立っていられないすごい風です!!」って足を踏ん張りながらレポートしてるのに、その奥を普通にスタスタ歩いてる人が何人も映ってたわ。
事実と違う演出いれるくらいなら、無言カメラの方がよっぽどいい。+130
-0
-
152. 匿名 2018/09/10(月) 12:39:47
>>111
擁護コメントもあるし男も死ねば良いのにとかツイッターで叩いてたよ+8
-0
-
153. 匿名 2018/09/10(月) 12:39:55
メディアを叩いてるけど、報道が少なければ少ないで文句言うじゃん。
現にTwitterでは「〇〇ばかり報道されて〇〇は報道されない!もっと報道してほしい!」って意見多いよね。
今回の地震だけじゃなくて西日本豪雨の時もそうだった。+17
-15
-
154. 匿名 2018/09/10(月) 12:41:08
「土屋だもんね」とかアナウンサーの名前を使ってネタのように面白がってる人は批判する権利無いと思うよ。別に被災地のこと思って言ってるわけじゃないでしょ。+37
-2
-
155. 匿名 2018/09/10(月) 12:41:39
>>153
ババアはやること無いから何でも批判するんだよ暇人だから他にやること無いからバカだから+3
-14
-
156. 匿名 2018/09/10(月) 12:42:30
>>129
水に沈んでいく前からのんきに撮り続けてるのもおかしいし、救助してる男の人が誰か!って応援求めてるのに、無視してカメラ回し続けるって。
徐々に流されていく、、すると、、じゃねえよ!
住民男性が助けに来て無事助かってめっちゃいい絵が撮れたとか思ってそう。死んだら使えないもん。+108
-0
-
157. 匿名 2018/09/10(月) 12:43:04
かわいいから許せるよ!
代わりにがるちゃんババアが埋まればよかったのに(笑)さあ張り切ってマイナスどうぞ!+2
-23
-
158. 匿名 2018/09/10(月) 12:44:00
やだー泥にはまっちゃた~って感じだな
被災地の邪魔になるの分かってわざと行ってつだろ+10
-4
-
159. 匿名 2018/09/10(月) 12:44:08
>>153
危険を犯してまで報道しろと言ってる人なんていないと思うよ。危険な場所に立ち入らないと報道はできないの?被害状況や支援できることが知りたいだけで、危険なは場所に立ち入る報道陣の姿や泣きながら家族を探す被災者方々の映像を見たいわけじゃない。+33
-1
-
160. 匿名 2018/09/10(月) 12:44:37
チンカスハゲジジイが湧いてる+12
-1
-
161. 匿名 2018/09/10(月) 12:44:42
まだ北海道放送なら、なんとなく許せる
+1
-26
-
162. 匿名 2018/09/10(月) 12:45:07
北海道の人たち優しいな、ほっとけばよかったのに。+73
-4
-
163. 匿名 2018/09/10(月) 12:45:11
女だから叩かれてどうの言ってるやつ ヨッスィーのトピにも
ずっといたけど同じ人かな 自分に自分にレスしてむなしくないのかな?
あんましつこいとゴキブリ画像の人みたいになるよ
+5
-2
-
164. 匿名 2018/09/10(月) 12:45:27
災害があると必ずどこかのマスコミがやらかすね。
学ばないよね。+47
-0
-
165. 匿名 2018/09/10(月) 12:49:04
埋まっているのは足で底はアスファルトだから底無し沼という訳でもない。
緊急性としては高くない。
手がすいた消防隊員が来るまで後回しで、しばらく立たせておけばよかったのでは?
晒し者になるアナウンサーは気の毒だけど。+63
-3
-
166. 匿名 2018/09/10(月) 12:49:08
>>160
多分あんたみたいなのがいちいち反応するから面白がってるんだと思うよ+2
-0
-
167. 匿名 2018/09/10(月) 12:49:34
仕事だからしょうがないかもしれないけど私ならこーいう人達にインタビューされたらキレるし邪魔だから帰ってもらう。ボランティアとして何か手伝うなら気が変わるかもしれないが。+17
-0
-
168. 匿名 2018/09/10(月) 12:49:48
道民だけど、HTBはどうでしょう人気で全国にファンがいるから調子に乗ってる感がある。+92
-1
-
169. 匿名 2018/09/10(月) 12:50:36
今、どういうお気持ちでしょうか?+3
-1
-
170. 匿名 2018/09/10(月) 12:52:49
無事に救助出来て良かったよ!
あんまりひどい事言ったらあかん。
6時間半もかかるって、大変だし怖かったと思う。
誰も迷惑かけようと思ってないよ。
本人もすごく感謝してるよ。+6
-25
-
171. 匿名 2018/09/10(月) 12:53:08
言い方悪いがあなたの救出に時間をかけたおかげで行方不明者を一人亡くしたかもしれない。+96
-7
-
172. 匿名 2018/09/10(月) 12:53:41
>>167
実際カメラ向けられてキレたりうんざりして取材断る人も少なくないと思うよ。インタビューは大体生中継ではないしそういう人のは編集カットしてるんじゃない。+29
-0
-
173. 匿名 2018/09/10(月) 12:54:30
>>170
アンタは被災者?被災者の気持ちを考えて言ってるの?+6
-4
-
174. 匿名 2018/09/10(月) 12:56:31
わざわざ危険なところに行って救助されて
ばかみたい。これがなかったら、もっと早く行方不明者発見されて1人でも助かったかもしれないのに。例え駄目でも、苦しかっただろうし1分でも早く救出してあげてほしかった。+83
-3
-
175. 匿名 2018/09/10(月) 12:56:38
>>157
ババアではなくあなたが埋まった方が良かったよ。+7
-1
-
176. 匿名 2018/09/10(月) 12:56:41
>>113
んなことあるかw
ババア引っ込んでろ!て言われてるよ+8
-0
-
177. 匿名 2018/09/10(月) 12:58:11
>>173
被災地の人間なら絶対そんなこと思えないよね
わざわざ危険な所からのレポートなんて
誰も望んでないし。
安全な場所から、できる限りの報道してくれた方がよっぽど助かる+19
-1
-
178. 匿名 2018/09/10(月) 12:58:30
>>155
あんたこそこんなとこで何やってんのよ暇人+0
-0
-
179. 匿名 2018/09/10(月) 12:59:49
本人だってわざと埋まる気なかったのなんて、当たり前にわかるよ
でも報道のプロなら、危険だし安易に近付いたらいけないのわかるよね?すぐそばで、トラック埋まったりしてるんだよ?意識が低すぎ。被災者の気持ち考えろ+109
-4
-
180. 匿名 2018/09/10(月) 13:00:40
>>13いや、内部から腐ってるから「良い映像撮れた」で咎められる事もなく評価に繋がりそうで怖いわ+7
-2
-
181. 匿名 2018/09/10(月) 13:01:20
>>179
被災者の気持ち考えろって言うならこのアナウンサーの気持ちも考えてあげればいいのに+5
-21
-
182. 匿名 2018/09/10(月) 13:02:09
アナウンサーが立つ場所って大抵カメラマンが決めるから指示に従っただけな気もするけど、それにしても邪魔になってるよね
+11
-0
-
183. 匿名 2018/09/10(月) 13:02:51
結局、男女平等ってことだろうよ
仕事に男も女もあるかーー!!て感じで
あまり声高に男女平等叫ぶから
こんなとこでも女が利用されてる
でもって叩かれるのは、女 ()+0
-3
-
184. 匿名 2018/09/10(月) 13:03:00
助けようとしたおじさんもマスコミ?+0
-7
-
185. 匿名 2018/09/10(月) 13:04:55
土屋埋まりさんかしら+8
-5
-
186. 匿名 2018/09/10(月) 13:06:33
>>157
まかせろ!張り切って通報ポチッと!+0
-0
-
187. 匿名 2018/09/10(月) 13:06:53
マスゴミはいらねーから沈め+5
-0
-
188. 匿名 2018/09/10(月) 13:12:53
>>95
全くそう思います。とくにこの方、イチオシみたとき、タレントかと思いました。まさかアナウンサーとは思ってなかった。+14
-1
-
189. 匿名 2018/09/10(月) 13:16:32
不謹慎にも笑ってしまった。
「膝くらいの泥で、こんなに動けません!」ってやりたかったのかね。+53
-0
-
190. 匿名 2018/09/10(月) 13:23:27
最悪。
「被災者に迷惑かけない」って
当たり前の事なのに。+65
-0
-
191. 匿名 2018/09/10(月) 13:23:31
混乱してる時に現場に行く必要は無い
今回三日間停電しTVが観れなくてラジオからしか情報が獲られなかった
結局映像は安全な地域の人しか観れないし急いで流す必要はない+36
-0
-
192. 匿名 2018/09/10(月) 13:23:49
今回の地震で被災しました。
こういう人が一番迷惑です
二度とくるな!+49
-1
-
193. 匿名 2018/09/10(月) 13:25:42
このアナウンサーを
助けに行ったスーツ姿のおっさんは、朝日系列テレビ局とは全く無関係の人だったの?
あの腕までつかっちゃった人
おもしろ素材のように繰り返し使われてるけど
発端はテレビ局のせいなのに、おもしろがられてるとしたら気の毒だね+113
-0
-
194. 匿名 2018/09/10(月) 13:29:39
ブルドッグみたいな顔した奴か…
よかった!高橋春花ちゃんじゃなくて+2
-4
-
195. 匿名 2018/09/10(月) 13:31:27
道民ですが、地元のテレビ局よりも東京から来たマスコミの方が迷惑だよ?
中継だけじゃ満足しないの?
何だって被災者の後を追い回すのよ。
+87
-3
-
196. 匿名 2018/09/10(月) 13:32:33
被災地の報道がどんどん少なくなるとか文句でるけど、実際取材にこられたら邪魔だよね。
+6
-0
-
197. 匿名 2018/09/10(月) 13:34:39
「土屋まり」改め「土はまり」+10
-3
-
198. 匿名 2018/09/10(月) 13:36:23
女子アナ、ガリガリで体力ないんだから、行かせなきゃいいのに。
台風中継とか見てられないよ。+27
-1
-
199. 匿名 2018/09/10(月) 13:38:56
またマスゴミの被災地テロか+4
-1
-
200. 匿名 2018/09/10(月) 13:39:01
6時間半て+3
-1
-
201. 匿名 2018/09/10(月) 13:40:01
馬鹿なの?そのまま沈めばよk..
+26
-12
-
202. 匿名 2018/09/10(月) 13:40:13
>>153
現地に行って報道してとは言ってないんじゃない+8
-1
-
203. 匿名 2018/09/10(月) 13:46:28
>>8
どじっ子キャラなの?鬱陶しいね
そういう位置付けの人は食レポとかバラエティーとかだけにしとけばいいのに+58
-3
-
204. 匿名 2018/09/10(月) 13:47:27
こんな明らかに顔採用のかわいこちゃん枠の女子アナ()なんてスタジオで原稿読ますだけにしとけよ
報道の場にはもっと賢い本当の意味でのアナウンサー、記者を派遣しろよ
この子はやらされただけの被害者っていうけど上からの指示をこなすだけの頭空っぽの子はいらない
地に足のついた賢い人を使ってちゃんとここは危険です、ここはこうしていきましょう、みたいに現場で話し合いながらやっていくべきでしょう+80
-3
-
205. 匿名 2018/09/10(月) 13:48:25
クビだね+24
-3
-
206. 匿名 2018/09/10(月) 13:48:53
>>153
安全な場所、邪魔にならない場所からいくらでも報道できるでしょ
今回どんな画を取りたかったのか知らないけど、ぬかるみの中を歩く必要はなかった
+50
-0
-
207. 匿名 2018/09/10(月) 13:49:52
6時間半なら
行方不明の方々探してほしい
+74
-1
-
208. 匿名 2018/09/10(月) 13:52:42
まさかの脇見せ+5
-0
-
209. 匿名 2018/09/10(月) 13:54:12
やっぱりSTVだわ+5
-10
-
210. 匿名 2018/09/10(月) 13:55:01
バーカ!!腹立つ‼+23
-3
-
211. 匿名 2018/09/10(月) 13:57:00
>>144
配給場所にもガソリンスタンドにも「マスコミさんの分の食事、物資はございません!」ってデカデカと張り出してほしい
+83
-0
-
212. 匿名 2018/09/10(月) 13:57:15
呆れる。
指示した上司と一緒に沈んでしまえ+8
-2
-
213. 匿名 2018/09/10(月) 13:57:35
何しに行ったはんの?
邪魔しに行くんやったら
行かん方がまっし。+17
-0
-
214. 匿名 2018/09/10(月) 13:59:20
ニュースやネットで取り上げられて目立ててよかった位にしか思ってないでしょ+9
-0
-
215. 匿名 2018/09/10(月) 14:00:37
だからstvに負けるんだよ+19
-0
-
216. 匿名 2018/09/10(月) 14:01:31
馬鹿な女
クビになればいいのに+29
-8
-
217. 匿名 2018/09/10(月) 14:01:50
このアナぼけーっとしてて食レポもまともにできないのに危険な現場のリポートなんてやらせるなよ+101
-2
-
218. 匿名 2018/09/10(月) 14:02:39
消防の方たちの仕事増やさないで!
地震が起きてから、どれだけ忙しくしてるかわかってる!?+21
-0
-
219. 匿名 2018/09/10(月) 14:03:36
札幌住。
このアナウンサー常に自分が自分がってすごいもん。なんか勘違いしてる印象。
原稿読みもろくにできないし気の利いたコメントも無理、アイドルアナになれるようなルックスでもない。
あげくのはてに笑い事じゃ済まないような場面で大迷惑かけて。
自分が目立てりゃ北海道なんてどうでもいんだろうね。
最低。
+138
-2
-
220. 匿名 2018/09/10(月) 14:06:29
北海道の地方局ってSTV一強だっけ+9
-2
-
221. 匿名 2018/09/10(月) 14:07:42
映像はないの?+5
-0
-
222. 匿名 2018/09/10(月) 14:08:15
これを経験として怖さを伝えるとかしそうだけど、これは迷惑でしかない。
+4
-0
-
223. 匿名 2018/09/10(月) 14:09:16
>>131
それわたしも思った。
みんなが真っ暗な部屋で我慢してたあの日、空に何機も報道ヘリ飛んでたよね。
たぶん暗い街の映像を撮ってたんだろうね。
こっちは停電してそんな番組見れないんだから、ブルブルブルブル音だけうるさいよ。+94
-0
-
224. 匿名 2018/09/10(月) 14:09:49
イチオシで、コメントとか気が利かないし、アナウンサーとは思えない感じだったけど、ついにやらかしたね。
そもそも、被災地取材に行く服装に見えないけど、こんなもんなのかな。私が大丸行くような格好だわ。特にトップス、ヒラヒラして脇見えまくってんじゃん。+91
-0
-
225. 匿名 2018/09/10(月) 14:10:42
>>35
大丈夫だったのかな?善意のおじさん+5
-0
-
226. 匿名 2018/09/10(月) 14:11:19
>>39
泥にハマった3人全員テレビ局の人達?
+0
-1
-
227. 匿名 2018/09/10(月) 14:13:05
アイドルみたいな女子アナ増えたからバラエティの延長みたいな気持ちで仕事してるイメージしかない。そりゃ批判されるわな。日頃の行い。+67
-0
-
228. 匿名 2018/09/10(月) 14:13:52
>>6 これは全力で批判していい案件だと思う。
被災地に軽い気持ちで行くのは迷惑。+21
-1
-
229. 匿名 2018/09/10(月) 14:15:42
この人よりジョシスタに出てる舞川あいくと地方タレント達の方が使えるよね
アナウンサーって知った時はHTBどうしたと思った+20
-1
-
230. 匿名 2018/09/10(月) 14:18:37
ニュースで何回も映像流されてるの見て、助けようとしてつんのめったおじさんの顔はぼかしてあげてくれよと思ってた+25
-0
-
231. 匿名 2018/09/10(月) 14:21:08
邪魔でしかない
批判されて当然
ばかなのか?+7
-0
-
232. 匿名 2018/09/10(月) 14:21:44
地方アナウンサーは、その土地や人に愛着持ってくれないと、みんなから愛されるアナウンサーにはなれないよね。そんなに北海道の土地や人に思い入れもなかったんでしょ。軽率だよ、行動が。今回に限らず、そんなふうに見えてたわ。+47
-0
-
233. 匿名 2018/09/10(月) 14:23:20
>>219
この人、苦手だから番組見てない
目デカ過ぎて怖いし、何か変わってるよね
見てるのイヤだから苦手+30
-1
-
234. 匿名 2018/09/10(月) 14:25:52
わざわざ危ない地帯にズブズブ行くのは
女子アナが「キャー、沈んでしまいます!!」
みたいな画が欲しかったと思われてもしょうがない状況だよ+69
-0
-
235. 匿名 2018/09/10(月) 14:30:25
な+0
-0
-
236. 匿名 2018/09/10(月) 14:31:28
おまえが死ねとか凄い汚い言葉で叩いてる人は流石におかしいわ+17
-5
-
237. 匿名 2018/09/10(月) 14:33:34
>>223
でもその状況知らせなかったらなんで知らせないの?マスゴミは何やってる?!とか叩くでしょ
この前の豪雨の時もなかなか状況がわからなくて報道しなかったら被災地無視かよとか言う人いたし+6
-2
-
238. 匿名 2018/09/10(月) 14:34:33
これみて、液状化の恐怖伝わった。
小さい子やご高齢の方が歩いてるのみたら、気にかけないといけないと思った。+41
-2
-
239. 匿名 2018/09/10(月) 14:35:18
>>236
そう言うのは全部通報してる
あ、削除用の通報じゃなくてガチの方ね
皆さんも気をつけてね+3
-4
-
240. 匿名 2018/09/10(月) 14:36:06
いや、私は責めない。
仕事で行ってまさかの底なしぬかるみみたいになったんだろうし。+5
-14
-
241. 匿名 2018/09/10(月) 14:43:34
こんな事に時間を取るなら
もっと違う場所を取材して
欲しい。
テレビで何故か全然やらない
けれど北広島は家が何件も陥没
して穴に落ちてるし、東区は
中心部に近いのに道路の陥没
だけじゃなくてマンションの
窓が割れてたり家の中がめちゃ
くちゃになっている。
火力発電がある苫小牧も一般
住宅がかなり被災してる。
どのマスコミも清田とか同じ所
しか行ってないから今回の地震
震度の割には被害が少ないって
思われてるけど被災して建物
崩壊してる所もまだまだある。
マスコミなんだから自分達で
何がおこってるかをきちんと
取材して伝えて欲しいです!+64
-0
-
242. 匿名 2018/09/10(月) 14:46:28
いつも思ってたけど、被災地のレポートって被災者じゃなくてマスコミ関係の人達だけがヘルメット被ってる映像に違和感しかない。
+20
-0
-
243. 匿名 2018/09/10(月) 14:53:11
この女性アナウンサーが悪いんじゃない、
この〇鹿女に、自分が邪魔者だと理解する認識力を期待してはいけない
この女性アナウンサーが馬〇なの十分知ったうえで派遣したテレビ局が悪い
確信犯に違いない
+13
-5
-
244. 匿名 2018/09/10(月) 14:54:03
これみて、液状化の恐怖伝わった。
小さい子やご高齢の方が歩いてるのみたら、気にかけないといけないと思った。+5
-0
-
245. 匿名 2018/09/10(月) 15:00:19
地獄沼だねこえー+2
-1
-
246. 匿名 2018/09/10(月) 15:12:09
現地での報道はいらないと思う。
報道された地区にだけ物資が寄付されて報道されてない物資の不足している地域にはまわってないみたいだよ。+5
-1
-
247. 匿名 2018/09/10(月) 15:16:34
どう見ても6時間なんてかからないでしょ、ドカタのオッチャン達なら1時間+5
-2
-
248. 匿名 2018/09/10(月) 15:22:51
ほんとーーーーに邪魔。
何人も来てさ、同じこと聞いて。
+8
-0
-
249. 匿名 2018/09/10(月) 15:27:13
>>209
間違って他の人に伝わるといけないので、訂正します。STV では、ありません。日本テレビ系では、無いです。くれぐれも間違えた情報を他に流さないでください。デマ扱いになりますから。+5
-2
-
250. 匿名 2018/09/10(月) 15:29:32
テレビで一瞬見てたけどヒラヒラした小綺麗な服着てて、本当に被災者?と違和感感じてたけどアナウンサーか。納得。
ところでこの馬鹿女はこれからもテレビに出続けるわけ?
この馬鹿を助けてる時間を本当に困ってる人へ充てて欲しかった。+51
-3
-
251. 匿名 2018/09/10(月) 15:29:37
けど、良かった。被害者の一人にならなくて。。マスコミも気をつけて報道して欲しい。+9
-10
-
252. 匿名 2018/09/10(月) 15:31:07
命懸けのリポートしてる自分!に酔ってそう。+38
-4
-
253. 匿名 2018/09/10(月) 15:31:57
橋元徹が言ってたけど日本は自助の国らしいよ。要するに助けてもらわずに死ね日本人て、いうことなんだろうなー。維新軍団厳しすぎない?松井代表ヨーロッパ旅行いいですね。楽しんできてね。+3
-4
-
254. 匿名 2018/09/10(月) 15:32:20
液状化してるところだったのね。身を持って経験したな。良い報道マンになれよ。+16
-2
-
255. 匿名 2018/09/10(月) 15:33:08
被災地をリポートしてるこういうバカみたいなマスゴミに天罰が下って欲しい。おもしろ半分では行けないような天罰が。
+25
-1
-
256. 匿名 2018/09/10(月) 15:33:29
なにやってんの?大人なら見て危ないのわかるじゃん。本当に邪魔してますよ!+31
-2
-
257. 匿名 2018/09/10(月) 15:34:42
こいつ元から嫌いだったけど、更に嫌いになった。恥さらし。ほんと腹たった。
今だに謝罪なくない?
早くHTB謝罪しないとダメだと思うけど。+84
-2
-
258. 匿名 2018/09/10(月) 15:37:19
誰?このバカみたいなアナウンサー。初めて見た。
こっち!助けて!みたいな顔うざい。お前らが勝手に行ったんだろうが。
+62
-2
-
259. 匿名 2018/09/10(月) 15:48:31
HTBとSTVのホームページ見たらまずアナウンサーの在籍数が全然違ってた
この局ってアナウンサー少ないんだね
だからって新人にやらせるなよ+21
-0
-
260. 匿名 2018/09/10(月) 15:53:02
緊急車両しか通れない所も
「被災者を乗せてる」とか言って
通ってたマスゴミ。
雲仙普賢岳の時も
禁止区域に入り込むー消防団も仕方なく行く
消防団他亡くなる。
マスゴミの家族が悲しい本を出す
ふざけんな!!!+67
-0
-
261. 匿名 2018/09/10(月) 15:54:03
とりあえず助かってよかった。たとえバカアナでも。+4
-6
-
262. 匿名 2018/09/10(月) 15:54:21
こいつか〜!助けに向かった地元のおじさんもはまってしまってたよね。
迷惑な奴!+35
-0
-
263. 匿名 2018/09/10(月) 15:55:16
報道にきたアナとは言わずに被災者女性みたいな報道してたのもなんなん?ってかんじ。
被災地の救助の邪魔してとんだ迷惑かけてすみませんだろうが+67
-0
-
264. 匿名 2018/09/10(月) 15:56:04
HTB番組冒頭で謝罪してる!+37
-0
-
265. 匿名 2018/09/10(月) 15:57:55
今、生放送でメインキャスターが謝罪して、本人もVTRで謝罪してた。
土屋アナはしばらくおとなしくしてるのかな?+66
-1
-
266. 匿名 2018/09/10(月) 15:58:19
HTBで謝罪してたね。でも当事者の謝罪があっさりしていて何だかなぁ…って言う印象。+60
-2
-
267. 匿名 2018/09/10(月) 15:59:02
HTBって福地ヒロの番組やってる局だっけ+24
-1
-
268. 匿名 2018/09/10(月) 16:03:18
今日 番組と本人で謝罪してたけど
この人ならあり得る
こんなやらかし+26
-1
-
269. 匿名 2018/09/10(月) 16:03:46
>>234
これアナウンサーだったんだ
てか被災地の取材に行くのにこの服装はどうなの?って思った
普通こんな真っ白のヒラヒラしたトップス着て行くか?
馬鹿なのかな+93
-0
-
270. 匿名 2018/09/10(月) 16:05:00
嫉妬か+1
-13
-
271. 匿名 2018/09/10(月) 16:05:14
謝罪してました+4
-2
-
272. 匿名 2018/09/10(月) 16:07:47
反省してないと思う。
知名度上がってラッキーだと思ってそう。+30
-3
-
273. 匿名 2018/09/10(月) 16:09:53
普通、リポートしに行くとしても相応な服装ってもんがあるよね…。
ヘルメットだけ被ってあとはオフィスに行くような服で、本当に根っからの馬鹿なんですね。+83
-0
-
274. 匿名 2018/09/10(月) 16:10:54
うわー
VTR謝罪だから暫く見なくて済むかと思っていたら、今スーパーの中継に出てるね
+39
-0
-
275. 匿名 2018/09/10(月) 16:11:51
>>265
なんでVTR?
自宅謹慎でも命じられたの?+3
-5
-
276. 匿名 2018/09/10(月) 16:12:49
中継してる。頑張れー+4
-18
-
277. 匿名 2018/09/10(月) 16:12:50
そもそも視聴者は液状化で通行不能です、の説明だけで分かりますから。なんでわざわざ足場の悪い危険な場所に行くのか? 台風中継もそう。地方アナは特番のハプニング大賞のためにわざとやっているのか?とすら疑念を抱く災害中継が多い。+44
-2
-
278. 匿名 2018/09/10(月) 16:14:18
アナウンサーとしては何か感じ悪いしやる気ないよね?
河野とのコーナーはロシア人女性とのやつが好きだったのに相方がこの人になってから面白くないし雰囲気も嫌で見なくなったわ+51
-0
-
279. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:07
>>275
今スーパーの中継に出てるわ+14
-0
-
280. 匿名 2018/09/10(月) 16:19:25
散々周りに迷惑掛けたのに性懲りもなくまた例の女子アナ中継出てるの?HTBはよっぽどの人材不足なんだね。+28
-0
-
281. 匿名 2018/09/10(月) 16:19:45
>>279
なるほど中継があるからVTRにしたんだね☆
バッカじゃねえの+43
-0
-
282. 匿名 2018/09/10(月) 16:19:48
もう混乱期の現地リポートなんていらないよ。
自分だったらつらい避難生活を映されたくない。
某リポーターはトレードマークのつもりかもしれないけど、パリッと輝くようなきれいな白シャツで避難所をウロウロしてて腹立った。+55
-1
-
283. 匿名 2018/09/10(月) 16:20:39
本当はキー局の女子アナになりたかったんだろうな+30
-1
-
284. 匿名 2018/09/10(月) 16:21:20
車見に行ったおじさんを見てた人達?
あのおじさんもはっきり言って迷惑だよね
あそこまで行かなくても車が駄目なのわかるでしょ+12
-2
-
285. 匿名 2018/09/10(月) 16:22:16
アナウンサーって必要なのかな?
自動音声が原稿読んだ方が間違いがないし、今回みたいな無理をさせて周りに迷惑をかけるんだったらいらないと思うんだけど。+13
-1
-
286. 匿名 2018/09/10(月) 16:22:57
このアナウンサー
改めてちゃんと謝罪しなきゃ
いくら現状を命がけで伝える仕事だとしても
命がけで助ける仕事には及ばないよ+45
-0
-
287. 匿名 2018/09/10(月) 16:23:55
前へ前へグイグイいきすぎる女+39
-0
-
288. 匿名 2018/09/10(月) 16:26:06
女子穴…
ANNってアナ◯の略なのか?+3
-3
-
289. 匿名 2018/09/10(月) 16:26:41
馬鹿穴www+7
-0
-
290. 匿名 2018/09/10(月) 16:28:46
災害時のマスコミは邪魔でしかない。日代わり交代でどこか1局づつにしろ。家族一変に無くした男子高生にハイエナのように纏わり付いてて吐き気がしたわ。+35
-1
-
291. 匿名 2018/09/10(月) 16:31:06
この女よりドローンの方が優秀+59
-0
-
292. 匿名 2018/09/10(月) 16:31:26
ニュースで映像観たけど、被災地にあのボトムスは無いわ。もっと体の線隠すやつ履いたほうがいいよ+42
-1
-
293. 匿名 2018/09/10(月) 16:32:35
この人助ける間に
何人の被災者救助できたんだろう。
マスゴミは死んでもいい覚悟で行けや!!+5
-3
-
294. 匿名 2018/09/10(月) 16:33:39
いくらテレビが危険なところに行っても、現地では停電でテレビ見れなかったし意味ないのよね
それなら安全なスタジオからラジオやネットで情報流してくれたほうが助かった+8
-0
-
295. 匿名 2018/09/10(月) 16:35:54
>>270
そう思えるのが凄いよ。頭痛い+2
-0
-
296. 匿名 2018/09/10(月) 16:38:09
最高に迷惑で最高にダサいやつ。
+28
-0
-
297. 匿名 2018/09/10(月) 16:38:49
>>292
わざとだよ
目立つため+7
-0
-
298. 匿名 2018/09/10(月) 16:51:30
メディアのヘリコプター、本当に邪魔。
大阪の地震の時、本当にイライラした。+6
-0
-
299. 匿名 2018/09/10(月) 16:59:07
何コイツ。
フリフリから脇見せて、ケツの形分かるようなパンツ履いてバカじゃない?+92
-13
-
300. 匿名 2018/09/10(月) 17:20:18
土屋まり、ふざけんな。+28
-1
-
301. 匿名 2018/09/10(月) 17:20:52
ごみ+14
-4
-
302. 匿名 2018/09/10(月) 17:21:11
まぁ土屋は普段からアホだからね。報道向いてないわ+74
-0
-
303. 匿名 2018/09/10(月) 17:24:49
マスコミって自然災害をなめてるね。
泥がもっと深かったらこの人…
犠牲者出るまで変わらないんだろうなー。+63
-0
-
304. 匿名 2018/09/10(月) 17:24:49
水たまりに入ってはしゃぐ子供みたいな感覚でズブズブ行ったとしか思えない。+35
-0
-
305. 匿名 2018/09/10(月) 17:30:07
消防団に救助要請して6人がかり6時間かけて救助とかさすがに酷すぎ。本人はつめあと残せて良かったとか思ってそう。+91
-2
-
306. 匿名 2018/09/10(月) 17:33:57
被災地であってはいけない事。マスコミやボランティアは絶対に邪魔になってはいけない。+89
-1
-
307. 匿名 2018/09/10(月) 17:34:42
一つのテレビ局の系列局合わせてアナウンサー何人行ってるんだろう?邪魔したら駄目でしょう、+28
-0
-
308. 匿名 2018/09/10(月) 17:46:23
>>29
震源地だった苫小牧とかはあまり報道されてないって苦情が実際Twitterとかにあげられてたみたいだしね。+16
-0
-
309. 匿名 2018/09/10(月) 17:51:12
>>299この格好は無いよ、馬鹿すぎる
+65
-0
-
310. 匿名 2018/09/10(月) 17:53:11
ま~たマスゴミか
こいつらいらない
東日本大震災の時もそうだったけど、お涙ちょうだいインタビューでわざと泣かそうと煽ってたし
カメラがない所では横柄な態度で被災者を困らせたり等の悪行を聞いてから辟易するようになったわ+32
-0
-
311. 匿名 2018/09/10(月) 18:00:03
どこが危険か、どうしたら安全か、調べてから出向いてくれ❗
迷惑です。+26
-0
-
312. 匿名 2018/09/10(月) 18:03:09
中国やチョンからお金もらって日本叩きしてる暇があるなら
現地に向かった時の安全対策や、何が危険なのか社員にしっかり教育させとけ+24
-1
-
313. 匿名 2018/09/10(月) 18:08:04
消防団が助けたらしいけど、取材スタッフどうしてたの?カメラ回して助けなかったの?これアナウンサーとして爪跡より恥だと思う。+57
-0
-
314. 匿名 2018/09/10(月) 18:27:24
こういうの後でハプニング映像
とか言ってお笑いネタとして放送する
無神経なマスゴミ+64
-1
-
315. 匿名 2018/09/10(月) 18:28:58
>>257
今日の番組で謝罪してたよ。+21
-1
-
316. 匿名 2018/09/10(月) 18:33:29
マスコミはどんなときでも邪魔しかしないのね+9
-1
-
317. 匿名 2018/09/10(月) 18:34:34
あらまぁ。。まぁ仕事で行ったんだろうからあれだけど。。6時間半も出れないのか、、怖すぎるな。+14
-1
-
318. 匿名 2018/09/10(月) 18:36:10 ID:7cLk1okMIE
この子が悪い訳じゃない、会社が被災地に行けと指示しただけ!北海道はこういうのに慣れてない!
初めて被災した人の気持ちが分かったよ!
ニュースで謝ってたし、リポートも元気無かったよ…+12
-36
-
319. 匿名 2018/09/10(月) 18:36:13
消防団員の方は一般人のボランティア
中には被災者になっている人もいるでしょうに
よけいな仕事させないで欲しい+58
-1
-
320. 匿名 2018/09/10(月) 18:41:15
バカかとも思うし、仕事で、仕方なかったのかとも思うし。もちろん迷惑かける気は無かったらと思うし、でも、迷惑。なんて言っていいか分からないわ+21
-3
-
321. 匿名 2018/09/10(月) 18:41:57
番組側としては
救出劇のドキュメントとして
良い絵が撮れたくらいの感覚でしょ+9
-1
-
322. 匿名 2018/09/10(月) 18:45:30
真っ白袖ピラピラのカットソーにピタピタパンツw
ポロシャツ、ジャンパーにズボンじゃないと+55
-0
-
323. 匿名 2018/09/10(月) 18:47:29
この娘を助けにいってスーツ泥まみれになったおじさんを笑い者にしてたよね+67
-1
-
324. 匿名 2018/09/10(月) 18:47:57
この女子アナ風タレント好きじゃない
他局にいっぱいいい女性アナウンサーいるのにこいつのせいで北海道のアナウンサーの品位が落ちる+65
-0
-
325. 匿名 2018/09/10(月) 19:05:23
たしかに邪魔だけど、わざとでないことは分かってあげよう。ハマろうだなんてアナウンサーは思ってなくて仕事で命令されて行ってるんだから。いまごろ落ち込んでるよ。大事なくてよかったね。+14
-18
-
326. 匿名 2018/09/10(月) 19:15:22
邪魔+10
-0
-
327. 匿名 2018/09/10(月) 19:21:47
まだ許せるのは地元北海道の放送局ってとこかな
これがのこのこ他県からやってきたマスゴミなら本当に馬鹿としか思えんけど
エリア内で起こった震災だから報道しないとって使命を感じてたんだろうけど、迷惑はかけちゃいけないよ
+52
-1
-
328. 匿名 2018/09/10(月) 19:26:33
>>323
スーツのおじさんが転んで泥に手をついたとき、
まわりの人達の「あ~ぁ」みたいな声が辛かった。
このトピ見るまではおじさんが助けられる側かと思ってた。+47
-0
-
329. 匿名 2018/09/10(月) 19:30:48
あーあの胸の形がすけすけの服でテレビに映ってた人ね
地方のさえないヤリマン穴なんでしょ。+11
-11
-
330. 匿名 2018/09/10(月) 19:31:03
>>259
STVはラジオもあるので、アナウンサーの在籍数は比べられないかと…+4
-0
-
331. 匿名 2018/09/10(月) 19:32:50
>>234
このニュース見た時
何やってんのこの人!
なんでわざわざ
こんな危ない所に近づくの?!
自業自得じゃない?って
思ったけど
人を助けにいってこうなったのか…
知らなかったとはいえ
おじさんごめん…+68
-2
-
332. 匿名 2018/09/10(月) 19:46:03
この人に限らず、この前の台風だったり、わざわざ危険な所に取材にいかなくてもいいと思うけど。
こうなったら余計な労力使うし迷惑だよね。+5
-0
-
333. 匿名 2018/09/10(月) 19:47:35
>>113
これが安藤優子ならもっと叩かれてると思うわw+14
-0
-
334. 匿名 2018/09/10(月) 20:09:17
誰かが自分だったら?断れる?行かせたのも会社!謝罪が遅れたのも会社の責任でしょ!清田区だけじゃないよ被災地は…CMだって無駄、被災したら何がどこで買えるのか?あんな小さな余白じゃ足りないよ実際❗️経験者言えないこといっぱいあるよ‼️+3
-16
-
335. 匿名 2018/09/10(月) 20:13:18
この人凄いド天然だからね
毎週一緒にロケに行っている大泉洋の事務所のタレントも
「俺は普段こんなに口悪くないんだけど・・・」なんて言って
この人に腹立てて乱暴な言葉遣いになってるくらいだから。
かわいがってる7まじイライラ3ぐらいのね
+51
-1
-
336. 匿名 2018/09/10(月) 20:15:39
きれいで若くちゃんとした学校にいった女への嫉妬心をおばさん達が叩いてすっきりするトピ+5
-23
-
337. 匿名 2018/09/10(月) 20:20:30
TV関係者はそれなりの収入で税金を納めて防災にあてる
ここの負け組底辺は税金、給食費、各種料金等を滞納して社会の足を引っ張る
このアナウンサーの勝ち+1
-9
-
338. 匿名 2018/09/10(月) 20:24:27
>>20
土ハマリさん+11
-0
-
339. 匿名 2018/09/10(月) 20:26:28
うちHTBの近所住んでるけど、取材の為か社用車路駐したり街灯インタビューでも通行人の邪魔になる所でやったり普段から取材態度もわるいから見ないようにしてる。夕方のイチオシ?のアナウンサー福地?のコメントも的外れ、浅すぎ。
+50
-1
-
340. 匿名 2018/09/10(月) 20:28:25
そんな事で道民はいちいち怒らないって
停電中でテレビ見れない地域がほとんどだったし何より自分の事でいっぱいいっぱいだから+9
-4
-
341. 匿名 2018/09/10(月) 20:37:28
確かに結果としては最悪だけど、この人も被災者という身でありながら会社員の勤めとして会社の指示で現場に行ったわけで。フリフリの服だって自身で選んだものかも分からないし。
どちらかというと会社側のミスだと思う。
それを寄ってたかって同じ働く女性をこれでもかと叩くのは違う気がするな。
ただ、土屋さんの普段の行いがもう少し仕事人としてしっかりしていればここまで叩かれなかったのかもね。
この件で彼女の意識が変わる事を願います。
とりあえず無事でなによりだったじゃない。+19
-8
-
342. 匿名 2018/09/10(月) 20:37:51
>>339
見ないようにしてるのに的はずれのコメント?+3
-2
-
343. 匿名 2018/09/10(月) 21:11:26
これぞマスゴミの鑑+5
-0
-
344. 匿名 2018/09/10(月) 21:13:23
>>41 指示されたとはいえアホそうな顔してる+10
-2
-
345. 匿名 2018/09/10(月) 21:15:29
でも、この人はこの人で仕事でやらされたんじゃないの?
危険な被災地に行っての取材って大変だと思う
わたしたちはメディアが報道してくれるから違う場所にいても被災地の状況を知ることができるということも忘れてはいけない
だけど、それで迷惑をかけたら意味ないよね+8
-9
-
346. 匿名 2018/09/10(月) 21:23:01
>>299
脇の下も見えるひらひら系のセクシー系だね☆+10
-1
-
347. 匿名 2018/09/10(月) 21:27:41
土はまり邪魔子でいいよ名前+7
-4
-
348. 匿名 2018/09/10(月) 21:29:02
アナウンサーが批判されてるけど
業務命令を自分から断ることなんて出来ないと思うよ
やっぱそういう取材をさせる会社側を批判すべきじゃない?+12
-11
-
349. 匿名 2018/09/10(月) 21:29:35
女子アナは上から言われて行ってるだし
助けないでいいとか批判しなくても
+1
-10
-
350. 匿名 2018/09/10(月) 21:41:51
土埋まりアナウンサー+7
-0
-
351. 匿名 2018/09/10(月) 21:49:08
>>41
土埋まり+21
-1
-
352. 匿名 2018/09/10(月) 21:49:30
地元局だけどテレビ朝日系列。+5
-1
-
353. 匿名 2018/09/10(月) 21:50:44
Dの指示なのか、Dは止めたんだけどアナが「ここ絶対いい画がとれます」
って強行したのかわからんけど
+19
-2
-
354. 匿名 2018/09/10(月) 22:26:28
アホすぎて呆れる
地元の人の気持ちになってみ+31
-2
-
355. 匿名 2018/09/10(月) 22:30:46
今朝もスッキリの阿部が救急車を妨害してたね。+49
-0
-
356. 匿名 2018/09/10(月) 22:38:40
間抜けなの?+15
-0
-
357. 匿名 2018/09/10(月) 22:39:42
遠くからズーム撮影すれば?(笑)
迷惑や+18
-0
-
358. 匿名 2018/09/10(月) 22:41:28
>>315
謝罪すれば許されるとでもw+8
-1
-
359. 匿名 2018/09/10(月) 22:41:45
地方の女子アナって本当レベル低いよね
キー局のタレントもどきの女子アナみてうんざりしてたけど、たまにローカルの女子アナ見ると、ビジュアルも漏れ出る人間性も正視に耐えない
ま、今どき女子アナ()なんて目指す連中にまともな人間がいるわけないけどさw
ちゃんと「女子アナ」と記者やレポーターは使い分けてよね+33
-2
-
360. 匿名 2018/09/10(月) 22:43:16
今どきの女子アナもイケメン男子アナも本当にただのタレントもどき
今どき芸人もタレントも高学歴化してるんだから、その人たち使えばいいのに
芸能人のほうが真剣だよ+11
-1
-
361. 匿名 2018/09/10(月) 22:47:56
なにやってんだよ+7
-0
-
362. 匿名 2018/09/10(月) 22:54:15
TV局員って本当にアホなの?
熊本地震の時は大阪のアナウンサーがやっと弁当が手に入ったと被災者の食料を奪ったり
常識ないよね+58
-0
-
363. 匿名 2018/09/10(月) 22:58:33
凄い経験できた!とか思ってたりして
本当に液状化に嵌ると危険です!!!!!てドヤ顔で言ってそう+15
-3
-
364. 匿名 2018/09/10(月) 22:59:16
報道しなきゃ、東京ばっかりって僻んで
取材に行けばわざとじゃない失敗に
こんなに冷たいの
田舎こわ+6
-22
-
365. 匿名 2018/09/10(月) 23:00:36
>>364
入ったら危険な事も知らない無知で取材する方が軽率ですよ!!!!!+20
-1
-
366. 匿名 2018/09/10(月) 23:01:14
>>364
ユーチューバーレベルの取材力ですねw+32
-1
-
367. 匿名 2018/09/10(月) 23:17:49
多分会社で怒られてるな。+22
-0
-
368. 匿名 2018/09/10(月) 23:29:46
外のスタッフが助けなよ
迷惑+25
-1
-
369. 匿名 2018/09/10(月) 23:31:30
今まで散々被災者のTwitterやらYouTubeやらの動画使ってるんだから、もう映像は動画だけで良くない?
謝礼金払えば被災者支援にもなるやん
ヘリ使っての中継はNHKが代表して撮って民放は使い回して、残りのヘリは全部支援物資輸送に使わせなよ+15
-0
-
370. 匿名 2018/09/10(月) 23:40:58
>>303
奥秩父の遭難事件で日テレが死者出しているけど変わらないんだなこれが+3
-0
-
371. 匿名 2018/09/10(月) 23:45:07
>>29
その通りだね。ついこのあいだも一部の大阪の豊中市民が「私たちだって大変なのに、ニュースでは北海道のことばかり」とかって騒いでいたもの。停電や断水があるとはいえ、電車も正常に動いているような状態で、北海道と同じだって、そんなに不運アピールしたいものかってちょっとあきれたけれど。+28
-1
-
372. 匿名 2018/09/11(火) 00:00:55
がるちゃんの人って会社員少ないのかな?
バリキャリっぽい人まずいなそう+3
-19
-
373. 匿名 2018/09/11(火) 00:06:52
土屋まり、土にはまり+8
-1
-
374. 匿名 2018/09/11(火) 00:07:44
清田区民だけど液状化してるとこは何がどうなってるかわかんないから絶対近づきたくない。未知なものだからこの子もよくわかってなかったんだろうけど、無事でよかったよ。+25
-2
-
375. 匿名 2018/09/11(火) 00:08:51
札幌市民です。スレ開く前にこの人が浮かんだら、やっぱりそうだった!!
このアナ最近、HTBでは推されてて、街歩きコーナー担当してるんだけど、ボーっとしている様に
見せ掛けて、かなりの野心家だと思ってた!数年で、札幌辞めて、東京狙ってるタイプ!!
今回の事で、名前が知られて案外してやったりと思っているかもね!!+44
-5
-
376. 匿名 2018/09/11(火) 00:27:44
これは迷惑!どう考えても邪魔やん!+7
-1
-
377. 匿名 2018/09/11(火) 00:39:05
液状化現象の恐ろしさを理解するのには いい資料になりそう
テレビで公開できる 人がはまって沈んでいきそうなリアルな映像は そんなになさそう
迷惑だったとは思う
+19
-0
-
378. 匿名 2018/09/11(火) 00:58:24
北海道テレビか。この人も被災者と思うと...ってならんわ。家で大人しくしてろ。+9
-0
-
379. 匿名 2018/09/11(火) 01:02:04
BKK
バカか?
しかもめちゃ薄着ビラビラ+12
-0
-
380. 匿名 2018/09/11(火) 01:10:57
テレビでお年寄りがふらふらしながら水汲みに来ていたのうつってた。
被災者でペットがいたりで避難所に行けない人のお宅の湯船の中を水で満タンにする手伝いを報道陣一人につき10軒やれば+12
-0
-
381. 匿名 2018/09/11(火) 01:20:59
チャンネルはそのまま!
を思い出した。+2
-0
-
382. 匿名 2018/09/11(火) 01:35:53
HTBって 水曜どうでしょう発祥の北海道局。
このアナも北海道在住では?だとしたら被災して大変な中 指示通り取材もして
大変だ…。+2
-14
-
383. 匿名 2018/09/11(火) 01:36:25
話題になって良かったね。
頭の中お花畑。
さっさと北海道から消えて下さい。
胸くそ悪くてコイツの顔見たくないわ。+18
-3
-
384. 匿名 2018/09/11(火) 01:50:31
衣装と行動を
指示したのは誰?
仕事だから、このアナが独断できるとは思えない。
アナなんて所詮したっぱ。+10
-2
-
385. 匿名 2018/09/11(火) 01:59:31
今年の抱負とのこと 何かを暗示しているような…+7
-0
-
386. 匿名 2018/09/11(火) 02:16:03
6時間半!?+14
-0
-
387. 匿名 2018/09/11(火) 02:25:25
>>234
これ見ても状況がさっばりわからない…
女子アナ埋まってないし+5
-0
-
388. 匿名 2018/09/11(火) 02:47:49
自分から大量の泥の中に突っ込んでいったんじゃなくってまだ泥が浅い段階で
取材中に液状化が一気に進行してその速度が想像以上に速くてすぐに足が泥に
浸かってしまって動けなくなって抜け出せなくなったんでしょwなんか勝手に
決めつけてるけど誰も自分からあんな泥の中に浸かりにいくわけないよwなぜ
そんな簡単なことが分からないのかが不思議(笑+10
-9
-
389. 匿名 2018/09/11(火) 02:58:21
>>324
ほんとそれ
この土屋って女子アナ他県出身だからか北海道に愛着というか愛情というかが感じないし、今回わざわざ北海道の評判まで落として、何してくれてんの!?って思う
+23
-4
-
390. 匿名 2018/09/11(火) 02:59:15
>>339
とにかくハムハムハムハムうるさい番組だよね
+6
-6
-
391. 匿名 2018/09/11(火) 03:05:19
いや、、このアナウンサーを行かせた会社が悪いよね。アナウンサーも嫌だろ。+6
-6
-
392. 匿名 2018/09/11(火) 03:14:39
一般職へ異動決定かしらね+12
-1
-
393. 匿名 2018/09/11(火) 03:19:18
前、現地の人に実際言われてたもんね。
邪魔!って。
マスコミって邪魔しに行ってんの?+18
-1
-
394. 匿名 2018/09/11(火) 06:12:30
HTBが謝罪 地震報道のスタッフが取材中に泥に埋まり消防に救助される事態「本来の活動に支障を」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpHTBが謝罪 地震報道のスタッフが取材中に泥に埋まり消防に救助される事態「本来の活動に支障を」
謝罪したね+5
-3
-
395. 匿名 2018/09/11(火) 09:04:06
そのまま埋もれて化石になってこい+2
-0
-
396. 匿名 2018/09/11(火) 09:11:09
被災地の者だけど、現地の人たちはそこまで気にしてないと思う
というかその様子を見てないので腹を立てようがない
道外の人はともかく、電気復旧後にわざわざ動画探してみるような奴は性格悪いだけだと思う
誰もどこが危険か分からないんだから、事故があってもしょうがないんじゃないかなあ+2
-2
-
397. 匿名 2018/09/11(火) 09:46:00
これ助けに行ったおじさんも
沼にハマってたよね。スーツだったし、
一般人だし、お風呂の水でないかもしれないのに迷惑+5
-0
-
398. 匿名 2018/09/11(火) 09:46:26
バカなマスコミ連中…
6時間半も救出作業させられた人達が気の毒だわ。
その人達だって被災してるわけだし停電・断水でお風呂だって入らないかもしれない大変だろうに。+4
-0
-
399. 匿名 2018/09/11(火) 09:51:22
厚真の人に聞いたけど、
マスコミ、立入禁止のとこに入って報道したりして警察の手を煩わせている人もいるみたい。
邪魔でしかないって言ってました。
+16
-0
-
400. 匿名 2018/09/11(火) 09:52:41
最近、オクラホマのデブと街あるきで、よく登場。
ヒロにも、天然馬鹿っぷりを毎度、突っ込まれてる。
さすがに、今回の件はおもしろおかしくせず、
真面目にもっていったね。
なんか、天然天然だったけど、痛々しい人になってわ。
+8
-0
-
401. 匿名 2018/09/11(火) 09:55:59
この厚化粧のっぽ助けようとしたエロハゲおやじが何回も晒されてて草+10
-7
-
402. 匿名 2018/09/11(火) 09:59:16
公園の泥遊びじゃないんだよ??+5
-1
-
403. 匿名 2018/09/11(火) 10:06:58
>>339
実は見て無いし、しかも近所とか言いながら、北海道に住んでもないのでは?イチオシ?ってあやふやな書き込み。今はちょっと調べたらある程度の知識は入るからね。嘘くさい。+1
-9
-
404. 匿名 2018/09/11(火) 10:10:26
批判されるべきはディレクター、局、スポンサーとかの「指示した側」じゃない?
末端の駒を叩いてもしょうがない。+10
-3
-
405. 匿名 2018/09/11(火) 10:13:32
>>1
3枚目の写真で思い出したけど最近女子アナとかお天気お姉さんとか
やたらワキ見える服着る人居るのは
局の指示なのかな?女でもワキに目が行って仕方ないんだよね
オッサンが好きそう+8
-1
-
406. 匿名 2018/09/11(火) 10:14:29
>>41
この女子アナ初めて見た時びっくりした
目がでかすぎて整形失敗の人か宇宙人みたいな顔してる
なんでこんな怖い顔の人をアナウンサーに採用したんだろうって疑問
5分くらいのニュースで真顔だったから余計ホラー感すごかった
+14
-1
-
407. 匿名 2018/09/11(火) 10:18:38
+2
-10
-
408. 匿名 2018/09/11(火) 10:19:23
助けなくていいじゃん。邪魔しに来たんだしマスゴミとかいる意味あるの?他に助けなきゃいけない人沢山いるんだからそっちに時間かけてほしい+10
-1
-
409. 匿名 2018/09/11(火) 10:23:35
アナウンサーもAIロボットの時代ですね。+2
-0
-
410. 匿名 2018/09/11(火) 10:28:16
先日の台風の時もだけど海の結構近くまでレポーターが実況してて
座ってないと飛ばされそうなほどです!!!とかやってたけど
何やってんのって思っちゃったわ
ほんと見てて飛ばされそうだったしバカみたい
事実を伝えるみたいな心意気なんだろうけどちょっとは考えろっていいたい+6
-0
-
411. 匿名 2018/09/11(火) 10:35:00
批判されるべきはディレクター、局、スポンサーとかの「指示した側」じゃない?
末端の駒を叩いてもしょうがない。
↑
この同じコメント何回も見るけど土屋まり自分でしてそう+15
-3
-
412. 匿名 2018/09/11(火) 10:48:41
道民の性格の悪さよ
助かけなくていいとか見殺し推奨かよ+1
-13
-
413. 匿名 2018/09/11(火) 11:12:50
局アナって衣装は全て自前でヘアメイクも自分でやるんじゃなかったっけ?
被災地に行くのに、この服装のチョイスはマズイよな。白のヒラヒラ着て、あえて泥つけて大変なとこに挑む健気な私に見えるかな?みたいなね。パンツも見るからに動きにくそうなピタピタパンツ。
TPOをわきまえようよ。+10
-3
-
414. 匿名 2018/09/11(火) 11:24:14
>>405
ワキ見える服着ろとかそんなん指示したらセクハラじゃん
自分で選んでると思うけど+7
-1
-
415. 匿名 2018/09/11(火) 11:32:45
顔面に蹴りを入れたい+10
-1
-
416. 匿名 2018/09/11(火) 11:38:35
>>413
どの局もメイクとスタイリストついつるよ
因みに服はスポンサー提供のもの着なきゃだから幅は狭まる+3
-1
-
417. 匿名 2018/09/11(火) 11:39:56
>>407
可愛くなくてびっくりした。
しかも身体大きすぎて、そればかり気になる。
+12
-2
-
418. 匿名 2018/09/11(火) 11:42:54
馬鹿過ぎる+10
-0
-
419. 匿名 2018/09/11(火) 11:43:27
6時間半って相当だよね
迷惑でしかない+15
-2
-
420. 匿名 2018/09/11(火) 11:44:04
局は被災地に邪魔をしに行く意図があったのか、泥にはまったのは故意なのか
いずれも違うのか その確認がとれてからじゃなければ無責任に何かを言う資格も
権利もないのですが この手の話題はなんでもそうですが誰も絶対に確認なんか
しないし正しい情報が明らかになるにつれ忘れ去られていきますね その頃には
別の話題に飛びついていてまた同じように想像逞しく勝手三昧
+6
-2
-
421. 匿名 2018/09/11(火) 11:45:27
キモい+13
-2
-
422. 匿名 2018/09/11(火) 11:52:12
外見批判してる人達何か違うくない?
批判してる人達なんてテレビに映ったら放送事故レベルの見た目なんじゃないの?+7
-7
-
423. 匿名 2018/09/11(火) 11:56:17
テレビ局側が取材させ方にちゃんとしたルールを
持たせるべきだよ
炊き出しせびる報道陣とかもいるし
ホテルも大人数で押さえてしまう
災害あってからの現地入りなんだから
非常食だのテントだの用意すべきだ
だいたい取材たって
どんなお気持ちですか?とか
被災して疲れ切ってる所にカメラ入れるのもいらん
非常に不愉快だし作業の邪魔!!+7
-0
-
424. 匿名 2018/09/11(火) 11:57:58
すっかり全国区で有名人にw+4
-0
-
425. 匿名 2018/09/11(火) 12:24:14
あ+0
-1
-
426. 匿名 2018/09/11(火) 12:43:52
>>423
インタビュアーとかいなかった(概念がまだなかった)ずっと昔の
報道映像では放送時に映像内の一人の人(案内人?報道者?)が
状況とか気持ちとか色々と語ってくれてたね 取材文をきちんと
まとめて誤解や違和感のないようにしてたっぽい
+0
-1
-
427. 匿名 2018/09/11(火) 13:26:26
>>422←攻撃的なブス
容姿だけじゃなく性格までブスなんて可哀想+0
-6
-
428. 匿名 2018/09/11(火) 14:16:19
>>422
この人アナウンサーなんでしょ。
テレビに出る以上ある程度の容姿は必要では?+5
-1
-
429. 匿名 2018/09/11(火) 16:17:18
まーた中継に出てる
サツドラだってさ+7
-0
-
430. 匿名 2018/09/11(火) 19:31:42
被災者を第一優先でお願いします。迷惑かけに行ってはいけない。+5
-0
-
431. 匿名 2018/09/11(火) 22:48:08
今NHKのラジオでスーパーボランティア尾畑春夫さんの志を特集しています。
・被災者の方に迷惑をかけない
・食料や水は必ず自分で持っていく
・車中泊は基本で洗濯は雨水を溜めてする
マスゴミは一時尾畑さんをあちこち追いかけ回していましたが、こうした素晴らしい尾畑さんの徹底したボランティア精神をもっと放送すべきでは?と思った道民です。+5
-0
-
432. 匿名 2018/09/12(水) 00:47:10
報道に問題あり、すべては会社の社長の責任!
彼女一人の責任ではなく、HTB全体の責任!
これに関して上の奴らは謝罪したのか?+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
震度7を記録した北海道地震で、あろうことか現地に駆けつけたマスコミ記者が救出される騒動が起きた。救急隊員の手間を無駄にとらせたということでネット上で批判されている。