ガールズちゃんねる

ピル飲んでいる方!

150コメント2018/09/15(土) 23:34

  • 1. 匿名 2018/09/10(月) 09:02:31 

    前にもトピがあったのですが、もう書き込みが出来なかったので申請してみました。
    私は最近、生理不順とホルモンバランスの乱れの改善のためヤーズを飲みだしました。
    まだ、2週目なので、効果は実感できていませんが肌がツヤツヤになると言うので期待しています。
    ニキビにも効果があると言われていますが皆様どうですか?

    +66

    -21

  • 2. 匿名 2018/09/10(月) 09:03:47 

    以前飲んでいたけど、そういった効果は特には感じなかったよ。

    +158

    -6

  • 3. 匿名 2018/09/10(月) 09:04:26 

    過度な期待するな

    +135

    -4

  • 4. 匿名 2018/09/10(月) 09:04:55 

    体質による
    長年飲んでたけどニキビできる時はできるよ

    +89

    -0

  • 5. 匿名 2018/09/10(月) 09:09:06 

    つわりのような状態になるからわたしには合わなかった

    +70

    -1

  • 6. 匿名 2018/09/10(月) 09:10:44 

    トリキュラー飲んでるけど、出血の量が減ったくらいしか実感ないかな。

    +115

    -0

  • 7. 匿名 2018/09/10(月) 09:11:44 

    ヤーズ服用してます。
    生理不順が改善していつくるか
    わかるから手放せない。
    最初の一ヶ月は不正出血が
    続きましたが、それ以降は大丈夫です。
    肌荒れは普通にします

    +74

    -1

  • 8. 匿名 2018/09/10(月) 09:12:14 

    私は月経過多で以前飲んでたけど肌の調子は全然変わらなかったな。普通に肌荒れもしたし。それにカンジダに超なりやすくなって辛かった。生理の血の量は物凄く落ち着いたけど。

    +25

    -2

  • 9. 匿名 2018/09/10(月) 09:12:26 

    ネットに書かれてる記事はあまり信じない方が良いよ。良い事しか書いてないから。

    +79

    -2

  • 10. 匿名 2018/09/10(月) 09:15:19 

    胸が大きくなった気がします。。良いのか悪いのか、、

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2018/09/10(月) 09:15:38 

    トリキュラー飲んで5年、ニキビはできるし肌も別にツヤツヤにならない

    +66

    -2

  • 12. 匿名 2018/09/10(月) 09:16:41 

    ダイエットで生理がこなくなりヤーズ何年も飲んでます
    定期的に来るようになって精神的にも楽になりました
    ニキビは気持ちできにくくなったような?
    2kg太りました(笑)

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2018/09/10(月) 09:16:41 

    私はトリキュラーを飲んでたけど、
    経血量がすごく減って楽だったのと、それに伴って生理痛も若干軽減したくらいかな?
    肌がツヤツヤになるってのは聞いたことなかった。
    ツヤツヤになった感じもないし。

    ピル飲むと太るとか聞いたことあったけど、全然そんなこともなかったし、タバコも吸わないから血栓の心配もそんななかったし。

    副作用もなかったから私の体質にはトリキュラーはぴったりだった。

    +117

    -1

  • 14. 匿名 2018/09/10(月) 09:17:59 

    髪抜けるって本当?

    +7

    -15

  • 15. 匿名 2018/09/10(月) 09:18:11 

    私もヤーズ飲んでます。
    2シート目?なんですが、
    肌が綺麗になるどころか荒れまくり、、。
    そして最近ずっと左胸が痛い。
    なんなんだろ?
    たまたまかな?

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2018/09/10(月) 09:18:19 

    ルナベルを飲んでいますが、最初の一か月だけ不正出血がありましたが、それ以降は何もありません。
    月経の量もすくないですし、生理痛もほぼありません。
    PMSがあり、イライラしたり泣いたりひどかったのですが、泣くことはなくなりました。
    イライラは多少しますがましだと思います。
    肌の調子は特に変わりませんでした。

    +88

    -3

  • 17. 匿名 2018/09/10(月) 09:18:19 

    少し前まで飲んでいたけど、吹き出物が出来たり、浮腫み、普段はイライラしたりしないのに毎日イライラして辛かった。
    ピルが合わなかったのかな。

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2018/09/10(月) 09:19:13 

    副作用あると聞いて怖かったけど、私は全然なかった。
    生理不順があって処方されてて一年半くらい飲んでた。
    ニキビできないとかの話聞いたことなかった。。

    とにかく生理が計画通りくるのがすごく良かった。

    +58

    -1

  • 19. 匿名 2018/09/10(月) 09:19:37 

    私は生理痛が酷いのとニキビが出来やすいので飲み始めました。もう二年くらい。
    最初は体がビビってるのかニキビができまくりだった。

    だけど二ヶ月くらいしてからむしろ出来にくくなった。

    生理も楽になって良かった。このまま子供を望むまで飲み続ける予定。

    あと、ピルは卵巣癌のリスクもかなり抑えられます。卵巣癌は見つかると五分五分の確率で亡くなると言われる女性で一番怖い癌です。乳癌とか子宮頸癌のような検診も勿論ありません。

    +71

    -2

  • 20. 匿名 2018/09/10(月) 09:21:06 


    結構長らく飲んでます!ルナベルからの、フリウェルになって、今はヤーズを服用しています!
    生理痛緩和とか情緒が安定して私はもう手放せないです。

    ルナベルのジェネリック薬品が出てると知り、お財布のためにもフリウェルに変えました。
    が、フリウェルはニキビが出るようになってしまい断念。ヤーズに変えたところ、ニキビも2ヶ月に1回できるかできないかくらいに減りました!

    どうしても体質に合う合わないはありますよね〜

    ただ最近ヤーズフレックスというもの知り、興味があります
    ヤーズフレックス配合錠とは|バイエルウィメンズヘルス|バイエル薬品
    ヤーズフレックス配合錠とは|バイエルウィメンズヘルス|バイエル薬品whc.bayer.jp

    ヤーズフレックス配合錠がどのようなお薬なのかについて詳しく説明しています。

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2018/09/10(月) 09:22:11 

    太りましたが生理痛は軽くなり身体は楽です。

    イライラする期間も以前は一週間ぐらいイライ
    ラしてましたが今は生理1日前ぐらいなのでかなり短縮されました

    +12

    -2

  • 22. 匿名 2018/09/10(月) 09:23:16 

    マーベロン飲んでる
    副作用は全く感じない
    生理が軽くなって楽!周期もコントロールできるし避妊もゴムだけより安心できる
    ニキビは前と変わらずできるときはできる

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/10(月) 09:24:42 

    マーベロン飲んでました。が、副作用で血栓ができて心臓と肺に一部が飛んで死にかけたよー。
    毎月病院に行って血液検査もしてたのに、突然大量の血栓できました。
    脅す訳じゃないけど、ネットには良いことだけしか書いてないので、飲んでいる人は自己判断しないようにしてほしい。
    ピル飲んで辛い生理痛などはなくなったけど、ニキビは減らなかったなぁ。

    +94

    -1

  • 24. 匿名 2018/09/10(月) 09:25:23 

    トリキュラー飲んでます。
    とにかく生理痛がひどかったのですが、飲み始めてからは楽になって。
    ニキビは全く出ないわけではないけど減りました。
    トリキュラー手離せないです。

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2018/09/10(月) 09:25:30 

    >>20気になる!
    もう処方されてるのかな?

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/10(月) 09:26:32 

    月経過多で 20代前半から ピルを飲んでいました。
    子宮頸癌になりました。
    他の女性特有のガンのリスクは減るけど
    子宮頚がんは上がります。
    医師の説明をよく聞いて。気をつけてね。

    +17

    -28

  • 27. 匿名 2018/09/10(月) 09:27:36 

    ニキビはできるし、太った!
    でも生理分かるから旅行とか便利だし、イライラも緩和した気がする!

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2018/09/10(月) 09:27:43 

    ヤーズフレックス愛用してます。
    PMSが全くなくなり(個人差ありますが)とても過ごしやすくなりました。

    でもPMS辛い人のトピにヤーズフレックスいいよって書いたらマイナス200くらいついた…ピル嫌がる人多いんだってびっくり。死にたいくらいのPMSなら絶対試した方がいいよ。

    +111

    -2

  • 29. 匿名 2018/09/10(月) 09:30:00 

    ニキビに効くというマーベロン飲んでますが、
    ニキビもふつうにできる!

    でも毎月の量は減って
    酷かった生理痛もかなり軽減されました!

    ただ毎日飲むっていうのは大変。
    朝飲むようにしてるけど、うっかり忘れて昼飲むことも多々。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/10(月) 09:31:35 

    マーベロン飲んでました。
    ニキビ肌だったのがツルツルになりました。
    やめた後またニキビが出来てましたが、妊娠してまたニキビはできなくなりました。

    ホルモンバランス大事ですね。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/10(月) 09:32:00 

    血栓症のリスクについて
    ピルを服用していない女性→年間1万人に1~5人
    ピルを服用している女性→年間1万人に3~9人
    妊娠中・出産後の女性→年間1万人に妊娠中は5~20人、出産後は40~65人
    ピルによる血栓症リスクばかりが大きくクローズアップされているが、実は妊娠中や出産後の発症リスクのほうがはるかに高い

    +84

    -2

  • 32. 匿名 2018/09/10(月) 09:34:03 

    シンフェーズ飲んでます。
    今供給が少なく、そのうち生産中止になるんじゃないかとひやひや…
    色々飲んだ中で、一番合っている気がするので。
    飲み始めてから2キロ増えましたが、胸もパンと張って大きくなり、肌も乾燥肌だったんですが水分を含んだのかぷるぷるになり私にはいいことずくめです。
    34歳ですが妊娠出産する気ないのでこのまま飲み続けると思います。

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/10(月) 09:36:30 

    ニキビできない体質から顎ニキビできる体質に変わったw
    けど生理痛が100→10くらいまで無くなって
    本当に楽!

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2018/09/10(月) 09:37:10 

    ルナベルULD飲んでます
    生理前のひどい腹痛と大量出血からは解放されとても助かりました

    しかし、生理前にかなりイライラと鬱ぽくなり困ってます。。
    同じような方でピルとは別の物飲んでますか?
    もうこれは精神科の安定剤とかじゃないと無理なのかな泣

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2018/09/10(月) 09:38:40 

    ルナベルLDを一年飲んで、最近超低用量のルナベルuldに変えました。
    まだ3シート目ですが、LDのときより量も少なくなり生理痛もほとんどなく快適です!
    休薬中の頭痛を病院で相談したらヤーズフレックス薦められたので、今度試してみようかと考え中です。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2018/09/10(月) 09:43:07 

    15日周期で生理が来てたからトリキュラー飲んだら28日周期にはなったけど5kg太った
    ニキビ出来やすかったけど今は顎下にたまーにでにるくらい

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2018/09/10(月) 09:49:45 

    アンジュ一年くらい飲んでる。
    生理前の胸の張りと痛みがなくなったのと、産後ロキソニンすら効かなくなってしまった生理痛が軽くなった。それでもまだ痛いけど、鎮痛剤で治るからすごく楽になった。
    個人的には性欲が減ったのが一番有難い。まじで日常生活に支障をきたすレベルだったので。
    ピルやめた後は妊娠しやすい(一年以内に妊娠する人が9割)って先生から聞いたので、それも期待してる。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/10(月) 09:54:25 

    ヤーズを服用して5ヶ月です。
    今までは生理痛、経血多、ニキビに悩まされていました。
    今は生理痛は和らぎ、経血も少量で日数も少なく、ニキビは出来なくなりました!
    ただし浮腫が酷く体重が増え足がパンパンです‪‪‬

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2018/09/10(月) 09:55:30 

    産後、子育てのせいかイライラが酷くなったので、トリキュラー飲んでる

    そういえば
    ニキビは飲む前は時々でっかいのができてたけど、全くできなくなったな
    排卵痛が全くなくなり
    生理も楽チン
    イライラもほぼなくなって
    今の所、いいことばっかりだ


    +19

    -0

  • 40. 匿名 2018/09/10(月) 09:56:03 

    私もPMSでヤーズ飲んで一ヶ月。副作用の吐き気も乗り越え、気分も安定しており快適です。なにより生理が超軽い、ほぼ消滅したのが革新的。学生時代から飲んでおけば良かったです。

    あとは…
    胸大きくなったわ、なんとなく。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2018/09/10(月) 09:56:34 

    トリキュラー飲んでる!
    やっぱり出血の量が減ったのが一番かなー
    元々量が多い方だったから、それだけで本当に楽になった。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/10(月) 09:58:13 

    >>23
    大変でしたね…
    前兆などありましたか?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/09/10(月) 10:00:01 

    ヤーズフレックスを半年くらい飲んでます。
    生理前の疲れと精神的にイライラしたら落ち込みやすいのがひどくて。
    飲んだら、精神的な辛さは改善しました!
    疲れは、マシにはなったけど、やっぱり疲れが出るときもある。
    それでも、飲まないよりかはいい。
    あと、2人出産後、しぼんだ胸がふっくらしました!カップまでは変わらないけど、なんかハリがでました。

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2018/09/10(月) 10:02:45 

    ファボワール飲んでますが肌荒れ改善しましたよ!

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/10(月) 10:05:21 

    特に効果ないな
    個人的にはちゃんと毎月きてくれるから予定を立てるのが本当に楽になった。
    今までは不定期すぎて大変だった

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2018/09/10(月) 10:09:23 

    片頭痛にもききますか?

    +0

    -11

  • 47. 匿名 2018/09/10(月) 10:09:46 

    トリキュラー飲んでます。
    出血が減って、貧血の数値がよくなって、結果、抜け毛が減った!
    生理が予定通りくるし、妊娠の心配ないし。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2018/09/10(月) 10:10:21 

    >>23
    私のいとこはピルからの血栓が原因で死にました。直接の原因は最初に駆け込んだ町医者が過呼吸と診断して対処が遅れたからだけど。誤診だよね。

    +69

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/10(月) 10:12:36 

    避妊目的のためにトリキュラー飲んでたけど、私には合わなくてすごい気持ち悪かったし、寝てても夜中起きたり不愉快が続いてだめだった。
    3ヶ月くらいは飲んで体を慣れさせるっていうけど、本当に我慢出来ないくらいで諦めた。
    他のピルなら大丈夫かな?
    飲んでる時の安心感があったからピル飲みたいけど、体に合わなかったらしんどいから飲めないでいる。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2018/09/10(月) 10:16:06 

    ピルだけじゃなく薬を飲む以上リスクは付き物だよね。市販の風邪薬でだって副作用起こる人は起こるし。飲んでなくたって血栓出来る人は出来るしさ。ピル飲んでるのに煙草スッパスパ吸ってたら同情できないけど、普通に服用してる分には副作用が起きるかどうかは正直運でしかないよね…

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2018/09/10(月) 10:17:23 

    私も避妊目的での使用を検討してるけど話を聞きに行った婦人科の先生から鼻で笑われて処方してもらわずに帰ってきた
    合う合わないや目的別で飲むピル違いますか?

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2018/09/10(月) 10:18:24 

    お肌とかの事は無かったしそういうの期待しているのならやめた方がいい。
    あくまで薬だってことを忘れないで

    +5

    -7

  • 53. 匿名 2018/09/10(月) 10:18:40 

    PMSが酷く、ルナベル→ルナベルULD→ヤーズ→ルナベルULD→ヤーズフレックスで落ち着いてます。
    ヤーズは浮腫が酷くパンパンでひと月で辞めました。
    ルナベルULDに戻してしばらくしたら、ヤーズフレックスが出たのでそちらに変えました。
    最高120日続けて飲めるので生理の回数が少なくて楽です。
    でも、不正出血がたまにあるので私は2ヶ月から3ヶ月の間に1度休薬して生理を誘発してます。
    だいぶ精神的にも、身体的にも楽になりました(^-^)

    自分に合う薬が見つかるといいですね!

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:53 

    ヤーズは比較的浮腫みにくいと説明されましたが
    浮腫む人も多いのですね(>_<)

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/10(月) 10:23:00 

    >>51
    そんな婦人科行く必要ないよ。
    そもそも子宮内膜症で中容量処方してもらう以外ピルなんて実費だし、ピル飲む飲まないは故人の自由。
    いい先生が見つかるといいですね。

    +43

    -4

  • 56. 匿名 2018/09/10(月) 10:30:17 

    乳がんリスク上がるけどあまり説明する医者を見ない気がする。テレビでピルはいいことずくめ!みたいなこと言ってリスクを一切説明してなかったけどなんでそんなにピルを勧めるんだろう…乳がん患者が増えている原因の一つになってると思う

    +7

    -5

  • 57. 匿名 2018/09/10(月) 10:39:38 

    >>51
    何か笑われると腹立つよね!!
    私の場合旦那と離婚が決まってたから万が一の為にと思って、、って言ったら、もう30歳なんだから今のうちに作っておいた方がいいってニヤニヤしながらしつこく言われた!
    横の看護師さん?の女性はすみません、、って顔してくれてたけど、男の人って専門の先生でも気持ちは分かってくれないことが多い気がする。

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/10(月) 10:44:28 

    >>26 子宮けいがんはHPV16 18型が原因
    ピルは全く関係ない

    +53

    -2

  • 59. 匿名 2018/09/10(月) 10:44:48 

    ヤーズを飲んで三年くらいかな。
    PMSの相談からピルを処方され、1シート目の吐き気などを軽く乗り越え大した副作用もなく今に至ります。

    でも気づいたら、20年近く悩んでいた背中のニキビがいつの間にかなくなって、肌もツルツルになってました。

    ある時ふとやめてみたら、一週間後くらいで背中のニキビがばーっと再発、そしてひどい浮腫も出て、体調もすぐれないため次の生理でまた飲み始めました^^;

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/10(月) 10:47:22 

    主です!今のところ副作用はないので、このままでないことを祈ります。
    出血量が減るのは嬉しいです!
    肌について過度な期待はしないようにします。
    ありがとうございました!

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/10(月) 10:49:52 

    生理前のニキビがひどくて マーベロンを飲み始めました。
    肌がつるつるになり ニキビも全くできなくなりましたが、カンパンがひどくなりました・・・・。

    ニキビができなくなったから1年ほどでやめたら またニキビが。。。。

    ホルモンバランスってどうやって自然になおしたらいいんだろう
    ピルに頼るのもういやだなぁ・・・・。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/10(月) 10:56:16 

    少し前までマーベロン5年程飲んでました!
    胸が大きくなったのと吹出物は出なくなりましたよ。生理不順だったのがコントロール出来たのは精神的にもかなり楽でした!生理痛はあったりなかったり。彼には飲んでることは言わず避妊してもらいました。
    結婚して新婚旅行が終わり飲むのをやめたら1回も普通の生理が来ず妊娠しました。笑
    飲む前にも婦人科の先生にやめた途端結構すぐ妊娠する人が多いと聞きました。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/10(月) 10:59:53 

    >>23 喫煙者かな?

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/10(月) 11:01:41 

    トリキュラー飲んでいます。
    避妊目的で20〜25歳の現在まで使用しています。
    私は特にニキビに効果は感じられませんでした。
    元々生理痛が軽い方なので、飲む前とあまり症状は変わらない感じです。
    ただ出血量は減り、生理の日も6日から4日と短くなりました。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/10(月) 11:05:52 

    トリキュラー飲んでる
    おっぱいがちょっと大きくなったw
    でも血の量とか生理痛とかそこまで軽減されてないなぁ
    あと休薬後の飲み始めは副作用がいまだに出るよ
    吐き気と腹痛で夜中起きちゃう
    マーベロンに変えようと思ってる!

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2018/09/10(月) 11:06:00 

    ちょっと違いますが、生理前と生理中の下腹部痛が酷く、経血量も尋常じゃないので先々月からノアルテンというホルモン剤を飲んでます。

    確かに効果はあります。
    が、経血がうっすらつく程度のみで終わってしまって、本当にあれでいいのかと思ってます。
    太りそうなイメージもあるし、同じの飲んでる人いませんか?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/10(月) 11:06:51 

    ヤーズ配合錠飲んで一ヶ月です。
    はじめの方に下半身がかゆくなりました。
    ヤーズせいなのかはわかりません。
    あと、太股内側の股周辺ががさがさになって
    皮むけてる最中です。
    副作用が肌に来たりするのかな?
    同じ方いますか?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/10(月) 11:07:21 

    >>62
    マーベロンは吐き気の副作用が出にくいと言われていますがどうですか?最初は副作用ありました?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/10(月) 11:23:14 

    >>49

    他のピルが合う場合あるよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/10(月) 11:27:26 

    >>51

    ひどい!
    避妊は大事だよね
    私は、はっきり避妊目的であることを伝えたけど、笑われたりしなかったよ
    違う婦人科行ってみたらいいよ
    できれば、HPでピルについてのページがある婦人科だとピルに理解ある病院だと個人的に思ってる

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/10(月) 11:37:56 

    ルナベルurdを3年ぐらい飲んでいます。
    以前ら産後生理痛の悪化がすごくて生理前生理中生理後とずっと具合悪く、元気なのが月1週間ぐらいしかありませんでした。
    今はだいぶ生理痛が軽くなり、仕事もできるようになっています。
    最初はちょっと気持ち悪かったけどすぐ慣れたし、特に太ったりしてません。
    肌がツヤツヤには特別感じないかな。
    最初休薬中の片頭痛もありましたが今はほとんどなく、わたしには合ってるかなと思います。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/10(月) 11:45:19 

    トリキュラーからアンジュ、マーベロンといろいろ飲んだ
    トリキュラーは太るというより体重変わらないのに丸みがすごく出る
    アンジュは良くも悪くも副作用なし
    マーベロンはニキビにめちゃくちゃ効果的で手放せない
    人によると思うので参考に

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/10(月) 11:48:54 

    旅行行くときとか飲んでいたら安心する。
    旅行中にきても困るし(^_^;)

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/10(月) 11:51:39 

    私はトリキュラーを10年以上飲んでますがお肌ツルツルです。
    吹き出物も昔は多かったけど全くでなくなりました。
    あと生理痛がかなり軽くなった。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/10(月) 11:52:30 

    もう子供はいらないのでピルを飲んでますがこれって何歳まで飲み続けるんでしょうか?
    閉経するときとかわかるものなんですかね?

    +38

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/10(月) 12:01:06 

    >>75

    生理がこなくなったら閉経じゃないの?

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2018/09/10(月) 12:15:50 

    久しぶりに飲み始めました。さっそく飲み忘れましたよ…

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/10(月) 12:16:22 

    トリキュラー2年ほど飲んでいますが、量も減り生理痛も驚くほど軽くなったので手放せません…
    ただ、親友がトリキュラーを5年ほど使用した際にくも膜下出血で倒れてからトリキュラー使うのが不安になりました
    友人曰わくトリキュラーが原因の一つじゃないかとも言われたそうなので、いらないかもしれませんが情報の一つとして…

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/10(月) 12:29:12 

    ヤーズをもう2年くらい飲んでます。重い生理痛がきっかけで飲みはじめ、子宮筋腫、多嚢胞性卵巣症候群です。
    生理痛と出血はほとんどなく、おりものシートで過ごせるレベル。ニキビが減ったとかって感じはない。中容量のやつ飲んでた時は肌キレイだったかも。

    ピルってやめてからどのくらいで生理痛とか出血量元にもどるんだろう?あの辛い生理痛が怖くてやめるタイミングが分からない

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/10(月) 12:30:43 

    顎回り、首もとにニキビが良くできてこれはホルモンバランス崩れているな思ったのでピル処方してもらって飲みはじめて4日目位から殆ど肌荒れしなくなりました。化粧も肌が綺麗になり楽になったし、ストレス減った。以前生理もダラダラ10日位続く感じだったけど4日位で普通の下着になれる!

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/10(月) 12:38:16 

    ファボワール飲んでる。
    マーベロンのジェネリックだったかな?
    PMSがひどく育児も家事もままらなかった為飲み始めたんだけど、生理痛もだいぶ軽くなったし出血量も減った。生理も大体4〜5日で終わるし確かにお肌は綺麗になった気がする。
    産後のたるんだおっぱいも少し元気になりました(笑)
    でも最初の1ヶ月は不正出血と副作用の眠気吐き気に苦しんだよー。今はとっても快適!
    自分に合ったピルを見つけることが難しいって言うよね。最初はどうしても副作用でちゃうし。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/10(月) 12:42:09 

    今日3シート目のフリウェルもらってきました。
    前回の生理がすごく軽いしイライラもないし、痛みも少なくて快適でした!
    ところでフリウェル2シートとその他の薬2種類もらって2700円って安すぎませんか?お会計間違い?

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2018/09/10(月) 12:43:15 

    生理日をずらすのにたまに中量ピルを服用してる
    飲み始めの3日間くらいは副作用で頭痛が酷くなる
    でも生理痛に比べたら楽だから飲んでる
    他にも副作用で気持ち悪くなるって医者に言われたけど、一緒に胃薬処方してもらってるからそれは大丈夫

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/10(月) 12:52:43 

    >>26
    ん?ピルとそれは関係ないよ?
    言葉悪いけどさ、「ピル飲んでるから他の避妊具なくても安心」ってゴム無しでヤりまくった?
    それだったらある意味では関係あるかもね。
    違ったら本当にごめんなさいね。

    +28

    -2

  • 85. 匿名 2018/09/10(月) 12:54:42 

    >>76
    ピルの休薬期間に生理が来るけど、量が少なかったりそもそもほぼ出血しなかったりするのは珍しくないから、そういう場合閉経したかどうかわかりにくいと思う。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/10(月) 12:57:33 

    昔10年前に三年ぐらい飲んでた
    年とったせいかピル飲んでたからか生理が最近1週間ぐらいだらだらつづく

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/10(月) 13:11:16 

    ヤーズを飲み始めてもう5年。
    最初の1-2ヶ月だけは不正出血や頭痛、眠気が続いてましたが、そのあとは落ち着きましたよ。
    ホルモンバランスで大荒れだった肌はツルツルになり気分の上下も無くなってPMSなにそれ?って感じ。
    あとは3年くらい飲むと生理でも経血はほぼなく、旅行の予定はなにも気にせず立てられます。
    本当に飲んで良かったです。30くらいから飲み始めたけど、生理痛がひどかった25から飲めば良かった。

    そろそろ子供が欲しいけど、辞めたらあの辛い日々なのかと思うと辞められません。
    どなたか辞めて出産した方がいれば辞めたあとのツラさとかうかがいたいです。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/10(月) 13:11:59 

    純粋に質問してます

    ピル飲むと本当に中出ししても大丈夫なんですか?
    生理コントロール以外にも中出しできるようにと 飲んでる女性はいますか?

    +10

    -10

  • 89. 匿名 2018/09/10(月) 13:13:30 

    ニキビの原因にもよりますね!
    ホルモンバランスのせいでニキビができる人は、ピルで抑えることできると思う。

    化粧品があってないとか、ストレスとか、アレルギーとかが原因のニキビだとピルでは治らないよ。

    私は生理前にニキビができるタイプだったので、ピルを始めたら全然できなくなりました。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/10(月) 13:17:37 

    >>88
    避妊目的で飲んでるよ。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/10(月) 13:39:29 

    >>88
    毎日欠かさず遅滞なく飲んでいれば妊娠はしないよ。
    ただ、性病に罹患する危険性あるよ。
    ゴムつけないと性病予防効果は望めない。
    だから、ゴムも併用した方がいい。

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2018/09/10(月) 13:42:09 

    過去たくさん女と遊んできた男と生でするのは非常にリスキー。ピルだけだと避妊できるけど性病うつる。
    風俗とか行かない旦那さんとならゴム無しでもいいんじゃない?

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/10(月) 13:49:28 

    風俗行きまくりの男とならゴムしててもなんやかんや病気もらいそう。そうじゃなく、きちっとパートナー決まってるならピルだけでもいいと思う。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2018/09/10(月) 14:17:50 

    結婚してて子供1人いるけど、経済的にも1人しかキツいしそもそも子育て向いてないのに気付いたから避妊目的で飲み始めた。
    周りのママ友と生理痛の話になってピル飲んでる事言うと大体引かれるんだよね。
    ピルに対する偏見っていつまで続くんだろう。

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/10(月) 14:23:21 

    トリキュラーです。
    39歳、経産婦です。

    生理軽いしスケジュール立てやすいし、PMSの落ち込みがなくて快適。
    お金はまあかかるけど。

    太ったりは全然しなくて、ニキビなども皆無です。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/10(月) 14:28:45 

    ラベルフィーユ飲んでます!
    飲み始めて最初の1シート目の途中からプチ鬱状態になりましたが2シート目の終わりにゎ鬱も落ち着きました!
    ピル飲み始める前まで生理期間が毎月10日もあったのにピル飲み始めたら生理日も安定して今は生理期間4日で済んでるのですごくラクです!!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/10(月) 14:33:26 

    太りやすくなった
    女性らしい身体になり脂肪も増える
    運動しないとやばい

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2018/09/10(月) 15:00:55 

    生理痛が酷くて精神的にもかなり浮き沈みが激しいからピルの服用を考えてるんだけど、わざわざ産婦人科に行くのが億劫。後はネットで簡単に買えるみたいだけど、種類がいっぱいあってどれにすれば良いか分からないし。
    海外みたいに、ドラッグストアで薬剤師に相談しながら気軽に買えるようにしてほしい。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/10(月) 15:09:26 

    元々女性ホルモンバランスが悪くてニキビできてるタイプなら軽くなるけど、それが原因じゃないなら大して変わらないよ。
    飲みはじめの吐き気や不正出血とか全然無かったけど、1ヶ月くらい死ぬほど眠かった。立ち仕事なのにあまりにも眠くてうっかり寝そうになってよろけるくらいだった。
    内膜症持ちだから生理痛+肛門痛が酷かったけど、すごく楽になった。以前はあまりの肛門痛で金縛りにあったみたいに動けなかった。生理前の肌荒れやイライラや食欲増進が無くなったのも良かった。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/10(月) 15:09:36 

    >>23
    タバコ飲んだりジャンクな食事してなかった?
    ネットにはー。って書いてるけど、ピル反対派はステマしまくるからこういう注意喚起は信用ならない。
    ぶっちゃけちゃんと使って生活習慣もちゃんとすればむしろメリットが上回る。
    もちろん個人差ある

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/10(月) 15:11:54 

    >>94
    ピルが根拠を調べず嫌いな人って多いよね。
    しかも日本ほどピルに対して根も葉もない批判と過剰に副作用を見せる国はない。

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/10(月) 15:26:40 

    >>94
    日本ではまだまだ難しいよね
    海外と比べるのもだけどあちらだと避妊しない方がおかしいから常識として恥じるものじゃないのにね。日本だとピル飲む=尻軽だと思われるかのようなそんな感じだよね。避妊以外にもメリットあるのに

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/10(月) 15:39:32 

    マーベロンを7年くらい飲んでます!
    吐き気もなく最初から大丈夫でした!
    何より生理の量が減ったのがよかったです。
    結婚して2年目になるので旦那にもいつやめるの?
    と言われてますが、前の量に戻ると思うとなかなか止めれません。
    婦人科の先生にピルは1回やめるともう飲めないと思ってね!
    (30歳を過ぎると)リスクが高くなるから!と言われました。
    そう言うことを言われた方いらっしゃいますか?

    +3

    -5

  • 104. 匿名 2018/09/10(月) 15:41:19 

    大学時代はメンタルが荒れに荒れて自殺しそうだったけど、今思うと鬱じゃなくてホルモンの作用、PMSが原因だったのかもしれない。今は安定しているし生理痛も出血もほとんどなくなり、快適です。
    そういうので苦しんでる女の人はピル服用すればQOLが格段に上がると思う。
    喫煙者とか血栓リスク上がるから飲めなかったり、誰でも服用できるものではないけれどね。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:18 

    >>101
    イギリスでもピルの副作用について論文出てるよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/09/10(月) 16:33:16 

    >>26
    子宮頚がんっていろんな男としたらどんどん細菌もらっちゃってなるやつだよね?
    処女がなることはないと聞いたけど…ピルが原因じゃないと思うよ。

    +11

    -3

  • 107. 匿名 2018/09/10(月) 16:38:07 

    ニキビや肌荒れがひどすぎて皮膚科に通っていろいろ薬を出してもらっても効果なしだったのにヤーズを飲み始めたら全くできなくなって驚いたよ。
    今まで肌が弱いと思ってたけど化粧品で荒れることもなくなって私には合ってた。
    少し太ったけどピル飲む為にタバコを止めたからだと思う。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/09/10(月) 16:57:59 

    >>42
    前兆は全くなく、突然の冷や汗と熱、息苦しさ、足の痛みとひどい腫れが最初の症状でした。病院に2カ所行って、エコー検査で血栓が判明しました。
    ピル飲んでて心配なことがあったら是非病院に行ってください。
    >>48
    いとこの方も突然でさぞきつかったでしょう。48さんも辛かったですよね。私も最初の病院に行った時はまさか血栓とは思ってなかったです。誤診されるのは怖いです。
    >>63
    タバコは吸ってないです。副作用怖かったので、生活にはかなり気をつけてました。
    >>100
    タバコは吸ってないし、ジャンクなものも好きじゃない。体型は標準で、軽くですが運動もしてます。
    ピル5年飲み続けて来たのはPMSが本当に辛かったから。PMSで辛い人にとってはピルは本当に良いものだと思う。
    今は漢方に切り替えたけど、正直言うとピルの方が症状も落ち着くし、飲めるならピルを飲み続けたいのが本音です。
    でも血栓ができて怖くてもう飲めない。死ぬ恐怖は味わった人しかわからないと思う。
    ネットで〜と書いたのは、個人輸入とか安易に手を出す人もいるからです。
    私みたいに気をつけてて毎月病院に行ってても、突然血栓ができるっていう個人差なことでもありますが、体の不調を見逃さず気をつけてほしいです。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/10(月) 17:08:07 

    >>108
    体質でいきなり血栓できる人もいるみたいだから、ピルユーザーは油断しちゃだめだよね。私も副作用怖いけど、PMSが死にたくなるほどひどいので、服用することに決めたよ。今とても楽に生きれてる!

    108さんの言うような症状が出始めたら病院に駆け込んでピルの副作用かもしれないって真っ先に伝える。心がけておくよ。副作用への過剰な警戒は逆にメンタル追い込むことになるからほどほどにしつつもね!

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/10(月) 17:36:07 

    PMS対策と避妊のために、2年くらい飲んでる。
    最初はマーベロン(ファボワール)今は個人輸入でダイアン35。

    マーベロン飲んで数日は副作用で胸のチクチクする痛み、ふくらはぎがつるような痛みがあったけど、すぐになくなった。
    出血量はマーベロンの方が多い。ダイアンは本当に生理が軽くて楽。

    私は太りたかったから結果オーライだけど、10キロ以上太れて体つきも女性らしい丸みが出た。
    お肌は全身つるつるすべすべもちもちになったしニキビとも無縁(背中ニキビが完全に消えた)
    胸は太ったこともあってか3カップ近くアップした。

    濡れにくくなるって聞くけど、確かにあるかも。

    生理日も調整できるし妊娠の心配もないし、PMSも驚くほど軽くなったし一生手放せないと思う。
    けど、喫煙者なのでいつかは禁煙しなきゃ。

    あと、>>108 さんの症状参考になった、ありがとう。

    +3

    -5

  • 111. 匿名 2018/09/10(月) 17:52:10 

    マイナスかもしれないけど、個人輸入でミニピルです。避妊目的で半年前くらいからノリディを飲んでます。
    喫煙者というのもありますが、低用量ピルだと禁煙したとしてももう30代前半だし、体に合ってても数年で飲めなくなるなら自己責任は承知でミニピルを選択したっていう経緯です。
    結果として私は飲みはじめて良かったなって思ってます。
    ほとんど飲む前と現在とで体調は変わりないし、避妊に関して自主的に安心を得られるって個人的にすごくメリットです。

    +7

    -4

  • 112. 匿名 2018/09/10(月) 18:33:20 

    マーベロンを服用しています。
    元々周りから肌がキレイと褒められることが多かったのに、26歳の時急に頬がブツブツになりました。皮膚科で漢方とビタミンを処方され、それに毎月1万円超えのピーリングも。あまりにも治らなくて婦人科にいったらホルモンバランスの乱れからピルを処方されみるみるうちに肌荒れがなくなりました。
    それ以来3年飲んでいますが副作用もなく肌荒れもしません。
    私にはあっていました。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/10(月) 18:47:54 

    最初トリキュラー、途中からマーベロンに替えて6年飲んでました。
    今は飲むのをやめて妊娠中です。

    ピル飲むと太ると思ってましたが、むしろやめてからのほうが体重コントロールが少し難しくなりました。
    経血量が減って生理の日数が短くなるのは良かったのですが、PMSのイライラや落ち込みにはあまり効かなかったです。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/10(月) 19:08:03 

    >>110
    濡れにくくなる、私もだわ。

    性欲が沸きにくくなった。
    排卵期に性欲強くなってたんだけど、ピル飲んでからはそういうのも落ち着いていてずっとニュートラルでいられる。快適。

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/10(月) 19:11:13 

    怖がらせるようでごめんなさい。
    子宮筋腫、内膜症で月経痛がひどく7年位マーベロンを飲んでいました。
    ついこの間、薬もらいに婦人科行ったら急に先生の部屋連れていかれて診断。
    今まで薬貰うだけだったのに不安に思ってたら、先生曰くマーベロンが薬事法?なにかにひかっかかってもう処方できないとのこと。
    ずっと飲んでたから不安になっちゃったよ。
    ヤーズを三ヶ月飲んだけど一度辞めてみようかと思ってる。
    マーベロン飲んでる人大丈夫そう?
    心配だから主治医に聞いてみた方がいいかも。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2018/09/10(月) 19:18:55 

    避妊のために飲んでるけど、生理も軽くなるし肌もきれいになるしいいことづく目
    最初は医者に処方してもらってなれたら個人輸入がいいよ

    +7

    -3

  • 117. 匿名 2018/09/10(月) 19:19:18 

    月経困難症や子宮内膜症の
    治療薬として処方されるものでも
    避妊効果ってあるんですかね?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/10(月) 19:20:59 

    フリウェル飲んで一年になります。
    正直休薬期間なしで
    ずっと飲み続けたいです…

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/09/10(月) 19:23:03 

    最初母にピル飲もうかなって話をしたら
    いい顔されなかったなあ
    ホルモンをいじるなんて!とかも
    言われました
    今は気にせず飲んでますが

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/10(月) 19:24:07 

    こんな小さい薬で生理コントロールできるなんてすごいなーと思った

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2018/09/10(月) 19:29:49 

    繰り返しできるニキビが悩みでマーベロン飲んで9ヶ月くらい。ニキビが本当にできなくなった!
    生理痛も軽くなり仕事休むとかなくなった。
    ただ、体質が変わったのか太りやすくなった。
    何食べても太らなくて鶏がら系だったのに、腕むちむちだねと言われるまでに…

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/10(月) 19:42:29 

    >>114
    わたしも性欲無くなった。それ以上に気分や体調の波が無くなってすごく生活しやすい。PMSって本当に厄介だね。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/10(月) 20:34:32 

    >>57
    離婚決まってるのにセックスするの?!

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/10(月) 20:50:00 

    >>123
    私もそれ気になった

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2018/09/10(月) 21:17:00 

    排卵痛が酷く、ヤーズフレックスを勧められました。が!しかし、飲みはじめてすぐに、ふくらはぎと手首の痛み、鈍い胸痛を感じて病院に行きました。バイタルが上の血圧が150、脈拍も120回以上、酸素の値も低く、自分でもドン引きしました(笑) 結局は血栓ではなく、頻脈でしたが、もうピルは怖いです。
    ピルのメリットはたくさんあるのですが、副作用が恐ろしいです!異変を感じたらすぐに病院に行ってください。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/10(月) 21:23:10 

    ピル5年くらい服用してます!
    私は肌荒れしなくなって、肌綺麗と言われることがが増えた。
    体重増加は無かったかな。

    何より生理不順がなくなって、自分の都合でズラしたり出来るのが良い!

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/10(月) 21:31:23 

    ピル飲んでからコレステロールがポーンって上がった。
    ごくごく標準体型なんだけど。たぶん更年期にコレステロールが上がるのと同じ原理だとは思う。
    でもそろそろ血管が怖いから、やめようかな。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/10(月) 21:45:19 

    命の母ホワイトってどうですか?
    PMSで落ち込みが酷いので、命の母から始めてみようかと、、

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/10(月) 22:08:20 

    >>117
    子宮内膜症でルナベルULDを飲んでるけど、これは避妊目的では飲まないで、と言われてるピルだよ。トリキュラーなんかは避妊目的で飲むピルだよね。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/10(月) 22:20:41 

    ヤーズ7年位飲んでます。
    失神するほどの生理痛も改善し、生理中も外出できるようになりました。3ヶ月に一回だった生理も毎月くるようになりヤーズ無しでは生活できません。
    ニキビもできなくなり肌の調子は良さそうですが、副作用で肝斑がうっすらできてしまいました…

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/10(月) 22:26:55 

    >>130
    副作用で肝斑できるんですか??

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/10(月) 22:27:46 

    生理痛が泣く程酷かったけど、マーベロンを飲み始めたら改善された。全然痛みがなくて感動した。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/10(月) 23:03:26 

    貧血気味で婦人科に行ったら子宮内膜症と言われヤーズ、今はヤーズフレックスを服用しています!
    最初は頭痛があり1ヶ月不正出血がありましたが、それからは全然何もありません!
    私は肌荒れがなくなった気がします。ニキビができません。また生理前の憂鬱な気持ちもなくなりました。
    1番良かったのは生理の出血が減ったこと、痛みがだいぶましになったことです。
    ピルに偏見がある人もいますが、私は飲んで良かったです。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2018/09/10(月) 23:13:32 

    子宮筋腫の手術してから、医師のすすめでヤーズを飲んでます。お肌は綺麗になりました。ニキビとかよくできてお肌に自信なかったけど、飲んでからはお肌のトラブルは皆無。初めて肌綺麗!と人から言われたくらい。
    でも、コレステロールは急激に上がりました。
    週3でジムに行って体動かしているのに。
    同じような人いますか?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/10(月) 23:45:25 

    過去にアンジュを服用してましたが肌荒れがひどくなり、今はもう何年もシンフェーズです。
    でもシンフェーズどこにも置いてなくて、前回は薬局が探してくれて見つかったものの、次回はどうなるか分からないと言われて困ってます。
    院内処方のピルは種類が変わるのでもし合わなかったら嫌だなーと。
    シンフェーズが合っているので次回はよく相談しようと思っています、!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/09/10(月) 23:59:33 

    漢方や命の母ホワイトやプレフェミンを飲んでも効かないくらいPMSがひどく、月経過多で婦人科に行ったら子宮筋腫も見つかり、筋腫を育てないためにもピル飲んでます。
    ルナベルULD→フリウェル→ヤーズ。
    飲み始めは胃のむかつきと不正出血でした。
    ルナベルULDだとPMSの症状が抑えらずフリウェルに変更。
    フリウェルは足のむくみとお尻が激しく痔になりヤーズに変更。
    定期的な通院と検査は欠かせないけど、PMSも出血も少なく、生理痛もなくなり、スケジュール通りに生理がくるのでもっと早く飲めばよかったです。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/11(火) 00:05:44 

    命の母は所詮サプリみたいなもの。値段の割にあんまり効果なし。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2018/09/11(火) 00:17:00 

    今月からヤーズを飲み始めましたが処方される時に偏頭痛があると先生に言いましたが、ピルを飲むと治る人もいるよと言われました
    偏頭痛がある人は危険だと分かっていますがPMDDが落ち着いたので飲み続けたいです

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/11(火) 03:00:27 

    ファボワールのんでる
    きっかけは初めての彼氏が「生じゃないとむり」っていうクズだったから
    ただメリットが色々あって別れてからもピルは飲み続けている
    生は嫌だし元カレは大嫌いだけどきっかけをくれたことにだけは感謝
    毎月同じ曜日に生理くるようにして、1・2日目だけは仕事量を減らすようシフト調節してるから本当に楽
    生理前のイライラ暴食もしなくなった
    一応血栓症の検査は3ヶ月に一回いくようにしてる

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/11(火) 05:20:29 

    ピルの長期服用で高血圧になった。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/11(火) 06:09:09 

    生理不順、多嚢胞性卵巣症候群のため、トリキュラー→フリウェル飲んでました

    トリキュラーは出血量が多くてちょっとしんどかったような、、胸がすごい大きくなって、性欲もあがったのは良かったかなと思いますが…。

    フリウェルは出血量が減って痛みも少なくなりましたが気分の落ち込みがえげつなくてやめました!胸は少し大きくなる、体重も増える(のむのやめたらすぐ胸はしぼんだし体重も減った)

    次はヤーズかマーベロンを飲もうかな?と考え中、、、

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/11(火) 08:07:54 

    >>123
    離婚を避けるために無理矢理中だしする男、けっこういるよ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/09/11(火) 17:58:34 

    >>82
    フリウェルはルナベルのジェネリック版みたい
    値段が安くなるのでフリウェルに変えたけど、倦怠感などの副作用がヤバくてルナベルに戻したよ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/11(火) 21:13:53 

    マーベロン飲んでます
    肌の変化はあまり感じられません
    生理前になると少し荒れやすくなります
    生理痛はマシになりましたが痛いものは痛いです
    ただ3日で終わるので本当に楽になりました
    生理の日が分かるのでギリギリまでナプキンつけなくて良いので蒸れや荒れの心配も最小限になりました

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/12(水) 08:28:54 

    PMSひどくて漢方も効かなかったのでピル飲んでみたいのですが、婦人科はいつ受診したらいいのでしょうか?
    今生理二日目です。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/12(水) 15:53:37 

    >>145
    症状がPMSだけで内診を希望しないなら生理中でも相談に行っていいと思うけど。
    生理が終わってから内診をしてもらって、他に内膜症や筋腫がないかも調べてもらってから処方してもらうのがオススメ。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/12(水) 17:58:11 

    >>146
    なるほどー!教えてくれてありがとうございます!

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/12(水) 22:56:36 

    生理痛と、月経の前後でも生理痛みたいな症状になったので内診したら
    問題ないけどこのままほっといたら内膜症になるかもしれないし、妊娠希望する時期までピルで排卵抑えましょう
    ということでルナベルULD1年くらい飲んでました

    ただ、ルナベルULDは濡れにくくなった、性交痛、休薬期間〜飲み始めにホルモンバランスが変化するせいで生理痛のような痛みが出る
    のが続いたのでヤーズフレックスを先月から飲み始めました
    今のところこちらが合っているような気がします

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/13(木) 20:49:00 

    7年服用してたオーソMが生産中止になってしまった。今月から似た構造のシンフェーズを勧められて飲んでるけど品薄だと聞いてびっくり。オーソの代替で品薄なのか、似てる造りだから中止の方向なのか。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/15(土) 23:34:16 

    5年くらい前からトリキュラー飲んでて、だんだん3層目になると不正出血するようになったので2年前にマーベロンに変えました。
    最初は不正出血も治ったのですが、
    1年ほど前からだんだん不正出血するようになり、一ヶ月の半分くらい出血してるくらいに。
    同時に消退出血や生理痛もひどくなりました。
    病院に相談しても、とくに異常は見つからず。
    同じ経験のある方いますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード