ガールズちゃんねる

自宅で何か育ててますか?(植物、食べ物など)

89コメント2014/08/06(水) 23:06

  • 1. 匿名 2014/08/05(火) 14:35:42 

    簡単に育てることができる植物、食べ物ありますか?

    友達がカイワレ大根をやっていて可愛い・簡単そうだな!と思って気になりました。

    肥料とかなしで育つものってありますか?

    +10

    -2

  • 2. 匿名 2014/08/05(火) 14:36:29 

    トマト、茄子、ゴーヤです。

    +17

    -1

  • 3. 匿名 2014/08/05(火) 14:37:12 

    トマトです

    +32

    -3

  • 4. 匿名 2014/08/05(火) 14:37:45 

    トマト ししとう 大葉 ミント ローズマリー等々ハーブ色々

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2014/08/05(火) 14:37:45 

    ワイルドベリー流行ったころ見事に枯らせてしまった(;_;)

    今は名前がわからないけど、観葉植物を飾ってあります。
    水やりがたまにでいいから楽ですよ(*^^*)

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2014/08/05(火) 14:37:47 

    子供!

    +3

    -28

  • 7. 匿名 2014/08/05(火) 14:37:48 

    ベランダでゴーヤ育ててます!
    今、いちばん大きいのでこの画像の半分くらい。早く食べたいな~

    +24

    -2

  • 8. 匿名 2014/08/05(火) 14:37:51 

    何にも育ててないです...。育てたい...。

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2014/08/05(火) 14:38:42 

    育ててるというか、1度使った豆苗を、水に浸けて栽培中です。

    豆苗は一回使ったら終わりじゃなく、三回までは使えるから家計にも助かります☆

    +34

    -1

  • 10. 匿名 2014/08/05(火) 14:38:43 

    アボカドの種を水につけて 成長してきました。
    葉っぱも出てきて可愛いです

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2014/08/05(火) 14:38:47 

    キッチンの窓際でIKEAで買ったサボテンを5種類。
    かれこれ7年目。大きくなってきてかわいい。

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2014/08/05(火) 14:38:49 

    グリーンカーテンのためにゴーヤ毎年育ててます 

    美味しく食べれるし目隠しになるし涼しいしで一石三鳥!

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2014/08/05(火) 14:38:53 

    スーパーで買った豆苗の再収穫してます(笑)
    根っこを水につけて置いとくだけでグングン伸びます!

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2014/08/05(火) 14:39:24 

    プチトマト!

    黄色と赤で彩りに丁度いいんだけど
    皮が固いんだよね...(´・_・`)

    +20

    -3

  • 15. 匿名 2014/08/05(火) 14:39:44 

    近くの幼稚園で皆ミニトマト育ててるみたいで、今は家に持って帰って面倒見てるみたいで結構な家の玄関まわりで同じミニトマトを見かけます
    可愛いねー私も育てたくなった!

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2014/08/05(火) 14:39:54 

    ローズマリーは少々放置してても大丈夫
    しかも物凄く大きくなる

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2014/08/05(火) 14:40:01 

    トマト、きゅうり、オクラ、ハーブなど
    簡単なのばっかり育ててます

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2014/08/05(火) 14:40:06 

    豆苗書いてる方いますが、ネギもできますよね^_^

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2014/08/05(火) 14:40:48 

    枝豆育てています。もっといろいろ作ってみたい!

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2014/08/05(火) 14:41:32 

    みんな良く間違えるけど
    ゴーヤじゃなくて
    ゴーヤーなんだよね(ーー;)
    沖縄の人からしたら
    少し惜しい感じ。。

    +24

    -22

  • 21. 匿名 2014/08/05(火) 14:42:08 

    野生でキウイとイチゴとゴーヤが庭に生えてる
    毎年お世話になってます。
    手入れしないけど一応実ってます

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2014/08/05(火) 14:42:10 

    ゴーヤ、ミニトマト、きゅうり、バジル育ててます。
    肥料はあげないと美味しく育たないとおもいますよ!

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2014/08/05(火) 14:42:22 

    ダニ

    +2

    -22

  • 24. 匿名 2014/08/05(火) 14:42:24 

    大葉
    食べきれないくらいもさもさ生えます

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2014/08/05(火) 14:42:37 

    レモンバームは強くて何年も頑張ってくれますよ〜。
    ハーブティーにどうぞ

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2014/08/05(火) 14:43:07 

    ラベンダー

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2014/08/05(火) 14:43:19 

    サボテン、可愛いです 。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2014/08/05(火) 14:43:28 

    豆苗すごいよね
    成長早いし ちょっとした観葉植物w

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2014/08/05(火) 14:43:56 

    昔からネギが庭に生えてる。
    育てるってよりは、生えてるって感じ。

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2014/08/05(火) 14:45:44 

    トマト、ナス、ピーマン、きゅうり、かぼちゃ、枝豆、とうもろこし、落花生、サツマイモ、オクラ、玉ねぎ、ニンジン、大根、ブロッコリーです。

    農家じゃないですよ^_^;

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2014/08/05(火) 14:46:13 

    ミニトマト、バジル、大葉、ニラ、ネギ、オクラを育ててます♪どれも育てやすく、どんどん大きくなってます!
    育った野菜料使って料理するのが日々の楽しみです\(^^)/節約にもなりますしね♪

    +13

    -4

  • 32. 匿名 2014/08/05(火) 14:47:21 

    かいわれ大根が かわいい!?
    その感覚は斬新。。

    +7

    -15

  • 33. 匿名 2014/08/05(火) 14:50:18 

    男の子一人と
    女の子一人
    後は大人の男一人

    +4

    -20

  • 34. 匿名 2014/08/05(火) 14:51:33 

    ゴーヤ
    ミョウガ
    オクラ
    いちじく
    木苺

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2014/08/05(火) 14:52:17 

    バジル、パセリ、大葉を育ててたけど暑さで全滅した(^_^;)
    やっぱ鉢植えだと水やりの管理しっかりしないとすぐ枯れちゃうー

    +14

    -2

  • 36. 匿名 2014/08/05(火) 14:52:31 

    大麻

    +2

    -17

  • 37. 匿名 2014/08/05(火) 14:56:14 

    20さん

    ヤフーの知恵袋からですが、
    Q :ゴーヤー、ゴーヤ どちらが正しいのか教えてください。

    A:発音の問題なので正誤はないです。
    
例えばスペインの首都の発音がマドリードでもマドリッドでも同じことが言えます。

    またゴーヤ、ゴーヤーは方言のようなもので、和名(標準語)では苦瓜(にがうり)です。

    だそうです。沖縄に行った時にはゴーヤーと言うように気をつけます。

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2014/08/05(火) 14:57:16 

    23,36通報

    +6

    -6

  • 39. 匿名 2014/08/05(火) 14:58:23 

    今年はゴーヤを植えるタイミングが遅くて、まだカーテンが完成しないので収穫に至らず!!
    来年はもっと早めに植えると反省T_T

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2014/08/05(火) 14:59:14 

    茄子を、収穫直前で野良猫?にやられて以来何も…
    キッチンで育てられるハーブでも育ててみようかなぁ。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2014/08/05(火) 15:00:06 

    肥料とかナシでっていうか、最初から肥料も一緒に入った土を使うと楽ですよ。
    お高いやつなら3ヶ月くらいは追肥ナシでいけるみたいです。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/05(火) 15:01:22 

    オリーブとアボカドが育ってきてます。

    実家では畑やってますが私はマンションなので、野菜はネギくらいです。
    プランターでもいろいろ植えたいですが、
    隣から苦情がきそうでやめてます。
    虫とか。。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2014/08/05(火) 15:04:35 

    大麻とか笑えない

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2014/08/05(火) 15:05:52 

    愛を育てはぐくんでいます

    +5

    -12

  • 45. 匿名 2014/08/05(火) 15:06:08 

    トマト、パセリ

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2014/08/05(火) 15:07:57 

    豆苗は簡単でいいですよね!
    今年、初めてゴーヤとオクラ
    チャレンジしたんだけど
    ことごとく枯れてしまいました(泣)
    才能無いのかも私って( ̄O ̄;)

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2014/08/05(火) 15:11:24 

    きゅうり、ミニトマト、なす、ネギ、ニラ。
    来年は大葉もやってみようかな~。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2014/08/05(火) 15:13:49 

    今の時期だと、トマト、ミニトマト、ナス、きゅうり、おくら、ビーマン、甘長、青しそ、枝豆等。

    時期は違いますが白菜、大根、にんじん、春菊、きゃべつ、レタス、玉ねぎ、じゃがいも、さつまいも、里芋・・・。

    家の前の畑で、自分の家で食べる分だけ育ててます。 

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2014/08/05(火) 15:14:26 

    ベランダで、バジルと大葉を育ててます!

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2014/08/05(火) 15:16:36 

    野菜にいいと思い有機培養土と有機肥料を使用したら、コバエとウジ虫?が大量発生ました!に臭いもすごく、土ごと植え替えるハメに…。情報収集してから始めればよかったと後悔しています(; ;)

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2014/08/05(火) 15:18:41 

    あまりにもガチな人がいて… ^_^;

    +1

    -8

  • 52. 匿名 2014/08/05(火) 15:18:46 

    豆苗切り取ってまた伸びて来たら切り取ってって
    見てて豆苗が可哀そうになってしまう

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2014/08/05(火) 15:19:12 

    茗荷 けっこうお勧め、簡単ですし。

    プランターでやってるんだけど、冬には葉っぱも何もかもなくなる そのまま放置
    春先くらいに水をあげる 葉っぱがぐんぐんのびてくる 夏に茗荷がこんにちは と
    顔をだす。
    楽しいですよ。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2014/08/05(火) 15:22:19 

    50さん、牛とか鶏とかの糞でくさかったのでは?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2014/08/05(火) 15:25:27 

    レモン ブルーベリー オリーブ
    今レモンとオリーブは小さい実がなっててかわいい。
    ブルーベリーもなってるよ。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/05(火) 15:28:02 

    イチゴの苗も根ずくと強くて毎年ピョンピョン伸びてきます!

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2014/08/05(火) 15:28:33 

    米以外の農作物いろいろ。ただし関西なので、リンゴは無理です。あ、バナナやパイナップルも無理です。

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2014/08/05(火) 15:35:54 

    さくらんぼ

    特に手入れとかもしてないけど気付いたら大きくなっていて、毎年桜が綺麗に咲く!ただし実がキレイになるのは一年おき。ちょっと味は薄いけど充分!
    自宅で何か育ててますか?(植物、食べ物など)

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2014/08/05(火) 15:37:46 

    トマト作りたいんですけど、鳥につつかれたりしないですか??
    ネットとか必要ですか??

    育ててる方教えて下さい(>_<)!

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/05(火) 15:38:33 

    プチトマト・ピーマン・ナス・ゴーヤ(日除け)
    ゴーヤは知り合いから苗もらったけど、どうしていいかわかんない
    やたらとなりるし苦いし

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2014/08/05(火) 15:41:02 

    三つ葉便利ですよ〜
    買っても全部使い切れないから
    我が家では栽培して使ってます

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/05(火) 15:53:37 

    引越し先のアパートが専用庭付きなのでこれを機に家庭菜園始めたいです!
    ミニトマトはお弁当に毎日入れてるので作りたかったんですけど今からじゃダメだろうし…。
    9月頃からだと皆さん何を植えられますか?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/05(火) 16:00:53 

    いちごとアスパラガス。種から植えたアスパラはなかなか太くなってくれません。
    それから果物の種を植えたら生えてきたブドウとオレンジ。こちらは花をつける気配も無し。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/05(火) 16:05:35 

    庭にレモンの木がある
    でも虫だらけになるので母が薬を撒きまくりだから食べる気がしない

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/05(火) 16:07:17 

    ミニトマトは初心者でも楽チンです♪
    日光が当たる場所があれば、いっぱい収穫出来ます。
    ただ、やっぱりプランターよりは畑の方が育ちはイイです。
    自宅で何か育ててますか?(植物、食べ物など)

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/05(火) 16:16:26 

    ミニトマト、ナス、スナップエンドウ、きゅうり、三つ葉、あと旦那が、ししとうと間違って買ってきた南蛮を育ててます。

    自分で育てると芽が出てきた時や収穫して食べる時、買ってきて食べるより嬉しいし美味しく感じます(^-^)ノ

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2014/08/05(火) 16:17:22 

    アボカドって水栽培出来るんですね~ やってみよう!

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2014/08/05(火) 16:18:59 

    つるなしインゲンの苗をもらったので育てています。
    つるがないのでプランターでもいいし、そんなにお世話していないのに結構収穫できています。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/05(火) 16:20:47 

    ポトス→たいして気にかけなくてもドンドン成長するので育てやすいです。

    マリモもいますが、ただ水に入れてるだけです。
    近所のばあちゃんのマリモは、30年以上水槽に入れてただけですがグレープフルーツぐらいでかくなった。
    最初はビー玉ほどだったそうです。さらに、むしって(丸いのがでてくるみたい)小さなマリモも作ってました。すげえ。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/05(火) 16:25:13 

    黒松。

    鉢植えでσ(^_^;

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2014/08/05(火) 16:29:00 

    主婦になり余裕できて、一畳半の狭いベランダで、ミニトマトや花などいろいろ育ててます。ベランダをグリーンたちが占領して布団干す時も狭すぎて干しにくいですが、毎日世話してる植物たちに愛着わいて癒されます。 手間や愛情いっぱいかけると植物がよく育ってすごく可愛くなります。特に花や実がついた時は嬉しいです。咲いてくれてありがとう!ってなります。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/05(火) 16:34:13 

    ベランダのグリーンカーテンにクダモノ時計草、小さな赤い実をいただきます。成長早いし、この赤い実がかわいくて洗濯干す度癒してくれる。
    バジルはせっせと挿し芽で殖やし、オリーブはまだ今青い実状態だけど沢山実ってる。
    ハイビスカスは芙蓉みたいに見える丸いのではなく、ハワイアン系のをゲット。
    カラーリーフでトロピカルにしたいんだが、家が旧い…のが欠点。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2014/08/05(火) 16:38:06 

    ハーブです。バジル、ミント、セージ、レモングラス。あと大葉。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/05(火) 16:49:24 

    ミニトマト
    バジル
    つるなしいんげん
    サニーレタス
    唐辛子
    プランター栽培で。
    畑で作りたーい!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2014/08/05(火) 16:57:51 

    モンステラ、ポトス、クロトン、クッカバラ、ストレリチア、セローム、レックスベゴニア、クワズイモなどの観葉

    春に就職で地方に引っ越していった娘が大事に育てていた苺を継いで育ててる。
    枯らさないよう、虫がつかないよう必死。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2014/08/05(火) 17:04:39 

    葉ねぎ、ワイルドストロベリー、ラディッシュ、大葉 ベランダで育ててます!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/05(火) 17:12:40 

    トマト、きゅうり、かぼちゃ、キャベツ、枝豆、なす、とうもろこし、アスパラなど育ててます!

    アスパラは1年目は細いので次の年まで取らずに伸ばしておくと種が落ちて次の年にはたくさんのアスパラ取れますよ!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2014/08/05(火) 17:59:52 

    庭の花壇でオクラときゅうり育ててるよ。
    ちょっと前までは苺と絹さや育ててた。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2014/08/05(火) 18:17:13 

    万願寺唐辛子。
    ピーマンより大きくて食べ応えがあるからオススメですよ。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2014/08/05(火) 20:00:36 

    サボテン
    オリズルラン
    ポトス
    空いた植木鉢に雑草が
    まぁ〜よく育つ事育つ事。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2014/08/05(火) 20:24:36 

    ハイビスカス
    ミニバラ
    ブラックベリー
    レモン
    金柑
    ローズマリー
    等々
    ベランダで鉢植えです。
    去年はレモン3個収穫できたけど、今年は花がみんな落ちてしまった。
    日当たりが良すぎるせいか、ハイビスカスは11月頃までさいてる。東京都なのに。温暖化を感じます。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2014/08/05(火) 20:41:10 

    引かないって約束してくれます?じゃあ話します。
    食べた種を、部屋の観葉植物の根元に埋めてたんです。桃、びわ、ぶどう、サクランボなどいろいろ埋めましたけど柚子だけ芽が出てきて実がなりましたー!

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/05(火) 21:26:22 

    キュウリ農家です♪( ´▽`)
    今年で4トン出荷しましたよぉ〜
    東京の市場に出してるから
    誰かは食べてるかもねぇ(o^^o)

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2014/08/05(火) 21:50:20 

    いろいろやったけど以下が固定メンバー

    ピーマン 安い苗でもたくさん獲れる、育てやすい

    プチトマト おいしい品種を買う 中玉になると難しい..

    大葉 放置でも毎年勝手に生えてくる 買うと高いから重宝する

    チシャ 一年の半分は育ててる 栄養あるし安くて育てやすい

    ローズマリー 放置で長年育つ 買うと高いので肉料理に重宝する

    オクラ おもしろい

    ネギ 買ったねぎを根っこだけ植えて再生する 節約!!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/06(水) 00:54:26 

    バジルとパセリ!

    毎日パスタに使います。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2014/08/06(水) 02:13:39 

    ベビーティアーズ。
    買った時は葉が貧弱でハゲ散らかしてる状態で、こりゃあ育たないかもしれないなと思ったけど、こまめに霧吹きしてやったら小さい葉がどんどん出てきてこんもりしてきた。可愛いなこいつ。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/06(水) 03:11:02 

    イタリアンパセリ・ローズマリー
    アボカド・サボテンです!!
    アボカドは、葉っぱが生えては枯れ生えては枯れを
    繰り替えしていてどうしたらいいのか悩み中です。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2014/08/06(水) 04:38:47 

    ベランダに実家から救出した花がある。
    どうせ枯れると思ってたらパカパカ咲くから場所が…。

    臨月入ったら整理しよ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2014/08/06(水) 23:06:00 

    食べられるのは、ツルなしインゲン。
    食べられないけど、毎年風船カヅラを植えてます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード