-
1. 匿名 2018/09/07(金) 08:43:53
うさぎのヒクヒクを見ると癒されて元気でる+317
-0
-
2. 匿名 2018/09/07(金) 08:44:45
 ̄(=∵=) ̄+65
-2
-
3. 匿名 2018/09/07(金) 08:45:26
ティモテ+121
-0
-
4. 匿名 2018/09/07(金) 08:45:28
イライラすると足をタンタンすると聞いてたまりません。+210
-3
-
5. 匿名 2018/09/07(金) 08:45:43
『Y』んとこね(笑)
可愛いよね♪+277
-0
-
6. 匿名 2018/09/07(金) 08:45:46
しっぽ+148
-0
-
7. 匿名 2018/09/07(金) 08:45:58
すべてに決まってるじゃないか!
何をしていても可愛いよ動くぬいぐるみだよー!+244
-3
-
8. 匿名 2018/09/07(金) 08:46:10
+358
-0
-
9. 匿名 2018/09/07(金) 08:46:21
名前を呼ぶとピーってお返事してくれる❤︎
飼ってからしったけどうさぎって鳴く!+206
-3
-
10. 匿名 2018/09/07(金) 08:46:27
フンが正露丸みたいな所。+167
-1
-
11. 匿名 2018/09/07(金) 08:46:29
人間の足音がすると好物のペレットねだりに来るとこ
あげるけどね。牧草も食べてね。+134
-0
-
12. 匿名 2018/09/07(金) 08:46:42
コロンと横になり手で顔と耳を掃除してるとこ好き+122
-1
-
13. 匿名 2018/09/07(金) 08:47:15
ごく稀に舌が見えるとき。
超ツルツルしてそうな小さな舌が可愛い。
画像は拾い物+213
-11
-
14. 匿名 2018/09/07(金) 08:47:15
サラサラふわふわの毛+140
-0
-
15. 匿名 2018/09/07(金) 08:47:22
>>4
タンタンというかダンダン
威嚇だから結構音大きくて不意打ちだとビクッとするよ笑
ヤンキー感笑+190
-1
-
16. 匿名 2018/09/07(金) 08:47:24
くさそう+2
-90
-
17. 匿名 2018/09/07(金) 08:47:26
可愛いけど、知能低そう
+3
-103
-
18. 匿名 2018/09/07(金) 08:47:37
横に転がって鼾かいて寝てる
野生どこに置いてきた…+155
-3
-
19. 匿名 2018/09/07(金) 08:48:04
モグモグ食べてる姿が可愛い+101
-0
-
20. 匿名 2018/09/07(金) 08:48:36
おケツ+120
-0
-
21. 匿名 2018/09/07(金) 08:48:46
手をぺろぺろ舐めてくるところかな
撫でると気持ちよさそうに目を閉じて
ええわ〜それそれ
て顔してるのがたまらん+142
-0
-
22. 匿名 2018/09/07(金) 08:49:16
YとΛの淡いピンク色+254
-0
-
23. 匿名 2018/09/07(金) 08:49:20
天然キョトン顔。
うさぎがやれば可愛い、うさぎがやれば。+223
-0
-
24. 匿名 2018/09/07(金) 08:49:28
>>16
あなたがね+47
-0
-
25. 匿名 2018/09/07(金) 08:50:06
突然ものすごいスピードで走り出してヒャッホーイってジャンプするところ+287
-1
-
26. 匿名 2018/09/07(金) 08:50:07
>>4
うちはそれ初めてやった!と思ったら食滞の前兆の不快感サインでした;
幸い無事回復しましたが、ただの不機嫌じゃないこともあるようです+60
-0
-
27. 匿名 2018/09/07(金) 08:50:30
うさぎ自体は無臭だよ
チモシーの匂いがするくらいかな
臭いのは酸化したおしっこくらい+153
-0
-
28. 匿名 2018/09/07(金) 08:50:49
淋しいと死んでしまうんだよね+1
-72
-
29. 匿名 2018/09/07(金) 08:50:51
うさぎを飼いたいと思って早1年、うさぎと聞いてダッシュでトピ開きました。+119
-0
-
30. 匿名 2018/09/07(金) 08:51:04
ひねりジャンプ+91
-0
-
31. 匿名 2018/09/07(金) 08:51:09
コテンて体を横にして寝るところがたまらなく可愛い。
あと、耳の毛繕い(ティモテ)+163
-0
-
32. 匿名 2018/09/07(金) 08:51:47
可愛いなぁ
モフモフのうさぎ飼いたい!
けどうさぎって懐いて甘えてきたりするんですか?
うさぎ飼ってる知り合いが、「可愛いけど懐かない!」と言ってたので…+78
-9
-
33. 匿名 2018/09/07(金) 08:52:06
無防備になってる時+159
-0
-
34. 匿名 2018/09/07(金) 08:52:17
>>28
1人が好きだよ
ほっとくとひゃっほーいってのびのびする
構うとウザがるときと甘える時とギャップが凄い+116
-0
-
35. 匿名 2018/09/07(金) 08:53:11
食べる速度で好物かそうでもない草かわかる
あからさまw+91
-0
-
36. 匿名 2018/09/07(金) 08:53:13
>>15
そうなんだ!知らなかった!+16
-0
-
37. 匿名 2018/09/07(金) 08:53:37
たたずまいが好き+32
-0
-
38. 匿名 2018/09/07(金) 08:53:43
>>32
個体差が大きいからなー
種別だとロップイヤーは温厚で甘えん坊の子が多いと言われてるよ+72
-0
-
39. 匿名 2018/09/07(金) 08:54:11
>>17
いやいや、うさぎも賢いから。
+87
-2
-
40. 匿名 2018/09/07(金) 08:54:17
昼寝していて、うっつらうっつら…ピクピク…ガクン!と頭が落ちて、ハ!となってその後素知らぬ顔で座り直してまた寝始めるのが可愛い♡+124
-0
-
41. 匿名 2018/09/07(金) 08:54:20
鼻フンフンしてるとこ+46
-0
-
42. 匿名 2018/09/07(金) 08:54:33
この丸い背中が好き(*´ω`*)+277
-1
-
43. 匿名 2018/09/07(金) 08:55:36
このエサにやたら喜ぶ+121
-3
-
44. 匿名 2018/09/07(金) 08:56:12
毛づくろい、顔洗いしてる姿。
+218
-1
-
45. 匿名 2018/09/07(金) 08:56:27
目!+49
-0
-
46. 匿名 2018/09/07(金) 08:56:47
>>32
品種とか、購入元による
うちの子はブリーダーさんが親からめっちゃ可愛がってスキンシップする方針だったから、人間はナデナデマシーンの下僕だと思ってる節ある
ホームセンターとかからお迎えした子はもっとドライだと思う+90
-4
-
47. 匿名 2018/09/07(金) 08:56:49
マニアックだけど換毛期のティッシュみたいにズボズボ抜ける毛。
隣に積み上げてでかい毛玉作るのが好き。
調子いいと本体2分の1サイズくらいにはなる。+85
-1
-
48. 匿名 2018/09/07(金) 08:56:55
>>19
めっちゃ早食い(笑)+31
-1
-
49. 匿名 2018/09/07(金) 08:58:29
>>43
りんりんりんごの魔力すごいよねw
うちだけじゃないのかw+79
-1
-
50. 匿名 2018/09/07(金) 09:00:39
普段は甘えん坊で名前を呼ぶと飛んでくるのに忙しくて構ってあげないとガン無視してくる。
1週間入院して帰ってきて呼んでも来ないの。
しかもケージの隅まで行って後ろまで向く始末。
毎日ご機嫌を取ってようやく何時もの甘えん坊に戻りました。+86
-0
-
51. 匿名 2018/09/07(金) 09:01:00
>>9
私もうさぎ飼ってますが鳴いたことないです。調べて声帯がないって見たから諦めてました。ぐぅ、ってたまになるけど。良いなぁ、羨ましい!聞いてみたいです。
+28
-2
-
52. 匿名 2018/09/07(金) 09:01:16
永遠の3歳児って言われてるよね
好奇心旺盛でどこにでも行く
うさダッシュが速すぎてうける+82
-1
-
53. 匿名 2018/09/07(金) 09:01:31
猫と同様にどこから見てもかわいいところ。+79
-1
-
54. 匿名 2018/09/07(金) 09:02:04
出勤準備してたら一緒にソワソワしだして、出勤しようとしたら玄関まで見送りに来る時。+61
-0
-
55. 匿名 2018/09/07(金) 09:02:10
アナウサギが好きです+152
-0
-
56. 匿名 2018/09/07(金) 09:03:01
>>51
ピーなんて可愛いね♡
うちはぶうぶう鳴く
いびきはぶふーぶふー
鳴き声ブサイクだけど、愛しい+96
-0
-
57. 匿名 2018/09/07(金) 09:04:24
うさぎ飼ってないけど癒されるトピ+88
-0
-
58. 匿名 2018/09/07(金) 09:05:02
うちの、ぴょん吉、4月で無事7歳を迎える事が出来ました。人間で言うと58歳みたい。
初老になりましたが元気にしてます。
名前呼ぶと来るし、膝の上乗ってくるし
撫でろ催促凄いし、うちのは、懐きますよ+133
-0
-
59. 匿名 2018/09/07(金) 09:05:11
>>52
うさダッシュって、何それ可愛い生きてる間に見たい!+57
-0
-
60. 匿名 2018/09/07(金) 09:06:40
気温が上がる時
こんな感じでべたーっとうさせんべいになるのがたまりません+166
-1
-
61. 匿名 2018/09/07(金) 09:07:09
>>54うちも、同じ(笑)朝準備してると一緒に行く気満々なのか、そわそわしますよね+41
-1
-
62. 匿名 2018/09/07(金) 09:07:27
ガオー+119
-0
-
63. 匿名 2018/09/07(金) 09:12:49
うさー+21
-1
-
64. 匿名 2018/09/07(金) 09:15:35
反応が鈍いので名前を何度か呼んでいると突然ハッと気付いて慌てて飛んで来るのが可愛いです♡+71
-0
-
65. 匿名 2018/09/07(金) 09:16:18
うさぎの匂いを嗅ぐのが1日の至福の時間です。
毛が鼻に入って、くしゃみするくせにモフモフに埋もれています。
+71
-0
-
66. 匿名 2018/09/07(金) 09:18:17
>>56
51です。
えー、いびきもかくんですねー!!
それは可愛いなぁ。ほんと羨ましいです。
貴重な情報有難うございます。+35
-0
-
67. 匿名 2018/09/07(金) 09:18:38
ティモテを初めて見た時のトキメキ
かわゆすぎますよね
うちのは、耳短いからティモテに苦戦しています。
+76
-0
-
68. 匿名 2018/09/07(金) 09:20:09
>>22
あ、鼻の穴開いてる時だ笑
かわええのう+26
-0
-
69. 匿名 2018/09/07(金) 09:23:02
しばらく撫でたので止める→「もっと撫でろ」と言わんばかりに手の下に鼻先をグイグイ押し込んでくる(笑)
うちだけですかね?+113
-0
-
70. 匿名 2018/09/07(金) 09:27:21
>>69
わかります、けっこう強引にグイって手を持ち上げてくる感じ
それやって欲しくてあえて撫でてる手を止めちゃう時もある
早く撫でろってまた押しつけてくれるから(笑)+82
-0
-
71. 匿名 2018/09/07(金) 09:29:11
あくびの瞬間!
レアなもの見た感じでうれしい+69
-0
-
72. 匿名 2018/09/07(金) 09:31:38
手を近付けると撫でてもらいたくて頭を下げるので
全身マッサージしてあげると
アゴをゴリゴリ鳴らして
「気持ちイイ!!!」と表現してくれる時+60
-0
-
73. 匿名 2018/09/07(金) 09:31:46
>>71分かります。あくび、動画撮りたいけど
タイミング掴めず。レアですよね。
また、あの瞬間ちょっと前歯見える感じ萌え(古い)ですよね+43
-0
-
74. 匿名 2018/09/07(金) 09:32:32
+124
-0
-
75. 匿名 2018/09/07(金) 09:32:37
>>69うちもです。催促激しいです。
+32
-1
-
76. 匿名 2018/09/07(金) 09:34:05
突然のバタンキュー最初具合悪くなったのかと焦りました。突然横にバタンキューもかわいいですよね
+73
-0
-
77. 匿名 2018/09/07(金) 09:36:38
寝ないこと。+10
-4
-
78. 匿名 2018/09/07(金) 09:37:30
ウチのウサギは寝てる時に口をモグモグピクピクさせてメッチャ可愛いです。
面白くて「ゴメン。おしっこ漏らしてもうた。お母ちゃんゴメンや。」
ってアフレコしてます。
+50
-1
-
79. 匿名 2018/09/07(金) 09:38:11
私の人生の相棒です。毎日愚痴や不平不満を撫でながら聞いてもらってます。
私がうさぎならウザイだろうなと思いながら。
かわいくて
今子供が思春期で生意気だから、正直子供より、かわいいです。+73
-1
-
80. 匿名 2018/09/07(金) 09:40:19
長年いるから警戒心あんまないだろうに一応目を完全に閉じず寝てるのが、めちゃくちゃかわいいです。完全に閉じてる時レアです。+27
-0
-
81. 匿名 2018/09/07(金) 09:44:05
リラックス中、口をもごもごしてる時
何か喋ってるんだろうなと思って見てます。
声帯ないから鳴かないけど
一緒にいると表情で何となく感情わかりますよね。
+57
-0
-
82. 匿名 2018/09/07(金) 09:48:46
実家のウサギ、ウチに来てもうすぐ11年。
獣医さん曰くかなり高齢とのこと。
室内でエアコン効いたとこにいるけど、この猛暑を乗り切れるか心配だった。いつもゴロンとしてるけど、ご飯はしっかり食べてるみたいです。近々会いに行こうかな。+78
-0
-
83. 匿名 2018/09/07(金) 09:55:37
隙間や溝にピッタリはまって寝そべって、長〜く伸びてるとこ+26
-1
-
84. 匿名 2018/09/07(金) 10:05:04
飼ってるうさぎは私の足をペロペロしてくれます♥
ただ、ペロペロすればオヤツを貰えると思っていて、貰えないと分かると離れていきます( ;∀;)+46
-0
-
85. 匿名 2018/09/07(金) 10:12:53
全てが可愛い〜
足の裏も大好き〜
まったりしてる時の伸ばした足の裏の毛並み!+60
-0
-
86. 匿名 2018/09/07(金) 10:13:07
背中が割れてるのは毛並みがきれいな証拠+15
-0
-
87. 匿名 2018/09/07(金) 10:14:56
名前呼ぶとくるところ
まんまるのおしりが可愛い
フワフワしてて手触りがいい
(特にミニレッキスは最高!)
口元が「Y」の子と「エ」の子がいてどちらも可愛い
体臭なしむしろいい匂い
撫でて欲しくて隣に座る
なんて最高な生き物なんだ!!+62
-0
-
88. 匿名 2018/09/07(金) 10:15:43
目を開けたまま寝てる+32
-0
-
89. 匿名 2018/09/07(金) 10:23:42
突然、バタッと倒れて寝るところ。
瞬間過ぎて、初めて見た時はびっくりした。+56
-0
-
90. 匿名 2018/09/07(金) 10:25:09
>>17
自分のこと?
あ、可愛くないか+9
-0
-
91. 匿名 2018/09/07(金) 10:25:38
子供の頃、前足に障害のあるウサギをもらって可愛がってた。庭に小屋を作って外飼いしてたら、近所のワンコと仲良くなって、網越しに挨拶してたよ。また飼いたいけど、アレルギー持ちだから難しいよな〜(>_<) ちなみに11才まで生きてくれました。+61
-1
-
92. 匿名 2018/09/07(金) 10:41:38
バナナが好き過ぎて、もらう前からクチャクチャ音鳴らしながらもぐもぐする所。
で、手間取ってるとよじ登ってきて、貰うとそのまま人の体の上で食べる所。+34
-2
-
93. 匿名 2018/09/07(金) 10:51:46
>>32
懐くよー!めちゃくちゃ懐く。
名前呼べば来るし、トイレも覚えて頭もなかなか良いよ。
うちのは、昼寝してる人間の手に頭ねじ込んできて、「撫でろ」ってアピールする。(笑)+62
-0
-
94. 匿名 2018/09/07(金) 11:03:58
・ ・
Y
+47
-0
-
95. 匿名 2018/09/07(金) 11:04:25
91の元ウサギ飼いですが、ウサギはホントに賢いです。お手、オスワリをちゃんと覚えてくれましたよ。+21
-1
-
96. 匿名 2018/09/07(金) 11:47:34
食べ物出すところを見られるとすぐに覚えて自分で食べたい時にそこから出そうとする
開けられないとこだとウロウロしたり、うたっちでアピール!+8
-0
-
97. 匿名 2018/09/07(金) 11:57:54
全部好きだけど睫毛とおでこと口が特にかわいい!+15
-0
-
98. 匿名 2018/09/07(金) 12:23:50
言うこと聞かない、気が強い、抱っこさせない、飼い主より自分が偉い、飼い主を美味しい物を持つて来る、そして撫でる為にぞんざいしてると思っていそう、でもかわいい、それがウサギさの女王様+72
-0
-
99. 匿名 2018/09/07(金) 12:26:07
スフィンクスポーズしてるとき。+16
-0
-
100. 匿名 2018/09/07(金) 12:30:14
>>32
犬猫などの肉食動物ではないので、あんな風になつきません、でも飼い主が優しく長い時間話しかけるとなつきますだいたい、2年、それが嫌なら犬猫が良いですよ、抱っこ暫くさせてくれるのに4年かかりました+17
-1
-
101. 匿名 2018/09/07(金) 12:34:45
懐中時計持ってるところ♡+4
-5
-
102. 匿名 2018/09/07(金) 12:36:24
今の時期だと梨が大好きみたいでよく食べてます。本当はいっぱいあげたいんだけど少量でがまんしてね+32
-0
-
103. 匿名 2018/09/07(金) 12:43:51
テンション上がった時のダッシュからのジャンプ!
おい!何してんねん!遊べよ!
と言わんばかりに鼻でツンツン!
おやつ?おやつか!?と袋のガサガサ音でソワソワ!
書ききれないほど可愛いの宝庫!!+49
-0
-
104. 匿名 2018/09/07(金) 12:48:14
可愛いウサギ画像ありがとうございまーす
昔、真っ白の仔ウサギを飼っていたんですよ(笑)仕草一つ一つが可愛い!
+21
-0
-
105. 匿名 2018/09/07(金) 12:54:39
普段抱っこや、膝に乗ったりしないのに、おやつ袋のカサカサの音聞いたら、どこに居てもフッ飛んできて、私の体をロッククライミングの様におやつに向けてよじ登ろうとする所。
体を撫で様とするとペチャって伏せて催促する所。
かわいすぎるー+41
-0
-
106. 匿名 2018/09/07(金) 12:56:22
うさぎは、なつかせるのにはものすごい時間かかります、なつき方もそのうさぎで、それぞれ違います、犬や猫とは全く違います、あんななつき方はしません、飼っている人は、勉強して飼いながらも情報収集しています、本当に飼うのはおすすめできない動物です、でも本当に好きなら、最高のかわいい友達、家族です、安易に飼うと絶対後悔するので気をつけて下さい+68
-1
-
107. 匿名 2018/09/07(金) 13:07:20
>>106
ずーっとウサギに憧れてたけど、やっぱ大変なのか…。もうちょっと情報収集しよ。
リアルなコメント、ありがとう!
タメになったよ。+44
-0
-
108. 匿名 2018/09/07(金) 13:13:26
耳の方から「毛繕いしてー」って言ってるように片耳が垂れてきて、両手ですりすりしてる姿が本当に可愛いなーー
またウサギ飼いたくなっちゃったわ+25
-0
-
109. 匿名 2018/09/07(金) 13:17:52
>>106
本当にそうですね!
すごく可愛いしとても懐くけど、やはり犬猫たちとはなつき方が異なるので、
犬猫のようななつき方を期待する人には向かないと思います。
でもすごーく可愛いです(*´ω`*)+49
-0
-
110. 匿名 2018/09/07(金) 13:32:23
撫でて!の催促が
わんこ→撫でてー遊んでー尻尾ブンブン
ウサ→撫でろこのやろー頭ぐりぐり
どっちも可愛いけどうさトピだからそんなウサが好き!+32
-0
-
111. 匿名 2018/09/07(金) 13:35:59
何を考えてるかわからないぼーっとしてるとこが好き
遠くを見ながらチモシーむしゃむしゃしてるとことか見てるだけで幸せな気持ちになる
そんなときに私がふっと動くと顔を動かしてチラ見してくるのとかたまらない+28
-0
-
112. 匿名 2018/09/07(金) 14:52:01
>>98かわいい♡98さんの、うさぎさんですか?
女王の貫禄が出ていますね♡
あごのタプタプ触りたい。
うちのは、オスなのでメスかわいいな♡
+16
-0
-
113. 匿名 2018/09/07(金) 14:57:08
前にうさぎを飼う大変さを教えて下さい、てトピがあったから読むと良いですよ、リアルな意見いっぱいです+39
-1
-
114. 匿名 2018/09/07(金) 15:13:08
皆さんに質問ですm(_ _)m
市内のウサギ専門店でネザーランドドワーフを買おうか検討中ですがゲージの設置場所が西日が凄いです。日中留守でエアコン回しぱなしだと電気代がちょっと気になります。皆さんはどの様な対策を立ててますか?。
それと兎が病気になった時ってすぐにわかります?動物病院は犬猫がメインで兎はあまり詳しくないって聞きましたけど…。
この辺の問題がクリア出来ず躊躇してます。
ぁ、色はオレンジを考えてます。
+5
-7
-
115. 匿名 2018/09/07(金) 15:22:58
>>43
懐かしい…りんりんりんご!
もう死んじゃったうちの子の大好物だった。
いつかまたウサギ飼いたいです。
本当に甘えん坊で可愛かったです。+24
-0
-
116. 匿名 2018/09/07(金) 15:43:32
>>114
ひんやりマットというグッズもあるし
ペットボトルを凍らせてケージの上に置く等
色々と熱中症対策方法はありますが
直射日光の所にしか置けなくて24時間クーラーを
付ける事も考える覚悟がないのならどんなペットも
飼うのは向かないかと思います。
貴方はその西日がキツく締め切られた室内で何時間も同じ場所に座っていれますか?
草食動物は弱ってる所を周りに見せると捕食されると本能で分かっており
体調が悪くても隠そうとする癖があります。
糞尿の状態や食欲や体重等で飼い主が見つけてあげないといけません。
動物病院では前もって問い合わせやHPに
うさぎを見れる獣医師がいるか教えてくれます。
その他にも歯の病気や色々ありますが
病院に行く度に5千円とか1万円は簡単に飛んでいきます。
その覚悟が出来たらお迎えしてあげて下さい。+40
-0
-
117. 匿名 2018/09/07(金) 16:00:51
うさぎに話しかけると、モグモグと話してくる。明け方にゲージをガジガジしてくるから、みんながまだ寝ているからダメだよって言うとやらなくなるし、静かな音楽をかけると落ちつくよ。
+22
-0
-
118. 匿名 2018/09/07(金) 16:49:29
初代うさぎはエレクトーンが好きだった
2代目うさぎはピアノが好きだった
弾いてると足下クルクル回ってしばらくすると寛いで邪魔して来る笑
耳良いはずなのに不思議だな〜と思った+12
-0
-
119. 匿名 2018/09/07(金) 18:05:04
>>114
昨年冬、我が家の月電気代の最高は1万8千円でした。
鉄筋の最上階で冷えやすいというのもあるけど、命に関わるからいとわないです。
ぬくぬくしながらうさぎ専用布団(人間のお下がりのリメイク)で寝てるのを見ると、可愛くて電気代がどうとか吹っ飛んじゃう(笑)
最近はうさぎを見られる医師も増えてると聞くから、よく調べた方が良いです。あと、そこで使える保険とか。
うっ滞を起こして入院、治療をしたんだけど、保険入れなかったから全額負担で10万近く出ました。
でも今元気で相変わらず可愛いからいいの(笑)+15
-0
-
120. 匿名 2018/09/07(金) 18:10:58
昨年天国に旅立ったうちのウサギ思い出す。
ご飯あげようとチモシーの袋の音立てると眠そうだったのに、シャキーンって起きて待ちきれない姿可愛かったなぁ。
あと、へやんぽで走り回ってカッコイイだろ?ってドヤ顔するのもw+28
-0
-
121. 匿名 2018/09/07(金) 18:15:01
2002年から初代のネザーオスから、今2代目ネザーオスは五歳半になります。
今年でウサ飼い歴16年目になりました。
自分でもびっくり!+16
-0
-
122. 匿名 2018/09/07(金) 18:22:32
椅子からキッチンに移動する時など、立ち上がると足元に駆け寄り付いてきます。
仕草全てがかわいいです。+14
-1
-
123. 匿名 2018/09/07(金) 20:02:02
うささん可愛い!
うちの子は5歳のオス、2歳半の娘のことが大好きで、泣き声が聞こえると足ダンして訴える、おい泣くなよ!てか誰かみてやれよ!って感じ。
一度も噛まないし本当によく懐いてて甘えん坊。
たまーに小松菜あげるけど、可愛いお口がたまらん!
+13
-0
-
124. 匿名 2018/09/07(金) 21:54:27
>>114
他の方も回答くださってるけど、西日はカーテンで遮断、エアコンは必須です
ただ陽の光がまったく感じられないと病気になります
うさぎを飼うなら部屋のいちばん快適な場所を与えてあげるべきだし、そもそもエアコン代が惜しいという考えなら飼えません
可愛いうさぎの健康と幸せのためなら何でもする!という姿勢ではないといけません
すでにご指摘がある通りウサギに詳しい医師はまだ少なめだし、メスなら避妊手術ほぼ必須でそれだけで数万円かかるし、とにかく覚悟がないとダメです
うさぎよりお金が大事なら飼わないで。+19
-0
-
125. 匿名 2018/09/07(金) 23:16:12
>>13
初めて見た!
タラコみたいなんだね+1
-0
-
126. 匿名 2018/09/07(金) 23:57:33
ご飯食べてる時の口元!
もしょもしょ‥‥たまらん!!+8
-0
-
127. 匿名 2018/09/08(土) 00:16:00
毛繕いする前に手をパッパパパパってすり合わせるところ
あごから前足にかけてのカーブ
前足をあげて顔をプルプルさせるところ
まつげ
顎やしっぽまわりの毛繕いをするときに頑張って届くようにしているとき
斜め後ろからみる少し寂しそうな顔+10
-0
-
128. 匿名 2018/09/08(土) 00:18:48
>>116
>>119
>>124
114です。お返事ありがとうございます。
西側の窓に簾をかけ部屋の東北に出入口があるのでその付近に設置を検討します。扉を開けっ放しにしてその付近の床下30㎝の気温を最高最低温度計で暫くデータ取りし気温の変化を調べて再度検討します。
それと、以前飼っていた猫が怪我をして動物病院に連れて行ったら誤診をされ大変な目に合ったので信頼の於ける動物病院も少し調べないと。
課題が山ほどありますが全ての問題がクリアできればお迎えしたいと思います。
+10
-1
-
129. 匿名 2018/09/08(土) 00:25:28
+20
-0
-
130. 匿名 2018/09/08(土) 00:38:58
うちのうさぎですみません。
意外と性欲旺盛なところ。
でも男子の下ネタに比べたら全然!!+11
-1
-
131. 匿名 2018/09/08(土) 02:42:37
おとなしいふりして以外といたずらっ子なところ+31
-0
-
132. 匿名 2018/09/08(土) 02:50:03
まるい○+23
-0
-
133. 匿名 2018/09/08(土) 07:40:47
好物あげると、ゲージの中わーいわーいと走り回るとこ+5
-0
-
134. 匿名 2018/09/08(土) 07:41:10
口元+5
-0
-
135. 匿名 2018/09/08(土) 07:53:35
ウンコロ写っててごめんね。
お休み中でも片耳ピン。
冬毛と夏毛が混在。+13
-1
-
136. 匿名 2018/09/08(土) 11:08:52
鳴き声
ピーピー鳴くとこ+4
-0
-
137. 匿名 2018/09/08(土) 12:05:38
今のうさぎ2代目なんだけど
前のうさぎは、12年一緒にいて全然鳴かなかったのに
今のうさぎは、怒るとプープー鳴いて、びっくりです。+4
-0
-
138. 匿名 2018/09/08(土) 19:43:14
+14
-0
-
139. 匿名 2018/09/28(金) 20:56:18
うちはミニレッキス♀(*´꒳`*)
毛が…すごい!!
モッフモフなんてもんじゃない、モッファモッファって感じ
そしてムッキムキ笑
ものすごいやんちゃだけど水は給水ボトルから音も無く飲むし、トイレは意地でもケージの中のトイレでしかしないし、諸々賢いなあ…と感心させられたり
うさぎと暮らしだしてから、元々インドア気質だったけど益々外出なくなっちゃったよ〜
よりうさぎが過ごしやすい環境作りに励んでいます
延々トピずれしてしまった…
好きな所は全部だけどイチオシはマフ!(顎下のお肉)+0
-0
-
140. 匿名 2018/09/29(土) 22:13:15
うさぎ可愛すぎる♡
可愛いポイントにブームがあるけど、最近はごろんとしながらおてて舐めてる姿♡それと寝転ぶときに勢い良すぎてひっくり返りそうになるとき♡
うちの子は撫でられるのが大好き!だけど抱っこが大嫌い…しかも超敏感だから「抱っこしよう」と思うだけで威嚇モードに(T▽T)
寝てるときにお腹撫でても逃げないし、両手で全身わしゃわしゃ撫でても嬉しそうだし、私が朝起きたときと寝る前は一目散に寄ってきて撫でて欲しがる!
だから信頼関係は出来てると思うんだけどなぁ。ちなみにネザーの女の子1歳半です。皆さんはどうやって抱っこの習慣つけましたか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する