-
1. 匿名 2018/09/06(木) 22:26:31
たけし、さんま、タモリ、志村けんなど
大御所と呼ばれる人たちは
60歳を越えており、
20年後、そのポジションには
誰がいるのかな?とふと考えたけれど
思いつかなかったので
トピを立ててみました。
今の中堅の芸人さんでそういう人っていますか?
+25
-0
-
2. 匿名 2018/09/06(木) 22:26:56
有吉弘行+412
-41
-
3. 匿名 2018/09/06(木) 22:27:01
有吉とか+134
-36
-
4. 匿名 2018/09/06(木) 22:27:30
、+204
-199
-
5. 匿名 2018/09/06(木) 22:27:34
バカリズム+19
-94
-
6. 匿名 2018/09/06(木) 22:27:38
ハイヒール+14
-63
-
7. 匿名 2018/09/06(木) 22:27:41
うーん…
年代的にはダウンタウンくらいなんだけどね。
くりーむと思ったけどまだ若いし。+259
-13
-
8. 匿名 2018/09/06(木) 22:27:42
くりぃむしちゅー+260
-16
-
9. 匿名 2018/09/06(木) 22:27:44
フット後藤(^^)+9
-50
-
10. 匿名 2018/09/06(木) 22:27:47
ダウンタウンとか?+241
-8
-
11. 匿名 2018/09/06(木) 22:27:57
渡辺直美+6
-36
-
12. 匿名 2018/09/06(木) 22:28:09
サンドウィッチマン+386
-14
-
13. 匿名 2018/09/06(木) 22:28:10
バナナマン+243
-19
-
14. 匿名 2018/09/06(木) 22:28:11
有吉つまらなくなっちゃった
+106
-32
-
15. 匿名 2018/09/06(木) 22:28:16
カズレーザー+1
-38
-
16. 匿名 2018/09/06(木) 22:28:19
くりぃむしちゅー と さまぁ〜ず+112
-12
-
17. 匿名 2018/09/06(木) 22:28:23
+105
-15
-
18. 匿名 2018/09/06(木) 22:28:27
後藤+25
-117
-
19. 匿名 2018/09/06(木) 22:28:58
+36
-85
-
20. 匿名 2018/09/06(木) 22:29:03
今ちゃん、東野+235
-14
-
21. 匿名 2018/09/06(木) 22:29:03
>>17
犬にバナナ食べさせて大丈夫?+68
-2
-
22. 匿名 2018/09/06(木) 22:29:12
いま司会やってけてる人たちあたりかね+80
-2
-
23. 匿名 2018/09/06(木) 22:29:18
サンドとブラマヨ+76
-4
-
24. 匿名 2018/09/06(木) 22:29:58
>>21
拾い画だろ+6
-2
-
25. 匿名 2018/09/06(木) 22:30:01
地味におぎやはぎ+46
-25
-
26. 匿名 2018/09/06(木) 22:30:03
マツコ
なんやかんやで長く持ちそう+186
-11
-
27. 匿名 2018/09/06(木) 22:30:06
出川+128
-6
-
28. 匿名 2018/09/06(木) 22:30:13
+3
-114
-
29. 匿名 2018/09/06(木) 22:30:15
いない、思いつかない+8
-1
-
30. 匿名 2018/09/06(木) 22:30:17
有吉は大御所になる前にフェードアウトしていきそう。こないだ有吉の夏休みで上が詰まってて皆が気遣う雰囲気が嫌だからそうなる前にやめたいって言ってたよ。+170
-0
-
31. 匿名 2018/09/06(木) 22:30:24
さまぁ~ず+7
-12
-
32. 匿名 2018/09/06(木) 22:30:26
ザキヤマ+5
-18
-
33. 匿名 2018/09/06(木) 22:31:00
ケンコバ+1
-24
-
34. 匿名 2018/09/06(木) 22:31:15
しゃべくりメンバーは、それぞれ20年後くらいには大御所扱いされていそう+265
-12
-
35. 匿名 2018/09/06(木) 22:31:20
ずっとダウンタウンが良い+26
-15
-
36. 匿名 2018/09/06(木) 22:31:28
雨上がり+2
-24
-
37. 匿名 2018/09/06(木) 22:31:28
ネプチューン+5
-21
-
38. 匿名 2018/09/06(木) 22:31:32
友近+3
-33
-
39. 匿名 2018/09/06(木) 22:31:48
バナナマンとサンドイッチマンであってほしい!+86
-16
-
40. 匿名 2018/09/06(木) 22:31:56
なるみ+6
-14
-
41. 匿名 2018/09/06(木) 22:31:57
ウッチャンナンチャン+51
-12
-
42. 匿名 2018/09/06(木) 22:32:04
>>26
芸人じゃないしw+24
-3
-
43. 匿名 2018/09/06(木) 22:32:07
東大生+0
-13
-
44. 匿名 2018/09/06(木) 22:32:44
爆笑問題+34
-18
-
45. 匿名 2018/09/06(木) 22:33:01
しゃべくりメンバー+16
-12
-
46. 匿名 2018/09/06(木) 22:33:06
大御所とかはいなさそう
+6
-1
-
47. 匿名 2018/09/06(木) 22:33:08
みやぞん+1
-29
-
48. 匿名 2018/09/06(木) 22:34:26
ゆりやんですね!!+1
-28
-
49. 匿名 2018/09/06(木) 22:36:10
サンドウィッチマン
実力や人柄的に。+77
-5
-
50. 匿名 2018/09/06(木) 22:37:15
内村光良+60
-9
-
51. 匿名 2018/09/06(木) 22:37:44
出川哲郎+8
-4
-
52. 匿名 2018/09/06(木) 22:39:16
昔と違って
大衆感情を鋭く察知するから
大御所になっても、
大御所感を自分からは出さないと思うよ。
時代に合わせないととんねるずのようにもなるし
+28
-1
-
53. 匿名 2018/09/06(木) 22:40:21
せいじかな?+2
-16
-
54. 匿名 2018/09/06(木) 22:42:02
有吉かなー+2
-6
-
55. 匿名 2018/09/06(木) 22:42:04
中川家礼二+28
-6
-
56. 匿名 2018/09/06(木) 22:42:42
千原兄弟+1
-16
-
57. 匿名 2018/09/06(木) 22:42:58
大吉先生+17
-6
-
58. 匿名 2018/09/06(木) 22:43:58
田村淳
若い子にこの人何が面白いの???
とか言われ続けて60代で
何かの選挙に出馬しそう。+9
-11
-
59. 匿名 2018/09/06(木) 22:44:57
サンド、バナナマンは逆に大御所になったら値打ちが落ちそう
健康ならだけどダウンタウンやウンナンじゃないの
私は全然好きじゃないけどね+22
-0
-
60. 匿名 2018/09/06(木) 22:45:17
有吉 おぎやはぎ
ブラマヨとサンドウィッチマンはめちゃくちゃ面白いけど、代表的なMC番組はない。+4
-10
-
61. 匿名 2018/09/06(木) 22:47:03
アンガールズ+3
-10
-
62. 匿名 2018/09/06(木) 22:48:08
中川家はもう少し在京キー局に出演しないと
人気、実力、トークも出来るし代わりに千原兄弟をお返しすれば調度良い+8
-1
-
63. 匿名 2018/09/06(木) 22:49:48
さんまもたけしもダウンタウンも20代の頃から大御所だった気がするので、ほんとに思いつかない。+18
-2
-
64. 匿名 2018/09/06(木) 22:50:16
中川家と博多華丸大吉+3
-6
-
65. 匿名 2018/09/06(木) 22:51:52
坂上は芸人気取りの三流俳優MC?
どんな立場かは理解出来ないけど今でも大物ぶってるから、年取って大御所扱いしなかったら怒鳴り散らすんじゃないかな+4
-0
-
66. 匿名 2018/09/06(木) 22:52:53
大御所って週何回もテレビで見るから
そもそも人柄が良くないと見てられない。
どれだけ面白くても、本質的に人柄が悪いと見たくないもんね。
+2
-2
-
67. 匿名 2018/09/06(木) 22:53:52
ダウンタウンの二人は大御所扱いされてその気になってる姿が浮かぶ+8
-0
-
68. 匿名 2018/09/06(木) 22:57:01
有吉がムラッ気なくして笑いで生きていくって腹くくったら有吉かな
でも以前マツコと話してる時に年取ったら広島に戻りたいみたいに言ってたからないかな+4
-2
-
69. 匿名 2018/09/06(木) 22:58:04
たけし→仮装、さんま→しゃべりたい
タモリ→趣味全開、けん→コント
残る人って何歳になっても「自分で」やりたがるよね
冠持っても他人作ったVTR見てるだけとか、後輩芸人にやらせてるだけだと消える
ウッチャンかなぁ
定期的に体はるよね+38
-2
-
70. 匿名 2018/09/06(木) 22:58:21
博多華丸・大吉+4
-3
-
71. 匿名 2018/09/06(木) 22:58:39
中川家礼二さま
大ファンです。本当好き♡+3
-5
-
72. 匿名 2018/09/06(木) 22:58:57
与沢翼
+2
-9
-
73. 匿名 2018/09/06(木) 22:59:22
水野透+0
-3
-
74. 匿名 2018/09/06(木) 22:59:28
徳井義実
猫おじさん化してそう。+4
-6
-
75. 匿名 2018/09/06(木) 23:01:28
中川家+1
-3
-
76. 匿名 2018/09/06(木) 23:03:22
>>34
これドラゲーの元レスラーのアンソニー⁈笑+0
-0
-
77. 匿名 2018/09/06(木) 23:03:40
直に付き合っても真の人柄を見抜くの難しいのに
テレビで優しそう、男気がある、気を使える等は別人格とは言わないけど仕事で見せる一面でしかない
あと寄付やボランティアは尊い事だと思うのと同時に脱税や身内に生活保護受けさせてない売れっ子は感謝だよ
芸人、芸能人に限らずにね+4
-1
-
78. 匿名 2018/09/06(木) 23:03:50
ダウンタウンって既に大御所扱いじゃない?+37
-1
-
79. 匿名 2018/09/06(木) 23:05:12
藤井隆
好きなんだけどあんまり見ないなー
面白いのに繊細な彼+2
-9
-
80. 匿名 2018/09/06(木) 23:05:20
小峠。何気に器用だと思う。+4
-9
-
81. 匿名 2018/09/06(木) 23:06:47
陣内。大御所になってもいじられてて、そこそこ笑いを取れそう。
+2
-14
-
82. 匿名 2018/09/06(木) 23:06:50
20年後は皆60~70代だよね
志村けんが大御所扱いされるなら残ってる今の売れっ子は大御所でしょ+4
-1
-
83. 匿名 2018/09/06(木) 23:10:18
>>78
年齢、実績だとおかしくないけど上に大御所と言われてる人達が詰まってるから初老にも関わらず中堅のリーダー
または大御所見習い
みたいなイメージ+5
-1
-
84. 匿名 2018/09/06(木) 23:10:24
さま〜ず+1
-6
-
85. 匿名 2018/09/06(木) 23:11:10
ガキ使の笑ってはいけないメンバーがドリフターズ的存在になるのかなあ。+0
-4
-
86. 匿名 2018/09/06(木) 23:18:08
今の段階だと突出してどのコンビとかないな
時代だけどみんな緩やかな雰囲気というか今のまま平行にいきそう
+1
-0
-
87. 匿名 2018/09/06(木) 23:20:10
以外と山里+8
-6
-
88. 匿名 2018/09/06(木) 23:35:36
くりぃむ上田+2
-5
-
89. 匿名 2018/09/06(木) 23:38:16
山里
若手とか気に入らない後輩とかイビってそう+6
-1
-
90. 匿名 2018/09/06(木) 23:39:36
土田、ケンコバ+1
-6
-
91. 匿名 2018/09/06(木) 23:39:56
大泉洋+1
-2
-
92. 匿名 2018/09/06(木) 23:56:06
ナインティナイン+2
-4
-
93. 匿名 2018/09/07(金) 00:25:50
ダチョウ倶楽部+2
-1
-
94. 匿名 2018/09/07(金) 00:44:09
今田さんかな?+4
-3
-
95. 匿名 2018/09/07(金) 01:59:14
ここに上がってる人よりもちょっと若い層かもしれないけど、オードリーとタカトシ
地味だけど協調性あってまとめられるタイプは今後重宝されそう+11
-1
-
96. 匿名 2018/09/07(金) 03:45:52
博多華丸大吉。+2
-3
-
97. 匿名 2018/09/07(金) 04:50:57
お浜師匠+0
-3
-
98. 匿名 2018/09/07(金) 08:04:28
>>28
不倫ババアで騒がれてるかもね+0
-0
-
99. 匿名 2018/09/07(金) 09:04:16
オードリーは何気にレギュラーずっと持ってるし、スキャンダルもないからやっていけそう+2
-1
-
100. 匿名 2018/09/07(金) 09:52:56
今テレビに出まくってる…と言って
思いつくのは坂上忍くらいだし。
番組名に名前がついて
好き勝手やっているような
芸人っていないね。
昔たけしとかすごかったもんね。
いまの中堅はみんな無難な感じ。
時代が違うのかな。+2
-1
-
101. 匿名 2018/09/07(金) 09:54:29
30代、40代の芸人で
トップって誰なんだろう+0
-0
-
102. 匿名 2018/09/07(金) 11:06:51
バラエティで大御所とか全く意味ないよね
老害なだけ+1
-0
-
103. 匿名 2018/09/07(金) 12:30:35
ダウンタウンとウッチャンナンチャンとナインティナイン+0
-1
-
104. 匿名 2018/09/07(金) 18:35:14
>>2
有吉は中高生層からの支持が低いのでそこまでもたないでしょ。
+2
-1
-
105. 匿名 2018/09/07(金) 18:37:31
>>14
元々芸人として評価された人ではないだけに、引き出しは少ないでしょ。
さんまやたけしなどは、漫才やコントなどで確かな実績があった人達ばかりだからね。+2
-1
-
106. 匿名 2018/09/07(金) 20:47:10
>>104
言いたいことはわかる。有吉は電波少年で引っ張り出されて最初の脚光浴びたって感じで、別に芸とか笑かしで世に出た訳じゃないからね。(それまではほぼ無名)
だからノリで歌とかは出したけど、電波少年終わると同時にアッサリと消えた。また浮上してきた時はもう相方もいなかったので、正直、漫才コンビや漫才師としてはただの一度も花開いてないという。(再ブレイクでは、個人でもできる毒舌キャラに変貌を遂げる)+1
-0
-
107. 匿名 2018/09/08(土) 12:14:19
TVに出まくって好き勝手やれることばかりが大御所ってわけでもないでしょ…
一時代を築く人気があったとか業界で圧倒的な評価を受けて尊敬されてるとか
それで何年もやっていけてる権威ある人が大御所って言われるんじゃないの
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する