-
1501. 匿名 2018/09/30(日) 22:17:47
青山さんが危惧してよね
厳しい戦いだって+22
-0
-
1502. 匿名 2018/09/30(日) 22:22:04
あの変な中国の柱も撤去されないのか
最悪すぎる+22
-0
-
1503. 匿名 2018/09/30(日) 22:27:05
>>1502
龍柱ね、中国の属国ですよっていう…
沖縄県民はそれでいいのね。+25
-0
-
1504. 匿名 2018/09/30(日) 22:29:02
龍柱の意味ってよくわかってないんだろうね。+27
-0
-
1505. 匿名 2018/09/30(日) 22:30:11
今の開票率どれぐらいだろうか。+5
-0
-
1506. 匿名 2018/09/30(日) 22:34:29
トピ立ったね+18
-0
-
1507. 匿名 2018/09/30(日) 22:39:02
>>1506
そっちに移ってやばさを伝えた方がよさそう。
早速任務だわ。
+23
-0
-
1508. 匿名 2018/09/30(日) 22:41:44 ID:KGGhMmCuta
若い世代が健闘したことは救いですね。
老害って言葉あんまり好きじゃないんだけど、まあそういうことですね。+27
-0
-
1509. 匿名 2018/09/30(日) 22:47:32
誰が知事であろうと辺野古移設は絶対にやって下さい+18
-0
-
1510. 匿名 2018/09/30(日) 22:53:00
>>1501です
脱字ごめんなさい
危惧してたよね、です
ショックでボーっとしながらキーボードを打ってしまいました
+12
-0
-
1511. 匿名 2018/09/30(日) 23:34:58
>>1433
STAP細胞については、小保方さんが叩かれてた頃に
「STAP細胞は実際存在するが海外の製薬利権が日本からの発表を封じたらしい」
と掲示板で見ました
当時は半信半疑でしたが、最近、裏づけるようなニュースありますね
もし本当なら、あの異様なまでの小保方さん叩きや自殺された方がおられること、、、正直怖いですし、ちょっと森友の与党叩きに似た感じなのが気になります
まあ海外の製薬利権も恐らくグローバリスト、左翼系だろうので手口が似ているのかも
+12
-1
-
1512. 匿名 2018/09/30(日) 23:35:12
結果は悔しいけれど、戦後70年の沖縄の歴史を変えるのは難しかった
しかしここで諦めてはいけない!
若い人たちはちゃんとわかっていたよね
さきまさんを応援した人たちと連携して、沖縄県外の人も一緒に頑張らなきゃ本当に沖縄が分断されてしまう
反日勢力の思うがままにされては絶対に駄目
我那覇さんを応援するとか、電波オークションを政府に訴えるなど、我々全員が動かないと日本全体が終わると思う+36
-0
-
1513. 匿名 2018/10/01(月) 00:10:38
まだまだ沖縄はオールドメディアの力が強いってことだね
でも希望はあるよ
若い世代の人はわかってた
これから沖縄を担っていく世代は騙されてない+26
-0
-
1514. 匿名 2018/10/01(月) 00:34:33
ネットには、さきま氏は自公推薦となってるけど今回は公明党が裏切って一部の学会員にデニー氏投票を呼びかけたのではという説もある
私もそうじゃないのかなぁと
公明党のやり方は、自民は生かさず殺さず、与党にさせて利権は吸うけど、自民系が力を持ちすぎて保守勢力が強くなるのは許さない
こういう重要な局面で頼りにならないとなると、自民にはいよいよ公明党との縁を切ってほしくなりますね+28
-0
-
1515. 匿名 2018/10/01(月) 00:35:51
我那覇さん、沖縄のためにずっと頑張ってるのに、これからデニー勢にますます嫌がらせされそう…心配+25
-0
-
1516. 匿名 2018/10/01(月) 07:17:21
宜野湾市長選挙は与党推薦の候補が勝利したようですね。良かった。
高須院長が虎ノ門のスポンサーになると宣言した話、どうなるのかワクワクしてます。
高須院長は言ったことはさっさと実行される方なので。
一度スタジオにも来てくださったら楽しいと思う+32
-0
-
1517. 匿名 2018/10/01(月) 08:21:21
>>1516
高須院長は樹木希林さんと同じような全身癌だそうですね
治療しながら今のところは元気で頑張っているから大丈夫だよ…とのことですが心配です
日本のためにぜひとも先生の力が必要ですから、お体を大切にしてほしいです+25
-0
-
1518. 匿名 2018/10/01(月) 08:25:06
青山さん、玉城デニー氏初当選について話し中
首都圏はニュースによると台風の影響で電車がとまったりしてたようですが、それでも観覧の方たくさんいらっしゃいますね
昨夜の選挙結果で気分的にいてもたってもいられない方も多いだろうなぁ+24
-0
-
1519. 匿名 2018/10/01(月) 08:29:05
>>1517
ガルちゃんにも先日、トピたってましたね
高須院長のように、明るく御自分が正しいと思えることのために尽力する方にはお体のガンも悪さはしないのではと思ってしまいます
ガンと共生して長生きされてる方も沢山いらっしゃいますよね
高須院長にもずっとお元気で長生きしてほしいです+19
-0
-
1520. 匿名 2018/10/01(月) 08:31:53
>>1516
昨日の東京都品川区長選挙も、自公が推す現職候補が勝利しましたね
+22
-0
-
1521. 匿名 2018/10/01(月) 08:55:19
安倍首相が日米会談などを終え帰国
青山さん
この成果、朝日新聞はもうボロクソ、ぜんぶアメリカにやられたと
産経は逆に車の関税の件を阻止した、よくやったと+17
-0
-
1522. 匿名 2018/10/01(月) 09:06:11
あ、番組の途中で流れるDHCのコマーシャルが変わってる
+12
-0
-
1523. 匿名 2018/10/01(月) 09:10:35
>>1520
NHKのおはよう日本、
この件を伝えたはいいけど空港関連で国に訴えてきた経歴ばかりを笑顔で伝えてた
「国と対立するのが良い自治体の長」
と印象づけたいのかなと疑ってしまった+9
-0
-
1524. 匿名 2018/10/01(月) 09:25:00
虎どり!
クロスFMスタジオで村治佳織さん達の演奏とインタビュー収録に同席されたんですね
+5
-0
-
1525. 匿名 2018/10/01(月) 09:29:53
沖縄にはひめゆりの塔の戦没者を悼む碑がいくつもあるのですね
沖縄でも忘れさられているという碑を毎年お参りされてるという青山さん+9
-0
-
1526. 匿名 2018/10/01(月) 09:38:05
虎どり!
街宣カー上での演説してる様子
「妨害が入る」と情報があって、告知が出来ない場合もあるそう
沖縄の年配の方でも、虎ノ門見てるよと青山さんに声かける方はたくさんいるそう
+10
-0
-
1527. 匿名 2018/10/01(月) 11:21:07
玉城デニー支持派が勝利に湧き、Twitterもネトウヨざまあ〜とばかりに浮かれています
昔の民主党政権の時のように、一度痛い目に合わなければ目覚めてくれないのでしょうかね
それでも大勢の沖縄県民がさきま候補を応援したことはわかりましたし、安倍政権も今後の戦い方を真剣に練り始めてくれることに期待します+26
-0
-
1528. 匿名 2018/10/01(月) 13:10:29
ジャーナリスト白川司さんのfacebookの投稿です。
自民党内で杉田水脈おろしの動きがあるようです。
文中の女性ジャーナリストが有本さんでないことを祈ります。+16
-0
-
1529. 匿名 2018/10/01(月) 13:13:50
>>1528
はすみとしこさんのツイートでそんな話がありましたね。
+6
-3
-
1530. 匿名 2018/10/01(月) 13:27:59
杉田水脈議員に感謝してますし、私はこれからも、ずっと応援します。
ただ、保守内の
「杉田議員は与党議員なので、敵の揚げ足取りに使われるような危なっかしい行動は控えた方がいい」
「杉田議員の愛国心は素晴らしいが、彼女は上記に配慮しない動き方をするので、与党や保守の足を引っ張りかねない」
という批判も理解します。
杉田議員の言動に対する考え方の違いで保守派が分裂するのが、
一番馬鹿馬鹿しいことかなと思ってます。
私はこれからも、もっともっと杉田議員に活躍してもらいたいと思いますが、彼女の行動スタイルが自民党の枠を外れてしまうというなら、与党議員という枠外で活躍してもらうのでも良いのかなと思います。
(ただ、自民党側から離党勧告するのは、熱い愛国心で頑張ってくれた杉田議員に対して申し訳ないように感じますが…)+17
-0
-
1531. 匿名 2018/10/01(月) 13:52:24
虎ノ門レギュラー陣・ゲストの選挙結果への感想ツイートを貼っておきますね
選挙結果は民意だから…と大人に受け止めた上で、今後を注視している方が多いかんじですかね
+11
-0
-
1532. 匿名 2018/10/01(月) 13:53:24
+14
-0
-
1533. 匿名 2018/10/01(月) 15:26:41
サキマさんに入れた沖縄の人だって相当数いるんだよ、民意で括っちゃいけないよ、百田さん!+16
-1
-
1534. 匿名 2018/10/01(月) 15:28:46
>>1529
はすみさんの発言の真偽を尋ねるツイートを受けて、有本さんはきっぱり否定されてますね。
どうなんでしょうかね。
私はどちらの肩を持つというわけでもないですが、Twitterで見る限り、はすみさんは杉田議員完全支持なので、杉田さんに少しでも苦言を呈した方には、かなり感情的になってしまっているように思います。
保守にも色々あるので意見が対立するのは仕方ないですが、是々非々でなんとかまとまってくれるといいなと思うのは虫が良すぎなのか…+15
-0
-
1535. 匿名 2018/10/01(月) 16:18:45
>>1529
>>1534
はすみさんは、有本さんが杉田議員の「悪口」を言いふらしたように捉えましたが、有本さんは自民党関係者に彼女に対する対応をきっぱりと「進言」したのではないでしょうか
国会議員となれば発言の重みが全く違います
私も杉田議員の新潮45のコラムを読みましたが、何も問題はないと感じました
しかし落選中の保守活動家として自由に動き回って発言するのとは全く立場が違ってきます
政治の世界では正義心だけで勝利することはできません
安倍政権の限られた時間の中で憲法改正等を成立させるためには、正誤よりもスムーズに物事を進めることのほうを優先しなくてはいけません
有本さんは聡明ですから、そのことをきちんと見据えて理路整然と関係者に話されたのではないかと、個人的に勝手に推測しています
有本さんは決して杉田議員を貶めようとしたのではないと思っています
+13
-0
-
1536. 匿名 2018/10/01(月) 16:53:39
>>1529
>>1534さんと >>1535さんが
すでに返信なさってるので、横からの蛇足ですみません。。。
はすみさんのその後のツイート見ました。
「(情報源は)伝聞で聞いた話。情報源が誰かはあかせない」
「(悪口とは)かいつまんで書くと杉田をおろせというような事らしい。あとは、想像だけど虎ノ門で言ってたようなこと」
とのことです。
1535さんも書かれてますが、それをもとに
「有本香は自民党に杉田議員の悪口を言っている」
と(本人宛でなく)ツイートするのは早計なように感じます。
はすみさんは、「日本の病巣を斬る!」でも一緒に出演されてた仲間の杉田さんを守りたい…という義侠心が強い方なのでしょうね。
その思いはとても理解できるのですが、他にも、杉田議員と仲が悪いとされる足立議員のことをスプーンおじさんと呼んで揶揄するようなツイートを大量にされており、これも、申し訳ないのだけど言論人としてはちょっと幼稚すぎるというか、かえって杉田さんの足を引っ張りかねない言動では、と思います。
+17
-0
-
1537. 匿名 2018/10/01(月) 17:05:31
>>1535
保守内部がガタガタする事は敵の思う壺ですね。
私自身子宝に恵まれませんでしが、杉田議員の生産性という言葉に傷ついたりもしないし、限りある税収の使い道に優先順位があるのは当然だと思っています。
傷ついた!と騒ぐ女性(たぶんパヨク)には女性代表みたいな顔をするなと怒りさえわきます。
ただ保守系の方々に見られる傾向として不器用な人が多い気がします。
待ち構える敵の罠に、やすやすと引っかかりに行ってしまうというか…
タブーに切り込む杉田議員の言動は常にパヨクが監視していますから、敵を見習って、時にはずる賢く強かに行動していただきたいです。
この程度で潰れてしまわれては困ります。+22
-0
-
1538. 匿名 2018/10/01(月) 17:37:35
>>1536
>>1537
1535ですが、私が言い足りない部分を補っていただいてありがとうございます
青山繁晴さんがいつもおっしゃるとおり、安倍政権は早ければ来年の参院選に惨敗すればその時点で終了となりますからね
立ち止まることはもはや許されないのです
天皇陛下のご譲位や東京オリンピックなどビックイベントが控えている中、ゴタゴタにかまっている時間はありません
保守層も心一つにしていくべきですね
杉田さんも、以前の一個人に戻って活動するのも構わない、ギリギリまで議員として踏ん張る、という心意気で小さくまとまらずに積極的にいってもらいたいです
+17
-0
-
1539. 匿名 2018/10/01(月) 20:17:38
私はニコ生うまく視聴できないのですが、今やっているこの番組に上念さんと有本さんが急遽参加されてるんですよね?
番組内での「重要なお知らせ」が気になる~
+4
-0
-
1540. 匿名 2018/10/01(月) 20:25:09
>>1539
百田さんのツイートより
「(百田尚樹チャンネルで)これまで、私たちが言わなかったことを発表する予定です。 あまり楽しい話ではなく、本当は発表するつもりはなかったのですが、今週、いろんな動きがあり、事務局長や理事らと相談した結果、発表した方がいいだろうということになりました。」
気になる…+9
-0
-
1541. 匿名 2018/10/01(月) 20:47:05
百田チャンネル観てきました。(会員じゃないので無料部分しか観られませんでしたが)
文春から、視聴者の会の前代表だったすぎやまこういち先生と事務局長の小川榮太郎さんとの間に金銭トラブルがあったか、という趣旨の質問が上念さんと有本さんにあったそうです。
恐らく近いうちに記事になるので、先に公表・説明するという趣旨でした。+12
-0
-
1542. 匿名 2018/10/01(月) 20:50:51
>>1541
そうなんですね、情報ありがとうございます!
心配です(><)
ともあれ、先にこの話題に触れておいた方が支援者が安心するだろうと
配慮してくれた百田さん上念さん有本さんに感謝。+10
-0
-
1543. 匿名 2018/10/01(月) 20:53:40
続きです
すぎやま・小川体制の視聴者の会は任意団体(サークルみたいなもの)で、その後お二人とも辞めてから代表百田さん、理事有本さんケントさん、事務局長上念さんで社団法人化したので、前団体とは全く別ものである
すぎやまさんと小川さんが運営費用で揉めていたのは事実だが、双方言い分があるので現求める会では感知しないし、どうこう言えるものでもないというような内容でした。
どうやら文春は小川さんにロックオンしたらしいです。
急ぎで書いたので分かりにくかったらすみません。+18
-0
-
1544. 匿名 2018/10/01(月) 20:56:38
内閣改造で、石田真敏氏が初めて入閣するんですね。
不勉強で石田真敏氏について知りませんでしたが、
今年3月の佐川氏証人喚問で自民党から質問した方とのことです。
当時、テレビ番組で「(森友問題は)国民全員が襟を正す必要がある」と発言して、左翼からバッシングされました。
でも私は、石田真敏氏が言わんとされたかったことに共感できます。
(今の日本でずばっと言ってもマスコミに叩かれるだろうとは思いますが…)
Wikiを見ると憲法改正賛成・アベノミクス評価する・原発は必要派とのこと。
とりあえず期待!
+12
-0
-
1545. 匿名 2018/10/01(月) 21:06:31
連投ですみません。百田チャンネル補足です。
すぎやまさんは資産家なので、小川さんの趣旨に賛同し求める会の運営費用を提供したのですが(百田さん曰く何百万円程度とかとちゃうで、とのこと)、後になって帳簿を見て「この使い方はなんだ?」というようなことがあり、立腹して現在も揉めてるらしいです。
詳細は語られませんてましたが、上念さんが事務局を引き継いだ時点で預金残高数十万に対し、負債(リース債務)が二百数十万円あり、マイナスからのスタートで苦労したとのこと。
リースの高級コピー機、リース代が月数十万円で六年契約とかだったので上念さん大変だったそうです(途中解約でも解約金を取られる)
なんとかやり繰りして今はプラスになり、RDD調査もできるようになった、会員の皆様のおかげですと仰ってました。
ちなみに上念さんが引き継いだ時点で、発足から二年経ってるのに会員が100名もいなかったそうです。今は千数百人いるとのことで、上念さんの経営手腕には驚きです。+19
-0
-
1546. 匿名 2018/10/01(月) 21:10:38
>>1543
丁寧に記載していただきありがとうございました!
m(__)m
なるほど、そうなのですね
現行の百田さん有本さん上念さんの組織は無関係であっても、
左翼がここぞとばかりに攻撃してきそうなのはイヤですね
(><)
なお、たしかに、「放送法遵守を求める視聴者の会」Wikipediaに以下の記載があり、
すぎやま先生時代 → 任意団体
現在 → 一般社団法人
と、組織自体が違うと理解できました。
(Wikiより)
一般社団法人化へ移行と世論調査
2017年8月29日に催された理事会にて、共同呼び掛け人の任意団体の体制から理事を設け、一般社団法人化に向けて体制に構成変更移行を表明し[51]、2018年4月2日付にて、一般社団法人に変更した。+14
-0
-
1547. 匿名 2018/10/01(月) 21:14:53
百田チャンネルレポート、最後に。
百田さん、有本さん、上念さん、今日はいなかったケントさん他役員みんな、求める会から一切お金もらってないとのことです。
百田さん「100円ももらってへんよ!」
有本さん「交通費さえもらってない笑」
調査や受付など運営に関わるスタッフには食事を出すとか、相応の対価は支払っていますが、役員は完全無報酬と笑っておられました。
以上、記憶だけ頼りに書いたので不備があったらすみません。長々と失礼しました。+20
-0
-
1548. 匿名 2018/10/01(月) 21:15:24
>>1545
なるほど~、うーん、小川さん…
これを知ると、新潮45の休刊のドタバタで、有本さんが小川さんを擁護しない冷淡なツイートをされてたのも頷けました。
+13
-1
-
1549. 匿名 2018/10/01(月) 21:25:22
そして小川さんがロックオンされたんだ+11
-0
-
1550. 匿名 2018/10/01(月) 22:05:22
ニュース女子、配信中です~
現在
「アフリカが中国に浸食される?」+11
-0
-
1551. 匿名 2018/10/01(月) 22:18:58
(ニュース女子)
藤井さん、中国がチベット・ウイグルを実質植民地化している件を話して下さってます
有本さんも「正義のミカタ」でとりあげてくれたんですよね
こうして、少しでも広まっていってほしい!
+16
-0
-
1552. 匿名 2018/10/01(月) 22:21:51
文春は旬(?)な人のネタに突っ込んでくるね
小川さんの炎上ですぐに動いたんだろうな
杉田さんの時もすぐにありもしない不倫疑惑としてクソ記事出したし
どっちにしろすぎやまさんとの金銭トラブルってことで心配でもあるけど
保守同士のいざこざ問題は悲しくなるな
詳細がわからないからなんともいえないけど
すぎやまさんも小川さんも互いに言い分あるだろうし
逃げるような人達ではないと思うから
早く互いに納得のいく解決に向かうといいな…
+18
-0
-
1553. 匿名 2018/10/01(月) 22:54:54
内閣改造
防衛相:岩屋毅氏
ってあるけど、なんで小野寺さんじゃないの?
落ち度なんて全くなかったのに?
まだ、一部だけなのでなんとも言えないのですが、正直、ビックリしました。+26
-0
-
1554. 匿名 2018/10/01(月) 23:03:08
(ニュース女子)
民営化すべき国の事業について
上念さん
「NHKは、今、視聴率重視の番組とそうでない番組の二つに分かれている
視聴率重視の番組の方は切り離して民営化すべき」
私も同感です。
スタジオからは
「でも、今のNHKの大河ドラマみたいなクオリティのものは、はっきりいって民営化したら作れなくなるだろうので惜しい」
という声もあがってましたが…
私は、そういう番組(大河とか)は、いわゆる受信料とは切り離してほしい(有料&スクランブルにしてほしい)
+9
-0
-
1555. 匿名 2018/10/02(火) 00:09:18
>>1553
順番待ちの人を大臣にするのはやめてほしい。
そんなの国民は望んでないよ。+17
-0
-
1556. 匿名 2018/10/02(火) 00:45:03
今さらですが、先週金曜に地上波初放送された「海賊とよばれた男」を見ました
Twitter等で見た人から「テレビ版はカットが酷かった」とあり心配でしたが、とても良かったです
涙腺がゆるむシーンばかりでティッシュ箱が手放せませんでした
原作の百田さんと、美しい映像世界を作ってくれた山崎貴監督に感謝
そしてこの映画を「一番好きな邦画」にあげる方が、今の日本の総理だなんてありがたいです
+19
-0
-
1557. 匿名 2018/10/02(火) 02:53:07
>>1553
小野寺さんが留任者の名前にあがっていなかったので、もしや?とは思っていました
頑張っておられたし安定していたし、残念です
片山さつきさんも入閣だとか…どのポジションなのでしょうね
>>1556
私も夫婦でティッシュ片手に涙して見ました
かなりカットしていたとのことですが、十分に作品の良さは伝わり見ごたえがありました
やっぱり百田作品は素晴らしいの一言です!
+11
-0
-
1558. 匿名 2018/10/02(火) 03:07:24
10月にインドのモディ首相が来日しますね。
インド大使館のトップ画が、まだ安倍総理と昭江夫人で
すごく感激したので楽しみです。
ありがとうインド!!
Welcome to Embassy of India, Tokyo (Japan)www.indembassy-tokyo.gov.inWelcome to Embassy of India, Tokyo (Japan)« » « » « » « » « » « » « » « » « » « »India - the most open economy in the world for FDI ...
+18
-0
-
1559. 匿名 2018/10/02(火) 03:12:16
小野寺さん、マティスさんからも信頼されてるのに…
すごいショックです。+20
-0
-
1560. 匿名 2018/10/02(火) 07:35:18
>>1543
詳細な報告感謝します
百田直樹ちゃんねるが見られませんでしたが、このレポートで謎が解けました
昨日の有本さんと杉田水脈さんの件なども、きっと真相が深く眠っているのでしょうね
とにかく現在の視聴者の会は最強メンバーで、会の方向性も明確です
うるさい外野に対しても毅然と立ち向かってくれるでしょう
視聴者の会の会員として応援します+13
-0
-
1561. 匿名 2018/10/02(火) 08:26:41
視聴者の会の件を教えて下さった方、どうも有難うございます!
なかなか保守系全部の動画や情報をチェックするのは難しいので、ここで教えてもらえて助かります。
小川さんも決して、すぎやま先生のお金をどうにかしよう等の邪な気持ちがあったわけではなく、ただ残念ながら、会を上手く運営する能力は持っていなかったのでしょう。
優秀なブレーンがいたらまた違ったのでしょうが…
新視聴者の会は末永く続いて欲しいです。
上念さんの負担が大きいように見えるので、一緒に活動してくれる人(上念さんをサポートしてくれる人)がたくさん出てくるといいですね。
+15
-0
-
1562. 匿名 2018/10/02(火) 08:34:31
本日ゲストは産経新聞の田北真樹子さん
田北さんファンなので嬉しいです
「沖縄県知事選 玉城氏当選」
田北さん
安倍政権にしてみたら、引き続き翁長さんの亡霊というか、デニー政権いや玉城政権と付き合っていかないといけないのかと…
この玉城さん、政治経験は長いけど具体的な政策がないというか反対するばかりで反対の先に何があるのかと
+19
-0
-
1563. 匿名 2018/10/02(火) 08:38:01
百田さん
僕は意外に心配してないというか、なくなられた翁長さんは言動が常軌を逸していたというか
…
数年前から体調を悪くされて、もう自分は失うものは何もないと思ってそういう風になってたのではでもデニーさんはまだ若いし人物的には好人物と言われてる、なので話が通じる部分があるのでは+11
-0
-
1564. 匿名 2018/10/02(火) 08:41:00
田北さん
私は全く逆で翁長さんはもとは自民党の人間だったし…
でも玉城さんはバックに小沢一郎がいるし…
沖縄の状況はものすごく難しい政局になる可能性がある
そういうときに翁長さんなら苦渋の決断ではあっても決め切れると思うけど玉城さんに自分で決めることができるのか
好人物であればそれ故に決めきれないのではないか+12
-0
-
1565. 匿名 2018/10/02(火) 08:57:54
百田さん
もし、これで、では辺野古移転やめましょうとなったら、それにも「反対ー!」といいそう
沖縄はちょっと、反対のための反対になってる
+12
-0
-
1566. 匿名 2018/10/02(火) 09:03:35
来週の火曜ゲストは和田政宗議員!
楽しみー♪
来週の今日はこのトピは期間的に終了してるのかな+19
-0
-
1567. 匿名 2018/10/02(火) 09:05:11
火曜特集は
今年で最後!平成の総理大臣トンデモ語録
これは笑って観れそうだわ笑
いま、平成の歴代総理リスト出てますが入れ替わりが早い!+17
-0
-
1568. 匿名 2018/10/02(火) 09:13:41
森喜朗元総理は神の国発言
これは百田さん田北さんともに何が悪いかわからないと擁護+20
-0
-
1569. 匿名 2018/10/02(火) 09:17:13
百田さん
天照大神の神話の時代から日本の歴史につながってる
神話からつながってるのはとても希少で、他の国では古代ギリシャ
でも古代ギリシャは紀元前に滅んでいる、日本は二千年続いている、とても稀有な国+16
-0
-
1570. 匿名 2018/10/02(火) 09:23:04
いま小泉純一郎氏
こういうの見ると過去の総理ってみんな飛ばしてるぁw
安倍総理は無難な発言をなさる総理だなと改めて感じました+16
-0
-
1571. 匿名 2018/10/02(火) 09:25:51
ワシは小泉純一郎キライ!と連発しつつも、その(マスコミに暴言と問題視された)発言スタイルは擁護する百田さん+15
-0
-
1572. 匿名 2018/10/02(火) 09:43:29
一平ちゃん
次は、満を持しての…鳩山由紀夫元総理ですね
百田さん
もうねーこの人は問題発言の宝庫ですから!
(楽しそう)+16
-0
-
1573. 匿名 2018/10/02(火) 09:46:31
個人的には、鳩山さんだけで特集を組める勢いだと思うw+15
-0
-
1574. 匿名 2018/10/02(火) 09:54:58
野田元総理
「ルパンだって3世までだ」
百田さん
他の発言と比較してスケールも小さいし、ギャグとしてもおもんない、すべっている
一平ちゃん
それにルパンは八世まで単行本が出てますからね←博識+23
-0
-
1575. 匿名 2018/10/02(火) 10:02:32
歴代総理のコーナー、野田元総理が最後を飾りましたけど事実上の大トリは菅直人です
歴代総理の当時のバカ発言をフツフツと思い出しました(麻生さんや森さんは発言が曲解されていたので除外です)
しかしあらためてみると、口あんぐりするほど酷い発言のオンパレード
よく日本がここまでナンダカンダ言いいながら、無事にやってこれたな〜とある意味感心してしまいます
それにしても百田・田北・居島は絶妙に面白いトリオw
+19
-0
-
1576. 匿名 2018/10/02(火) 10:24:39
丸山穂高議員も片山さつきが入閣!?とツイートされてましたが、そんなに微妙というか疑問をもたれるような人物なんですか?
私は名前と服装がいつも派手なきれいさで髪型も昔のアイドルみたいだなぁ~くらいの印象というか知らないので…今のところ女性の入閣は一人だけなのかな?
上川陽子さんもいないですね…オウムのこともあってこれ以上の負担をかけるのはやめておこうみたいな判断なのか
小野寺さんの名前がないのはこれもショックでした。防衛大臣もそんなコロコロ交代させちゃっていいのかなとか色々考えますね
初入閣で名前があがっている方も知らない人が多いのでどうなっていくか不安もあるけど期待も高まります+16
-0
-
1577. 匿名 2018/10/02(火) 13:03:42
だいぶ前の虎ノ門ニュースで、藤井さんが
「アメリカの最高裁判事候補に保守派のカバノーさんがあがっている。
トランプ大統領は(大統領の任期上)ずっと政権にいられる訳ではないが
最高裁判事は引退するまで続けるので、アメリカでは国政の重要トピック」
「保守派のカバノーさんが判事になるのは、保守派にとって大変良いニュース」
と語られてましたね
しかし、最近になり、カバノー氏の学生時代のレイプ未遂を訴える女性がでてもめています。
藤井さんは、この件を米国の左派がお得意の疑惑捏造をして嫌がらせをしていると伝えていました。
このニュース、ここ数日で日本の一般的なサイトにも伝わる程に大きくなり、
一部、日本のジャーナリスト等が
「カバノー氏の性犯罪はあった」
という前提で勝手にコメントしています。
(なお、キャバノー氏という表記の場合もあります)
カバノーさんは日本の保守派にとっても大切な存在だと思うので、藤井さんからの情報を注視しながら守っていきたいです。
藤井さんはTwitterでもカバノーさんの潔白を発信してますし、明日の虎ノ門でも触れてくれるかなと期待しています。
+15
-0
-
1578. 匿名 2018/10/02(火) 13:14:19
>>1559
>>1557
小野寺現防衛相は、韓国観艦式で韓国が
「日本は旭日旗を掲揚せず参加せよ」という大変非常識な要求をしてきましたが
「旭日旗を掲揚して参加する」と、当然の対応をしてくれました。
次の方にもこうした姿勢はもちろん引きついでもらえるとは期待してます。
安倍総理もそのへんの国民感情は理解されてると思います。
韓国が反日をこじらせて、日本への要求が公然と非常識・異常になってきていることも。
+22
-0
-
1579. 匿名 2018/10/02(火) 13:21:55
みなさんご存知だと思いますが、本日発足予定の第4次安倍改造内閣、全員決まりましたね
(画像が縦長でうまくUPできるかわかりませんがあげてみます)
石破派の山下氏が法務かぁ…
+17
-0
-
1580. 匿名 2018/10/02(火) 14:26:48
他の掲示板で、小野寺さんは今体を壊してるみたいと書かれてました。どこ情報かまでは分かりませんでしたが。
本当だとしたら、まずはご自愛頂くのが優先ですね。+24
-0
-
1581. 匿名 2018/10/02(火) 14:31:39
文科大臣に柴山さんか!
日本の教育が少しでも変わってくれればいいよね。
竹田恒靖さんの教科書の検定も通るといいですね。
みなさん言われているように、小野寺さんの件はとても残念です。
+16
-0
-
1582. 匿名 2018/10/02(火) 14:33:37
片山さつきさんは、以前は生活保護の件で斬り込んでくれたみたいだから、ちょっとそのへんやってくれないかなぁ。+18
-0
-
1583. 匿名 2018/10/02(火) 15:42:13
沖縄の潤沢な支援3000億に比べ北海道は…という話がありました
沖縄の貧しい暮らしをよくしようと国が手を尽くしているが
忘れられた島と報道される…となげく田北さんのお話
思いだしたのが集団自決の軍令はつくられたという記事です
これは大メディアは報じませんが…
集団自決は当時サイパンなどの惨劇を聞いた住民同士が
話し合って死のうと決めていたそうです
軍の人はどちらかというとそれを止めた側です
戦後になり生き残った貧しい方たちを救うために
保証金が国から出ないかという話になりました
では「軍令ということにしましょう」と…
それで援護金がその方たちの元に渡せるというのです
そのためにみんなで口裏を合わせたという証言でした
お金というのは怖いですね+13
-0
-
1584. 匿名 2018/10/02(火) 15:43:34
今日、田北さん
「自民党、来年の参院選は危ない。今回の沖縄県知事選の結果を見ても地方票が危ない」
みたいなことを話されてましたね
私も同感です
地方の高齢の方に、正しい保守系情報を伝えるにはどうしたら良いのだろう…+15
-0
-
1585. 匿名 2018/10/02(火) 15:57:50
ネットで見聞きした情報で出どころが不確かな話なのですが、
近いうちに米国が台湾に大規模な軍事拠点を持つという計画があり、実現すれば、あの界隈を守るための拠点としての沖縄基地の必然性は薄くなる。
そうなれば、沖縄の基地は縮小していけるのではと。
もちろんそのようにホイホイとうまくは進まないでしょうが、ここまで沖縄の基地問題がこじれてしまうと、夢物語でもそうなってほしいなぁと思ってしまいます。
仮に実現すれば、日本政府は沖縄への基地負担支援を減らして台湾の外交に予算を使うべきでしょうね。
なんか、そうなったらそうなったで、沖縄左翼はギャーギャー文句を言いそうです。
+9
-0
-
1586. 匿名 2018/10/02(火) 17:21:13
>>1566
ここが終了後は↓のトピを引き続き使うのは駄目でしょうか?
『虎ノ門ニュースpart7』を申請はしてみますが、すぐには採用されないかな?と思うので。
「虎ノ門ニュース」がYouTubeで突然のライブ配信停止 「ガイドライン違反」YouTubeが通告girlschannel.net「虎ノ門ニュース」がYouTubeで突然のライブ配信停止 「ガイドライン違反」YouTubeが通告 DHCテレビYouTubeチャンネルについてのお知らせ | DHCテレビ2018年9月19日、YouTubeはDHCテレビが10月5日に放送を予定していた「真相深入り!虎ノ門ニュース」金曜日について...
+23
-0
-
1587. 匿名 2018/10/02(火) 17:21:24
>>1582
大臣になれば、改革しようとすれば叩かれたり潰されたり、一挙手一投足が揚げ足取りの対象になる
何もしないと無能呼ばわり
小野寺や世耕さんのように、淡々と失言もせずに任期を全うするのって本当に難しい+14
-0
-
1588. 匿名 2018/10/02(火) 17:51:24
>>1587
大臣職を任期を全う出来る人って、それだけクレーバーなんでしょうね。+8
-0
-
1589. 匿名 2018/10/02(火) 19:03:00
虎ノ門ニュース毎日聴いています。
政治経済の勉強になるし、面白いんだけど、
百田さん、こいつアホとかバカとか言い過ぎ
なんだよな~
すんませんってすぐ謝るからまあいいんだけど。+9
-0
-
1590. 匿名 2018/10/02(火) 19:47:34
来週観覧行こうかな+10
-0
-
1591. 匿名 2018/10/02(火) 19:50:20
チラッとしか見えなかったけど、さっき電車内のモニターでニュース女子のCMが流れてた!
なんか嬉しくなっちゃった。+14
-0
-
1592. 匿名 2018/10/02(火) 20:20:34
>>1591
いいですね、電車の広告は皆が見ますし話題にもなります
ネットで人気があるとはいえ、まだまだ世の中には認知されていない部分があります
ひたすら宣伝・拡散あるのみです
まずは視聴してもらうこと、そこから始まるのですから+15
-0
-
1593. 匿名 2018/10/02(火) 21:09:25
>>1585
昨日の青山さんの話でも沖縄米軍基地は縮小傾向という話でしたからね。
扇市政の四年間は政府への反抗と経済縮小に奔走した四年間だった。
米軍基地問題を解決するには政府と協力する以外にないにも関わらず、ずっとボンクラ野党のような糞行動をしていただけの四年間。
デニーさんはボンクラ精神を受け継ぐと断言しているのでこの先韓国並に何も前に進めない未来しか見えないですわな。
今更だが悔しくて仕方ない。
+3
-0
-
1594. 匿名 2018/10/02(火) 21:29:32
大阪市、いいぞー!
市公認の慰安婦像を受け入れたサンフランシスコ市に対して、吉村大阪市長が正式に姉妹都市解消の申し入れをするようです。
(像が設立された昨年秋に申し入れ予定でしたが、直後にサ市のリー市長が急逝されたためリスケされていた)
これはネット世論としてもドンドン後押ししていきたいですね。
あと、朝日新聞等もこの件を経緯段階で報じていたので、国内左翼が吉村市長を攻撃してきそう。
+14
-0
-
1595. 匿名 2018/10/02(火) 21:49:50
西日本豪雨で、被害の大きかった広島等で自衛隊の皆さんが身を粉にして被災地のために頑張ってくれました。
応援したいけど、自衛隊への寄付制度は無い…(´・ω・`)
と思ってましたが、呉の海上自衛隊が公式に販売しているレトルトカレーがあるので、買ってみようと思ってます♪
西日本豪雨の復興支援商品でもありますし、レトルトカレーは災害備蓄にもなって重宝ですよね。
これ、9月末に鉄腕ダッシュで紹介されて大人気になり、呉海自カレーHPは一時アクセス集中で閲覧不能だったとか。
こうやって皆が自衛隊を応援しているととても嬉しくなります!
(なお、この海自カレー人気に乗じて「海上自衛隊は豪華なカレーを食べてる、無駄な贅沢だ」とイチャモンつける左翼がいたようです…嘆かわしい)
+16
-0
-
1596. 匿名 2018/10/02(火) 22:07:31
稲田朋美さんが自民党の総裁特別補佐についたと見ました
稲田朋美さんは日本のためになる方だったのに、マスコミのバッシングでつぶされたと個人的には思ってます。
ネット民の一部もつられてバッシングしたように思い残念です。
(メガネや網タイツのファッションが派手すぎるととられたのか?…稲田さんの地元福井の産業を応援する目的で身に着けていて、スタイリングも娘さんがされてたそうで微笑ましいと思うのに…)
これから頑張ってほしいです。
左翼は荒さがししたり、捏造バッシングの画策で忙しいでしょうね+14
-1
-
1597. 匿名 2018/10/02(火) 23:43:53
長崎を消した地図がテレビで散見されるとのこと…許しがたいです
日本のテレビ局、苦情が殺到して違反が認められたら暫く放送禁止、本当に導入してほしいよ…
(*´Д`)
+18
-0
-
1598. 匿名 2018/10/03(水) 00:22:34
虎ノ門見ると、いかに地上波が偏向報道ばかりだと改めて分かりました。
みやねや終了して、虎ノ門ニュースやればいい+21
-0
-
1599. 匿名 2018/10/03(水) 03:16:01
トゥールムハメットさん、先月末にフランスパリで創設された東トルキスタン独立運動組織の議長に選出されたんですね。
(東トルキスタンはウイグル人のほとんどが住む地区です)
これからも応援しています。
またぜひ、虎ノ門にもゲスト出演してほしいですね。
+16
-0
-
1600. 匿名 2018/10/03(水) 08:21:46
トピ間近ですね、落ち寂しいです
またお会いしましょう+10
-0
-
1601. 匿名 2018/10/03(水) 08:40:47
ゲンちゃんカズちゃんコンビ好きです+14
-2
-
1602. 匿名 2018/10/03(水) 08:45:58
私も見てます♪
さきほど、岩屋防衛相の発言(防衛費2%リアリティない)を早速取り上げてくれてましたね+11
-0
-
1603. 匿名 2018/10/03(水) 08:50:32
藤井さんによると、アメリカでは、中国が米国の新聞紙面の広告を買って印象操作(アメリカ中間選挙介入)やってるのを、トランプ大統領自らツイッターでズバッと指摘してるんですね
羨ましいなあ
日本は「中国の日本への工作活動」を指摘しても、
「そんなものはない、そんなことを言うやつはデマ喧伝家か差別主義者だ!」
と国内で言論統制されてる涙+19
-0
-
1604. 匿名 2018/10/03(水) 09:03:52
今日のいのうええ話は欧州一の親日国家ポーランドなんですね
ポーランド行ってみたいなぁ
ポーランドの観光情報や文化がもっと日本に紹介されるといいなと思います
余談ですが、インドネシアも新日国だったと思うんですが先日の地震で千人を超える方が亡くなっていて大変な事態ですよね
安倍総理はすでに支援の申し入れを表明してますが…地上波ではほとんど報道されてないような気がします+17
-0
-
1605. 匿名 2018/10/03(水) 09:12:46
キュリー夫人もコペルニクスもポーランドの方なのですね+7
-0
-
1606. 匿名 2018/10/03(水) 09:18:13
75年前ポーランドの孤児の方を日本が助けてくれたことへの恩返しと、阪神淡路大震災で被災した子供達を招いたポーランドの皆さん
ポーランドに天皇皇后両陛下が僥倖された時は現地新聞の見出しに大きく
「NIHON BANZAI!」
こんな素晴らしい国とは、、、感涙
一平ちゃん、
「なんっで、こういう素晴らしいことを伝えないんでしょうかね!」
と熱くなってる+20
-1
-
1607. 匿名 2018/10/03(水) 09:19:46
井上さん
「ポーランドは、西の台湾」
「食べものは、僕は世界40数カ国まわりましたけど一番美味しい!!」+9
-0
-
1608. 匿名 2018/10/03(水) 09:21:34
そういえばジョネトラダモスの予言コーナーで
脱チャイナでアジアの春が来るとありました
見事に反中の動きが全世界で広がっていますね+12
-0
-
1609. 匿名 2018/10/03(水) 09:23:18
月刊will、おかげさまで三号連続完売御礼です!
とのこと…めでたい
朝日新聞の陰に隠れてヤバイらしい(朝日化してる)日経ビジネスの検証記事が気になります+20
-0
-
1610. 匿名 2018/10/03(水) 09:39:59
「韓国 またも旭日旗禁止法案を提出」
韓国野党が旭日旗を韓国内で張り出したりすると懲役や罰金とする法案を提出
同時に、旭日旗掲揚した船舶が領域に入ることを禁じる法案も提出されたそう
井上さん
「病院いけ!」
「本当にこんな非常識で無礼なことってあるのかと」
…ふだん穏やかな井上さんも激しい口調
本当に同感です!!!!!+23
-0
-
1611. 匿名 2018/10/03(水) 09:49:19
藤井さん、カバノー判事候補の飲酒トラブルについて
視聴者の方からもぜひ取り上げてほしいと言われたそうです
これ(飲酒トラブル自体は)なんの問題もないでしょ、酒のんでお客さんとケンカするのは誰でもあるでしょ僕なんかも若い頃よくあった、でもそれ自体は問題ではない、逮捕されたとかではないのだから
この人は同時に性暴力疑惑の噂をたてられたがその性暴力が事実無根とわかったので、アメリカのリベラルがなんとかカバノーさんを引きずりおろそうと嫌がらせで飲酒トラブルだなんだと騒いでるだけ、
カバノーさんは結論からいうと非常に立派な人です
(きっぱり!)+17
-0
-
1612. 匿名 2018/10/03(水) 11:50:21
今日、井上さんのトークイベントのチラシにゲストとしてうつってた
山口采希(やまぐちあやき)さんが気になって検索してみました
愛国の歌姫として、CDを出したり、井上さんのイベントや自衛隊関連イベント、被災地支援チャリティライブ等でご活躍されてるようです
視聴してみたら、明るくここちよい、伸びやかな歌声♪
ロックやポップ系は左派が強い中、嬉しい存在を見つけました
これから応援していこうと思います
+16
-0
-
1613. 匿名 2018/10/03(水) 12:00:12
たまに左翼のブログやTwitterをチェックしてます
「次はこういう言論封殺を企ててるんだな」等がわかります
(今日は、図書館に抗議して百田さんの本や新潮45を置かないようにさせようとか見かけた)
また、内閣人事等も保守派はけっこう厳しい目で見たり無関心だったりしますが、左翼はその政治家の過去の保守的言動を素早く調べて「こいつは(左翼にとって)危険人物」とチェックするので、「あ、この政治家って意外に保守活動を頑張ってるんだな」と把握しやすい事が多々あります。
一例として今日みかけたツイートより↓
(平井さんがDAPPIさんの中の人等のとんでもない妄想も入り混じってますが)
------
安倍内閣の新閣僚
片山さつき:在特会のヘイトデモに飛び入り参加
平井卓也:「黙れババア」とネットに書き込み/DAPPIの中の人という噂
原田義昭:杉田水脈と青林堂のヘイト雑誌で対談
桜田義孝:「慰安婦は職業としての娼婦」
柴山昌彦:「同性婚を認めると少子化に拍車がかかる」+13
-0
-
1614. 匿名 2018/10/03(水) 12:06:30
先日、どなたかがお伝えしてくれた視聴者の会の件、公式HPに先ほどお知らせが掲載されました!
会員のみなさま及び当会ご関係者様へのお知らせhousouhou.com平素は当会にご支援とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 10月1日の百田尚樹チャンネルで緊急発表をご覧いただいた方はすでにご存じかと思いますが、先週末に当会の上念司事務局長兼理事と有本香理事が「週刊文春(株式会社文藝春秋)」よ...
+12
-0
-
1615. 匿名 2018/10/03(水) 12:18:25
>>1614
1614です。
文春砲をくらう前に発表して備えておこうという、上念さん達らしい戦略的な発表ですね
なお、上念さんは文春からの
「上念さんは表現者として、小川さんの論文についてどのように評価をされていますか」
に対して、
「そもそも、杉田さんの論文が誤解と偏見に基づく非常に雑な論考と思うし、併せてそれを擁護する目的の小川さん論文も支持しない」
と答えてます。
私は杉田さん擁護派なので、杉田さんの論文に対する考えは上念さんと異なります。
が、上念さんとしてはこう答えないと文春に
「現理事局は小川擁護→現事務局は小川と仲間、今後も金銭トラブルを起こしかねない」
と印象操作されると思います。
なのでこの上念さんの表明を、私は支持します。
さぁ文春はどういう記事をうってくるのか。。。+12
-0
-
1616. 匿名 2018/10/03(水) 13:07:43
上念さんは杉田さんと直接連絡をとって自分の反対の意見も言ったみたいですしね
考えが異なってもお互いが直接話すのと話さないのとではやっぱり違うと思いますし。
有本さんは小川さんにだいぶ怒ってる感じにみえるけど、虎ノ門でも小川さんの話はNGになるのかな
百田さんのときは絶対に杉田さんの話はしないですしね+10
-0
-
1617. 匿名 2018/10/03(水) 13:33:22
野党の新内閣批判に対する丸山ほだか氏のツイートに笑ったw
丸山ほだか @maruyamahodaka
全員野球内閣とかワクワクしないかくとか閉店セール内閣とか、センスないのに無理矢理名前つける必要なし。改造に名付けること自体が昭和の感覚な中で「しないかく」って。「当たり前田のクラッカー」って言われるぐらいの極寒度だが、平成最後の年にもなれば一周回って新鮮なの?+18
-0
-
1618. 匿名 2018/10/03(水) 14:01:43
チャンネル桜が東日本大震災の義捐金を集めた時、週刊誌からお金の流れについて取材を申し込まれたことがあったらしいし、
お金に汚いイメージを植えつけようとしてるんだろうね、視聴者の会に対して。+9
-0
-
1619. 匿名 2018/10/03(水) 14:18:46
>>1618
文春の、視聴者の会に対するネガキャンでしょうね…
「ゴタゴタがあったのは前団体の時、現在は別団体で金銭ゴタゴタには一切関与していない」
これを、しっかり広めていきたいですね。
それと、お知らせ文内の上念さんの杉田さんへの批判の部分を、保守分裂に使おうとする左翼がいっぱい湧いてくると思うんですよね。
(上念サゲ、杉田サゲ、両方あると思います)
これについては
「保守同士でも意見があわない部分もあってもよい、上念さんは杉田さんの国連での活躍等は認めているし、批判は直接杉田さんに伝えてフェアなやり取りをしている」
と主張していこうと思います。
+14
-0
-
1620. 匿名 2018/10/03(水) 14:20:10
>>1614
私も杉田さんのコラムは支持します
しかし同時にコラムが火種となり大炎上したのですから、上念さんが答えた「杉田水脈の意見に反対」というスタンスに賛同します
冷たいようですが、過去の歴史の中にも火の粉を払うために、泣く泣く身内や部下を切った話はたくさん出てきますよね
保守派が仲間同士の争いにかかりきりとなってしまっては、それこそ左翼や反日の思うツボです
自ら蒔いた種は自分で責任を持って刈り取ること
杉田さん、椙山さん、小川さんはご自身でケリをつけるべきです
そして視聴者の会は迷うことなく、偏向報道の監視と拡散、新しい放送のあり方を世間に発信してほしいです
現在の報道姿勢が続く限り、(特に新内閣発足報道を見て)憲法改正は無理だと痛感しましたので…
+12
-0
-
1621. 匿名 2018/10/03(水) 14:21:08
>>1586
賛成です。
ここにおられる方々の情報やご意見は本当に勉強になりますし、虎ノ門ニュースを一緒に視聴してる感じで楽しいですし。
早く次の虎ノ門トピが採用されて欲しいですね。+15
-0
-
1622. 匿名 2018/10/03(水) 14:45:01
はすみさん…また、場が荒れそうなツイートしてる…
とりあえず共有します。
私は、はすみさんのイラストや難民偽装を訴えたこと等は良いと思いますが、現時点では保守分裂を招きかねない発言を繰り返しているのははすみさんではと感じます…
●はすみさんのツイート
(視聴者の会のお知らせを引用した上で)
「私(有本香)は杉田氏を批判している立場なので…」やっぱそうじゃん!
否定してた奴よく読んどけ。
しかしマスゴミも有本(=虎ノ門一派)も、小川榮太郎(→杉田水脈)を本気で潰しにかかってるな。「杉田水脈を排して有本香を政治家に」という噂は、いよいよ本当なのか?
↓
●一般の方の返信
「私」は上念さんですよ。
どちらも支持している私ですが、上念さんも有本さんも小川さんと杉田さんを潰したいのではないです。
番組中何度も、杉田さんには、注意をしていたといってました。揚げ足を取られないようにと。 あと支持しているからこそ、生き残ってもらいたいという趣旨の発言も。
↓
●はすみさんの返信
「私」の部分は私の間違いです。すみませんでした。
虎ノ門一派(有本ファミリー+α)の裏の動きは多方面からの情報提供で筒抜けです。
まぁ噂話であることを祈りますがね。まさか分断工作まがいなことをしてるなんて、誰も信じたくないでしょう。+6
-0
-
1623. 匿名 2018/10/03(水) 14:55:28
はすみさん、Twitterのご自身のプロフィールに
「双極性障害(躁うつ病)」
と書いておられますね
双極性障害の症状として、そう状態の時は、周囲の意見にまるで耳を貸さずに衝動的に他人の悪口を言う症状がでる患者もいるそうです。
(双極性障害の症状で検索するとヒットします)
はすみさんの最近の言動に影響あるかはわかりませんが…+7
-0
-
1624. 匿名 2018/10/03(水) 15:03:42
ちょうどはすみさんのツイート読んできたところです。
虎ノ門勢が有本さんを議員にするために杉田さんと小川さんを潰しにかかってる…みたいな陰謀論というか執着が凄くて、読んでて疲れました
前、Twitterで誰かから「はすみさんがそんな風だと杉田さんの足を余計に引っ張ることになるよ」と言われてたけどスルーですね。
なぜこんなことになってしまったのか+10
-0
-
1625. 匿名 2018/10/03(水) 15:18:27
杉田さん、小川さん、有本さんは何年も前からのお付き合いですよね
本人たちは直接連絡できる仲なのだから、他人が憶測で騒いでもしょうがなくない?+9
-0
-
1626. 匿名 2018/10/03(水) 17:34:58
はすみさんは大切な人はなにがなんでも全力で守る感じですね
それはとても力になることでもあるけど、傍からみると攻撃性が強くて逆効果になってしまうのでは?という発言にもみえます
以前に日本の病巣を斬るでも躁うつ、精神的な病気に関しても発言されていたのをみたのでそれでまとめてしまうのは失礼なことになってしまいますが…
杉田さんを守る姿勢は心強いものがある分、少し冷静になってほしいと感じる部分もあります。
今回の文春の件ではすみさんのツイートに一般の方のリプで百田尚樹チャンネルで有料に切り替わってから杉田さんの悪口や小川さんの経歴疑惑で強く色々言ってたみたいで…
有料会員ではないので詳しくは知りませんが、誰も小川さんに直接連絡とっていないんですかね。
+7
-0
-
1627. 匿名 2018/10/03(水) 17:56:20
上念さんがあれだけ杉田さんを批判するのは勝間和代のことがあるからなのかなと思った+2
-3
-
1628. 匿名 2018/10/03(水) 18:17:13
文春の中吊りが出てたので取り急ぎ。
記事を読まないと何とも言えませんが。
さりげなく杉田さんの写真も使われてますね。
上念さんなんかは、杉田さん小川さんの件は、内容はともかく今回みたいに安倍総理の足を引っ張る結果になってしまうことを危惧されてたと思います。
「生活のためにネットワークビジネス」って、私はネットワークビジネス好きじゃないですけど、さすがに犯罪でもないし別に良くない?って思っちゃいますが。+10
-0
-
1629. 匿名 2018/10/03(水) 18:50:36
>>1586
>>1621
なぜこんな簡単なことに気が付かなかったのか、、、ナイスアイデアです
今後もこの手法使えますね+3
-0
-
1630. 匿名 2018/10/03(水) 19:21:49
希望の党が参議院で維新に統一会派を打診してるのですね
今は中山恭子先生・松沢しげふみ氏・行田邦子氏の三名ですかね
今は希望の党に潜り込んでいた民進系の輩はほぼ出ていっているので、統一してもそんなに維新に害はない、むしろ双方にメリットがあるよう感じます
+8
-0
-
1631. 匿名 2018/10/03(水) 19:52:12
>>1630
ダメダメ、希望の党は選挙の為なら簡単に信念を変えるダーティーな手垢が付きすぎてる。
維新が一方的に利用されるだけ。
希望の党は民主に乗っ取られて中身のない形骸の党になってる。
+5
-0
-
1632. 匿名 2018/10/03(水) 20:29:24
>>1630
今、希望の党の参議院枠で残っているのは
中山恭子氏→保守
松沢しげふみ氏→保守
行田邦子氏→謎
かなと思うので、現時点の中身では民主に乗っ取られた形ではないと思います。
ただ、維新支持派の間でも、希望は民主に乗っ取られて支持率がゼロになったイメージが強いでしょうのであまり賛成されないかもしれませんね。
現時点の希望の中身を見て前向きにとらえてもらうことができれば、貴重な保守派野党のパワーアップに繋がるかもしれないので、頑張ってほしいです。+7
-0
-
1633. 匿名 2018/10/03(水) 22:03:48
>>1630
再出発するにしても、希望の党というネーミングは封印した方がいいですね
党名に小池百合子、旧民主党の色や手垢が付き過ぎてしまいました
新しい名前で出直して安倍政権にお力添えをしてください
ぜひ中山恭子さんには最後に一花咲かせていただきたいです
維新とも話し合って上手く連携できれば最高です
+7
-0
-
1634. 匿名 2018/10/03(水) 22:15:12
モーリー・ロバートソンって、昨夏のモリカケの時は割とまともにマスコミ批判してたのに、これ読むと日本文化を理解もせずに余計な左翼発言する典型人物なような…
+8
-0
-
1635. 匿名 2018/10/03(水) 23:16:25
あまり嬉しくないニュースで申し訳ないですが、、、
深田萌絵さんも、本日のツイートを読むと、はすみさんの主張と同じようなことを匂わせている感じがします。
とりあえず共有しておきますね(´・ω・`)
深田萌絵 @Fukadamoe
一連の杉田叩きの本流は「安倍降ろし」の「左寄り」ですが、一部は、「与党の国会議員枠」を狙っている人たちという複雑な構造です。
野党落選議員系、野党次の選挙で消える議員系、議員枠を狙う論壇系。
「いつかは与党にリクルートされたい」と願う人の心に右も左もないのかも。
(ツイートはここまでです)
深田さんが本日公開したブログ記事+4
-0
-
1636. 匿名 2018/10/03(水) 23:25:07
>>1634
教育勅語からなぜ生産性の話になるの?
この人トランプ嫌いでテレビでロシア疑惑を嬉々として解説してた。
トランプいつ弾劾されるんでしょうねぇ+6
-0
-
1637. 匿名 2018/10/04(木) 00:21:07
>>1634
モーリーさん、苦手です。
テレビ見てて、コメンテーターに彼がいるとちょっと損した気分になります。
トランプが嫌いなんですよね。それでいて、オバマが広島訪問したときは感動したと言ってました。
アメリカのインテリ層によくある、民主党好き共和党嫌いの人なんでしょう。
前新潟県知事でしたっけ、IYIと表現されていたのは。
モーリーさんにもちょっと、それを感じる。今、売り出し中の山口真由さんにも。
頭がいいってことと人の心を掴むってのは違うんだなあと、つくづく思います。
+12
-0
-
1638. 匿名 2018/10/04(木) 00:54:21
私もモーリー大嫌いです。
フジでよくコメンテーターやってますよね。お察しです。
上念さんみたいに、何か異なる意見がある場合に本人に直接言うのは賛成です。
でもSNS等に出す人は正直どうなのかな?と思います。
相手が反論したくても出来ない場合もありますよね?直接言った方が伝わると思うのですが。
維新でもありましたがSNSは誤解を招くことも多いので何でも直ぐに発信するのは、賢くない気がします。+9
-0
-
1639. 匿名 2018/10/04(木) 01:29:09
はすみさんは前から苦手。
やっぱり変な人だった。+5
-0
-
1640. 匿名 2018/10/04(木) 01:42:02
保守の足ひっぱる短絡的な人達に辟易。+6
-1
-
1641. 匿名 2018/10/04(木) 06:14:53
正直有本さんだって、かなり陰口や敵(嫉妬者)がいるんじゃないかと思います
美人で弁が立ち一般人に人気があり、うるさ型の論客のおじ様方を多数味方につけ、政界にもパイプを持ち安倍総理まで番組に呼べるほど懇意にしています
さらに金美麗さんや櫻井よしこさんなど、保守の憧れの女性重鎮にも可愛がられています
有本さんは、批判覚悟でストレートに斬り込む杉田水脈さんとは対照的で、地上波にも声がかかるほど言葉選びが上手で、決してスキを見せたり喧嘩したりボロを出さないタイプです
杉田VS有本の構図になるのも、その完璧さが鼻につくからなのでしょうね
+13
-0
-
1642. 匿名 2018/10/04(木) 08:23:03
本日の虎ノ門
さっそく文春砲の件をとりあげてますね
+9
-0
-
1643. 匿名 2018/10/04(木) 08:25:45
有本さん
(小川さんについて)
個人的に論客としての小川さんは高く評価しているし、話すと楽しい人、
でもこのすぎやまさんとの件はよろしくないので(当事者同士で)早急に解決していただきたい
+9
-0
-
1644. 匿名 2018/10/04(木) 08:26:07
視聴者の会の件もそうだけど、最近保守派の論客が一人一人潰されていっている印象が拭えない
保守派同士はもめている場合じゃないよね+19
-0
-
1645. 匿名 2018/10/04(木) 08:28:47
文春の記事は、現視聴者の会の回答を割とそのまま(曲解表現せず)載せたようですね
ホッ+7
-0
-
1646. 匿名 2018/10/04(木) 08:34:35
今日の有本さんのファッション、似合ってないわ…+4
-0
-
1647. 匿名 2018/10/04(木) 08:46:28
>>1646
珍しくイエベ色(オータム?)の衣装ですね
確かに有本さんのクールな美しさがあまりひきたってないかもです+4
-0
-
1648. 匿名 2018/10/04(木) 09:09:49
>>1647
そうですね、顔色が良くないように見える。パーソナルカラーって重要ですね。+5
-0
-
1649. 匿名 2018/10/04(木) 09:14:19
柴山昌彦氏の教育勅語についての発言が野党にバッシングされてる件について
有本さん
テレビで教育勅語についてワーワー言っている人達は、教育勅語を知らない人達だと思うのね
教育勅語の口語文訳読み上げる有本さん
有本さん
これ、何か問題あると思う!?+10
-0
-
1650. 匿名 2018/10/04(木) 09:16:56
ネットで拾ったものですが
「教育勅語口語訳(国民道徳協会訳文)」
を貼っておきますね
私は私達の祖先が、遠大な理想のもとに、道義国家の実現を目指して、日本の国をおはじめになったものと信じます。
そして、国民は忠孝両全の道を全うして、全国民が心を合わせて努力した結果、今日に至るまで、美事な成果をあげてまいりましたことは、もとより日本のすぐれた国柄の賜物といわねばなりませんが、私は教育の根本もまた、道義立国の達成にあると信じます。
国民の皆さんは、子は親に孝養をつくし、兄弟、姉妹は互いに力を合わせて助け合い、夫婦は仲むつまじく解け合い、友人は胸襟を開いて信じあい、そして自分の言動をつつしみ、すべての人々に愛の手をさしのべ、学問を怠らず、職業に専念し、知識を養い、人格をみがき、さらに進んで、社会公共のために貢献し、また法律や、秩序を守ることは勿論のこと、非常事態の発生の場合は、真心をささげて、国の平和と安全に奉仕しなければなりません。
そして、これらのことは、善良な国民としての当然のつとめであるばかりでなく、また、私たちの祖先が、今日まで身をもって示し残された伝統的美風を、さらにいっそう明らかにすることでもあります。
このような国民の歩むべき道は、祖先の教訓として、私たち子孫の守らなければならないところであると共に、このおしえは、昔も今も変わらぬ正しい道であり、また日本ばかりでなく、外国で行っても、間違いのない道でありますから、私もまた国民の皆さんと共に、父祖の教えを胸に抱いて、立派な日本人となるように、心から念願するものであります。+8
-0
-
1651. 匿名 2018/10/04(木) 09:27:32
有本さん
柴山さんには、文部科学省という腐った省を大改革してもらわないといけませんから
スタジオ爆笑
石平さん
野党のこの内閣批判が「ネトウヨ内閣!」
みんなネットだけで発信してるわけじゃないのに!
…我々ネトウヨが内閣作る時代になっちゃった!
なろうよみんなでネトウヨに!
有本さん
石平さんだって、(生まれの国の)中国では「リベラル左派」になると思うのに、日本では「右翼」って言われるのよね
石平さん
俺がネトウヨって言われてる
俺、新聞でもテレビでも言ってるのになんで俺がネトウヨ?
。。。なお、石平さん、東大より偏差値高い大学卒ということがこの話の流れで中で発覚+11
-0
-
1652. 匿名 2018/10/04(木) 09:31:49
石平さんの「ですわなNOTE!」
中国流の美意識 花はすなわち団子
中国では、花の価値がその美しさにあるのではなくて
この花が開くとお前たちのところに富貴がくるぞ、金持ちになるぞ
これが中国の価値観+9
-0
-
1653. 匿名 2018/10/04(木) 09:32:44
石平さん北京大学出身なんだよね
この前の大学の世界ランキングで北京大学が東大抜いてアジアで一番になってたね+12
-0
-
1654. 匿名 2018/10/04(木) 09:51:53
虎撮り!
石平さん
Twitterで(デニー氏離党関連の)自由党の議員調達ぶりを「餃子の王将」の餃子で例えたところ、フォロワーから「石平さん!そんなものに例えると王将の餃子に失礼ですよ!」笑
有本さん
「餃子の王将といえば百田さんなんだけど、
百田さんに差し入れで王将の餃子をテイクアウトで買っていったのよ
で王将の餃子ってお店で食べるのもいいけど、買ってちょっとたってから食べるとさらに美味しいのよね
百田さんによると、買ってかえって冷蔵庫にいれといて、翌日位に温めて食べるともっと美味しいって」+7
-0
-
1655. 匿名 2018/10/04(木) 09:57:09
「米政府がウイグル族弾圧で制裁か」
有本さん
亡くなられた中川昭一さんが、当時、ウイグル問題に最も熱心な方だったんですよね
…
当時、人権派を主張していた鳩山さん達がウイグル族のラビア・カーディルさんに会うと言っていたが、中国の圧力があり、直前になってその圧力で腰がひけて会うのをやめた
でも、中川さん達はラビア・カーディルさんに会った
+14
-0
-
1656. 匿名 2018/10/04(木) 09:57:33
石さんってスーパーエリートなんだ
でも学歴で物事を判断する人ではないし凄い人+13
-0
-
1657. 匿名 2018/10/04(木) 10:00:06
今日、一平ちゃんの最後のコメントが
…本日のコメンテーターはジャーナリストの有本香さんと、「写真家の」石平さんでした!
だった気がする
石平さんの写真好きです(*^^*)+5
-0
-
1658. 匿名 2018/10/04(木) 10:11:08
有本さんは冒頭から、視聴者の会の見解をあらためて説明してくださいました
小川さんの金銭トラブルにも触れましたが、交流があったことを含めやや擁護姿勢も見られました
しかし杉田さんの名前は一切出さず、これが有本さんの答えなのですね
これからは無駄に争うことなく、互いが自分の信念に基づいて進むしかないでしょう
私達はそれぞれが応援する人を見守る一方、広く公正な視野で今後の流れを見ていかなくてはいけませんね
+4
-0
-
1659. 匿名 2018/10/04(木) 11:51:47
昨日10月3日が中川昭一さんの命日なんですね。
日本のために色々と有難うございました。どうぞ安らかに。。。
より良い日本になっていくように微力ながら頑張りますので、
笑いながら見守っていてくださいね。+16
-0
-
1660. 匿名 2018/10/04(木) 12:38:02
ネットで拾った画像ですが、改憲スケジュールの参考になるのでUPしてみます
+8
-0
-
1661. 匿名 2018/10/04(木) 12:57:39
ちょっと考えてみましたが、私は現時点では今回のはすみさんの主張を支持できないです。
理由は、はすみさんが主張する
「有本さん達が杉田さんをおろせと主張して議員の座を狙っている」
について、事実として確認できる情報が何もありません。
その状態で
「でも疑惑がある」「疑惑の根拠を私は知っている」
と繰り返していますが、それでは、今年春に森友のガチネタがあると匂わせて日本を混乱させた朝日新聞とやり方が同じです。
こうしたはすみさんの発信は杉田さん擁護の益にならないし、保守界隈が混乱するだけです。
保守派は、はすみさんのこの説にははっきりと一線をひいた上で今後の経緯を見た方が良いと思います。+8
-0
-
1662. 匿名 2018/10/04(木) 13:18:47
田舎だからか文春がまだみあたらない…
WiLL編集部のツイート↓
『週刊文春』(10/11)も指摘していますが、小川榮太郎氏の論文が『新潮45』の休刊を招いたことはご承知の通りです。弊誌は、現編集体制に移行した2016年4月以降、小川氏を起用しておりません。論壇誌として「本件につきコメントを」と取材依頼がございますが、受ける立場にないことを申し上げます。
WiLLは小川さんとはもう関わりたくない感じなのかな?
北村弁護士も以前WiLLに苦言を呈するようなツイートをしていましたが…+5
-0
-
1663. 匿名 2018/10/04(木) 13:19:40
1661です。
補足ですが、今回の説を唱えているのはあくまではすみさんで、
杉田さんはこの話と無関係だと思ってます。
(はすみさんが杉田さん擁護なのでいっしょくたにとらえられがちだと思いますが)
私は杉田さんは日本にとって貴重な人だと思うし、これからも応援します。
+8
-0
-
1664. 匿名 2018/10/04(木) 13:36:19
保守論客の中でも杉田議員、小川さんの論文の解釈も考えも違っていてそれはそれで個人の意見として受けとめるし理解できるけど、有本さんの杉田議員が被害届出したことに関して言ったことだけはありえないと思ったわ。自分だけならまだしも家族にまで危害が及ぶかもしれないことを予告されていたのに、あの発言にはがっかりした。どこか私の中で有本さんを盲目的にみている自分がいたからよけいにそう感じる部分があったのかもしれないけど、これでを機に冷静にみることができるようになれたと思う。もちろん有本さんはじめ、虎8メンバーはこれからも応援しているし観ていくつもりだし、杉田議員も小川さんも変わらずに見守っていきたいです。+7
-0
-
1665. 匿名 2018/10/04(木) 13:37:14
はすみ説なんてまともに相手してる人なんていないと思うよ
いるとしたらよくいる低リテラシー隠謀脳の人くらい+7
-0
-
1666. 匿名 2018/10/04(木) 14:13:13
>>1665
そうですね、はすみさんのTwitterみても、有本さん中傷ツイートにいいねしたり賛同コメントしてるのは、左の人とか保守偽装の人ばかりでした+8
-0
-
1667. 匿名 2018/10/04(木) 14:22:25
そういえば、明日10月5日の虎ノ門ニュースはあのライブ配信予定を削除された回ですよね?
明日コメンテーターのオジキ・武田教授が笑い話で
「まだ放送されてないのに何で判断したんだ」
「俺たちという人間を見てNGとされたのかw」
と言ってたのが面白かったですが…w
明日、ちゃんと配信されるか気になりますね+14
-0
-
1668. 匿名 2018/10/04(木) 15:01:30
話はズレますが、杉田水脈さんのことでずっと気になっていたことがあります
千葉麗子さんとの交友です
彼女はアイドルからIT起業家、ヨガインストラクター、左翼活動家から保守に転身したという多彩な経歴の人
ネット番組での共演も数多く、公私ともに姉妹の様にとても仲がいいようです
でも番組内でのベッタリ感はいつも不快でした
千葉さんは杉田さんを必ず「お姉ちゃ〜ん、お姉ちゃ〜ん」と呼ぶのが耳障りでした
彼女もあたりまえのように呼ばせています
思想はまっすぐで行動力も大変優れているのに、飲み会で酔っ払って維新の悪口を言ったり、言動を注意されていても自重しなかったり
本人に悪気はなくても、どこか甘い部分があり騒動の元になるのかも…と
杉田さんにはこれから長く活動するためにも、もう少し考えてほしいと思います
+2
-0
-
1669. 匿名 2018/10/04(木) 18:08:54
nokkoさんという人がちょいちょい前からいろんな情報を出してるけど何者なんだろう…師匠がいるみたいでその人からの情報が多いみたいだけど+1
-0
-
1670. 匿名 2018/10/04(木) 19:34:49
急上昇ランキング1位!+12
-0
-
1671. 匿名 2018/10/04(木) 21:16:42
>>1670
嬉しいです♪
今日は、有本さんの教育勅語読み上げがあったので、あれを聞いて教育勅語の中身を知ってくれた人が多いだろうなぁ
「マスコミや野党が教育勅語をバッシングしてるからどんな内容なのかと思ったら、
ごくまっとうな当たり前の内容じゃん!」
ってビックリする人多いと思う+9
-0
-
1672. 匿名 2018/10/04(木) 21:40:16
>>1671
もっともっと多くの人に知ってもらいたいですね
情報番組やワイドショー大好き組には特に!+7
-0
-
1673. 匿名 2018/10/05(金) 03:19:34
BuzzFeedだし少し前の記事ですが、ツイッターで回ってきてあまりに酷かったので共有します。
高橋源一郎氏による教育勅語の現代語訳…。
共有してPV増やすのもあれなんですが、腹立たしい。
教育勅語を現代語訳してみた結果…… 小説家・高橋源一郎さんのTwitterが話題にwww.buzzfeed.com「はい、天皇です。よろしく。ぼくがふだん考えていることをいまから言うのでしっかり聞いてください」
+4
-0
-
1674. 匿名 2018/10/05(金) 07:14:13
>>1673
ひ、ひどすぎる!著名人使って言わせれば何でもありなんて
↓これも昨年憲法記念日に本放送、建国記念日に再放送されたトンデモ番組です!
検証なんて二の次、やったもんがちは許せない
午後からは「虎ノ門ニュースの配信停止トピ」に移ります
+6
-0
-
1675. 匿名 2018/10/05(金) 08:21:27
>>1667
本日分、無事に?デンジャラスにライブ配信されてますね+5
-0
-
1676. 匿名 2018/10/05(金) 08:31:50
枝野氏 政権交代に意欲のニュース
武田教授
「僕は、枝野さんって都知事の小池さんと似た匂いがするんです」
「枝野さんこそが改ざん隠蔽をしてるんです。原発事故のときに」
「枝野さんや小池さんがいるのって日本の社会にとって非常にマイナスになると私は思います」+5
-0
-
1677. 匿名 2018/10/05(金) 08:37:22
>>1673
ひ、酷すぎる…
リンク貼って頂いた記事の中で、特にひどい印象操作と感じた部分を貼っておきます。
Buzzfeed、現在の編集長は元朝日新聞デジタル編集部の古田大輔氏。
ここでも朝日新聞の名が!!
+5
-0
-
1678. 匿名 2018/10/05(金) 08:44:41
沖縄県知事選の結果について
武田教授の意見(ざっくり要約)
これが沖縄の方の民意だから、本土の人は一度しっかり受け止めて、もちろん日本を防衛しなければいけないという前提の上で、(基地の場所を沖縄でなく)九州ではどうか等の議論をしないといけないと思う+4
-0
-
1679. 匿名 2018/10/05(金) 08:50:23
武田教授
僕が沖縄の人に対して言いたいことは、
基地反対運動を自分達でやりたくないからと言って、外国の人々に反対運動をやってもらう、でニュース女子でもとりあげたような問題、例えばその反対運動する外国の人達が暴力沙汰をおこしてしまう…となれば、それは本土から沖縄への人々への理解は得難くなってしまう+4
-0
-
1680. 匿名 2018/10/05(金) 08:55:16
武田教授
中国の人には悪いけど、
中国の人が恩をあだで返したり嘘をついたりするのは、歴史的なことなんだよ
日本は素晴らしい国に住んできたから…我々(日本人)の常識は、世間(世界)の常識と違う、と思った方がいいんだよ+8
-0
-
1681. 匿名 2018/10/05(金) 08:58:35
武田教授の虎ノ門サイエンスは「ノーベル賞解説!」
今回の本庶佑さんは素晴らしい、出来すぎている
…手放しで褒めちぎる武田教授
+6
-0
-
1682. 匿名 2018/10/05(金) 09:01:27
免疫と西洋医学での治療について、病気を治せるのは免疫だけ、
今回のノーベル医学賞は「免疫の阻害要因を排除して免疫系を活かす。」もの
(…少し難しい話ですがとても興味深いです!)+5
-0
-
1683. 匿名 2018/10/05(金) 09:17:33
一平ちゃんによる地震速報読み上げ
北海道のみなさん、お気をつけて+5
-0
-
1684. 匿名 2018/10/05(金) 09:18:19
虎ノ門サイエンスを聞いて、オジキ
「この話聞くと、『STAP細胞が存在するなら、見せろ!』なんていうのがいかにナンセンスかわかるね」+5
-0
-
1685. 匿名 2018/10/05(金) 09:25:24
オジキのトラ撮り!
虎風荘(阪神タイガース2軍の合宿所)食堂の牛丼
すごいw
そしてオジキはタイガースファン、イメージにぴったりすぎるw+5
-0
-
1686. 匿名 2018/10/05(金) 09:40:13
「イラン シリア東部に報復攻撃 弾頭ミサイル6発」
「ウクライナ海軍艦艇 ロシアEEZに入る」
武田教授
アメリカの中間選挙は、アメリカの軍事産業と、アメリカのトランプを中心とする平和勢力の戦い
(ニュース項目について)
こういう記事をとりあげるということは、この虎ノ門ニュースもアメリカの軍事産業のフェイクにひっかかっている
…
ユダヤ資本勢力とアメリカの軍事産業、マクドナルドとかそういうグローバル企業、
この3者で世界に紛争をバラまいた
(。。。武田教授すごい!馬渕さんのお話ともリンクしそうですね。保守派でもこのへんは全く触れない方多いのでワクワク)+8
-0
-
1687. 匿名 2018/10/05(金) 09:56:24
今日の配信面白いね〜+7
-0
-
1688. 匿名 2018/10/05(金) 10:02:20
ほんと、祖国の事を思って真実を報道するって当然のことなのにそれが阻まれるって
改めておかしな世の中だよね〜
右も左もいろんなスタンスがあっていいけど
いくらなんでも右が少なすぎるし阻まれるすぎるわ。+8
-0
-
1689. 匿名 2018/10/05(金) 10:46:36
>>1688
NHKではオバマ⤴トランプ⤵が朝のトップニュース
狂っているとしか思えない
あれこれ拡散や発信して懸命に訴えても、腐りきったマスコミの手に落ちてしまった現状打破の方策は、NHKのスクランブルか解体&電波オークションしかない
ここをなんとかせねば+6
-0
-
1690. 匿名 2018/10/05(金) 11:12:29
>>1677
高橋源一郎ってパヨクの室井佑月が4番目くらいの嫁で、とにかく結婚離婚を繰り返してるクズ作家ですよね
作品読んだことないし興味もなかったんですが、そもそも思想自体がここまでクズだとは思わなかったです…
老害の極み!怒+7
-0
-
1691. 匿名 2018/10/05(金) 11:19:59
寂しいですけど、ここの書き込みは今日まで(15時過ぎくらい?)ですよね。
ご挨拶するにはちょっと早いですけど、皆さんとの情報共有、有り難かったし楽しかったです!
新しいトピが立つまで、
>>1586さんが提案してくださったトピでお会いできたら嬉しいです。+3
-0
-
1692. 匿名 2018/10/05(金) 12:59:45
このトピが立ったときは安倍総理出演でテンションが最高潮でした。ひと月は早いものですね。
リアルでは政治の話ができる相手はいないので、虎ノ門トピは本当に有難いです。
誘導先の「配信停止」トピに移動します。
謎のガイドライン違反だった今日の番組、無事配信できて良かったです。+4
-0
-
1693. 匿名 2018/10/05(金) 13:32:21
>>1691
私も移動します
フジテレビのバイキングに石破茂と伊藤惇夫が出演中
お決まりの芸能人による石破アゲアゲ、安倍内閣叩きサゲを延々とやっている
そのまんま東の石破茂持ち上げが特にひどくて気持ち悪い
石破は本当に引っ込んでほしい
では新トピでお会いしましょう+4
-0
-
1694. 匿名 2018/10/05(金) 14:24:37
私も配信停止トピに行きます!
パート7も早く立つと良いなあ~+3
-0
-
1695. 匿名 2018/10/05(金) 14:28:04
投稿できなくなる前に!
今日の21時から櫻井よしこさんの言論テレビにガースーこと菅官房長官がご出演されるそうです。
お時間のある方はぜひ!
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
沖縄知事に玉城氏初当選 政権支援の候補破る 最大の争点だった米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画に、玉城氏は「反対」を主張してきた。県民は翁長雄志(たけし)知事が当選した前回知事選に続いて、辺野古移設にノーを突きつけた形となった...