-
501. 匿名 2018/09/06(木) 16:32:12
昨日、米粒写経の漫談観てたら、歴史上の人物がパリピに変わってて面白かった。
百田さんの歴史の本も買うけど、歴史の勉強したいなら居島さんの動画を観るのもおすすめ。あとは、竹田さんの古事記とかをわかりやすく説明した本。+27
-0
-
502. 匿名 2018/09/06(木) 16:34:43
>>498
上から目線おっつーとしか思わん。
+15
-1
-
503. 匿名 2018/09/06(木) 16:37:00
>>491
全く同感です。
朝日新聞解約運動とか視聴者の会とかは立派だけど、例えば今年韓国に初めて行って、しかも日帰りなのに「韓国人で反日はいなかったのにヘイト発言してる奴はなんなんだ?
俺は渡来人家系だよ文句あるか!
バカ、ざけんじゃねーよかかって来いよ」とか言う発言は頂けませんね。
そもそも東日本大震災の時に日本に寄付金送るのは反対という世論が9割に達し在日のみに寄付した事とか知ってるのかと言いたくなりますね。
後、被災地で支那朝鮮人らが多くの御遺体を損壊して指輪や金歯取っていったり、滅多刺しにしてたり金庫荒らしたり、孤児女児を付け回したりした事とか、他にも色々。
2月とか今月とか支那料理店に1ヶ月ほど帰国するのでお休みしますの貼り紙とか見ると、二度と日本に入って来るなと言いたくなりますね、
韓国人らに対しても東南アジアに対してもですが。+57
-1
-
504. 匿名 2018/09/06(木) 16:39:58
>>502
上で韓国中国の話が出てたから取り急ぎ書いたんだけど…
DHCに対して韓国中国で販売するななんて言えないし割り切るしかないのかなーという意味で。。
失礼しました。+27
-0
-
505. 匿名 2018/09/06(木) 16:40:36
安倍応援デモについては放送してたと思うけど。
虎ノ門観てるからといって安心するかな。
むしろ政治への関心が深まって、色んな政策について
国益になるかどうか考えたり、ニュースの裏を読む習慣がついたよ。
色んなニュースソースから情報を得る事は正しいと思うけどね。+38
-0
-
506. 匿名 2018/09/06(木) 16:40:53
>>497
>>432
アホという割に非常に理路整然と書かれてますよ、お二人とも。
そもそも本当にアホな人は自分がアホだと気付いてないし良いもしません。
賢い人ほど、謙虚です。+22
-0
-
507. 匿名 2018/09/06(木) 16:43:59
>>491
上念さんはまとめサイト的存在だと思ってる。
他の人の持論の紹介が多いけど、上手いこと話してくれるから要領よく知ることが出来る。
まあ、右翼は馬鹿だと声を荒げるのと、100%外れる予言者は有能という話はまたかと思っちゃうけどねw+38
-1
-
508. 匿名 2018/09/06(木) 16:48:08
大高さんの丁寧で地道でちょっとマニアックな取材が好きです。
ミキペディアは毎回驚き。+62
-0
-
509. 匿名 2018/09/06(木) 16:48:27
>>470
カルデロン典子とかで特例作っちゃたりしてるから、もう鵜呑みにできない。
パヨクは東南アジアンとかも上手く仲間に取り込むからねぇ。
そのカルデロンも何も知らないお人好し日本人の募金で何不自由なく大学まで卒業できたんだよね。
しかも、これまた特例で万引きで強制送還されて入国禁止の筈の両親も日本に一時入国許されて募金を食いつぶしてなんて話も聞いた。
+10
-0
-
510. 匿名 2018/09/06(木) 16:52:07
>>470
帰国するつもりの連中らが日本で家とか買うはずないもんね。
勿論、民泊とかで儲ける為に買ってる奴らも沢山いると思うけど。
ローラの父親だって国保詐欺で再犯なのに強制送還されないし、あの豪邸だって詐欺で得た金で買ったんだと思う。
娘がデビューする前くらいに購入してると思うから。
ましてママ母が支那人なら色々ノウハウがあるたろうし。+28
-0
-
511. 匿名 2018/09/06(木) 16:56:26
+49
-0
-
512. 匿名 2018/09/06(木) 17:00:27
明日はモーストデンジャラスコンビ♪
生では見れないかもだけど、楽しみだー
+35
-0
-
513. 匿名 2018/09/06(木) 17:00:36
>>477
日本が移民受け入れ第4位の国と言われてても、在日らをカウントしないでその数であって、在日らを数に入れたら実質1位だと思う。
そう言う様にロジックを上手く使い分けたりしてるもんね。
警視庁も在日らの犯罪統計をつい最近まで出し渋ってたって。
渋々ながら最近出す用になったけど家系問題の役人の様に改竄して過少報告してると思うしね。
移民を受け入れるのも外国人犯罪がないんだからいいでしょうなんていう論理で入れてたんだから本当にタチ悪い。
警視庁も創価大がエラートコースに乗るみたいだし、外務省、財務省や法務省の中にも創価何とかグループというのがあるみたいだし、そんなカルト反日宗教が連立組んでる事自体が問題でスミダ…+20
-1
-
514. 匿名 2018/09/06(木) 17:01:03
>>504
虎ノ門ニュースでも皆さん話されてますけど、その国の全員が反日でもあるまいし、中韓に売らないというのもまた方向性が違う気がしますが。
日本に買いに来るのは簡単な距離ですし、本国で買えなければ、日本で爆買いして品薄になられたり、転売され儲けられても困るし。
すぐに消された動画ですが、とある韓国人が韓国政府の教育や歴史認識や日本に対して謝罪要求はおかしいと客観的に見て説明した動画がありましたが、見応えありましたよ。
私は、中国や韓国は未来永劫行きたくないですが、皆が変な人達とは思いません。
極力避けたいですけど、その方の発信により韓国教育の捏造の酷さを知れたし参考になりました。+9
-1
-
515. 匿名 2018/09/06(木) 17:04:10
>>507
ちょっとゾンビネタも鬱陶しいよねぇ、正直。
良く飽きないでやるなぁと思う。
寧ろ、ヒゲ付けてなぎら健壱とかたまには趣向変えてもいいのではないかとも思うくらい。+3
-13
-
516. 匿名 2018/09/06(木) 17:04:35
このツイート読んで、その通りだなぁと思いました
ヘンな編集・捏造をぶちこむメディアを挟まない、新しい報道が日本でも幕開けしている
そういえばトランプ大統領は米国のメディアは鼻から信頼してなくて、いつもツイートで重要発言しますもんね
日本もどんどん、この方向でいこう
偏向する仲介メディアはもう不要!
+46
-0
-
517. 匿名 2018/09/06(木) 17:10:06
虎ノ門ニュースでも最近よく話題にあがりますが、今月末に沖縄県知事選ですよね。
玉城デニー(小沢一郎とか共産党と組んでる候補者)、発言が意味不明すぎる
デニー
「有事を前提に基地を置くと言うのは相手国に対する裏切り行為!
基地を置けば絶対に平和にならない!」
こんな奇妙な発言を聞いて、「そのとおりだ」なんて思う人いるんでしょうか
沖縄の皆さんがしっかりとした選択をしてくれますように…
+54
-0
-
518. 匿名 2018/09/06(木) 17:11:56
電波をキー局が牛耳ってるのがもうおかしい状態なんだというのを
気付かされた
前はこんなおかしい事をなんとも思ってなかった
キー局は新聞社ともセットだしなんなら広告会社とも組んで
広告料を手に入れ放題
わたしはもうテレビ見てないよ+63
-1
-
519. 匿名 2018/09/06(木) 17:18:41
>>518
私もFireTVStickでYoutubeばっかり見てるよ。快適。
NHKも、料理番組位は見てたけど、今年位からそういう番組にまで偏向の手が伸びてきたと思う。
だからそういう番組も、もう全然見てない。
最近ネットで
「NHKが関西生コンのドン(辻本清美とのつながりが噂される)逮捕はいっさい報道しなかったのに、サラめしで『辻本清美のお母さんのカレー』なんてとりあげた!」
と話題になってた。
こんな反日放送団体に受信料を払わされてるなんて屈辱だ。
+72
-0
-
520. 匿名 2018/09/06(木) 17:20:16
玉城デニーは危険な香りしかしない
翁長さんの遺言(後継者は玉城デニーに。。。ってやつ)本当に存在するんだろうか
+60
-0
-
521. 匿名 2018/09/06(木) 17:25:53
DHCテレビじゃなくて林原チャンネルの話になっちゃうけど、馬渕睦夫さんのひとりがたり楽しみに見ています
第2回の配信のあと、期間があいたなぁと思ってたら性質の悪い風邪をひかれたと話されてましたね
第4回でも咳が苦しそうで、また馬渕さんは元々スリムな方ですが最近ますますスリムになられた気がして心配です。
馬渕さんファンなので、どうぞ、ご無理だけはされないでください…!
と切にねがってます。
+44
-0
-
522. 匿名 2018/09/06(木) 17:28:07
>>519
なにこれw
不自然なゴリ押し
NHK年寄りなら騙せると思って好き放題やってるね
いくらなんでもそろそろお年寄りも怪しさに気付くんじゃない?+44
-0
-
523. 匿名 2018/09/06(木) 17:39:01
>>519
今度帰省するときに祖父母の家のテレビにfiretvを装着するつもりです!
最近、ラインに慣れてきたので、虎ノ門ニュースも覚えさせます!+31
-0
-
524. 匿名 2018/09/06(木) 17:44:03
この政党は保守か革新か 揺らぐ「常識」、若者のリアル:朝日新聞デジタルwww.asahi.com気温35度の土曜日。額から汗を垂らしながらビラを配る年長世代を、若者たちが軽い身のこなしでひらりと避ける。見ていて、いたたまれない気持ちになる。 「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる東京・巣鴨の駅頭で、…
若者グループSEALDsに影響を受けて結成した主に60代以上の人たちで、その名もOLDs(オールズ)という老人グループが改憲阻止活動をするも若者に見向きもされないようです・・・+28
-0
-
525. 匿名 2018/09/06(木) 17:52:43
>>523
横からすみません。
私も実家の親(70手前)のためにfire stick TV装着してきました。
政治の話が嫌いな人なので虎ノ門は見せられてないのですが、Netflixとamazon primeを契約したので、今は海外ドラマにはまってずーーっと観てます。
とりあえず、民放のくだらないワイドショーを観る時間を削ってやりました!
リモコンが直感的でわかりやすいので年配の方でも大丈夫みたいです。+27
-0
-
526. 匿名 2018/09/06(木) 18:28:40
>>501
百田さんの日本史本、スレ内では購入予定の人が多いけど、私は結構、今更感がありますね
今までにも、何人もの保守の言論人に東京裁判史観でない本をたくさん出しているし
むしろ竹田さんの歴史「教科書」の方に注目しています
過去の著作で部分的だったり、天皇史などの試みもされてきているので、いよいよって感じです
しかも実際の検定での指摘内容を記載して一般販売するとのことなので楽しみにしています!+11
-1
-
527. 匿名 2018/09/06(木) 18:33:00
前に楽屋入りのCMで、「虎ノ門ファミリーで内閣をつくるなら」という話をされてた回があることを知りました。
見逃してた(>_<)
どういう内容だったか覚えてる方いませんか?+9
-0
-
528. 匿名 2018/09/06(木) 18:34:31
【産経新聞社から】北海道のみなさまへ 不配のおわびと「産経電子版」の無料提供について - 産経ニュースwww.sankei.com6日未明、北海道内で発生した最大震度7の地震により被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。この地震の影響で、6日付産経新聞の羽田空港から道内各地の空港へ…
北海道の人は産経新聞の電子版を10日まで無料で観れるようですよ!+32
-0
-
529. 匿名 2018/09/06(木) 18:36:41
虎ノ門ニュースを崇拝するつもりはないけど、地上波よりは必要な情報が得られると思う。
総理大臣もネットニュースに出る時代かぁ、これからどんどん変わってくるな、頼もしいな、と思った。頑張って応援する。+57
-0
-
530. 匿名 2018/09/06(木) 18:37:16
ガル民頼む
私に青山さんの魅力を教えてくれ
声質?なのか長めの話し方のせいかなんか話があんまり入ってこなくて
政治家の生のお話きけるのは貴重なのは分かってるからなんか話きくときのコツみたいなんないですか+28
-0
-
531. 匿名 2018/09/06(木) 18:41:59
>>518
物心ついたときからそうだったから、おかしさに気がつかなかったよね。
アメリカではクロスオーナーシップを禁じてるんでしたっけ?+21
-0
-
532. 匿名 2018/09/06(木) 18:46:21
安倍首相出ててびっくりしてます!
いつか出演してくれないかなと思ってた(多分虎ノ門ニュース観てる方はみんな願ってた?)のでうれしいです!これから観ます。+43
-0
-
533. 匿名 2018/09/06(木) 18:47:33
>>530
わたしも青山さんの話は最初の頃はあまり頭に入ってこなかったよ。
すごく支持者がいて、そんなに人気なんダァっ感じだった。
でも、あの人の志というか熱意と姿勢を知るようになって、青山さんの回が楽しみになりました。
ただ、わたしもアホの一人なので、青山さんの回は2回見たりします (^_^;)+40
-1
-
534. 匿名 2018/09/06(木) 18:52:02
>>527
武田先生が防衛大臣は?みたいな話のかな?
武田先生が僕はダメ、すぐボタン押しちゃうからとかいってたのと、総理大臣はケントさん、…ここは日本だよっっっ!って、一平ちゃんが自らツッコミ入れたのは見た記憶ある。+21
-1
-
535. 匿名 2018/09/06(木) 18:55:30
>>526
今まであまり日本史自体に興味を持ってなかったので、そういう人にはとっつきやすく読みやすいのかな?と、歴史自体が苦手なわたしは購入予定してます。+24
-0
-
536. 匿名 2018/09/06(木) 19:14:09
>>527
総務大臣が有本さんで、藤井さんは外務大臣、井上さんは防衛大臣でしょ!
という話になった時に、井上さんが「僕はだめ!すぐボタン押しちゃうから!笑」って言ってました。
居島さん「冷静な大人の方に総理大臣になってもらうとしたら、まさか総理はケントさんですか?笑」
からの、「ここ日本だよ!」のノリツッコミが面白かったです。+39
-1
-
537. 匿名 2018/09/06(木) 19:21:38
>>527
総理…ケントさん
総務…有本さん
外務…藤井さん
文科…武田先生
防衛…井上さん
だったかな?
たしか藤井&井上コンビの楽屋入りだったはずです
一番の常識人ケントさんが総理に選出
ただ、井上さんは固辞しました
理由は「すぐミサイルのボタンを押すから」だそうですw+32
-1
-
538. 匿名 2018/09/06(木) 19:34:40
>>493
安倍政権の節目とあって、この手のが集中的に出版されてますよね
以前、虎ノ門に出演されていた小川榮太郎さんも
検証本を出版されました
+15
-0
-
539. 匿名 2018/09/06(木) 19:40:49
>>521
昨日でしたか、「いわんかな」、「ひとりがたり」の収録をなさったそうですよ。少しずつ元気を取り戻してこられたようで、自分のことのようにとても嬉しいです。
和の国の時代から大使のお話をうかがう時にはいつもタブレットの前に正座です。
トピずれ失礼いたしました。
+24
-0
-
540. 匿名 2018/09/06(木) 19:53:44
ミンスの後という最悪、最低の状況の中、安倍さんは、自民はよくやっているというのが愛国心の高さを誇りとする私たち愛国民の共通認識。
反日パヨクミンスをサゲ続けること。
安倍さんに自民に歯向かうやつらが二度と声を出せない日本を創ることは、私たち俺国サポート民に与えられた誇りある使命です。+1
-19
-
541. 匿名 2018/09/06(木) 20:21:12
皆さんの「実家にFireStickTV作戦」が頼もしい♪
ご家族がスポーツ好きな場合、FireStickTVでダゾーン(DAZN)もおすすめです!
月額契約料こそ必要ですが、
プロ野球(NPB)、MLB、Jリーグ、海外サッカー、F1、UFC、NFL、テニス、WWE、自転車レース等々と多数のスポーツが観れます。
オリンピックで色んなスポーツの試合を見るのが好きなタイプの方なら、はまっちゃうと思います
(^^)
あと、ダゾーンは、一つの契約(=同料金内)で同時に2つのデバイスで視聴できます。
例えば、ご両親がテレビでダゾーンでプロ野球を見ている時に、同時にあなたがパソコンでダゾーンで海外サッカーを見る…なんてことも可能ですよ。
◆DAZNヘルプ:「同時視聴可能台数について」より
DAZNは同時に2つの端末までご視聴いただけます。
また、6つの端末まで登録することが可能です。
+12
-1
-
542. 匿名 2018/09/06(木) 20:36:39
百田さんを見つけた時の安倍首相。
+67
-1
-
543. 匿名 2018/09/06(木) 20:52:25
DHC応援と災害時備蓄をかねて、海洋深層水を初めて購入しました!
美味しいです^^
今月頭に発注して、届いた水の賞味期限は2020年8月になってました。
なお、段ボールにかなり大きく賞味期限が書いてあります。
段ボールのまま物置等においておく場合にすごくわかりやすいので、さすがDHC、気が利く!と思いました。
^^
+36
-0
-
544. 匿名 2018/09/06(木) 21:07:19
>>541
ほんとに「実家にFireStickTV作戦」を広めましょう。
地上波と新聞の洗脳から逃れる大チャンスです。
電波オークション導入のためには、地道に地上波と新聞の偏向報道の実態を広めていくしかないです。
+25
-0
-
545. 匿名 2018/09/06(木) 21:43:02
FireStickTVが我が家に来てからは地上波は特に見なくなったよ
BSは結構いい番組があるから見てるけどね
+10
-0
-
546. 匿名 2018/09/06(木) 22:13:13
【怒れる!スリーメンpart2】②加藤×阿比留×高橋 - YouTubeyoutu.be8月28日 【出演者】 加藤清隆(政治評論家) 高橋洋一(嘉悦大学教授) 阿比留留比(産経新聞政治部記者) 新システムを使った バーチャルLIVE(無料実験) ■□■□■□■□■□■□ ●無料での登録&講座申し込みは、こちら! 【プレミアメンバークラブ】 https://bunkajinhouso...
阿比留さんがメタタグの件で朝日新聞を叩きまくってますw
冷静な口調で叩きまくるのが面白い( *´艸`)+17
-0
-
547. 匿名 2018/09/06(木) 22:14:32
一平ちゃんって何かスポーツしてるのかな
スーツがパツパツだよね
特に胸あたりが+20
-0
-
548. 匿名 2018/09/06(木) 23:07:01
今日の放送
今みたら再生回数29万弱って伸びはやっ+15
-1
-
549. 匿名 2018/09/06(木) 23:52:58
>>456
マイナス覚悟です。
いとうせいこうさんのお父さんは、国会議員でした。
でも日本人です。北朝鮮の拉致に関しても解決に尽くしていました。野党内でも日本人は沢山いました。しかし次第に韓国からの圧力が強くなり解党したり、新党を作ったりするようになったんです。いとうせいこうさんの今現在の思想は分からないけど、自社民結束した時期もあるので。
ただその時の純日本人、帰化人、韓国人は当時は誰しも深く追及することはなかったよ。
私自身は中国の尖閣諸島から違和感を感じていたけど、まだ子育てに忙しくてそれどころではななかった。
もっと早く政府が危機感を感じて動いていたらミサイルやら在日特権やらは止められたはずではないのかな。
+5
-0
-
550. 匿名 2018/09/07(金) 07:44:00
>>544
質問なんですが
FireStickTVを利用するには、自宅にどんなネット環境が必要になりますか?
すみません。詳しくないのでよければ教えて頂きたいです。+3
-0
-
551. 匿名 2018/09/07(金) 08:20:57
>>550
アマゾンから、コピーしてきました。
端末の設定を完了するために必要なもの:
対応するテレビ(別売) - Fire TVはHDMI入力ポートを備えた高解像度TVおよび超解像度TVに対応しています。
インターネット接続(別売) - 設定を完了してコンテンツにアクセスできるようにするには、端末をインターネットに接続するためのWi-Fiネットワークが必要です。
Amazonアカウント - 端末に登録するAmazonアカウントが必要です。端末を登録すると、Fire TVが利用している最新のソフトウェアや機能にアクセスできます。アカウントをお持ちでない場合は、設定中にアカウントの作成を行う必要があります。アカウントをお持ちでない場合は、設定中にアカウントの作成を行う必要があります。
+12
-0
-
552. 匿名 2018/09/07(金) 08:29:44
武田教授
「台風21号も、北海道地震も、被害は「人災」。真面目な話になるので面白くないかもしれないけど聞いて下さい」+38
-1
-
553. 匿名 2018/09/07(金) 08:31:54
台風や地震の際の、適当な地上派テレビ報道を叱る武田教授+39
-0
-
554. 匿名 2018/09/07(金) 08:33:27
おじき
日本は建前の国なので(災害対策について)本質的な議論がされないままここまできてしまった+35
-0
-
555. 匿名 2018/09/07(金) 09:41:44
観覧者に、フーターズのTシャツ着てる方がいる!
武田先生、おじきといえばフーターズw
+33
-0
-
556. 匿名 2018/09/07(金) 09:42:41
武田先生のニュースの切り口は科学者目線だからいつも目からウロコ。面白い。+45
-0
-
557. 匿名 2018/09/07(金) 10:46:16
おじきのいってた企業でどこだろう+12
-0
-
558. 匿名 2018/09/07(金) 12:11:18
>>557
チラッと出てたような
コメントでは
リークでたと
すごい盛り上がってた+10
-0
-
559. 匿名 2018/09/07(金) 13:22:45
武田先生の小池百合子批判が的を得ていて見てて納得でした。
酷すぎて、もう誰にも相手にされなくなってるんですね百合子。
舛添も百合子も都民のせいなのかな?自民の自爆で都民が迷惑してる図の様な気が…。自民支持でも増田に投票しなかった人たくさんいたと思う。+24
-0
-
560. 匿名 2018/09/07(金) 13:58:52
今日の放送は893回目、
「8、9、3の今日の放送でおじきこと須田慎一郎さんとは、はかったみたいですけどね〜」
という一平ちゃんの前ふりに吹いた
ナイス偶然!!+30
-0
-
561. 匿名 2018/09/07(金) 14:06:13
>>503
上念さんは自己主張の強い反権力だからね…。
朝日新聞が権力を嵩に着てるのが許せないだけで、会社経営者だから流れに敏感だし本質はメディア大好きっ子だから。
依然にYouTubeで韓国経済を解説しながら昔のネトウヨはパククネを悪者扱いしてたと言ってバカにした口調でネ、ト!ぅヨ〜とか連呼してた。
+13
-1
-
562. 匿名 2018/09/07(金) 14:56:54
>>559
増田はかなりの親韓で絶対ダメという流れだったから、自民支持者も増田には投票しなかった人が多いよね。
あの時は他にいなかったから百合子推しがすごかったけど(桜井誠氏はまだ知名度が低すぎて増田やキショい鳥越とは互角には戦えなさそうだったし)、今となっては百合子も大失敗だもんね…。+29
-2
-
563. 匿名 2018/09/07(金) 15:04:40
>>561
えー上念さんネトウヨとか言うんだ(呆)
上念さん嫌いじゃないんだけど、時々引っ掛かる発言するんだよなあ
まあそんなもんだろうけど
他の人達も書いてたけど、もっと大高未貴さんに喋らせて欲しいと思う時は多々ある+42
-1
-
564. 匿名 2018/09/07(金) 15:18:09
大高さんのお話、私ももっと聞きたいです。
(上念さんの話も好きですが)
個人的には、藤井さんと組んだ回の落ち着いた進行が、とてもしっくりきてて良かったです。
どこぞの社長さんと有能秘書のような安定感でした+58
-0
-
565. 匿名 2018/09/07(金) 15:46:45
藤井さんと武田先生が好きで、新春スペシャルが良かった。トピずれになるけど、ニュース女子でも武田先生を藤井さんがうまくフォローしてくれる。金曜日の須田さんもいつもナイスフォローですよね。+42
-0
-
566. 匿名 2018/09/07(金) 16:20:28
有本さんミラクルひかるに似てる
二人とも好き+3
-0
-
567. 匿名 2018/09/07(金) 16:28:37
上念さんがお休みの時は、大高さんが一人でずっと話さなければいけなくて大変そうだったよね。
もう少し上念さんが黙ってくれたらwちょうどいい。+32
-0
-
568. 匿名 2018/09/07(金) 16:31:12
上念さんが朝日新聞に生電話した時はドキドキし過ぎて見れなかった…小心者で。
正義を追求することは良いことなんだと思うんですが、個人的にああいうのは苦手です。+5
-5
-
569. 匿名 2018/09/07(金) 16:36:17
安倍総理出演の回は1日しか経っていないのに、今で43万回視聴!+38
-0
-
570. 匿名 2018/09/07(金) 17:44:15
生田さんと自民のネット番組やってる平さんて石破派なんですね。びっくり!+20
-0
-
571. 匿名 2018/09/07(金) 18:12:01
>>568
私はちょっとワクワクしながら観ていた側ですが、お気持ち分かります。
上念さんは商売人なので、エンタメ寄りの演出が多いのかなと感じます。あのグイグイ追い詰めてゆく姿勢は弁論部出身の気質ですかね(あくまでイメージ。弁論部の方気を悪くされたらごめんなさい)
保守系の論客は上品な方も多いので、上念さんみたいなアプローチもありかなと思いますが、好き嫌いは別れるところでしょうね。
+33
-0
-
572. 匿名 2018/09/07(金) 18:15:55
>>556
武田先生「地震は地盤の傷と力の掛かり方の関係で起こるので、地盤の傷の場所と具合が判明しないと予知できない。
それを僕が言うとね、こっちの方に矢が飛んでくるんですよ。予知連が確率を出してるって、科学的に正しい事を言うと非難されて間違った事を言う方には矢が飛んでいかない」
「科学的に間違った事を言うと、それに伴って死者が出るので予算が増えるんです。そういう仕組みになってるんです地震予知連絡会は(憮然)」+27
-0
-
573. 匿名 2018/09/07(金) 19:23:02
日刊ゲンダイはクソだな!
+51
-0
-
574. 匿名 2018/09/07(金) 19:59:43
>>551
ありがとうございます。
WiFi環境が必要なんですね。検討してみようと思います。調べて頂きすみません。ありがとうございました。+11
-0
-
575. 匿名 2018/09/07(金) 23:30:59
今日の武田&須田コンビ、「真相深入り」の看板通りに深かったです!
冷静な科学者と生粋のジャーナリストが本領を発揮しながら、がっちり噛み合った感じ
…一平ちゃんイジリを含めてw+31
-0
-
576. 匿名 2018/09/07(金) 23:49:15
「ひとりがたり馬渕睦夫」#5 馬渕流!世界情勢を読み解く方法〜メディアは毎日フェイクニュース〜 - YouTubeyoutu.be視聴者の皆様!今回は、馬渕大使がご案内する方法と同じ方法をとれば、誰しもが、馬渕大使と同じ視点で、この世界のことを正しく理解し見ることが出来る・・・というまさに「馬渕メソッド」「馬渕スクール」といった内容です。 日本の多くの人々がそう成れば、日本は...
馬渕さんの最新動画です!
先日のトランプの真珠湾発言に関するフェイクニュースなどを扱ってます。+28
-0
-
577. 匿名 2018/09/08(土) 05:59:05
一平ちゃん、頭どうしたの?
すごく寂しくなってる+6
-1
-
578. 匿名 2018/09/08(土) 06:10:53
若い人は知らないでしょうが、バブルの頃
外国人が出稼ぎに来て単純労働をしていたんですが
しばらくしたらどんな力が働いたのか、「なんで外国人が
日本人がいやがる仕事をしなければいけない」というのを
テレビのワイドショーやニュースで流し
また日本人が悪いという風潮になっていたいました
人権が~という人達は何でも利用します
+40
-0
-
579. 匿名 2018/09/08(土) 08:46:51
DHCを中国や韓国と絡めて叩こうとしてる人がいるんだね
安倍総理も統一教会やアグネスと絡めて叩いているコピペあるよね
日本を守りたい心を利用して分断工作があるから気をつけないと+43
-0
-
580. 匿名 2018/09/08(土) 09:34:27
楽屋入りがなくなったので土曜日寂しいです。山田シャチョー何かまた始めてくれないかなー。+23
-0
-
581. 匿名 2018/09/08(土) 09:38:25
>>570
推薦人にも名前を連ねています
組織的な柵もあるからね
【自民党総裁選】石破茂元幹事長の推薦人一覧www.sankei.com尾辻秀久▽石井準一▽松村祥史▽青木一彦▽島田三郎▽舞立昇治▽中西哲▽村上誠一郎▽中谷元▽渡海紀三朗▽橘慶一郎▽伊藤達也▽田村憲久▽赤沢亮正▽平将明▽福山守▽田所嘉徳▽神山佐市▽冨樫博之▽古川禎久
ちなみに安倍首相の推薦人には青山さんの名前がありました!【自民党総裁選】安倍晋三首相(党総裁)の推薦人一覧www.sankei.com橋本聖子▽甘利明▽石原宏高▽衛藤征士郎▽遠藤利明▽大岡敏孝▽坂本哲志▽平沢勝栄▽堀内詔子▽宮腰光寛▽渡辺博道▽青山繁晴▽有村治子▽佐藤正久▽高階恵美子▽柘植芳文▽塚田一郎▽羽生田俊▽三木亨▽水落敏栄
+20
-0
-
582. 匿名 2018/09/08(土) 10:07:00
>>581
すごい!!
安倍総理の推薦人の名前、著名な方が多いね。
一度は名前を聞いたことがある人が多いよ。+20
-0
-
583. 匿名 2018/09/08(土) 10:10:59
>>581
甘利さん入ってる!
総理大臣になってほしい人の一人です+23
-0
-
584. 匿名 2018/09/08(土) 11:01:02
>>568
見ればよかったのにー上念さん冷静でしたよ
検索したら出てくるので今からでも
一平ちゃんの「これは(あちらさん)見てますね〜」など
ナイスツッコミたくさんでしたよw+17
-0
-
585. 匿名 2018/09/08(土) 11:25:29
わたしはあの電話の時も怒りがわいた
上念さんは怒らずに正しい内容を教えてあげていました
なのに朝日広報は謝りもせず「了解」という言葉終始使っていました
申し訳ないという態度は一切無かったですね、、やっぱりあの会社はおかしいですよ+46
-0
-
586. 匿名 2018/09/08(土) 11:45:03
>>585
先日のメタタグの件でも一切謝罪無しだった。
朝日新聞は狂ってますよ。+44
-0
-
587. 匿名 2018/09/08(土) 12:22:04
蓮舫が消したい記事三選。
1)朝日新聞夕刊1993年3月16日
「私は在日の中国国籍です!」
2)週刊現代1993年2月6日号 (作曲家の三枝成彰氏との対談記事)
「私は二重国籍なんです!」
3)女性誌CREA1997年2月号
「私の国籍は台湾なんです」+37
-0
-
588. 匿名 2018/09/08(土) 13:36:23
問い合わせは9時からと書いてあるくせに10時に書け直せ
だったんだよね
広報と分けてるのも自分たちのウソ記事の責任をとりたくないから
なんかあの時の声
この動画の声と似てる気がするんですが同じ人?朝日新聞のウソ~ウソ隠しする広報部のヤクザな対応~ - YouTubewww.youtube.com教員の早期退職報道(2013年1月22、28日、2月16日)にはウソが文科省データ、埼玉県教育委員会データの改ざん、記事のどこを読めば「子どもより金信じたくない」という見出しがつくのかなど、いくつものウソが混じっています。朝日新聞社も隠せなくなって一部訂正記...
+19
-0
-
589. 匿名 2018/09/08(土) 16:52:19
たしか楽屋入りニュースで俳優の西岡徳馬さんもみてるって言ってたような……。
間違ってたらすいません。+22
-0
-
590. 匿名 2018/09/08(土) 17:41:38
石破茂が極左性犯罪者・菅野完と緊急対談。
総裁選で惨敗した後は離党する気なのでしょうか・・・「激しい批判をする野党の後ろにも国民はいる」。総裁選出馬を決めた石破茂が語る国会・憲法・沖縄 | ハーバービジネスオンラインhbol.jp9月7日告示・20日投開票の日程で行われる自由民主党の総裁選挙は、野田聖子氏の出馬断念により、安倍晋三氏と石破茂氏の一騎打ちとなった。政党の代表を選ぶ選挙とはいえ、自民党の総裁選となれば、事実上「次…
+24
-0
-
591. 匿名 2018/09/08(土) 17:48:10
朝日を始め左翼メディアって
未だに、俺たちがキャスティングボードを握っているぜ
みたいな思考があって気持ち悪い+21
-0
-
592. 匿名 2018/09/08(土) 19:04:58
有本さんすごいーといつも惚れ惚れする
有能だしきれいだし冷静だし
あと田北さんも好きー
仕事できますぜって感じ
物事の捉え方も中立でクレバー
キーキー言ってるだけのあの記者とは雲泥の差+42
-0
-
593. 匿名 2018/09/08(土) 19:14:23
>>578
移民が来たらまたそうなりそうですね
日本人って人が良すぎる
+17
-0
-
594. 匿名 2018/09/09(日) 00:05:28
「正義のミカタ」という関西系の番組で、今日は中国問題を取り上げたんだけど、レギュラーのほんこんさんが中国に怒りながら「石平先生のTwitterで見たんですけど〜」と話しててびっくり。
ほんこんさんのアカウント確認したら、石平さんと有本さんのもフォローもしてました!
(番組では石平さんはほぼレギュラー、有本さんは2回ほど出た記憶)
絶対虎ノ門と親和性高いと思うんだけど、吉本だから無理かしら…
韓国の話題のときは「日韓基本条約結んだのに!」っていつも怒っておいでで、お話も熱くて面白いです。+31
-0
-
595. 匿名 2018/09/09(日) 00:44:19
+20
-0
-
596. 匿名 2018/09/09(日) 00:46:50
安倍首相登場の回の再生数が50万回を突破しました!+26
-0
-
597. 匿名 2018/09/09(日) 07:08:24
産経新聞が朝日新聞のメタタグの件を新たに取り上げました。
日本語版の訂正記事を2019年4月30日16時23分に公開を中止する設定にしていたそうです。
平成が終わると同時に公開を終了するつもりだったのでしょうか・・・
朝日新聞が潰れるまで掲載し続けるべきだと思います。
元号が変わっても、朝日新聞に恩赦などあり得ません。朝日、日本語版の慰安婦ネット記事も検索回避 後で設定変更「操作誤る」(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpウェブサイト「朝日新聞デジタル」の慰安婦問題に関する英語版記事2本がインターネ
+22
-0
-
598. 匿名 2018/09/09(日) 12:02:31
朝日新聞つぶれろ+19
-0
-
599. 匿名 2018/09/09(日) 12:05:41
今日のラジオの一平ちゃん
中国や韓国からのスワップの申し出にまるで日本は都合のいい女状態
困るとすり寄ってくると怒っていました
あんな信用できない国とスワップなんてお断りだ+23
-0
-
600. 匿名 2018/09/09(日) 12:38:01
twitterでは話題になってますが、フジテレビの池上彰の番組で日本はアメリカのポチという印象操作を試みるも仕込みだと盛大にばれてしまったようですwww
+29
-0
-
601. 匿名 2018/09/09(日) 12:45:09
>>521
馬渕さんの本買いました!
2019年世界の真実は読みやすかったですが、反グローバリズムのほうは少し難しかったです(-_-;)
動画も観て、勉強しなければ!+24
-0
-
602. 匿名 2018/09/09(日) 12:51:07
DHCテレビのyoutubeチャンネル登録者が30万人を突破!
+32
-0
-
603. 匿名 2018/09/09(日) 13:05:33
>>602
30万人のうちの一人です!+27
-0
-
604. 匿名 2018/09/09(日) 14:52:30
+19
-0
-
605. 匿名 2018/09/09(日) 17:10:17
ちょっとズレて申し訳ないのですが、皆さんは女性天皇ってどう思いますか?
竹田さんは女性天皇はあってはならないという考えだと思ったのですが(私も同じ考えです)
ガルちゃんで毎日の様に秋篠宮家を貶めるトピが立って、女性天皇を!みたいな人達が大暴れしているのですがいったいどういう勢力なんでしょう?
国内に皇室を解体したい人も多いようなので、変な方向に向かいそうで怖いです。+43
-0
-
606. 匿名 2018/09/09(日) 18:23:19
>>605
女性天皇は一代限りが条件で今までもいたよね。
現行のままでは、愛子さまは天皇にはなれない。
悠仁様がいらっしゃるから、皇太子様→秋篠宮様→悠仁様は確実。
皇室トピの人達の目論みは「旧皇族を復帰させて、愛子さまをその天皇に嫁がせる」ってことみたい。
皇室トピにいる人達がもし何か特定の団体だったら、その手筈はもう進めてるのかな?って私は思いました。
安倍総理は男系天皇維持なので、安倍さんが在任してる間に皇室典範をまとめてほしいです。+30
-0
-
607. 匿名 2018/09/09(日) 18:33:53
>>605
どういう勢力かはわからない…でも、トピたってすぐにコメント埋まったり夜中まで皇族叩きしてる人達は普通ではないからどっかの勢力の人達だと思う。
私は男系天皇を支持しているけど、天皇陛下や皇太子様や愛子さまの異常な叩きようもどうかな?って思ってた口です。
ただ、雅子様のお父様小和田恒は見過ごせないことをなさってます…。(日韓サッカーWC共同開催など)+33
-0
-
608. 匿名 2018/09/09(日) 18:45:29
女性宮家は維新以外の野党が主張しているから大体察しがつく+24
-0
-
609. 匿名 2018/09/09(日) 19:24:57
>>576
「ひとりがたり #5」
今、やっと見てます!
馬渕さんお元気そうで嬉しいです。
スタジオの背景の色が真っ青からちょっと水色系の色に変わりましたかね?
(照明の加減のせいかもですが)
馬渕さんの優しい雰囲気にあってて、いまの色合いの方がすきです(^^)
動画後半では、穏やかな馬渕さんが穏やかに石破氏批判!笑
石破氏、菅野完氏(森友追及してた左翼ジャーナリスト。米国から国外逃亡中の犯罪者)と対談したんですよね。
総裁選後、本当に自民党を離党して左政党に移りそうな気がします。+16
-0
-
610. 匿名 2018/09/09(日) 19:32:25
ひとりがたり 馬渕睦夫#5より
「。。。みなさんの民度が高いことこそ、日本をここまで持たせてきた最大の要因ですね。だから、日本はこのような苦難な時期にあっても、今日(こんにち)、世界有数の国としてまだ残っているわけですね」
。。。日本は世界をリードするほどの国になっているわけですね。しかし、それをどうしても認めないのが、世界のメディアであり、日本のメディアなんですよ」
+25
-0
-
611. 匿名 2018/09/09(日) 19:45:38
>>605
>国内に皇室を解体したい人も多いようなので、変な方向に向かいそうで怖いです。
605さんと同じように危惧しています。
私は皇室トピは基本は見ないですが、入り浸っている方達が他トピに書く内容を読むと
いわゆる皇室批判の工作?に呑まれている気がして心配になります。
「〇〇様は皇族としてふさわしくない」
※この、「〇〇様」の部分が色んな方をターゲットにして繰り返される
↓
「こんな皇族・皇室に税金をかけるのは税金の無駄」
↓
「皇室はいらない」
という風に思想誘導されている面があるのでは、と。
もちろん、私も「小室圭さんが皇族になること」は絶対反対ですけどね。
すでに皇族になられている方を過剰にバッシングしていることを危惧しています。
+25
-0
-
612. 匿名 2018/09/09(日) 19:53:11
>>568
あの回はすごく面白い神回だったよ!
上念さんは朝日新聞に対して間違ったことや、あくどい要求は一切してなかったですよ
礼儀正しく
「記事に書かれた番組の当事者ですが、この記事のこの部分は間違っているので修正してください」
と依頼しただけです
朝日新聞は反日的な内容を捏造するわ、しかもそれを隠すようHTMLに工作するわとあくどいことしてますからね
私達みんな、朝日新聞に「どうなってるの?」ともっと厳しく問い合わせた方がいいんですよ
あの回は良いお手本になったと思う
+26
-0
-
613. 匿名 2018/09/09(日) 20:02:05
>>606
>>607
>>608
さん、返信有難うございます。
ここの所ずっと政治系トピぐらいしかチェックしていなかったのですが『悠仁様を皇太子様に預けて帝王学を』というトピがあったので、つい覗いたらビックリ(思わず他の悠仁様のトピをいくつか見に行ってしまいました…後悔しました)
両妃殿下に対する好き嫌いはそれぞれあると思うのですが『愛子様を天皇に』みたいなコメントに大量のプラスがついていて驚きました。
『女性天皇を認めたら、いずれは女系天皇を〜』という流れになると、竹田さんが危惧していたような記憶があったので。
〜旧皇族を復帰させて、愛子様をその天皇に嫁がせる〜
こんなウルトラCはありえるのか竹田さんに聞きたいですが、さすがにガルちゃんで言われている事を元に質問するのはちょっと。
荒唐無稽のようですが、生前譲位の特措法がすんなり通ってしまったので不安です。
安倍総理は男系男子の大切さをご存知ですが、他の政治家(今後の総理候補)は皇室に対して、そこまで深い考えがある人は少ないと思うので。
長文失礼しました。
+25
-0
-
614. 匿名 2018/09/09(日) 20:17:13
>>611
返信有難うございます。
トピを見ていて感じたのは、モリカケ問題の時のトピの荒れ方と同じだなという事です。
暴れているのはモリカケの時と同じ団体かもしれませんね。
あの時も(不当に)税金を使われている!という国民の不満を上手に煽るメディアの報道と、それを間に受けた人を、上手く政府批判に誘導する書き込みが溢れていた記憶があります。
多くの国民は、簡単に女性天皇にする危険性を知っていると思いたいのですが。+19
-0
-
615. 匿名 2018/09/09(日) 20:50:09
皇室関連の宮内庁関係者に聞いた○○様のお言葉という週刊紙報道は怪しいそうです。
また、宮内庁は天皇陛下や皇室の為を思って動いているわけではなく、官僚が取り仕切ってるそう。
宮内庁長官の人事権はどこにあるのか今まで謎とされてきたようです。
第1次安倍政権で安倍総理が辞めた時、竹田さんの解説です↓
宮内庁長官の人事権 がどこで発令されるのか、実はよくわからないんです。
以前、安倍総理が総理を辞めた後、”なぜ(朝敵)羽毛田を辞めさせなかったのか?” と聞いたら、
安倍(元)総理は
「四方八方手を尽くしたが、総理の権限では辞めさせられなかった」
と。
しかも、「どこから人事権が発動されるのか、調べたがわからなかった」と回答した。
それで、私なりに調べたら、官僚組織が出すポジションだということで、
官僚トップである事務方の官房副長官から発令されることがわかった。」
「事務方の官房副長官は総理の権限に近いぐらいの権限を持っています。
問題の羽毛田長官は、
古川貞二郎氏(当時の事務方の官房副長官)の二年下の後輩ということでポストにつけられた。
小泉政権下での「有識者会議」で女性天皇・女系天皇容認の話を進めるにあたって、
宮内庁から反対が出るとやりにくいということで、後輩を送り込んだ。それが羽毛田長官。
つまり、羽毛田長官は尊皇心があるとか、皇室について詳しいということではなくて、
男系断絶派の古川貞二郎氏の後輩として、政治的命題を背負わされて送り込まれた人物」
詳しくは、こちらに書いてあります。
http://20120901.blog.fc2.com/blog-entry-2754.html?sp
+11
-0
-
616. 匿名 2018/09/09(日) 21:41:00
>>615
興味深いブログの紹介有難うございます。
てっきり虎ノ門内の竹田さんの解説だと思い、聞き逃した…とガッカリしましたが“そこまで言って委員”だったんですね。
委員会でこの話があったのはもう6年も前ですし、委員会は東京の人は見れないので、虎ノ門内でぜひ同じ話をしてもらいたいです。
女性天皇・女系天皇への意思を持って職務にあたっていた宮内庁長官がいたとは…恐ろしいです。
竹田さんは動画の中で皇室解体の動きも少し匂わせていますね。
全ての工作が身を結びそうで、背筋が寒くなります。+17
-0
-
617. 匿名 2018/09/09(日) 21:50:18
皇室トピ、女性天皇でもいいじゃん!って言ってるけど、女性天皇怖いわ。
竹田さん良いこと言ってる。
「天皇は何故天皇か?という話なんですが、
別に何か人気があるからとか、優しいからとか、徳があるから天皇になってるわけじゃなくて、最終的には血統なんですよね。
どんな職業もなる方法があります。それこそ俳優でも医者でも弁護士でも、アナウンサーでもなる方法がある。
ただなれるかどうかは本人の気質とか運があると思うんです。
ただ、天皇になる方法は無いんですね。
ですから天皇になるというのはその星に生まれた者がですね、運命を背負って粛々となるわけであって、何か違う条件で天皇になるものではないわけなんです。
天皇は血統の原理なんですね。」
女性天皇は一代限りって名目も、政府(野田内閣の時)が保守を黙らせる為に流布してるみたい。
今は昔と違って、皇室関連はマスコミ報道が握っていてその人気の匙加減はマスコミがやってる。
例えば、女性天皇の子供を素晴らしいとマスコミが持ち上げたら、国民がこれに騙され「じゃあその人が天皇でいいじゃん」となる。
歴代天皇の遺伝子Y染色体を持たない民間の男の子供が天皇に。+26
-0
-
618. 匿名 2018/09/09(日) 21:50:46
小泉政権のとき女性天皇の議論がありましたよね
それを止めたのが秋篠宮妃殿下の御懐妊でしたね+26
-0
-
619. 匿名 2018/09/09(日) 21:58:11
>>600
仕込みはその子だけではないようです。
池上彰=やらせのイメージが定着してしまうかもしれません。
+25
-0
-
620. 匿名 2018/09/09(日) 21:59:17
>>617
ごめん、続きです
今皇室トピの人達は「愛子さまは優秀だから天皇に向いてる」って流布してる。
でも、竹田さんの言う通り天皇は優秀とか関係ない。
だって、戦前、そのもっと前の私達の御先祖が何も知らされてない大昔から天皇は天皇として存在してきただけなんだよね。
こういったら、あれだけど大正天皇のような方や
崇徳天皇といった様々な天皇が存在してきたわけだから。+24
-0
-
621. 匿名 2018/09/09(日) 22:02:11
>>600
池上、嬉しそうにしてるね。
子供や女性を使うのが好きだよね、左翼は。+27
-0
-
622. 匿名 2018/09/09(日) 22:03:31
>>619
まだいましたよw
+20
-0
-
623. 匿名 2018/09/09(日) 22:04:49
>>622
発見したのはこちらの方です↓
+26
-0
-
624. 匿名 2018/09/09(日) 22:07:46
>>619
子役も大変だ
池上ってNHKでも子供使って番組やってたよね+18
-0
-
625. 匿名 2018/09/09(日) 22:15:19
小4の青木成りすまし事件もありましたね。
子供が言えば批判出来ないと思っている汚いやり方。+21
-0
-
626. 匿名 2018/09/09(日) 22:49:22
TVカメラの前でも臆する事なく話せる子供の出演者は、ほぼ劇団員と見ていい感じだね。
カメラの前では、素人なら大人でも言葉に詰まったり、自分の考えを上手く言えなかったりしそうだもの。+28
-0
-
627. 匿名 2018/09/09(日) 22:53:59
池上特番、スポンサーに朝日新聞がいたらしいですよ。
朝日新聞×フジテレビ×池上のトリプルコンボ
胸焼けがしそう…+32
-0
-
628. 匿名 2018/09/09(日) 23:10:17
>>627
うわぁ
なりふり構わずだね+28
-0
-
629. 匿名 2018/09/10(月) 00:17:09
最近の池上彰氏の暴走ぶりが酷いと思ってましたが、出演番組で子役を使っての工作があったとは…
池上彰氏は「日本社会主義青年同盟」という、以前は日本社会党と協力関係にあった左派団体の出身だそうです。
(「日本社会主義青年同盟」のWikiの「出身者」にリストアップされています)
9割は真実を話し、1割程の捏造を忍ばせるのが池上氏の洗脳のスタイルとTwitterでは言われてますね。
用心したいものです。
日本社会主義青年同盟 - Wikipediaja.wikipedia.org日本社会主義青年同盟 略称 社青同 設立年1960年10月15日 種類 青年組織 地位 任意団体 位置 左派、科学的社会主義、労農派マルク...
+25
-0
-
630. 匿名 2018/09/10(月) 06:20:22
>>617
ありがとうございます
なるほどー血統の原理!
竹田先生の声で再生されました笑
最後の行は怖い
民間の男子…もうそこで途絶えますね
+18
-0
-
631. 匿名 2018/09/10(月) 06:24:27
>>623
わわわ
ここで見た数よりもっといる!
怖いなあテレビ…+14
-0
-
632. 匿名 2018/09/10(月) 10:31:16
池上彰ってテレビしか見てない人はコロッと騙されるよね。私も昔好きでよく見てました。騙されてたって気づいた時怒りがこみ上げて来ましたね。だからそういう話題が出た時にさらっと周りに注意するように言ってます。証拠画像見せながらね。
朝日新聞と同じように少しずつやっていけばいつか成果が出ると思ってます。あの笑顔ほんまむかつく。+21
-0
-
633. 匿名 2018/09/10(月) 11:38:01
今から見ま~す【DHC】9/10(月) 青山繁晴+ケント・ギルバート×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubeyoutu.be■■■■■番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から■■■■■ ・テニス 大阪なおみ 全米オープン優勝 ・安倍首相 地方票6割 自民総裁3選濃厚 ・北海道地震 死者39人 不明1人/関空の国際線が一部再開 4日ぶり ・トラ撮り!(衆議院議員 鬼木誠) ・トラ撮り!(第138回...
+15
-0
-
634. 匿名 2018/09/10(月) 11:41:59
>>632
ガルちゃんでも、次の総理になって欲しい有名人だったかな?そんな感じのトピで池上彰の名前出してる人いて、プラスも結構ついてた。
まだまだテレビの影響力は有るんだね…+23
-0
-
635. 匿名 2018/09/10(月) 11:56:14
自民党総裁選の共同会見をライブで見てます。
石破さんの話って、淀みなく続くんだけど、何を言いたいのか分からない。
具体的にどうしたいのか掴めない。
聞いてるうちにイライラしてくる。
この人がもし、トランプと会談したら、あからさまに退屈そうな態度を取られると思う。+25
-0
-
636. 匿名 2018/09/10(月) 13:47:18
「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍晋三氏girlschannel.net「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍晋三氏「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏 | NHKニュース自民党総裁選の共同記者会見で安倍総理大臣は「消費税は予定どおり引き上げていきたい。今までは5分の4が借金の返済に使われていたが、今度は、半分が子ども...
皆さんは、このトピのコメントどう思いますか?私は、増税しないと財務省が安倍総理を退陣に追い込むから、安倍総理批判は違うよな、、と思って見てます。+27
-0
-
637. 匿名 2018/09/10(月) 14:20:47
なんかすごい松井一郎とか維新とか持ち上げられてるけど、そんなにいい?
大阪が大変なのに、まあ、万博誘致ならいざ知らず、沖縄の選挙応援くらいは欠席しても良かったんじゃないの?
あの人一人くらいいなくても大丈夫そうな感じだったし。
+2
-2
-
638. 匿名 2018/09/10(月) 14:47:29
>>637
何で災害時に責任者でもなければ支持出来る立場でもない人が現場に居なきゃいけないの。
マスゴミ理論に毒されちゃダメだよ。+4
-0
-
639. 匿名 2018/09/10(月) 14:51:59
>>637
638です。ごめん、都知事だったね…。+1
-0
-
640. 匿名 2018/09/10(月) 15:06:29
>>636
最初の方に
「(安倍さんは増税するなら)石破さんの方がいい」
という奇天烈コメントしてる人いるけど、石破さん増税派ですよね。。。;+33
-0
-
641. 匿名 2018/09/10(月) 15:09:10
>>633
後半はケントさんのアメリカンニュースにバトンタッチでしたね!
青山さん、最初に大阪選手の試合についてとりあげてくれて、わかりやすくて面白かったです。
ご次男がテニスをなさってたそうで、青山さんもテニスの試合のルールやマナーには詳しいそうです。+5
-1
-
642. 匿名 2018/09/10(月) 15:21:00
目先の情報に踊らされちゃ駄目だなって痛感する
がるちゃんも工作員増えたし用心しないと
言葉巧みにフェイクニュース流すから騙されちゃう人も少なからず居るしね+20
-0
-
643. 匿名 2018/09/10(月) 15:23:46
>>636
636さんの仰るとおりですよね。
増税は財務省からの圧力なので、どの党が与党でも、誰が総理でも、財務省に打ち勝たない限りは増税回避は難しい
現に、消費税10%の言い出しっぺ総理は民主党政権時代(野田総理)です。
でも、左翼の人達はここぞとばかりに安倍総理批判に結び付けようと必死ですね+32
-0
-
644. 匿名 2018/09/10(月) 15:35:40
明日の虎ノ門、KAZUYAさんが初出演なんですよね!
楽しみ♪
+18
-0
-
645. 匿名 2018/09/10(月) 15:38:12
>>636
そのトピ、安倍総理バッシングに来た左翼みたいな人がいっぱいいるね
+9
-0
-
646. 匿名 2018/09/10(月) 15:40:01
虎ノ門ニュースをこれからも見たいので、DHCで良さげなものを見つけたら試したりしてます
期間限定で長野産トマトのトマトジュース缶がでるようなので買ってみようと思います
+13
-0
-
647. 匿名 2018/09/10(月) 15:45:28
おぉっ
まだ前予約の段階ですが、Amazonでベストセラー1位にっ!
+15
-0
-
648. 匿名 2018/09/10(月) 16:11:27
>>644
安倍総理もゲストで出演されたし、10代20代で保守派の人が増えてるから、また新たな視聴者が増えるといいですね。
私はDHCを応援するつもりでシャンプーとはとむぎのサプリ買ってます。
今、使ってる資生堂のトリートメントがなくなったら、DHCのトリートメント買う予定。+7
-0
-
649. 匿名 2018/09/10(月) 16:44:58
>>635
安倍首相、与党の総裁選挙という公の場所で言い切りましたね
【自民党総裁選】安倍晋三首相「憲法に自衛隊明記」訴え - 産経ニュースwww.sankei.com安倍晋三首相は10日午前、党本部で開かれた所見発表演説会で、憲法改正について「自衛隊が憲法違反ではないと言い切ることができる憲法学者は2割にすぎない。
彼らが誇りをもって任務を全うできる環境をつくっていくことは、今を生きる政治家の使命だ。自衛隊と書き込んで私たちの使命を果たしていこう」と述べ、憲法9条に自衛隊を明記する必要を改めて訴えた。+19
-0
-
650. 匿名 2018/09/10(月) 16:53:02
>>636
総裁三選確実でも、安倍政権が「消費税増税」で吹き飛ぶ可能性(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jpこのさじ加減を間違えてしまえば、せっかくの三選も、まったく意味のないものになる。本人も自覚してはいるが、財務省の狡猾な包囲網はジリジリと周囲を追い込んでいる。安倍は窮地を脱せるのか。
これ見ても分かるように、自民党幹部でリフレ派は安倍首相や菅官房長官などごく一部です。
財務省勢力の増税圧力に立ち向かうのは容易ではありません。
私は政治的判断で増税に踏み切ると思いますが、増税延期の世論が形成されれば、再延期も考慮せざるを得なくなると思います。
もし、来年夏の参院選までに憲法改正を出来れば、増税の是非を問う形で衆院を解散してダブル選挙に持ち込み、増税を延期することは出来るかもしれません。
増税延期の世論形成と憲法改正できるかどうかに注目しましょう。+11
-1
-
651. 匿名 2018/09/10(月) 16:58:32
>>643
怖いのは安倍政権を支持している人がそこらへんのことを理解せずに、「安倍首相は結局増税して国民に負担をしいるのかよ、最低だな」と安倍政権に対して負の感情を抱いてしまうことです。
増税に関して非難すべきは基本的には財務省勢力であって、政権ではありません。
馬渕さんがおっしゃるように私たち国民が精神武装をして、冷静な頭で物事を判断していかなければならないんです。+25
-0
-
652. 匿名 2018/09/10(月) 17:03:53
>>636
【経済討論】財務省主導の経済でいいのか?日本[桜H30/4/14] - YouTubeyoutu.be◆経済討論-財務省主導の経済でいいのか?日本 パネリスト: 安藤裕(衆議院議員) 高橋洋一(嘉悦大学教授・「政策工房」会長) 田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員) 藤井聡(京都大学大学院教授・内閣官房参与) 松田学(東京大学大学院客員教授・元...
こういう動画見て、みんなで勉強しよう!+16
-0
-
653. 匿名 2018/09/10(月) 17:08:35
有本さん、お話分かりやすくていいんだけど、LGBT問題のときに杉田さんが殺害予告来たから警察に被害届出したってときに、そんな大袈裟な。私たちそんなのいちいち出しませんよね、みたいなこと言ってたよね。
あの発言、けっこう問題だと思うんだけど。+16
-1
-
654. 匿名 2018/09/10(月) 17:10:58
>>636
>>640
前ならこういうトピに参加して「一度石破さんに…」みたいな矛盾した事を書いてる人に、ちゃんとした情報を教えようと頑張ったけど、最近は疲れちゃってチラっと見て退散する事が増えちゃった。
キーー!っとなってて聞く耳持ってないし。(ワザと暴れてる人間が多いんだろうけど)
二言目には安倍信者とか言うし。
青山さんが「当然政界にも外国からの工作が入ってます」って言い切ってたぐらいだから、ガルちゃんなんか工作は簡単だろね。
+38
-0
-
655. 匿名 2018/09/10(月) 17:25:00
いつだったか、偏向報道で一致団結してた頃が懐かしい…あの時は本当にみんな頼もしくて凄かったな+22
-0
-
656. 匿名 2018/09/10(月) 17:42:34
>>653
それは、有本さんの意見に賛同できないですね。ツイッターでリアルタイムで杉田さんへの脅迫を見た者ですけど、「議員を辞めて頂けないでしょうか。報復措置として娘さんに被害が被るかもしれません」との文がありました。こういうのはガンガン通報すべきだと思います。ツイッター見てると、特に安倍総理への脅迫は見過ごせないものがあります。+30
-0
-
657. 匿名 2018/09/10(月) 18:04:30
>>600
池上彰のトピ立ちましたよw【大炎上】池上彰のテレビ番組がヤラセか / プロの子役を雇って「安倍総理を批判する発言」をさせていた事が判明girlschannel.net【大炎上】池上彰のテレビ番組がヤラセか / プロの子役を雇って「安倍総理を批判する発言」をさせていた事が判明 番組に登場した子どものなかに、妙に流暢に時事問題について語り、安倍総理に対して批判的な発言をする少女がいたのだが、実はこの少女、子役として...
+28
-0
-
658. 匿名 2018/09/10(月) 18:22:52
>>655
モリカケ騒動がピークだった頃(ちょうど一年前)、次から次へと総理夫妻に関する偏向報道がされてて倒閣運動が凄くて、毎日ヤキモキしてたなぁ。
ちょっとでも詳しい情報が知りたくて、虎ノ門やチャンネル桜や他のネット番組をウロウロして、そこで知った情報を、偏向報道を信じてる人に知らせようと必死でガルちゃんにコメしてた笑
あの頃は同じような人が沢山いたと思う。
(あの頃って言ってもたった一年前なんだけどね)
虎ノ門トピももっと盛り上がってた気がするし。
みんな、私と同じようにちょっと休憩中なのかな。
それとも違う事に興味が移った?+29
-0
-
659. 匿名 2018/09/10(月) 19:12:58
>>654
>>658
同感です。
私も、以前はガルちゃんの政治トピで頑張って左翼の荒らし的な意見に反論したりしてたけど、結局ああいう荒らしの人って真夜中~朝もずーっと居て似たような内容を連投するんですよね。
きりがないし、疲れるし、時間も消耗してしまうので、スルーすることが増えました。
私は、日本の現状に対する「何かしたい」という気持ちは以前から変わりません。
むしろ、日々強くなっているかも?
が、そのための情報収集や情報拡散は、Youtube動画視聴やTwitterの方が、無理がなくて自分にはあっているのかなと最近思ってます。
(だいぶ前に、このトピでどなたかにTwitterをすすめて頂きました。その節はありがとうございました)
ガルちゃんは政治系以外のトピ(生活系、ネタ系)は自分のペースでくつろげてワイワイ楽しめて大好きです。
そのへんはガルちゃんならではの良さがあると思ってます。
+29
-0
-
660. 匿名 2018/09/10(月) 19:33:03
北朝鮮のトピもたちました
安倍首相「金正恩氏と直接会って話すとき来た」韓国要人と面会で girlschannel.net安倍首相「金正恩氏と直接会って話すとき来た」韓国要人と面会で 安倍首相「正恩氏と話すとき来た」 韓国要人と面会で - FNN.jpプライムオンライン安倍首相は10日午後、ロシアのウラジオストクで開かれる東方経済フォーラムや、ロシアのプーチン大統領らとの首脳会...
+20
-0
-
661. 匿名 2018/09/10(月) 19:43:54
なんか、皆さんの気持ちわかる。
私も、がるちゃんに疲れてたよ。
特に皇族トピは年々酷くなっていて、初めは頑張ってコメントしてたけど皇族への誹謗中傷に耐えられなくなって見るのやめました。
あと、政府の政策トピは必ず安倍総理批判になるので。
がるちゃんで情報発信するのに、疲れた人もいると思うよ。
でも、政治トピでも例えば韓国とかこういう保守系トピはわりかしみんなお話しを聞いたり疑問に思ったことはちゃんと答えてくれる人がいるので、安心しました。
先程も皇室についてちらっとコメントしたら、冷静に返してくれる人がいて良かった。
皇室トピや政策トピでは、「秋信者」「安倍は~ネトウヨが~」とか言われるだけでまともな返答がかえって来なかったので。
あと、8月の終わりに大規模規制?があったのか書き込めない人もいたようです。+23
-0
-
662. 匿名 2018/09/10(月) 19:47:24
桐島ローランドの大坂なおみ選手関連発言のトピたってますね
桐島ローランドって反日発言する左派で有名ですよね
昔は売れっ子女流作家を母に、美人女優を姉にもつイケメンカメラマンだったんだが
何を間違ってこうなった
+22
-0
-
663. 匿名 2018/09/10(月) 20:03:11
>>658
今は国政選挙もないし、嵐の前の静けさに感じます。(皇室トピはもう訳がわかりませんが)
改憲の国民投票前になったら色んなトピが乱立して、また慌ただしくなりそう。
昨日の沖縄の市議会選挙と月末の沖縄県知事選挙関連が気になってTwitterを見ていると、例年よりパヨクに活気がなく、もししたら米中貿易戦争で本国からの工作資金が滞っているのでは?という見方をしている人が居て、なるほどなと感じました。
+15
-0
-
664. 匿名 2018/09/10(月) 20:55:05
>>663
>例年よりパヨクに活気がなく、もししたら米中貿易戦争で本国からの工作資金が滞っているのでは?という見方をしている人が居て、なるほどなと感じました。
トランプ大統領の中国叩きが本格化しましたね。
喜ばしいことです。
これに伴って、中国系の反日工作には動きがあると思います。
仰るように弱体化するものもあると思いますし、悪あがきで妙に活発化するものもありそうと思ってます。+21
-0
-
665. 匿名 2018/09/10(月) 20:58:43
>>663
>昨日の沖縄の市議会選挙と月末の沖縄県知事選挙関連が気になってTwitterを見ていると、
私も沖縄県知事選気になってます。
さきまあつし候補に頑張ってほしいです。
こんな方達に応援されている玉城デニー候補はご勘弁。
↓
+25
-0
-
666. 匿名 2018/09/10(月) 21:02:30
>>662
何ヵ月か前にTwitterのcatnaさんという人が、おそらくその後マスコミは大坂なおみ選手のことを取り上げて「差別問題」を作り出すだろうって書いてました。
その通りになりましたね。
今までのパターンからすると、日本人は差別がすごいって今度は海外に広めるかも。
+23
-0
-
667. 匿名 2018/09/10(月) 21:03:31
立憲民主やその支持者って
「#えだぼんリクエスト大作戦 」とかいうタグ名で、枝野氏の変な演説(国会で3時間も無駄に話したやつ)の本を図書館にリクエストしよう!という活動やってるんですよね
政党の本をリクエストするのって良いのだろうか???
私も、保守派ジャーナリスト・作家の新刊を地域図書館にリクエストしてみようかな
我が地域は残念ながら左翼色が強いのか、図書館の政治コーナーは反日本ばかり置いてあるんです
(´・ω・`)
+15
-0
-
668. 匿名 2018/09/10(月) 21:08:21
>>667
この「えだぼんあげ」工作を、アマゾンでもやってたらしく、政治本ジャンルで枝野氏の本が1位だったみたいなんですが、晴れてカミカゼじゃあのさんの新刊が1位を奪還しました!!
やった!!
+18
-0
-
669. 匿名 2018/09/10(月) 21:13:52
>>665
KAZUYAさんが福島みずほ氏のこの画像にナイスツイートしてたので引用しちゃいます。
「遺志を継ぐという重要な決意がブレまくり(写真的な意味で)。
福島さんは怪文書もそうだけど、Twitterがマイナスにしかなってない。」+25
-0
-
670. 匿名 2018/09/10(月) 21:58:16
またやったなNHK
取材を受けた石狩データセンターの方が
煽りたい内容に変えられてしまって
自分たちと思ったような放送になってないと怒ってた
ネットではばれてますよNHKさん
+17
-0
-
671. 匿名 2018/09/10(月) 22:04:26
ShareNewsJapanが安倍総理出演回の総理コメントやTwitterの反応をまとめてくれてますね!
【虎ノ門ニュース】安倍総理インタビューのまとめ(※9月3日収録)snjpn.net収録日は9月3日 有本香 「早朝に北海道で強い地震があったので安倍総理へのインタビューを流すと批判する人もいるかもしれないが9/3に収録したもの。編集中に地震が発生したので放送するか考えたが折角の機会
+22
-0
-
672. 匿名 2018/09/10(月) 22:05:52
>>667
ぱっと見てえだぼんバカボンの流れかと思った
本の押し売りの事ね+6
-0
-
673. 匿名 2018/09/10(月) 22:27:26
>>657
いやだね、、、
この池上氏のトピでも、さりげなく便乗して皇室サゲのコメントしてる人がいるよ↓
保守を装っての攻撃が一番、陰湿でやっかいだ
+23
-0
-
674. 匿名 2018/09/10(月) 22:36:52
>>667
毎週土曜日にやってるネット番組『欠席裁判』って知ってる?
月刊Hanadaの花田編集長が自分の雑誌の内容を宣伝したり、文春・新潮の記事の内容について『あーだこーだ』いう番組。
その中で『枝野の本が売れてるらしいんだよ、何でだ?!』と頭をひねってたんだけど、もしかしてこの運動のおかげ?+15
-0
-
675. 匿名 2018/09/10(月) 22:41:08
ニュース女子視聴中
コメント盛り上がってる〜+18
-0
-
676. 匿名 2018/09/10(月) 22:43:24
>>668
月刊hanadaの花田編集長が、枝野の本が売れてるらしくて、一体誰が買ってるんだこんなもの、て言っていたけど、そういうやつらの工作があったからなんだね。
でもそんな工作したところで支持率には繋がらないのに。
暇なんだね。+18
-0
-
677. 匿名 2018/09/10(月) 22:50:56
>>676
今度の国会でこれだけ売れました!って自慢するつもりなんじゃない?
安倍政権は国民から支持されてない証拠だ!とかさ+13
-0
-
678. 匿名 2018/09/10(月) 23:07:44
今日の虎ノ門で青山さんは
明治維新は内部から動かしたもので、自分も日本をよくするために
自民党内部から突き動かしていくとのこと
和田さんや杉田さんも、左翼マスコミから叩かれても
屈することなく政治活動をして欲しいです+27
-0
-
679. 匿名 2018/09/11(火) 01:47:51
+12
-0
-
680. 匿名 2018/09/11(火) 03:53:38
百田さん、嫌いじゃないけどゲストそっちのけで話したり割り込んだりが多すぎて最近は疲れる。
いいゲスト多いし、もっと聞きたいんだけどな。
櫻井さんの時も楽しみにしてたけど、あまりにも話に割り込んでくるから疲れて途中で視聴をやめてしまった。+17
-2
-
681. 匿名 2018/09/11(火) 04:16:51
虎ノ門ファンにオススメのサイト。
上念さんのリフレ人脈のルーツが書いてあるページをさっき見つけた。上念さんの口からよく聞く名前がちらほらあって面白かったよ。
1億人の平成史 平成の写真資料を募集しますwww.mainichi.co.jp毎日新聞社・スポーツニッポン新聞社・毎日新聞出版は、平成という時代を後世に残すため、広く国民から平成年間の写真を募集する「1億人の平成史」プロジェクトを始めます。週刊「1億人の平成史」上念司さんの「アベさんがアベノミクスにたどり着くまで」
+11
-1
-
682. 匿名 2018/09/11(火) 07:55:41
>>673
そのトピも変な流れになってた。
どこでもかしこでも皇室批判(今は秋篠宮御一家批判)を始める人がいる。
ガルちゃんどうなってるの?+17
-0
-
683. 匿名 2018/09/11(火) 07:59:57
今日はカズヤさんだー
楽しみ♪+13
-0
-
684. 匿名 2018/09/11(火) 08:12:37
>>680
やっぱり特別ゲストを上手く生かすのは有本さんかな。
安心して見てられる。
出演者を拡大する為にも、新しく若い人がゲストで来るのはいいね。(虎ノ門はちょっと高齢化してきてるから)+22
-0
-
685. 匿名 2018/09/11(火) 08:30:04
>>661
皇室トピはもう乗っ取られたと感じる。すごく偏ってるよね。
言葉使いもすごく汚い。
誹謗中傷が激しくて悲しくなる。
私も頑張ってコメントしてたけど最近は見ない。
でも皇室トピとは全く関係ないほのぼの系トピに紀子さまの事書いたら多くのプラスを貰えたから、分かってる人は分かってると思う。
女系天皇へと導かれていきそうで不安。
虎ノ門ニュースで皇室問題を正しく伝えて欲しい。
竹田さんに期待したいけど…。+23
-0
-
686. 匿名 2018/09/11(火) 08:40:26
KAZUYAさん出演中♪
+20
-0
-
687. 匿名 2018/09/11(火) 08:41:18
>>685
ほのぼのトピの紀子様。
そういうトピがあって良かった…
最近、皇室とは全く関係ない恋愛系(ドラマetc)みたいなトピでも突然「男を見る目がない眞子さんみたいな人もいる」って感じで皇室批判を入れてくる人がいて驚いてた所だったから。
なんか秋篠宮御一家批判が激化→女性天皇→女系天皇になりそうで怖いね。
他の掲示板は見てないんだけど同じような感じ?
竹田さんはこの現状をご存知かな?
虎ノ門に竹田さん宛てのメール(FAX?)をしてみようかな。
+19
-0
-
688. 匿名 2018/09/11(火) 08:44:16
>>687
>竹田さんはこの現状をご存知かな?
>虎ノ門に竹田さん宛てのメール(FAX?)をしてみようかな。
ぜひぜひお願いします。
竹田さんだけと言わず、皇室報道の現状を憂う多くの保守有識者にこの件(ネット工作?で不当に皇室バッシングが誘導されてること)を知ってもらいたいです。
私も、自分に出来ることをやっていこうと思います。+18
-0
-
689. 匿名 2018/09/11(火) 08:46:58
>>688
やってみるね+14
-0
-
690. 匿名 2018/09/11(火) 08:48:36
>>687
>最近、皇室とは全く関係ない恋愛系(ドラマetc)みたいなトピでも突然「男を見る目がない眞子さんみたいな人もいる」って感じで皇室批判を入れてくる人がいて驚いてた所だったから。
あやしく差し込まれる皇室批判、本当によく見かけます。
一年位前は美智子皇后陛下に対する批判と皇太子殿下と雅子妃殿下への批判が多かったと思うのですが、小室氏問題以降、秋篠宮ご一家の批判にシフトしてるよう感じます。
批判の論調も、ご公務の際の映像の一部(動きの途中)を切り取って
「こんなマナーの無い仕草をされている」
と煽っていたり、悪質な煽りをしていると思います。
+16
-0
-
691. 匿名 2018/09/11(火) 08:49:36
現在ライブ配信中の虎ノ門ニュース
「フジ池上氏の番組 百田氏『吐き気がする』」
+18
-0
-
692. 匿名 2018/09/11(火) 08:59:41
>>682
池上トピにまで皇族批判が…
なんか、このトピにいる人しか冷静な人はいないね。
やっぱり組織的に皇族を批判してるんだと思う。
あと、やはりマスコミが一番の厄介者かと。
適当なことを書いても処罰されないなんておかしいです。
慰安婦も間違いは周知されてきてるけど、「性奴隷」と表記した余波がいまだにあるんだって海外紙みて思った。
+16
-0
-
693. 匿名 2018/09/11(火) 09:08:09
今日の火曜特集は
「保守系アカウント凍結最前線」!!
この話題、すごく気になるので、当事者のKAZUYAさんゲスト回で
とりあげてくださってありがたい
保守派は(テレビ・新聞にはほぼ居場所が無いので)
ネットしか主張できる空間が無い
そこを左翼に不当に攻撃される不条理とは戦いたいです+16
-1
-
694. 匿名 2018/09/11(火) 09:11:03
>>692
>池上トピにまで皇族批判が…
>なんか、このトピにいる人しか冷静な人はいないね。
>やっぱり組織的に皇族を批判してるんだと思う。
「アパホテルが豪雨被災者に1000万寄付」とか「高須院長が被災者に寄付」みたいなトピでも、しれっと皇室批判のコメントが差し込んであるんだよね。
さすがにそれはマイナスがついてたよう記憶してるけど、保守派向けのトピにまで、そういう批判誘導のコメントしているのが怖い。
+14
-0
-
695. 匿名 2018/09/11(火) 09:15:39
KAZUYAさんのチャンネル、最初は朝日新聞の論調をとりあげた動画が削除されたんですね。
KAZUYAさんの論調はいつも冷静で、罵倒するような感情的な表現や決めつけは無いと思うのに。
朝日新聞のような大新聞について論じたり批判すると動画削除されるなんて、
歪んだ言論弾圧も甚だしい。
+19
-0
-
696. 匿名 2018/09/11(火) 09:21:55
本当、池上彰トピでも皇室批判に誘導するコメントがひどいね。
また、愛子様派と秋篠宮ご一家派に分裂するのを煽るようなコメントも散見されます。
保守を装った皇室解体派の工作には騙されないようにしたいですね。
そのトピですが、以下のコメントはとても素晴らしいと思い、共感しました。
こうした良コメがあり、プラスがつくガルちゃんであってほしいと願います
↓
==============
701. 匿名 2018/09/11(火) 05:09:23 [通報]
>>527
保守系の人でも、実は皇室解体を目論む隠れ共産主義者がいるそうです。
保守のふりをしていますが、共産主義者は
「天皇(皇族)の資質が」
とやたらに言うそうです。
国民が天皇や皇族に資質を求めるようになると、
天皇の存在価値が、人(時代)によって変わり
人(時代)によって揺らぐ(価値をみとめなくなる)ことに繋がります。
現に、雅子様は小室が韓国人であると見抜いた、愛子さまは優秀
こんな言葉で、皇族を評価して女性天皇をと言ってる人達が皇室トピにいますね。
こういう人達は、週刊紙報道ですぐに手のひら返ししますよ。
だから、批判する皇族がコロコロ変わって一貫性がない。
人間は間違いを犯します。保守だって判断を間違える。
現に、今まで持ち上げてた政治家に裏切られたことは何度もありますよね。
天皇や皇族に韓国人かどうかを見抜く勘なんか必要ないし、天皇には国民(人間)の評価なんて必要ないんです。
2000年の歴史がある皇室ですが、「優秀だ」なんてもので天皇にはなりません。
脈々と男系で繋がれているから皇室は2000年も続いているんです。
「優秀かどうか」そんな人間の判断で天皇を選んでいたら、滅びていたでしょう。
だって、人間の感情や評価というものは時代によって変わるから。
そんなものは信用出来ない。+17
-0
-
697. 匿名 2018/09/11(火) 09:22:54
>>695
KAZUYA氏
「香山リカさんの醜態はいつもTwitterではじまる
虎ノ門ニュースを辞めたのもTwitterが発端だったし」
w+21
-0
-
698. 匿名 2018/09/11(火) 09:30:55
>>697
Twitterで「香山リカ」のアカウントのツイート内容を見ると、とてもテレビやマスコミに
「精神科医の香山先生」
と持ち上げられている人とは思えない
知性のかけらも感じられない反日活動家のような下品なツイートもしていてビックリ
最初、「香山リカ」というアカウント名だけで本人のものじゃなくて誰かに乗っ取られてるのかと思ったけど、本人だった
+17
-0
-
699. 匿名 2018/09/11(火) 09:38:13
ちょっと疑問に思ったんだけど、以前よりはマスコミを信用しない人が増えていてアエラとか朝日新聞は講読者が減ったとは聞いてる。
でも、なんで倒産したりはしないのかな?
マスコミは買収されない仕組みになってるとは聞いたけど、税金みたいにどっかから資金が提供されてるんでしょうか?+16
-0
-
700. 匿名 2018/09/11(火) 09:40:50
>>695
朝日新聞って一体なんだろう。
戦前から戦争を煽ったり、ソ連のスパイがいたり変ですね。+10
-0
-
701. 匿名 2018/09/11(火) 09:51:51
>>699
>でも、なんで倒産したりはしないのかな?
朝日新聞はどうこういっても現在、発行数2位(1位は読売新聞)ですしね
また、朝日新聞は不動産を持っているため、極論をいえば発行部数がほぼなくなってもすぐには倒産しないと思います
不動産を売れば現金になり、会社の運営を続けられますからね
(このへんは上念さんも以前話されてたと思います)
とはいえ、朝日新聞の虚偽報道・反日記事のひどさをひろめて部数を落としていくことは大切な活動だと思います+34
-0
-
702. 匿名 2018/09/11(火) 09:54:41
>>699
>マスコミは買収されない仕組みになってるとは聞いたけど、
朝日新聞は上場してないため、一般人が株を買うことはできません
このへんは699さんが書かれている「買収されない仕組み」になっていると思います
また、上場しないことが、朝日新聞がやりたい放題の報道を続けられることの理由にもなっています
例えば上場して保守投資家がたくさん株を買い、株主総会で
「朝日新聞のあの報道はなんだ!」
と苦情を言うようになると、朝日新聞的にはやっかいなわけです+32
-0
-
703. 匿名 2018/09/11(火) 09:58:21
『辺野古移設反対派が過半数維持 名護市選挙』
百田さん
「『家に鍵かけるなー!』という人達が~」
KAZUYAさん
「極端な話、彼らは泥棒目線なんですよ」
w+33
-0
-
704. 匿名 2018/09/11(火) 10:01:04
明日は 石平さんと西村眞悟さん!
楽しみです!
+28
-0
-
705. 匿名 2018/09/11(火) 10:12:12
池上彰のヤラセ番組からのMeToo運動w+40
-0
-
706. 匿名 2018/09/11(火) 10:21:26
>>601
馬渕さんはけっこうドキリとするような重要な部分にも言及されますよね。
他国で革命や民主化を主導していたNGOに米国務省は資金を出しているとか。
以下は馬渕さんの発言とは、関係ないです↓
シールズの資金源がどこから来ていたのか、それはアメリカのNGOじゃないかって推理してる人がいて。
そして、シールズ関係者は皇室に執着している。(学習院教授がシールズを招いたり、海外のマスコミに皇室についてのデマを吹聴したり)
「民主化」というのが共通項かなと。
本来、天皇や皇室というのは民主化とは相容れないものですから。
+21
-0
-
707. 匿名 2018/09/11(火) 10:30:16
今週の木曜日は有本・竹田コンビなので、番組メールフォームから質問を送ってみた。
200字という文字数制限があって書きたい事の半分も書けなかったけど、とりあえず
○週刊誌,ネット上での秋篠宮御一家に対する誹謗 中傷が激化している事
○皇室解体派の工作ではないかと感じている人達も 居る事
○このままでは秋篠宮御一家の国民から支持が下がり、女性天皇→女系天皇の流れになるのでは?と心配している事
この三点は書けた(と思う汗)
採用される確率は低いかもしれないけど、竹田さんの耳に届いてくれたら…
すみません。
今後の為に虎ノ門ニュースのFAX番号が分かる方がいたら教えて下さい。+27
-0
-
708. 匿名 2018/09/11(火) 10:46:50
紀子妃殿下のご曾祖父が朝鮮総督府政務総監だからこんなに執拗に叩かれるの?
朝鮮総督府政務総監の子孫を天皇にしたくない人達って…+5
-2
-
709. 匿名 2018/09/11(火) 11:06:29
>>706
そのあたりの事をこの方が詳しくツイートしていて点と点が線になったというか、かなり目から鱗でした。有本さんやケントさんもフォローしているみたいです。
+17
-0
-
710. 匿名 2018/09/11(火) 11:17:39
>>707
707さん、さっそく行動にうつしていただき、本当にありがとうございます。
頭が下がります。
虎ノ門ニュースのFAX番号は分からなかったのですが、ご存知かと思われますが
DHCテレビのFAX番号を記載しておきますね
FAX : 03-5114-8887
+19
-0
-
711. 匿名 2018/09/11(火) 11:30:46
>>707
三番目については
逆のような動画も見たことあります
You Tubeで編集配信されてたもので
「悠仁様が将来おひとりになっておかわいそう…そうだー!お姉さま達をサポートに皇室に残しましょう」という動画です
悠仁様が心細いというのと、ご公務を分担というのを理由づけた動画
これは竹田さんが危惧している女性宮家の動きかなと思いました
これを許すとなし崩し的になると竹田さん警鐘を鳴らしてました
女性宮家を残し民間の男が入り婿となり参賀でご皇室のひとりとして手を振る、その後はどうなるか、、、
と考えてしまいました+26
-0
-
712. 匿名 2018/09/11(火) 11:36:54
旧宮家を復帰すればいいだけなのにね
今の政権は女性宮家反対だけど、
安倍総理の次が心配+26
-0
-
713. 匿名 2018/09/11(火) 11:40:45
>>710
FAX番号どうも有難うございます。
今週、竹田さんが出演する!と思ったら慌ててしまって。
メールを送信した後、FAXの方がもっと書けたかな…と少し後悔しましたが、FAXだと文字制限が無い分、日頃ガルちゃんの皇室批判を見て溜まっていた愚痴を長々と書いてしまったかもしれないので、今回はメールで良かったかな笑
ここの所、政治も皇室の事も少し疲れていたのですが、そんな呑気な事も言っていられないと、ほんの少しずつでも行動しようと、皆んなのコメを読んで考え直しました。
皆さん、今後も色々な情報を教えてください!+23
-0
-
714. 匿名 2018/09/11(火) 11:57:28
>>712
竹田さんもそれ(旧宮家復活)言われていたので、将来の皇室、悠仁様お一人にかかる負担を考えた場合、旧宮家復活が一番いい方法だと思っていたんだけど。
旧宮家復活、その宮家の方と愛子様がご結婚。
愛子様がお産みになった男子が男系男子だから将来の天皇にみたいな。
結局悠仁様排除の動きに繋がりそうな主張をしてるコメを見たので、ちょっと不安も出てきたんだけど、まだしっかり考えがまとまらない。
今年の初め頃チャンネル桜で『今年は旧宮家復活に向けて、我々チャンネル桜は行動を始めます』って言ってたけど、特にお知らせもないのでどうなったか質問してみようかなと思っているところです。+19
-0
-
715. 匿名 2018/09/11(火) 12:02:07
朝日メタタグの悪事は海外にどんどんバレていってほしい
わたしは朝日が慰安婦で8月5日取り消し記事を出したあの日に
紙面の裏で同日デジタル版ではこれをやってたので
最初からデジタルと紙面、海外と国内、等々使い分けてる姑息な奴らだと思ってました
強制連行 自由を奪われた強制性あった:朝日新聞デジタルwww.asahi.com〈疑問〉政府は、軍隊や警察などに人さらいのように連れていかれて無理やり慰安婦にさせられた、いわゆる「強制連行」を直接裏付ける資料はないと説明しています。強制連行はなかったのですか。 慰安婦問題に注目…
これは他にも憲法学者の記事でもそうですよ
少し前集団的自衛権の時、違憲だという憲法学者が海外特派員かなにかで会見
これは大々的に記事にしていました
後日、合憲だという憲法学者も会見を行いました
その時、朝日が記事にしているか朝日デジタルで検索をかけてみました
ひとつもヒットしませんでしたよ
いちじもです+29
-0
-
716. 匿名 2018/09/11(火) 12:16:46
皆さん、朝日新聞(マスメディア)が何故倒産しないのかや皇室のことについてコメントありがとうございます。
出掛けなければいけないので、取り急ぎお礼を。
政治関連はじっくり読んで、自分の頭に置き換えてじっくり考えてから結論を出したいなと思いました。(特に情報ソースが女性週刊紙しかない皇室関連も)+22
-0
-
717. 匿名 2018/09/11(火) 13:09:30
>>716
考えがまとまったら、ぜひ聞かせてほしいです。
政治や皇室の話題って気楽に人に聞けないので…
このトピの皆さんは冷静に話してくれるので、凄く参考になります。+10
-0
-
718. 匿名 2018/09/11(火) 13:22:44
明日初めて西村眞悟さんを虎ノ門でみるのでワクワクドキドキです!
今日のKAZUYAさんも良かったですね~身長高くみえて意外でした!何センチなんだろ…
我那覇さんやKAZUYAさんみたいな若い方にもゲストで度々来てほしいです!
他にこれくらいの年代の方で活躍されてる人っているんですかね?+26
-0
-
719. 匿名 2018/09/11(火) 13:39:30
>>714
敬宮様が旧宮家の人とご結婚なっさても
旧宮家に嫁ぐので男子が生まれても旧宮家の嫡男になると思う
もちろん皇位継承権はあるけど+5
-0
-
720. 匿名 2018/09/11(火) 16:31:53
>>714
好きなテレビを見て、好きなゲームをやり、好きな女の子とデートしている子供を全く思想も行動も制限される天皇家に召抱えるのはあり得ないと思う。
竹田さんは自分を中心に考え過ぎ。+0
-12
-
721. 匿名 2018/09/11(火) 16:32:40
KAZUYAさん、百田さんのとっ散らかりを上手く拾って、更にそれを笑いに変えたり、なかなかいいコンビだった気がする。
KAZUYAさんは疲れたかもしれないけどw+31
-0
-
722. 匿名 2018/09/11(火) 18:27:24
増税こそ、野党何してんの?って話だと思う
野党が増税反対しなくてどこが反対するの?
ふざけたモリカケばっかりやって、肝心の政治を放棄、増税は与党のせいにしてさあ
そりゃ私だって安倍総理に増税はやめてくれよって思ってるよ?でも野党に対しては、お前らが言えよ、ふざけんなって気持ちが上回るよね+31
-0
-
723. 匿名 2018/09/11(火) 18:54:08
>>680
その理由で私は火曜を見なくなりました
虎ノ門はいい番組だけど過度に依存せず、情報リテラシーのための一端として考えています
櫻井さんは書籍を始め幅広く情報発信しているので、直に得るのも良いかと思います
櫻LIVE - 櫻井よしこ | 言論テレビwww.genron.tv言論テレビは、自由なインターネット空間で事実に基づく情報を発信し、正しいと信ずる論陣を張るインターネットテレビを運営するために設立しました。現在、櫻井よしこによる番組「櫻LIVE」君の一歩が朝(あした)を変える!を放送しています。ぜひご覧ください。
産経新聞コラム(月一回)
+8
-1
-
724. 匿名 2018/09/11(火) 19:01:08
>>707
明日には間に合いませんが、もしも長い内容を伝えたいのであれば、
手紙にするしかないのではありませんか?+3
-0
-
725. 匿名 2018/09/11(火) 20:28:17
>>718
若手の保守論客といえば、吉木誉絵さん(現在32歳)は保守寄りの発言をする作家・アーティストしてAbemaの番組などに出ていたと記憶しています
(放言バーリークスにもゲスト出演してます。虎ノ門のゲストとして来たこともあったような)
可愛らしい容姿の方で、我那覇さんといい吉木さんといい、若くて可愛らしい保守派女性が出てきてくれて嬉しいと思ったものです
今はおめでたで休業中ですが、子育てがひと段落ついてご本人とご家族のご了承が得られれば、ぜひぜひ保守言論界に復帰して下されば…と期待してます。
+21
-1
-
726. 匿名 2018/09/11(火) 20:28:32
ほれ+4
-30
-
727. 匿名 2018/09/11(火) 20:33:44
>>707 >>724
横からでごめんなさい、お手紙というのも心がこもっていて素敵ですが、なかなか書くのも大変ですね。
竹田恒泰さんの公式サイト(竹の間)にも問い合わせフォームあるので、字数制限が何文字かはわからないですが虎ノ門ニュースのフォームよりは文字数制限がゆるいかもしれません。
+14
-0
-
728. 匿名 2018/09/11(火) 20:39:13
>>718
たしかにKAZUYAさん背高い!
百田さんってかなり背が高い印象があるのですが並んでも負けないほど背が高かったですね+18
-0
-
729. 匿名 2018/09/11(火) 20:47:32
朝日新聞って、上場していないのですね…。
また不動産を持っていると。
教えてくれた方ありがとうございました。
マスコミはやりたい放題ですね。
私はauのスマホなんですが、auの公式サイトのニュースが朝日新聞なんです。
今日の朝刊なんてくるので、興味あるものなら見てしまう人もいるのかも。
せめて読まないで、煽動されない騙されない、これをやっていくしかないのでしょうかね。
+15
-0
-
730. 匿名 2018/09/11(火) 21:16:44
今、BSのプライムニュースに櫻井よしこさんが生出演中です。
中国のシャープパワーがテーマです。見応えあるよ。+15
-0
-
731. 匿名 2018/09/11(火) 22:07:19
今日の虎ノ門より
百田さん
「安倍総理の事前収録インタビューを虎ノ門ニュースでオンエアしたら、番組が終わった直後にTBSから『VTRを貸せ』と電話あったが、TBSには貸さない」
KAZUYAさん
「貸したらネガキャンに使われてた。震災の酷い映像を流した後に安倍総理が笑いながらインタビューに答えてるという番組の作り方も見える」
お二人とも鋭い!+35
-0
-
732. 匿名 2018/09/11(火) 22:23:53
有本さんが、本日の回を褒めているツイートしてますね
「似てない父子」に吹いてしまった!
+31
-0
-
733. 匿名 2018/09/11(火) 22:28:30
>>714
チャンネル桜、旧宮家について扱うと言っていたんですね。
「愛子さまを旧皇族と結婚させてその旧皇族の方が天皇になればいい」という話が他のトピで出ていますが、歴史上、今上天皇の男系の孫がいるのに別の宮の方が天皇になられたという前例はあるんですかね?
個人的には先人が苦肉の策で2000年も男系を繋いできたので、先人の知恵から外れたことはしないほうが良いと思うのですが。
竹田さんの公式サイトで聞いてみようかな。+17
-0
-
734. 匿名 2018/09/11(火) 22:41:07
>>733
そうなんです、チャンネル桜でそう言っていたので、その後何かお知らせか何かあるかなぁと首を長くして待ってるんですが、今のところ放送内では特に何もなく…
皇室の話は言いづらい事も沢山あるでしょうが、虎ノ門よりは竹田チャンネルの方がざっくばらんに話してくれそうですね。+7
-1
-
735. 匿名 2018/09/11(火) 22:47:24
林原チャンネルですが、いわんかなの新作を観てきました。
安倍総理のスピーチライターの方をお招きして、総理にフィーチャーした内容で、仕事ぶりやプライベートのこと等とても面白く視聴しました。
馬渕さんの解説も興味深かったです。
ゲストの方いわく、昭恵夫人も色々ありますが、総理は夫人に対していわゆる「ホの字」で、モリカケ騒動ではその一番弱い部分(夫人)を集中攻撃されたので相当耐え難かったのだろうと。
お子さんがいないことで夫人が針のむしろでつらいときもかばってこられたことなど。
ご夫婦のエピソードを聞いてグッときてしまいました。
ちなみに総理の恋人は「日本」だそうです♪いわんかな#15-1【総裁選直前!安倍晋三の真実・前編】谷口智彦・堤堯・馬渕睦夫・志方俊之・福島香織・塩見和子・日下公人★ - YouTubeyoutu.be<前編> “安倍晋三”は本当のところ何を考えているのか?安倍首相(今月64歳)と外遊を共にし、外交スピーチライターとして活躍する谷口智彦氏(61歳)をお招きし、安倍外交の真髄を語って頂きました! 総裁選を前に、今一度安倍晋三について考える! 60歳を前に、人...
+25
-0
-
736. 匿名 2018/09/11(火) 22:51:40
私も詳しくないので間違えていれば恐縮ですが…
竹田恒泰さんや他の保守派の人がよく言っている
「旧宮家復活」案は、
そもそも、
「皇統をつないでいく上で、男系維持のためにどうすべきか?
今後、男系維持するための皇族の方がいらっしゃらなくなった時(または、いらっしゃらなくなる可能性がかなり高い時)にはどんな方法がある?」
という議論の中で出てきた案だと思います。
しかし、現在の皇室トピの一部の人々は、
まず
「愛子様もしくは(愛子様とご結婚される)旧宮家の方に天皇になって頂く」
という目的があり、
あくまでその目的達成の道具として「旧宮家復活」案を唱えている印象があります。
+17
-0
-
737. 匿名 2018/09/11(火) 23:01:16
736です。
補足ですが、竹田さんも保守派有識者の皆さんも、もちろん、自然な流れで
「愛子様と旧宮家の方にご結婚して頂き、お二人のいずれか、またはお二人間の男児に天皇になって頂く」
ことには大賛成されると思います。
ただ、皇室トピの一部の方達は、
「秋篠宮ご一家が気に入らない」もしくはその他の不穏な理由で、愛子様やそのご結婚相手を天皇にしたがっている気がします。
そのあたりに、私は良からぬものを感じて不安に思っています。+17
-0
-
738. 匿名 2018/09/11(火) 23:08:00
+19
-1
-
739. 匿名 2018/09/11(火) 23:25:55
安倍総理が昭恵さんを嫌ってると流布している人がいたけど、私は嘘だと思いました。
もし安倍総理が昭恵さんを大事にしていなかったら、国会の場で昭恵さんをかばったりはしないはずだし、野党のいうままに証人喚問に呼んで昭恵さん一人を的にするはずです。
でも、安倍総理はそんなことはしなかった。
保守の一部の人が(保守のふりした左翼かもですが)、「離婚しろ!」とか昭恵さんを攻撃していましたが、悲しむのは安倍総理ご自身だと思いました。
あと、皇室に関してですが旧皇族の方が戻られてもすぐに天皇になるわけではないと言ってる方もいました。
あくまで、「宮家」を増やすためで、悠仁様が継ぎその後の次世代の皇位継承者を確保するためだと。
(これは何を元に言ってるのか調べている途中です)
「旧皇族をいきなり天皇に迎える論、旧皇族は悠仁様の後の後継ぎの為の議論。」
旧皇族に復帰して頂くことは共通していますが、
上記が認識の違いになっていますね。+20
-0
-
740. 匿名 2018/09/11(火) 23:41:44
私は旧宮家復帰は悠仁親王が天皇になったときに同年代の宮家がいないことが皇統を繋いでいくには危ういので必要という考えです
愛子内親王が旧宮家と結婚しても生まれた男子は宮家の長男であって天皇家には入らないと思います+7
-0
-
741. 匿名 2018/09/11(火) 23:45:47
>>737
「皇族が気にくわないから」という一般国民の判断で天皇を決めるというのは大変危険だと思うし、今までの伝統ある皇室にはなかったことですね。
もし、彼らがいうように愛子様もしくは愛子様のお相手が天皇になったとしても、また国民の気持ち次第で反対する事態も起きる可能性がありますよね。
ネットで皇族バッシングをすれば、それにつられてしまう人もいます。
やがて、皇位継承権は国民の感情論という曖昧なものでガタガタに揺らいでしまう。+15
-0
-
742. 匿名 2018/09/12(水) 00:33:09
>>735
いわんかなの最新版、まだ見てないので735さんの感想を読んで、ますます視聴が楽しみになりました!
(^^)
「いわんかな」オープニングの、「い」「わ」「ん」「か」「な」の文字とともに流れる
「チャラッ♪チャラッ♪」
というかっこいい曲が、すっかりお気に入りな今日この頃です。+8
-0
-
743. 匿名 2018/09/12(水) 02:29:19
総裁選の前だからか、安倍総理と麻生さんのトピがよく立つ気が…
消費税増税とかでつって叩かせようとしてるのかな。
上位にくるトピって叩きトピばかり。+14
-0
-
744. 匿名 2018/09/12(水) 05:31:25
>>725
竹田さんの弟子だしね。
若いのに物怖じしない切り込みかたと、知識量には頭がさがるよ。+10
-0
-
745. 匿名 2018/09/12(水) 06:55:28
皇室トピは叩きが酷すぎて見るのをやめたんですが、ちゃんとチェックして下さってる方がいて良かったです。
あの雰囲気もコメント数も明らかに異常ですよね。気持ちが悪いです。
前に皇室トピでもよく貼られていたBBとか言う人のブログも閉鎖された?気がしますが、ああいったブログをソースにする人も多かったような。
あれも工作の一環なんでしょうか?
馬渕大使も、皇室を心配される発言をよくされているので気がかりです。
ガルちゃんでも皇室トピが最近はほぼ毎日たちますよね。不気味です。+19
-0
-
746. 匿名 2018/09/12(水) 08:12:27
>>745
ネット番組、なかなか全部チェック出来なくて馬渕大使の番組は見れていないのですが心配されているんですね。
皇室トピは、毎日毎日きっと同じような事を話しているんだろうに(想像です)あんなに凄い勢いでトピが伸びる事に驚きます。
つい最近の皇室お誕生日トピだけは、ちょっと覗いてお祝いのコメをしましたが、あっという間に叩きたい人達が集結してしまい退散しました…
過疎りがちなガルちゃんで、あのトピだけは人が集まるので、これからも立ち続けそうです。+9
-0
-
747. 匿名 2018/09/12(水) 08:25:25
>>698
香山リさんwill買ったのね
かずやさんの説明でYou Tube側が削除理由を説明できないあたり、機械がやってるんだろうなと思った
そして急上昇すると一旦やった削除をあわてて取り消すという動き、ここは人間がやったんでしょう
本人に著作権があるのに著作侵害で削除されたという例も、機械でやってるなら合点がいく
自由を歌うアメリカの企業が運営しているのに、発狂した人間がかかわると、言論の自由を奪う機械に変貌してしまう
中国では国ごとでやってることですね
+10
-0
-
748. 匿名 2018/09/12(水) 08:27:29
本日の虎ノ門
石平さん
中国の一帯一路について、安倍総理はリップサービスであっても決して、口にしてもいけない
口にしたとたん、アジア各国やアメリカから見た日本がイメージダウンする
ヤクザとサラ金に加担する国だと思われてしまう
+24
-1
-
749. 匿名 2018/09/12(水) 08:29:18
西村眞吾さん
目に見えない、合法的な中国による日本侵略が進んでいることも問題
それは中国による日本の土地買収+20
-0
-
750. 匿名 2018/09/12(水) 08:47:43
おお、これは必見
「まさにいま 尖閣があぶない」特集+19
-0
-
751. 匿名 2018/09/12(水) 08:57:40
海上保安庁提供の映像が流れてますが、生々しい
(中国船に「尖閣諸島は日本の領土であり~」と呼びかけてる様子など)
こんな一触即発の状態で尖閣周辺をうろつく中国船と日々対峙されてる自衛隊、海上保安庁の皆さん
ありがたいとともに、なんだか申し訳ないような気になる+41
-0
-
752. 匿名 2018/09/12(水) 09:02:13
尖閣周辺の海保と中国船の対峙の映像、地上波では
絶対に流れないね。地上波は虎ノ門を見習え。+38
-0
-
753. 匿名 2018/09/12(水) 09:09:01
いつも思うんだけど、DHCサプリCM「きびきび散歩」のワンコが可愛すぎる
+28
-1
-
754. 匿名 2018/09/12(水) 09:11:23
「民間防衛 日本版」を紹介してくださる西村さん
坂東忠信さん好きだし、読んでみたいな
いまのところKindle版は出てないみたいですが、本棚がパツパツなのでKindle版が出てくれるとありがたい~
+25
-0
-
755. 匿名 2018/09/12(水) 09:31:06
西村眞悟さん、昔から苦手...+4
-13
-
756. 匿名 2018/09/12(水) 09:31:28
>>754
江崎道朗さん
ユネスコってそもそもフランス共産党のメンバーが作った。
もともとそういうところだし、国連自体が戦勝国連合であって、日本に対してマイナスのイメージを持っているとこだし、そもそも国連を作ったベースというのは、国連作った準備事務総長がアルジャー・ヒスで彼はコミンテルンのスパイで、アメリカ政府だって認めた話で、そもそもソ連のスパイが作ったようなとんでもない組織なんだと。
そういうようなところも含めて、じゃ敵陣の中で我が国はどうやって戦うのか、ということに関する戦略分析論をやっていくような仕組みをちゃんと作っていく。
頭脳戦で、とにかく抗議だけしても勝てないので。
アメリカだってそういう仕組みを連邦議会に作ってるし、CIAだってあるし、歴史戦するとこだって作ってるという話ですね。
誰かが政治トピで言ってましたが、日本は今も昔も情報戦に弱いそうですね。
海外戦略(友好ではなく)、海外対策機関なんてものをつくったらどうなんだろう。+18
-0
-
757. 匿名 2018/09/12(水) 09:46:18
おー、
「米 中国に経済制裁検討 ウイグル不当拘束めぐり」!
トランプ大統領、やっちゃってください!!
本当にオバマさんからトランプ大統領に変わってよかった…!+39
-0
-
758. 匿名 2018/09/12(水) 09:50:41
+25
-0
-
759. 匿名 2018/09/12(水) 09:56:09
西村さんが尖閣諸島の魚釣島にヘリポートがあるって言ってた。
政府が言わないから皆知らないよね。
西村さんが魚釣島上陸するにあたり、日本政府の理解を求めるのが難しかったといわれてた。
+31
-0
-
760. 匿名 2018/09/12(水) 09:58:29
視聴者からの質問にこたえて
石平さん
日本企業が、もうそろそろ中国から撤退をかんがえはじめた。。。
企業が撤退しなければ、駐在員としていかなければいけない、
駐在員がいくと妻と子供をつれていく 一番可哀想なのは妻子
あんな空気の中で、あんな環境で子育てしないといけないなんて
万が一今後 国防上の、(中国と日本が抗戦状態的になると)
中国の日本企業は中国に協力せざるをえない、少なくとも協力しろと迫られる
(日本企業の中国撤退は)
今がもう潮時ですわ+34
-0
-
761. 匿名 2018/09/12(水) 11:17:45
真面目に日本の事を考えている番組がテレビにないことが今の日本のメディアの悲劇だね
テレビや新聞の論調はフェイクニュースが国を分断しメディアを攻撃すると言ってるけど
それをやってきたのは既存のメディアなのに
フェイクニュースで人を騙し、政治家を攻撃し、萎縮させる
今メディアを攻撃してる人達は今まで騙されてきた人だよ+26
-0
-
762. 匿名 2018/09/12(水) 11:47:13
また眞子様のトピがたっているけど、ちらっと見ただけで本当に読むに堪えない罵詈雑言の嵐+26
-0
-
763. 匿名 2018/09/12(水) 12:32:48
西村先生を見るとこのコラムを思い出します身は大空に散華しても笑顔は生きている | 西村眞悟の時事通信www.n-shingo.com昨日から、私のホームページの表紙に、飛行服を着た十四名の若者が大らかに明るく笑っている写真を掲載した。陸軍特攻誠第百十九飛行隊出撃直前の写真だ。諸兄姉、どうか、クリックして写真を拡大し、彼らの笑顔を見ていただきたい。
+9
-0
-
764. 匿名 2018/09/12(水) 12:56:15
皇室(特に眞子さま)トピ見るとさ、ネット上とは言えよく皇室の方々にそんな事を言えるなって言う言葉ばかり。皇室だよ?そんじょそこらの芸能人とは訳が違うのに何か勘違いしてる気がする
最近は皇室トピは覗かない様にしてる+26
-0
-
765. 匿名 2018/09/12(水) 13:31:33
虎ノ門ニューストピはPart1から欠かさず1ヶ月間コメントしてきました
今回は身内の不幸と北海道地震が重なり、トピがたっていることに全く気づかずにいました
1週間出遅れましたが、皆さんのコメントを最初から楽しく読ませていただきました
これからお仲間に入れてください、よろしくお願いします+43
-0
-
766. 匿名 2018/09/12(水) 13:31:52
来年は御譲位があるからいろんな動きがある
代替わりの時は混乱するものだし
混乱させようとしてるやつらもいる
粛々と事を進めるだけだよ+16
-0
-
767. 匿名 2018/09/12(水) 13:48:56
>>765
こちらこそよろしくお願いします
心身ともに大変なときにコメントありがとうございます+25
-0
-
768. 匿名 2018/09/12(水) 14:04:23
>>725
吉木さんもいいですよね!初めてみたときは、まゆゆが出てる!と思いました(笑)
あの番組をみていると友利新さんとかも保守寄りなイメージでみてましたが、菅野完とかなかなかな人も前は出ていたり、足立さんもたまに出ていますよね。金子恵さんも最近よく出られているようにみえますが、吉木さんがまた復帰されたら嬉しいですね!その時はいつか虎ノ門にも一度ゲストに来てもらって竹田さんとのコンビでもみてみたいです!+11
-0
-
769. 匿名 2018/09/12(水) 14:05:39
>>761
そもそもテレビを見というジャンル自体が娯楽であって、報道とはソリが合わない。
それでも一旦ニュース番組や報道番組を始めるとスケジュール通りに消化しないと放送事故になる。
番組を消化する為に捏造を始める。
捏造の方がコストが圧倒的に安くつく事に気がつくともう後には戻れない。
日本テリビの投稿!特ホウ王国なんて番組末期はヤラセばかりだった。+5
-0
-
770. 匿名 2018/09/12(水) 14:10:37
>>764
皇室トピは酷すぎますね。
外患誘致罪もありませんし、日本はこんなに好き放題されてても放置で、本当に問題だと思います。
中国では超有名女優さんが、習政権批判をして収監され行方不明になっているので話題騒然だそうです。
日本も中国も別の意味で極端な状態ですね+23
-0
-
771. 匿名 2018/09/12(水) 14:15:47
>>745
BBさんは、秋篠宮家擁護派というか皇族にも安倍総理にも是々非々の立場の方だと思われます。
皇統の男系維持をいつも言われています。
初期のブログは閉鎖に追い込まれたようですが、同じブログ名で新しいブログを書かれていますよ。
検索して、工作員かどうか判断されるのがよいと思います。+5
-3
-
772. 匿名 2018/09/12(水) 14:23:40
>>765
私もトピたっているのに気が付かず、ちょっと出遅れてトピ参加したクチです
ご身内のこと、また北海道地震のこと、大変でらっしゃいましたね
こちらこそ、どうぞこれから宜しくお願いいたします。
+24
-0
-
773. 匿名 2018/09/12(水) 14:31:04
北村弁護士はレギュラーのはずなのに、全然出ないですね。
居島さんも、他のコメンテーターが欠席の時はちゃんとそれに触れるのに、北村弁護士が出演しない時には何も言わない気がするし…
「ケント・北村コンビのことには触れない」と思うのは、勘繰りすぎかな。
(初回、めっちゃバチバチした感じでこわかったんですよね)
北村弁護士はやっぱり百田さんとのコンビの方がいいんじゃないかしら。+19
-2
-
774. 匿名 2018/09/12(水) 14:32:52
>>767
765です、ご丁寧にありがとうございます
虎ノ門トピは本当に優しい方が多くで癒やされます
最近の虎ノ門は安倍総理の出演は言うまでもなく、
オジキ&上念さん、昨日の百田さん&KAZUYAさんなど新鮮でパワフルなコンビが登場し、DHCテレビは快調に飛ばしていますね
しかも相性が良くて面白すぎます
このまま勢いに乗って地上波を完全に凌駕してほしいです
そして多くの日本人が真実に目覚めることを期待します+40
-0
-
775. 匿名 2018/09/12(水) 14:44:04
>>766
頼もしいコメでなんかちょっと元気が出た。
売れればいいだけの週刊誌報道やTVに、乗せられやすい自分を反省しなきゃだなぁ。
分かってるつもりなのにすぐアタフタしちゃう。+12
-0
-
776. 匿名 2018/09/12(水) 15:29:07
>>773
北村弁護士は月一の出演予定だったはず+26
-0
-
777. 匿名 2018/09/12(水) 15:35:32
>>774
>DHCテレビは快調に飛ばしていますね
>しかも相性が良くて面白すぎます
>このまま勢いに乗って地上波を完全に凌駕してほしいです
同感です!
「地上波テレビの横暴を止めるにはどうすればいいか?」
とよく考えてしまいますが、このままDHCをはじめネットニュース、ネット動画がさかんになり、
そちらの話題で世がもちきりになれば、本当に地上波は過去の遺物として忘れ去られていくだけですよね。
上念さんも、以前
「地上波利権がどんなに頑張っても、技術の革新に伴う時代の流れだけは絶対にとめられない」
「もう、スマホでテレビに負けない高画質の動画を一般人が撮れる時代なのだから」
という主旨のことを話されてたように思います。
地上波が淘汰される日は意外に近いかも…!+28
-0
-
778. 匿名 2018/09/12(水) 15:43:50
>>766 >>775
そうですね、確かに御代替わりの際は、昔から様々な騒乱があったのでしょうね。
766さんが書かれているように、扇動する輩に惑わされずに、粛々と静かに進んでいきたいと思います。
また、古代より、御代替わりの騒動をつつがなく乗り越えるために、ひっそりと頑張ってきた市井の日本人がたくさんいると思うのです。
昔は、今より多くの日本人が皇室への自然な敬意を持っていたので、そうした(御代替わりを助ける)日本人もたくさんいて、なんとかなってきたのではないかと。
「現代という自然や家族とのつながりが希薄な時代で、御代替わりを静かに助ける日本人がどれだけいるのだろうか。。。」
これだけは本当に心配です。
せめて自分は、微力ながら、つつがなく御代替わりが進むように出来ることをしていきたいと思います。+18
-1
-
779. 匿名 2018/09/12(水) 17:54:05
尖閣にヘリポートがあるならそれを整備、点検するべき+19
-0
-
780. 匿名 2018/09/12(水) 18:15:23
虎ノ門ニュースは少し前までは安定というかややマンネリ気味?という気がしていました
しかし上念さんが朝日新聞に生電話したあたりからコメンテーター全員がますます歯切れが良くなり、怖いもの知らずの攻めの姿勢が感じられるようになりました(相乗効果?切磋琢磨?)
加えて臨機応変なコンビのシャッフルや若手登場(我那覇さん、つるのさん、KAZUYAさんなど若手育成?)
昨日の百田さんなどはKAZUYAさんと組んで楽しそうに見えましたし語り口も良かったです
明日の有本・竹田コンビ何をお話してくれるのでしょう
今からワクワクそして大爆笑しそうな予感がします
+29
-0
-
781. 匿名 2018/09/12(水) 18:19:42
もう出てたらすみませんが、北海道の震災トピでも、反原発を誘導してる人がいますね。
泊原発が止まってたから、停電がこの規模で済んだとか、全く逆の事を言ってるのにプラスを押してしまってる人がたくさんいました。
Twitterでも同様の事をしてるのでわかりやすいです。
やはり一つでいいから「虎ノ門ニュース」的な、まともな番組をやってくれる、地上波が欲しいですね。+30
-0
-
782. 匿名 2018/09/12(水) 19:04:44
有本さん竹田さん
明日池上さんの事言うよね
あの人朝日慰安婦訂正の時朝日と一瞬もめたけど
絶対フリだけやろ〜とわたし疑いのまなこで見てたわ
あとプーチンが平和条約締結を安倍さんに提案したって
それが年末までの締結提案らしい
年末までっていろいろ頭がよぎるわね〜
絶対この話もしてくれそう+21
-0
-
783. 匿名 2018/09/12(水) 20:28:48
>>782さんのおっしゃっている
>プーチンが平和条約締結を安倍さんに提案したって
それが年末までの締結提案らしい
この件に関して私は馬渕大使の解説をしっかり伺ってみたいです。大使のお話はすんなりと頭の中で解けなかったパズルが組合わさる様な爽快感があります。+21
-0
-
784. 匿名 2018/09/12(水) 20:31:52
トピ前の方で、ポンコツ脳ながら視聴してますとコメントした者です。
詳しい方たちのコメントが続いていたので、見る専門に回ってました。
>>760さん
日本企業が中国から撤退するということは、メーカーは日本で物作りをする→人件費が高くなる→商品を値上げする→消費者が値上げしたものを買わなくなる→企業の利益が減る、ということになってしまわないんですかね?
日本で外国人労働者を雇って人件費を安く済ませるという方法もあるんでしょうか。
給料が上がれば、物価が上がっても買い控えなど起きないのでしょうが、一律に給料が上がるなんてことないですもんね。
政治も経済も本当に何も分からなくて、バカなコメントだったらすみません。
+10
-0
-
785. 匿名 2018/09/12(水) 20:38:21
AbemaPrimeで沖縄は昔の事があるから基地=支配されてるみたいに感情的になってしまうと言ってた(ザックリですみません)
複雑な心境なのはとても分かるけど、このまま尖閣とられたら沖縄なくなっちょうよ⁈中国になるとか嫌でしょ⁈と分かって貰いたい…
無名の私が言ってもは?って言われるだけだし、総理も立場的に言えないんでしょうね…
応援してますので我那覇さん達どうか重要性を伝えて下さい( ; ; )+21
-0
-
786. 匿名 2018/09/12(水) 20:46:22
>>751
海上保安庁の方の警告聞いてこんなに命がけなのに報道もしない日本が申し訳ないし、腹立つ
+27
-0
-
787. 匿名 2018/09/12(水) 21:19:15
>>771
お応えありがとうございます。
皇室関係は真意の程がわからない情報が多く、自分には難しくて何を信じていいのか混乱していました。
新しいサイトもあるんですね。時間がある時に検索してみようと思います。
情報ありがとうございました。+14
-0
-
788. 匿名 2018/09/12(水) 21:32:54
>>771
BBブログは天皇陛下や美智子さまを侮辱していました。
完全に似非保守です。+10
-2
-
789. 匿名 2018/09/12(水) 21:41:10
>>784
横ですが、今や人件費はベトナムやミヤンマーの方が安いです。
中国以外にも代替国はありますよ。
+28
-0
-
790. 匿名 2018/09/12(水) 21:49:53
>>778
たまに災害を天皇陛下のせいにしてる人がいますが、考えてみると現代は昔の自然と共生してきた時代とは違うんですよね。
私達とは違う人権のない皇族を口汚く罵ってる人は、果たして家で神棚を祀って地域の氏神様に参拝し神社のお祭りに参加しているのでしょうか。
昔の人は土地を動かすと(建築など)災いが起きるなど自然に敏感でした、現代の人でこれを畏れる人は少ないでしょうね。
昔は当たり前にしていたことが生活スタイルの変化などで、日本人が神様や精霊をまつらなくなっています。
皇室と日本人は一体です。
皇太子様が来年から即位されますが、ますます日本人にとって天皇とは何かを考えさせられる時代になると思います。+14
-0
-
791. 匿名 2018/09/12(水) 21:54:33
皇太子様が次に天皇になり、悠仁様が無事に天皇に即位されるまでは混乱が続きそうですね…。
安倍総理も任期はあと3年でしょうか。
不安もありますが、このトピのように冷静な人がいる限り日本はギリギリでも大丈夫だと信じたいです。+22
-0
-
792. 匿名 2018/09/12(水) 21:55:34
>>788さん
>>787です
すみません。自分が無知で、真意のはっきりしないブログ名を出してしまいました。
こちらを見ている方も混乱させてしまったら申し訳ございません。
やはり自力で色々調べて判断しなければいけませんね。失礼いたしました。+6
-0
-
793. 匿名 2018/09/12(水) 21:56:06
色々思うところはあるだろうけど、雅子さまとか秋篠宮さまを呼び捨てに出来るのが信じられない
中学の時愛子さま呼び捨てにしてる人もいたな〜
その時点でいくら正論言っててもシャットアウト(笑)
+14
-0
-
794. 匿名 2018/09/12(水) 21:56:17
>>789
なんとなくですが、中国製の服よりベトナムのほうが安心があります。+18
-0
-
795. 匿名 2018/09/12(水) 22:07:49
>>793
昨日まで上位にあった皇室トピですが、うっかり覗いたら皇族の画像をあげて馬子と罵っているコメントにいっぱいプラスされていてビックリしました。
疑問を書いてもあげあし取りしかされないし、あそこはもうおかしくなってますね。+20
-0
-
796. 匿名 2018/09/12(水) 22:12:57
皇室トピで暴れてる人たちは報われない可哀想な人だと思う+11
-0
-
797. 匿名 2018/09/12(水) 22:15:13
せっかく憲法のトピがあがっているのに、荒れてますね。
また安倍総理を批判するようなトピもたっているし…。
東京新聞って共産党系ですね。+22
-1
-
798. 匿名 2018/09/12(水) 22:22:13
海上保安庁と中国船の映像、手に汗かきました。
最近、日本の将来が心配で、すごく胸が重たいです。
万が一、尖閣に中国軍が上陸したとしたら、自衛隊が出ていくんですよね?そうなったら戦死者も…なんて想像をしてしまったり。
他にも9条改正できなかったら、どうなるんだろうとか。
でも友達には「日本の将来が心配で…」なんて言ったら、ヤバイ人扱いされそうで言えないし(笑)
本当に毎日、自衛隊のこと、戦争のこと、今後の政治のこととか考えてしまって。
話せる人もいないので、せめてここに書き込みさせて下さい。+28
-0
-
799. 匿名 2018/09/12(水) 22:23:18
>>798
>本当に毎日、自衛隊のこと、戦争のこと、今後の政治のこととか考えてしまって。
>話せる人もいないので、せめてここに書き込みさせて下さい。
ぜひぜひ。このトピは以前から798さんと同じ思いの人が多いです。+24
-0
-
800. 匿名 2018/09/12(水) 23:07:03
>>796 >>790
皇室トピで確信的に反日誘導している人は別として、それにつられてバッシングしている方達は、たしかに現代生活のストレスのはけ口にしているのかもしれないですね…
芸能人のたたきトピでも、似たような展開・伸び方をしますし。
790さんも仰られてるように、皇族の方達は生まれついて皇族でらっしゃるのであり、また嫁がれて皇室に入られた方達も「バッシングされるから嫌だ。やめたい」と思って辞める自由は無いのです。
虚偽の報道をされたり、宮内庁など周囲が決定したことをあたかもご自身の意志のようにマスコミに喧伝されても、身を守るための反論もできません。
皇族の方を、嫌になればいつでも引退できる芸能人と同様にバッシングするのが、いかに惨いことであるのかを、できればバッシングされてる方にも知ってほしいです。+14
-0
-
801. 匿名 2018/09/12(水) 23:18:10
報道特注クラシカル 137、138 撮ってだし1・2
公開されてますね
面白いです
(動画内、収録日とかの誤植が現時点ではありますが~)
♯137報道特注クラシカル【少だけ 撮って出し】 - YouTubewww.youtube.com9月7日 収録 「撮って出し①」が遅れました事お詫び申し上げます。 【出演者】 生田よしかつ(築地まぐろ仲卸三代目) 足立康史(日本維新の会) 和田政宗(自由民主党) 上念司(経済評論家) 【Twitter】 @Bunkajin_TV 【Facebook】 https://www.facebook.com/Bun...
♯138報道特注クラシカル【撮って出し②】 - YouTubewww.youtube.com9月7日 収録 【出演者】 生田よしかつ(築地まぐろ仲卸三代目) 足立康史(日本維新の会) 和田政宗(自由民主党) 上念司(経済評論家) 【Twitter】 @Bunkajin_TV 【Facebook】 https://www.facebook.com/Bunkajin/ 登録お願いします!
+22
-1
-
802. 匿名 2018/09/12(水) 23:20:37
KAZUYAチャンネルの「玉城デニー氏の安全保障に対する考え方がヤバ過ぎる!」もすごくいいです。
KAZUYAさん説明が上手いなー
KAZUYAチャンネルの動画は、ひとつひとつの動画の時間が10分以下のものが多く、サクッと気軽に視聴できるのも良いですよね。
玉城デニー氏の安全保障に対する考え方がヤバ過ぎる!【沖縄県知事選挙】 - YouTubewww.youtube.com今日20時半からの生放送→https://www.youtube.com/user/kazuyachgx/live 【今後の講演情報はこちら】 http://kazuyahkd.com/event 【ラジオやってます】 http://www.nicovideo.jp/mylist/62519500 【毎週水曜日2...
+34
-0
-
803. 匿名 2018/09/12(水) 23:24:41
>>797
天災が続き、災害救助という面でも自衛隊の皆さんのありがたさ、日本にとっていかに不可欠であるか、が浮き彫りになってますよね。
これは、政治音痴のお花畑の人でもわかることだと思うのです。
「自分や親族の居住区でもこうした災害が起こったら?いつ起こってもおかしくない。その時、必ずや自衛隊の皆さんにはお世話になるだろう」
と。
これを機に、総理の訴える
「憲法に自衛隊を明記する」
ことの重要さを周囲に伝えていきたいなと思います。+32
-0
-
804. 匿名 2018/09/13(木) 00:41:15
安倍政権のうちに憲法改正をして地盤を固めたいですね。+39
-0
-
805. 匿名 2018/09/13(木) 08:26:01
>>802
私もかなり前から彼に注目していました
声が良い、わかりやすい構成、短時間と三拍子揃っています
若い人、お年寄り、政治が難しいから苦手と思っている人にはオススメですね
初心者さんには入門編で、上級者にも満足できる番組だと思います
+25
-0
-
806. 匿名 2018/09/13(木) 08:33:56
竹田さんの
「習近平って、けっこー。。。ヤバイじゃないですかあ」
に吹いた+34
-0
-
807. 匿名 2018/09/13(木) 08:42:24
竹田さんの安倍総理の靖国神社「参拝エブリデイ」に可笑しすぎて涙が止まりません
+44
-0
-
808. 匿名 2018/09/13(木) 08:55:43
>>787
771です。
いえいえとんでもないです。
こちらこそお返事ありがとうございました。
ちなみに私も、BBさんブログに限らず、盲目にはならないようにしています。
やはり何事も、気になったことは自分で調べ考えて判断されるのが大事ですよね。+13
-0
-
809. 匿名 2018/09/13(木) 09:02:39
沖縄県知事選告知について
今日告知ですよね
この話題はこれからも、継続して取り上げられそうですし、取り上げてほしいですね
有本さんも仰られてましたが自民党総裁選はおそらく安倍総理が圧勝されるでしょうので、
保守層はこちらに尽力した方が良さそうですね
+21
-0
-
810. 匿名 2018/09/13(木) 09:06:01
♪きびきび散歩~♪
+32
-0
-
811. 匿名 2018/09/13(木) 09:11:54
虎撮り!
有本さん、金美麗さんと恒例で開いてらっしゃる女子会の写真
有本さんによると、金さんと有本さんの女子会のお食事は
「清朝時代の宮廷料理をモチーフにした料理」
を楽しんだりされてるんですね
美食家の金さんと有本さんらしい、美味しそうです♪+23
-0
-
812. 匿名 2018/09/13(木) 09:14:21
竹田さんのお写真、ポケモンカフェ笑
ご家族と行かれたんですね。娘さん喜ばれたでしょうね。
しかしポケモンカフェにいる竹田さん、なんだか想像できない~!+30
-0
-
813. 匿名 2018/09/13(木) 09:19:45
沖縄知事選のこと、安倍総理3選後のこと…
今まで以上に官邸メールやガルちゃん政治トピなどで声をあげていくしかないと痛感しています
天皇陛下のご譲位や東京オリンピックも間近です
国民の注目がそちらに行ってしまうことや時間が思ったほど無いことを危惧しています
+26
-0
-
814. 匿名 2018/09/13(木) 09:20:00
池上彰氏の番組、他人の意見を池上氏の意見に?
の話題キターー+27
-0
-
815. 匿名 2018/09/13(木) 09:20:52
「池上さんにパクられた」「私も!」のmetoo運動、
「いけがmetoo運動」と呼ぶみたいですよねw+35
-0
-
816. 匿名 2018/09/13(木) 09:41:41
「玉木ゆういちろう氏が3年後、政権をとれると思うか?」
の虎ノ門ニュースアンケートに
3%の人が「必ずとれる」
有本さん「え?3%も?びっくりじゃない?。。。番組アンチの方かしらねぇ」
一平ちゃん「アンチの方も、(番組としては)もちろん大切ですけどね」
+22
-0
-
817. 匿名 2018/09/13(木) 09:45:54
竹田さん
「天皇陛下は、新嘗祭が終わるまで新米をお召し上がりにならない
私(竹田さん)なんかも、新嘗祭が終わるまでは新米は食べないようにしています」+29
-0
-
818. 匿名 2018/09/13(木) 09:46:53
>>781
むしろやっぱり原発必要と思いました。これがもし真冬だったら地震による被害よりも停電による凍死が相次いでいたかもと想像しただけでゾッとしました。+27
-1
-
819. 匿名 2018/09/13(木) 10:39:45
久しぶりにリアルタイムで虎ノ門ニュースを観られた!
少数派かもしれないけど、個人的には有本さんと竹田さんのコンビが一番好きなんだよね
姉御のシャキシャキした感じと、お育ちの良い方らしくおっとりと微笑みながら、たまに信じられないような毒を吐く竹田さんの組み合わせが最高
それ以外には藤井さんにはもう少し出てほしいなあ+47
-0
-
820. 匿名 2018/09/13(木) 10:47:28
>>781
>>818
道民です
世耕経産大臣の迅速な対応と北海道電力の方々の昼夜問わずの努力のお陰で停電回避ができました
本当に感謝の一言です
しかしこれから厳冬に向かう北海道に様々な問題点が露呈しました
・停電地域が残るのにパチンコ店営業や繁華街の派手なネオンはおかしい、通電の優先順位や自粛はどうなのか
・火力一極集中だけではなく原発稼働もすべき
・東日本と西日本の周波数を統一すれば良い
などです
このあたりを虎ノ門ニュースで取り上げてもらいたいです
適任なのは青山さんか有本さんでしょうか?
+28
-0
-
821. 匿名 2018/09/13(木) 10:56:59
>>820
横からでごめんなさい
道民の方のご意見、とても参考になります。コメントしていただき感謝です。
>このあたりを虎ノ門ニュースで取り上げてもらいたいです
>適任なのは青山さんか有本さんでしょうか?
私もレギュラーメンバーでは青山さんか有本さんかなと思います
大きな問題ですので、ゲストで詳しい方が来ていただけたらありがたいですよね
+21
-0
-
822. 匿名 2018/09/13(木) 11:53:35
竹田さんが中国が正体出すタイミングの話で
キンペーが早まって「フフフ…って」
これにすごくうけてた有本さん〜
おかしすぎて目がうるうるなってた
わたしも爆笑して見てました
竹田さんおもしろすぎ+30
-0
-
823. 匿名 2018/09/13(木) 12:16:22
>>816
冷静に考えると、これ、アンケート設問自体が完全にネタなので、ネタで「絶対に玉木が政権とる!」と答えた人もいそうですね
^^;
番組アンチがこんなとこで頑張ってる可能性もありますが…+10
-0
-
824. 匿名 2018/09/13(木) 12:40:07
>>820
今回は北海道で顕著になっていますが日本全域での問題点だと思います
やはり長くエネルギー問題に取り組まれている武田先生と青山さんのご見解を知りたいです
あと武田先生はご著書で前置きをされていますが、エネルギー問題は「利権」問題なのか「科学」問題なのかの区別が必要だと思います
前者は須田さんかなと個人的には思います+11
-0
-
825. 匿名 2018/09/13(木) 12:51:30
>>794 >>789 >>784
今日の虎ノ門でも、竹田さんが
「中国での人件費はもう高くなりすぎている。『世界の工場』としての役割はなくなった」
という感じで話されてましたね
かつては低コストで製造できる点が魅力だったのでしょうが、それが失われたとなると
・反日国である
・独裁国家だから急に意味不明に拘束されたりが本気でありえる
・空気公害がひどい
・商品品質の問題も多いようだ。日本でも不人気
うーん、デメリットばかりになる気がします。
SUZUKIが中国撤退したと先日ニュースになってましたよね。
多くの日本の企業が続いてくれたら嬉しい。。。
+37
-0
-
826. 匿名 2018/09/13(木) 13:51:46
日本企業の中国撤退、進んで欲しいですね
そう言えば、多分虎ノ門で観たと思いますが、転勤で中国でしばらく生活すると(中国生産の野菜やお肉を食べると)、身長が数センチ伸びるそうです
農産物や畜産物に成長剤を多用しているからとのこと
そのため中国の女の子は5歳くらいで生理が始まったりしているそうで
前述の人は日本に戻ったら身長は戻ったらしいですが、怖い話だなあと
野菜をはじめ中国産のものは買わないようにしてますが、絶対買わないと誓いました
外食したら知らずに食べてるかもしれないですけどね…泣
+24
-0
-
827. 匿名 2018/09/13(木) 16:57:12
今日の虎ノ門ニュースがyoutubeの急上昇ランキング2位!
報道特注も5位に入っていました。
保守系ネット動画が浸透しているようで嬉しいです('ω')ノ+36
-0
-
828. 匿名 2018/09/13(木) 16:58:17
いつもズバズバ斬り込む有本さんが好きだけど、竹田さんの話に大爆笑して「やだ、もう〜笑」ってなってる有本さんかわいくて好きw+35
-0
-
829. 匿名 2018/09/13(木) 17:03:31
>>813
沖縄知事選、保守系候補のさきま淳さんを応援しましょう。
twitterで情報を発信しているようですので、twitterアカウントお持ちの方は選挙戦終了まで情報拡散のご協力願います。
https://twitter.com/atsushisakima
+22
-0
-
830. 匿名 2018/09/13(木) 17:05:41
+37
-0
-
831. 匿名 2018/09/13(木) 17:39:59
>>820
元経産省の石川和男さんが詳しいのでゲストで呼んでほしいな
維新の足立さんとか+3
-3
-
832. 匿名 2018/09/13(木) 20:22:05
>>795
昔、2ちゃんの犯罪板で物凄く酷い悪魔のようなコメントばかり並んだスレッドがあって、本気で吐き気がして半年くらい監視してた時期がありました。
暫く見ていると気が付いたんですけど、悪意を扇動しているハンネの人達がいて名無しのコメントはその扇動しているハンネの人達を中心に回ってたんですよ。
それで本当にそのスレッドのハンネの荒らし擬きに同意している人達が存在しているのか質問するスレッドを立ててみた。
そしたらそんなコメントは一つも付かなかったんですょ!
つまり、全部ハンネを付けて書き込んでる人の人形遊びだったんですよ。
驚いたのは、その後にくちゃんねるという過去ログを閲覧出来る倉庫で調べると、その人は少なくとも7年も前から自作自演でスレッドを支配していたんです。
因みにその人が九州で福岡県の人で、複数に見えても
実は1人だという事まで突き止めました。+8
-0
-
833. 匿名 2018/09/13(木) 21:11:56
ダメー
キンペーちゃんをいじめないでー笑
竹田先生おもしろい+17
-0
-
834. 匿名 2018/09/13(木) 21:21:58
>>755
関西以外の人に、西村眞悟さんや百田尚樹さんはキツイだろうなあと思います。
怖くて下品、偉そうな感じなんでしょ?
それが関西人には面白いんですけどね。+8
-0
-
835. 匿名 2018/09/13(木) 21:27:59
>>803
櫻井よしこさんが仰っていたのですが、
天災で甚大な被害を受けた自治体は、自衛隊に出動を求める。しかし、その一方で、
「自衛隊員募集」のポスターを貼るのを拒否する自治体が多い。
らしいのです。
これはあまりに勝手ですよね。
私の住む市は、ポスターを貼ってますし、説明会も行われています。+35
-0
-
836. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:08
玉木のニュースはどうでもいい笑
有本さんバッサリだわ+20
-0
-
837. 匿名 2018/09/13(木) 22:18:08
>>825
いやいや、スズキは撤退したかもしれませんが、トヨタと日産は此の期に及んで、中国での生産を増やします。
両社で新たに数千億円を投資します。
日曜日から今週末まで、日中経済協会、経団連、日本商工会議所が合同訪中団を北京などに派遣しています。
経団連は消費増税に賛成してるし、移民受け入れにも積極的、利益は内部留保したままで昇給には消極的だし、
いくら安倍首相が頑張っても、邪魔ばかりしてる。
国を良くするには政治だけでは無理、経済界も目先の利益を追求するだけでなく、
一時的に損はしても100年先を見据えた国家観を持ってくれないと、国は繁栄しない。+27
-0
-
838. 匿名 2018/09/14(金) 05:53:54
>>824
>>831
たしかに須田さん、武田先生、石川和男さんなども候補にあがりますね
地震が発生してしばらくは、札幌の基幹病院(大学病院など)数件が受け入れを拒否と報じていました
電気がこなければ院内の処置装置も動かず手術もできません
これでは通院、入院者、新規の病人、全ての命が放り出されてしまうことになります
日本全体で考えることだという考えに同感です
今回は運が良かった、どうにかなったでは済まされませんから+11
-0
-
839. 匿名 2018/09/14(金) 08:08:13
>>829
佐喜真さん頑張れー!
というかデニー玉城が酷すぎてビックリ。一国二制度を沖縄にとか。独立して、どうやって沖縄を守る気なんでしょう?
鳩ぽっぽ沖縄版!+27
-0
-
840. 匿名 2018/09/14(金) 08:16:17
喪服姿?の上念さん、大高さんによる『イケガMeToo』登場シーンには笑った
引き続きトップバッターニュースも『イケガMeToo』www
+31
-0
-
841. 匿名 2018/09/14(金) 08:43:36
>>807
何そのAKBの新曲みたいなタイトル(笑)
私も竹田恒泰先生の天皇陛下、御皇族方への畏敬の念と元皇族とは思えないあのぶっ飛んだキャラクターが大好きです。+22
-0
-
842. 匿名 2018/09/14(金) 08:44:51
上念さん
「チャイナに日本の企業が進出してるメリットってこのままだと全然ない」
大高さん
「まだいるの?ってかんじ」+24
-0
-
843. 匿名 2018/09/14(金) 08:53:34
石破さんと、米国から国外逃亡中の菅野完(すがのたもつ)の対談の話きたー
+16
-0
-
844. 匿名 2018/09/14(金) 09:03:07
今日のミキペディアは
「中国のウイグル弾圧の実態」!!+25
-0
-
845. 匿名 2018/09/14(金) 09:09:46
ウイグル自治区のカシュガル空港に有る
「臓器輸送通路」の案内の写真
上念さん
「え?
強制収容所にいれて臓器とっちゃうの?」
大高さん
「そう。日本の慰安婦とかをどうのとかいいながら、冗談じゃないよ、自分達がこんなホロコーストをやってる」
一平ちゃん
「これは、見て凍りつきますね」
+36
-0
-
846. 匿名 2018/09/14(金) 09:11:47
上念さん
「池上さん、これはパクっていいです!!」
(報道して)!!+34
-0
-
847. 匿名 2018/09/14(金) 09:15:49
大高さんの
「沖縄の方は、こんな中国を甘く見てはダメですよ」
の言葉から沖縄県知事選の話へ
上念さん
「ウイグルの話のあとで不謹慎な言葉で申し訳ないですが、、
「これは、モテ男対決」
「ここに細野たけしがどうからむか。あと、山尾志桜里の、あの弁護士の人」+17
-1
-
848. 匿名 2018/09/14(金) 09:25:41
きびきび散歩を見ると昭恵夫人がちらつくのは私だけだろうか…+3
-7
-
849. 匿名 2018/09/14(金) 09:31:01
>>829
>>839
佐喜真さん必勝!頑張れ
玉城デニーは翁長前知事よりやっかいな思想の持ち主だと思います
沖縄県民には、候補者が県政全般をどう考えているか、将来のために何を今やろうとしているのかを冷静に考えて判断してほしいです
そうすれば自ずと結論が出るはずなのですが…
有本さんが昨日の言われたように、自民党の手隙の議員はどんどん沖縄入りをして佐喜間氏の応援に回るべきですね
特に人気、知名度のある議員は積極的にお願いします+23
-0
-
850. 匿名 2018/09/14(金) 09:37:48
上念さんの話にでた八重洲、鳥久さんのお弁当食べてみたいな
検索してみたら、こんなスペシャルパッケージ版も!
+24
-0
-
851. 匿名 2018/09/14(金) 09:55:00
視聴者さんより
『「チラシが見たいから朝日新聞をやめられない」
という知人に、チラシを見ることができるアプリを紹介』
一平ちゃん爆笑
。。。視聴者さん素晴らしい!私も、朝日はとってないけど、そのアプリ便利そうだから探していれてみよう
+24
-0
-
852. 匿名 2018/09/14(金) 10:19:23
今、NHKで、自民総裁選の討論会を生中継しています。
安倍首相vs石破氏。
石破さんの話って、寸分漏らさず聞いてるんだけど、結局何を言いたいか分かりません。
わかる人、いますか?
安倍さんは3選するだろうから、その次の世代、早く育ってーー+34
-0
-
853. 匿名 2018/09/14(金) 10:37:00
>>852
私も討論会観てますが石破氏の話は何が言いたいのかよくわかりません。「…で?どうしたいの?」って感じです。
ゆっくりな口調でわかりやすく説明してる風、小難しい言葉やカタカナ語ですごく考えている風、でも全く言いたいことが伝わってこないです。+25
-0
-
854. 匿名 2018/09/14(金) 10:37:15
金曜初めて見ましたが面白かったです。
上念さん、熱くなりすぎると同じ話を何回もしてしまうのがあれですが、熱い方もいないと盛り上がりませんよね。
大高さんの、冷静にズバッと本質を切る感じも、とても説得力がありました。
大高さん→ウイグル問題。池袋北口の中国汚染の酷さ。沖縄問題。
上念さん→イケガme tooとNHKの内部保留。エネルギー問題&朝日新聞。
テレビでは延々と、体操パワハラ・ジャニーズ・飲酒運転。ワイドショーもあってもいい。でも報道番組だって、ちゃんとした番組であれば、見たい人はたくさんいると思う。電波オークションとNHK民営化を実現してほしいですね。+38
-0
-
855. 匿名 2018/09/14(金) 10:37:47
↑カタカナ語というか横文字でした。失礼しました。+9
-0
-
856. 匿名 2018/09/14(金) 10:39:49
>>851
shufoo! かな。
アイコンはカエルです+11
-0
-
857. 匿名 2018/09/14(金) 10:40:32
NHKの日曜討論も台本なんですってね。
びっくりしたなぁ…
池上さんも台本通り仕事してるんだから、知らなかったわ通じませんよね。+27
-0
-
858. 匿名 2018/09/14(金) 10:46:18
>>852
石破さんの演説ってこんな感じ
○○についても気を配って政策せねばなりません(私:で、どうするの?
では!なにをするのか!(私:おっ何か言いいそう
そこをきめ細かく考えることが大事なことであります(私:ズコー+33
-0
-
859. 匿名 2018/09/14(金) 10:49:50
司会者?安倍さん如何でしょうってちゃんと安倍総理とか首相とかつけなよ。失礼な人。+35
-0
-
860. 匿名 2018/09/14(金) 10:57:13
最近の虎の門ニュース、番組スタート前に一平ちゃんが体操してたり手のツボおしたりしてる様子が流れるよね
(*^^*)
今日は、最後、指揮者みたいな動作?してて面白かった♪+32
-0
-
861. 匿名 2018/09/14(金) 11:09:40
>>856
ありがとうございます!
主婦がうれしいサイトだけにシュフーかな?
サイト版の方に早速アクセスしてみましたが、郵便番号いれただけで近隣のスーパーのチラシがダーって出てくる!
これがあればもう新聞チラシはいらない!
チラシ・広告・キャンペーン・クーポン情報満載|シュフー Shufoo! あの店の情報も掲載中s.shufoo.netShufoo!(シュフー)のチラシ(ちらし)では、見たい地域のスーパー、ドラッグ、ホームセンター、家電、ファッションのお店の特売、セール、バーゲン、クーポン、キャンペーン、初売、福袋情報がいち早く手に入る!Shufoo!(しゅふー)の広告では、街のお買い物に役...
+20
-0
-
862. 匿名 2018/09/14(金) 11:22:36
>>853
防衛や外交の専門家としてよくテレビに出ていて、民主党政権下では防衛大臣を務めた、
森本敏さんの話も、私、よく分からないんです。
穏やかに丁寧に話されてはいるのですが、結局、何を主張されてるのか分からないんです。+4
-0
-
863. 匿名 2018/09/14(金) 11:42:59
討論会見てる。
毎日新聞の倉重篤郎という記者、偉そうで嫌味で憎たらしいー+21
-0
-
864. 匿名 2018/09/14(金) 12:01:06
今日の朝日新聞縮小団の方は優秀でしたね~
9部解約でしたっけ?
すばらしい(*^-^*)+29
-0
-
865. 匿名 2018/09/14(金) 12:03:59
総裁選が近いので2012年の総裁選の動画を見返しました。
本当に奇跡的な勝利でした。
一歩間違えば石破首相が誕生していたと考えると恐ろしいです・・・
【総裁選】安倍晋三 新総裁誕生!投開票~両院議員総会(2012.9.26) - YouTubeyoutu.be9/26、自民党本部8Fホールに於いて所属議員による総裁選の投開票が行われ、決戦投票の結果、安倍晋三候補が第25代自民党総裁に選出されました。 ◆第1回目開票結果 http://www.youtube.com/watch?v=Y64_hxZmoRw&t=39m44s ◆決戦投票結果 http://www.yout...
+31
-0
-
866. 匿名 2018/09/14(金) 12:39:28
>>863
毎日新聞の倉重といえば、安倍首相に低レベルな質問を繰り返して炎上した記者ですねw【炎上】安倍総理にケチをつける倉重篤郎(毎日新聞)の態度が悪すぎる | netgeeknetgeek.bizmedia innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。
+23
-0
-
867. 匿名 2018/09/14(金) 12:53:26
安倍首相に論破されたキャスターたち( *´艸`)
TBS:竹内明
テレ朝:富川悠太
報道ステーション富川悠太アナの頭が悪すぎて安倍総理が笑いだしてしまう(動画あり) | netgeeknetgeek.bizmedia innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。
関口宏TBS 関口宏 安倍晋三 放送事故 ひっかけ問題 釣りtrend71.blog.so-net.ne.jpTBS 関口宏 安倍晋三 放送事故 ひっかけ問題 釣りについて書きます。 さて、参議院選二記事目に行きます。こちらはマスメディア失態の方です。 個人的には一番盛り上がる記事だと思っています。 というのもTBSの選挙特番において、関口宏さんが不機嫌な顔で ...
+27
-0
-
868. 匿名 2018/09/14(金) 12:57:49
ちょっとだけ英語の通訳の勉強をした者です。
石破さんのお話は、通訳泣かせです。文章が構造的に成り立っていません。
自分が理解できない日本語を、相手が理解できる英語にできますか?
できませんよね。
いい加減な英語にすれば、お客さんからは「ダメな通訳」と評価されます。
石破さんは海外の要人ともお話しされることが多々あるでしょうから、
その際の通訳さんは、とてもお疲れになられると思います。
そのまま英訳すればいいほどの、きれいな起承転結のはっきりした日本語を喋られたのは、
うーあーの故大平首相だったそうです。+30
-0
-
869. 匿名 2018/09/14(金) 13:14:09
また朝日新聞の記者が低レベルな質問を首相にぶつけたそうです・・・
+26
-0
-
870. 匿名 2018/09/14(金) 13:33:18
今日の大高さんの服、シックで綺麗だった。あういう服って、細くないと着られないんですよね。 綺麗に着こなしてて、さすがでした(๑・̑◡・̑๑)+29
-0
-
871. 匿名 2018/09/14(金) 13:45:51
>>862
すみません、私国会中継や政治に目覚めたのここ2、3年でしてその方の答弁はよくわからないのですが、2人の共通点は中身が空っぽってことですね。そのような人が大臣や首相になるなんて恐ろしいことこの上ないです。+11
-0
-
872. 匿名 2018/09/14(金) 13:58:34
ニコニコで総裁選討論会見てます+7
-0
-
873. 匿名 2018/09/14(金) 14:02:07
自民党総裁選に野党が絡んでいるようです。
石破陣営はどうしようもないですね。自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp無所属の玄葉光一郎元外相=衆院福島3区=の秘書が、自民党総裁選(20日投開票)
+27
-0
-
874. 匿名 2018/09/14(金) 14:15:54
>>873
なにこれ最低だね
何で野党が自民党の総裁選挙に首突っ込むわけ?
国会議員もそうだけど自民党員からしたら裏切り行為だよね
これ石破さん本人は知ってるの?+28
-0
-
875. 匿名 2018/09/14(金) 14:31:28
今日の虎ノ門ニュースがyoutubeの急上昇ランキング1位になってます!+39
-0
-
876. 匿名 2018/09/14(金) 14:32:18
ニコニコ自民党討論会からひきつづき
ニコニコ日本記者クラブ討論会へ移動しました+13
-0
-
877. 匿名 2018/09/14(金) 14:44:09
>>873
石破氏が総裁候補って絶対にありえない、味方も敵も散々裏切ってきたし
防衛大臣だったことが一番恐ろしいわ(-_-;)+30
-0
-
878. 匿名 2018/09/14(金) 14:54:53
ロシア疑惑ならぬ玄葉疑惑だね
選挙介入してんじゃないよ+23
-0
-
879. 匿名 2018/09/14(金) 15:24:53
>>878
それでも特定野党は地上波や新聞では話題にならないから、好き勝手にやりたい放題だよね
あっ今朝日新聞の勧誘がまたきたよ
断っても断ってもやってくる
かなりひっ迫しているのだろうか?
でも知〜らない+19
-0
-
880. 匿名 2018/09/14(金) 18:05:11
>>848
このコメント、私やっと思い出しました
衆議院予算委員会でペットフードの話題になったとき、安倍総理が
「ペット用のセサミンを昭恵夫人に渡したら、本人がずっと飲んでた」
と笑い話で語られた話ですね
(成分は人間用とまったく同じらしい)
ご夫婦仲の良さと、安倍総理のユーモアが伝わるエピソードでしたね
【衆院予算委】安倍首相が衝撃の告白! 昭恵夫人にペット用サプリを飲ませてた… ペットフードへの軽減税率適用めぐり応酬 - 産経ニュースwww.sankei.com安倍晋三首相は15日の衆院予算委員会で、昭恵夫人がペット向けの健康食品を食べ続けていたという衝撃的な事実を明らかにした。民主党の古川元久氏は消費税増税の軽減税率…
+20
-0
-
881. 匿名 2018/09/14(金) 18:10:50
沖縄県知事選かなり心配です
小泉進次郎は応援にいくのかな?彼の言動は虎ノ門でも色々と言われていますが、やはり応援演説などに来ると集客もあるし人気があるのも確かですしね…
新潟のときはいかなかったんでしたっけ?とにかく今度の沖縄知事選はかなり重要なので政治家のみなさんには頑張ってもらいたいです+23
-0
-
882. 匿名 2018/09/14(金) 18:40:47
>>881
沖縄知事選が気になってしかたがありません
自民党の松川るいさんも沖縄入りしましたね
佐喜間応援団も玉城氏側に対抗してオール保守で(自民党以外の政党や有名人も)ガンガンいってほしいです
玉城氏の奇想天外な発想と行動力は鳩山由紀夫元総理に似ているとか⁉とんでもないですよ
+24
-0
-
883. 匿名 2018/09/14(金) 18:56:27
>>880
あきえ夫人は本当に天然な人なんだと思います。
マスコミや野党の批判、海外の要人と会ったり、気が休まらない中で総理のお仕事をしている安倍総理にとっては夫人の存在が癒しになっているのでは。
一時、週刊紙やテレビ、がるちゃんでもあきえ夫人叩きがあって、さすがにやり過ぎではと思いました。+37
-0
-
884. 匿名 2018/09/14(金) 20:30:26
>>882
ガースーと一緒に、この週末の日曜に応援にいくようです!!
保守派のツイッターでも、
「政治家としての小泉進次郎は評価してないが、知名度あるし応援演説は上手なのでとにかく今はさきま氏を盛り上げてほしい」
的な意見が多いですね
+29
-0
-
885. 匿名 2018/09/14(金) 20:34:03
>>883
左翼のツイッターが昭恵夫人の自宅前で抗議デモしようと呼びかけたり(個人宅前で、犯罪です)、民放などでも私人である昭恵夫人の人権を無視したとんでもないバッシングがありましたね
見ていて総理と昭恵夫人に対して本当に申し訳なかったです
+31
-0
-
886. 匿名 2018/09/14(金) 20:35:55
>>884
884です、ごめんなさいアンカーミスでした。
882ではなくて881さんへのレスでした+6
-0
-
887. 匿名 2018/09/14(金) 21:10:06
今日、ウイグル自治区の話聞いて絶句した
アウシュビッツより酷いんじゃないの?
これ、ものすごい大問題ですよね
助けるために何かしたい+29
-0
-
888. 匿名 2018/09/14(金) 21:17:50
中国企業の話、今日も出てましたね
私は実家が中小企業なのですが、5-6年前から企業の悲鳴を身近に聞いていたので祈るような思いです。
大企業が中国に一斉に移行した時(十年以上前)、一部の子会社、零細企業が誘われて一緒に中国へ→大企業が撤退→撤退費用や企業体力のない零細企業は撤退できない→潰れるのはまだいい方でその後行方知れずも多々…
「情弱」と簡単に言いますが、正確な情報のキャッチができないというのは命を落とす可能性もあると痛感しています。
虎ノ門ニュースでも取り上げられないニュースや、?と思うような意見もありますが、地上波の異常性、学ぶ姿勢を崩さないことは命を守るために大切だと日々感じています。
一人でも多くの人に、早く中国から撤退して欲しいです。+29
-0
-
889. 匿名 2018/09/14(金) 21:19:52
ウイグル弾圧、虎の門水曜の藤井さんのお話でも以前、
「収容所に入れて、出す前にはイスラム教で禁忌とされる豚肉を無理矢理食べさせ、拒否すると拷問する」
とか言ってませんでしたっけ
だいぶ前の回なのでうろおぼえですが。。酷すぎます
一般の日本人には、ほとんど知られてないので、どんどん口頭でひろめるのも良いと思います+40
-0
-
890. 匿名 2018/09/14(金) 21:56:49
>>882
>>884
私は人寄せパンダ作戦はあまり好きではありませんが、綺麗事ばかり言ってる場合じゃないですね
菅官房長官筆頭に知名度のある大臣経験者クラス、タレント性のある進次郎議員、三原じゅん子議員、(地元でまだ支持者が多いなら)今井絵理子議員を沖縄に投入していくしかないかな
+11
-0
-
891. 匿名 2018/09/14(金) 22:03:55
安倍首相、年金開始70歳超「3年で断行したい」 金融緩和出口も言及girlschannel.net安倍首相、年金開始70歳超「3年で断行したい」 金融緩和出口も言及 年金の受給開始年齢は原則65歳。現行では、繰り下げ受給すると毎回の受給額は増え、70歳まで遅らせることができる。今年2月に閣議決定された「高齢社会対策大綱」は、これを70歳を超えて...
このトピの自分の生活に直結する問題より、今日のウイグルの話が怖くて仕方ない。私は安倍総理を100パーセント支持しているわけではないけど、少なくとも親中や親韓派の反日議員よりはセキュリティダイアモンド構想をしようとしている安倍総理を応援している。それぐらい中国の民族浄化は恐ろしい。目先のトピばかりで安倍総理を叩く人達に、中国の野蛮な行為を知ってもらいたい。+36
-0
-
892. 匿名 2018/09/14(金) 22:24:29
上念さんイケガニーツー運動で「これはね、実は僕知ってるんです!今日バラしましょか?
俺が大学三年生の時と四年生の時にNHKの衛星放送で『青春スペシャル』という田原総一朗さんが若者と討論するという番組やってたんですけど、討論する側の若者ね半分以上が弁論部の奴だったんです。仕込みです!
一般の大学生は喋んないでしょ。弁論部の奴は喋るだろうって事で。結構テレビ局、弁論部のOB多いんですよ。
動員掛かって俺らも出たんですけど、喋り過ぎて番組を二年間で破壊し尽くして二年で終わっちゃったんですよ。そうなんですよ!」
うわー、裏側喋っちゃったよ。+19
-0
-
893. 匿名 2018/09/14(金) 22:47:54
テレビに出て喋りたいって人は左翼な活動家か仕込みってことだね、今も昔も+12
-0
-
894. 匿名 2018/09/14(金) 23:02:43
ここ最近何か物足りないと思ったら楽屋入りが無いのよね
金曜日の夜9時からのオンエアを結構楽しみにしていたんだけどな
楽屋裏でしか聞けないお話やコメンテーターの方の素顔が興味深いし、一平ちゃんのマニアックなオリシネマも待ち遠しかった
早く復活してくれないかな
+15
-0
-
895. 匿名 2018/09/15(土) 00:27:18
総裁選が情報戦の様相を呈してきました。
石破派の農水相に辞表圧力か | 2018/9/14(金) 21:26 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党石破派の斎藤農水相は、石破陣営の会合で「安倍(晋三首相)応援団の一人に『石破さんを応援するんだったら辞表を書いてからやれ』と言われた」。同氏はこの人物が誰かは明かさず。
こんな真偽不明の情報で反安倍キャンペーンを画策する告発者とメディア。
野党系議員の秘書が石破への投票をよびかけた件は産経しか報じていません。
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp無所属の玄葉光一郎元外相=衆院福島3区=の秘書が、自民党総裁選(20日投開票)
反安倍界隈の工作がなりふり構わなくなってきましたね。+20
-0
-
896. 匿名 2018/09/15(土) 00:41:50
>>890
新次郎はテレビしか見ない年寄り層向けなのかもね。
私らはガースーやじゅん子先生や和田政宗議員のが喜んじゃうけど。+23
-0
-
897. 匿名 2018/09/15(土) 03:22:19
玄葉事務所の「コメントすることはない」が更に腹立つ。
これがもし自民だったら大騒ぎするくせに自分はそれで済ませるの?
野党議員が干渉するなんてとんでもない重大事件だよ。+15
-0
-
898. 匿名 2018/09/15(土) 05:56:54
沖縄知事候補の佐喜真淳さんの公式PR動画を、あの東京新聞の望月衣塑子が改変し、リツイート拡散している動画を見て怒り心頭です
悪意に満ちた佐喜真さんの印象操作をして喜んでいるのでしょう
BGMはフジテレビ「世にも奇妙な物語」のオープニング・エンディングテーマを使いオドロオドロしい雰囲気を醸し出す効果を狙っています
これって著作権法に引っかかりますよね?
常日頃菅官房長官にまとわりついて「正義は〜真実は〜」なんて正義を振りかざしている望月記者は、記者としても人間としても最低だということをあらためて認識しました
虎ノ門ニュースのコメンテーター陣の強い憤りのコメントを期待します+16
-0
-
899. 匿名 2018/09/15(土) 08:34:50
横だけど
ガルちゃんの年金支給開始年齢の選択制のニューストピのコメント欄、酷いことになってる。
ちゃんとニュースの内容も読まないで安倍やめろとか小無し政治家には分からない、ダメだとか。。
それに大量のプラス…
煽る左翼の書き込みに乗せられる国民の縮図が垣間見える。。ネットのお陰で色々知れるようになっても、好きな情報しか得ないから、積極的に政治について学ぼうという姿勢が無い人達は騙され続けるよね…
あのトピ、焦燥感に駆られて見てられなくなった。+18
-0
-
900. 匿名 2018/09/15(土) 09:24:20
子供産まれたのでTwitterで同じ月齢の子がいるママを何人かフォローしてたら、
左寄りなことをリツイートしてる人が多くてびっくりした。
「イヴァンカに57億あげるなら被災地に」とか、
モリカケはまだ解決してないとか…。
本当にそういう思想なのかもしれないけど、
ママのふりした工作員だったら…と思うと怖い。
ガルちゃんでも最近本当にひどいね。+17
-0
-
901. 匿名 2018/09/15(土) 10:07:15
近所の65歳くらいのおばちゃんが、
「トランプ、大、大っ、大嫌い」と息巻いてる。
藤井先生の話を聴かせたい。
トランプより、習近平のほうがよっぽど日本には脅威なのに。+34
-0
-
902. 匿名 2018/09/15(土) 11:44:07
今日の正義のミカタで
ほんこん「安倍さんに頑張ってもらって憲法改正とかの話も国民がやって盛り上がって、日本変わったぞって、やりにくい国になってきとんなって思わした方がええと思う。
全部YESじゃなくて1回突っぱねて向こうにお前らちょっと考えろよ舐めすぎちゃうか?日本をって。
安倍さんやったらできると思う」
全国ネットじゃないけどここまではっきり言ってくれるなんてほんこんさん…ちょっと泣きそうにすらなってしまったよ+46
-0
-
903. 匿名 2018/09/15(土) 11:47:36
>>899
>>900
ネット時代と言ってもはたしてどれだけの人が世の中の真実を理解しているかですね
せっかくのスマホやパソコンも有効活用している人は意外と少ないかも
上っ面のニュースの見出しを見るだけ、SNSが生きがい、ゲームやマンガ大好き
これらが悪いとは言わないけれど"これしか"興味が無ければ、地上波しか知らない人々とさほど変わらないでしょうね
義兄姉たちを見てもそう感じます
虎ノ門ニュース大好きな夫が今の危機を力説したら「そんな偏った見方をするなんて心配。あなたも大変ね」と電話がかかってきました(笑)
北朝鮮のミサイルのように、直接自分たちの生活を脅かすようなことが起こらないと目が冷めないのでしょうか?
+30
-0
-
904. 匿名 2018/09/15(土) 12:06:54
>>902
私も土曜の朝は、この番組を見るのがルーティンです。(平日は虎ノ門ニュース)
関西はやはり、本音を言える土壌があるのか、地上波でこういう番組を制作できるのが嬉しいですね。
首都圏は検閲されまくりの番組づくり、視聴者がマスコミの思うがままに先導されてる気がします。
TBS、フジテレビやテレ朝の論調ばかりなんでしょ。
ほんこんさんは、この番組での発言を聴いて、大いに見直しました。
いろんなことを知ったら、あのように考えるのが普通の日本人ですよね。
すっかり、ほんこんさん贔屓になって、東京に住んでたらほんこんさん経営のお好み焼き屋さんに行きたいくらいです。
関西以外の方々、YouTubeで見られるので、是非とも、「朝日放送 正義の見方」で検索してみてください。+24
-0
-
905. 匿名 2018/09/15(土) 12:38:08
>>902
番組自体はアレッ?て思うことも多々あるけど、ほんこんさんは良心な気がする。+16
-0
-
906. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:41
>>868
そう考えると安倍さんや河野さん、麻生さんやガースーは単純明快な感じで分かりやすいですよね、多分自信の現れだと思います。
私も人に伝わるように単純明快に話せる様に努力しないと、といつも勉強になります。+16
-0
-
907. 匿名 2018/09/15(土) 12:51:59
>>901
かなりの重症ですね。
馬渕さんのお話も聞かせてあげて(^_^;)+13
-0
-
908. 匿名 2018/09/15(土) 13:35:23
虎ノ門ファンの人ってやっぱり、政治経済に興味のある人ですよね?
私は、2009年の民主党政権誕生時に政治に興味を持つようになりました。
皆さんはいかがですか?
民主党政権前からなら、プラス押し
民主党政権誕生後からなら、マイナス推し でお願いします。
また具体的に、これがきっかけで政治経済から目が離せなくなったということがあれば、教えてください。
+5
-19
-
909. 匿名 2018/09/15(土) 14:02:47
>>907
何その特効薬w+12
-0
-
910. 匿名 2018/09/15(土) 14:36:44
>>908
プラマイが反応しないのでコメントで。
私が政治に興味を持ったのは麻生政権の時です。
麻生政権が発足してすぐにリーマンショックがあり、世界経済がドミノ倒しのように倒れそうになっていました。
そんな中、当時の麻生総理と故中川昭一財務大臣がIMFに融資を表明し下支えしたことをネットで知りました。
世界の経済を救った功労を報道せずに、カップラーメンの値段やバー通いを連日バッシングして漢字が読めないだの庶民の気持ちがわからないだの個人攻撃がひどかったです。
そして中川大臣に対する仕打ちもあり、マスコミ不信、野党嫌いになりました。
経済のことはまだ勉強中なので詳しくはないですけど、やはりリーマンショックが大きかったです。
アメリカの経済が悪くなると日本はアメリカより景気が悪くなると実感しました。
円高で企業が日本へ投資せず、外国で工場を作り国内の工場閉鎖、日本の中小企業の仕事がなくなって倒産が増えたり。
やっぱり内需拡大が大事なんですね。+24
-0
-
911. 匿名 2018/09/15(土) 17:40:10
昔は、菅直人や鳩山由紀夫、最近は福山哲郎、蓮舫、福島瑞穂などに腹立ってたけど、
本当に打倒すべきは偏向マスコミと思えてきています。+21
-0
-
912. 匿名 2018/09/15(土) 19:53:38
フェイスブックって左寄りだったんですね。
一時期の人気はすっかり衰えてますよね
このまま無くなってほしい。
そして、本当に和製の安心して利用できるSNSが欲しいです。
+34
-0
-
913. 匿名 2018/09/15(土) 20:07:55
デニー氏が当選してしまい、その上に鳩山氏が副知事にでもなったら
本当に沖縄の暗黒時代が始まってしまう
沖縄の皆さん、冷静になってほしいです
+39
-0
-
914. 匿名 2018/09/15(土) 23:08:35
このツイート酷すぎませんか(-_-メ)
首相は政策の正しさと実現可能性を天秤にかけて判断することが政治家の仕事だと言っているのに・・・+23
-0
-
915. 匿名 2018/09/15(土) 23:46:36
>>911
偏向マスコミは手足であって、本体は官僚ではないか思ってます。
+6
-0
-
916. 匿名 2018/09/16(日) 00:25:24
【討論】国連の本当の姿 (※初公開!ジュネーブ取材映像あり)[桜H30/9/15] - YouTubeyoutu.be◆国連の本当の姿 ※ ジュネーブで行われた国連人種差別撤廃委員会の取材映像も初公開! パネリスト: 小野寺まさる(前北海道議会議員・チャンネル北海道キャスター) 加瀬英明(外交評論家) 我那覇真子(琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会代表運営委員 / ...
SakuraSoTVの討論の最新のやつが公開されました!
我那覇さんや馬渕さんがご出演されてます。+18
-0
-
917. 匿名 2018/09/16(日) 00:59:37
この画像を見て笑ってしまいました^^;
鏡にうつしてご自身に言い聞かせてるのかなぁと
鳩山さんご本人はいわゆる「悪人」とは思いません
個人の推察ですが、ご自身の中に悪意が無いため世界も同じだと本気で思ってらっしゃるのでしょう
こういう人が、ご自身の人生「のみ」を平和や理想に捧げるのは素晴らしいことだと思います。
しかし、政治家になって他の人や国を巻き込むのは一番あってはならないことです。
+18
-0
-
918. 匿名 2018/09/16(日) 08:24:04
>>901
私も行きつけの美容師さんが「トランプは早く辞めてほしい」って言ってました。
その人は最近政治に興味持ち始めたみたいだけど、地上波ニュースしか見てないようで、完全に上っ面のニュースに乗せられてる感じだった。
自分は小心者&口下手すきて、反論できずだったことを後悔…。
せめて虎ノ門ニュースの存在を教えてあげればよかったなー。
次行った時、政治の話になったら、頑張って虎ノ門やニュース女子をおすすめしようと思います!+28
-0
-
919. 匿名 2018/09/16(日) 08:33:45
>>903
分かります。
地上波ニュースしか見てない、政治に興味ない人たちは、中国が侵略を狙ってるなんて、まさかそんな〜みたいな感覚ですよね。
そこで日本が危ないことを力説すると、大丈夫?みたいな反応。
何かあってからじゃ遅いのに。+33
-0
-
920. 匿名 2018/09/16(日) 08:47:38
>>919
中国人観光客のマナーの悪さに辟易としてる人はたくさんいますが、
中国共産党の恐ろしさについて語るオバちゃんは、いませんね。+24
-0
-
921. 匿名 2018/09/16(日) 09:19:12
沖縄選挙でデニー陣営がクルーズ船を呼び込み観光をと言っていた
クルーズ船といえば奄美大島に中国人7000名のクルーズ船の話
担当者から「潤いますよ〜」と説得攻勢あったと思うけど
住民の人は「こんな店もないところに何故来たがるんだ」と訝しんで拒否ったとか
このクルーズ船計画国交省が「官民連携クルーズ拠点」として進めてる
奄美にもこの国交省が担当部署を設置した
何かおかしいと思いません?国交省の動き+39
-0
-
922. 匿名 2018/09/16(日) 09:26:45
皆さんがおっしゃるとおり、政治の世界も私達庶民の世界もイライラすることが多すぎますね
同じ政治観や危機感を持つ仲間とは違い、それ以外の人を説得することは難しいと痛感しています
「朝日新聞縮小団」団員の方々には申し訳ないですが、私の周囲で最近Y新聞→A新聞に変えた人を二人知っています
要は勧誘員の提示する旨味(洗剤とか古紙回収?)に惹かれたからで、新聞なら何でもいいそうです
頭のいい人たちなのですが、まさかこの程度の認識とは…呆れました
「ほーら言わんこっちゃない」となったら時すでに遅しです
私一人では無力で知恵なしなので、虎トピの方々と情報を共有して現状打破していきたいと思います
+26
-0
-
923. 匿名 2018/09/16(日) 09:45:51
>>921
国交省の大臣といえば代々公明党です
そういうことなんでしょう+24
-0
-
924. 匿名 2018/09/16(日) 10:32:44
>>923
ですよね
国交省が道路標示などにハングルや中国語など増やしている動きなどは有名です
心配なのが国交省が北海道のアイヌにも手を突っ込んでいること
北海道開発庁も包括して観光にも権限を持ち観光と称し
アイヌの存在を強調するイベントをするというからくり
この観光という落とし穴、、、
それと国交省
あと奄美の件は自衛隊の施設を進めてるので
土地を買われたらスパイ活動される(これは北海道でも同様
+25
-0
-
925. 匿名 2018/09/16(日) 11:21:33
図書館で働いてるんだけど、2、3日前の新聞の書評に載ってた本が読みたいけど名前が分からないっていうおばあちゃんが来たんだ。
お年寄りの方って割と朝日はもちろん日経とか読売だしなぁ…と思いながら新聞名聞いたら産経だよって言われて思わず握手したくなった笑
各新聞の書評に載ってる本をチェックしてるんだけど、朝日と毎日は本当に酷いよ…新聞破り捨てそうになる。
因みに私の働いてる分館は産経はあるけど毎日は置いてないので嬉しいです。+30
-0
-
926. 匿名 2018/09/16(日) 11:43:40
>>924
923ですが北海道のエセ・アイヌには腹が立ちます
科研費と同じやり方で、表向きは調査や文化保存、文化交流と銘打って、結局は補助金ガッポリの詐欺まがいの行為ですね
最初は本物のアイヌ人が純粋な気持ちでやっていたことを、お金になると考えた不届き者たちが横から入り込んで食い荒らしたのでしょう
そこには公的な仕事をする人間も一口のったことは間違いありません
本当に悔しくてしようがないです+27
-0
-
927. 匿名 2018/09/16(日) 12:11:12
公明党の助けなしに、自民単独で過半数を取れればいいのですが…
どうすればいいんでしょう?+23
-0
-
928. 匿名 2018/09/16(日) 12:20:38
虎ノ門ニュースのゲストで小泉進次郎呼んでくれないかなぁ。
有本さんとかにボコボコに論破されて欲しい。
野党はゲストで来てくれないけど、自民党なんだし出てこれない理由ないわけだし。
地上波でもフリーディスカッション的な番組には出てこないよね。中身が無いのと地頭悪いのがバレるのを避けてるからなんだろうけど。
百田さんじゃないけど、
小泉進次郎、あいつ嫌いやわ〜
+40
-2
-
929. 匿名 2018/09/16(日) 14:44:11
>>926
アイヌには在日半島人がかなり入り込んでるらしいよね
おかげでアイヌなのにめっちゃ顔が薄い
そう言えばどこかのお寺も在日半島人が嫁入りして住職だった旦那さんが亡くなった後に嫁が跡を継いで、朝鮮半島の習慣?を何やら持ち込んでるという
本当にこれら不気味な侵食をどうにかならないものか…+24
-0
-
930. 匿名 2018/09/16(日) 15:09:47
>>927
>>928
虎8コメンテーターにボコボコにされるのも見ものですが、むしろ地上波しかも生放送で視聴率の高い番組に出演中に、売国議員達の化けの皮が剥がれるのが情報弱者のために効果的かもw
公明党の件は議員数を減らすしか思いつきませんね
そして政界改編して有能で国益を考える議員が多数固まればベストなのですがなかなか難しそうです
有本香さんの押す議員数拡大の考えにも頷けるところはあります
しかし今の日本ではますます無能な反日議員が当選しそうで怖いです
+21
-0
-
931. 匿名 2018/09/16(日) 15:24:13
>>930
確かに地上波で化けの皮が剥がれるのが1番ですよね!
でも地上波は売国議員の味方して助けに入るから全然ボコボコに出来ないんですよね…
CMいったり、司会が遮ったり…
櫻井さんが福島みずほとかを論破しているのは何度か観ましたが、全部横ヤリが入ってしまって不完全燃焼。
こういうのも含めて放送法の見直しと電波オークションは絶対必要ですよね。
報道媒体が健全化すれば野党はもちろん、公明党の議席数が減り、自民党の議席数は増えると思うんですよね。
あそこまでの偏向報道で自民が大勝してるわけなので。+21
-0
-
932. 匿名 2018/09/16(日) 16:17:56
中国の訪日客のマナーの悪さに辟易している人が多いですが、日本を軍事侵略する危険性には気がついてない人が多いですね
そういう方に、今週金曜に大高さんがとりあげてくれた
「ウイグル人を強制収容所にいれてホロコーストまがいの弾圧をしている」
ことを伝えてみるのもいいと思います。
あまり政治的視点を含めず、
「私も知らなくてビックリしたわ〜テレビで全然やらないし、変よねー」
という感じで。
+25
-0
-
933. 匿名 2018/09/16(日) 16:23:33
馬渕さんのひとりがたりの6がアップされてる!
これから外出なのでまだ見れない〜早く見たいな
+14
-0
-
934. 匿名 2018/09/16(日) 16:50:36
>>932
その通りです。
でも、本当の情弱の人って、「ウイグル? なにそれ?」
また、チベットのことを話そうとしても、
「ダライ・ラマ? 何それ?」
となりそうな気がします。+22
-0
-
935. 匿名 2018/09/16(日) 17:50:45
9月19日の19時半から始まる自民党のネット番組で山本一太議員がやっている直滑降ストリームに安倍総理が出演されます!
時間は20時から20時40分の出演予定みたいですが、生出演なので質問も今募集しているみたいです。
#直スト
質問はこのハシュタグをつけてツイートするだけなので、この機会ツイッターをやられている方は質問してみるといいと思います!
当日はニコニコ動画やyoutubeでみれます。ニコニコならコメントもリアルに伝わって楽しいと思いますし、もしかしたらその場で質問も答えてくれるかもしれません!
19時半からは柴山昌彦衆院議員も出演されるそうです!
安倍さんを応援している多くの人にみてもらいたいですね!+14
-0
-
936. 匿名 2018/09/16(日) 21:32:08
杉田議員のLGBTに関する論文を掲載した新潮45 が、10月号で批判に対しての反撃特集を行うようです。
KAZUYAさんや、小川栄太郎さん、八幡和郎さんなど保守論客たちが反論文を寄稿しています。
ぜひ購入して、応援しましょう!
+18
-0
-
937. 匿名 2018/09/17(月) 09:06:58
今日の青山さんのお話、いつもにも増して、心に響きます。
青山さんのお話って、聞いてるうちにどんどん、ぐいぐい引き込まれていくんですよね。
にしても、なんで党員登録までして年会費払ってる党員が、この状況で
石破さんを支持するの?
石破さんの演説を、一度紙とペンを使って書き起こしてみたらいいのに。
読み直したら、何を言ってるのかさっぱりわからないよ。
それにも増して、石破さんの漠然とした話ぶりを、マスコミが一切指摘しないのはなぜ?+17
-0
-
938. 匿名 2018/09/17(月) 09:29:24
本日の朝のNHKニュース「おはよう日本」は、トップニュースが安室奈美恵さん引退でなんと約7分も割きました
続いて総裁選の安倍・石破両氏の仙台での舌戦をほんの3分ほど取り上げて、3番目は樹木希林さんの死去と功績も約3分間放送しました
ははぁ〜んNHKはまた仕組んだなと思いました
トップニュースに芸能ニュースを長々とやり肝心の総裁選はほんの僅か
さらに2つの芸能ニュースで挟んでいるので、芸能ニュースに目が行き総裁選は霞んでしまっています
それと安室さん=沖縄=翁長前知事=玉城デニー=弔い合戦を連想させるよう関連付けているのでは?と勘ぐってしまいました
移動中なので青山さんのお話は夜にじっくり見させてもらいます
+14
-0
-
939. 匿名 2018/09/17(月) 10:19:45
百田氏が、ツイッターでニュース女子には嫌いな人がいるから出ない!
って呟いてるけど、誰なんだろう。
女らしい。+15
-0
-
940. 匿名 2018/09/17(月) 10:26:36
同じ九州でも福岡は麻生さんがいるからか自民強いけど(変な奴らがたまに天神とかで反安倍してるけど)
大分が心配です…
百田さんが虎ノ門ニュースで言ってから気になってたら大分別府の某人気ホテルの近くにしんぶん◯旗の看板がデカデカと…
家族が何この新聞〜と言ってたのでとりあえずヤベェーのだよと言いました(笑)他の観光客も乗ってたので気づいてくれるといいですが+19
-0
-
941. 匿名 2018/09/17(月) 11:22:20
>>937
あの事前調査結果、安倍55%・石破34%ですよね
わたしあれいつもの「固定電話で調査しました無差別で〜()」かと一瞬勘違いしましたよ
共同通信でしたっけ?
青山さんがまさかここまでせんやろーと
言うのやめて口にはしませんでしたが
コメント欄では数字いじってるの疑われてました
いややってるだろとか
党員名簿を持っているのか、とか書かれてた+10
-0
-
942. 匿名 2018/09/17(月) 11:29:24
いつも戦争反対言って発狂してる連中が
石破さんへはなぜか静か
核についても騒がない
徴兵制にも突っ込まない
それどころかその先頭で騒いでた野党連中が石破さんにすり寄る+15
-0
-
943. 匿名 2018/09/17(月) 12:08:14
>>938
世間だけでなくマスゴミの安室ちゃんの異常なフィーバーに違和感があるんだけど(もちろん素晴らしい歌姫だとは思ってるけど、ここまで騒ぐのは違和感)、安室ちゃんが玉城デニーを応援してるそうなので、あーなるほど…と納得。
安室ちゃんがそっちの思想の人なら、そりゃマスゴミは乗っかるわけだと。
将来的に安室ちゃんが政治の世界に入らないことを祈るばかりです。+10
-1
-
944. 匿名 2018/09/17(月) 12:45:28
保守速報のしおり販売が近日中に開始するようです。
支援をおねがいします<(_ _)>
+18
-0
-
945. 匿名 2018/09/17(月) 12:57:08
忙しくて昨日のニコニコの討論会見逃してました
13万ちかく来場あったみたい
チラッと見たらコメントで沖縄の菅さんが熱かったー!と書かれてたので
それも見たいと思ったので探してみました
さっそく安室奈美恵ちゃんと自分を絡める進次郎、、、
沖縄ボイスアクション 小泉進次郎氏、菅官房長官 2018.09.16 - YouTubewww.youtube.com沖縄県知事選2018。さきまあつし候補のFacebookアカウント・ライブ動画より。那覇市・パレットくもじ前。
ニコニコの討論会の方も見なくちゃ
+9
-0
-
946. 匿名 2018/09/17(月) 14:03:16
>>922
>頭のいい人たちなのですが、まさかこの程度の認識とは…呆れました
これだけは言いたいのですが、頭の良さと心根は全く無関係です。
算数もできないようでは困りますが、大切なのは経験から学んできた理解なんです。
お坊ちゃんでしかない安倍さんが
ここまで頼りになるのは第一次政権の挫折から色々学んだからでしょうね。
単に頭の回転が速いだけの人は必ず自己中になります。
何が自分の特になるかを分析してるだけだから。+7
-0
-
947. 匿名 2018/09/17(月) 16:20:24
>>926
>>929
弱者の味方のフリをしながら近付いて、利用するだけ利用して、旨みがなくなったら、また別の弱者を利用するのが常套手段ですよね。
共産党が党員に生活保護を口利きする見返りに一部を上納させてピンハネしたり、普天間のすぐそばにある小学校、子供達の安全の為に学校だけでも早期移転させようとしたら、反基地運動の象徴がなくなるから拒否したりとか。
最近すりよってるのがLGBT。
普段は人権人権と叫んでいるのに、チベットやウイグルには黙りで本当に信用出来ません。+9
-0
-
948. 匿名 2018/09/17(月) 17:17:18
日テレで、安倍総理と石破が生討論してます。またモリカケ聞いてる。日テレがうざい。石破の人の話の聞き方もカンに触る。+18
-0
-
949. 匿名 2018/09/17(月) 18:54:32
>>947
豊洲市場のことも共産党がメチャメチャにしましたよね。
しかも、都民がその思惑にすっかり乗ってしまった。
有本さんがずっと警鐘を鳴らし続けてきたのに、普通の人には聞こえないんですね。
いつもいつも、なぜ国民が簡単に共産党に動かされるのか、疑問でなりません。
+17
-0
-
950. 匿名 2018/09/17(月) 18:57:32
FNNは71:23とか出てますね
日テレは51:41とかの数字出してます
かけはなれすぎ
どの党員に聞いたのか
分母も公表されないんですよ
どんどん疑われていく
マスコミ同士で作為があったかどうかお互い調査し合うべきじゃないでしょうか?
信用を取り戻したいならね+9
-0
-
951. 匿名 2018/09/17(月) 21:26:05
石破さんのツイッター見たけど応援リプが反安倍、反自民党の人ばかりだった。
これネットをやる自民党員の人から見たら野党支持者に応援される総裁候補者ってどうなんだろう。
鳥取とか石破さんを応援してる竹下派の人の地元の党員はどんな気持ちなんだろうか。
来年の参議院選挙では野党支持者は投票するわけないのに。+22
-0
-
952. 匿名 2018/09/17(月) 21:44:40
>>951
石破さんには総裁選後は離党してほしい。
今後もシレっと総裁選に出馬してくるような事があったら耐えられない。+18
-1
-
953. 匿名 2018/09/17(月) 21:51:11
>>944
情報拡散ありがとうございます!
しおり、二種のデザインなんですね。両方素敵ですー♪
+27
-0
-
954. 匿名 2018/09/17(月) 21:52:27
二種類目。こういうデザインの手ぬぐいもいいですよね♪+24
-0
-
955. 匿名 2018/09/17(月) 21:53:50
あっもうすぐニュース女子!+15
-0
-
956. 匿名 2018/09/17(月) 22:37:12
このトピの皆さんはすでにご覧になってるかもとは思いますが、百田さんがこんなツイートされてますよね
↓
『「虎ノ門ニュース」を観て、「考えが変わった」「目が覚めた」という方。 あるいは「虎ノ門ニュース観て、配偶者の思想が変わった」という方、リプライください! 実例を教えてください』
このツイートへのみなさんのリプライがすごい!
虎ノ門を見て、安倍総理嫌いから安倍総理支持に180度変わった人、地上波の偏向に気がついた人、自虐史観が払しょくされた人…
ツイートされた方ご本人のみならず、配偶者さんやご両親、周囲の方への良い影響も絶大のようですね。
周囲の方が左翼マスコミに洗脳されていて絶望されてる方も多いと思いますが、リプライ見てても、「虎ノ門を何回か見せただけでコロッと目覚めた」という人が多いです。
それはそうだと思います。
もともと、日本人が日本の国と先祖が好きで、尊敬して、守りたいと思うのが、自然なことなのですから。
ご興味ある方はぜひ、百田さんへのリプライをご覧になってみてください。
励まされると思います。
あきらめずに行きましょうね!
+32
-0
-
957. 匿名 2018/09/17(月) 22:52:31
>>956
私も百田さんの虎ノ門についての、リプライしましたよ〜反響大きいですね。
今報ステ見てたんですが…本当左翼マスコミには腹立つ!討論なのに安倍総理を責める話題ばかりに明らかに時間取りすぎ!未だにモリカケ言ってるし。なのに石破4条件は言わない。
誰が見ても公正中立じゃない番組…本当地上波無くしてほしいです。
+33
-0
-
958. 匿名 2018/09/17(月) 23:09:07
>>952
私も石破さんの総裁選挙の戦い方を見るとやり方が野党じみてて、総裁選後は離党するのかと思ってしまいます。
自分の派閥もあるし離党は自分からはしないと感じます。
言い方は悪いけど自民党で飼い殺しにするしかないかなと。
来年は参議院選挙があるので、石破さんが離党したら小池都知事のようにマスコミに持ち上げられ、自民党が悪者にされて選挙に影響があると思うからです。+16
-0
-
959. 匿名 2018/09/17(月) 23:22:24
今ニュース女子見てきました
しょっぱなから関西生コンの色々…議員の名前、受託収賄
須田さん無事でいて!
気になる議員の名前はコメントで飛び交ってました+27
-0
-
960. 匿名 2018/09/17(月) 23:34:08
>>959
途中から観たんだけど、その議員って誰かわからなかったです
立憲の議員はテレビでよく見る人以外あまり知らなくて…
+10
-0
-
961. 匿名 2018/09/17(月) 23:56:42
コメントではF山がたくさん流れてました
立憲民主と近畿ブロックというヒントでだと思う
でもあの人大物なの?分からない〜+17
-0
-
962. 匿名 2018/09/18(火) 09:10:50
火曜特集でウマル氏の話題が!
安田純平氏について
百田さん
この人、ネットでプロ人質だと言われたりしてるみたいですが
+18
-0
-
963. 匿名 2018/09/18(火) 09:13:24
ウマルです、韓国人です
と動画で話してる件について
宮嶋さん
これは自分の意思ではなく言わされてると思います
もちろんこの人は日本人です
「助けて下さい」も言わされてると思います
。。。これらは僕の推察ですが+9
-1
-
964. 匿名 2018/09/18(火) 09:16:30
宮嶋さん
安田氏は自己責任は理解してるので
「助けて下さい」は本意ではないはず
百田さん
だったら言わんかったらいいのにねー
宮嶋さん
私だったらこの時期のシリアには絶対に行かない+13
-0
-
965. 匿名 2018/09/18(火) 09:38:58
>>962
962ですが火曜特集自体は
「戦場ジャーナリストの仕事」
です
宮嶋さんのお写真がたくさん紹介されました、素晴らしい臨場感
+9
-0
-
966. 匿名 2018/09/18(火) 09:41:09
百田さん
ネット番組といえ(ショッキングすぎ、残虐すぎて)この番組で紹介出来ない写真もあるので、ご興味のある方は宮嶋さんの写真集でご覧下さい+9
-0
-
967. 匿名 2018/09/18(火) 12:20:20
>>951
昨日の青山さん、安倍さんがこのまま消費税10%に上げれば参議院選挙で自民党にお灸を据えようという国民が出てくるだろう、みたいな話をされてて、そういう可能性もあるなと思いました。+19
-0
-
968. 匿名 2018/09/18(火) 12:58:32
>>959
須田さんの情報網に驚くばかりです
何気なく「公安から貰ってきた」って資料を出すし、日朝の事務レベル接触をアメリカが把握しているか有本さんがコメントに逡巡していると「こんなの直接聞けばいいんだよ、知っているって」と即答
ジャーナリストの神髄を垣間見た気がしました+24
-0
-
969. 匿名 2018/09/18(火) 13:40:51
>>967
でも、それしちゃったら、自民党にお灸を据えるつもりでも国民が大火傷しそうだもんね……+26
-0
-
970. 匿名 2018/09/18(火) 14:11:44
>>961
ありがとうございます
あの人かあ、よく口を尖らせて文句言ってる人ですよね
大物だったんだ 笑
そんな風には見えないけど有名ではあるのかな+4
-0
-
971. 匿名 2018/09/18(火) 14:16:52
>>961
国民民主党の幹事長のH野の名前がツイッターで挙がっていた
民主党政権のとき官房長官もやってたし、大物といったらこの人かも+5
-0
-
972. 匿名 2018/09/18(火) 16:12:02
>>927
公明党って本当にやっかいですよね。
選挙間近になると、疎遠だった同級生(たいして話した事もない)から電話がきて、誰々さんに投票してとか、あまりいい返事しないと車で迎えに行くから投票所まで一緒に行こうとか。
キモイので「はいはい入れますよ」って言って、実際は他の人に投票してる。
なんか怖いよ。+17
-0
-
973. 匿名 2018/09/18(火) 16:20:11
今週末の須田さんが待ち遠しい関西生コン支部幹部ら16人逮捕 運送業者の出荷妨害、組合加入強要疑い 大阪府警 - 産経WESTwww.sankei.comセメント、生コン業界の労働者らでつくる「全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部」(関生支部)の幹部や組合員が、運送業者のセメント出荷業務を妨害したとされる…
+24
-0
-
974. 匿名 2018/09/18(火) 17:02:26
学生の時は歴史勉強するの割と好きだったんだけど、近代史はとても苦手だった。教科書とか資料集もあんまりそこの時代は開きたくなくて勉強してなかった。
今振り返ると自虐史が凄くて気分が暗くなるからだったんだなぁと思う。
虎ノ門などで正しい歴史を知ることが出来たら、近代史もちゃんと知りたい!って思うようになった。
正しい歴史を学ぶ事で、日本人として誇りを持て、祖先に対して尊敬と畏怖と感謝を持てるようになった。
高校生の時の日本史の先生、授業中に玉音放送を流し、昭和天皇の御言葉をプリントアウトして配った事があった。当時、生徒の間で先生こんな事して大丈夫なのかなぁ。右翼だよね…他の先生や親には言わないでおこうね。なんて言い合ってたけど、そんな風に若者が思ってしまうような中学までの歴史の授業や社会の風潮って怖いと、振り返って思う。+28
-0
-
975. 匿名 2018/09/18(火) 17:24:50
>>973
えっ、今度は16人?全部で何人捕まったんだろう?
今までこの人達が野放しでやりたい放題だったっていうのが本当に恐いよね、日本の闇。+25
-0
-
976. 匿名 2018/09/18(火) 17:58:54
宮嶋さんのサンダルには笑ったー+12
-0
-
977. 匿名 2018/09/18(火) 18:12:42
>>976
宮嶋さんへの親しみがいっきにわきました!
そして、はしゃいで何度もネタにする百田さん笑+16
-0
-
978. 匿名 2018/09/18(火) 18:19:06
>>973
オジキが狙われないか心配です( ;∀;)+11
-0
-
979. 匿名 2018/09/18(火) 19:21:22
>>944
旭日桜ステキ!鯉の栞もいいなぁ+15
-0
-
980. 匿名 2018/09/18(火) 19:36:19
おじきはガクトコイン、生コンと大活躍ですね
金曜日もよろしくお願いします!
↓この議員って誰だろう?
福山哲郎説が多数派だけど、有田芳生説もあり(父親の七光?あり、しかも京都出身)+15
-0
-
981. 匿名 2018/09/18(火) 19:46:01
トランプ大統領が中国への制裁関税を、これまでになく強力にして話題になってますね~
いいぞー。
石平さんはこの歴史的な出来事を記念して手酌で呑んでおられるようです。
私も今日は呑もうっと。
幸い、先日買ったDHC酒造の日本酒が冷蔵庫に冷えてるよー。
+18
-0
-
982. 匿名 2018/09/18(火) 19:49:21
>>981
このニュースは、明日水曜の藤井さん井上さんコンビの見解も楽しみです!
米中が全面対決の時代へ 中国とりまく経済環境は一変も(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.comトランプ米政権が中国からの2千億ドル(約22兆円)相当の輸入品への制裁関税を表明し、米国と中国が経済分野で全面対決する構図が強まった。米中双方が輸入関税の引き上…
+17
-0
-
983. 匿名 2018/09/18(火) 20:04:23
金沢工業大学の写真展の自衛隊機の写真に「戦争の負の遺産の写真を載せるな」「削除しないなら学校へ連絡いれるぞ」と左翼がクレーム。
それに毅然と対応した金沢工業大学写真部の対応が素晴らしい!
こんな立派な若者たちがいるなんて日本の将来が明るく思えてしまう。
+31
-0
-
984. 匿名 2018/09/18(火) 20:07:34
983です、こちらが、話題の金沢工業大学写真部の公式ブログとTwitterのURLです。
こういう若者の皆さんを応援していきたいです。左翼にヘンな嫌がらせされないと良いなぁ。
公式ブログトップ
金沢工業大学写真部 | 北陸ナンバーワンの大学写真部www.kitphotoclub.com金沢工業大学写真部は石川県野々市市にある金沢工業大学の公認の部活動団体です。ホームページでは、金沢工業大学 写真部の活動の紹介や写真展のお知らせだけでなく、役立つ写真やカメラに関する情報を発信していきます。
Twitter公式アカウント
https://twitter.com/kitphotoclub
+20
-0
-
985. 匿名 2018/09/18(火) 20:49:31
こんな一般の大学生にまでわざわざ難癖つけるって893みたいだよね。信じられない。
こんな事ばっかりやってたら若者の左離れがますます進むねw+25
-0
-
986. 匿名 2018/09/18(火) 21:04:03
寛容な社会といいながら自分たちの敵と認定したら攻撃しまくる
やってることが映画やドラマの悪役そのもの+16
-0
-
987. 匿名 2018/09/18(火) 21:48:00
>>983
石平さんが正論で弁護!+15
-0
-
988. 匿名 2018/09/18(火) 22:36:45
「けっこうNHK好きだよー」トピが立っているのでどれどれと見てきました
書き込んでいる人は、素直に民放には無いNHKの落ち着いた番組や人選を好んでいる人が多かったです
彼女らの感性や意見は否定はしたくないからコメを眺めただけだったけど
それでもこういう層の人達にこそ虎ノ門ニュースを視聴してもらい、NHKの本質を見抜いて一気に目覚めてくれたらなと思った無力な私です+20
-0
-
989. 匿名 2018/09/19(水) 07:49:12
最近YouTubeのばーちゃるおばあちゃんが好きで見るんですが
(おばあちゃんに扮した話し方がおもしろいです)
この前はおばあちゃんが中国と台湾を取りあげてました
見てるのは子供達が多そうだからあんまりはっきりとは言ってないけど
なんとなくおばあちゃんはこっち側の人かも〜と感じた+7
-0
-
990. 匿名 2018/09/19(水) 08:33:03
やっぱり藤井さんは切り口が鋭くて説得力が群を抜いていますね
コメントに一番安定感があるように思えます
一平ちゃんもフムフムと感じ入っているようです
現在藤井さんの「太平洋戦争の大嘘」を熟読中です+18
-1
-
991. 匿名 2018/09/19(水) 08:39:44
「元選対本部長が操作協力 トランプ政権のロシア疑惑」
藤井さんによる、これらが反対派によるトランプ大統領への嫌がらせ目的の捏造であることの説明
日本のモリカケといい、本当に左翼がやる捏造工作の手口は同じですね
藤井さん
「リベラルはなんとかトランプを
ひきずりおとさないと自分達が滅亡の危機にあるくらいだから
トランプの人格攻撃をしてひきずりおとそうとしてる
極端にいえば(アメリカは今)、南北戦争以来の内戦状態
でも、経済はめっちゃいいですから、今、アメリカ」+15
-0
-
992. 匿名 2018/09/19(水) 08:42:24
>>989
バーチャルおばあちゃんって知りませんでした
この画像のやつかな、後ほど検索して視聴してみます
+11
-0
-
993. 匿名 2018/09/19(水) 08:59:47
トゥール ムハメットさん!
確かデモの動画で見たことある!+13
-0
-
994. 匿名 2018/09/19(水) 09:01:35
今日の特集は
『現代のホロコーストか?「ウイグル人弾圧!本当の話」』
スタジオゲストは日本ウイグル連盟会長の
トゥール・ムハメットさん
+18
-0
-
995. 匿名 2018/09/19(水) 09:05:06
実際に収容所に捕らえられているウイグルの方達の写真
(トゥール・ムハメットさんによると「おそらくカシュガル近郊ではないか」)
+17
-0
-
996. 匿名 2018/09/19(水) 09:07:27
ウイグル人の人口およそ3000万人のうち半分が強制収容所に!!??+19
-0
-
997. 匿名 2018/09/19(水) 09:09:58
トゥール・ムハメットさんより、ウイグル人の半分が収容されている可能性の話
トゥール・ムハメットさん
「ウイグル人は男性は基本的に(収容されてしまい)残ってない、
残っているのは女性・子供・お年寄りばかり
残っているウイグル人女性の家に(中国の)幹部をわざと派遣して
強姦をおこなっているという話もある」
+18
-0
-
998. 匿名 2018/09/19(水) 09:12:14
トゥール・ムハメットさん
街中や職場でウイグルの言葉をしゃべると犯罪者として逮捕される
ウイグル人が信仰しているイスラム教自体が邪教とされてしまっている+18
-0
-
999. 匿名 2018/09/19(水) 09:17:41
トゥール・ムハメットさん
「私が今日この番組でいいたいことは、
中国は完全にファシスト国家です
。。。
これは日本にとって看過できないことです」
+19
-0
-
1000. 匿名 2018/09/19(水) 09:23:39
収容所に隣接する火葬場
トゥール・ムハメットさん
ウイグル人の信仰するイスラム教は土葬であり火葬ではない。
遺体を(証拠隠滅のため)燃やして、遺灰は砂漠やウイグルの土地にまくつもりではないか
+17
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する