-
1. 匿名 2018/09/05(水) 11:22:16
失礼ながらあまり美人ではないと言う女優は
演技がうまいと言うレッテルを貼られていませんか?きれいじゃないのに女優になれると言う事は演技がうまいんだろうなと言う先入観のだと思いますが、実際ブスなのに演技も上手くないと言う人はいると思います。
私は安藤サクラさん、ヤフコメで絶賛されていますが、あまり演技が上手だと思いません。今のドラマがつまらないので、わざとらしく持ち上げられてる気がします。+813
-131
-
2. 匿名 2018/09/05(水) 11:23:03
そっか。+166
-20
-
3. 匿名 2018/09/05(水) 11:23:28
七光でしょ?+432
-31
-
4. 匿名 2018/09/05(水) 11:23:50
まあブスで演技力無いなんて誰得だから
基本的には演技力を買われてるんでない?+942
-14
-
5. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:02
まああまり上手く無い人も演技派とか個性派とか言われるよね
仕方ないよ、 他にどこを褒めればいいのさって話なんだろう+659
-4
-
6. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:03
そ、そんなこともないんじゃない?+19
-31
-
7. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:08
出典:image.pia.jp
+1031
-37
-
8. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:19
黒木華のことかと思った+1049
-22
-
9. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:20
男もそうじゃない?
演技派とか個性派って言われる+711
-5
-
10. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:21
美人でも演技うまい人たくさんいるじゃん+541
-14
-
11. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:23
そんな風潮ある?
所詮、好き嫌いでしかないと思う+73
-82
-
12. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:34
中谷美紀さん美人だし上手だよ。
はい論破♡+57
-243
-
13. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:39
美人は美人の役しか来ないけど、そこそこだと色々な役が来るからじゃない?+731
-7
-
14. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:44
あと、脱いだら演技派という風潮もねー+1133
-2
-
15. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:52
演技しか誉めるとこ無いからだけです+388
-10
-
16. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:55
顔がいいと顔に注目されるから、演技が際立たないんでしょ
ミュージシャンだって、ちょいブサイクのほうが曲がいいとすぐ注目される
だから顔を出さずにやってる人とかいるし+415
-8
-
17. 匿名 2018/09/05(水) 11:24:56
ブスだからと演技に60点加算されてる気がする+377
-20
-
18. 匿名 2018/09/05(水) 11:25:09
全員とは言わないけど、アイドルがお芝居をやると「可愛く見せようとしてるな」とは感じるよ。自分を捨てられずにいる。+560
-9
-
19. 匿名 2018/09/05(水) 11:25:32
言い方悪いけど
顔が武器にならない分、演技力磨くからじゃないの+470
-8
-
20. 匿名 2018/09/05(水) 11:25:38
ブスで演技が上手い人って誰だろ?思い浮かばないや+19
-10
-
21. 匿名 2018/09/05(水) 11:25:40
純粋に演技力を認められて仕事依頼があるのでは?+39
-9
-
22. 匿名 2018/09/05(水) 11:25:55
剛力がその説を見事にひっくり返してくれた。+770
-11
-
23. 匿名 2018/09/05(水) 11:25:56
百円の恋、よかったけど
ボクシング、すごく上手だった
素人には見えなかった
演技うまいと思うな+375
-31
-
24. 匿名 2018/09/05(水) 11:26:08
星野源なんて不細工だし演技も下手じゃん。
不細工でも演技下手なのはいるよ。+604
-73
-
25. 匿名 2018/09/05(水) 11:26:14
聞いたことない。
逆に、美人やアイドルだから、
演技が下手なのに、出られるんだろうなって
人はいるけど。+23
-14
-
26. 匿名 2018/09/05(水) 11:26:23
>>7 かぶった。>>8ですが、やはりトピタイでこの人が思い浮かんだので。+22
-1
-
27. 匿名 2018/09/05(水) 11:26:31
そういう女優確かにいるけど、私は安藤サクラはやっぱりうまいと思う。
はじめは好きじゃなかったけど。+516
-63
-
28. 匿名 2018/09/05(水) 11:26:37
片桐はいりさんが普通の役を普通に演じてたけど怪演と書かれてたな+572
-2
-
29. 匿名 2018/09/05(水) 11:26:51
好み別れそうだけど安藤サクラ演技上手いと思うけどな+302
-74
-
30. 匿名 2018/09/05(水) 11:26:59
大竹しのぶ、満島ひかり、木南晴夏あたり+326
-62
-
31. 匿名 2018/09/05(水) 11:27:08
ブスはかわいそうだから+36
-11
-
32. 匿名 2018/09/05(水) 11:27:39
ブスなら演技派で売るしかないでしょ
風潮もなにもブスで演技力もなきゃ事務所のゴリ押しがなければそのまま消える
消えないために演技力をつけるしかないんじゃない?+178
-9
-
33. 匿名 2018/09/05(水) 11:27:45
>>30
満島ひかりがブスとか鏡見て出直しておいで。+664
-91
-
34. 匿名 2018/09/05(水) 11:28:18
演技の良し悪しって見る側の主観もあると思うんだよね
私の同級生の山下さんのお母さんに似ていてちょっと太ってる女優さんはよく映画やテレビドラマで見かけるけど、お世辞にも演技は上手いとは思えない
ちょっと大げさな演技をする人だなあって思って見てる
その女優さんの名前知らないから、伝わりにくいと思うけど+7
-41
-
35. 匿名 2018/09/05(水) 11:28:21
舞台女優は顔力買われることもあるから
そこからテレビに出てくると+19
-2
-
36. 匿名 2018/09/05(水) 11:28:24
ブスって言うほどブスではない+263
-19
-
37. 匿名 2018/09/05(水) 11:28:54
ドラマは美人とイケメンだけじゃリアリティがなくなるのでブスブサは必要。+358
-1
-
38. 匿名 2018/09/05(水) 11:28:58
演技派
個性派 と言われがち+164
-3
-
39. 匿名 2018/09/05(水) 11:28:59
演技も顔も良くなかったら使ってもらえないから自然とそうなるんじゃ?+30
-3
-
40. 匿名 2018/09/05(水) 11:29:01
>>1
ブスは女優になったらダメなの?
主、性格悪そう+94
-72
-
41. 匿名 2018/09/05(水) 11:29:04
美人ではないかもしれないが、女優さんは決してブスではない。個性はあるかもしれないけど。あと、ブスは役で作れる。化粧とか髪型変わったら美人だったりするし。+207
-10
-
42. 匿名 2018/09/05(水) 11:29:06
>>34
女優名隠して、同級生の名前を山下さんって明かす意味www+315
-4
-
43. 匿名 2018/09/05(水) 11:29:09
親の七光りでブスなのは置いといて、
美人は演技がイマイチでも女優名乗れるけど
ブスは演技力ないと使ってもらえないから総じてそうなるんじゃない?
もちろん例外はある+70
-5
-
44. 匿名 2018/09/05(水) 11:29:10
ブスだと見る気が起きないから演技派と持ち上げてるのかな、制作側が+28
-3
-
45. 匿名 2018/09/05(水) 11:29:16
安藤サクラや満島ひかり
世間に絶賛されると同時に「そんなうまいか?」って人がたくさん出て来たなー
見応えあるのは間違いない
でも今は軽めのがウケるもんね。ドラマの内容も演技も。
綾瀬はるかや石原さとみや新垣結衣みたいな、テレビドラマの売れっ子女優たちに皆慣れすぎてるんだよ 。だから胸焼けしちゃうんだよね
+258
-16
-
46. 匿名 2018/09/05(水) 11:29:19
>>34
何言ってるか分からない+117
-0
-
47. 匿名 2018/09/05(水) 11:29:28
ブスかどうかも主観だからなー+63
-6
-
48. 匿名 2018/09/05(水) 11:29:29
>>13 それですよね。+8
-0
-
49. 匿名 2018/09/05(水) 11:30:17
尾野真千子はブスまではいかない容姿微妙だけど、演技は上手いと思う+423
-17
-
50. 匿名 2018/09/05(水) 11:30:22
>>34
山下を伏せて女優名を出してほしかったな+149
-0
-
51. 匿名 2018/09/05(水) 11:30:26
安藤サクラは普通に演技うまいと思うけどなー。
暗い役ばっかりかと思いきやゆとりですが何かでは可愛げもあったし。
そんな風潮聞いたことないけど、個性派と言われる人たちは好き嫌い別れるから主がそう思うのかもね。+128
-28
-
52. 匿名 2018/09/05(水) 11:30:36
なんか失礼だなぁ。
ブスとか美人とかに生まれるのは親の遺伝なのに。+51
-19
-
53. 匿名 2018/09/05(水) 11:31:03
ブスよりも、デブの方が演技力なくても女優やってるパターンありそう。
デブ役って貴重だから。
最近はブス役やデブ役は芸人さんがやってる事が多いよね。+150
-1
-
54. 匿名 2018/09/05(水) 11:31:08
>>50
同級生自慢がしたかっただけだと思うよ。+3
-7
-
55. 匿名 2018/09/05(水) 11:31:09
>>1
結局何が言いたいの?
安藤サクラがブスってこと?
演技が上手じゃなかったら アカデミーも取れてなかったんじゃない?特にミニシアターで上映されていた作品で取ったなら尚更+22
-24
-
56. 匿名 2018/09/05(水) 11:32:07
沢尻エリカは若い頃超美少女だったけど演技も評価されてたね。+42
-23
-
57. 匿名 2018/09/05(水) 11:32:10
>>20
ブスっていうか際立った美人ではないという意味で大後寿々花+15
-2
-
58. 匿名 2018/09/05(水) 11:32:21
>>7 この写真は可愛く見える+38
-6
-
59. 匿名 2018/09/05(水) 11:32:32
大奥に出てた顔が四角い人はブスだし演技下手でなぜ女優をやっているんだろうと思った。
小太りめのおばさん。名前が分からない。+6
-10
-
60. 匿名 2018/09/05(水) 11:33:00
>>52
でもじょゆうという仕事を選んだのは本人 ブスなら尚更+33
-3
-
61. 匿名 2018/09/05(水) 11:33:09
見た目以外で活躍できるってことはそういうことでしょう。
そうじゃなければ出てこれず、誰にも知られずに終了。+9
-2
-
62. 匿名 2018/09/05(水) 11:33:22
鎌倉ものがたりの安藤サクラ好きよ
役のせいもあってかイケメンに見えたw+25
-5
-
63. 匿名 2018/09/05(水) 11:33:22
ブスだけど演技もパッとしません
ごめんなさい+181
-22
-
64. 匿名 2018/09/05(水) 11:33:52
安藤サクラさん好きだ+28
-22
-
65. 匿名 2018/09/05(水) 11:34:01
安藤サクラに関しては独特の雰囲気があるから彼女にしかできない役がある。+102
-21
-
66. 匿名 2018/09/05(水) 11:34:13
CM・雑誌に沢山出てている女優と今ここに名前があがっている女優の方が演技力の格が違うと思うけど+11
-1
-
67. 匿名 2018/09/05(水) 11:34:15
個性派の演技は役者は映画の脚本でこそ生きると思うわ+9
-1
-
68. 匿名 2018/09/05(水) 11:34:27
寺島しのぶさん。美人ではないけどとても魅力的。演技もうまいと思う。+193
-21
-
69. 匿名 2018/09/05(水) 11:35:01
>>63こんな画像保存して必ず貼り付ける神経どうにかしている+31
-7
-
70. 匿名 2018/09/05(水) 11:35:02
>>63
この人は脱ぎまくったおかげだよね+88
-3
-
71. 匿名 2018/09/05(水) 11:35:03
>>14
脱いだら女優魂があるってやつだね
おかしいよね
+163
-0
-
72. 匿名 2018/09/05(水) 11:35:41
+283
-4
-
73. 匿名 2018/09/05(水) 11:36:22
演技が上手いって何?どういう事が上手いの?
っていつも思う。
人が言ってるのに乗っかる人ばっかなイメージ
+48
-3
-
74. 匿名 2018/09/05(水) 11:36:39
たまに門脇麦が演技派扱いされてるの納得いかない
脱いだから?
+199
-8
-
75. 匿名 2018/09/05(水) 11:37:07
主さん、私も安藤サクラは特に演技が上手いと思いません。
発声の仕方、表情の作り方、好みでは無いです。
演技がそんなにうまくないんなら、どうせなら美人が見たいです。
しかし、美人でも佐々木希くらい下手だと見る気はしません。
わがままですみません+180
-20
-
76. 匿名 2018/09/05(水) 11:37:13
>>63門脇麦って鼻先や口元が残念だよね。+111
-0
-
77. 匿名 2018/09/05(水) 11:37:17
経験値がちがうからね。
抑も端役の幅が違う。+0
-0
-
78. 匿名 2018/09/05(水) 11:38:01
>>74
そう。若くして思い切り脱いだから。+57
-1
-
79. 匿名 2018/09/05(水) 11:38:02
寺島しのぶ
松たか子
蒼井優
宮崎あおい
黒木華
安藤サクラ
…皆ブス+19
-62
-
80. 匿名 2018/09/05(水) 11:38:30
すごい美人やイケメンだったら顔で加点されてるから演技が下手でものし上がれるけど、顔に華がない人は演技で勝負しないと仕事が来ないよ。
ブスで演技下手だったら使う意味ないじゃん。
実際にそういう人は淘汰されてると思うよ?+19
-0
-
81. 匿名 2018/09/05(水) 11:39:02
失礼じゃない?
美人かそうでないかは人それぞれの価値観なのにね。+33
-10
-
82. 匿名 2018/09/05(水) 11:39:31
>>54
読み直したけど自慢にもなってない気がw+18
-0
-
83. 匿名 2018/09/05(水) 11:39:51
光るものがないと女優になれないし。
本人だってそれを理解した上で自分の良い部分見つけ出して必死で磨いてると思うよ。
綺麗でなくても仕草が美しい人とか見とれちゃうな。+37
-2
-
84. 匿名 2018/09/05(水) 11:40:01
>>70
脱ぎまくってるのか、しらなかった+31
-0
-
85. 匿名 2018/09/05(水) 11:40:06
>>49
ブスに見えるときと、ものすごく妖艶な時があるね
カーネーション見ててそう思った+116
-2
-
86. 匿名 2018/09/05(水) 11:40:33
まぁたしかに顔も演技力も悪くて起用されるわけないよね。+19
-0
-
87. 匿名 2018/09/05(水) 11:40:57
誰がうまいと思う?顔関係なく
私は戸田恵梨香かな+21
-28
-
88. 匿名 2018/09/05(水) 11:41:12
美人以外で選ぶ基準は演技しかないんじゃない?+9
-0
-
89. 匿名 2018/09/05(水) 11:41:14
剛力さん容姿悪い
そして演技下手なのに主演にヒロイン
+137
-3
-
90. 匿名 2018/09/05(水) 11:41:26
>>63
ミタゾノみたいなメイク+16
-0
-
91. 匿名 2018/09/05(水) 11:41:56
安藤サクラは声がちょっと
あと、お母さんにそっくり過ぎて(笑)+70
-2
-
92. 匿名 2018/09/05(水) 11:42:03
>>34 私の同級生の山下さんのお母さんに似ていて?
よく分からなくなって、山下清を連想してしまった(塚地だっけ?)+16
-0
-
93. 匿名 2018/09/05(水) 11:42:04
>>89
事務所の力だよね。今後はその力も発揮されなさそうだけど。+49
-2
-
94. 匿名 2018/09/05(水) 11:42:15
>>90
痛み入ります+15
-1
-
95. 匿名 2018/09/05(水) 11:42:17
>>33
みんなが憧れる美人ではなくない?なのに主演できてるんだからこのトピに合ってると思うけど+15
-10
-
96. 匿名 2018/09/05(水) 11:42:34
>>82
なってない笑笑
同級生のお母さんに似てるだけ笑笑+8
-0
-
97. 匿名 2018/09/05(水) 11:42:47
美人やイケメンだけじゃつまらんからブス不細工もいるんでしょ。+19
-0
-
98. 匿名 2018/09/05(水) 11:42:56
演技もダメな人も…
ほら剛力さんとか…+33
-5
-
99. 匿名 2018/09/05(水) 11:42:57
ちょっと太ってる女優さんって誰だろ。。。渡辺えり思い出したけど、
あの人はけっこううまい人か。あんま知らないけど。+63
-2
-
100. 匿名 2018/09/05(水) 11:43:44
顔がいいと事務所が売り出してくれる。
ブスだと演技力で勝負するしかないから、演技力あって個性ある人だけ生き残ってる+20
-2
-
101. 匿名 2018/09/05(水) 11:43:45
>>1
何が言いたいのか解らない。女優っていっても色んな枠があるじゃん。基礎から学んでる人やアイドルやモデルから女優になる人とか。+10
-2
-
102. 匿名 2018/09/05(水) 11:44:10
20世紀少年という映画を見たとき、
平愛梨は凄く綺麗だけど演技が下手過ぎて萎えた。
逆に、玉木宏の奥さんは顔は微妙だけど、演技が上手くて見入ってしまった。
平愛梨とか佐々木希みたいな、
美人なだけで棒演技の女優もイヤだ。+189
-4
-
103. 匿名 2018/09/05(水) 11:44:13
>>87
綾瀬はるかもうまいと思う!
いろんな役出来るよね
顔も可愛いけど+31
-23
-
104. 匿名 2018/09/05(水) 11:45:07
彼女がその名を知らない鳥たち
蒼井優の濡れ場多すぎ
なんか引いた
この作品で蒼井優、最優秀主演女優賞もらってたね
+10
-3
-
105. 匿名 2018/09/05(水) 11:45:32
なんで女優限定でいうのかわからないけど
誰だっけな
わたしは美人でないので、より演技力磨かないと努力しないとって言ってた気がする
下手な人あまり見かけたことないからそれもあるのかなって+5
-0
-
106. 匿名 2018/09/05(水) 11:45:49
脱ぐと、体当たり演技!とか言われて演技力に加点もらえるよね+80
-0
-
107. 匿名 2018/09/05(水) 11:46:00
黒木華ってブス?端正なかわいい顔だと思ってた。+14
-45
-
108. 匿名 2018/09/05(水) 11:46:37
>>107
かわいいとは思わない・・・ごめんね。
でもブスとまではいわないよ。+71
-2
-
109. 匿名 2018/09/05(水) 11:47:28
ドラマにブス役は必要だし、ブス役をやってくれるブスって何気に貴重だよね。普通のブスはブス役やるほど開き直ってないから。
その点では寺島しのぶと津川雅彦の娘は偉い。+35
-2
-
110. 匿名 2018/09/05(水) 11:47:55
今ふと思ったけど、草刈民代さんって演技うまくないよね…
申し訳ないけど…+98
-0
-
111. 匿名 2018/09/05(水) 11:48:40
不幸な役を演じるとよりリアリティが増すからだと思う。
狂気的な役なんて演じたら少し顔を崩しただけでも迫力が出るし。+8
-0
-
112. 匿名 2018/09/05(水) 11:48:40
いい女優の条件は顔がでかい&少々のブス
と、ある監督がTVで言ってたよ
女優映えするそうです
+7
-0
-
113. 匿名 2018/09/05(水) 11:48:48
安藤サクラや満島ひかり は上手だけど癖の強い演技するよね。
ナチュラルで自然な演技で上手いという人もいるし、後はもう好みとしか…
+89
-1
-
114. 匿名 2018/09/05(水) 11:50:11
どんな役でもずーっと髪型もメイクも死守してるような女優よりは好きだけどな安藤サクラ
+27
-2
-
115. 匿名 2018/09/05(水) 11:50:21
見た目が良くて、演技力もあると演技派、実力派
容姿端麗系とは言い難い場合は、それプラス個性派とか存在感があるとか言われる印象がある+4
-0
-
116. 匿名 2018/09/05(水) 11:50:43
演技派 尾野、満島、安藤、黒木、多部とか?+12
-6
-
117. 匿名 2018/09/05(水) 11:51:27
>>112
安藤さんは少々ではない…+15
-7
-
118. 匿名 2018/09/05(水) 11:51:59
顔だけがいいモデル上がりみたな人が大成出来ないように、あまり整い過ぎてると人物像に
深みが出ないしリアリティーがないのは確か、適材適所は重要
+66
-0
-
119. 匿名 2018/09/05(水) 11:52:23
>>110 Shall we dance の時のお高くとまってる感じは素人っぽくても誤魔化しが効いてた。あとは、、、わからない。+50
-0
-
120. 匿名 2018/09/05(水) 11:54:36
>>116
安藤、黒木は相当だぞ!普通のヒロイン出来ないレベル
+23
-6
-
121. 匿名 2018/09/05(水) 11:55:22
門脇麦はブスなのにドラマでは美人扱いだったり演技もうまくないのに、脱ぎっぷりいいってだけで実力派って言われたり腑に落ちない。+123
-4
-
122. 匿名 2018/09/05(水) 11:55:28
そもそも、ブスだから美人だから以前に、
安藤サクラは二世だからね。しかも14光+76
-3
-
123. 匿名 2018/09/05(水) 11:55:58
でも見るに堪えないブスはいないよ。居ても結局セリフも少ないと思うし。+5
-1
-
124. 匿名 2018/09/05(水) 11:56:17
>>79
お前どんな顔なんだよ+9
-1
-
125. 匿名 2018/09/05(水) 11:56:51
とりあえず○○俳優○○女優の○○を埋めるために
演技派てあたまにつけただけ+10
-0
-
126. 匿名 2018/09/05(水) 11:57:00
鈴木杏はブスに入りますか?15、6歳の時まではとても可愛かったのですが。+63
-1
-
127. 匿名 2018/09/05(水) 11:59:51
みんなからチヤホヤされるマドンナ役とか美人ポジの役にゴリ押しとかしなければ別に…
イケメン役に関しても同じ
+2
-1
-
128. 匿名 2018/09/05(水) 12:00:14
濡れ場はセクシー女優に任せよう+5
-1
-
129. 匿名 2018/09/05(水) 12:01:00
黒木華はものすごいブスではないけど、自分の器量以上の事をするから
ブス感が目立ってしまうんだと思う
本人の意思なのか、やらされてるのかしらないけど
ツバキのCMとか写真集発売とか誰か止める人はいなかったのかな
演技は上手な方だと思う+144
-2
-
130. 匿名 2018/09/05(水) 12:01:08
大体演技派って
役者なら演技力なきゃまずいだろ!+7
-0
-
131. 匿名 2018/09/05(水) 12:01:17
>>79
その3人の中に松たか子、 蒼井優、 宮崎あおいを入れるのは気の毒
+67
-7
-
132. 匿名 2018/09/05(水) 12:01:37
それ絶対そうだよね、演技派って変換されてる+4
-1
-
133. 匿名 2018/09/05(水) 12:04:22
>>129
シャンプーのCMは間違ってるよね
黒木さんに合うのは和服でお茶のCMとかそういう系
演技は自分も好き+129
-0
-
134. 匿名 2018/09/05(水) 12:04:43
演技だけでなく、存在感や物語に引き込む力があるって事も重要だよね。それ含めて演技力なのかもしれないが…+7
-0
-
135. 匿名 2018/09/05(水) 12:04:46
ブスで残ってる人は、演技が上手いという結果論でしょ。
ブスで演技も下手なら使う意味ないし。+6
-1
-
136. 匿名 2018/09/05(水) 12:06:28
>>79
◯寺島しのぶ ブス
△松たか子 そうでもない
×蒼井優 ブスではない
△宮崎あおい そうでもない
◯黒木華 ブス
◎安藤サクラ 間違いなくブス
+22
-25
-
137. 匿名 2018/09/05(水) 12:09:11
新井浩文
陰気で癖のある役は顔面と比例して上手く見えるような気がするけど、決して演技派ではないと思う+116
-2
-
138. 匿名 2018/09/05(水) 12:09:38
結局、イケメンのヒロインしても遜色ない程度で演技力もある。辺りが色々こなせて使い勝手がいい気がする。+6
-0
-
139. 匿名 2018/09/05(水) 12:10:20
1誰から見ても美人枠
2見る人によっては美人枠
3だいたいの人から見て、個性派枠
この3つに分かれるんじゃないかな。
松たか子とか、深津絵里、綾瀬はるかは2かな。私は3人とも好き。
3は寺島しのぶとか黒木華とか安藤サクラあたり。
+55
-0
-
140. 匿名 2018/09/05(水) 12:11:06
美人でも演技上手い人はうまいとしっかり
評価されていると思うけど
+3
-1
-
141. 匿名 2018/09/05(水) 12:11:38
松たか子をブスだとは思った事はないけど
ガルちゃんでホンコンさんに似てるっていうの見てから
松たか子見るたびホンコンさんがよぎってしょうがない+44
-20
-
142. 匿名 2018/09/05(水) 12:12:18
必殺仕事人とか見てると寺島しのぶって下手糞だなと思ってて
今見ても言うほど変わってると思えない
ただ良い作品で当たり役が有って演技が上手いと言われてるだけじゃ・・・
他の女優の人もだけど+15
-4
-
143. 匿名 2018/09/05(水) 12:13:31
>>141
全然にてなくない?ほお骨くらいかと+28
-8
-
144. 匿名 2018/09/05(水) 12:13:34
不細工な時点で演技にリアリティが出る
錯覚で上手く見える
+11
-2
-
145. 匿名 2018/09/05(水) 12:13:38
ブスって言葉をずーっと見ていたらブスが移りそうで、だんだん気分悪くなってきた。+23
-0
-
146. 匿名 2018/09/05(水) 12:13:44
ブスも人によっては美人っていう人もいるからな
+14
-0
-
147. 匿名 2018/09/05(水) 12:14:08
私は、吉岡里帆さんが可愛いく思えないし、演技も下手だしで、何で、ドラマのヒロインをやれるかが分かりません。
黒木華さんは、時代劇系や和風を着ていたら良いと思いますが、現代が舞台のリーガルハイの役は酷かったと思います( ;∀;)
+103
-5
-
148. 匿名 2018/09/05(水) 12:15:40
変顔すると女優魂って書かれるのあれも何?+13
-0
-
149. 匿名 2018/09/05(水) 12:16:26
>>126
ブスだし演技下手だと思う
でも子役上がりだからか、演技派扱いなんだよね
自然に見せてる演技が不自然すぎて見てられない
岩井俊二の映画は特にひどかったな+2
-8
-
150. 匿名 2018/09/05(水) 12:16:39
ブスでも演技下手なのたくさんいるんじゃん
某イートヨとか+8
-0
-
151. 匿名 2018/09/05(水) 12:16:56
演技って結局、好みだとおもう+26
-0
-
152. 匿名 2018/09/05(水) 12:17:42
>>142
必殺仕事人じゃなく剣客商売の間違いです+0
-0
-
153. 匿名 2018/09/05(水) 12:17:43
蒼井優は、どんな美人女優と並んでも意外と負けてないよ
輪郭、バランス、スタイルで、総合点で上回っていたりする
+103
-7
-
154. 匿名 2018/09/05(水) 12:17:46 ID:Sg1XItj191
>>147
あー、吉岡里帆ね。今まで名前も上がってないし、うっかり忘れていたけど、事務所のチカラかなあ。第2の剛力かも…。私も、もうヒロインや主役は辞めて味のある脇役やってほしい…。+38
-4
-
155. 匿名 2018/09/05(水) 12:17:51
美人の演技下手なのが多いからじゃない?+22
-2
-
156. 匿名 2018/09/05(水) 12:18:31
そんな風潮初めて聞いたw+3
-9
-
157. 匿名 2018/09/05(水) 12:18:59
ゆとりで初めてちゃんと見た女優だけど、安藤サクラが岡田将生の彼女、後に嫁は本当に嫌だった。+19
-11
-
158. 匿名 2018/09/05(水) 12:19:01
黒木華は過大評価だよね+40
-15
-
159. 匿名 2018/09/05(水) 12:19:41
世間的順番はこんな感じだと思うよ。しかしなぜこの5人チョイスしたw
安藤さくら
寺島しのぶ
|
|
蒼井優
|
宮崎あおい
|
松たか子
+5
-19
-
160. 匿名 2018/09/05(水) 12:20:15
安藤サクラは「愛のむき出し」で気持ち悪い役をパンチラしながら演じてたとこから、のしあがったから好きだけどな。若いアイドル女優がやるのは躊躇するようなよごれ役だからあれをできる人は希有だし、親は有名人だけど七光りを使ったイメージないけど。石橋の女とかと違って。
かわいい女優がテレビドラマでやるのが好きな人にはこの人の出る作品や演技は受け付けないだろうから、最近ちょっと注目されてテレビに出てるのが畑違いなのかもね。
+46
-4
-
161. 匿名 2018/09/05(水) 12:20:17
芸人の演技上手い人多い説もブスだからかな+22
-0
-
162. 匿名 2018/09/05(水) 12:20:44
黒木華がすごいのは、ああいう素朴すぎる顔でも、映画で見るといい女の役も、それなりにいい女に見えるからすごい+48
-10
-
163. 匿名 2018/09/05(水) 12:21:11
若いうちは顔やスタイルだけでもイケるだろうけど、年取ったら演技力は必要じゃないでしょうか+23
-0
-
164. 匿名 2018/09/05(水) 12:21:56
ジャニの演技派ニノ岡田もわざとらしく持ち上げて
印象操作してると思うw
+74
-4
-
165. 匿名 2018/09/05(水) 12:22:01
>>153さん
そうですね、顔の部分部分見たら微妙かもですが、ルックスも含めて演技力もあるし、トータルでバランス良くて絶妙ですよね。
+7
-0
-
166. 匿名 2018/09/05(水) 12:23:16
美人の方が演技上手いと言われにくくてかわいそうだよね
「あの人は顔だけでしょ!」って+40
-3
-
167. 匿名 2018/09/05(水) 12:24:04
サクラが下手かどうかは知らないけど
自分が下手と思っても上手だと思うのはいるでしょそりゃ+4
-1
-
168. 匿名 2018/09/05(水) 12:26:46
美男美女の
モテない役
あれ演技巧い下手関係なく
感情移入できないよね
そこそこのブスってやって欲しい+28
-0
-
169. 匿名 2018/09/05(水) 12:27:01
安藤サクラの演技ちゃんと見たことないでしょ
観てからいいなよ
ブスとか関係ないよ
うまい人はうまい。下手な人は下手+37
-17
-
170. 匿名 2018/09/05(水) 12:27:32
例えば10点を良い女優とするならば、見た目、演技力、個性、存在感、役への親和性、他…の総合力なんでは?
その女優によって何に重きが置かれてるか?バランスは違う。
ただ、そのバランスが絶妙で良い女優と言われる人と面白味がないと言われる人が居る不思議
+6
-0
-
171. 匿名 2018/09/05(水) 12:27:33
>>166
美人さんは役の幅が狭まるからじゃない
美人女優で演技うまい人って誰かいるっけ?+1
-1
-
172. 匿名 2018/09/05(水) 12:28:13
>>1
私も安藤サクラは好きじゃない。白川夜船でヒロインをしてたけど下手でがっかり。セリフが棒過ぎて途中で止めようかと思った。
しかも全然イメージに合ってない、もっと淡々としてるけど心の中は不安定で繊細な人を描いてる作品なのに、本当にただの愛人って感じ
+43
-6
-
173. 匿名 2018/09/05(水) 12:29:01
>>170
見た目もいいのに面白味がないと言えば松下奈緒が浮かぶ
+70
-0
-
174. 匿名 2018/09/05(水) 12:29:51
>>113
安藤サクラは凶器的な役も自然な役もこなせるからこそ、演技派と言われているのに+5
-5
-
175. 匿名 2018/09/05(水) 12:30:33
アラサー以降は見た目だけでは無理だろうね。+4
-0
-
176. 匿名 2018/09/05(水) 12:31:50
>>172 安藤サクラは風俗嬢やってる時が一番輝いてる気がする。+27
-5
-
177. 匿名 2018/09/05(水) 12:33:16
結論から言うと色んなタイプが居た方がいいじゃん!
ただ、黒木華に椿の宣伝イメージはダメ!+67
-1
-
178. 匿名 2018/09/05(水) 12:33:31
>>172
あれは脚本が酷い
○○よねとか○○だわとか
本の台詞のままの不思議な台詞回し
谷村美月はもっと酷いことになってる
そもそも映画化するようなストーリーじゃない+1
-2
-
179. 匿名 2018/09/05(水) 12:35:09
可愛いわけでもない、演技力があるわけもない…、結構多いよね、そんな女優さん。
木村文乃って、可愛いの?よくヒロイン役をやっているけど、演技も上手いわけじゃないし、顔も可愛いのかなあ?( ;∀;)+36
-9
-
180. 匿名 2018/09/05(水) 12:35:42
安藤サクラが下手なら、今の日本でうまい女優なんていないわ
樹木希林さか大竹しのぶくらいか+9
-17
-
181. 匿名 2018/09/05(水) 12:36:33
安藤サクラはあくまでマイナー映画の人で一般受けのテレビドラマ向きでは無いしね。
顔も演技も出る題材も癖がある。好みがわかれるのは仕方ない。+57
-1
-
182. 匿名 2018/09/05(水) 12:37:31
ブスで演技下手だったら、そこらの素人使えば済む話。
+3
-3
-
183. 匿名 2018/09/05(水) 12:37:43
ブスだは、演技も下手だはでは、生き残れないからいいんじやない?+1
-0
-
184. 匿名 2018/09/05(水) 12:38:34
主さんが思う演技のうまい人って誰なの+10
-1
-
185. 匿名 2018/09/05(水) 12:40:11
>>179
それで言うと木村文乃と波留が被る。
+11
-4
-
186. 匿名 2018/09/05(水) 12:41:20
最たるものが樹木希林でしょ。なにやっても同じ婆さんなのに、プライベートの発言まで全部祭り上げられて。それほどでもないと思うけどねぇ。+72
-6
-
187. 匿名 2018/09/05(水) 12:41:21
海外は基本的に「美男美女で演技が上手い人」が俳優になるけど、日本では「不細工でも頑張って演技している人」を評価しちゃうからね。+5
-9
-
188. 匿名 2018/09/05(水) 12:41:45
木村文乃はコメディ演技だけは止めてほしい+32
-0
-
189. 匿名 2018/09/05(水) 12:41:56
>>172
吉本ばなな作品に合わない感じはする。谷村美月のしおりは上手かったと思うけど、役のイメージに合ってるからそう見えたのかもしれない。
『マシュマロのように白く柔らかい』って小説に書かれてた+16
-1
-
190. 匿名 2018/09/05(水) 12:43:23
>>187
海外の方が色々なタイプの上手い人が居る気がするけど
+15
-1
-
191. 匿名 2018/09/05(水) 12:45:26
>>189
こうやってみると谷村美月の綺麗さが際立つ
絶世の美人でなくてもいいけど、顔は整ってる方が見やすい。
+51
-5
-
192. 匿名 2018/09/05(水) 12:46:42
>>181
脱ぎっぷりがいいよね。裸で寝てるシーンで起き上がってもシーツで胸を隠そうともしない所はすごいと思う。
+3
-1
-
193. 匿名 2018/09/05(水) 12:51:12
美人は大根でも女優になれる
そうでも無い人は演技上手くないと女優になれない
ガチなブスはテレビ女優にはなれない+9
-0
-
194. 匿名 2018/09/05(水) 12:54:46
>>7
ガルちゃんでは、この人ブス扱いなんだね。地味顔だけどブスではないでしょw 山田花子と比べてみなって。+9
-10
-
195. 匿名 2018/09/05(水) 12:54:56
黒木華や安藤サクラはブスだから演技が上手いといわれているんじゃなくて、演技賞受賞したから上手いと言われるんじゃない?+12
-5
-
196. 匿名 2018/09/05(水) 13:05:14
安藤サクラの話し方が気持ち悪い。
でもあの話し方が個性的だから個性派演技派と言われてる気がする。
あと寺島しのぶと吉高由里子は脱いだから演技派カテゴリーに入った感じする。
脱いだ=演技派の風潮はあるよね。+18
-9
-
197. 匿名 2018/09/05(水) 13:09:15
日本に絶世の美人女優なんかいないでしょ?
演技が上手いと言われるのは脱ぐとか下品な役やるとかブスな人ばかり。上品な役やれる人は少ない。
今Amazonで中山美穂のサヨナライツカ見てたけど、この人わたしは美人でございますって顔してるね。つまらなくて見るの止めた。+4
-9
-
198. 匿名 2018/09/05(水) 13:10:23
黒木さん同級生だった
蒼井優の後釜としては無理がある
個性派清楚ブス女優はスクリーンを見ていても何も感じない+17
-4
-
199. 匿名 2018/09/05(水) 13:10:46
美人ばかりじゃ成り立たない作品は
あると思う。
映画ならかもめ食堂とかめがね系、
TVドラマなら深夜食堂系とか。
キラキラした美人女優だけでやったら
成功しなかったと思う。+12
-0
-
200. 匿名 2018/09/05(水) 13:16:43
女優だって美人じゃない人も必要よ
ドラマの女性陣がみんな北川景子だったら変でしょ+15
-1
-
201. 匿名 2018/09/05(水) 13:17:23
ブスな方が捨て身演技もできるから幅広いイメージが出来上がるんだと思う。+3
-1
-
202. 匿名 2018/09/05(水) 13:18:27
逆に劇団出身てだけで演技派!って思われることもある。真木よ〇子とかめっちゃ下駄はかせてもらってんじゃん。下手なのに。
あと「100の資格を持つ女」だか2時間ドラマの主役の人。あの人下手だと思う。+62
-0
-
203. 匿名 2018/09/05(水) 13:18:46
>>137
新井は本当に上手かったらここでもとっくに演技派として評価されてるはず
友人の瑛太はプライベート面は全く信用ないけど俳優として叩かれてるのは見たことない
初共演の映画デビュー作で新井がメインで瑛太がちょい役だったのが
今では信じられないくらいの実力差だよ+26
-1
-
204. 匿名 2018/09/05(水) 13:23:16
>>7
この人決してブスではないと思いますよ。ただ、垢抜けてない感じや素朴な感じはあるけど、ブスと言うのとは違うと思う。
+5
-15
-
205. 匿名 2018/09/05(水) 13:24:00
>>202
わかる!あのおばちゃんなんだっけ?
下手だよね‼
あと泉ピン子ね+21
-1
-
206. 匿名 2018/09/05(水) 13:26:51
満島ひかりは上手いと思うけど、好きな時と苦手な時がある。
モテキとそれでも生きていく、CMはルナルナの演技は好き。
時代劇の駆け込み寺のやつ、CMはビールと専科洗顔フォームの演技は苦手。
好みの問題かな。
顔は美人枠でいいと思う。+26
-5
-
207. 匿名 2018/09/05(水) 13:26:54
主は演技派だからってブスがヒロインやるのが嫌なんじゃない?ガル民の中にも華がない、なんでこんな子が主役なのーって叩く人いるじゃん+10
-3
-
208. 匿名 2018/09/05(水) 13:27:05
>>202
気になって調べたら渡辺えりさんね笑
下手かなぁ?
手足は短いって思うけど+9
-3
-
209. 匿名 2018/09/05(水) 13:29:09
江口のりこ 結構好きだな
+38
-5
-
210. 匿名 2018/09/05(水) 13:35:36
>>208
笑った。手足の長さは気付かなかったよ。
個人的な感想なんだよね。あの人脚本に「ハッとして振り向いた」って書いてあったらホントに「はっ」って言ってる感じがするの。あと漫画の吹き出しみたいに「そ、それは…」とか言ってる。+29
-1
-
211. 匿名 2018/09/05(水) 13:35:46
>>202
100の資格のあのドラマ、大好き。
あの役は渡辺えりじゃないとやだな。
上手い下手も美人かどうかも大事だけど、唯一無二な個性も大切じゃない?
男性だと例えば竹中直人とか阿部サダヲとか?+33
-0
-
212. 匿名 2018/09/05(水) 13:36:49
渡辺えりは上手いほうだと思ってた+10
-11
-
213. 匿名 2018/09/05(水) 13:38:07
女優は演技以上に
肌が命だと思う。
+7
-2
-
214. 匿名 2018/09/05(水) 13:41:22
>>213
ガッキーあんまり肌キレイじゃないけど人気女優じゃん+11
-2
-
215. 匿名 2018/09/05(水) 13:44:40
満島ひかりは確かに作品にハマるハマらないが極端だと思う。それでも生きていくの時好きだった。
あと多部未華子は普通にいい演技だし舞台で声が凄い通る人だなって思った。
なんだかなってなるのは高畑充希。+45
-4
-
216. 匿名 2018/09/05(水) 13:46:32
>>210
わかる〜www+5
-0
-
217. 匿名 2018/09/05(水) 13:47:24
高畑充希もブスだし歌も演技も中途半端で
どの層がファンなのかわからない+36
-15
-
218. 匿名 2018/09/05(水) 13:50:07
大竹しのぶさんって美人ではないし、演技も歌も下手なのになんであんなに持ち上げられてるのか不思議。さんまさん効果?+53
-7
-
219. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:04
実際の生活の中では美男美女だらけでもないのだから良いのでは?
色んな人がいていいと思うし
大根役者だと美男美女の方が目立つとも思います+2
-0
-
220. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:57
>>32
SMAPで一番地味で一番売れるのが遅かった草なぎもそうだよね
自分が顔や人気でやっていけないと分かっていたからこそ演技力を磨くしかなかった
+10
-1
-
221. 匿名 2018/09/05(水) 14:00:25
顔が可愛い可愛いって言われる女優で演技上手い人いないよね
新垣結衣
石原さとみ
深田恭子
有村架純+40
-5
-
222. 匿名 2018/09/05(水) 14:02:21
>>218
演技は下手じゃないじゃん+8
-5
-
223. 匿名 2018/09/05(水) 14:04:58
>>218
演技下手かな?
それでも、生きていくは引き込まれたし、黒い看護婦は鳥肌ものだったよ~!+10
-6
-
224. 匿名 2018/09/05(水) 14:05:25
>>221
宮沢りえは美人だし演技も上手じゃない?
深田恭子は一向に上手くならないよね。+14
-6
-
225. 匿名 2018/09/05(水) 14:06:38
美人で演技もうまいと言われるのは中谷美紀かな
尾野真千子、麻生久美子、満島ひかり辺りも私は美人で演技もうまいと思うけど
蒼井優も一般人からしたら比べものにならないくらいバランスよくて顔もかわいいよ+62
-7
-
226. 匿名 2018/09/05(水) 14:11:32
舞台を得意とする女優さんは独特の言い回ししがちだから
テレビドラマだと浮き気味かもしれんね
市原悦子さんの40年ぐらい前のドラマ観たことあるけど
家政婦は見た!のまんまだったわ、脱いでたけど(ちらっと乳首が・・)+6
-1
-
227. 匿名 2018/09/05(水) 14:14:32
>>217
高畑充希はブスではない+9
-23
-
228. 匿名 2018/09/05(水) 14:19:46
高畑充希、キョドり演技以外壊滅
セリフをまともに覚える気なし
その場のノリでセリフも変える女優+13
-10
-
229. 匿名 2018/09/05(水) 14:23:44
大竹しのぶや満島ひかりはハマリ役の時と違和感ありありの時がある
田中裕子や蒼井優はどんな役も上手くこなしてるイメージ!+36
-2
-
230. 匿名 2018/09/05(水) 14:25:07
ブスじゃないけど広瀬すずが演技派って持ち上げられてる方が腑に落ちないけどね、安藤サクラよりも+25
-3
-
231. 匿名 2018/09/05(水) 14:29:02
田中裕子とか最近全く見ないんだけど+0
-8
-
232. 匿名 2018/09/05(水) 14:29:55
逆でしょ?
演技が上手いから美人じゃなくても大丈夫なのでは?+2
-3
-
233. 匿名 2018/09/05(水) 14:33:00
宮沢りえは上手くなった。昔のアイドル時代はひどいもんだったよ。+28
-2
-
234. 匿名 2018/09/05(水) 14:35:19
脇が上手くないとお芝居って成り立たないって言うし
イケメン俳優や美人女優は上手な脇役さんに支えられてるよね+8
-0
-
235. 匿名 2018/09/05(水) 14:39:31
佐々木希、新垣結衣は下手過ぎる。
好感度で押し通してる感じ。
年齢のわりには、人生観ないし、女優として確立させるならもっと人間味が出て来て欲しい。
かわいい女の子がドラマ出てるだけ。+42
-1
-
236. 匿名 2018/09/05(水) 14:40:33
ちょいブスで小林聡美思い浮かんだけど
名前出てなかったw+8
-0
-
237. 匿名 2018/09/05(水) 14:44:08
女優じゃないけど前田敦子はブスなのに下手くそだよね。
それでもって女優面してて救いようのない女
秋豚が甘やかして好き勝手やらせた結果だな+33
-4
-
238. 匿名 2018/09/05(水) 14:47:22
土屋 太鳳を散々ブスとか言いまくってるガル民共
お前らは性格もブスって事に気付けよ+4
-8
-
239. 匿名 2018/09/05(水) 14:57:11
門脇麦とかね+18
-0
-
240. 匿名 2018/09/05(水) 15:03:41
ブスなうえに文句しか言わないガル民よりまし+1
-1
-
241. 匿名 2018/09/05(水) 15:05:09
>>198
ディスるわりに同級生アピw+0
-0
-
242. 匿名 2018/09/05(水) 15:10:29
渡辺えり、言われてみれば確かにたいして上手くはないな。
女版小林稔侍か。+29
-2
-
243. 匿名 2018/09/05(水) 15:11:19
樹木希林。何を演じても樹木希林。+28
-2
-
244. 匿名 2018/09/05(水) 15:29:27
>>34
ロッヂの中岡?+0
-0
-
245. 匿名 2018/09/05(水) 15:35:06
>>220
草なぎは全然ファンじゃないけど、泣きの演技は何か訴えかけてくるものがあったよ。
大杉漣が喰われてた。あんなのなかなか見られない。
いいもの見たなーって思ったよ。+7
-3
-
246. 匿名 2018/09/05(水) 15:36:50
>>217
こいつのヘラヘラ、ウフウフ笑う感じが大嫌い。どこに需要あんのかね。+6
-4
-
247. 匿名 2018/09/05(水) 15:38:30
>>19 寺島しのぶがまさにそれ。
お母さんは美人なのに全然似ていない…ってさんざん比較されて、演技で認められるしかないと頑張った。
歌舞伎のお嬢さんなのに、お母さんに反対されても汚れ役を体当たりで演じて、実績を築いた。+16
-2
-
248. 匿名 2018/09/05(水) 15:41:20
>>162
じゃあ実写で北島マヤやってもらおうか+4
-0
-
249. 匿名 2018/09/05(水) 15:43:47
寺島しのぶさん、好きではないけど
かなりの体当たり演技派だとは思う。
実物はテレビや映画で見るより綺麗だったよ。+11
-3
-
250. 匿名 2018/09/05(水) 15:44:48
>>27 私も同じ。
最初見た時はブスだし、演技もふてぶてしい感じで印象よくなかったんだけど、見れば見るほど普通にいる人って感じの自然で、でも目を引く印象的な演技でいいなと思うようになりました。+4
-1
-
251. 匿名 2018/09/05(水) 15:46:03
ブスっていうか地味顔の人は演技が光る気がする。
居るだけでは華がないけど演技で惹きつけるというか。
蒼井優、多部未華子、黒木華あたりから
そういう若手が増えたような気がする。+25
-1
-
252. 匿名 2018/09/05(水) 15:55:07
>>251
そのへんの人達ってスタイルは良くない?
何を着ても着こなせるかんじ
アンサク、高畑あたりはスタイルがダメ過ぎて辛いわ+3
-3
-
253. 匿名 2018/09/05(水) 16:04:35
>>235
彼女たちみたいな外見重視な女優で成立するドラマもあるから
すみ分けできれば良いのでは+3
-0
-
254. 匿名 2018/09/05(水) 16:09:17
>>7
ベルリン国際映画祭最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞した女優を捕まえて、演技力無いってフシアナ?
日本人では、左幸子、田中絹代、寺島しのぶとこの人しかもらってない、世界的な映画祭の賞だよ。
(日本の男優は誰も取れてない)
呆れる。+6
-11
-
255. 匿名 2018/09/05(水) 16:12:21
安藤サクラは上手いと思うわ
百円の恋、映画の始まりと中盤〜で全然人が違って見えた
一人の人間が成長するところを見せてもらった感じ
容姿が微妙な女優さんはそれはそれで需要あるけど
容姿で売ってる女優さんより少ない需要の中で生き残る人だからやっぱり上手い人が多いと思うよ+9
-4
-
256. 匿名 2018/09/05(水) 16:13:59
>>204
そうですよね。可愛くすらみえる私はおかしいのかな+2
-3
-
257. 匿名 2018/09/05(水) 16:21:04
がるちゃんの個性派女優アゲは異常
ちょいブスには優しい
+15
-6
-
258. 匿名 2018/09/05(水) 16:31:12
ちょいブスには優しいとかじゃなく
あの容姿で生き残るだけあるなあと実力に純粋に感心するんだよ+7
-5
-
259. 匿名 2018/09/05(水) 16:33:00
ブ…だと演技派とか個性派と表現するしかない+8
-6
-
260. 匿名 2018/09/05(水) 16:36:59
登場人物が全員美人だとリアリティーないから、ブスが紛れてるんじゃない?+8
-1
-
261. 匿名 2018/09/05(水) 16:38:56
多部未華子とかね。
ブスだし演技も上手くない。
親がテレビ局の重役だから完全にコネ。+23
-10
-
262. 匿名 2018/09/05(水) 16:42:36
ブスな人の方が現実味があるってことだと思うけど。
こんな人いねーよっ!という強烈なキャラはまずやらないし。
平凡でその世界に馴染む役が多いってことじゃないの?+3
-0
-
263. 匿名 2018/09/05(水) 16:45:56
>>172
それ、私は演技の何もかもがひどすぎて最後まで見られなかった。
好きな小説が原作だから楽しみにしてたのに。
この人、良くも悪くも物凄い癖があるよね。
私の感覚だと、役そのものじゃなくて、安藤サクラの個性的かつ自然な演技見せられてます!みたいに感じる。
それが味わい深くていいって人もいれば、主張が強すぎて私のように受け付けない人もいる。+5
-1
-
264. 匿名 2018/09/05(水) 16:54:17
>>251
蒼井優は存在感や華あるだろうー?
色々、絶妙な感じ
+33
-3
-
265. 匿名 2018/09/05(水) 16:56:25
よく分からないけど、満島ひかりは目の奥の光から変わるからそれ見てからこの人はただもんじゃないと思った。
+8
-3
-
266. 匿名 2018/09/05(水) 16:57:14
美人でもブスでも普通でも、役を演じて引き付けられる魅せる演技が出来るかどうかだと思う。+6
-0
-
267. 匿名 2018/09/05(水) 16:59:56
安藤サクラ、ブスだなと思ってたんだけど
よく見るとテレビ映えする顔だし、さすが女優さんだなっておもうよ。
演技は100円の恋見てほしい。+5
-6
-
268. 匿名 2018/09/05(水) 17:00:47
だから、満島ひかりがブスとか
みんなどんな顔で言ってんのよ。+46
-6
-
269. 匿名 2018/09/05(水) 17:01:46
安藤サクラは100円の恋見てたけど、実に自然に演じてるから、いかにも演技っぽい話し方じゃないので見る人によっては下手にも映るかもしれないけど、満島ひかりもだが、役と一体化してて自然すぎるのでそれが凄いと思う。
映画に出てくるボクシングはプロの人から見ても完璧だったらしいし、あれだけの華麗なる一族の生まれでありながら、全く感じさせないほど底辺を演じ切ってて、まるでそれにしか見えなかった。+8
-3
-
270. 匿名 2018/09/05(水) 17:05:56
>>254
賞とる女優=いい女優
ではないからね+9
-8
-
271. 匿名 2018/09/05(水) 17:18:55
言いたい事はなんか分かるw+1
-1
-
272. 匿名 2018/09/05(水) 17:19:34
>>270
確かに。事務所が頑張ったで賞だと思ってる。+8
-7
-
273. 匿名 2018/09/05(水) 17:21:17
>>270
見てくれだけで評価される女優ばかりだから、演技が下手な整形美人がはびこるのよね。
演技が上手くなきゃ女優じゃないわ。
見てくれだけなら、モデルでもやっとけ。+7
-2
-
274. 匿名 2018/09/05(水) 17:25:06
>>272
世界三大映画祭の一つで歴史もあるベルリン映画祭は、たかだか日本の弱小事務所(パパドゥ)が頑張ったところで、賞を取れるわけがない。
物知らずなんだね。+21
-1
-
275. 匿名 2018/09/05(水) 17:26:08
ブス美人関係なく演技力があるから使われるし残ってるんだと思うけど。
美人は演技力なくても使われるだろうけど、ブスで使われるのは演技力があるからだと思うけど。+9
-1
-
276. 匿名 2018/09/05(水) 17:30:52
大竹しのぶが大女優扱いなのが謎。
話し方も目つきも歌も恥ずかしくて見ていられない。
本人はブスどころか美人女優だと思ってるのが透けて見える。
+29
-7
-
277. 匿名 2018/09/05(水) 17:40:54
黒木華で微妙だったのリーガルハイくらいであとは別に下手とか思ったことないなぁ
リーガルはなんかこのキャラいなくても良くない?って感じだった+12
-0
-
278. 匿名 2018/09/05(水) 17:43:57
黒木華は役の幅が狭いと思う
天皇の料理番はよかったけど
リーガルハイにははまってなかった
地味な役ならあうのかと思いきや
大河は真田丸も西郷どんもはまってない
実際華はないし、汎用性はないんじゃないかな+11
-5
-
279. 匿名 2018/09/05(水) 17:44:53
>>74
でも脱いでない女優のほうが少なくないか?
演技上手い下手は置いといて濡れ場トピで全然名前が出てない高島礼子や神楽坂恵も脱いでるよ+3
-0
-
280. 匿名 2018/09/05(水) 17:50:31
>>147
吉岡里帆さんは女性にはあまり受けませんが男性にはとても受けがいいんですよ。かわいい、近寄りやすそうな感じが男性から見たら彼女にしたい女の人だと思います。+4
-7
-
281. 匿名 2018/09/05(水) 17:54:01
多部未華子が主役やってるとき本当に意味がわからなかった。でもおじさん受けはいいみたいだった+3
-8
-
282. 匿名 2018/09/05(水) 17:54:43
安藤サクラの演技がどうしても苦手で、演技が苦手になったら顔もダメになってしまった、
とがるちゃんで書き込んだら怒濤のマイナスと、
「演技見たことないだろう、嘘をつくな」
「演技を見た上で安藤サクラを認めない人が居るわけがない」
「あんたの感性がおかしいだけ」
というコメントが付きましたw
安藤サクラって神様か何かなの?ファンの盲目具合と攻撃性で、余計に安藤サクラを嫌いになったわ+14
-7
-
283. 匿名 2018/09/05(水) 17:57:34
ブスでも演技下手な人いるけどね。
吉岡里帆とか。+6
-9
-
284. 匿名 2018/09/05(水) 18:01:19
寺島しのぶに関してだけは、顔がめっちくちゃ苦手でこんなの画面で見たくねーわ位に思ってたのが、
いざ作品を見たらプライベートを隠し撮りでもしてるのかと思えるような自然な演技に感心して、そこからはファンになった(顔はやっぱり苦手なまま)+16
-0
-
285. 匿名 2018/09/05(水) 18:01:53
個人的な好き嫌いでどうにでもうつるよね・・
素人が役者をそこまで演技力がどうの上から目線で評価出来ないので+4
-0
-
286. 匿名 2018/09/05(水) 18:02:42
あーあ悪口トピ大好きねー+2
-5
-
287. 匿名 2018/09/05(水) 18:07:29
>>282
わかる。同じようにどうせ作品見てないだろ見たなら作品名挙げて見ろまで煽られていくつか作品名を答えると、
あーあれはメイクが似合ってなかったからだとか彼女のよさを引き出す役じゃなかったから仕方ないだの言い訳されて、
結局安藤サクラの責任ではない=安藤サクラは素晴らしいって考えを押し付けられたことがある
メイク?良さを引き出す?
いやいや、女優って何だっけ?と閉口した+4
-3
-
288. 匿名 2018/09/05(水) 18:18:03
>>176
リアルなブスだなあ+10
-0
-
289. 匿名 2018/09/05(水) 18:25:25
>>288
リアルすぎて笑えない
何コレ、ブスすぎて起たなくて逃げ帰ったとかいうエピソードなの?+6
-4
-
290. 匿名 2018/09/05(水) 18:37:20
倉科カナは竹野内と報道されてから
ほぼ無名で人気もなかったくせに
ヒロインやったり主演やったりゴリ押しされまくり
顔も中途半端で演技もわざとらしくて
声もヤバイ
需要ないよこの人は
+12
-7
-
291. 匿名 2018/09/05(水) 18:38:59
顔は売りにできないからね〜+0
-0
-
292. 匿名 2018/09/05(水) 18:40:19
>>290
深夜に若手芸人とお笑い番組出てた頃は可愛かった。グラビアしてた頃だったと思うけど、こんな可愛い子もいるんだなーって思ってた!+2
-2
-
293. 匿名 2018/09/05(水) 18:43:49
>>292
男うけ良くても女うけ悪いから
男に媚びてあざといのが丸出し
色々つくってるから見てて見苦しんだよね+6
-1
-
294. 匿名 2018/09/05(水) 18:45:24
>>141松たか子それ昔自分で言ってて笑った。+5
-0
-
295. 匿名 2018/09/05(水) 18:47:27
ガッキーとかキムタクとかはどの役も同じような演技だけど、カリスマ性、スター性はあるよね。+13
-2
-
296. 匿名 2018/09/05(水) 18:56:18
>>295
キムタク視聴率とか興行収入ほしいならガッキーと共演すればいいのにしないのは身長の問題?+2
-3
-
297. 匿名 2018/09/05(水) 19:04:10
>>290
いや、付き合う前から朝ドラ主演したり、ゴリ押しに竹野内関係ないじゃん。
これだからヲタは気持ち悪い…。+4
-2
-
298. 匿名 2018/09/05(水) 19:07:37
>>272
無知晒して恥ずかしい
日本の事務所にそんな巨大な力があるわけないじゃん
それにゴリ押しするならもっと美人にするだろうし+13
-1
-
299. 匿名 2018/09/05(水) 19:09:18
>>276
あくまで自分は美人だと勘違いしてる上から目線が透けて見える+1
-0
-
300. 匿名 2018/09/05(水) 19:12:17
雰囲気イケメンもそうじゃん
顔はダメだけど演技は上手い俳優には雰囲気イケメンって言葉がつく
+4
-0
-
301. 匿名 2018/09/05(水) 19:12:34
>>269
百円の恋すごく良かった
0.5ミリはまた全然違う役だし
どの映画を観ても、本当にその場所に実在している人物のように思えてくる
クセのある役ばかりでもないよ+7
-4
-
302. 匿名 2018/09/05(水) 19:19:31
>>297
じゃ聞くけど朝ドラ後にゴールデンで
ヒロインやったり他に主演やったり民法で活躍してた?
竹野内と交際を公にしてから
突然ヒロインやりだしたり主演やったり
人気も存在感も好感度もないのに
役と平行してないんだよね
だから竹野内のネームバリューゴリ押しと言われても仕方ない
それに竹野内ヲタとか勝手に決めるなよ
今の竹野内ってイケてないよ
+5
-12
-
303. 匿名 2018/09/05(水) 19:28:59
山口紗弥加はブスではないし綺麗だけど、演技上手いよね+20
-4
-
304. 匿名 2018/09/05(水) 19:31:47
黒木華は演技上手いけど、同じ顔の路線で演技も上手くて可愛い顔の蒼井優がいるのがちょっとね
地味顔だから昭和の話や大河ドラマにははまるけど+11
-0
-
305. 匿名 2018/09/05(水) 19:40:41
がるチャンってエゴサしてる暇な芸能人もいるんだ??(笑)+0
-0
-
306. 匿名 2018/09/05(水) 19:49:01
>>23
私も百円の恋観てビックリした+0
-0
-
307. 匿名 2018/09/05(水) 19:51:24
百円の恋は、ほんと自然だった
体型なんか、怠惰な私とそっくりだったもん
実はあれ見て、自分が恥ずかしくなってダイエット成功しました+5
-1
-
308. 匿名 2018/09/05(水) 19:55:20
百円の恋ゴリ押しされると余計にどんどん評価下がるわ
安藤サクラのアンチが居るのははファンのゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ押しの責任も多々あるのを自覚しなければ+6
-5
-
309. 匿名 2018/09/05(水) 20:04:25
>>276
最近後妻業の女見て演技うまくてびっくりしたよ
こういう女いそう…って思った
ていうか居るわ確実にああいうヤバイ女+8
-1
-
310. 匿名 2018/09/05(水) 20:06:53
>>308
別にファンではないな
百円の恋は良い映画だし安藤サクラは演技が上手い女優さんだとは思うけど
+6
-1
-
311. 匿名 2018/09/05(水) 20:08:10
自分の推しの女優を、
ブスは、
という不名誉な枕詞が付いてるトピにわざわざ出向いてアゲコメント連投書き込みしてる時点でファンとしてウゼーよ
推しがブスだとみとめてるんじゃん
女優である以上演技以前に少なからず汚い見た目は求めてない人が大勢居るのを理解して欲しいね
マイナス見た目がちょい演技出来たとしても、少しのプラス評価にしかならんだって
顔プラス演技プラス、それを女優、金払って作品が見たい、時間割いてドラマ見たい、それを女優と思う人が居るんだってば
そこに必死に訴えても無駄!+2
-4
-
312. 匿名 2018/09/05(水) 20:09:57
>>310
安藤サクラって初めて見た時は失礼だけどブスって思ったけど、最近は可愛いって思う。
演技上手いし個性的だし良い女優さんよね
+12
-4
-
313. 匿名 2018/09/05(水) 20:19:29
ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ安藤サクラゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ安藤サクラゴリゴリ安藤サクラゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ推し♡+5
-9
-
314. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:26
伊藤さいりさん
この世界の片隅にに出演されています。
演技大好きです。+10
-1
-
315. 匿名 2018/09/05(水) 20:33:29
安藤サクラ確かにブスだけど実物はブスじゃなかったよ
色々手入れされてるし、細かったから、やっぱり芸能界の人だと思った+11
-5
-
316. 匿名 2018/09/05(水) 20:33:41
結局安藤サクラ信者に荒らされてしまうよね、この手のトピは
つっまんね
だからさっさと引退してしまえと思うんだ
安藤サクラのせいではなく、
ファンのせいでね!!!+8
-10
-
317. 匿名 2018/09/05(水) 20:38:32
>>315
で、でたー!実物の感想!
女優とは9割は画面や誌面で見るものです!!!+6
-3
-
318. 匿名 2018/09/05(水) 20:40:15
黒木華、ファニーフェイスで売ってる女優さんだと思ってたけど、大河見てたら綺麗で見とれた。
某アイドルをディスるようになってしまうけど同じ画面にいると差が歴然で、やっぱり女優はすごいなと思ったよ。+12
-7
-
319. 匿名 2018/09/05(水) 20:43:03
黒木華、わりと好きだけどな。
確かに今時の目鼻立ちくっきり洋風美人じゃないけど、何というか、くどいしつこさもなく安定感がある。
そこにいても邪魔にならない感じ?
女優さんって、そういう人のが仕事たくさんあるような気がする。
+14
-8
-
320. 匿名 2018/09/05(水) 20:46:35
美人でもブスでも演技が上手ければいいと思う。北島マヤじゃないけど、演技力で冴えない顔の子がきれいに見えたりするんだよ。
でもブスな人のCMはキツイから、いくら演技派とてそこは棲み分けてほしい+2
-1
-
321. 匿名 2018/09/05(水) 20:47:16
>>318
某アイドルもファニーフェイスだものね+0
-0
-
322. 匿名 2018/09/05(水) 20:52:36
個人的には松田龍平の良さが全くわからない。
あの人も親の七光り+フツメンだから謎の評価があると思う+31
-4
-
323. 匿名 2018/09/05(水) 20:52:50
演技うまいよねくらいの話してるだけなのにゴリ押しとか信者がどうとか言ってるアンチの人必死過ぎて怖いw
荒らしてるのはどっちだよ
安藤サクラに何をされたんだ…オーディションで負けた女優志望の人とかだったりして
美人ばかりだと画面は華やぐけど引き算も必要だと思う
容姿が優れてない人がいることで美女が引き立つところもあるしリアリティの追求もできる
容姿が優れてない役を美人が演じても興醒めだし美人ではない女優も必要だよ+6
-0
-
324. 匿名 2018/09/05(水) 20:56:44
脚本と役で大部分決まるよね誰がやっても+3
-0
-
325. 匿名 2018/09/05(水) 20:57:20
美人というか
顔が薄い人は役に染まりやすい、変なフィルターがかからず観れるからより上手く感じる。+4
-0
-
326. 匿名 2018/09/05(水) 20:59:14
>>324
そうかな
せめてもっと演技うまい俳優さんだったら…とかもっと見た目が役に合ってる人なら…とか思うこと結構あるけどな
逆にはまり役とか当たり役とか言われるようにこの人しかありえない!っていう俳優さんもいる+0
-0
-
327. 匿名 2018/09/05(水) 21:01:21
>>16
ブサイクだから曲がいいと注目されるって意味がわからない…+3
-0
-
328. 匿名 2018/09/05(水) 21:03:30
片桐はいりナメんな。+7
-1
-
329. 匿名 2018/09/05(水) 21:16:18
>>323
ほんとうだよね
安藤サクラゴリゴリアゲアゲ信者のせいで安藤サクラがどれだけウンザリされるか考えないのかな
これがネガキャンってやつなのかな?+3
-4
-
330. 匿名 2018/09/05(水) 21:27:40
>>322
デビューした時に、「美少年」として売り出されたんだよ。
私には、まるっきりそうは見えなかったけどね。+15
-0
-
331. 匿名 2018/09/05(水) 21:33:21
女優に限らず
美人バイオリニスト
美人ピアニストも下手くそ。
テレビに出てる人は大体うまくない。
+6
-2
-
332. 匿名 2018/09/05(水) 21:37:26
>>302
motherとかそれでも生きてゆくとか名前をなくした女神とか、普通に民放出まくってたし、名前をなくした女神の頃はそれなりに知名度ありましたね。
必死で論破しようとしてるとこ悪いけど。+5
-1
-
333. 匿名 2018/09/05(水) 21:39:07
>>10
美人かどうかわからんけど今日何回も再放送やってるので
天使が消えていくというドラマ見た。京野ことみが上手いと思ったけど
なんか最後の方はガッカリ。+0
-0
-
334. 匿名 2018/09/05(水) 21:40:51
もう安藤サクラ好きな人もいちいち良さが分からない人に突っかからんでいいよ。
いくら説明したって理解できるわけないじゃん。
信者がウザすぎて本人まで嫌いになる典型的なパターン+12
-1
-
335. 匿名 2018/09/05(水) 21:46:56
昔若かりし頃の萩原聖人を都内で見かけたんだけど、TVで見てた時は地味顔だなーと思ってたけど実物はめっちゃ小顔でオーラあってビビった
まぁその時の彼は売れっ子だったけどね
地味顔で華がないって女優だって実際会ったら違うんじゃない+3
-1
-
336. 匿名 2018/09/05(水) 21:50:11
>>302
え、普通に民放出まくってなかったっけ。『私が恋愛できない理由』とか『それでも、生きてゆく』なんかは必要か?ってキャラなのにレギュラー的出演してたり、朝ドラ以降ゴリ押しすごいなって当時から思ってた。竹野内関係なく。+4
-2
-
337. 匿名 2018/09/05(水) 22:01:50
女優じゃないけど柄本時生とか今月9で見てるといいキャラだわー好きだわーって思う。+2
-4
-
338. 匿名 2018/09/05(水) 22:04:38
寺島しのぶさんが女優になったときに母親の富司純子に
あなたはブスでいいわね。演技をすれば「演技派」って言われる(要約)
みたいなことを言われたと言っていた。
寺島さんは最初はムカついたけど、
母親は美人だったがためにどんなに演技を頑張っても
顔だけいいお嬢さんって感じでしか扱われず悔しい思いをしたようだから
そのあたりの複雑な思いがあったんじゃないかって慮ってた。
ブスはブス、美人は美人なりに苦労はあるんだろうなと思う。+24
-0
-
339. 匿名 2018/09/05(水) 22:10:41
黒木華は、確かに美人ではないのだが、
ももクロの映画の「幕があがる」がめちゃくちゃ良かった。
演技が上手い下手よりはまり役に出会えたかどうかかな?と思っている。
下手に美人じゃない方が、面白い役が来やすいってことなんじゃ?
嫉妬やコンプレックスのある役を美人がやっても「嘘やん」ってなるから。+8
-0
-
340. 匿名 2018/09/05(水) 22:14:03
>>336
朝ドラ以降、ヒロインやったり主演やったりしてんのなんて見たことないけど
あなたが書いてるのは脇役だよね
竹野内のネームバリューって散々ネットで言われてたから
交際報道された後に、フジの火10とか月9のヒロインを人気も好感度も上がらないのに
突然いい役付けてもらってコネ以外何だっつうの?+3
-3
-
341. 匿名 2018/09/05(水) 22:42:09
そうですか?+0
-0
-
342. 匿名 2018/09/05(水) 22:53:54
水谷豊の娘は、そんなに演技上手くないと思う。+12
-0
-
343. 匿名 2018/09/05(水) 23:06:06
>>296
新垣だって逃げ恥以前は爆死しまくりだったのに数字持ってるとは限らない+9
-0
-
344. 匿名 2018/09/05(水) 23:14:25
剛力は演技も歌も下手だし顔もブスなら声もブス、スタイルも胴長短足のちんちくりん
唯一残された性格は良さそう推しもゾゾとの熱愛で素行バレちゃったし良いって言える要素皆無+7
-1
-
345. 匿名 2018/09/05(水) 23:19:28
ブスじゃないけど美人でもない蒼井優も過大評価な気がするんだよなー。
演じてる時も、私演技うまいでしょみたいな雰囲気が癪に触るときある。+2
-5
-
346. 匿名 2018/09/05(水) 23:27:02
俳優も、イケメンとか付かない人は、演技派って言われてるよね。私は>>1が言ってることわかるけどな。私もそう思ってたよ。+3
-0
-
347. 匿名 2018/09/05(水) 23:34:58
トピズレのオンパレードってかんじ。稀に見るクソトピ+1
-0
-
348. 匿名 2018/09/05(水) 23:35:21
黒木華別にブスじゃないし演技も上手いと思うけど?
みんながみんな石原さとみみたいに華やかだったら画面がケバくなるよ。
黒木華は奥ゆかしい美人だと思う。だから敢えて今時のメイクを控えてるんだと思う。
ガルちゃんって韓国顔嫌いって言う人多いけど、石原さとみとか結構な韓国顔でしかも演技もワンパターンなのに絶賛されてるよね…謎…+9
-1
-
349. 匿名 2018/09/05(水) 23:39:57
満島ひかりは美形な上に演技も上手いよ。
なんでここに挙げられてるんだ…そういう人がガッキーを美人で演技上手いとか言ってたら申し訳ないけど笑いが堪えきれないw
黒木華はブスというよりイモっぽい。ブスではないよね。演技は前に映画(松たか子と共演してた)で見た事あるけどその時は上手いと思ったな。たまたまアタリ役だったのかもしれないけど。
蒼井優はブスではなくイモっぽくもないけどなんかパッとしないよね。演技も今ひとつ。+7
-4
-
350. 匿名 2018/09/05(水) 23:41:35
半分青いのすずめの子役ちゃんは、演技上手かったと思う。+0
-0
-
351. 匿名 2018/09/05(水) 23:42:26
美人ばっかだったらドラマ成り立たないじゃん+6
-0
-
352. 匿名 2018/09/06(木) 00:02:37
>>72
この人は銀行員や公務員で横領して貢いじゃう役とかやらせたら右に出るひとはいなさそう。+2
-0
-
353. 匿名 2018/09/06(木) 00:05:20
>>338
確かに富司純子って老婆役で初めて演技力を評価されたって感じだものね。+3
-0
-
354. 匿名 2018/09/06(木) 00:05:42
安藤サクラは両親がえげつない程推しまくって世の中に出て来たじゃん。規模が違えどキムタクの娘と変わらないよ。親がサクラは色気がある~。雰囲気が素晴らしい~。あの娘にしか醸し出せない世界観~。ゴリ押しの代表作じゃん!+6
-4
-
355. 匿名 2018/09/06(木) 00:05:56
>>63そういえば全然見てないな。忘れてた。+0
-0
-
356. 匿名 2018/09/06(木) 00:13:31
「実力派俳優」っていうくくりがよくわからん+0
-0
-
357. 匿名 2018/09/06(木) 00:17:15
事務所はいるとき美人は顔で入るし、ブスは演技で入るから。+0
-0
-
358. 匿名 2018/09/06(木) 00:18:05
>>63
だれですか+0
-0
-
359. 匿名 2018/09/06(木) 00:23:11
私は 綾瀬はるかがどうしても美人には見えない。
あの顎がどうも‥
猪木系にしか見えない。
演技派だとは思うけどね。
物凄くマイナス来そうだけど。+11
-2
-
360. 匿名 2018/09/06(木) 00:24:14
片桐はいりさんは??+1
-1
-
361. 匿名 2018/09/06(木) 00:33:59
それでも、ブスと言われてる人でもなんとなく整っていると思う。
+4
-1
-
362. 匿名 2018/09/06(木) 00:58:28
石橋静河のたいして演技が上手いわけでもないのにあのドヤァ感苦手です。この方も親の14光り。+5
-0
-
363. 匿名 2018/09/06(木) 01:25:39
満島ひかりは不安定感があってうるさい演技だと思う
エキセントリックでスッと入り込めない
エキセントリックな役は演じやすく印象づけやすいけど
普通の人を演じるのが一番難しいというよね
あと彼女は声質が心地よくないかな+13
-4
-
364. 匿名 2018/09/06(木) 01:30:12
美人だからテレビに出られるんでしょ?その美人を押しのけてまで出したいのだからそれだけの理由はあるはず。でも、知り合いのタレントでブスで演技下手な人いるよ。出てこない。+0
-0
-
365. 匿名 2018/09/06(木) 01:30:56
演技っていうより、雰囲気がある人には惹きつけられるからやっぱり個性がある方が得だよね。
安藤サクラとか黙ってると何考えてるかわからないし。美人だと幸せそうだとかいい人にしか見えないこと多いし。あと幅広い役やる人のが面白い。悪役からいい人まで。+2
-0
-
366. 匿名 2018/09/06(木) 01:32:28
>>361
うん。整ってるよね。ネットでブスと叩かれてる人でも目の前に来たら美人の部類だと思う。
+8
-1
-
367. 匿名 2018/09/06(木) 01:32:41
>>363
満島ひかりの声、私も苦手。
悪人の役が似合ってた。声にイライラしたし態度にもイライラして妻夫木聡に感情移入したもん。
+9
-3
-
368. 匿名 2018/09/06(木) 01:35:39
山田真歩さんって美人の役も不細工な役もできて素晴らしいよ。見ていて面白い。+2
-0
-
369. 匿名 2018/09/06(木) 01:37:05
川栄は自然に見えるけど、前田は自然に見えない演技って思う。+6
-0
-
370. 匿名 2018/09/06(木) 01:37:48
二世ってサラブレッドか駄馬かどっちかだよね(笑)顔が割れてる分親も大変だよ。+0
-0
-
371. 匿名 2018/09/06(木) 01:51:52
綾野剛、かっこよくもないし演技も大して上手くないと思う
でもなんかイケメン枠?だよねこの人+4
-3
-
372. 匿名 2018/09/06(木) 01:59:49
>>371
本人もイケメンじゃないですって言ってたよ。
小栗旬のこともイケメンじゃないって言ってたし(笑)周りが勝手に言ってるだけなんだろうね。
でも芸能人ってやっぱりオーラだとか華があるとか演技力とかってあるから芸能人なんだと思う。会えば違うんだろうなって。+1
-0
-
373. 匿名 2018/09/06(木) 02:22:04
蒼井優はすごいとおもうよ+9
-1
-
374. 匿名 2018/09/06(木) 02:23:01
自分は自分の評価すればいいじゃん
自分と世評が違うからっていちいち違くない?言われても
私は安藤サクラの演技上手い上手くないはよく分からないけど好きですよ
+4
-0
-
375. 匿名 2018/09/06(木) 03:02:22
高畑充希のことだと思ったよ!
+2
-4
-
376. 匿名 2018/09/06(木) 03:40:16
安藤サクラとか菊池凛子とか
あまり綺麗じゃない女優さんは
エグイ演技ができる=上手いって思ってそう
なんか汚いとか雑なリアル感=上手いみたいな
個人的には西田敏行と大竹しのぶが好きなんですが
わざとらしさが無いのにメリハリがある
俳優さんてなかなかいないなあと思います
+7
-2
-
377. 匿名 2018/09/06(木) 04:00:02
その俳優の演技が好きか好きじゃないかの違いじゃないのかな。+3
-0
-
378. 匿名 2018/09/06(木) 04:38:20
ブスは演技力をつけるしかない
美人は見惚れてしまい逆に下手に見える
例えば橋本環奈が超絶演技力がある子だったとしても可愛い〜で終わってしまう+4
-1
-
379. 匿名 2018/09/06(木) 04:51:02
石原さとみは垢抜ける前は演技派になるかと思ってたけど垢抜けてからアイドル路線になってしまったと思う+8
-0
-
380. 匿名 2018/09/06(木) 05:43:48
例えば佐々木希みたいに棒演技でも、美人だからそれでも選ばれる場合があるのと逆に、ブスだと演技力中心になるから結果こうなるのかな?
+3
-0
-
381. 匿名 2018/09/06(木) 06:13:08
江口のりこ+2
-0
-
382. 匿名 2018/09/06(木) 06:26:16
>>343
ガッキーその前に恋空の功績があるよ
あれとポッキーで売れたようなもん+1
-3
-
383. 匿名 2018/09/06(木) 06:34:54
松たか子は かわいいのかブスなのか微妙です。
➕ぶす ➖かわいい+7
-8
-
384. 匿名 2018/09/06(木) 06:46:08
かわいそうなレベルのブス晒して金儲けしてるから、ほめ殺しちゃう?今の芸能界に演技上手い在日いない。昔の在日は上手だったのに。+1
-0
-
385. 匿名 2018/09/06(木) 06:47:21
>>322
わたし弟のほうもよくわからない。
花男で知ったとき誰これ?とは思っても全くカッコいいとは思わず…なにしろ棒過ぎて。
あの時注目されたの小栗と松潤だけであとの二人全然だった気がするし。+3
-0
-
386. 匿名 2018/09/06(木) 07:09:49
演技派や個性派というカテゴリーでしか評価されない+0
-0
-
387. 匿名 2018/09/06(木) 07:44:31
綺麗すぎた吉永小百合はどんなに頑張っても演技が上手いと言われない。なんかそれもまたブス女優さんと真逆現象…+6
-0
-
388. 匿名 2018/09/06(木) 07:48:32
+2
-1
-
389. 匿名 2018/09/06(木) 07:52:22
>>33
彼女鼻整形してるでしょ+1
-1
-
390. 匿名 2018/09/06(木) 07:56:10
>>247
母親は任侠のあねさんみたいな役が多かったよ
+0
-0
-
391. 匿名 2018/09/06(木) 08:01:26
逆に、顔が綺麗な女優は演技力を過小評価されることがある。天は二物を与えずじゃないけど、そういう思い込みがあるんだと思う。+3
-0
-
392. 匿名 2018/09/06(木) 08:21:17
これがブスって
どういう目してるんだろう+13
-2
-
393. 匿名 2018/09/06(木) 08:48:56
>>18 マエアツさんはアイドルの自分捨ててたので好感(誉めてます)+0
-0
-
394. 匿名 2018/09/06(木) 08:50:20
石橋静河はお母さんに似てないね、ARB感が強く出過ぎてるからあんなになんか偉そうな雰囲気なんかな…個人的な感想でごめんなさい+0
-0
-
395. 匿名 2018/09/06(木) 08:50:21
このトピちょいちょい面白いコメあるなww+1
-0
-
396. 匿名 2018/09/06(木) 10:07:05
黒木華
でも、この人、絶対自分で美人と思ってそう+2
-1
-
397. 匿名 2018/09/06(木) 10:20:42
顔イマイチのくせにテレビに出たいんだもの、なにかしら磨くっきゃない。+1
-1
-
398. 匿名 2018/09/06(木) 10:20:56
テレビでは言う言葉を選んでるだけでしょ
芸人じゃないんだから女優俳優してる人にはさすがにブサイクとかブスとか言わなくない?
私はブサイクやブスな人に「個性派」って付けてるのもあると思ってるよ
演技に個性がってのも勿論あるけど基本的には美形じゃない人に個性派と付け勝ちじゃない?
イケてたらセクシー俳優とか違う言い方な気が...+0
-0
-
399. 匿名 2018/09/06(木) 10:23:34
たしかに美人って良い意味で非現実的だからうまい演技でもちがうように見えるのかも!+0
-0
-
400. 匿名 2018/09/06(木) 10:30:27
>>362
知らなかったわ。
石橋凌と原田美枝子の娘なんだね。
青がなんちゃらかんちゃらって映画見たんだけど、演技はまあそこそこなのかなって思った。
お顔立ちがなんだろな、少し男性っぽいよね。
+2
-0
-
401. 匿名 2018/09/06(木) 10:35:28
江口のりこは上手いと思う。安藤サクラは上手い風に見せて誰かの演技のぱくりに見えるわ。+4
-0
-
402. 匿名 2018/09/06(木) 10:46:02
美人で演技上手い人は誰?
思いつかん+0
-1
-
403. 匿名 2018/09/06(木) 10:53:16
>>385
私は弟さんかなり色っぽい男性だと思います
+2
-0
-
404. 匿名 2018/09/06(木) 10:53:37
緑子さんはただ「普通のおばさん」って風貌が売りだよね+3
-0
-
405. 匿名 2018/09/06(木) 10:53:49
モンテクリストの入間の娘役だった人。演技力はどうだかわからんけどあんな顔イケメン目の前にして私はムリだわ。+2
-2
-
406. 匿名 2018/09/06(木) 10:59:45
美人は生き様がたいてい勝ち組だから、
演技も似合わない事をするとみてる側も違和感覚える。
美人にフツー女並みの生きざまを演じられても説得力無い。
でも、芸能界で乗り気の無い枕やらされている女優はその限りでない。+0
-1
-
407. 匿名 2018/09/06(木) 11:08:33
>>402
中谷美紀、天海祐希、水野美紀、木村多江、若村麻由美等々
ぱっと思いつくだけでもこれぐらいは。
若手は色々賛否ありそうで書きにくいね。+0
-5
-
408. 匿名 2018/09/06(木) 11:15:22
女性の思う美人と男性の思う美人の違いかな
女性は目鼻立ちの美しさだけど、男性は儚さとかしおらしさに魅力を感じるのでは+0
-0
-
409. 匿名 2018/09/06(木) 11:47:43
+1
-1
-
410. 匿名 2018/09/06(木) 13:12:10
>>405
ドラマのワンシーンとはいえ、この画像をのせるの悪趣味+1
-2
-
411. 匿名 2018/09/06(木) 13:19:06
>>405の素顔は>>388ね+1
-0
-
412. 匿名 2018/09/06(木) 14:51:16
>>209
私、安藤サクラとめちゃ被るんだけど、全然名前出てこないからみんなは被ってないのかな?+1
-0
-
413. 匿名 2018/09/06(木) 14:56:55
多部未華子や尾野真千子、蒼井優とかは顔小さくてどの角度から見てもすごく綺麗だと思うけどな。一般人の中じゃ浮くよ。
けど黒木華は浮かないと思う。顔デカめだし、一般人でもこの人より綺麗な人沢山いる。ただ、演技はめちゃ好き。+1
-3
-
414. 匿名 2018/09/06(木) 17:48:00
昔、寺島しのぶさんが、
蜷川幸雄さんだったか、映画監督さんだったかが亡くなられた時に、生前、厳しくしごかれたエピソードとして
「お前は容姿に恵まれてないんだから演技で勝負しろ」みたいな事言われたってテレビで見た事あるよ。
+3
-0
-
415. 匿名 2018/09/06(木) 19:32:48
黒木華はなあ
好ききらいの前に
なんであそこまで推されるのかわからない
一般人でも割とブス枠だと思う
映像でブスの怒りや泣くシーンなんて見たい?それもアップでさ
ヒロインを演じる限界の容姿ってあると思うんだよねえ
演技以前に単純に西郷どんがこのブスに惚れるか?って違和感が湧く+1
-6
-
416. 匿名 2018/09/10(月) 07:38:47
>>338
美人ってナチュラルに失礼なこというよね+0
-0
-
417. 匿名 2018/09/11(火) 19:22:55
そもそもブスで演技下手だったら芸能界にいられないから必然的に芸能界に入るブスは演技が上手いってだけ+0
-1
-
418. 匿名 2018/09/30(日) 10:59:02
黒木華、演技わざとらしくて小学生の文化祭レベル。どっこも演技派じゃない。安藤サクラも以下同文。ファンには悪いけど、女優の看板背負ってるんだから、もっと内面的美しさを磨いたほうがいい。見た目だけの問題じゃない。
+0
-0
-
419. 匿名 2018/10/01(月) 21:09:25
主演が微妙だと…
ドラマ見ない。
主演じゃなければイイ…
顔が微妙でも脇役なら演技派あり。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する