ガールズちゃんねる

彼氏といてもつまらない

219コメント2018/09/06(木) 23:27

  • 1. 匿名 2018/09/04(火) 19:55:30 

    同じような人いますか?
    話題を振っても会話が続かない、無口で楽しくないです。
    顔がタイプで真面目なので付き合いましたが若干後悔してます。
    でも私は結婚願望が強いので、結婚するなら今の彼のように真面目な方かいいのかな?と思います。

    彼氏といてもつまらない、楽しくなかった人、改善しましたか?

    +85

    -136

  • 2. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:08 

    つまらないのは相性悪いでしょ。

    +731

    -4

  • 3. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:26 

    彼氏ができたことない人からしたら贅沢です

    +117

    -70

  • 4. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:32 

    結婚できりゃそれでいいってもんでもないのでは?
    幸せになるために結婚するのではないの?

    +498

    -3

  • 5. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:33 

    別れちゃえ

    +259

    -14

  • 6. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:34 

    彼氏といてもつまらない

    +83

    -7

  • 7. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:44 

    つまらない人と今後の人生ずっと一緒に居たいとは思えないなあ

    +522

    -6

  • 8. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:50 

    会話が少なくても幸せを感じられる…好きってそういう事
    主さんは彼氏に惚れてないね

    +608

    -3

  • 9. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:50 

    別れなさいや

    +154

    -6

  • 10. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:53 

    いや、それ結婚しちゃダメなやつ。
    いくら結婚願望強くても。

    +392

    -3

  • 11. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:58 

    んじゃ別れなよ。

    +133

    -6

  • 12. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:58 

    付き合ってる時につまらなかったら結婚したらもっとつまらないと思うよ。
    今よりさらに会話は無くなるし。

    +477

    -4

  • 13. 匿名 2018/09/04(火) 19:57:01 

    相手に失礼だから別れれば?

    +175

    -8

  • 14. 匿名 2018/09/04(火) 19:57:15 

    つまらない人と結婚して一生添い遂げられるの?
    かなりの確率で浮気しそう

    +238

    -1

  • 15. 匿名 2018/09/04(火) 19:57:21 

    合う人なら会話なんてしなくても一緒にいるだけで楽しいよ

    +250

    -1

  • 16. 匿名 2018/09/04(火) 19:57:23 

    主と同じだよ~
    つまらないけどその他の条件がすごくいい!
    私はもう結婚する予定で婚約中だけど
    もっと刺激的な人wとも付き合ってみたら良かったかなーとちょっと後悔はある

    +63

    -38

  • 17. 匿名 2018/09/04(火) 19:57:34 

    主さんからアプローチしたの?無口なのに相手から来たの?

    +68

    -2

  • 18. 匿名 2018/09/04(火) 19:57:40 

    結婚するなら性格の相性も大事だよ。
    一生を添い遂げる相手なんだから。

    +144

    -1

  • 19. 匿名 2018/09/04(火) 19:57:44 

    会っても、スマホをいじってばっかり

    +125

    -5

  • 20. 匿名 2018/09/04(火) 19:57:46 

    何でこのトピ…

    +3

    -18

  • 21. 匿名 2018/09/04(火) 19:57:50 

    結婚そのものがしたいならその相手でいいんじゃない?

    +98

    -2

  • 22. 匿名 2018/09/04(火) 19:57:50 

    いくら顔がタイプでも、一緒にいてつまらないって。
    それでも結婚考えるんだね。
    向こうはどう思ってるのかな?

    +110

    -1

  • 23. 匿名 2018/09/04(火) 19:58:18 

    結婚するなら真面目が一番

    +69

    -4

  • 24. 匿名 2018/09/04(火) 19:58:24 

    結婚してつまらなかったら本当に最悪だよ。

    +158

    -1

  • 25. 匿名 2018/09/04(火) 19:58:28 

    彼が可哀想だから別れた方がいいと思う

    +73

    -5

  • 26. 匿名 2018/09/04(火) 19:58:32 

    ただ「結婚」がしたいならそれでいいんじゃない?
    私はいいなと思って付き合った人がつまらなかったら、我慢できなくてすぐ別れてた
    つまらない人はどんなに頑張ってもつまらない
    今の彼氏はずっと一緒にいても飽きないし楽しい
    最初から今までずっと楽しいから、今後の将来もずっと楽しいだろうなあと思うよ

    +187

    -3

  • 27. 匿名 2018/09/04(火) 19:58:43 

    付き合う人は少々チャラい雰囲気があってもおしゃべり上手で楽しい人
    結婚する人は誠実で穏やかな人

    という風に私も考えてる
    間違ってないと思う
    刺激より精神的安定のほうが重要

    +169

    -8

  • 28. 匿名 2018/09/04(火) 19:58:45 

    >>1
    あなたと彼氏がつき合うようになった経緯はわからないけど、
    でも悪いけど、彼はあなたという女性そのものに関心がないという可能性もあるよ(´・ω・`)

    恋人時代からそれじゃあ、結婚したら彼はお地蔵さんになっちゃうかもよ

    そのへんのとこ、よく考え直したほうがいいと思う

    +20

    -15

  • 29. 匿名 2018/09/04(火) 19:59:00 

    つまらないなら居ても仕方ないでしょう。
    結婚願望のために犠牲になる彼氏があまりにも可哀想。

    そして絶対結婚後後悔して文句言うでしょ。

    +99

    -2

  • 30. 匿名 2018/09/04(火) 19:59:11 

    彼氏が元から無口なのか、付き合ってから無口になったかでも違うんじゃない?
    元からなら主が選び違えたし、付き合ってからなら、彼氏も冷めて来てるとかあるんじゃない?

    どちらにせよ、続かないよ。

    +85

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/04(火) 19:59:19 

    相性いい人だと、
    なに話そう…っていう間がないと気付いたアラサーです

    +143

    -2

  • 32. 匿名 2018/09/04(火) 19:59:34 


    話題がなくてつまらないなら様子見。

    話題はあるのに、話が噛み合わない、リアクションがズレてる、「え?どういう意味?」とぽんぽん話が弾まないなら相性悪い。私なら別れるかも。

    +118

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/04(火) 20:00:06 

    捉え方の問題だね
    口下手なとこが真面目そうで素敵と思う人もいれば、主さんみたいに話下手で刺激なくてつまらないと思う人もいる
    主さんは後者のようだから駄目だね、うまくいかないね

    +74

    -3

  • 34. 匿名 2018/09/04(火) 20:00:07 

    >>3

    こういうコメントする人さ、いくら彼氏ができたことなくても想像力なさすぎでしょ。

    相性悪い友人や恋人ならいない方が幸せってケースもある、ぐらいは想像力でわからないかな…。

    +29

    -7

  • 35. 匿名 2018/09/04(火) 20:00:26 

    うちは顔はそんなにかっこいいわけではないけど、6年一緒にいても楽しいし愛おしい存在になったよ
    顔がタイプでもつまらないなら結婚しても楽しくなさそう

    +112

    -2

  • 36. 匿名 2018/09/04(火) 20:00:32 

    彼氏も楽しくないと思うよ
    どんなに真面目でも、嫁のこと愛せなかったら浮気するよ
    チャラチャラしてそうな人も、嫁のこと愛してたら浮気しないよ

    +86

    -1

  • 37. 匿名 2018/09/04(火) 20:00:44 

    一回も楽しい時がなかったんなら別れるかなぁ
    なにかトラウマがある人とか?

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2018/09/04(火) 20:01:03 

    沈黙が続いても
    会話のネタを探して口火をきろうとしなくて
    ただ黙ってるだけっていうのは
    ハッキリ言ってダメな男
    ただ単に気が利かないのよ

    +65

    -4

  • 39. 匿名 2018/09/04(火) 20:01:16 

    割り切れるものはただ一つ、お金だけ。
    真面目ってだけでは結婚は長続き出来ないと思うよ。
    つまらないなら他探したら?

    +52

    -0

  • 40. 匿名 2018/09/04(火) 20:01:22 

    彼氏社会人実家暮らし20歳で、わたしは大学2年です。付き合って2ヶ月半です。

    ケチな彼氏で、焼肉食べたいな〜って言ったら、でも俺たち少食やから絶対元取れんし、食べ放題は3,000円以上するし、一人前ずつ頼んだらバカ高いと言われました。

    また連れて行ってあげるとかないの?とイライラしてます。

    +16

    -25

  • 41. 匿名 2018/09/04(火) 20:01:28 

    たまに意思の疎通が取れないレベルで何も喋らない男の人いるけど、仕事の時はどうしてるんだろうか

    +52

    -2

  • 42. 匿名 2018/09/04(火) 20:02:00 

    なんてタイムリー…私もそれが悩みでトピ立てようかと思ってました。
    相談所で出会った彼氏は35歳で顔は整っていて優良企業なんですが、話が壊滅的に続かない…いつも一言、二言で終わってしまう…無理して笑ってる私も空しくなります。昨日も会ってたんですが私が話を振っても眠い眠いを連呼されてしまい、ムカついて何時に寝たのか聞いてみたら「11時」と答えたので早いわ!と喧嘩口調になってしまいました…
    彼が売れ残っている原因は多分話の続かなさだと思います。しかし眠い眠い連呼はムカつくわ。

    +259

    -3

  • 43. 匿名 2018/09/04(火) 20:02:10 

    めんどくさい人よりずっといいと思う。主さんいくつかわからないけど仕事ちゃんとしてくれて、普通に人として優しさある人なら結婚視野にいれていいと思う。

    +31

    -2

  • 44. 匿名 2018/09/04(火) 20:02:21 

    ってか既に後悔してるってひでーな
    そんな気持ちで結婚したら彼氏可哀想なので、相手の幸せ考えて別れてあげて下さいね
    あなたは自分の事しか考えてないようだから

    +14

    -18

  • 45. 匿名 2018/09/04(火) 20:02:36 

    結婚して出来た子供の性格が旦那似だったら
    母親が全く違うタイプで理解してもらえずに育つ可哀想な子供が生まれるからやめとき
    性格が旦那似の娘が生れたとして娘の性格に不満を持たず自分の考えを押し付けずに子供の性格を尊重して可愛がって育てられる?

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2018/09/04(火) 20:03:07 

    真面目で無口で顔はイマイチな旦那だけど私はめっちゃ合うし一緒にいて楽しいけどな
    合わないんじゃない

    +84

    -2

  • 47. 匿名 2018/09/04(火) 20:03:29 

    私は自分が無口な方だから無言でも落ちつける人が好みだなー
    沈黙耐えられなくてつまんないことポンポン会話に挙げる人の方が面倒で無理

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/04(火) 20:03:49 

    付き合ってる時点で公開してるんなら結婚したらもっと後悔するでしょ。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/04(火) 20:04:20 

    合う人だとあつい〜さむい〜あれむかついた〜とか意味ないつまんない話で何時間でも気まずくなくいられるよ
    話題を探すとかいう発想がない
    会話が合わないといつも気まずいしすぐ別れてたわ

    +78

    -2

  • 50. 匿名 2018/09/04(火) 20:04:24 

    相性が悪いのかな
    彼も楽しくないのでは?

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2018/09/04(火) 20:04:27 

    つまらない人と家庭持って家族になるのキツくない?
    子供できたら旦那に見向きもしなさそう

    +29

    -2

  • 52. 匿名 2018/09/04(火) 20:05:41 

    こんなトピたてる時点でもうほんとは別れるつもりなのでは。みんなで後押しってやつですね。

    +47

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/04(火) 20:05:49 

    >>42
    その男性は会話を続ける気すらないんだね。

    話すのが苦手でも一生懸命伝えようとする相手ならいいけど、開き直って相手に気を使わせる人は無理

    +70

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/04(火) 20:06:09 

    彼と結婚したいんじゃなくて
    結婚がしたいんだよね?
    無口以外に悪いとこないなら、無理して主さんも話さず無言でも居心地よく過ごせる工夫してみたら?

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/04(火) 20:06:37 

    私の元カレとおんなじだー
    結局別れたから、私の元カレのことかな?

    +10

    -8

  • 56. 匿名 2018/09/04(火) 20:06:38 

    相手もこの子つまらないなぁって思ってるかもね。

    +66

    -3

  • 57. 匿名 2018/09/04(火) 20:06:51 

    無口な人って何考えてるか分からなくない?
    心の内が読めなくてなんか怖い

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2018/09/04(火) 20:07:08 

    多分そのかれ、結婚してくれないよ

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/04(火) 20:08:08 

    好きって気持ちはあるのかな?
    私も熟年夫婦みたいに会話がない状態で付き合ってたことあるけど、会いたい!って言うより義務で会ってた感じで別れた。

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/04(火) 20:09:26 

    元カレ無口で急に怒り出すから厄介だった。なにが良かったんだろ。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/04(火) 20:09:31 

    どっちみち10年経つとつまんなくなるけどねー
    結婚する前からってどんなもんだろ!

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/04(火) 20:10:35 

    別れたら?しか言い様がない・・・

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/04(火) 20:10:36 

    別れなー

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/04(火) 20:11:31 

    >>42
    トピずれだけどごめんね。男の子のいるママなんですが、よく眠いと連呼します。それ言うの、本当は嬉しいときなんです。
    楽しがることが、恥ずかしいのか照れくさいのか。姪と息子を連れてショッピングに出掛け、姪はキャッキャ騒ぐ横で息子眠い。と連呼。
    でも姪の事大好きだし、楽しかったね!って後から言うの。私も、姪が気分を害さないか焦った。

    +6

    -41

  • 65. 匿名 2018/09/04(火) 20:13:10 

    分かるよ〜!わたしも婚活で出会った人と付き合ってる。彼は無口なタイプではないんだけど、価値観とか常識とか感性が違うから、あんまり話が合わなくて、話してると疲れる。
    どうしようかな…。

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/04(火) 20:13:17 

    皆様ありがとうございます。
    主です。
    お互い24歳で付き合って1ヶ月ほどです。
    彼から告白してきてくれました。

    彼は女性と交際経験がなく、人見知りだそうです。
    でも友達が多い人なので、慣れたら話してくれるかな?と思っていましたが、私が何を話しても「そうだねー」で終了してしまうことがほとんどなので、少し疲れてしまいました。

    しかし今その状況なのに旅行に行きたいと言ってきました。再来月です。
    日程を決めて、どのホテルにするか?と話し合っていましたが、今の状態で旅行に行くのは気が重いのでなあなあにしてしまいましたが、彼がホテルを予約したらしく行くことが決定しました。

    再来月になったら彼も慣れてくれているかも、と期待する反面気が重いです。
    やっぱり彼に失礼ですよね……

    +87

    -2

  • 67. 匿名 2018/09/04(火) 20:14:20 

    >>64
    相手男の子じゃないよ?
    35才だよ?
    相談所に登録しててその態度じゃあ結婚する気ないでしょ?と思われて当然だと思うけど。

    +71

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/04(火) 20:14:33 

    彼氏の顔も好きだけど何よりも内面が大好き
    例え彼氏が事故で顔が崩壊して手足を失っても、私は一生涯彼を支えていきたい
    ほど彼氏大好きな私からしたら、彼氏を顔で選んで結婚に憧れてる主さんを説得できる言葉が見つからない
    愛してるから結婚するんじゃないの?
    結婚したいから愛したいの?

    +25

    -6

  • 69. 匿名 2018/09/04(火) 20:14:45 

    しゃべるの下手すぎる彼氏がドライブの沈黙の中でいきなり「しりとりする!?」って言い出したときは可愛いなと思えた
    しゃべるの下手すぎてスマホゲーム始めた人とはすぐ別れた

    +65

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/04(火) 20:15:29 

    主がストレスになるなら別れた方がいい。
    結婚は一緒にいて心がhappyになる人を選ばなきゃ。
    相性が悪いんだよそれは。
    それに気づいているのでは?

    by気づいてたけど結婚したものより

    +59

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/04(火) 20:15:55 

    >>67
    人といて眠い眠いって普通に失礼だよね
    退屈ですって言ってるようなものじゃん
    じゃあ帰ろって言うわ

    +108

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/04(火) 20:16:01 

    >>66
    勝手にホテルの予約取ったの??
    まぁその旅行が一つの決め手になりそうだね…
    頑張って

    +60

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/04(火) 20:16:05 

    >>42
    荒らしたいとかじゃなくて、結構真面目に言ってるんですが
    彼もしかしてベットに入りたいんじゃない??
    誘い文句って言うか・・・

    素直に言えないから、眠い眠い言って、じゃあお布団で寝る?ってなるのを狙ってるとかじゃなくて??

    +75

    -2

  • 74. 匿名 2018/09/04(火) 20:16:27 

    わたしこないだ別れました。話は本当につまらなかったし、電話かけてきて喋らないとか普通にあって、なんなの?と…
    悪い人ではないんですよ、むしろいい人だと思うのですが…

    でも結構空気読めない部分があって、わたしが喋ってるのに、あ!そういやさ…とか、あ!あれさー新しくできたお店だねーとか…
    一番イラッとしたのは、わたしが下着泥棒に会ったときです泣
    昼間警察行ったりしてて、彼が仕事から帰ってきたときにどうだった?って聞かれたから近況報告してたら周りの事が気になっちゃって気になっちゃって人の説明全然聞いてなかったとき…

    ちょっと話がそれてしまいましたが、今思うの喋る方なのか?でも喋ればいいってもんじゃない。空気が読めないと。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/04(火) 20:16:31 

    私も話のつまらない彼、ふたりと付き合いました!どちらも婚活パーティーで出会ったのですが(^^;)ひとり目がまさに42さんみたいな彼氏。ひたすら眠いを連呼し、私がしゃべってる間に顔がゆがむくらいのあくびをする。スマホいじり。食べ物の感想すら「へー」で終わり。なんか経験がないのか?変な下ネタ言ってきたり。3週間で別れました。
    もうひとりはモテなさそうで女性に気の効いたことも言えない彼なんですが、私の話を聞いてくれたり、自分からも頑張って話してくれたり。下ネタとかも平気で。だんだん不器用さが愛しくなってきました。今月入籍します(^-^)

    +83

    -1

  • 76. 匿名 2018/09/04(火) 20:16:44 

    後悔してるなら別れなよwその時間もったいない

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/04(火) 20:16:58 

    主さんみたいにうちの彼も無くちで物静かな人なので会話が続かないよ
    でも無理してこっちからしゃべらない
    頑張ってしゃべると余計な事まで言っちゃって墓穴ほるじゃんw

    私は最初それをつまらないって思ったこともあったけど、時間を重ねるうちに同じ空間にいる事自体が楽しくなってきたよ
    同じ部屋にいてお互い別の事をしててほとんどしゃべらない、たまにこれ見てーってスマホや本を見せ合ってちょこっとしゃべるくらい

    男の人が1日に発する言葉は平均7000語、女性の場合は2万語が平均だから仕方ないかーと思ってる

    おしゃべりに頼らない共通の時間を見つけられるといいね

    +36

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/04(火) 20:16:59 

    つきあって一か月で旅行に誘ってくるんだ?
    んー・・・私はやだなババァだからかな。

    +39

    -9

  • 79. 匿名 2018/09/04(火) 20:18:41 

    >>70
    正論だけどズレたアドバイスだね

    そんなことは主も百も承知だよ
    それじゃあ、自慢したりマウンティングができないし、あわよくば専業主婦になれないじゃん

    +0

    -6

  • 80. 匿名 2018/09/04(火) 20:19:06 

    外で食事してもずっとスマホ触っててつまらんわー。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/04(火) 20:19:50 

    >>1

    30代、結婚14年目の者です。

    まわりの友人も結婚15~20年くらいになっている年代だから分かるけど、結婚前の時点で『あれ?』って思ってるのに結婚した人で幸せなパターンを私は知らない、本当に。

    友人の中にはとっくに離婚している人もいるけど、話しを聞いてみると、結婚後に分かった欠点がイヤで別れた人より、『結婚前から気になっていた部分に耐えられなくなって』という人の方が(私の身近には)多い。

    結婚前って、まだお互いに良い面を見せてカッコつけてる時期だから、結婚してダレてくると今イヤだと思ってる欠点がもっと酷くなる事も少なくないんだよね。

    良い方向に変わるという期待は、まず持っても無駄。

    結婚するなら真面目な人が良いと言ったって、真面目=口数が少ない事じゃないから。そこは文字通りに捉えすぎないで。

    真面目って、無口かどうかじゃなく、ちゃんと働いて、妻子に愛情を注ぐことだから。

    結婚は相性が良くないと本当にキツいものになるし、容姿はいつか衰えるよ。もしかして、途中で事故に遭って容姿がグチャグチャになるケースもあるかも。

    だからって好みじゃない人と結婚しろとは言わないけど(最低限の容姿は大事)、結婚前の段階ですでに『ん?』って思ってるなら、私なら結婚しないと思う。

    相手の知性や性格、自分との相性は(運が良ければ)ずっと残るから、容姿と違って無くならない。

    本当にその彼でいいのか、冷静に考えてみて。

    +80

    -1

  • 82. 匿名 2018/09/04(火) 20:20:15 

    24歳だなんて、まだまだ恋愛そのものを楽しむ時期じゃん!
    35歳とかならまた別の意見になるけど、まだ若いんだし
    純粋に「楽しい!」と思える相手とお付き合いしたほうがいいと思うなぁ。

    +60

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/04(火) 20:20:48 

    私の旦那は付き合ってる時まず冗談は言わない人だった。真面目で優しくて。元カレはお笑い系が多かったから正直物足りないな、と思ったこともあったよ。つまんないとは違うかな。でも付き合いを重ねていくうちに、芯から真面目で優しいと気付いて心から安心出来ると思い結婚しました。もう少し付き合いを重ねても居心地悪かったら別れたら?

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/04(火) 20:22:02 

    >>2 同じような人いますか?って聞いてるのに、真っ先に来てそれかよ

    +4

    -4

  • 85. 匿名 2018/09/04(火) 20:22:28 

    その顔がタイプで真面目な彼は、会話ができなくても笑顔で優しく受け止めてくれる主とつまらんと怒る主どっちがいいかな? と考えてみて、それでも冗談じゃない、静かに笑ってらんねーよ。と思うなら別れる。いやいや寡黙なあなたについていくわ。私が太陽になればいい。と思うなら早いとこ逆プロポーズに持ち込む。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/04(火) 20:22:41 

    無口な人が急に変わるとも思えないし性格だからそれ以上は期待できないかも
    でも真面目で仕事もちゃんとしてる人であれば結婚にはむしろ向てるかもしれないよ
    口数少なくても妻や子供の為に頑張ってくれるならそれもいいと思う
    今は恋人関係だから物足りないだろうけどね
    それでもやっぱり性格が合わないとか常識が無い所があるとかだったら別れてもいいかも

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/04(火) 20:23:08 

    >>42
    うちの旦那も激務で、休みの日はほぼ寝てるよ。デートもほぼ私の運転で隣で爆睡される。それでも好きだけどw

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2018/09/04(火) 20:23:13 

    >>64
    子供の眠いと大人の眠いは違うでしょ……

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/04(火) 20:23:44 

    私も元彼が主さんと似たような状況でした

    車の中なんて無言の時間の方が長かったくらい
    でもそろそろ結婚したいし、元彼は真面目だったから
    旦那さんとしてはいいのかもしれない…
    なんて勝手に上から目線で割り切って(?)
    付き合いを続けていたら、ある日向こうから
    「〇〇といてもつまらない、友達といる方が楽しい」といってフラれました(他にも家の事情等ありましたが)
    当時は、お前が言う!?って衝撃&ショックでしたが
    後になってまず自分の彼に対する評価(?)が人として
    最低だったし、仮に結婚できたとしてもどこかで
    崩れていただろうなと思っています。

    主さんの彼氏も同じように思っているのではと
    言いたいわけではありませんが、
    今一度よく考えてみてほしいです。
    私は今の彼氏とはふざけあったり爆笑したり
    一緒にいて楽しいな、別れてよかったと思えています。

    長文失礼しました。

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/04(火) 20:23:54 

    いつか耐えられなくなるよ。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/04(火) 20:24:07 

    昔みたいに決められた相手と相性関係なく結婚する事を考えたら、まあ容姿を選んだだけマシかな…と思うけど…。
    無理だって。耐えられなくなるって。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/04(火) 20:24:10 

    無言な人はプロポーズしてくれるの?
    主がいくの?いくならいけぇ
    無言のほうがいいわ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/04(火) 20:24:12 

    つまんないけどエッチが上手い
    どうしたらいいんだろうか?

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/04(火) 20:24:45 

    無口の人好きだからその彼氏ちょうだい

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2018/09/04(火) 20:24:53 

    今別れ話てます。
    私のタイプじゃないけど、付き合ってみたら変わるかもと思ったけど、やっぱ無理でした。
    会ってご食べるこの時間が無駄に思えるって駄目だよね

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2018/09/04(火) 20:24:59 

    >>73
    42です!そんな雰囲気は全くありません。私「今日お店で(接客業です)こんな客がいて〜」彼「ふーん。そうなんや。眠い。眠い。めっちゃ眠い。」私「あ…そうなんですね」彼「めちゃくちゃ眠いわ。あああ、眠い。眠い。」私「(イラッ)何時に寝たんですか?」彼「11時」私「早いわ!」


    まだ本交際3回目のデートですが多分駄目な方向に進むと思います。

    +62

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/04(火) 20:25:16 

    友達が多いならまだ別れるのは早いんじゃない?
    本当は楽しい人なのかもよ

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/04(火) 20:25:24 

    話し合ってみてだめなら別れたほうがいいかも。
    わたしは話し合って改善して来月入籍します

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/04(火) 20:26:06 

    まぁ、長い結婚生活、ずっといちゃこらするわけじゃないし、こちらが主導権を握り、なんでもぱぱっと進めていってもいいなら、無口な旦那なら面倒くさくなくて逆にいいかもよ。

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2018/09/04(火) 20:26:16 

    >>1
    似たような経験あるけど
    これはダメなパターン。
    彼氏結婚願望ない気がする

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/04(火) 20:26:27 

    あなた、勝手でいやな人間ね。

    +3

    -13

  • 102. 匿名 2018/09/04(火) 20:27:07 

    距離おいて他の男性とも軽いデートしてみたら?
    結婚したいから彼を離したくない、、けど一緒にいても楽しくない、、別れるにしろ結婚前提で進むにしろ迷いがあるなら後々後悔しそうな気するよ。
    彼氏は主さんのこと好きなのは伝わるし、、

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2018/09/04(火) 20:27:10 

    >>89 わかります。私も同じ感じ。
    彼氏を結果的に人として見下すようになってきて、無理だと思った。自分の心もすさむし良くないよ。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/04(火) 20:27:41 

    顔や見た目は歳とったら変わるからなあ。
    お互い様だけど。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/04(火) 20:27:56 

    付き合ってる時は確かにドキドキしたいし楽しませてほしい!と思うかもしれないけど、あきらかに不貞腐れたような顔するとか、ずっと携帯いじってるとか、失礼な態度をとるよりかは口下手なの可愛いじゃん。

    +32

    -1

  • 106. 匿名 2018/09/04(火) 20:29:36 

    つまらないなぁって思いながら付き合い始めたんだ、すごいね。
    彼氏は主さんが気を遣ってることやつまらないと感じていること知らないんじゃない?

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2018/09/04(火) 20:31:31 

    私は別れたよ!

    優しい人だったけど話が広がらないしいつも私が会話を探しててつかれた。
    家に帰って来て「疲れた。。。やっと一人になれた」と思った時に一緒にいるのは彼じゃないと思った。
    たぶん相手もそう思っていたと思う。
    私はあのまま結婚生活は想像できなかった。

    +60

    -0

  • 108. 匿名 2018/09/04(火) 20:32:41 

    >>96
    辞めといたら?
    結婚後の会話もこの会話パターンが思い浮かびます。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/04(火) 20:32:44 

    奥手な人なのかと思ったら旅行は誘ってくるんだ
    謎すぎるんですけど、私の危険信号が反応してる、無理

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/04(火) 20:33:07 

    もしお金のない彼氏ならさっさと次行きましょう!時間がもったいない

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/04(火) 20:34:03 

    >>67
    >>64ですが、トピずれだけどごめんね。と書いてある通り、その方が男の子じゃないことは承知です。
    年関係無く、無口な男にそういう真逆な事を言う心理が少なからずあるんだな。と思ったのを、伝えたかっただけ。

    +3

    -10

  • 112. 匿名 2018/09/04(火) 20:34:49 

    無口でつまらない彼氏や旦那とは過ごせない。つまんない人生。

    +15

    -2

  • 113. 匿名 2018/09/04(火) 20:37:07 

    一応旅行に誘ってくれたり、予約を入れてくれたりしたのは彼なりに主さんを楽しませたい、もっと打ち解けたいって考えてくれたのかもね。
    普通なら付き合って3ヶ月くらいでの旅行なんて待ち遠しくてたまらないはずなのにね。主さん自身ににあまり気がないんだなと思いましたよ。

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/04(火) 20:37:19 

    主それ、もはや彼氏じゃないわ
    沸点は若いうちの方が低いのに、今楽しくない人がこれから楽しくなるわけないし

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/04(火) 20:39:08 

    一回冷却期間置いて戻りたいと思ったら本物だよね

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/04(火) 20:40:00 

    私もそんな人と付き合ってたよ。
    でもどうやって彼と楽しむかって考えたりして。
    淡々とした人だけどすぐ結婚となって子供も授かり22年。
    今では家の中で1番くだらなくて面白い人(笑)
    彼が1番のムードメーカーになってるって例の家庭もあります(笑)

    +28

    -2

  • 117. 匿名 2018/09/04(火) 20:41:01  ID:igWsHPj4Gt 

    話しててつまらないとか楽しくないのに結婚したいならそうすればいいよ。

    主の人生だしね。
    他に魅力があるっていってるし、主が納得してるならいいのでは?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/04(火) 20:43:10 

    >>96
    まだ本交際3回目のデートで眠い眠いって失礼だよね。話が盛り上がらないならまだしもしゃべってる相手に対して眠いはないわ。私なら帰る。

    +50

    -0

  • 119. 匿名 2018/09/04(火) 20:44:10 

    一緒に居て楽しくない人と何故付き合うのか、何故別れないのか理解できない

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/04(火) 20:44:47 

    馬が合わないんでしょ
    無口でも居心地がいい人、悪い人、いるよ
    無口だからとかじゃなくて、単に相性じゃないの

    +37

    -1

  • 121. 匿名 2018/09/04(火) 20:45:31 

    顔がドタイプだから別れたくても切れないんじゃないの? まだ1ヶ月ならも少し様子みれば?旅行の手配とか主さんまかせにしないで彼がしてくれてるし。主さんの思ってることとか彼に話したら?とりあえず他のトピで、信用できない男とかケチな男とかあるから覗いてきたら?w

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/04(火) 20:45:56 

    バツイチで年下の現夫(初婚)と結婚2年目。夫は慎重に言葉を選んでゆっくり話し、内容も堅くふざけたりしない。 
    ちなみに前夫はお調子者で遊び人、言葉巧みに嘘をつく人だった。

    先日、夫の同僚にアウトドアの集いに誘われて夫婦で参加。同僚と冗談を言ったり初対面の人とも打ち解けていた。私にはくだけた話はしないのに、ショックだった。
    翌日そのことでふて腐れていたら、夫は場の雰囲気に合わせていたとのことだった。

    +3

    -5

  • 123. 匿名 2018/09/04(火) 20:49:17 

    >>66
    1ヶ月なら早いうちに別れたら?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/04(火) 20:50:36 

    旅行楽しくなかったら別れる

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2018/09/04(火) 20:50:37 

    真面目で頼り甲斐あって怒らない人なら結婚してもいいんじゃない?見た目が好きなんでしょ?
    家庭に楽しさを求めず、ひとりで楽しいことすればオッケー

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/04(火) 20:54:20 

    眠い眠いw
    そんな事ばっか言われるの私ならキレちゃいそう
    こっちも眠い眠い〜って言い続けてあげれば?笑
    眠いしか言わない人と一緒にいて、ねぇどんな気持ち?どんな気持ちになった?ねぇねぇー

    +43

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/04(火) 20:56:21 

    もしお金のない彼氏ならさっさと次行きましょう!時間がもったいない

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/04(火) 20:57:00 

    相手の事が好きなら、その部分も好きになるのではないでしょうか?少なからずとも、結婚して子供が生まれて、共働きになってしまえば大概の夫婦は空気みたいな存在になるのではないでしょうか?まだ、楽しく恋愛したいなら他の人を探すべきだとは思いますが、きっと将来同じ悩みを持つと思います。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/04(火) 20:57:05 

    彼氏の時は刺激がなくてつまんなかったけど旦那になった今安心感あるし落ち着くようになった

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/04(火) 20:57:10 

    男性が女性を楽しませなくてはいけない、ということはないと思うんだよね。
    うまくいってる家庭って妻が明るくて楽しいって人多いと思う。
    話をふるだけじゃなくて、聞く、広げる、笑う、笑わせるっていうのも一つじゃないかな。
    顔が好きで真面目なんて最高じゃない!いい人だと思うよ。
    一切疲れないパートナーなんてあり得ないからね。
    めっちゃ楽しいけどだらしないとかもあるしさ。

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/04(火) 20:58:24 

    女って彼氏や旦那に楽しさを求めるけど、楽しさは友達から貰えばいいと思うんだよな。
    感動映画にコメディーを求めるのと同じだよ。
    だいたい成功してる男ほど楽しくないと思うし、楽しい男といたら浮気されて怒るのが目に見えてる

    +6

    -7

  • 132. 匿名 2018/09/04(火) 20:59:13 

    普通にやり捨てされるんじゃない?旅行行った後

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2018/09/04(火) 21:02:46 

    >>122
    122さんは真面目なタイプですか?
    旦那さんは122さんにあわせてるからかたい感じなだけかもしれないよ
    同僚とワイワイ話してる方が旦那さん本来の姿なのかも…って思った
    もし122さんが明るいタイプなら旦那さんの前で素をだせたら話が盛り上がると思うけどなー

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/04(火) 21:05:05 

    >>1
    それ、相手からも同じくつまらないと思われてると思う
    そういう雰囲気や態度って、相手にも伝わるものだからね

    同じ無口でも、相手が違うだけで一緒に居るのが苦痛に感じる場合もあれば、心地よく感じる場合もあるよ
    つまらなさや苦痛よりも、愛情が上回ってれば気にならない

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/04(火) 21:05:20 

    >>1
    結婚したらそのつまんなくて居心地悪い彼+
    彼の家族とも関わってくるからね。
    彼にでさえ気疲れしてるのにその彼の家族とのお付き合いもやってける?
    恋愛は不満や不安に感じた状態で嫌に想ったらすぐにサクッと別れる事出来るけど、結婚(婚姻届出)したらそうはいかないからね

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2018/09/04(火) 21:07:34 

    付き合って一ヶ月、人見知りの彼ならあなたに気を使って「そうだねー」としか言わないのかも。
    クールぶってるのかもしれない。
    あなたのことを好きになったわけだし、どうにかあなたを喜ばせようと思って不器用なりに旅行を計画したのかもしれないよ。
    嫌なところや足りてないところに目をつけるより、頑張ってくれているところに目をつけてほめてあげて、聞いてあげるとどんどんいろんな話をしてくるようになるかもね。
    見切りをつけるのは早いのかな?と思うなぁ。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/04(火) 21:08:18 

    そいやめんどくさいな〜とは思う時あるけど、つまらないって思った事ないかも。
    めんどくさいのは相手の対応がしつこいとか、自分が疲れてる時だわ。
    無言でつまらないって相性悪いんだろな、無言でもつまらないって思わない相手っているもん。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/04(火) 21:08:34 

    >>40
    この彼氏私はむりだわ。
    付き合って日も浅い、彼氏のほうが社会人なのにこれって。。
    日頃から全部払わせてるならあれだけどね

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2018/09/04(火) 21:10:08 

    何が悪いわけでもなく、単に合わないだけな気がする。話してても、なんか違うなって思う人いるよね。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/04(火) 21:11:02 

    パートナーはつまらない相手で物足りないけど、自分が喋る方が好きだからしょうもないことでも笑ってくれるからいいかな。凸凹で合ってるんだと思う。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/04(火) 21:14:44 

    傷つけられる、腹が立つ、価値観が合わないとかじゃなくて無口で会話がつまらないだけなら結婚してもいいんじゃない?真面目で顔がタイプなんてそうそういないよ。

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2018/09/04(火) 21:15:12 

    >>1
    ごめんいつもこういう事言わないけど、それはさすがにトピ立てる前にさっさと別れな?合わないんだよ。

    +5

    -5

  • 143. 匿名 2018/09/04(火) 21:17:30 

    ものすごく楽しくて顔もタイプで体の相性も良い人はだいたい浮気者だったので、全く正反対の人(かろうじて顔はクリア)と結婚したよ。今でも会話は超絶つまらないし正直愛してない。けどすぐに旦那によく似た美人な娘を授かり、娘と毎日楽しくおしゃべりして幸せに暮らしてます。
    娘が独り立ちしたら犬でも飼って犬と会話する。

    +23

    -2

  • 144. 匿名 2018/09/04(火) 21:21:06 

    >>138
    わかるよ
    焼肉一人3000円でブツブツ言う人とは合わないわ
    社会人が大学生捕まえておいてなにそれとも思う
    でも今ってそういう時代なのかなぁ
    食べ放題の焼肉でいいよって言ってくれる女の子って超謙虚でいい子って思ってしまうわ

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/04(火) 21:22:00 

    え、別れなよ。
    熟年夫婦じゃないんだからさ、交際時にそれはありえない。何歳だか知らないけど時間がもったいないよ。

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2018/09/04(火) 21:22:11 

    私もそれで今悩んでいます。
    彼氏とはもう付き合いが長いのですが、付き合いが長くなるにつれて話が続かなくなってきて、一緒にいてもスマホばっかり見てて最近全然楽しくありません。彼氏は元から口数が少ないタイプだったので仕方ないのかと思っていましたが、最近は一方的に私ばっかり喋っててモヤモヤしてしまいます(;;)
    もう私に興味が無くなってしまったんだなと毎日悲しいです(;;)

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/04(火) 21:22:57 

    つまらないというレベル1のストレスほど積もり積もって気が付いた時にはアウトってパターンよ
    いきなり高レベルのアウトがくれば分かりやすいけどさ

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/04(火) 21:23:45 

    えー?無口だめ?
    私全然アリだけど。
    おしゃべりのチャラ男よりいいよ。

    +7

    -2

  • 149. 匿名 2018/09/04(火) 21:26:28 

    私もつまらなかったけど彼も私といてもつまらなかったんだろうなあ。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/04(火) 21:29:39 

    じゃあねって言ったあとすぐにもう会いたいって思えるならもうちょっと付き合ってみれば

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/04(火) 21:32:42 

    つまらないのによく旅行しようと
    思えるね

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2018/09/04(火) 21:33:49 

    結婚を取るか相性を取るか…相性悪いなら結婚しても上手くいく気がしないけど、顔がタイプなら多少の我慢はできるか。
    ってここまで書いて思ったけどそのまま付き合うのもちょっと相手に失礼ね。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2018/09/04(火) 21:39:33 

    私の場合相手はよく喋ってくれたんだけど、合わないなぁって感じてしまい別れました。こちらに質問もしてくれるけど、自分がその話をしたいから前ふりとしてこちらに投げかけてるだけ。こちらの答えは聞いちゃいない。例えば「カラオケ好き?」と聞かれ「苦手だからあまり行かない」と答えた後は自分がいかにカラオケが好きで得意な歌について長々語る感じ。

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/04(火) 21:41:15 

    彼氏ではないけど、紹介されて何度か遊んだ人がこちらから話題提供しないと、な感じで私が司会者みたいになって疲れた。そして追い打ちで話がかみ合わない。優しいし穏やかだしと思って何度か遊んだけど遠出した時にほんとにつまらなさを感じてしまいまた会うのが億劫になりお断りした。

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2018/09/04(火) 21:53:59 

    つまらないけど時々おもしろい ーでいいじゃん
    そんなに毎日おもしろくしてほしい他人任せなら芸人と付き合えばよろしい

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2018/09/04(火) 21:58:35 

    別れた方が良い。
    結ばれる異性は、一緒に居れば会話がキャッチボールよようになり自然と話が続き、楽しくおかしく笑う。
    これが相性合うってやつですよ。

    +37

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/04(火) 22:02:58 

    そんなんで別れてたらキリがないよ

    +9

    -8

  • 158. 匿名 2018/09/04(火) 22:05:10 

    結婚7年目。旦那とはほとんど事務的な会話のみ。
    夜は私は子供と先に寝るから、
    夫婦でくつろぐ時間なし。
    どうせ起きても、興味ないバラエティとか見てるだけだから
    別にどうでもいい。

    交際中もさほど話題はなかったけど
    転勤なしで共働き続けられて
    子供は可愛く育ってくれてるので
    それで良しとしてる。
    定年後は不安。
    みんなそんなに相性いいんだね。うらやましい。

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/04(火) 22:09:28 

    結婚するならそういう相手で十分。
    会話が面白くないくらいの方が顔良くても浮気しにくいし。

    真面目って大切。
    良い相手だと思う。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2018/09/04(火) 22:34:25 

    >>66
    ちょっと待って。
    彼は、主さんに相談もせずに
    一人で決めてホテルを予約しちゃったの!?
    その人、無口なんじゃなくて
    きちんと相談や話し合いができない人じゃん!?
    不安をあおるつもりはないけど……。
    旅行だと、他にも「ここへ行きたい」とか2人の希望を出すよね。
    その彼、主さんの希望とか、迷いとか、全然気にしてないの?

    私だったら、旅行はパスするな。
    というか、別れるわ。
    普通にコミュニケーションとれないんだもん。

    +34

    -1

  • 161. 匿名 2018/09/04(火) 22:34:39 

    >>1
    ん~~でも結婚生活ってそんなもんじゃない?
    子供でもできると会話も増えるかもしれないよ。
    話がつまらなすぎて面白くないってのが続くのもダメだけどね。

    +5

    -2

  • 162. 匿名 2018/09/04(火) 22:36:50 

    俺は会話がなくても彼女・妻が笑顔でいてくれたら嬉しくて自分も笑顔でいられると思う。
    だいたい会話で楽しもうって思うのが女的な思考なんだよ。
    会話を楽しみたいならオカマっぽい男と一緒になればいい。

    +2

    -12

  • 163. 匿名 2018/09/04(火) 22:38:15 

    私の彼氏は最初無口なのかな?って思ったらただ人見知りだっただけで
    月日を重ねるごとに会話が増えて今は楽しいです。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/04(火) 22:47:11 

    つまらない彼氏なんていない私勝ち組〜(*^^*)








    嘘です。彼氏欲しいです。神様宜しくお願いします(;_;)

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2018/09/04(火) 22:57:08 

    バタリアンでも借りる

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2018/09/04(火) 23:04:28 

    本音が嫌いなんだよ
    欠点目についてない?

    あと皆と同じで会話の続かない人は
    話し合いが出来ないから結婚に不向き

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/04(火) 23:09:02 

    再び主です。
    心に刺さる意見が多々あって、本当にトピを立てて良かったと思いました。
    今までの恋愛も相手の嫌な部分ばかりに目がいって良い所を見る努力をしなかった、という反省があります。
    皆様の言う通り顔がタイプで真面目な人はもう現れないんじゃないかと思うし、私も反省を生かしたいので良い所をたくさん探して、私自身が彼と一緒に居れる事を楽しみたいと思います。

    あ、ちなみに旅行の件ですが、彼が「いつ予約する?」と聞いてきていたのを私がずっと「また今度でいいよー」と逃げていたので、きっと彼が痺れを切らして予約したのだと思います(笑)

    まだまだたくさんの意見が聞きたいので、引き続き宜しくお願いしますm(_ _)m

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/04(火) 23:10:13 

    今まで会話していてもつまらない人2人いた。
    相性が悪いんだと思う。というか心から好きではなかった。
    本当に好きな人だったら会話していない時間もくだらない内容でも「つまらない」と感じないよ。
    付き合ってみたものの一緒にいて苦痛って人いるからさ。

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2018/09/04(火) 23:15:11 

    >>1
    主さんの話題が低レベルってことはない?
    たまにいるんだけど、そういう人のしょうもない話って返しに困るんだよね。

    +2

    -6

  • 170. 匿名 2018/09/04(火) 23:15:27 

    >>133
    私は人見知りで、親しくなるまで自分のことはあまり話しません。勤務中の雑談でペースダウンするのが嫌だから、お喋りは適当に切り上げて作業を進めています。確かに真面目だと云われます。

    義母は明るく気さくな方で、義父は物静かで優しい方です。義母いわく、夫は子供の頃から口数は少なかったそうです。
    夫は以前から合コンやキャバクラは居心地が悪かったとそれぞれ1度きり。自分のような口下手は周りが困るだろうからと。
    もしかすると女性と話すのが苦手なのかも。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2018/09/04(火) 23:17:41 

    主さんと似た感じで好きになって付き合った事がある。
    顔がストライクではにかんだ笑顔と自然が好きな所が好きだった
    でも他愛無い会話が続かない
    あとその人短気な所が何時も心の隅で怯えてた
    内面を好きになれてない自分に気が付いて
    別れたよ

    主さんは真面目=つまらないと考えるタイプなら今のパートナーと合わない気がする

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2018/09/04(火) 23:20:27 

    主の事わかる。私は長く付き合ってるから会話なくなったパターン。ラブラブじゃないとつまんないね。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/04(火) 23:23:38 

    結婚願望強いと好きじゃないのに「結婚しなくちゃ!」という暗示から抜けられないよね

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2018/09/04(火) 23:24:35 

    家いて会話とか特にそんなにないけど落ち着くから
    一緒にいて幸せだなって思うし、
    だからつまらないって思ったことがない

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/04(火) 23:44:51 

    会社の重役の息子に好かれたらしく、上司達に頼まれて(面白がってたのだろう)、ドライブに付き合ってあげました。
    御曹司はドライブ中ずっと話しかけてこない。私が話かけてもボソボソモゴモゴ何言ってるかわからない。立ち寄りもご飯も無く、ずっと車を乗り回していた約4時間が苦痛でした。
    上司に感想を聞かれ、とても付き合えないですと答えました。重役夫人になれるのに勿体ないと言われましたが無理なものは無理。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2018/09/04(火) 23:55:53 

    >>42
    少し前にツイッターでRTされてきたのを見たんだけど、恋人といるとき「眠い」って感じることが出来るのはこの場で寝てもいいって思えるくらい安心できるからなんだって。人間寝てるときが一番無防備で、隙を晒してもいい安心できる相手といると眠くなるんだって。
    なんかのお医者さんが呟いてたよ~。

    +4

    -8

  • 177. 匿名 2018/09/05(水) 00:11:43 

    すごい上から目線w
    彼も、もしかしたらつまんないと思ってるかもしれないし、別れたいと思ってるかもしれないよ。

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/05(水) 00:29:52 

    その彼氏に結婚願望があるかどうかも気になるけど、その前に主さんは結婚がしたいだけって感じに見える
    そこが目標になってるというか

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2018/09/05(水) 01:00:17 

    付き合って一ヶ月ならもう少し様子を見ては?お互いまだ遠慮してる部分とかあるんじゃないかなぁ?お互いがわかり合ってくれば、彼氏さんも多少話しやすくなったりするのかなーと。
    私も付き合ってはじめは話が盛り上がらなくてつまんないなーって思ってたけど、慣れてきたらすごい話すようになった元彼いますよ。恋愛経験があまりないならなおさら。慣れるまで時間のかかる人もいると思うので。
    旅行、楽しいものになると良いですね。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/05(水) 01:02:40 

    面白い人ほど発想が柔軟だからモラルなくなるよ。
    面白い人を追い求め続けてたけど
    最終的に考えが飛んでて飽きない人って犯罪者だった。

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2018/09/05(水) 01:17:30 

    旦那と付き合い当初、ムードメーカーとかではないんだけど居心地いいなぁと思った。

    結婚してから何となくわかったけど、ご飯を「美味しいね」って食べてくれたり、お出かけして「楽しいね」って言ってくれるんだよね。
    「ありがとう」「ごめん」「おつかれさま」とか何気ない言葉に救われてる気がする。

    主さんカップルはまだ若そうだから、お互いいっぱいいっぱいなのかも?もう少し様子見てもいいかもね。

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2018/09/05(水) 01:31:19 

    沈黙も心地よい人にした方がいいよ。
    結婚後本当に苦痛。
    一緒に居てつまらないとか結婚すると自分が悲惨だよ?
    別れてそんなこと感じない人探した方がいい。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2018/09/05(水) 01:41:20 

    >>1
    どうやって知り合ったの?
    婚活で知り合ったのなら多少は事務的に事が進む事もあるのかな?と想像するけど、顔で決める辺りも遺伝子のこと考えてる?とか。
    でも最低限、気が合うとかないと。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/05(水) 03:43:17 

    分かるー!

    会うまえに「つまんらないんだろうな」と思っちゃう。。。

    私が何を話しても最初は「いや、それはさ」て全部否定から入るんだよな
    ドラマの話でさえ「いや、それはさ」だからもう話したくなくなるんだよね

    すでに距離は開けてるけど、ラインきて返事だけしてる。その時も「いや、それはさ」て言ってくるから、もうブロックしたい面倒くさいw

    それさえなければまだ会えるのにね

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/05(水) 03:50:13 

    つまらない男って二種類いて

    喋らないからつまらない(これはいい
    喋っててつまらない(これは本当やめた方がいい

    頭絶対悪いし、頭悪いなら出世できないし、結婚しても収入望めない確率高いよ

    あとラインの文章下手とかも
    能力低いって事だから

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/05(水) 04:42:18 

    こればかりは相性だと思った
    合う人って間が持つし何話そうとか考えないんだよね。気が合う友達みたいな。居心地も良い

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/05(水) 05:45:07  ID:LPA3ywrKFH 

    つまらないって思うのは、相手もきっとそう思ってるから別れたらいいよ!お互い時間の無駄だし!

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/05(水) 05:50:28 

    主が感じている噛みあわなさに彼のほうも気付いて振ってくる可能性もあるけどそうなったら物凄く後悔しそうだね
    結婚できないのなら我慢せずに別の人を探したのに時間を無駄にしたーって

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2018/09/05(水) 05:57:30 

    現時点で会話合わないなら
    結婚したら更に合わなくなるし
    会話のない家庭になるね

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/05(水) 06:58:39 

    つまらないと思えるだけ、主は元気なんだね。
    つまらないなら、楽しくなれる人探したら?
    私は、つまらないとか楽しいと感じるより、自分の理解者、協力者、安心感が一番大事だと思える。一時の幸せなんかすぐ消えるから。最後はみんな亡くなるんだから。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/05(水) 07:42:10 

    「いつにする?」「今度でいいよ」に対しての予約であれば、彼はあなたに好意があり積極的とも思います。
    あなたが彼に好意があるのであれば、そんな彼に寄り添うこともできそうですが、いまは気持ちより「結婚」しか考えてなさそうなので無理な気がします。
    これが「恋愛」なら、もう少しお互い歩み寄ってみれば?なんて言えますけど。
    彼にも失礼やん?

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2018/09/05(水) 10:11:38 

    >>167
    もし旅行に行くつもりなら、そこで判断するのも手ですね。
    長時間一緒にいると、予定が狂った時とか、疲れた時とか
    ふとした時に素の部分が見えますから。

    ていうか、主さん、このトピに書いたような不満を
    そのまま彼に言えばいいんじゃない?
    話題をふっても、話しかけても、会話が続かないし
    はっきり言って「つまらないよ」って。

    主さんの方も会話が足りないな~と感じました。
    彼がどうにかしてくれるのを、受け身になって待ってる感じ。
    結婚を考えているんでしょう?
    だったら、彼の結婚観とか、将来の希望とかどんどん質問すれば?
    そこで価値観が合わないなと思ったら、別れて次の相手を探す。
    時間がもったいないですよ。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/05(水) 10:19:55 

    父が無口なんだけど、母ともあまり仲良くなくて、いつも家庭内に明るい雰囲気がなくて辛かったです。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2018/09/05(水) 10:33:18 

    付き合えてるだけ感謝してくれと思ってしまった彼氏に振られた私

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2018/09/05(水) 11:39:31 

    >>42
    それ相手にも問題あると思うけど相手がお姉さんに興味ないだけだと思うから早めに見切りつけて次行った方が健全だよ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2018/09/05(水) 12:45:11 

    >>167
    まだ1ヶ月なら様子見てもいいかも。
    私も旦那と初めから相性良いって感じではなかったけど今は一緒にいてとっても楽しい。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/05(水) 13:17:35 

    彼は、どう思ってるのかな?

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2018/09/05(水) 13:21:16 

    つまらなくても結婚して良くなったは、選べる対象が少なかっただけ。
    これだけ世の中に男が沢山居るのに、何を好き好んで話しててつまらん男と結婚せにゃならんのよ。選べる立場ならね。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2018/09/05(水) 16:40:01 

    うちの父親が無口なタイプでその影響で私も無口な方だけどそのメンタルとしては
    別に必要なければ喋らなくていい
    寧ろ喋りすぎる人は煩いしたまに図々しいのでうざい
    でも聞き役に徹すればいいから間を埋めてくれるのは楽、でも煩い
    勉強や趣味などへの集中力は高く多趣味なので人と関わってなくても基本楽しい

    なので相手も面白いこと言って笑わせてくれるような関係を望んでるなら絶望的に不向きです
    あなたはあなたで勝手に楽しむ世界を持っていてたまに好きを共有できるぐらいの感覚が大事だと思います

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/05(水) 16:43:02 

    スペックは完璧で付き合いましたが、本当に楽しくなくてすぐに別れました。
    こんな人と生涯共にするのかと思うと、おもんない人生になりそう!とゾッとしました。。笑

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/05(水) 17:20:52 

    私も旦那がこのタイプ。
    でも真面目で、私を大事にしてくれてるから結婚した。
    でもつまらないー。会話広がらないー。
    結婚後何度も後悔したけど、旦那の稼ぎが良いので別れられないー。
    自分じゃそんなに稼げないし。
    子供が生まれて会話が増えたけど、子供が巣立ったらどーなることやら…。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2018/09/05(水) 17:37:39 

    う~ん、真面目=つまらないって必ずしもそうじゃないけどなぁ。
    女好きで不真面目な男でもつまらない奴結構いたよ。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2018/09/05(水) 17:46:05 

    一緒にいたい。何話そうって考えるよりもただただ一緒にいたい。別に何も話さないでも安心感あっていいって思える。基本ワイワイ話すことはないし、静かだけど、違和感とか嫌な気はしないなあ。
    黙ってSNSずっとしてたら嫌だけど(笑)そんな経験もない

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2018/09/05(水) 18:00:06 

    まだ付き合って間がないなら、
    映画に行って反応見てみるとか、
    スポーツしてみたり、スポーツ観戦して合うかどうか?
    ニュース見ながら会話してみるとか。

    そんなの全部してたら、ごめんね。

    私ならいろいろやってみてダメならお別れかも。
    饒舌多弁がいいわけではないし。
    主さんと同じ感性の必要もないし。
    違いを楽しめたらいいね!

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/05(水) 18:17:29 

    >>1
    相手もつまらないと思ってたりして

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2018/09/05(水) 18:20:23 

    つまらないと思う相手と結婚するの?
    物好きー!!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2018/09/05(水) 18:41:09 

    >>3
    絶対こういう人いる。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/05(水) 19:24:20 

    真面目で正直楽しくなかった人と結婚しました。迷いは直前までありましたが、いざ結婚してみたら楽しく暮らせてます。会話が噛み合わないとかでないなら、意外といける可能性もあります。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2018/09/05(水) 19:50:38 

    一緒にいてもつまんない人とはもれなく別れた。原因はつまらないに直結するわけじゃないけど。
    やっぱりある程度趣味があう人とか、趣味が合わなくても歩み寄れる人じゃないと無理。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/05(水) 20:12:53 

    まさにそのような人と結婚しました。
    やめといた方がいい。
    つまらないのは当然ですが、大事な話し合いもできないです。
    こちらも話しかけるのもバカバカしくなり、テレビとスマホゲームだけの音がしてる不気味な家庭になりました。虚しいよ。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2018/09/05(水) 20:14:23 

    う〜ん…つまらないとか以前に、付き合って1ヶ月で旅行に行くっていうのが自分の中で結構衝撃
    その彼氏、初彼女が出来て1ヶ月で自分でさっさと旅行の予約しちゃうのが何か距離感が変というか暴走癖がありそうでちょっと深入りするのが自分なら怖くなっちゃうかも

    何か主さんの内心引き気味な所を感じ取って多少強引にでも仲を深めたいのかな?
    まあ行くなら気を付けてね
    もしかしたら良い方向に転がるかもしれないし

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2018/09/05(水) 20:18:39 

    別れなよって意見多いけどイケメンで真面目な男なら捕まえておいてもいいと思うな
    結婚は生活だから、子供産まれたりすれば会話も増えるし自然と楽しくなるよ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2018/09/05(水) 20:27:30 

    婚活中だけど、マジで会話つまんない男多いです。
    外見もつまんないのに会話すらまともにできないとか何しに来てんだよって思います。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2018/09/05(水) 22:16:59 

    やっぱり趣味や教養レベルが近くないと厳しいと思うよ。
    DQNからしたら、インテリの話なんて退屈だろうしね。
    そういったレベルが近いと勝手に会話も弾む。

    あと、食の好みが近い人とは同性でも異性でも話が弾み易いけどね。
    偏食や子供舌な人はこりゃ絶対無いなと思っちゃう。
    男性は女性と比べると偏食・子供舌ともにアウトな人の割合高め。
    まあ偏食な同性とは友達になれそうにないからかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2018/09/05(水) 22:28:06 

    つまんないと言ってる本人が一番つまんない人間であるという現実。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2018/09/06(木) 00:32:02 

    >>212
    あくまで私はそういう楽しさじゃなくてアナーキーでブラックなのがいいんだよ。
    そうなると子供いない方向になる。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2018/09/06(木) 06:26:32 

    一緒に部屋に居てもすぐ寝たりするから
    つまらない・・・てか寂しい

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2018/09/06(木) 14:15:41 

    自分が笑顔でいられるかどうか

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2018/09/06(木) 23:27:45 

    私も一緒にいても楽しくないけど、結婚する予定です。
    定職に就いてて、私のことを好きでいてくれて、優しくて、ギャンブルもDVもしないから。
    今までの彼氏は、フリーター、ミュージシャン(でもバンド活動はしない)、DV男というラインナップだから、自分の男を見る目のなさにはもううんざり。

    元カレは全員ドキドキしたけど、子供の父親にしたくないし、しちゃいけない。
    今の彼氏はドキドキしないけど、いいお父さんになるだろうし、穏やかな夫になりそう。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード