-
1. 匿名 2018/09/03(月) 13:25:56
私の上司は自分では「常に心に余裕を」とか「世の中には色んな性格の人がいるんだからイラついたりするのは損だよ」「僕は怒ったりもしない」と思いやりのある優しい人っぷりを上から目線で発言してますが、私からしたら心に余裕があるように全く思えません。
いちいちいちいち口うるさく言うし、忙しいとイラついてくるのか先日バインダーをバンッと私の目の前に投げるように置いてきました。
言葉の節々にもイライラが伝わってくるときもあるしお客様に対してキレたのも見ました。
もー本当やだ!口だけ!
会社の売り上げが上がれば給料も上がるのですが、忙しくなると心に余裕がなくなる上司なので別に売り上げ上がらなくていいとすら思ってます+64
-2
-
2. 匿名 2018/09/03(月) 13:26:15
くさいから+37
-1
-
3. 匿名 2018/09/03(月) 13:26:59
飲み会での説教がうざい。+27
-0
-
4. 匿名 2018/09/03(月) 13:27:08
+57
-0
-
5. 匿名 2018/09/03(月) 13:27:18
感情の起伏が激しい。
その日の気分で対応の仕方が全然違う。+98
-0
-
6. 匿名 2018/09/03(月) 13:27:35
その日の機嫌で態度が変わる+92
-1
-
7. 匿名 2018/09/03(月) 13:27:55
好きな部下と嫌いな部下で態度が違う+122
-0
-
8. 匿名 2018/09/03(月) 13:28:37
言わなくてもやれ!と言ったり
勝手にやるな!と言ったり
理解不能+94
-0
-
9. 匿名 2018/09/03(月) 13:28:40
・嘘つき
・上にはおべっか、下にはキレる
・仕事が手抜きだらけ
・あることないこと言いふらす+51
-1
-
10. 匿名 2018/09/03(月) 13:28:45
パワハラ+52
-1
-
11. 匿名 2018/09/03(月) 13:29:47
監査が来る時だけ真面目+41
-0
-
12. 匿名 2018/09/03(月) 13:30:04
尊敬できない行動と態度だから。+78
-0
-
13. 匿名 2018/09/03(月) 13:30:26
休みの日に仕事のことで電話かけてくる+19
-1
-
14. 匿名 2018/09/03(月) 13:30:48
贔屓とその他への対応が違い過ぎる
自分が辞めさせたい人に対して嫌がらせ人事する
飲みにケーション至上主義^^+67
-0
-
15. 匿名 2018/09/03(月) 13:31:02
わかるよね?という圧力+49
-0
-
16. 匿名 2018/09/03(月) 13:31:38
朝は不機嫌+29
-0
-
17. 匿名 2018/09/03(月) 13:32:03
公平性がなく、気に入っている人の査定だけ高いから。+57
-0
-
18. 匿名 2018/09/03(月) 13:32:06
出来る女を自負し、「私、失敗しないので
」と大門ばりに言って、私のすることを片っ端から否定してたけど、
私でもやらないミスをした時に、「ま、こんなこともあるよね」とぬかしやがった。
そこを辞めて1ヶ月経つけど、謝って欲しいわ(怒)+43
-0
-
19. 匿名 2018/09/03(月) 13:32:10
若い子とそうでないのを明確に差別した態度をとるから+24
-0
-
20. 匿名 2018/09/03(月) 13:32:24
すぐにくだらない飲み会を開きたがる
そしてぐだを巻く+23
-0
-
21. 匿名 2018/09/03(月) 13:32:50
時間内に終わらせるように計算しながら他早く仕事してると遅い人の仕事をこっちに回してくる
+18
-1
-
22. 匿名 2018/09/03(月) 13:33:30
人によって態度を露骨に変える。
新入社員の女性にはデレデレ。
私達中堅には気に入った人にはニコニコ挨拶。あとは無視。
ベテランおばさん社員には無言で首で扱う。
ブサイク眼鏡、みんなから嫌われてる。
+42
-1
-
23. 匿名 2018/09/03(月) 13:34:05
責任転嫁する
自分の意見が通らないとイライラ
謝らない、お礼言わない
何よりも管理能力がない+40
-0
-
24. 匿名 2018/09/03(月) 13:34:08
プライベートなことまで質問してくる+10
-0
-
25. 匿名 2018/09/03(月) 13:34:22
私を退職させるためにパートさんにありもないことを話し発注数を勝手に変更し欠品または廃棄させる。
+17
-0
-
26. 匿名 2018/09/03(月) 13:34:41
自分のミスを人のせいにする
私の責任かと思って聞くと
「イヤイヤ何でもない」と遠ざけてバレないようにしてるの腹が立つ+21
-0
-
27. 匿名 2018/09/03(月) 13:36:11
口だけ!実行に移したことがない!!+14
-0
-
28. 匿名 2018/09/03(月) 13:36:30
上司は社長の弟なんだけど、ろくに仕事しないばかりか、みんなが忙しくて走り回ってるような日でもスマホゲームして遊んでる
そのくせ誰かがミスするとキレるし、暇なくせに電話にも出ない、本当にゴミ以下でしかない
こんなクズでも私の倍の給料貰ってるんだから、世の中本当に理不尽だわ+27
-0
-
29. 匿名 2018/09/03(月) 13:36:54
自分に甘く他人に厳しいから+25
-0
-
30. 匿名 2018/09/03(月) 13:37:19
+17
-0
-
31. 匿名 2018/09/03(月) 13:37:20
面倒くさい仕事はベテランだからお願いねって頼んできてミスしたらベテランなのにって怒られる
何年も働いてきて仲良い人もいるけも辞めたいなと常々思う+20
-0
-
32. 匿名 2018/09/03(月) 13:38:23
横取り+19
-0
-
33. 匿名 2018/09/03(月) 13:38:38
勝手なことするな
ってよく言われる けど、勝手は貴方の作ったルールですよね?
前もってじゃぁ言っといてよ っていつも思う+16
-0
-
34. 匿名 2018/09/03(月) 13:38:44
何言ってるのかよくわからないから+21
-0
-
35. 匿名 2018/09/03(月) 13:38:44
飲み会だBBQだって仕事中にそんな話ばっかでちゃんとして
そもそもその飲み会つまらないんじゃア○+16
-0
-
36. 匿名 2018/09/03(月) 13:38:54
私語してる飲み会好きパリピを評価して
黙って仕事してる人を評価しないから+19
-0
-
37. 匿名 2018/09/03(月) 13:39:42
視野が狭くチマチマと細かい上にネガティブに考えがち
僕が部長ならとよく言うが、お前は課長なんだよ
30%しか低減できなかったじゃなく30%も低減できたと言えよ、ばぁ~かっ+15
-0
-
38. 匿名 2018/09/03(月) 13:40:18
個人経営をしてる社長。
そこに勤めてるけど、社長はバツイチで今は独身だから普通は嫁がいたらやってくれてるだろう経理関係や買い出しや雑用を全て頼まれる。
振り込みとかわざわざ仕事終わってから行ったりしてる。
あれもこれも色々お願いしてきてウザイ!
給料も自分で銀行で卸してきていいからって言われたときは経営者の自覚無さすぎて引いたわ。
さすがに断ったけど
嫌い!+10
-0
-
39. 匿名 2018/09/03(月) 13:40:21
改善事例の横取り
勝手なライバル視+4
-0
-
40. 匿名 2018/09/03(月) 13:40:42
わからない事があったら聞いてと言うくせに
聞いたらこんな事もわからないのかって顔された時
貴方には慣れた作業でしょうが私は初めてやるんですよ+36
-0
-
41. 匿名 2018/09/03(月) 13:40:46
あっこれセクハラになっちゃう?
ってわざわざ言う上司。
シね。+20
-1
-
42. 匿名 2018/09/03(月) 13:42:01
仕事中なのに株やったり
サンリオピューロランドの動画見てるから
髙島屋の通販の買い物もしてた。+8
-1
-
43. 匿名 2018/09/03(月) 13:43:20
いろんな社員の悪口をいってくる。
反応に困る。+23
-1
-
44. 匿名 2018/09/03(月) 13:45:01
分からないことあったら絶対に聞いてください!ミスする前に!って言うくせに、聞いたら聞いたで、は?何言ってんのコイツみたいな態度されるw
忙しいのか知らんけど聞くなオーラ出してるし、そんなんなら分からんくてミスしても、怒るなよな!+18
-0
-
45. 匿名 2018/09/03(月) 13:45:28
女性の上司なんだけど、更年期障害なのか気分のムラがすごい。部下に当たり散らすこともあり、新入社員がどんどん辞めていくよ。
私もここ数年移動願を出してるんだけど、なかなか移動させてもらえない。
こっそり転職活動してます。+18
-0
-
46. 匿名 2018/09/03(月) 13:45:45
いじめっ子体質。ターゲットにされた人は皆病んでいってる。+9
-0
-
47. 匿名 2018/09/03(月) 13:46:34
原田のこと?自分ルールが多すぎて、他人にはやたらと厳しい。みんな胃痛や体調不良になっていく…
辞めてほしい。+16
-2
-
48. 匿名 2018/09/03(月) 13:48:57
会話の途中に小さい『うん』が多発するのがキモくてキモくてもう無理+7
-0
-
49. 匿名 2018/09/03(月) 13:48:57
・業績が悪いのを部下のせいにする
・自分に媚を売る部下を囲って他の部下の陰口を言う
・女の管理職は、女だから上に上がれたと言う
裏ではこんな態度なのを上手く隠せていると思ってる。上司もだけど、必死で媚売ってる部下も嫌い。男って大変なんだね。
+8
-0
-
50. 匿名 2018/09/03(月) 13:52:33
1、指示に主語述語がない。
2、思い付いたことを全部やらせるけど、そのうちの70%はやれと言ったことすら覚えてない。
3、営業が使う経費にはめちゃくちゃケチなくせに、自分の趣味の釣りに使う餌代すら精算に回してくる。
4、事務所で爪切り・耳掃除・歯間ブラシをする上に、それをデスク上に放置。+6
-0
-
51. 匿名 2018/09/03(月) 13:52:44
エステの店長なんですが
指示を出すとき言葉が足りないから
聞いてるみんなが意味を理解出来なくて
わからない所を質問すると、
キッと顔つきが変わって
イライラしながら答えてくる( ノД`)…
プライドだけ高くて仕事出来ない上司は
ほんと気を遣うし疲れる(-_-#)+10
-0
-
52. 匿名 2018/09/03(月) 13:53:40
休みの日前日に急だけど明日出て!と言われ、前々から予定を入れていたので出れませんと答えたら「仕事とプライベートどっちが大事なの?」と文句言われた。
パートにそこまで求めるな。+23
-0
-
53. 匿名 2018/09/03(月) 13:56:30
前やめた人は社長がなにか言っても返事せず無視してたらしい。
それを聞いた時は、なにそれー!社会人としてだめだよなー!て心で思ってたけど、だんだん働いてるうちに社長のうざさが分かってきて辞めた人の気持ちも分かってきた。。
頼まれた1つのことやってる最中に「あれやっといて~」「これも~」「あとこれも~」「それと~」「あれは終わらせた?」と、とにかく一気に確認したいことや、やることを言ってくる。
そんな一気に言われても覚えられねーよ!
さすがに私もイライラしてしまって先日はじめてシカトしてしまった。+8
-0
-
54. 匿名 2018/09/03(月) 13:59:47
無能だから。そして頼りない。何かあったとき職員を注意しない、解決能力がない。
おまけにいつも職場の玄関で誰かと電話してて、良い歳こいたオッサンが気持ち悪い。+9
-0
-
55. 匿名 2018/09/03(月) 14:00:24
単純に上に立つ器じゃないから。
さっさと辞めろ。+26
-0
-
56. 匿名 2018/09/03(月) 14:07:59
>>1
同じです!
同じすぎて、まるであいつの事かと思ったわ!
加えて、私は他人の悪いところは許します~。他人の悪口も言いません~。とか言いながら、毎日のように、誰々が悪い!これはあなたのせい!とか言ってるんだけど、頭悪いんかな?
自分は神様です!みたいな感じで気持ち悪いし。
自分は正しいから、皆が言うこと聞いてくれてる!
私がいないと会社が大変になる!
って、、笑わせるわ!皆、めんどくせーから、おまえの言う事にいちいち意見しないだけだから!+6
-0
-
57. 匿名 2018/09/03(月) 14:22:05
うちの上司は下々の者には挨拶をしない主義らしい
なにより言動が下品
そして部下のプライベートをやたら知りたがる
上司から突っ込まれたらしらを切り通すことも難しい
この間は男性社員たちに対して(女性社員は私しかいなかったとき)
「浮気とか不倫とかしたことないの~?」とか聞いてた
「ないですよ(苦笑)」と答えた人に対しては
「そっか~○○くんちは奥さんとラブラブなんだね」
「で、〇〇くんちは奥さんとどこで出会ったの」とか言ってて
かと思えば
「好きな相手はいたけどダメだった」とか答えてる奴もいたり
とにかく気持ち悪いったらありゃしない+4
-0
-
58. 匿名 2018/09/03(月) 14:24:09
仕事をしない。
なのに、口うるさく指示を出してきたり、私情挟んで勝手に物事を決めたりする。
仕事する気ないなら辞めてくれ!+5
-0
-
59. 匿名 2018/09/03(月) 14:24:20
自分より立場が下の人間には
朝の挨拶返してこないから+7
-0
-
60. 匿名 2018/09/03(月) 14:26:59
鬱にさせたこと+8
-0
-
61. 匿名 2018/09/03(月) 14:31:58
パワハラセクハラ依怙贔屓!!
真面目に仕事をしていても意味がない。
自分は全く仕事が出来ない。
ミスは部下のせい、手柄は自分らしい。
勘違いも甚だしい馬鹿野郎だわ。
死んでください+5
-0
-
62. 匿名 2018/09/03(月) 14:33:28
聞かなくても臨機応変にやってくれって
どこまでが臨機応変なのかわからないから聞いてんだよ+11
-0
-
63. 匿名 2018/09/03(月) 14:39:05
haighプライドlowスキル
+4
-0
-
64. 匿名 2018/09/03(月) 14:46:39
1.パワハラが過ぎて部下が会社辞めた
2.お客様玄関から出入りする
3.使ったマドラーを洗いもせず元に戻す
4.麦茶の入ったピッチャーを使ったら、注ぎ口を開けたまま冷蔵庫に入れる
5.土日月の3日分の新聞をまとめてゴミ箱に捨てるから、他が入らなくなる
6.爪切り、耳かきを事務所でする
7.長電話しながら事務所内を落ち着きなく動き回る
8.挙げ句の果てに電話してしながらトイレに入る+1
-0
-
65. 匿名 2018/09/03(月) 15:08:14
前の職場の上司に比べたら嫌いな上司なんていない!
前の職場の上司は自分から役職を求めて勝手に役職についた。
誰にも求められてないのに。+0
-0
-
66. 匿名 2018/09/03(月) 15:12:42
言いたいことは色々あるけど、過ぎてしまえばどうでもよくなる+6
-0
-
67. 匿名 2018/09/03(月) 15:22:23
バイトしてる時ジーっと見てるくそじじいがいたわ
何人か監視してるんだとか言ってたけと
今なら完璧パワハラセクハラ
じんたんボリボリ食ってないで仕事しろよ
気持ち悪い
+3
-0
-
68. 匿名 2018/09/03(月) 15:24:13
仕事できないくせに謎の自信だけはある
小さい会社の小さい部署の課長のくせに態度は大企業の社長並み
でもリーダーシップ皆無
部下のフォローをしないで自分の仕事しかしない
ややこしそうな案件は見て見ぬ振り
声が小さいので何言ってるかわからない。聞こえても要領を得てないので、やっぱり何言ってるかわからない
優しくしてくれるけど、相手のためじゃなくて自分が人から好かれたいだけ
格好つけ
口が臭い
ハゲ
↑全部同じ人です。
こんなヤツが上司だなんて、会社辞めたくなる。
“課長”っていうのは役職じゃなくってあだ名だと思うようにしてる。+12
-0
-
69. 匿名 2018/09/03(月) 15:29:16
人間性を疑う程、とんでもなく口が悪いから。+11
-0
-
70. 匿名 2018/09/03(月) 15:38:53
口うるさくてばかだから+10
-0
-
71. 匿名 2018/09/03(月) 16:08:57
頭が悪いから。
社長の息子ってだけで上司とか。
昭和か!+5
-0
-
72. 匿名 2018/09/03(月) 16:12:51
>>47
原田w+5
-0
-
73. 匿名 2018/09/03(月) 16:13:06
自分の保身の為なら部下を悪者にする+5
-0
-
74. 匿名 2018/09/03(月) 16:16:04
独り言がうるさい+4
-0
-
75. 匿名 2018/09/03(月) 16:19:52
口臭野郎+9
-0
-
76. 匿名 2018/09/03(月) 16:22:14
こっちは営業中に全て終えて早く帰宅したいのに
「私は帰宅しても暇だから残業しよう」って言って営業中べらべらくっだらない会話しかしない女店長
あんたの恋バナなんか興味ないし、残業代付かないんだからいい加減にして嫌いだったほんとに。
+3
-0
-
77. 匿名 2018/09/03(月) 16:50:23
>>10
「殺すぞ」「ふざけんな貴様コラァ!」専務が内定者面談で恫喝、元九大生の1年を棒に振らせた個別指導塾スタンダードのブラック指導:MyNewsJapanwww.mynewsjapan.com「殺すぞ」「ふざけんな貴様コラァ!」――小中高生対象の個別指導塾を運営する株式会社「個別指導塾スタンダード」(本社・福岡県)の山﨑寿志専務取締役が、2016年11月の内定者面談において、九大卒内定者A君に対して恫喝発言を繰り返し、暴言を理...
この記事みたく録音するといいのでは?+0
-0
-
78. 匿名 2018/09/03(月) 17:54:32
>>4
これですよね。
女性の従業員は気に入られなきゃボーナス的なのを貰えないらしい。
「女性には怒らない」とか言いながら、気に入らない時があるとぶっきらぼうで何か1つでも文句を言わなきゃ気が済まないみたい。
私は世渡り上手ではないのでそんな事があって、会社行くの怠い。+4
-0
-
79. 匿名 2018/09/03(月) 18:49:47
弱い者にだけ高圧的な態度
あからさまでクソダサい
こんな人間性でも人の上に立てるのかと日々感心している。
+8
-1
-
80. 匿名 2018/09/03(月) 20:00:23
スタッフの好き嫌いがわかりやすすぎる。あー無能な上司、腹立つ!+11
-0
-
81. 匿名 2018/09/03(月) 20:11:33
仕事をしない
もう定年すぎてんだから引退しろよ+7
-0
-
82. 匿名 2018/09/03(月) 20:56:59
普通の会社じゃ即降格されそうなあり得ない自己中上司
昔から嫌った社員が長年かけていなくなり統合しても直属で残ったのは私だけなのに、直属の派遣社員まで辞めたのでクライアントの会社の隅っこに飛ばされたら社内で起こしたミスをクライアント寄りに話を付けようとしてる。+3
-0
-
83. 匿名 2018/09/03(月) 21:08:40
やたらとマナーがどうとか常識がどうとかうるさいから。本人は自分が常識人だと思っているんだろうけど、目上の人とか自分の利益になる人に媚売るのが上手いだけ。大勢の前で指摘したりマナーだからと言って自分の考えを押し付ける方が非常識。ほんと大嫌い。+6
-1
-
84. 匿名 2018/09/03(月) 21:31:20
さっき言ったことと、違うこと平気で言う。
せっかち!すごいせっかち!お前やってみろって感じ!+3
-0
-
85. 匿名 2018/09/03(月) 21:45:13
ここ削除してって言われて修正した書類を、1週間後に何で削除したんだ!って言われてもねぇ。。
上司の筆跡で書かれた修正箇所の元原稿見せたら黙ったよ。
何がムカつくって、人の話を聞いていないとか、何も修正されていないって、
自分の発言やミスを顧みずに頭ごなしに決めつけるとこ!
私がブチ切れするまえに、いい加減にしておけ!
+3
-0
-
86. 匿名 2018/09/03(月) 21:56:10
人によって態度が違う
口が悪く大きな声で喚いてばかり
いい歳して流行り言葉多用
忙しい忙しい言いながらデスクで居眠り
入社して以来何故か避けられている+6
-0
-
87. 匿名 2018/09/03(月) 21:58:54
少人数で回してる会社なのに社長が無駄に野心家で週3で接待飲みで上司と名ばかりの1人を朝まで連れ歩いて翌日昼まで来ない。何かあっても下々のせいにする前にお前ら飲み歩いてねえで手伝えや+3
-0
-
88. 匿名 2018/09/03(月) 22:30:23
嫌われたらすぐにわかるほど態度が変わる。
結果なのか計画的なのかわからないが、一年以内には辞めざるをえないような状況に持っていく。
+12
-0
-
89. 匿名 2018/09/03(月) 22:54:55
接待名目で経費でキャバ行く金あったら社員に還元しろや!社員の評価云々の話はそれからだ+4
-0
-
90. 匿名 2018/09/04(火) 00:11:20
目標が仕事を楽しむ、らしいけど
質問してもはぐらかされるアラフォーのおじさん。
質問したら答えろよ+2
-0
-
91. 匿名 2018/09/04(火) 00:19:26
パワハラするバカもいる+1
-0
-
92. 匿名 2018/09/04(火) 08:38:52
いい年(親と同年代)なのに何故あんなに子供なのか。
自分の親も子供っぽいというか、大人気ないとか思ってる節があったけど、今の40歳以降って皆そうなんだなって思った。
ゆとり世代さとり世代とか馬鹿にされてるけど、こっちが気遣って我慢してやってんだよといいたい。+1
-0
-
93. 匿名 2018/09/04(火) 08:44:38
定年間近の糞ジジイ上司が超絶かまってちゃんでウザい。
1日中なんかボヤいてるし、デカい独り言して他の人に反応してもらいたがったりするし、人によって声のトーンとか態度違うしウザすぎる。
あとパートで20歳の女の子がいるんだけど、私含め女性陣が○○ちゃんと呼んでるのを聞いて、上司までちゃん付けで呼び始めた。
お前が呼んだらセクハラだそ。+1
-0
-
94. 匿名 2018/09/04(火) 11:16:53
嘘つき。
仲の良い平社員に個人情報を漏らす。
強く言われるとすぐに意見を翻す。
責任なんて持とうとしない。
クズだ。+5
-0
-
95. 匿名 2018/09/04(火) 12:21:21
・面倒臭い仕事は全て他人任せ
・自分は報告だけを待つ
・部下をフォロー出来ない
・15年以上も勤務しているのに、自分の仕事だけで精一杯
・直属の部下は誰を頼ればいいのか分からず、違うチームの上司に相談
・プライドが高く思い通りにいかないと癇癪を起す
・「小学生かよ!!」っていうくらい陰険な事を平気でする。(椅子やカレンダーを隠したり、Excelの計算式を消去したり、休日の申請を出しても長い間許可してくれなかったり・・。)
・報告しに行くと聞こえるような小声で暴言を吐く+3
-0
-
96. 匿名 2018/09/05(水) 22:52:39
意地が悪い。+3
-0
-
97. 匿名 2018/09/06(木) 19:10:52
社長の奥さんといつも2人で仕事して
るんですが、まず朝何時に出勤してくる
のか不明。来たらきたで不機嫌。
言ってる事とやってる事がめちゃめちゃ。
人の気にしている事を平気で言う。
とにかく人の悪口しか言わない。多分私も確実に言われてます。飲食店なのにアニサキスも知らないし、とにかく不衛生で賄い食べると腹痛が半端ない。還暦過ぎてるのに何故かアラフォーの私と張り合ってきて服装を真似される。
自分が話の中心に居ないとイラつきだす。
他にもあり過ぎて書ききれません。
私負けず嫌いなんで最近はやられたらやり返してます。笑+2
-0
-
98. 匿名 2018/09/06(木) 21:38:46
テンションが異常に高く、一日中早口でしゃべりまくる。
とにかくうるさい。仕事に集中できない。+1
-0
-
99. 匿名 2018/09/06(木) 23:05:37
経験値でものを言われることが一番辛い。
あなたは最初からから出来たんですか?って思うけど、もう30年以上前の話だから覚えてないよね。。
実務能力だけで管理職についた上司はほんとキツイ。
+0
-0
-
100. 匿名 2018/09/08(土) 15:03:15
コミュニケーションが一切ない。大事な連絡してこない。+1
-0
-
101. 匿名 2018/09/08(土) 22:35:55
今頃それ聞くんだ(笑)?
笑いながら言ってるけど目の奥全然笑ってない
+0
-0
-
102. 匿名 2018/09/08(土) 22:40:41
取引先の人の愚痴ばっかり言ってるから+1
-0
-
103. 匿名 2018/09/14(金) 01:08:21
あまりにも色々無理すぎて、上司のこと考えるのも疲れちゃって、なかなかパッと思いつかない(笑)+0
-0
-
104. 匿名 2018/09/14(金) 01:23:08
・口癖が「は?」←話してる相手本人に対して
・自分の思うようにいかないと相手を「使えない」呼ばわり(聞いてると不快になるレベルに口が悪い)
・説明が分かりにくい、相手が1回で理解できないとキレる
・ミスした人にはできるだけ大きな声で、みんなにも聞こえるように怒鳴る、がモットー
・機嫌や相手によって態度を変える
・何事も嫌味ったらしく言わないと死ぬ病気
・他人に厳しく自分に甘い
・言われた相手が確実に傷つくことを平気で言う
・よく確認せずに勘違いでキレる(基本的に怒りの沸点が低い)
+2
-0
-
105. 匿名 2018/09/14(金) 13:17:09
アホ過ぎるのにプライドと口だけはいっちょまえ
氏んでほしい+2
-0
-
106. 匿名 2018/09/14(金) 18:01:03
パワハラで自分の評価しか気にしてない。
バァバとつるんで気に入らな人に嫌がらせしてくる。
ただのクソ。+0
-0
-
107. 匿名 2018/09/20(木) 07:24:34
余裕がなくなってくると私たちに当たるし、指示も出さず無視してくる。
ピリピリしてるのが伝わってくる。
思いやりのかけらもない。
他の部署の上司が真逆で本当にうらやましい。変えてほしい(笑)+1
-0
-
108. 匿名 2018/09/25(火) 15:41:35
直属の女上司がほんとむり。
言ってることが自分の都合のいいようにコロコロ変わる。虚言癖。「○○さんがこう言ってた」って言ってもないこと言う。
ボイレコ使おうかと思う今日この頃。+1
-0
-
109. 匿名 2018/09/27(木) 12:19:11
私のためを思っての発言だとよくわかるんだけど、その上司の発言のせいで問題がめちゃめちゃややこしくなる。もう本当にやだ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する