- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/09/02(日) 21:51:33
アラサーですが、最近いいなと思う人が出来ましたが既婚者だと分かりました。
趣味の場で知り合ったのですが、そこでは危険防止で全てのアクセサリーが禁止されているため気付きませんでした。
早い段階で知れたので良かったですが、同年代だとほとんどの人が結婚しているという事実を目の当たりにして悲しいやら情けないやらで恋愛をする気力を無くしました。
どこに行けば独身男性がいるのでしょうか?+1082
-59
-
2. 匿名 2018/09/02(日) 21:51:53
やめて+676
-109
-
3. 匿名 2018/09/02(日) 21:52:06
既婚者の見分け方が分からない+854
-13
-
4. 匿名 2018/09/02(日) 21:52:23
婚活パーティー+514
-23
-
5. 匿名 2018/09/02(日) 21:52:34
+1021
-9
-
6. 匿名 2018/09/02(日) 21:52:59
友達や仕事仲間に紹介してもらう+697
-13
-
7. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:01
ガル男「ここにいるぜ」+52
-119
-
8. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:04
分かります、指輪もしてないし、話し込まないと既婚者かどうか判別がつかない。
しばらくお話しして、嫁が~とか言い出す。
あ、既婚者か…って落ち込む(笑)+1729
-12
-
9. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:29
とりあえず美味しいものでも食べて元気だしな+851
-7
-
10. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:40
遅い
10年早く気づいて動くべきだった+902
-81
-
11. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:40
本当にそう。
男性にも同じ様に思われてるのかな。+535
-17
-
12. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:41
いい男の人は大抵結婚してるよね、アラサーだの。+964
-7
-
13. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:42
+71
-317
-
14. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:48
ダメダメ既婚者は。取り返しのつかない事になるよ。+643
-189
-
15. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:55
年取るにつれてろくな男が残っていないよ
結婚していないのは結婚願望ないかゲイか超絶モラハラかDV野郎かひどすぎる顔か+975
-55
-
16. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:59
いい男も女も早々結婚するから、良い男が既婚なのは仕方がないよ
ただ、既婚者に手を出さないでね
+1054
-121
-
17. 匿名 2018/09/02(日) 21:54:06
婚活しよ婚活+303
-7
-
18. 匿名 2018/09/02(日) 21:54:10
アラフォーです。
誰にも興味なくなるよ。+471
-25
-
19. 匿名 2018/09/02(日) 21:54:12
28になったばっかだけどやばいね!!
同世代で良さげな人はみんな既婚か彼女持ち。+867
-21
-
20. 匿名 2018/09/02(日) 21:54:12
ハマるとややこしくなるだろから
早いうちに、やめとこう+322
-15
-
21. 匿名 2018/09/02(日) 21:54:14
ある程度の歳になったらいい男は大抵人のものよ+787
-11
-
22. 匿名 2018/09/02(日) 21:54:47
そのくせ紹介とか嫌うよね。
自然に出会いたいって白馬に乗った王子様なんていやしないのに。
by自分泣+871
-17
-
23. 匿名 2018/09/02(日) 21:54:48
婚活パーティや紹介が1番+245
-14
-
24. 匿名 2018/09/02(日) 21:54:53
+44
-305
-
25. 匿名 2018/09/02(日) 21:55:08
年齢重ねてくと、男女ともに独身者の絶対数が減っていくからねぇ。
本気で独身探すなら、ちゃんとした結婚相談所にでも登録するしかないかと…+482
-7
-
26. 匿名 2018/09/02(日) 21:55:15
既婚者だと知ってブレーキかけれるんだから理性あると思うよ。切ないとは思うけど…+941
-9
-
27. 匿名 2018/09/02(日) 21:55:20
既婚者の人はみんな指輪しよう!
指輪が邪魔なら油性ペン指輪書いとこう!+737
-31
-
28. 匿名 2018/09/02(日) 21:55:28
趣味の場、職場など男漁りしてるのは女だけ
場をわきまえろよマジで+89
-130
-
29. 匿名 2018/09/02(日) 21:55:34
紹介が嫌ってのがよくわからんな+321
-22
-
30. 匿名 2018/09/02(日) 21:55:52
やめてー、ダンナはやめてー
でももし、どうしても気になる人ができたら、相談オンナから始めると、うまくいきます。
うちのダンナは、そうやって浮気したよえ+35
-164
-
31. 匿名 2018/09/02(日) 21:55:54
女の独身は外に繰り出すけど、男の独身は引きこもりそうだから、見つけにくいかもね。+467
-22
-
32. 匿名 2018/09/02(日) 21:55:56
アラサーなら
既婚でなくても彼女持ち+463
-4
-
33. 匿名 2018/09/02(日) 21:55:58
自分が好きになる男には、とっくに他の女が先に手に入れていて、誰が見てもどーでもいい男は残るものだよね
半額になっても売れ残るお惣菜みたいなもの+629
-13
-
34. 匿名 2018/09/02(日) 21:56:11
一口にアラサーといっても25と34じゃ全然違うよね
+721
-9
-
35. 匿名 2018/09/02(日) 21:56:19
>>28モテる女は逆パターンもあるのよ+16
-15
-
36. 匿名 2018/09/02(日) 21:56:46
うちの研究所、20代で結婚してる人いないよー!
大学院卒の理系の職場はオススメよ!+654
-30
-
37. 匿名 2018/09/02(日) 21:57:04
それはアラサー独女の宿命です
ようこそこちら側へ☆(´▽`)ノ+286
-7
-
38. 匿名 2018/09/02(日) 21:57:09
ほんと女って男ばかり意識してるよなw
恋愛脳も大概にしとけ+68
-105
-
39. 匿名 2018/09/02(日) 21:57:11
私もそれが理由で婚活を始めました。
婚活の場には独身しかいませんので。+285
-12
-
40. 匿名 2018/09/02(日) 21:57:19
普通に結婚してるんですか?って聞けばいいよ。
してると言われたら、やっぱりねぇ!してないと言われたら、意外〜!と言えばいい。+557
-14
-
41. 匿名 2018/09/02(日) 21:57:20
紹介が1番な気がするけど、紹介できる人がいない…みんな結婚してるって言われる!笑笑+495
-9
-
42. 匿名 2018/09/02(日) 21:57:30
主は既婚者とわかったらさっと諦めてて独身男性を探したいって言ってるじゃん
なのになんで既婚者はやめろってコメントがちらほらあるの?+1078
-17
-
43. 匿名 2018/09/02(日) 21:57:49
今どき婚活パーティーでも既婚を隠して参加する人もいるし難しいね+314
-5
-
44. 匿名 2018/09/02(日) 21:57:53
30過ぎてからは、知り合う男性全員既婚者だと思うようにしてる+345
-11
-
45. 匿名 2018/09/02(日) 21:57:55
彼女持ちなら
まだ奪える!+111
-92
-
46. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:00
>>24
諦めない20%は頑張れば自分に振り向いてくれると思ってるおバカさん達なのかな?+271
-16
-
47. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:04
私も既婚者と付き合っていて辛いです
でもまだ子どもいないみたいだし、奥さんのことはインスタで見たことありますが、THE主婦みたいな所帯染みた容姿で(無職さんなので仕方ないかもしれませんが)私にもチャンスがあるのではないかと希望を捨てられません…
彼は私と同い年でまだ若い(アラサーです)のに営業部長でかなり仕事が出来る人で、優しくてセックスも上手で本当に大好きすぎて辛いです
+46
-449
-
48. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:10
既婚者は全員指輪してほしい
もっと言うなれば、恋人いる人や婚約者がいる人も…
飲食店とか無理な職業があるのは、分かってるけど、
好きになって…諦めて…の期間が勿体無く思ってしまう歳になってしまった。
指輪が無理なら何かしらの印が欲しい。+423
-32
-
49. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:23
>>24
2割も諦めない人いるの!?
でも何かの記事でも不倫経験者は4人に1人とか見たことあるから、大体2-3割はそういうモラルない人がいるんだね。+251
-10
-
50. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:25
選ばれるのは結局何も出来ないお嬢様+241
-26
-
51. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:35
素敵な男性はみんな結婚してるか彼女がいる+173
-20
-
52. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:52
25過ぎたあたりから、年下と出会う率高くなった。
アラサーになると、同世代は諦めて、年下かバツイチの年上狙うしかなくなってくるよね。+244
-17
-
53. 匿名 2018/09/02(日) 21:59:17
>>5
その猫小峠っぽいw+352
-17
-
54. 匿名 2018/09/02(日) 21:59:48
いい男は誰かしらに見つかるからねえ+127
-16
-
55. 匿名 2018/09/02(日) 22:00:30
>>14
誰も不倫したいですなんて言ってないだろうに+329
-17
-
56. 匿名 2018/09/02(日) 22:00:33
紹介ではモラハラ男は見抜けないんだよなぁ
あいつら、外面良いから
35歳超えて条件や外見に目立った難のない独身男のモラハラ率は高い+355
-19
-
57. 匿名 2018/09/02(日) 22:00:37
>>15
旦那40歳で結婚したけど、どれも当てはまらないw+23
-25
-
58. 匿名 2018/09/02(日) 22:00:52
>>42
夫の稼ぎがないと生きていけず、文章ちゃんと読めない憐れな人妻が勘違いしているから+141
-52
-
59. 匿名 2018/09/02(日) 22:00:56
婚活パーティーだねやっぱり。
稀に既婚者が紛れてるって話もあるけど比率的には独身の人のほうが多いだろうし。
独身の人と出会う確率を上げるしかないよ。+219
-13
-
60. 匿名 2018/09/02(日) 22:01:00
>>46
それを諦めてでも好きでいることを選んだオバカさんだろうねぇ。+10
-19
-
61. 匿名 2018/09/02(日) 22:01:14
男ばかりの職場で働く独身男性はいる
ソースは、家の兄
男友達とばかりで遊んでいる
+293
-18
-
62. 匿名 2018/09/02(日) 22:01:46
周りに独身がいないからこの際仕方ないかなと+23
-17
-
63. 匿名 2018/09/02(日) 22:02:00
>>53
よくまぁこんな似た画像見つけてきたね笑
麦茶ふいたわ+253
-17
-
64. 匿名 2018/09/02(日) 22:02:06
当たりの率は低いけど、地道に婚活パーティーや婚活サイトで探すしかないかな…抵抗あるかもしれないけど、身近にいないなら贅沢言ってられないかも。+125
-16
-
65. 匿名 2018/09/02(日) 22:02:12
良いなと思った人→既婚者ってガックリするけど、少なからず自分に見る目はあるって思って良いかもしれませんよ。+349
-26
-
66. 匿名 2018/09/02(日) 22:02:20
そっか!既婚者ばっかり好きになるんじゃなくて良い人は既婚者なのか…!+432
-12
-
67. 匿名 2018/09/02(日) 22:02:40
モラハラ男とは絶対に合わない。だから分かる。こいつ嫌いと思ったら大体モラハラや束縛激しい浮気魔+14
-14
-
68. 匿名 2018/09/02(日) 22:03:28
独身の方が良いよ+15
-6
-
69. 匿名 2018/09/02(日) 22:03:48
>>15この前も似たトピで全く同じコメントしてたよねwww
バイト君もテンプレコメントばっかり載せないで少しはアタマ使ってたら?
+16
-17
-
70. 匿名 2018/09/02(日) 22:03:53
男性が多い職場に転職するとかね。
いい人でも出会いがなきゃ残ってることも稀にある。
女性との出会いがある環境なのにある程度の年齢で独身の男の人は避けた方が良い。+228
-17
-
71. 匿名 2018/09/02(日) 22:04:24
わかる
独身の男性は結構見た目がやばい
ちゃんとしてる男性は既婚者が多い+185
-23
-
72. 匿名 2018/09/02(日) 22:04:38
いい男は売れるの早いからね。仕方ないよ。+187
-13
-
73. 匿名 2018/09/02(日) 22:04:49
>>15
結婚願望がないのはろくな男ではない、と。
あなたが政治家ではありませんように。+10
-16
-
74. 匿名 2018/09/02(日) 22:04:52
良い人から結婚しますからね。
売れ残りは売れ残りなのに男も女もプライドと理想が高い。+222
-19
-
75. 匿名 2018/09/02(日) 22:04:59
>>66
女性も同じ
良い人から売れていく+243
-34
-
76. 匿名 2018/09/02(日) 22:05:43
坂田銀時(銀魂)
アッシュリンクス(バナナフィッシュ)
流川楓(SLAM DUNK)
色が白くて高身長
ぶっちゃけ3次元の付き合う男もリアルでこのタイプばっかりだ
ブレてないな私、と思う(笑)+7
-75
-
77. 匿名 2018/09/02(日) 22:05:54
年下狙えば?+77
-11
-
78. 匿名 2018/09/02(日) 22:06:07
いいなと思う人バツイチ!
+55
-16
-
79. 匿名 2018/09/02(日) 22:06:15
主です!トピたってて嬉しい!ありがとうございます!
もちろん既婚者には興味ありません。
20代半ばの時に婚活パーティーへ参加し、毎回カップリングするのですがその後にカフェで話をしてみると話が合わなかったり何を話せばいいのか分からず、それで趣味などが同じ人のほうが自分には向いているのかもと思って婚活パーティーに行くのはやめました。
今の趣味は異性を見付けるためではなく、純粋にやってみたかったので始めたのでこれからも続けていくつもりです。
実際もう結婚は諦めかけていて、久しぶりにときめいた相手が既婚者だったのでもう完全に諦めようかと思っています。+306
-20
-
80. 匿名 2018/09/02(日) 22:06:34
30以上で恋愛対象に入るような男には基本他に女がいると思え
いなきゃラッキーってだけ+222
-16
-
81. 匿名 2018/09/02(日) 22:06:44
>>76
だけどトピ間違えたわごめん(笑)+98
-17
-
82. 匿名 2018/09/02(日) 22:07:50
そりゃ良いのから売れるよね
独身だとしても良いのは彼女が手放さないだろうし…+192
-14
-
83. 匿名 2018/09/02(日) 22:07:58
既婚男性が独身のフリして近づいて来るのを防ぐ方法知りたいです。+197
-18
-
84. 匿名 2018/09/02(日) 22:08:09
良い男は結婚してるとか笑える
悪い男、ヤンキーやDQNの方が売れるの早いと思うけど+39
-62
-
85. 匿名 2018/09/02(日) 22:08:10
>>33それはお互い様、こっちもババァの最終処分場にはなりたくないからババァの前には姿を表さないの+18
-24
-
86. 匿名 2018/09/02(日) 22:09:11
今日のネットニュースでも、彼氏彼女がいる大学生の半数が今付き合ってる相手と結婚考えてる、って書いてたしね+226
-15
-
87. 匿名 2018/09/02(日) 22:09:21
>>83
分かる。なんで独身のフリするんだろうね。
軽く見られてるようで気分悪いし、本当にやめて欲しい。+164
-16
-
88. 匿名 2018/09/02(日) 22:09:25
適齢期と言われる時期を過ぎても独身な人って、結婚したい~とか言ってても、趣味が忙しかったり、自分の生活スタイルを崩せないとかちょっと癖あるよね
性格の良し悪しは別としても+177
-19
-
89. 匿名 2018/09/02(日) 22:10:41
>>87実際軽くみられてるんだと思う+46
-21
-
90. 匿名 2018/09/02(日) 22:11:12
>>84
悪い男、ヤンキー、DQNはデキ婚率が高いだけ+151
-18
-
91. 匿名 2018/09/02(日) 22:12:04
解答にならなさそうだけど、
「嫁と別れてでもこの女と付き合いたい!」って思われるような女性を目指して日々を生きればいいのでは?
既婚者だろうが好きな人がいると楽しいじゃない?
いろいろ妄想するだけでもさ。
日々生き生きしてる人は魅力的よ。
そんな中から本当のいい出会いがあるかもしれないし。
+38
-85
-
92. 匿名 2018/09/02(日) 22:12:14
>>36うーんこのコメントも似たトピで見たな、バイト君除いて実際どれだけのがる民がここにコメントしてるんだろ+11
-23
-
93. 匿名 2018/09/02(日) 22:12:26
あははは
ざまぁ〜みろ+7
-54
-
94. 匿名 2018/09/02(日) 22:12:27
>>57
付き合い始めたのは旦那さん何歳?+3
-21
-
95. 匿名 2018/09/02(日) 22:13:13
>>1
主さん、ちゃんと独身探してるのに不倫はやめろってコメ酷くない?( ・᷄ὢ・᷅ )+361
-14
-
96. 匿名 2018/09/02(日) 22:13:17
既婚者でもアタックしてみたらいいじゃん
選ぶのはあっちなんだし+8
-73
-
97. 匿名 2018/09/02(日) 22:13:19
日本は年功序列だから、若い時のスタートダッシュが非常に大事だよ。これはGOOD START、GOOD FINISH、BAD START,BAD FINISHって海外でも見られる傾向だけど日本は特にその傾向が強いから。
+68
-23
-
98. 匿名 2018/09/02(日) 22:14:27
>>83
ホステスさんじゃないなら訴えちゃえば良いよ。+34
-6
-
99. 匿名 2018/09/02(日) 22:14:51
トピ主さんが自分から好きになった相手じゃないと付き合えないタイプだと恋愛は難航するかと思います。
タイプじゃない相手に好かれて付き合うのも可能性あれば色々動いてると結婚してもいいと思える相手にきっと出会えますよ。+89
-16
-
100. 匿名 2018/09/02(日) 22:15:09
婚活パーティーに行ったら職場の既婚男性たちが素敵に思えた
思ってることはお互い様だろうけど+152
-14
-
101. 匿名 2018/09/02(日) 22:16:05
主の気持ち分かるよ
私はそれで実際不倫に発展してしまったクチなので最低の自覚もありますが、いいなと思った人は既に結婚してるのはアラサー以上あるあるだよね
悲しいけど、次探そう+30
-38
-
102. 匿名 2018/09/02(日) 22:16:39
>>96
既婚者にアタックなんてしたことがバレたら選ばれたとしても選ばれなかったとしても周囲から軽蔑されると思う(もしかしたらその既婚者からも)
+104
-21
-
103. 匿名 2018/09/02(日) 22:16:46
基本的に適齢期でまともな男(話が弾む、常識ある、平均収入、外見に特別な難がない、家庭環境が普通)が残ってるのが稀なんだよ
+236
-20
-
104. 匿名 2018/09/02(日) 22:16:47
>>91
いい女がいるくらいで嫁捨てて乗り換えてくるのはダメな男だと思う。+222
-22
-
105. 匿名 2018/09/02(日) 22:17:14
そういう人いるんだよね...
職場の子とお喋りしてて、話の流れで恋人の話になった時どんな人が好きなの?って聞いたら、何か人の物が好きなんだよね〜って普通に話ししてて引いた。私が既婚者と知った上での会話だったから反応に困った。 わかるーとか冗談でも言えないし+112
-23
-
106. 匿名 2018/09/02(日) 22:17:19
>>94
38歳です+8
-8
-
107. 匿名 2018/09/02(日) 22:17:37
トピ画のネコちゃんの表情が(笑)+62
-18
-
108. 匿名 2018/09/02(日) 22:17:38
>>90
それでも既婚者に変わりないじゃん
それにタトゥー入ってる男に生涯独身者はまずいない+7
-26
-
109. 匿名 2018/09/02(日) 22:18:04
私もいいなと思ってた人に婚約者がいて撃沈したよ(T ^ T)
なんで合コン来るんだよ〜!!
結婚したいけど、上手くいかないとちょっと疲れるよね。+231
-18
-
110. 匿名 2018/09/02(日) 22:18:05
男性にも選ぶ権利あるからね?+62
-24
-
111. 匿名 2018/09/02(日) 22:18:09
>>24
この諦めない20%の中で略奪出来て、尚且つ幸せな結婚生活送れる人っていないに等しいと思う。
・相手にされない
・ストーカー扱い
・付き合えたとしてもセフレ止まり
・「嫁とはうまくいってない」「別れるから」と言うわりに離婚してくれない
↑
まーこんな具合で貴重な数年無駄にするんだよ。
気づいたときには結婚適齢期も過ぎていて、婚活しても理想の人と釣り合えなくなってる。
+181
-19
-
112. 匿名 2018/09/02(日) 22:18:16
上司を好きになってしまった。
会うと嬉しいけど、辛い。
結婚してるなら思わせ振りな感じやめて欲しい。
+28
-39
-
113. 匿名 2018/09/02(日) 22:19:03
いっそ日本なんか飛び出して外国人狙うのも吉+122
-21
-
114. 匿名 2018/09/02(日) 22:19:05
>>61コイツも文章構成が全く同じなコメントを至るところで見かけるぞ
いつもソースは、ソースはと自分の狭い世界で物事を断言してるんだけど、アタマ悪いなーーーー+5
-21
-
115. 匿名 2018/09/02(日) 22:20:23
>>112 思わせぶりじゃなくて あなたの勘違いでは?部下とうまくいくためのコミニュケーションかも+117
-23
-
116. 匿名 2018/09/02(日) 22:20:24
私の知ってるまわりは結婚指輪外してる男はみんな俺結婚してるって言ってる。ちょっとしたのとで思われて勘違いされたら困るから普通既婚者って言うものだよね...違うのかな。私も職場にいいなと思ってたら向こうが「結婚してる」と言われて早く分かって次行った。+87
-22
-
117. 匿名 2018/09/02(日) 22:20:25
とりあえず不倫トピじゃないから主婦は発狂すんなやw+204
-11
-
118. 匿名 2018/09/02(日) 22:20:27
実際、既婚でもイケメンだったり金持ちだったりすると独身の女の子に手出してる
モテる男と、一生モテない男との落差がすごい+191
-14
-
119. 匿名 2018/09/02(日) 22:21:11
悪い男、DQN、ヤンキーは結婚してるけど
発達ボーダーのコミュ難、喪男は結婚できないね+54
-17
-
120. 匿名 2018/09/02(日) 22:21:38
>>108
タトゥー入ってるような男と結ばれなきゃいけないくらいなら、一人の方がまだマシ+77
-25
-
121. 匿名 2018/09/02(日) 22:21:49
>>104
その既婚者と付き合うんじゃなくて、
そのくらいの気持ちで自分磨きをして、本当の良い出会いに備えろってことじゃない?+60
-19
-
122. 匿名 2018/09/02(日) 22:21:59
年下に行こう!
私の周りは年下旦那が結構いるよ+148
-11
-
123. 匿名 2018/09/02(日) 22:22:46
まぁ女性も大概じゃない?
職場のアラフォー独女も、
うん、そりゃ無理だなってかんじ。
見た目とかは関係なしでね。+164
-21
-
124. 匿名 2018/09/02(日) 22:23:15
でもいいのから売れてくって言うけど
離婚件数も多いしね
バツイチ狙い目では?+52
-18
-
125. 匿名 2018/09/02(日) 22:23:57
大丈夫だよ。
既婚男性と体の浮気だけなら奥さんは許してくれる。
心の浮気は許してくれないこと多いけどね。+8
-75
-
126. 匿名 2018/09/02(日) 22:23:58
男の既婚者については既婚者に見えない、幼い感じの人も増えたと思う。これで既婚者?って思うよ。+104
-21
-
127. 匿名 2018/09/02(日) 22:24:04
>>73違うよ、15はガルちゃんのバイト
時給が安いもんだから、同じコメント使い回してんだよ
+20
-23
-
128. 匿名 2018/09/02(日) 22:24:14
そら結婚してる割合の方が高いんだから自ずと既婚者にクソも混じってるでしょ
適齢期既婚者にいい男20%いるとすれば
適齢期未婚者のいい男率は3%以下
体感でいうとこんくらいの差+41
-19
-
129. 匿名 2018/09/02(日) 22:24:36
アラサーだと、そろそろバツイチもチラホラ出てくるからねぇ。
子ナシのバツイチとか(ただし元妻有責に限るが)意外とアリかもよ?+150
-18
-
130. 匿名 2018/09/02(日) 22:24:43
年下でいいじゃん
定年まで長いしお得+64
-13
-
131. 匿名 2018/09/02(日) 22:24:46
>>8
>>1
そうなんですよね....。もういっそ既婚者ですっ!って頭の上にでも乗っけててほしい.....。
てか隠す人もいるから腹立つ!!!
アラサーにもなったらもう友達の紹介とかで確実に未婚者を探すしかないのかね。
でも誰か紹介してというと、残ってるのは大体問題があると言われる涙。+103
-17
-
132. 匿名 2018/09/02(日) 22:25:26
>>112
あなたが会った時に♡になってるのが相手にばれてるんだよ
自分に好意を寄せている女性がいると(ドブスは除く)男は喜ぶからね+123
-19
-
133. 匿名 2018/09/02(日) 22:25:31
年下でいいじゃんって問題ではないでしょ+50
-19
-
134. 匿名 2018/09/02(日) 22:26:07
>>124 養育費払ってる人はキツくない?子供1人に対して3万から5万って聞いたことある。成人までとはいうけれど、今は大学生まで支払うって言ってた。払わない無責任な父親も嫌だけど+92
-19
-
135. 匿名 2018/09/02(日) 22:26:53
私服ださいのにスーツとフットサルのユニフォームだけは似合うから、うちの不細工な旦那すらちょこちょこ言い寄られてるみたいだもん。
なんかよく見えちゃう瞬間があるんだろうね。
+165
-27
-
136. 匿名 2018/09/02(日) 22:27:38
うちの旦那指輪してない。
外科医だから。
紛らわしくてごめんね。+9
-54
-
137. 匿名 2018/09/02(日) 22:27:46
バレなきゃ不倫オッケーの人多いよ+27
-23
-
138. 匿名 2018/09/02(日) 22:27:46
>>73
結婚願望ない=ろくな男でないとは一言も書いてないけど
被害妄想激しいね+3
-15
-
139. 匿名 2018/09/02(日) 22:27:59
>>125 頭大丈夫か?+49
-17
-
140. 匿名 2018/09/02(日) 22:28:11
>>1
うんうん、だからほぼもう諦めてるよ
独身だろう年下からも年齢聞かれて答えたらえっ?ってされるしもう諦めてる+32
-19
-
141. 匿名 2018/09/02(日) 22:29:17
>>125 旦那は許さないけれど離婚はしない。相手の女性には慰謝料請求。+86
-23
-
142. 匿名 2018/09/02(日) 22:29:58
このトピのなかで、前も見たとかバイトしているだとか書く人多くない?+6
-20
-
143. 匿名 2018/09/02(日) 22:30:17
>>79
主さん諦めないで!
男ばかりの職場だったら、イケメンでハイスペックでもアラサーで未婚は普通にいますよ!
でも、大体30までに結婚したり彼女いたりはするかも…
主さんがいくつか分からないけど、少しでも早く紹介頼んでみたらどうかな?
周りに一人くらい、男性の多い職場の人はいませんか?+95
-21
-
144. 匿名 2018/09/02(日) 22:30:21
>>114
61だけど、鉄道関係で働く兄弟の事だけどなんで絡まれなきゃなんないのかな?
+12
-20
-
145. 匿名 2018/09/02(日) 22:30:51
>>120
でも、そういう危険な男を好きな女も多いのよ+2
-21
-
146. 匿名 2018/09/02(日) 22:32:03
もうねぇ、指輪してても意味ないのよ。
クズ男は、指輪をしながらも女に手を出す。+153
-15
-
147. 匿名 2018/09/02(日) 22:32:07
そもそも既婚のくせに口説いてくるやつ多すぎて泣きそうになる+165
-17
-
148. 匿名 2018/09/02(日) 22:32:35
なんで年下駄目なの?
年下今の時代ありだよ
+55
-12
-
149. 匿名 2018/09/02(日) 22:33:07
知り合いに年収おそらく1500万で、バツイチ子なしの人いる。出張多くて妻に浮気されて離婚したパターン。探せばいるよ+90
-23
-
150. 匿名 2018/09/02(日) 22:33:11
大学の同級生などから ちょっとした集まりあるといいんだけどね。同窓会や友達の結婚式とかね+35
-7
-
151. 匿名 2018/09/02(日) 22:33:43
私はこんな感じだよ
とにかくツラい…
好きになる人みんな結婚しててショックを受ける
恋を諦める
↓
好きになる人が年下になる
↓
年の差に怖気づく
自己嫌悪と劣等感に苛まれる
↓
好きになった年下の人は、年下の彼女を作る
↓
立ち直れない+222
-23
-
152. 匿名 2018/09/02(日) 22:33:47
>>125
北川悦吏子?
+7
-11
-
153. 匿名 2018/09/02(日) 22:33:58
>>148 3歳くらいならありかも。それ以上離れていると義実家が怖い+24
-20
-
154. 匿名 2018/09/02(日) 22:34:14
えっとw
ここは働いたことのない人の集まりなの?w素敵な独身男性いますよ、世の中に+32
-31
-
155. 匿名 2018/09/02(日) 22:34:54
指輪ないし看護婦さんの発言から独身だろう行き付けの医者の先生にちょっとときめいてしまったけど相手にされないだろうなとモヤモヤしてる
+39
-30
-
156. 匿名 2018/09/02(日) 22:35:03
よその旦那の話なんてどうでもいいでしょ+96
-15
-
157. 匿名 2018/09/02(日) 22:35:08
>>154 いるだろうけれど、自分の生活の中に出会うチャンスもないって話では?+45
-19
-
158. 匿名 2018/09/02(日) 22:35:11
>>48
独身の恋人募集の人がなんか印つけるようにすればいいじゃない
既婚でも指輪嫌いな人たくさんいるし+39
-20
-
159. 匿名 2018/09/02(日) 22:35:20
このトピおもしろい。アラサーがんばれ。+57
-23
-
160. 匿名 2018/09/02(日) 22:35:40
>>151
頭で考えてるうちはダメだと思う
そのうちいい人現れるから
余計なこと考えなくてすむ話の合う人が+7
-18
-
161. 匿名 2018/09/02(日) 22:36:40
>>157
だから視野広げろってアドバイス無視してんだから、そりゃチャンスなんてないだろーね+7
-22
-
162. 匿名 2018/09/02(日) 22:37:16
>>149そんな良物件出会う機会ないわ+58
-18
-
163. 匿名 2018/09/02(日) 22:37:24
勝手に拗らせてて、慰めて欲しいだけのトピかようぜぇ+14
-25
-
164. 匿名 2018/09/02(日) 22:37:26
私はそれで結果的に不倫になった。今は関係清算してるけど。
自分から既婚者にアプローチする気なんか無くても、気になってる既婚者からアプローチされたらグラっといってしまった
それまでは不倫大嫌いだったのに、人間その立場にならないとわからんなと反省した+124
-57
-
165. 匿名 2018/09/02(日) 22:37:47
私の周りは5歳年下とか普通にいるよ。今はそんなに反対されないと思うけど、みんなうまくいってるよ+29
-19
-
166. 匿名 2018/09/02(日) 22:38:29
アラサーから不倫してる人なんている?
よっぽど恋愛体質なんだろうか…+20
-30
-
167. 匿名 2018/09/02(日) 22:38:59
>>154
都会はたくさんいるんだろうけど、政令指定都市にある私の勤める会社は男性陣みんな既婚者だよ。
女性が多い職場で働いてる人もいるだろうし、一概には言えないよー。
+78
-21
-
168. 匿名 2018/09/02(日) 22:39:07
10歳下でも全然いける
+30
-16
-
169. 匿名 2018/09/02(日) 22:39:14
売れ残り+13
-30
-
170. 匿名 2018/09/02(日) 22:39:16
あーだこーだ理由つけて
チャンス逃してるの自分だよ?+31
-26
-
171. 匿名 2018/09/02(日) 22:39:27
>>148
年下ありだと思うけど、同年代より競争率高いと思う。
ライバルには年下の相手の更に年下もいるし。
友達が、アラサー超えたら本当ロクなのいないって言って年下追い回してるけど、同年代以上をあたったほうが確率高そうだなと思う。
年下に選ばれなきゃいけなきからね+134
-16
-
172. 匿名 2018/09/02(日) 22:39:48
独身よ、どこにいるんだ+101
-17
-
173. 匿名 2018/09/02(日) 22:39:48
既婚者がよく見えるのは、
変に女性にがっついてないor変に女性に対して構えてないみたいなところから来るのかなーと思う
独身であんまり良い男じゃなくても付き合ったり結婚したりしたら「いい既婚者」に変わると思う
+144
-22
-
174. 匿名 2018/09/02(日) 22:40:09
>>167
都会??笑
首都圏だけど周り田んぼあるよww
ずっと言い訳ばーっかり+9
-29
-
175. 匿名 2018/09/02(日) 22:40:42
>>1
もうこっそり付き合っちゃえば?+7
-24
-
176. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:11
20代後半になったくらいから、友達で不倫相手になってしまった子が何人か出てきた!
本当にありふれてるんだなーと思うよ。+46
-25
-
177. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:36
すいません自分がたりで申し訳ないです
>>155ですが、この場合もっと通いつめてみるしかないですよね?
+4
-24
-
178. 匿名 2018/09/02(日) 22:42:28
>>166
うじゃうじゃいるでしょ
そもそも女が普通に生活してて恋愛対象に入るような男なんて2割いればいい方なのに
+14
-24
-
179. 匿名 2018/09/02(日) 22:45:44
>>178
うじゃうじゃ…?まわりはモテ女ばっかりだから居ないんだけど…?+11
-19
-
180. 匿名 2018/09/02(日) 22:45:48
>>149
良い夫だったら奥さんは浮気していないような…
奥さんにも離婚理由ききましたか?
片方だけ聞いてもね
自分のことを棚にあげて相手が悪いって言うよ+98
-24
-
181. 匿名 2018/09/02(日) 22:46:00
いる!って言っているのに、ぐたぐた言ってんじゃん+2
-20
-
182. 匿名 2018/09/02(日) 22:46:04
自分に酔ってる…+7
-20
-
183. 匿名 2018/09/02(日) 22:46:19
+39
-18
-
184. 匿名 2018/09/02(日) 22:47:06
旦那の友達はだいたい33くらいまでに全員結婚してたから、30までに付き合えばセーフかなぁ。
28~30歳くらいならまだフリーでいそう。
20代で結婚は学生時代からのお付き合いが多い。+101
-21
-
185. 匿名 2018/09/02(日) 22:47:21
2005年以降になると男性の平均出会い年齢は29.7歳、女性は25.1歳+9
-18
-
186. 匿名 2018/09/02(日) 22:47:30
>>180
はいはい、なんでもケチつけたいおばさんてやーね
友達の元旦那の話で、友達が浮気して離婚パターンですよ
友達は泣いて許して貰おうとしたけど、旦那が相手の男の所に行けよって送り出した
+42
-17
-
187. 匿名 2018/09/02(日) 22:47:32
同窓会行ってみてもいいんじゃない?
+45
-12
-
188. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:25
なんかのコラムで読んだけど
不倫は許される事では無いけど
女性が既婚男性に恋してしまう心理っておかしいものではない。
既婚男性は妻子を守れるくらいの包容力が身についてるから結婚出来ている
その包容力に守られたいと本能で感じてしまう女性の心理が向いている結果らしいよ。
+172
-18
-
189. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:40
旦那以外にときめいてる人ってトピでは、旦那以外にときめいて不倫してる人のコメントにもプラスついてたけどねー
人生一度きりだし、好きだけで突っ走るのも自己責任でアリじゃない。+23
-25
-
190. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:46
こんだけいるよーって言われてるのに
ご丁寧に妄想働かせてグダグダ言ってる女はそりゃモテないわwww+10
-29
-
191. 匿名 2018/09/02(日) 22:49:03
>>10
どうして動いていない前提なんだろう。
付き合ってた彼氏がいたけど別れた人だっているだろうし、事情を知らないのに。
誰だって一生添い遂げられるパートナーを見極めるの、慎重になるでしょう。
過去じゃなく今、未来に向けてアドバイスをくださいな。
+60
-19
-
192. 匿名 2018/09/02(日) 22:49:38
いっそのこと18歳や19歳に手出しちゃえ!
既婚の可能性は低いことは確かだよ+11
-33
-
193. 匿名 2018/09/02(日) 22:50:00
独身男性が居ないんじゃなくてただモテない女のトピじゃん!笑+19
-31
-
194. 匿名 2018/09/02(日) 22:50:01
アラサーアラフォーの良い男が既婚者なのは当たり前
なんだかんだ奥さんが世話焼いて身綺麗なのよ
同じ世話でも実家暮らしのママのお世話になってるやつは責任感ないしね、そういうの顔に出る
+183
-21
-
195. 匿名 2018/09/02(日) 22:50:30
>>179
だからチヤホヤしてくれる雑魚とくっつけばいいのに、それがいやだからって他人の物の普通スペックながら浮気するようなクソ男の方がいいって女がいるんだよ+9
-24
-
196. 匿名 2018/09/02(日) 22:51:09
好きになるのは罪じゃないからね
不倫するかしないかは、自己責任でどうぞ。+49
-19
-
197. 匿名 2018/09/02(日) 22:51:29
>>195
不倫されてる人は他でやってね+24
-18
-
198. 匿名 2018/09/02(日) 22:51:48
>>174
田んぼがあるないじゃなく^^;
人口数がそもそも違うっていう話です。
+24
-18
-
199. 匿名 2018/09/02(日) 22:51:53
自分から結婚したいですってネタのように言い続けたら、既婚者はモーゼのように避けていってけれるし、独身で結婚願望がある男はよってきてくれる
33歳からこれを始めて一気に出会いの質が変わり、35歳になる1ヶ月前に今の夫と出会って10ヶ月で結婚した
ただしこれは「結婚をチラつかせたらいける」と遊び人に利用される恐れもあるから、そういう人が寄ってこないキャラクターも大事になってくる
なので寄ってこないor寄ってきても撃退できる人にだけおすすめ+178
-18
-
200. 匿名 2018/09/02(日) 22:52:04
けどさ、若い頃「イケメンしか無理~危ない恋がしたいのー」とか言ってたんじゃないの?その間にモテる人は結婚し、顔はよくないけど誠実でお金稼ぐ人も、これまた顔をあまり気にしない誠実な女性と結婚した。正直、売れ残りは自己責任って感じ。+36
-36
-
201. 匿名 2018/09/02(日) 22:53:09
不規則な勤務で彼女作りそこねてる人いるよ
時間が不規則なのに、ラインの返事にうるさくてかなわないって
要求は細かいし、おごらないと機嫌が悪い
そんな事が続いて、疲れた体でわざわざ会いに行く気持ちがわかなくなる+51
-14
-
202. 匿名 2018/09/02(日) 22:53:18
ガルちゃんって割と主婦の不倫には肯定的だよね
それなら独身女の不倫にもとやかく言う資格ないんじゃない+35
-22
-
203. 匿名 2018/09/02(日) 22:53:24
>>186
友達は旦那が出張が多くて家にいないのが寂しくて浮気したの?
+4
-15
-
204. 匿名 2018/09/02(日) 22:53:43
>>198
政令指定都市って人口50万以上でしょ?
何言ってんの?
首都圏だけど5万人しか居ないけど?
+11
-21
-
205. 匿名 2018/09/02(日) 22:54:26
>>1
ここにいるぜ。+3
-15
-
206. 匿名 2018/09/02(日) 22:54:47
>>200
そんな漫画みたいな人、リアルに何人もいるかね?
イケメンでもない彼氏と付き合ってきた女性がうまくいかずに根気を流すパターンが一番多そうだけど
+48
-19
-
207. 匿名 2018/09/02(日) 22:56:10
30過ぎて初めて好きになった人が職場の愛妻家だよ
ほぼ毎日仕事で関わるから辛い
婚活してるけど虚しさしかないわ
世間では好きな人と付き合って幸せになってる一つたくさんいるのに
私は好きな人が目の前にいながら他の相手を探すしかないんだよ+47
-50
-
208. 匿名 2018/09/02(日) 22:56:26
>>1
重く受け止めすぎ
次またチャンスあるよ
いいなと思っただけなら「もう諦めよう」とか考える必要もないと思う
+37
-21
-
209. 匿名 2018/09/02(日) 22:56:53
>>203
そうです。海外出張しょっちゅうある人だったから日本に居ない安心感からか浮気に走ったらしい。+18
-17
-
210. 匿名 2018/09/02(日) 22:57:31
とりあえずがるちゃんやってないで婚活してこい。+80
-16
-
211. 匿名 2018/09/02(日) 22:57:37
>>197
私はされてないけど
そういう女は一定数いるって話
だから結婚願望あるような女は若いうちにさっさと結婚しときゃいいのに何故条件も状況も悪くなってからこういう事言い出すのか謎
+17
-23
-
212. 匿名 2018/09/02(日) 22:58:54
>>207
単純接触効果のせいじゃない?
毎日会ってて相手が割とマシなら、30代女は好きになるよ
リミットが近づいていて年齢的に性欲も恋愛欲も高まるときだからね
でもそれだけだよ
好きというのも思い込み
あなたはその愛妻家のことは表面しか知らないもん
「好きな人」って言えるほどの関係性じゃないよ
次次+147
-17
-
213. 匿名 2018/09/02(日) 22:59:13
不倫経験あるわけじゃないけど、不倫を殺人と同列くらいに叩く人は不思議に思う
事情も分からない他人の不倫とか興味ない+33
-32
-
214. 匿名 2018/09/02(日) 22:59:15
ほんの少し前がそんな感じだった…もう恋愛無理っぽい+21
-18
-
215. 匿名 2018/09/02(日) 23:00:30
ランクを下げるしかない。
それが今のあなたのレベルということで。+72
-21
-
216. 匿名 2018/09/02(日) 23:02:17
>>33
男側も同じこと思ってそう+39
-18
-
217. 匿名 2018/09/02(日) 23:02:21
>>204
地方の政令指定都市はせいぜい都市圏人口100万~200万程度
首都圏は3000万人+16
-13
-
218. 匿名 2018/09/02(日) 23:02:44
既婚者には関わらない近づかない構わないが一番。私の同僚は既婚者と仲良くし過ぎて奥さんにツーショットの写真ネットに晒し上げられたから。自分の顔がネットに半永久的に残るなんてゾッとする。+125
-18
-
219. 匿名 2018/09/02(日) 23:02:50
完成形を求め過ぎだよ
ファッションがださくて、女性の扱いがヘタでも、服なら自分が選ぶ、遊ぶなら一緒に遊ぶって考えないもんね+99
-17
-
220. 匿名 2018/09/02(日) 23:03:47
>>213
いや殺人と同列くらいの感覚でいた方がいいわ
実際子供の人生は離婚や夫婦仲で180度変わるといっても過言ではないのに
それでもいいっていう覚悟のやつだけ不倫しろって思う+90
-28
-
221. 匿名 2018/09/02(日) 23:04:24
既婚者だと分かると次次!ってならない?
時間の無駄だし笑
飲み会合コン開いてくれない男は無能なのと一緒!男は鮮度が命!ダメなら次!+99
-18
-
222. 匿名 2018/09/02(日) 23:05:51
>>207
職場の愛妻家を好きになるのはズボラすぎ
近場のマイナスポイントが少なめな男性を好きになるって、ある意味「男なら誰でもいい」というのと変わらない
普通は年齢を重ねるにつれて異性の外見よりも内面を好きになって行くものなのに、あなたは表面的なところだけでお手軽に恋愛を楽しんでる
30代で深い内面の交流もないのに好きになるって、ただ酔ってるだけの状態だよ
恋愛というよりも楽な方に逃げているだけだと思う
+104
-22
-
223. 匿名 2018/09/02(日) 23:06:21
>>217
都市圏の話?
なんで首都圏と政令指定都市を比べてるのかわからんなw
もうさ、面倒なのあなた。w
だからモテないんだと思うよ
可愛げがない。+28
-18
-
224. 匿名 2018/09/02(日) 23:06:38
既婚男性に全く興味持たない私からしたら
まだ既婚女性×独身男性の方がリアリティあるわ+24
-21
-
225. 匿名 2018/09/02(日) 23:07:41
>>194
本当にそう思う。綺麗なシャツもハンカチもカバンやネクタイも全部奥さんのお陰で成り立ってる。それをあの人は素敵な人なの〜って信じ込んでるのは滑稽だよ。+188
-17
-
226. 匿名 2018/09/02(日) 23:08:02
マジで外国人も視野に入れた方がいいよ。それで韓国とか中国の人、台湾の人と結婚した人いるし。
+10
-32
-
227. 匿名 2018/09/02(日) 23:08:41
不細工は独身。いやまじで。+31
-25
-
228. 匿名 2018/09/02(日) 23:08:41
>>220
本当に子供は人生が変わるから殺されたも同然だよね。+43
-20
-
229. 匿名 2018/09/02(日) 23:10:21
でも〜でも〜っだって〜
これ、よくモテない女が言うから
このトピ見てれば分かる+62
-21
-
230. 匿名 2018/09/02(日) 23:10:28
独身男性はいる
その胸の内は、自分の時間もお金も失いたくない
そんなヤツらに、一生一緒にいたいって、思ってもらえるか!既婚者のことばっか言ってる人に+61
-20
-
231. 匿名 2018/09/02(日) 23:10:44
既婚者と不倫して別れてから、街コンとかで出会って告白された人ととりあえず付き合って好きになれず別れるを繰り返してる
いつか好きになれる人に出会いたい
告白してくれた男性にも失礼だよね+27
-24
-
232. 匿名 2018/09/02(日) 23:10:50
既婚はあかんけど、婚約者じゃない彼女持ちとかは?
倦怠感入ったような一見ぬぼってしてる男性+8
-29
-
233. 匿名 2018/09/02(日) 23:11:33
>>224
周りでは圧倒的に既婚男性×独女のが多いよ+43
-19
-
234. 匿名 2018/09/02(日) 23:12:04
>>223
横からですまんが元の人とは別人な+3
-15
-
235. 匿名 2018/09/02(日) 23:13:02
>>200容姿が極端によくなかったりとかだったらすごく同情するけど、そうじゃない人で恋愛経験もある人で売れ残りなんてただのイケメン好き思考の痛いノータリンだもんね。本当、自己責任って感じ。ひたすら外面ばっか追いかけてた末路だよ。
+56
-28
-
236. 匿名 2018/09/02(日) 23:14:26
30位の頃、好きな人が既婚者って知らなくて奥さんに相当恨まれた。人の恨みって本当に怖いよ。1、2年じゃ収まらなくて、10年くらい奥さんに付きまとわれた。もし既婚者だって分かったら仕事でもあまり関わらずに静かにその夫婦から離れるのが一番だよ。+83
-19
-
237. 匿名 2018/09/02(日) 23:14:30
>>217
気になって調べたら全然違うじゃん。
東京23区でも920万人。
それでもぶっちぎりだけど。+12
-8
-
238. 匿名 2018/09/02(日) 23:14:50
既婚者にのめり込んでも婚期逃すだけだしね
賢く気持ち切り替えた方がいい
婚活がんばれ
私の周り、婚活した子100%結婚してるよ
長い子で3~4年かかった子もいるけど
早い子は知り合って半年で結婚してすぐ子供できた
年齢は28歳~37歳女性
+113
-18
-
239. 匿名 2018/09/02(日) 23:15:07
>>233
既婚女性って周りが思ってるよりも上手くやってるんだよ+8
-23
-
240. 匿名 2018/09/02(日) 23:15:59
>>239
不倫してる既婚女性とか、ただのクズやん
トピずれだし+27
-19
-
241. 匿名 2018/09/02(日) 23:16:39
>>237
都市圏人口すら知らないバカは黙ってろ+3
-21
-
242. 匿名 2018/09/02(日) 23:16:52
>>237
多分その人、首都圏の人口と地方都市の政令指定都市を比べてるんだと思うww
なかなか奇策だとは思うけど+6
-19
-
243. 匿名 2018/09/02(日) 23:18:02
>>56
ほんとそれ。
職場関係の人の紹介で付き合ったけど、付き合う前はめちゃくちゃ丁寧な態度だったのに付き合うとなった瞬間に豹変して、めっちゃ怖い思いした。トラウマになった。+43
-17
-
244. 匿名 2018/09/02(日) 23:18:21
>>231
街コン参加しても、誰からもライン聞かれなかったよ私(笑)
とりあえずでも付き合う人いるのは羨ましいわ+57
-17
-
245. 匿名 2018/09/02(日) 23:20:26
>>235
イケメンだけ追い求めてる人は少ないと思うけど
無意識に自分より1、2ランクくらい高い男
例えば自分は中の下の容姿で派遣で地道なアラサー
好きな相手はフツメン正社員で話が面白くおしゃれに気をつけるアラサー
はスゴいありそうだな~って思う
+94
-17
-
246. 匿名 2018/09/02(日) 23:20:39
今のアラサーは大変ですね。早いうちに決めないと。
結婚に丁度いい年上が就職氷河期世代だから
+60
-17
-
247. 匿名 2018/09/02(日) 23:21:25
>>234
元の人です、とばっちりすみません。
政令指定都市うんぬんは不要でしたね。
ただ働いたことないのかなっていう言葉に対してこんな職場もあるよってことを伝えたかっただけです。
都会は人口多いから独身も多いんだろうっていう先入観も良くなかったですね。
+8
-16
-
248. 匿名 2018/09/02(日) 23:25:13
大人になるのが遅かったということ
恋愛は一時的に会うだけなので人柄を無視出来るから
自分が大人になって人柄で人を見るようになれなければ
結婚まではなかなか行かないんだよ+32
-19
-
249. 匿名 2018/09/02(日) 23:25:46
28歳彼氏なししにたい+33
-15
-
250. 匿名 2018/09/02(日) 23:32:12
女性が婚期を逃す三大要因
相手に対する条件が厳しい
付き合っている彼がいるのに浮気した
不倫
なのになんでこのトピ、既婚者のことばっかりなの?
+63
-20
-
251. 匿名 2018/09/02(日) 23:35:16
男性だらけの職場、っていうけどいい人はだいたい既に相手がいるよ+39
-21
-
252. 匿名 2018/09/02(日) 23:35:16
男は顔もだけど経済力と家庭環境と性格の方が100倍大事。
見た目は生理的に受け付けないレベルじゃなきゃいいにして
他の面をよく観察して心身とも楽な結婚生活を送れるかを
視野にした方いいと思う。毎日の生活だから。
+102
-20
-
253. 匿名 2018/09/02(日) 23:37:04
不倫してた人のことがなかなか忘れられなくて苦戦したけど、今はいい人に出会えたから大丈夫!
主さんもきっと出会いを求め続ければ独身の素敵な人に出会えると思うよ。+16
-25
-
254. 匿名 2018/09/02(日) 23:37:43
既婚者から気を使われる独身達+30
-20
-
255. 匿名 2018/09/02(日) 23:37:57
>>249
出会ってから交際に至るまで3ヶ月ありゃ足りる
結婚も1年付き合えば十分
まだ大丈夫じゃん
あと3年頑張ってもまだ31歳だし
死ぬのは5年後ぐらいにして、それまで頑張りなー!若さ大事だからさ
28歳で死にたいとか贅沢やで!+135
-18
-
256. 匿名 2018/09/02(日) 23:37:59
既婚者なんて、
モテててる自分
を楽しんでいるだけだよ~
もし万が一、結婚したとしても、彼の親戚から見たあなたはどうよ?
子供がいたら、養育費という名の借金付き+67
-19
-
257. 匿名 2018/09/02(日) 23:40:27
体力あるなら農家の人でもいいんじゃないの?
引く手数多でしょ〜
あとはどうやって出会うか?
+21
-19
-
258. 匿名 2018/09/02(日) 23:40:34
既婚者でちょっとイケメンだと、すぐ好きになる女いるよね。
男なんて根本みんな同じ。家ではだらしなくて奥さんに任せっきりの人も多い。
イケメンだって、ジジイになったら性格悪かったら顔に出る。
若い時不細工でも、小綺麗にした和かな爺さん好感持てるわ。
既婚者なんて自分にハンデある訳だから、やらしてくれそうな女が近くにいたら必死でいい男アピールすると思う。
独身で趣味が合うとか話が合うような人な出会えるといいですね。
ようは、ジジイとババアになった時にあそこの夫婦なんかお似合いで素敵よね、と言われるぐらいが幸せなんじゃ無いの?+79
-22
-
259. 匿名 2018/09/02(日) 23:42:06
話変わっちゃうけど、
女子校だから彼氏いなかった
男子校だったから彼女いなかった
とか言う人って、30超えても出会いがない、いい人がいないとか言ってそう。
どんな状況にいても恋人を見つけられる人は見つけるよね。
いない理由を自分じゃなくて周りのせいにするというか。+90
-22
-
260. 匿名 2018/09/02(日) 23:42:17
既婚者って隠す男はかす+20
-12
-
261. 匿名 2018/09/02(日) 23:42:59
>>253
その人とどうやって出会ったのかを知りたいんですよ+7
-11
-
262. 匿名 2018/09/02(日) 23:43:14
職場に不倫ばっかりしてる先輩がいた。こうも続くと、わざとなのかな?と思う程。その心理が分からないです。+36
-20
-
263. 匿名 2018/09/02(日) 23:43:19
女子校出身者にはなんとなくわかると思うけど、
相手のいない独身妙齢女性が職場の既婚者を好きになるって、
女子校でかっこよくもない若いだけな男性教師に入れあげるのと同じ現象だよ
共学の出身の人にこの感じわかるかな?
わかったらいかに馬鹿らしいか、いかに恋愛でもなんでもないしょーもない感情なのかが理解できるはず
卒業して思い出して恥ずかしくなるパターン!+113
-18
-
264. 匿名 2018/09/02(日) 23:45:16
>>260
見やぶれ+1
-6
-
265. 匿名 2018/09/02(日) 23:45:32
わたし教員ですけど、教員、結構独身いますよ
変わってますけど苦笑
でも悪い人はあんまりいませんよ+21
-21
-
266. 匿名 2018/09/02(日) 23:45:42
結婚してたら、牛みたいにタグついてればいい+55
-20
-
267. 匿名 2018/09/02(日) 23:47:16
アラサーとかだと既婚者が素敵に見えるのかも知れないね
なんとなく既婚者男性って余裕があるように見えがちなんだと思う
それって奥さんがいて家庭があるからなんだよね
バリバリ仕事ができて優しくて包容力があってとか、その上イケメンだったりしたらモテるだろうし
でもそれはよそ行きの顔だよ
家では違うと思う
世の旦那様達は家ではゴロゴロしてばかりいたり、だらしがなかったりかも知れないよ
そうじゃない旦那様もいるかも知れないけど
こんな風に想像力を働かせた方がいいと思う
相性の合う独身の素敵な男性はいるはずだよ
あなたを大切にしてくれる人と出会えるといいね
+95
-21
-
268. 匿名 2018/09/02(日) 23:48:13
>>75
いや女性はランダムに売れている気がする+23
-15
-
269. 匿名 2018/09/02(日) 23:48:13
妻とは別れるって言いながらなかなか別れないのは答えが出てる。離婚しようと思えば調停しても3ヶ月で離婚出来るよ。
離婚したくないか、離婚の条件を渋ってるか、子供のことか…
不倫してる人は次に行った方が素敵な人生になるよ!+87
-17
-
270. 匿名 2018/09/02(日) 23:49:23
>>259
中高6年間、モサい真面目な女子校に通い、共学の大学に行ったも大学生からは普通にいくつか恋愛をして31歳で結婚した
弟は中高男子校で国立理系大→院 という女っ気が少ない人生だったけど大学生からコンスタントに相手がいる
私の周りの友達も基本的には普通に結婚してる
ただ、中高女子校で、女子だらけの大学に進み、女性だらけの特殊な勤務体系(病院の栄養士とか。看護師や保育士はモテるし出会いもあるから含まない)に進んだ友達なんかは、彼氏ができたことのない人もちらほら
はたから見てても仕方ないなと思える場合もある
チャンスが本当に少ないからね
だからそこまで強く知ったかぶって言えないわ+48
-26
-
271. 匿名 2018/09/02(日) 23:49:48
>>267
それって奥さんがいて家庭があるからなんだよね
そうそう、スーツ姿がカッコよかったりするのも奥さんがアイロンかけたシャツのおかげなんだよな+85
-20
-
272. 匿名 2018/09/02(日) 23:49:56
不倫経験者だけど、いざ不倫すると断ち切るのすごい大変
好きなだけなら次に行きやすいよ
頑張って!+75
-18
-
273. 匿名 2018/09/02(日) 23:51:02
東京の大企業勤務の男性
高収入で多趣味
一人で生き生き、そんなん知ってるけど
どうせこのトピじゃ、まぼろし扱いなんだろうな+42
-13
-
274. 匿名 2018/09/02(日) 23:54:52
過去に不倫しててもすぐに新しい相手見つかる人はモテるんだね
私なんか27年間一度も彼氏出来たことないよ
もちろん不倫もなしw
このまま無理かもしれん+55
-22
-
275. 匿名 2018/09/02(日) 23:55:21
昭和のドラマじゃないんだから、落とし物拾ってもらって…本屋で同じ本を手に取ろうとして…
なーんて自然な出会いなんてないんだよ!
アラサーはもうとにかく数打つしかない。+72
-19
-
276. 匿名 2018/09/02(日) 23:57:01
婚活で、料理教室があるけど
趣味婚活+13
-13
-
277. 匿名 2018/09/02(日) 23:57:27
>>27
油性ペンで指輪、賛成です!最近、既婚者でも指輪しない人もいるからわからない。。。+30
-20
-
278. 匿名 2018/09/02(日) 23:57:41
一定の年齢を超えるともう紹介もされなくなる+47
-19
-
279. 匿名 2018/09/02(日) 23:58:12
不倫はよくないけど子供がいなければチャンスはあるかも+22
-19
-
280. 匿名 2018/09/02(日) 23:58:48
ドキュメント72時間で放送された
婚活ルームは?+6
-17
-
281. 匿名 2018/09/03(月) 00:00:46
>>274
不倫しないのは普通だし、
結婚相手は自分の鑑だから、過去に不倫してた人の結婚相手はやっぱり見る目のないそれなりの男だと思うよ
きっと暮らし始めたら問題が出てくるだろうし
清楚系で誰にもバレていなくても、そういう人はやっぱり深く関わるとどこかがおかしいから
27年間彼氏がいなくてもこれからできたら良いんだし年齢で落ち込むことはないんじゃないかな
私の周りもアラサー付近で初彼ができて結婚した人はちらほらいるよ
何にもしなかったらそのままだけど、ちょっと殻を破って、多少の失敗は織り込み済みで動いた人が最終的には幸せを掴んでいる印象があるよ
たとえ1回ミスって変な奴と付き合ったとしても引き返せる年齢たから恐れずに進んだ方が良いよー+59
-22
-
282. 匿名 2018/09/03(月) 00:02:41
良い人は学生時代からずっと彼女と続いてる。
もしくは25歳前後で大体将来の話は出てる。+40
-21
-
283. 匿名 2018/09/03(月) 00:03:46
既婚者って、すぐ分かるでしょ?雰囲気で。
拗らせすぎると分かんなくなるの?+8
-25
-
284. 匿名 2018/09/03(月) 00:04:40
自分が22、23歳ぐらいの頃、素敵だなと思うアラサー男性はかなりの確率で既婚者だったから、奥さん羨ましいなぁーって思ってた。素敵なアラサー男性は早く見つけとかないといなくなっちゃうんだって実感したよ。残ってるのは、お金は稼げてても何度か会ってるうちに『あー、こいつ結婚できないだろなぁ』っていう男性ばかり。だから、同年代の男の子の中から、アラサーになった時に素敵な男性に成長しそうな人を頑張って探しまくって結婚したよ。今、アラサー夫婦です。+78
-19
-
285. 匿名 2018/09/03(月) 00:04:47
結婚していても指輪をしていない人もいるので(独身に見せたいとかではなく、金属アレルギー、職業衛生上、どうしても指輪が嫌いなど)、指輪の有無だけで既婚か否かを判断できない…+34
-19
-
286. 匿名 2018/09/03(月) 00:06:34
アラサーなら全然余裕だよ!
焦って変なの掴むより、じっくり選んだ方がいいよ。+20
-12
-
287. 匿名 2018/09/03(月) 00:07:28
その男性が独身だったとしても、恋愛には発展しなかったと思うよ。+11
-21
-
288. 匿名 2018/09/03(月) 00:07:40
まだ遊びたいんだろなぁっていう同年代男性より、すでに結婚してる人の方が結婚生活イメージしやすくって、かっこよく見えちゃうんだよなぁ。+69
-18
-
289. 匿名 2018/09/03(月) 00:10:42
独身の男は彼女がいても社交辞令でいないと言うよ+2
-21
-
290. 匿名 2018/09/03(月) 00:10:53
スーパー行くでしょ?
フルーツ売ってるでしょ?みんな傷がないいいものから取って行くでしょ?
残ってるのは傷物とか小さいものとか形悪いのとか。
そんなもんよ。
いいのはすぐ売れるのさ。+106
-26
-
291. 匿名 2018/09/03(月) 00:11:34
>>50
残されるのは結局何でも知ってる女王様!+1
-19
-
292. 匿名 2018/09/03(月) 00:12:04
>>281
結婚相手は鑑かあ
浮気した旦那を選んだ妻の私も、その程度の女だったんだね+39
-18
-
293. 匿名 2018/09/03(月) 00:12:23
まあね、30代になれば既婚が多いわな。
素直に婚活パーティに行けばいい。
売れ残りはそこにいるよ。+38
-19
-
294. 匿名 2018/09/03(月) 00:14:06
>>47
本当に優しい方ならそもそも不倫自体しません
その程度の男ということですよね+37
-14
-
295. 匿名 2018/09/03(月) 00:16:27
素敵だなと思うアラサー以上の男性は、みんな結婚してるだろうなっていうスタンスでいる。たとえ結婚してなくても彼女はいると思う。話の流れで、独身or彼女がいないって分かったらラッキーくらいに思うようにしてる。+57
-18
-
296. 匿名 2018/09/03(月) 00:25:03
いくら晩婚化してるとはいえ
いい女は32歳まで、いい男は37歳までには売れてる
芸能人や超エリートみたいな特殊例は除いて+87
-18
-
297. 匿名 2018/09/03(月) 00:30:44
>>276
こういうのがいいかも
趣味があうって大事
+0
-7
-
298. 匿名 2018/09/03(月) 00:32:01
アラサーなら相談所行けばまだ望みはある。
...とアラフォーの私は思うのである。+13
-19
-
299. 匿名 2018/09/03(月) 00:32:56
既婚者も気軽に接して来ないでほしいわ。同僚男と仲良くしてればいいのに
婚活の邪魔だから。+42
-9
-
300. 匿名 2018/09/03(月) 00:32:59
趣味を増やすと人脈も広がる
すぐに婚活には結びつかないかもしれないけど
共通の話題を通して知り合う人が増えれば
人脈も増えるから、生活に潤いがでる
それがいいご縁を呼び込むこともあるかもしれない+36
-7
-
301. 匿名 2018/09/03(月) 00:33:18
いいじゃない!
人を好きになるっていくつになっても
素敵なことよね(*´꒳`*)
既婚だろうがなんだろうが
ガンガン攻めて女性ホルモン増やそう!
そしたら独身男もいつのまにか
何処からか寄ってくるよ
奥さんには絶対バレないように+24
-38
-
302. 匿名 2018/09/03(月) 00:34:58
付き合っていた彼女いたけど、いざ結婚となったら条件が合わなくて別れて、フリーとかの人もいるよ。+45
-15
-
303. 匿名 2018/09/03(月) 00:35:47
>>269
バツ男は嫌だ+11
-3
-
304. 匿名 2018/09/03(月) 00:38:35
>>28
逆でしょw
男は既婚者って明確な女性にもしつこくしてくるよ+18
-10
-
305. 匿名 2018/09/03(月) 00:38:39
不倫してた友達のこと見下してたけど、友達は不倫を辞めてから出会った彼と結婚するらしい
不倫の過去も話したんだと。
その彼の話聞いたとき、仕事も底辺だしレベル低いなとか思ってた私は性格悪いよね
だから結婚できないのかな
不倫してた子にまで先越されるとは+103
-18
-
306. 匿名 2018/09/03(月) 00:39:12
売れ残りを見付けたいなら、婚活が手っ取り早いんじゃない?+5
-17
-
307. 匿名 2018/09/03(月) 00:41:10
>>38
男のがAKBとかバカな女に入れあげて
見苦しいよ?
+26
-7
-
308. 匿名 2018/09/03(月) 00:43:00
都会に出よう
東京から地方の田舎に嫁いだけど、結婚観のギャップが激しい
東京だと30歳なんてまだまだ遊んでる人多かったけど、田舎じゃ既に子持ちの人が多いもんね〜
もちろん人によるけど、東京は既婚者の割合が圧倒的に少ないと思う+58
-22
-
309. 匿名 2018/09/03(月) 00:43:50
>>305
不倫は良くないけど、
出会いに積極的な方が結婚していくんだよね+57
-19
-
310. 匿名 2018/09/03(月) 00:46:10
>>305
底辺な仕事なんてないと思うけど
あなたより不倫してた友達のが性格は良かったんじゃない?+88
-23
-
311. 匿名 2018/09/03(月) 00:50:33
>>308
結婚して子供も欲しいなら東京に出てこない方が良いと思うけどね
都内で働きながら両親の助けもなく子育てするってかなりハードだし、家賃高いし、教育費もかかる
独身でいたいなら都内が良いけど、結婚がしたいならむやみに出てこない方が良いと思う
都内から地方の政令指定都市に引っ越してきて子育てしやすさにびっくりしてるよ+48
-18
-
312. 匿名 2018/09/03(月) 00:52:37
>>305
結婚がゴールなら「先を越された」ってことになるけど、
人間的には不倫女はどこまでいっても不倫女
そういうことができる人間は最初からどこかおかしいからあなたが追い抜かれたわけでもないと思うけど
結婚を基準に考えすぎない方が良いよ
そんな女と張り合こと自体が情けなくて虚しい
同じステージにいない人間だと思って方が良いよ+16
-31
-
313. 匿名 2018/09/03(月) 00:52:59
お見合いするか、結婚相談所に行く。
長くかかっても、既婚者に引っかかることはない。+26
-18
-
314. 匿名 2018/09/03(月) 00:55:01
>>14>>20
そういうことは一切言っていない+11
-9
-
315. 匿名 2018/09/03(月) 00:56:42
職場のお客さんで、清潔感があって人当たりの良さそうな人はほぼ全員結婚指輪してる。
職場に出入りする業者さんも、パリッとスーツを着てて髪もビシッと決めてる人は25歳前後の若めの人でも結婚指輪してる。
今アラサーだけど、そんなとこをチェックしてばっかりいるw
っていうかつい目がいってしまう。+77
-18
-
316. 匿名 2018/09/03(月) 00:56:55
>>147
妻と別れる気がなくて、声をかけてくる人は、恋愛のドキドキ感を味わいたいから
+35
-18
-
317. 匿名 2018/09/03(月) 00:58:18
>>3
自分が素敵だと思った人はみんな既婚者だと私は思ってる。
素敵な人は誰かのものは本当それ。+39
-18
-
318. 匿名 2018/09/03(月) 00:59:18
>>1
一度結婚を諦めなよ
そして恋愛の相手を探しなよ
その方があなたも楽しめるし今よりもっとモテるようになるよ
いくら自分も婚活中でも男からすれば結婚にがっついてる女性は敬遠したい対象だよ
男は得てして自然に惹かれあって結婚したいと思ってるよ+12
-21
-
319. 匿名 2018/09/03(月) 01:00:14
男性の平均初婚年齢が30くらいだから、
交際期間2年として、28くらいからは真剣交際してる彼女がいる人が多いってことだもんねー
+41
-19
-
320. 匿名 2018/09/03(月) 01:00:43
私もアラサー独身だけど、私の友達は大学生の頃に国立大学の彼氏と付き合ってそのまま結婚して専業主婦してる。
どうやらその頃から結婚を考えて動いていたらしい。
好きな男のセフレになって弄ばれてる場合じゃなかったー!+83
-19
-
321. 匿名 2018/09/03(月) 01:00:44
婚活に既婚男性が紛れてるってあったけど、独身証明書提出を義務づけてる結婚相談所とかあるよね+35
-18
-
322. 匿名 2018/09/03(月) 01:01:58
>>299
いやいや、趣味の場で勝手に恋愛脳になったのは、独身女のほうでしょ?+6
-21
-
323. 匿名 2018/09/03(月) 01:03:06
>>141
それじゃまた浮気されるよ+3
-18
-
324. 匿名 2018/09/03(月) 01:03:27
私22だけど就活してて立て続けに既婚者の人に出会った
それまで既婚者の人とか1人も知らなかったけど社会に出た途端、既婚者との出会いって増えるんだろうなーと思った+37
-19
-
325. 匿名 2018/09/03(月) 01:04:20
指輪以外に既婚者を見分ける方法ないのかなぁ…+25
-15
-
326. 匿名 2018/09/03(月) 01:05:46
>>325
だから、婚活パーティに行けばいいじゃん。
そこに行けばちゃんと売れ残った男が居るから。+8
-21
-
327. 匿名 2018/09/03(月) 01:06:06
>>318
恋愛はコスパが悪いと言われているんだよ
ガルちゃんでも、デートでおごれ、おごれって言っておいて、結婚はありませんってか?+27
-18
-
328. 匿名 2018/09/03(月) 01:08:23
年下いいとも思うけど結構大変そう
だって仮に自分が27で彼が23だったとしたらライバルの女が20って可能性全然あるからね。
下手したら18とか19かもしれない+77
-19
-
329. 匿名 2018/09/03(月) 01:10:33
>>328
でも年上を選ぶ男の人って逆に信用出来るかも
若い時に歳上男性捕まえても、自分が年取った時にさらに若い子にいきそうだし、
+45
-13
-
330. 匿名 2018/09/03(月) 01:14:55
ここ読んでると、素敵な人と恋愛したい、となると、不倫率が上がってしまうということ?
もてる男は、自分でもてること知っているから、タチ悪いよ~+34
-16
-
331. 匿名 2018/09/03(月) 01:16:04
>>329
いやいや、信用できるも何もまず年下に選ばれるのが大変なんだって+44
-17
-
332. 匿名 2018/09/03(月) 01:16:49
>>331
あーなるほどーーーー+16
-18
-
333. 匿名 2018/09/03(月) 01:19:35
婚活トピだと必ず現れるのが、がる男!
だから女に相手にされないんだよー
+27
-4
-
334. 匿名 2018/09/03(月) 01:21:24
こういう男性が良い!と言っても
縁がなければ絵に描いた餅だよ
+44
-17
-
335. 匿名 2018/09/03(月) 01:22:13
>>312
でもその子の彼氏が介護士と聞いたときに、私、彼氏の職業底辺だなと思ってしまったんですよね
友達は、介護士は立派な仕事だと言ってたのに
私は不倫はしてないってだけで、不倫女以下だったんだと気づけました。+99
-20
-
336. 匿名 2018/09/03(月) 01:22:26
>>50
できないかもしれないけど、あなたが持ってないもの持ってるよ。+7
-18
-
337. 匿名 2018/09/03(月) 01:24:21
数打ちゃ当たる
乱射しろー!!+12
-3
-
338. 匿名 2018/09/03(月) 01:26:59
>>301
そんな見境ない尻軽だから結婚できないんだよ
恋愛脳全開で変なイメージ持たれるに決まってるじゃん
ますます婚期逃すよ+24
-18
-
339. 匿名 2018/09/03(月) 01:26:59
>>329
いや、若い男は年上の女は意外とありなんだよ。
自分が年取ったときに年下の魅力に気がつく
男も女も一緒。+56
-27
-
340. 匿名 2018/09/03(月) 01:27:42
>>51
逆に言えば素敵な女性はみんな結婚してるか彼氏がいるでいいかな?+24
-21
-
341. 匿名 2018/09/03(月) 01:31:23
私は32歳の時、趣味の友達(既婚♂)の友達(既婚♀)の友達(既婚♀)の友達を縁あって紹介いただけて、結婚出来たよ~。
なかなか出会い難しいから、新しい世界に広がる趣味はいいと思う!何が縁になるかわからないよ!
友達の友達に会って、その人と仲良くなって、他の集りに誘われて…みたいな感じ。
とりあえずいわゆる三高、性格良、見た目普通の人です。残っていたのは奥手&激務だったから。
いるところにはいるな~って感心した。
世界広げるのは本当に大切。+51
-21
-
342. 匿名 2018/09/03(月) 01:33:12
26歳私もそのパターン
言い寄ってくる人は訳ありばっかり
私には選ぶ権利もないなら
もう結婚なんていいわしない方が幸せ+5
-25
-
343. 匿名 2018/09/03(月) 01:35:08
好きになる人がみんな既婚者って…その意見が何かキモいわ。既婚者は結婚相手として既に選ばれてるんだから、そりゃ未婚の選ばれてない人からしたら素敵に見えるよね。あなたが売れ残りという事実を受け止めて、自分の身の丈に合った人を探すのが妥当な道じゃないですか。+16
-30
-
344. 匿名 2018/09/03(月) 01:35:11
>>301の言うこと、私は分からんでもない
ずっと恋愛してなくて干からびてる私より、不倫してる友達のが独身男からもモテてる現実はある
でも不倫はしないけどね!+16
-19
-
345. 匿名 2018/09/03(月) 01:39:27
>>259
というか需要あるなら何もしなくてもお誘いがあるでしょう…+4
-20
-
346. 匿名 2018/09/03(月) 01:50:24
学生時代に彼氏捕まえてそのまま結婚するか
社会人1年目に社内で相手見つけられないと
そのまま歳取るだけです
体験談+45
-24
-
347. 匿名 2018/09/03(月) 01:50:45
>>307
横からだけど、
ジャニオタも大概酷いよ(笑)
そういうのに男女は関係ない+27
-19
-
348. 匿名 2018/09/03(月) 01:54:36
>>311
男女比がいびつで適齢期女が余り過ぎて結婚難な地方もあるんですよ
札幌福岡仙台とかの地方政令指定都市なんかそれ
男が大学か就職で上京してそのまま帰って来なくなり
女は親が手元か近くに置いときたいと上京させてくれないのもあって+3
-24
-
349. 匿名 2018/09/03(月) 01:55:03
既婚者は、そこはかとない落ちつき、余裕があるよ。
既婚者であることを隠して口説いてきた男の人が昔いたけど、それで気がついた。
その余裕が魅力的に見えるけど、
多少頼りない男の人も結婚したら落ち着きや余裕出てくるから。
完成品は求めないこと。+85
-18
-
350. 匿名 2018/09/03(月) 01:57:18
>>343
身の丈に合った男性と妥協して結婚しても
独身時代の彼が忘れられずW不倫という形で再燃する可能性だってあるんですよ+4
-18
-
351. 匿名 2018/09/03(月) 01:57:46
>>349
深い。
私もこないだ既婚者を好きになりかけたけど
本当に既婚者の余裕はかっこよくみえる。
でも騙されないように気をつけます、
+50
-21
-
352. 匿名 2018/09/03(月) 02:00:11
>>349
姉妹だけ育ちの人は家に異性が父親しかいないからか
男性に幻想を抱きやすく完成品を求めやすい傾向にあるから注意した方がいいね
男だけ兄弟育ちの男性が女性に幻想抱きがちなように+62
-20
-
353. 匿名 2018/09/03(月) 02:07:50
>>29
嫌というより気後れというか後の事を考えると面倒なんじゃない?
上手くいけばいいけど、いかなかった時や最悪周りを巻き込んで泥沼化した時の事を思うとさ。
頼まれた方も何人も紹介出来る訳じゃないし、逆に何人も紹介して〜って人に頼まれるのも面倒(何か難あり…?って思っちゃうし)
若い頃なら気軽に合コンとか出来るけど、ある程度の年になると既婚か彼氏彼女持ちが多くなるから人もそう余ってない。+6
-21
-
354. 匿名 2018/09/03(月) 02:11:40
>>334
そういう理想や妄想が更に1人にさせてると思う。
人の良い所を見つけるのが得意な人って幸せだよね。歳いって未婚の人は人の文句ばっか言ってる。+53
-20
-
355. 匿名 2018/09/03(月) 02:16:34
>>308
そうカンタンに都心には住めないわ…
同じ東京都内の田舎に住んでるけどやっぱ30前に結婚する人多い+20
-21
-
356. 匿名 2018/09/03(月) 02:21:30
わかります。
気になった人が独身で喜んだのもつかの間、彼女居るかも?とか勝手に妄想してもう疲れてきました、アラサー。
疲れる位ならひとりでいいって。
やばーいぃ( ´•̥_•̥` )+31
-26
-
357. 匿名 2018/09/03(月) 02:23:15
友人が婚活パーティーで出会った男性はゴミしかいないし、女性は頑張ってオシャレしてるけど垢抜けないのしかいない。
って言ってたけど、自分も若干マシなくらいで、垢抜けないのがわかってなくて困る。
婚活してる人に多いけど、相手を上から目線で評価するから、自分もされてることにいい加減気がついて欲しい!
欠点を許さないから、自分の欠点も許されないんだよ!+88
-21
-
358. 匿名 2018/09/03(月) 02:34:09
お洒落な既婚者って意外と奥さんが服を選んでるか、奥さんのおかげでセンス磨かれたけど、もともとはダサかった人多いよ。
ダサいとか、服装に無頓着というのは欠点にならないと思う。
モラハラ、DV、仕事しない、浮気性、サイコパスみたいのとは違う。+86
-21
-
359. 匿名 2018/09/03(月) 02:42:31
上に書いてあった大学生男女の早婚志向のニュース読んだよ
みんなしっかりしてるよね
+46
-21
-
360. 匿名 2018/09/03(月) 02:44:56
わかります。
気になった人が独身で喜んだのもつかの間、彼女居るかも?とか勝手に妄想してもう疲れてきました、アラサー。
疲れる位ならひとりでいいって。
やばーいぃ( ´•̥_•̥` )+3
-17
-
361. 匿名 2018/09/03(月) 02:46:52
>>349
その既婚男も家では全く頼りない可能性もあるのよ+27
-20
-
362. 匿名 2018/09/03(月) 03:02:42
>>361
男性だってただの人間だよ+23
-20
-
363. 匿名 2018/09/03(月) 03:10:42
>>30 うちもうちも、笑。
相談女からの飲みに行こうからの関係な。
その女とのラインのやりとり見て知った。
旦那も旦那で可哀想な自分に
同情してもらおうと必死すぎて
きもくてそれから愛冷めたわ。+19
-20
-
364. 匿名 2018/09/03(月) 03:14:50
>>15
結婚願望がないというのならまだいい。
でも実際そういう人は結婚自体に良いイメージがなく結婚に嫌悪感を抱いている人が多数。
かといってまともな人はそういう本音の部分を他人に吐露することはありえないので、とても厄介。+6
-20
-
365. 匿名 2018/09/03(月) 03:19:07
今大学生3年だけど、卒業後は結婚を見据えている〜って付き合ってるカップル意外とたくさんいるよ
一昔前の食い散らかして遊びまくっていた時代より男女共に堅実になってきたのかな
一番純粋な恋愛ができるのってやっぱり学生時代だよね
+84
-21
-
366. 匿名 2018/09/03(月) 03:21:35
>>349
というよりほぼ完成した状態の独身男性は20代で売り切れる
既婚者であることを隠して口説いてくるような男に落ち着きと余裕があるように見えるなら、あなたの男性を見る目に問題がある
+32
-22
-
367. 匿名 2018/09/03(月) 03:21:41
>>28
確かに。
男性は趣味は趣味、仕事は仕事として、出会いの場は出会いの場として別個に設けるよね。
うちの会社のシングルも出会いは外注の仲介業者がセッティングしてくれるから、それを利用してる人が多い。
そんな無駄なお喋りしてる時間なんて仕事を停滞させてしまって相手に悪いから、社交辞令と必要最低限の言葉しか交わさないわ。+5
-20
-
368. 匿名 2018/09/03(月) 03:25:25
>>365
昔もたくさんいたよ~笑
どれぐらい昔のことを言ってるか分からないけど
学生時代は熱病のような恋愛ができるとは思うけど、それが生涯のパートナーを見つけるという意味でいいのかは怪しいところだと思う+15
-25
-
369. 匿名 2018/09/03(月) 03:26:55
>>59
納得。
紛れているにしても、他よりは全然マシかね。+1
-18
-
370. 匿名 2018/09/03(月) 03:27:13
>>367
職場恋愛する人はイマイチ仕事ができない人が多いという印象はある
でも世間では結構多いよ
趣味については知らないけども+22
-25
-
371. 匿名 2018/09/03(月) 03:30:32
>>71
みなりきちんとしてるのって半分くらいは奥さんが整えてるだけだよ。
そういう人は朝はパリッとしてるのに夕方になるとシャツがちょっと出ちゃったりしてるからわかりやすい。+51
-21
-
372. 匿名 2018/09/03(月) 03:33:32
>>84
(都合の)いい男は早く結婚してる。+4
-19
-
373. 匿名 2018/09/03(月) 03:35:40
>>368 一目惚れや学生時代の恋人との結婚ほど、
長続きすると言うデータが出てる。
逆に生涯のパートナー選び!
って意気込んで相手のスペックが、収入が、会社がなんだと、本人はより良い条件を吟味しているつもりでも、
知らぬ間にどんどんと理想をあげ、一緒にいたい、好きだと言う一番大事な気持ちを見失い、時間がたち結局恋愛すら出来なくなるパターンが多い、ガル民の婚活トピに散見される。
結婚にはタイミングと勢いと自然さが大事なのは事実。
+72
-24
-
374. 匿名 2018/09/03(月) 03:39:23
みんな!カツ婚って漫画を死ぬほど読んでみて!
絶対結婚出来るよ!+0
-15
-
375. 匿名 2018/09/03(月) 03:40:27
>>92
実はアクティブがるちゃんユーザーって50人くらいしかいないんじゃなかろうか。
もちろん、たまに見る人は1,000人以上いるんだろうけど。
というか、BBSを利用する人ってどんどん高齢化&減少してると思う。
平成生まれの世代はSNSで完結しちゃうみたいだから。+36
-10
-
376. 匿名 2018/09/03(月) 03:46:53
>>111
たとえ略奪出来ても待ってるのは近藤サトみたいな運命だと思う。+3
-20
-
377. 匿名 2018/09/03(月) 03:49:24
>>373
それって都市伝説的に言われてるだけでソースが出てきたことがない似非データだよ+2
-20
-
378. 匿名 2018/09/03(月) 03:51:13
あ、学生時代の~って方ね
一目ぼれはそういうデータあるけど、それは学生時代だけではないw
>>377
+2
-18
-
379. 匿名 2018/09/03(月) 03:53:11
>>365
一昔前の遊びまくって食い散らかしていた時代っていつのこと…?+32
-21
-
380. 匿名 2018/09/03(月) 03:56:47
>>153
個人的には2個下までかなあ。一~二個下はよくいる。
仕事で離婚相談とかにも関わるんだけど、3個離れちゃうとなんか確率が滅茶苦茶上がる気がする。+6
-19
-
381. 匿名 2018/09/03(月) 03:59:33
>>157
というか、結婚願望が強くて、なおかつ、出会いの場に出てくるのって25くらいまででほとんど売り切れるからじゃないかな。
いい人ってそんなに異性にがっついてないから趣味にかまけてノンビリしてる人が多い。
そういう人は出会いの場になんて出てこない。+28
-21
-
382. 匿名 2018/09/03(月) 04:06:41
>>199
この技ってむしろあまり容姿に恵まれてない微妙な人にこそ許された奥義だよね。
美人がこれやると間違いなく結婚をエサに釣られることになるし。+48
-21
-
383. 匿名 2018/09/03(月) 04:09:44
高望みする男女ってことごとく売れ残ってるけど、じつはその売れ残ってる同士が本来のお似合いのレベルなんだと思う。
認めたくは無いだろうけれど、
女性は特に年齢も価値に加算されるからね。+86
-21
-
384. 匿名 2018/09/03(月) 04:10:02
外国に行けば…とか言ってる人いるけど
海外だって同じだよ、いい男は現地のいい女と結婚してる
なんの根拠も無いアホな話を 鵜呑みにしないで国内で探した方がいい
夫の不倫は論外だけど妻の不倫で別れた人もいるだろうから、バツに拘らなきゃ良い男を発掘できるかもよ!+52
-22
-
385. 匿名 2018/09/03(月) 04:14:37
最近未婚=ブス・地味女さんだけじゃなくて、「仕事やプライベートが充実してるから結婚なんてまだしたくない!」っていう20代後半キラキラ独身女子も増えてきた。
そういう子達が、「周りの男が既婚者だらけになってる」って現状にぶち当たり、既婚者と付き合って略奪婚てケースが知ってるだけで3件ある。
まぁ、みんな頭のいい美人な子達だけど。+10
-43
-
386. 匿名 2018/09/03(月) 04:17:30
>>230
うちの弟、彼女はいるけどそのタイプかも。
お金は結構稼いでるみたいだから気にしないっぽいんだけど、時間はとにかく譲れなくてデートは日曜の午後と決めてると威張ってた。
でも、世に言うイケメンハイスペなので彼女もすごい美人。
+7
-20
-
387. 匿名 2018/09/03(月) 04:21:26
みんな色々考えすぎじゃないか?+26
-5
-
388. 匿名 2018/09/03(月) 04:22:23
>>385 青山学院大卒だけど、本当に可愛くて賢かった子達は26歳になった今、次々とみんな好物件と結婚していってる。
未婚の同級生はもちろんキャリア志向もある子もいるけど、結婚を考えるような彼氏はちゃんといる。
逆に未婚かつ浮いた話が何も無い人は、やはり性格的に難ありの子が多い印象
女性の賢いキャリアデザインって、そう言った婚活結婚出産を含めた将来を見据えながら働くことだよね 、今の時代は。
+67
-25
-
389. 匿名 2018/09/03(月) 04:22:52
>>239
そもそも既婚女性の多くは子育てやら子供の世話やらで浮気してるような時間がないのが現実。
事実上、土日の休みが全然休みじゃないわけで。
会社帰りに乳繰り合ってるような既婚のクズおっさんと一緒にされては困る。+32
-24
-
390. 匿名 2018/09/03(月) 04:26:51
女って本当年齢いくと価値下がるんだなって実感してる
とびきり美人やコミュニケーション能力が物凄い高い人なら話違うんだろうけどそんなの一握りな訳で若いからちょっと可愛いからってチヤホヤされて調子にのるととんでもない事になるんだね本当に。+69
-21
-
391. 匿名 2018/09/03(月) 04:27:54
>>241
このすぐに「バカは黙ってろ」っていうおっさんみたいな人いろんなトピで見かけるけど凄く苦手だわ。
そりゃちょっと無知過ぎるなってのはわかるよ。
でも、いくらがるちゃんとはいえ、言い方ってものがあると思う。
どういう環境で育つとこういう台詞を打ち込めるんだろう。+33
-21
-
392. 匿名 2018/09/03(月) 04:30:31
25歳だけど結婚してる子多いよー
あと、友達の中でもこの人はいつでも出来そう、
逆にいい子なんだけど結婚中々出来なさそうって感じの子と明暗がくっきりしてきた気がする。
同級生の集まりがだんだんと気まずくなってくるよね+48
-22
-
393. 匿名 2018/09/03(月) 04:33:49
みんな条件とか気にならない程好きになった人っていないの?+11
-15
-
394. 匿名 2018/09/03(月) 04:34:46
>>268
出来婚を除くと、やはり内面と容姿のバランス、相手との釣り合いだから、結婚願望があっていい人から売れていくと思う。
ただ、出来婚が加わるから一見ランダムに思えるんじゃないかね。+3
-21
-
395. 匿名 2018/09/03(月) 04:47:06
アラサーになると男性の既婚者もどんどん増えてくるけど、美人な子、元々モテる子は年下からの需要もあるのでまだ何とかなる人も多い。
非モテ女性は、需要があるのは同い年〜年上になるので、既婚者まみれになる。
運良く独身男がいても、選択独身組や奇跡の独身ではなく明らかに「事故物件」的な男が多く、そこを妥協できるかどうかの辛い戦いになる。
+12
-25
-
396. 匿名 2018/09/03(月) 04:47:57
>>308
都内の未婚女性を参考にしてると人生設計狂わすと思う。
現状、30過ぎて未婚のあの人たちの半分以上は生涯未婚なわけで、
そうでない既婚女性たちは子供が出来たら退職・転職してしまう人も多いからね。+42
-22
-
397. 匿名 2018/09/03(月) 04:56:22
>>394
そもそも男性は女性に対しての見方が、女性の男性を見る目よりもずっと甘いからね…+10
-22
-
398. 匿名 2018/09/03(月) 05:00:48
>>339
新卒の23の男性が25~26の女性に惹かれるとかなら十分ありえると思う。
ただ、25の男性が30の女性に惹かれるってケースはすごく消極的な男性以外には起こり得ないと思う。
結局、男性の通常のストライクゾーンって18~25くらいまでなんだよ。
その上で相手を良く知るために5年なりが経過したあとで、28の男性と31の女性が結婚したとかいう結果のみを見て31女性でも年下を狙えるのねって思うのは大きな勘違い。
+58
-24
-
399. 匿名 2018/09/03(月) 05:03:40
>>346
実際、その二つの時期に流れに乗れずに、その後アクティブに動かないとそうなっちゃよね。+9
-21
-
400. 匿名 2018/09/03(月) 05:04:20
25,6で結婚してる子が周囲に多いとかって言うのは、その人の属性もある気がする。
私は国立大出身で周りもそういう子多いけど、25,6で結婚してる子はかなり少数派だった。
でも確かに私立の子は結婚早い子もちょくちょくいた。
なんでなんだろう…?+38
-11
-
401. 匿名 2018/09/03(月) 05:08:24
>>398
23歳と25歳 2歳差
25歳と30歳 5歳差
その比較だと年齢差が違いすぎないかなw
28歳男性が30歳女性を~とかならぜんぜんあるよ+27
-15
-
402. 匿名 2018/09/03(月) 05:16:06
>>359
おそらく今のアラサー女性の3人に1人は生涯未婚だろうし、バツありまで含めたら半分くらいの女性はお独り様で老後を迎えることになるだろうしね。
そういう現実を見せ付けられたらそりゃ必死にもなる。
基本的に知的レベルが同格の男性を見つけ易いのって本当に学生のうちだけだから。
社会人になると、頭の悪い女性は特定の職場に集まっちゃうから、大抵の職場は、女高男低の傾向が強くなるよ。偏りがないのって研究職くらいだと思う。
+57
-22
-
403. 匿名 2018/09/03(月) 05:21:11
>>378
学生時代は打算抜きで異性として一目惚れなケースが多いから、結果として傾向は同じじゃないかね?+10
-23
-
404. 匿名 2018/09/03(月) 05:22:53
>>403
学生時代でも一目ぼれの相手と両想いになれて付き合える人って少数派だから、結果は随分違うと思うよ+1
-24
-
405. 匿名 2018/09/03(月) 05:37:15
>>400
理系の人はやはり2~3年遅くなると思う。
男性・女性のいずれかが院に進んだらそれだけで2年遅れるわけで。
文系は結構早いよ。
パワーカップルだと25くらいで普通に世帯収入で1,000万超えてくる人も多いからあまり悩まないんだと思う。+43
-24
-
406. 匿名 2018/09/03(月) 05:44:51
>>401
女性が男性を見る場合は男性の年齢は生殖能力や収入は年齢と必ずしもリンクしていないからそれほど重要なファクターじゃない。
でも、男性が女性を見る場合は、健康に産み育てられるかが重要であって、相対的な年齢差じゃなくて絶対的な年齢が重要なんだよ。
+24
-22
-
407. 匿名 2018/09/03(月) 05:58:12
>>184みたいな似たようなコメント多いけど、、多分深刻で悩んでる人が多いのは30~34歳だろうね…+31
-22
-
408. 匿名 2018/09/03(月) 06:13:24
>>227
ほんと?びっくりするくらいの不細工も結婚してるよ、確かに顔がまあまあでも変なのが売れ残ってるけど+31
-19
-
409. 匿名 2018/09/03(月) 06:26:33
>>407
大台に乗っちゃうとそこで彼氏がいないようなら、悩んでも仕方ないし。
男性もそんなに甘くないよ。
ほとんどの男性は子供が欲しくて結婚するんだから。
大台にのったら、潔く諦めるか、婚活パーティーや相談所に駆け込むかの二択。
紹介しようにも30過ぎてる女性だと上手く行かない可能性の方が高いから両方に申し訳ない。
+28
-24
-
410. 匿名 2018/09/03(月) 06:27:46
中の上ぐらいが一番あまりやすいって聞いた。そこらへんの人ってイケメン・金持ちを狙うけど、そこらへんは上位グループがかっさらうし、イケてないけど金を稼ぐ人はその下の人達がかっさらう。
+10
-26
-
411. 匿名 2018/09/03(月) 06:32:04
主がまともで良かった。28で最初から既婚者だと知りながら、関係続けて自分が必要とされてると勘違いしてるこ知ってるからさ。
既婚者と知って引くのが普通だもん。
やっぱり自分からそういう場にいくのが1番!女性は無料多いし、払っても安いし!婚活パーティー行きまくろう!+51
-22
-
412. 匿名 2018/09/03(月) 07:07:48
>>29
断り辛い+17
-11
-
413. 匿名 2018/09/03(月) 07:25:59
なんで未婚の女って「素敵な女性が売れ残る」と思いがちなんだろうね。+95
-26
-
414. 匿名 2018/09/03(月) 07:38:19
紹介はする方も相手を選んでるよ。
自慢できる友達なんだと思うよ。
よい子を紹介してくれてありがとう!って言われたいしね。
嫌なら断ってもOKだと思いますよ。
会ってみないと人ってわからないもんだよ。
+12
-22
-
415. 匿名 2018/09/03(月) 07:39:47
>>413
その素敵な女性に自分が含まれてると思いたい
現実逃避
実際は素敵な子ほど 素敵な男性を捕まえて30歳以内に結婚してるケースがほとんど+74
-26
-
416. 匿名 2018/09/03(月) 07:43:04
>>410 いや〜そもそと誰からも選ばれない時点で下のレベルなんだよね多分…
自分を客観的に見れない、分相応な相手を選ばず高望みするから余るんだよね
あと女性の場合はいくら他が良くても年齢いっていたらそれだけでもかなりマイナスになってしまう+14
-24
-
417. 匿名 2018/09/03(月) 07:43:37
野球観戦で隣同士で仲良くなって連絡先交換して、半年デート重ねて付き合う事になって、当方31歳相手36歳。
こんないい人が余ってるなんてなんか問題があるのか?と疑い続けて半年…
と言うのも独身か何度も確認したんだよね。
怪しい節もなかったんだけど、家くる?っね発言はするけど本当に行く事にはなぜかいつもうまいことそうならなくて、他に悪いところが見つからなさすぎて、、、最近ほんまはどうなんって問い詰めたら奥さんいたよ。
もう本気で惚れた後だったからすごく辛かった。
10年若かったら私ボロボロになってるよって言うのが精一杯だった。会いたいけど我慢して写真眺めてる。31でも傷ついたってーの!+115
-26
-
418. 匿名 2018/09/03(月) 07:43:47
顔が悪くても結婚してる人はいる
顔が悪くて結婚できない人もいる
たかが顔されど顔+31
-22
-
419. 匿名 2018/09/03(月) 07:45:47
>>415
素敵な子は学生のうちか新卒時にほぼ確約取れてる人がほとんどだと思う。
社会人2年目以降でのたなぼたなんてほぼ皆無。
そこからは自力で頑張って掴まないと。+13
-24
-
420. 匿名 2018/09/03(月) 07:45:51
>>417何回も確認してるのに酷いね
やりたいだかなんだか知らないけどウソついて傷付けてまでやりたいか?って感じ気持ち悪いチンカス野郎。+97
-21
-
421. 匿名 2018/09/03(月) 07:47:28
>>36
人それぞれ、早い人は早いよ大学院卒で理系だけど旦那は卒業してすぐ結婚したもの。
他の理系のお友達も殆ど20代で結婚してる。+10
-23
-
422. 匿名 2018/09/03(月) 07:47:42
昨日スーパーで買い物してて半額どころか70%offになってるお肉見て切なくなった。+60
-23
-
423. 匿名 2018/09/03(月) 07:49:31
ブスなのに!不細工なのに!結婚してる!なんて目で他人見てる人は結婚出来なくて当たり前だと思ってしまう。+63
-23
-
424. 匿名 2018/09/03(月) 07:50:05
>>413もはやこわいわ+12
-24
-
425. 匿名 2018/09/03(月) 07:52:10
3歳差、ギリギリ5歳差までならいいけど、それ以上の年下を選ぶのは危険かも
今は良くても年齢重ねたとき、自分の奥さんはおばあちゃんなのに同年代の友達の奥さん達はまだまだ若いって結構キツいよ男性的に
根っからの熟女性癖じゃないと厳しい+31
-24
-
426. 匿名 2018/09/03(月) 07:52:16
>>419
今社会人4年目だけど、純粋な恋の末に好きな人と結婚した子ってやっぱりその時期らへんに相手を見つけてる気がする。
まだ彼氏もいない子は、最初から男のスペックばかりを気にしてあーだこーだと言っている印象好きとかいうよりもまずは自分に有利なスペックの男を手当たり次第みたいな感じ。
それで結婚にこぎ着けたとしてもその先何かあった時乗り越えられる気持ちがあるのかなあ〜とか思う
いずれにせよ、みんな適齢期に入ってピリピリしてきてるわ。
+34
-23
-
427. 匿名 2018/09/03(月) 07:52:59
小学校6年間同じ学校に同じ位の日数通ってるのに親友が出来る人もいれば友人が出来る人もいれば友人なんて1人もいないという人もいる
結婚してるかしてないかって多分そんな感じなんだと思う+52
-23
-
428. 匿名 2018/09/03(月) 07:55:07
結婚してない周りの子はやっぱり総じて自己評価が高い
そしてわたしも未婚。+50
-23
-
429. 匿名 2018/09/03(月) 07:57:00
>>413
実際は圧倒的に「自己評価が高すぎる人」。あとは自己評価が低すぎるドブスが少々余る。
正直、化粧品の進歩でドブスでもかなり救われる時代になったと思う。
渡辺直美とか、今の化粧品の性能がある(もちろん自分に合ったものを選り分ける目があるのも事実)からタレントをやっていられるけど、選択肢がなかった時代ならTVに出ちゃいけないレベルだよね。+31
-30
-
430. 匿名 2018/09/03(月) 07:58:31
顔は関係あるというか
自分の顔のレベルちゃんと分かってる人は自分に合った良い人見つけてる気する例えブスだろうと
ブスなのに高望み←これ一番絶望的だと思う+43
-23
-
431. 匿名 2018/09/03(月) 08:01:52
普通で良いとか言いながら釣り合わないレベルのイケメン選んだり若い子選んだりしてる人にイケメンや若い子は選び放題なのに何故自分を選ぶのか疑問にならないのかが不思議でたまらない。+22
-23
-
432. 匿名 2018/09/03(月) 08:06:32
>>413
だね。
それで「何であのレベルの女が結婚できるの?」とも言ってるし。+49
-23
-
433. 匿名 2018/09/03(月) 08:08:44
ここはまたいつもの主婦の憂さ晴らしトピですね。
問題大有りで未婚なのを自覚してるけど、同じ世代の家族に憧れもない。
ただただ大変そうだな。
子供産めたから地獄行き免除されるのが羨ましい。+20
-22
-
434. 匿名 2018/09/03(月) 08:11:23
条件の良い魅力的な男性は条件の良い魅力的な女性と早めに結婚するから
35歳までにはもう皆結婚しているのは当たり前
残っている魅力的な男性は独身主義だったりするし
そうで無いのは難アリ男性
女性もしかり+37
-22
-
435. 匿名 2018/09/03(月) 08:11:33
外見を磨けば男性が寄り付くと勘違いしてるから手遅れなんだよ。外見でモテるのは20代前半まで。+49
-25
-
436. 匿名 2018/09/03(月) 08:11:38
30歳以上の独身女性で、婚活市場における「フツメン」はめちゃくちゃ需要が高いということを理解してないとなかなか結婚できない
女性にとってのフツメン、全てにおいて平均か平均以上ってなかなか余ってないし余ってても若い子や綺麗な人がかっさらってくよ
これを婚活トピで言うと割とマイナスがつくし「私は普通の男性でいいのに」って言ってることが高望みなことに気づいてない人が結構いるんだと思う
超美人じゃないなら普通の人でいいのに、と言えるのはせいぜい32歳ぐらいまで+60
-20
-
437. 匿名 2018/09/03(月) 08:12:53
とても仕事が出来る人(男は頭の良い女と給料の良い女にはとにかく劣等感を丸出しにする厳しい)
空気が読めないというか要領悪くて仕事できない(だが顔がかわいければ若いうちはモテる)
未婚率高いよね。
+14
-22
-
438. 匿名 2018/09/03(月) 08:15:52
私もアラサーだけど周りの男は結婚してるか彼女がいるのに女はフリーばっかりだよ
自分のことは棚に置いてやたら選り好みしてる印象+34
-23
-
439. 匿名 2018/09/03(月) 08:17:57
結婚は早いうちにした方が良い
↑私はこの言葉の深さに若い頃は気付かなかった
若い純粋な目で純粋な気持ちで男の人を見てなきゃ結婚なんて出来ない
今が汚れてるという訳じゃないが純粋な気持ちは年々なくなる。+47
-22
-
440. 匿名 2018/09/03(月) 08:20:09
結婚出来ないって女として云々じゃなくて人としての魅力があんまりな気する
はい、私です。+16
-24
-
441. 匿名 2018/09/03(月) 08:21:43
>>438男はある程度収入があれば年齢いっても結婚出来るからねー子供も作れるしねーズルいww+9
-27
-
442. 匿名 2018/09/03(月) 08:23:27
未婚みんながみんなそうじゃないのは分かってるんだけど
高望み女って女から見ても頭おかしいし図々しいなと思う。+26
-22
-
443. 匿名 2018/09/03(月) 08:25:30
ケンコバの彼女が25歳らしくて現実感じた
まぁお金ある人は特例だけどやっぱ願望的にはそれ位若い子が良いんだねやっぱ。+36
-22
-
444. 匿名 2018/09/03(月) 08:26:33
>>439
女性の場合は容姿の劣化が致命傷だし
卵子も年々劣化する点からも
男性は若い女性をもとめるのが当たり前だから
賢い女の子は色々な面で若いうちから婚活するよね+18
-27
-
445. 匿名 2018/09/03(月) 08:27:53
>>385
そういう女はまた若い女に旦那取られたらいいんだ。+19
-10
-
446. 匿名 2018/09/03(月) 08:28:22
不倫してて気づけば周りの友人は皆結婚していた。職場の男性も既婚者のみ。いいなと思える男性も既婚者。
出会いなんてない。不倫の代償。
もう手遅れ。+30
-24
-
447. 匿名 2018/09/03(月) 08:30:02
田舎出身なので女は早婚、男も30近づくと結婚してないと行き遅れ感で焦ってる人(特に地方公務員)が多いです。
でも、1年経って31歳になると「まあいいか。結婚面倒だし」という男友達が続々出ました。
それまでは女性にも真面目で見た目も仕事も含めモテるだろうなって友人達だったけど、結婚となるとクセがあるかもな…と思うようになりました。
なので、同じ歳で同じ容姿でも結婚している人の方が良く見えるのは分かります。
家ではだらしない面もあっても、家族がいる人はやっぱり独身より精神年齢大人だし、先を見て物を考えられると思う。
+22
-25
-
448. 匿名 2018/09/03(月) 08:31:26
>>433
そもそも結婚向きではないのでは?+5
-23
-
449. 匿名 2018/09/03(月) 08:33:42
私の周りはなんだけど自分より上のある程度の年齢で未婚の人って容姿や条件が悪いというよりかはちょっと人と違うと言うか常識がないというかずれてる人が多い天然とはちょっと違う
ん?と思う行動発言が多々ある+21
-23
-
450. 匿名 2018/09/03(月) 08:34:29
>>447
ちなみに私は若くに結婚しすぎちゃって20代前半でバツイチになってしまった31歳です(´Д` )
自分はもう恋愛も結婚ゴリゴリだけど、若い既婚者、年配既婚者じゃなくて28〜35歳くらいの既婚者が一番判断しにくいし、惹かれてしまう年齢だろうな
って外野から見てて思う。
+13
-23
-
451. 匿名 2018/09/03(月) 08:36:31
既婚者かどうかなんて家行けば分かるじゃん
家に連れてかないならそういう事。+17
-24
-
452. 匿名 2018/09/03(月) 08:37:19
>>47 不貞の事実の証拠をつかまれて、いつか奥さんから内容証明で慰謝料請求がくるからやめておきな。
いくら夫が悪いとわかってても、家族を守るために妻は相手の女をつぶしにくるから。+58
-22
-
453. 匿名 2018/09/03(月) 08:37:25
25ってバリバリ平成生まれやないか…+16
-23
-
454. 匿名 2018/09/03(月) 08:37:29
>>443
まあ25歳といっても見定めるまでに数年(平均5年)を要するから、そしたら30だしね。
30で結婚しても34までに二人キッチリって専業でも結構大変だよ。
これが20代半ばでの出産とかなら全然楽なんだと思うけどね。
やはり、逆算すると結局高齢出産の壁が高く立ちはだかるんだよね。
仕事でも勉強でも人生設計でも逆算していくクセをつけないと大変だと思う。+31
-25
-
455. 匿名 2018/09/03(月) 08:38:13
都内は晩婚ってガルだと散々見るけど、都内でも結婚願望のある子は大抵33ぐらいまでには結婚してる。いわゆるキャリアウーマン的な子でも。
遅い子で35まで。38で結婚だと「遅かったねー」と思われるよ普通に
30超えて独身な人は田舎よりは多いけど、あまり東京に夢見過ぎない方がいい+58
-25
-
456. 匿名 2018/09/03(月) 08:38:31
私が好きになる位の~
男には当然めざとい誰かがいて~♪+12
-24
-
457. 匿名 2018/09/03(月) 08:39:28
アラサーならまだ間に合うから、婚活した方がいいよ。
既婚者狙うのはやめて。+42
-24
-
458. 匿名 2018/09/03(月) 08:41:21
平成生まれって別に若い象徴ではないような。今年30歳になる子も平成生まれだし
1995年〜2000年代生まれと言われると「若いなー」ってなるけど+40
-22
-
459. 匿名 2018/09/03(月) 08:42:11
>>12
>いい男の人は大抵結婚してるよね、アラサーだの。
ちょっと確認なんだけど、ここでいう「いい男」っていうのはもちろん「結婚したら家族に一途で浮気もせず、しっかり働いて家事育児も出来る範囲で分担してくれる男性」のことだよね?(見た目や年収が良いだけじゃ良い男の部類には入らないよね)。
ならたまに立つ「旦那のここが嫌い系トピ」で憤慨しながらレスを書いてる人達って「結婚に焦ってクズ旦那ををつかんでしまった高齢女性」がほとんどなのかな。それとも幸せだけど暇つぶしに書いてる嘘が多いのな。若いうちに結婚した人たちはやっぱり20年後、30年後も浮気もされずずっと円満な夫婦が多いんだろうか。+10
-23
-
460. 匿名 2018/09/03(月) 08:43:02
紹介ね〜
以前勤めてた会社で、あまり接点のない38歳の先輩に誰か紹介して欲しいと言われたわ。
私はその時25歳で、紹介しようにも私の周りにいる男性って私と同年齢なんだよね。
紹介するこっちの身にもなって欲しいと思った…
婚活パーティーか結婚相談所をおすすめします。
私も旦那とそれで出会ったので。+52
-23
-
461. 匿名 2018/09/03(月) 08:43:10
最近本当に変な男の人多くないですか?
ちんこ脳すぎ 不潔 ケチ マザコン モラハラ
どれか当てはまる人ばかり。+35
-15
-
462. 匿名 2018/09/03(月) 08:44:23
>>45840流れ読んだー?なかばのおじさんと付き合う年齢としてはじゅうぶん若いかと。+5
-18
-
463. 匿名 2018/09/03(月) 08:44:26
25歳って普通に結婚意識しだす年齢だしそんなとやかく言われるほどではないような
20代でも、大学生の年齢である22歳ぐらいまでだと「若い」ということで思うところあるけど、一般的な社会人の年齢であれば別に+18
-23
-
464. 匿名 2018/09/03(月) 08:44:56
ケンコバは一般人のおっさんとは違うでしょ+30
-17
-
465. 匿名 2018/09/03(月) 08:46:05
芸能人のアラフォーなら25歳と付き合ってても別に不思議はない
地位も才能も金もあるし+34
-21
-
466. 匿名 2018/09/03(月) 08:47:51
30独身体重80キロの友人に知り合いが男の人紹介したら気持ち悪い男じゃん!ありえない!ってキレられたらしいがこの条件の女の人にイケメン紹介するシュチュエーションの方がよっぽどありえないだろと思った。+89
-21
-
467. 匿名 2018/09/03(月) 08:48:06
>>447
そこで男性のせいにしてクセがあるなとか言って男性のせいにしてるからダメなんじゃないかな。
アラサーになったら男女関係のパワーバランスは逆転するから、余程気に入った女性でもない限りは普通の男性は押してこないんだよ。だって、普通にしてればいくらでも結婚目当ての女の子が群がってくるんだもの。
つまり、立場が入れ替わったということを早めに認識して早く動いたもん勝ちなんだよ。
いつまでもお姫様気分でチヤホヤしてもらえると思ってるから残っちゃう。
アラサーになったらお姫様は王子様にならないとダメだわ。+10
-25
-
468. 匿名 2018/09/03(月) 08:49:23
ケンコバはアラフィフやで。+18
-9
-
469. 匿名 2018/09/03(月) 08:50:27
>>459
世の中に「いい男」が10%存在するとして、そういう男はほぼ結婚してるってことでしょ。+25
-22
-
470. 匿名 2018/09/03(月) 08:51:39
アラフィフで25歳かー金の力は偉大なり。+11
-22
-
471. 匿名 2018/09/03(月) 08:52:19
>>466わろたww+7
-17
-
472. 匿名 2018/09/03(月) 08:52:27
芸能人は晩婚で若い女や金持ちの男と結婚する例が多いけど、それを見て一般人の自分と同感覚で考える男女が結構いるんだよね
5chの婚活スレではさっそく「ケンコバだって25歳と付き合ってるし」って言われてたしガルの婚活トピだと「内田有紀だってアラフォーだけどモテモテ」だの「浅野ゆう子は50代で経営者と結婚したから!」なんて言われてた+48
-22
-
473. 匿名 2018/09/03(月) 08:54:09
ここの書き込みだけでも「あー、この人は無理だろうな」って分かる人いるな
どれとは言わないけど
もっといろんな意味で柔軟になれば良い出会いもあるかもよ+58
-22
-
474. 匿名 2018/09/03(月) 08:54:56
あんまり相手が若すぎ年離れすぎだと将来三船美佳みたいな感じに陥るよね+50
-10
-
475. 匿名 2018/09/03(月) 08:56:00
ネガティブブスは同性としても嫌だ…+25
-23
-
476. 匿名 2018/09/03(月) 08:56:11
>>417
奥さんに言いなよー。子どもにいっちゃうかもとかチラつかせて苦しめるね。私なら。よく我慢してるわ!+28
-26
-
477. 匿名 2018/09/03(月) 08:56:33
お互い既婚でも付き合いたいと寄ってくる男は結構いるから
交際したいってだけならたくさんいると思う
自分は既婚だけど既婚の人からアプローチ割とあってびっくりする
でも結婚前提で真面目にお付き合いしたいとなるといないよね
だいたいいい人は相手がいるし
気をつけて欲しいのは離婚した組みでほんとやばい奴混じってるから気をつけて欲しい
異性にだらしない、ギャンブル借金、DVとか独身に戻ってても
前妻と同じように不幸になるからちゃんと調べたほうがいいよ
+23
-24
-
478. 匿名 2018/09/03(月) 08:57:07
有吉は若い子いかない気する
ごめんトピズレで。+24
-20
-
479. 匿名 2018/09/03(月) 08:58:51
トピ主ちゃんと踏みとどまってて常識人で良かった。きっと良い出会いあるよ+20
-23
-
480. 匿名 2018/09/03(月) 08:59:06
>>476自分はフリーなんだから人の家庭壊す時間があったら自分の事考えるわ私なら
仕返しって発想好きじゃないわ。+10
-22
-
481. 匿名 2018/09/03(月) 09:00:25
>>427あー+3
-23
-
482. 匿名 2018/09/03(月) 09:01:48
魅力的な男性のほとんどは既婚者だからじゃない?
もてれば誰かにつかまっている+9
-22
-
483. 匿名 2018/09/03(月) 09:03:39
皆んな馬鹿なの?
いいかもって思ったらすぐ、失礼ですけどもしかしてご結婚されてますか?って訊きなよ。
してますって答えたら、やっぱりなさってるんですね!いつ頃なさったんですか?なれそめは?お子さんはいらっしゃいます?とか幾らでも世間話にシフト出来るし、
してないですって答えたら、え!でも〇〇さんくらい素敵な方でしたら今後結婚を予定されている御相手くらいはいらっしゃるんでしょう?隠さないで教えてくださいよぉー❤️と好意をアピールしながらリサーチできるし、
何でそんなこと訊くの?って訊き返されたら、そりゃあ〇〇さんが素敵な方だから気になるに決まっているじゃないですかぁ!はぐらかさないで教えてくださいよぉ!てアピールしながらリサーチすればいい
皆んな婚活がんばれ
結婚て皆んなが思ってるほど悪くもないぞ+45
-39
-
484. 匿名 2018/09/03(月) 09:03:40
今いいなと思ってる人条件がとても良い
バツイチホヤホヤだけど…
あんまり条件良くてもなんかこわい
結局なんでもこわいんじゃんwって自分で思ったわw+10
-21
-
485. 匿名 2018/09/03(月) 09:08:04
>>383
コオロギのお見合いだっけ?
ある種の虫は最初若いうちはハイスペ異性を狙うけど
恋の期間が終わりに近づくにつれて理想を落としてアプローチするんだって
子孫を残す的には本来売れ残るほど理想を落とし結ばれた確率を上げるのが正しいのだけど
人間は逆のことが起きると
売れ残るほど理想を高く上げてこれだけ待ったのだから良いスペックの結婚相手が現れるはずと思う場合が多い+22
-22
-
486. 匿名 2018/09/03(月) 09:10:24
>>41
私は紹介しまくったけど
美女限定だよ
100%、男は食い付いたわ
やっぱり第一印象は大切+19
-21
-
487. 匿名 2018/09/03(月) 09:10:27
>>459
そりゃ「いい男」とは結婚できなかった女性も山ほど居るでしょ。
若い女性でも「いい男」は争奪戦だよ、もちろん。
そうやって「いい男」はどんどん売れて行き、30代ではもう「大抵結婚済み」という状況になる。+42
-22
-
488. 匿名 2018/09/03(月) 09:11:32
>>483
仕事だと思えば簡単だよね。
興味を持ってくれるかどうかはともかく、候補になり得るかどうかをチェックするだけでも戦略上有利に進められると思うし、リサーチは重要だよね。
ただ、それが出来るような人なら20代前半で結果出してると思う。+13
-19
-
489. 匿名 2018/09/03(月) 09:13:10
>>483
ごめん、ひくわ
プライベートを根掘り葉掘り聞きまくる婆みたい
痛いを超えて怖い+43
-30
-
490. 匿名 2018/09/03(月) 09:21:55
いい男は学生のうちから目をつけてる女が多いから、今や青田買いしとかないといい男とは結婚できない。+12
-25
-
491. 匿名 2018/09/03(月) 09:26:50
もし二人でご飯にいくってなったら既婚か彼女がいるか聞くよ
既婚だったら奥さんがよく思わないだろうからって断れる
+24
-23
-
492. 匿名 2018/09/03(月) 09:27:54
アラサーでこの惨状
アラフォーになったらさらに独身のいい男はいなくなる
夜スーパーで探す青果と同じ
あまりものに福はないよ+43
-22
-
493. 匿名 2018/09/03(月) 09:30:10
結構良い男性は女が目ざとく見つけてるからね。
逆に良い女性(大人しくて優しいタイプ)がガツガツしてなくて残ってる気がする。あ、気が強い人も残ってるケド。
確実なのは婚活パーティーとか紹介じゃない?
そんなとこで出会うなんて〜ってバカにされたりしたけど、私はアラサーで見つけて結婚したよ。
友達とかももう30代半ばだから、苦労して探して‥って感じみたい。
でも諦めなければ良い人も残ってるよ!+4
-33
-
494. 匿名 2018/09/03(月) 09:30:48
趣味の場でしょ?
既婚の男性が居ても、何もおかしくない。
想定の範囲内。+15
-23
-
495. 匿名 2018/09/03(月) 09:31:17
大学生の頃、本当に好きな人を探して、嫌な所が直せそうなら二人で歩み寄って成長するのがベストだと思う。25過ぎたら下降線+24
-23
-
496. 匿名 2018/09/03(月) 09:31:55
>>480
奥さんに罪はないけど
その男には罪はあるので慰謝料とったほうがいいよ
ある程度はスッキリするとおもう
しかも31とか貴重な時間を無駄にされた…
10年前より今の方がボロボロになるでしょ+10
-30
-
497. 匿名 2018/09/03(月) 09:46:14
優良物件な男は売れるのも早いから、結婚してる人多いよ。
私のお友達はイケメン&お金持ちな男性探してたけど、コンパや紹介も歳と共に減っていって、お見合いパーティや相談所に行って現実を目の当たりにして(アラサーでも25歳と34歳では全然違うらしい)、かなり妥協して今の旦那様と結婚したよ。+19
-25
-
498. 匿名 2018/09/03(月) 09:49:02
>>491
聞くだけじゃダメだよ!
付き合いたいがために結婚してるのはぐらかす男いるから
周りの人から情報とったほうがいいよ+9
-23
-
499. 匿名 2018/09/03(月) 09:59:59
普通に会話できて常識のある人はだいたい既婚者だよ+22
-23
-
500. 匿名 2018/09/03(月) 10:05:14
友達の紹介で
年齢28歳、身長175センチ、顔普通、コミュ力普通
年収470万、一流企業ではないが一部上場企業
の人と知り合いました。
私は27歳。見た目平均より少し上。
学歴普通(日東駒専ランク)です。
捕まえておくべきですか?+64
-24
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する