ガールズちゃんねる

プロポーズがなく結婚した人

67コメント2018/09/08(土) 23:24

  • 1. 匿名 2018/09/01(土) 20:45:12 

    逆プロポーズトピがあったのですが参戦できないので申請してみました
    どんな経緯で結婚に至りましたか?

    +9

    -3

  • 2. 匿名 2018/09/01(土) 20:45:50 

    デキ婚

    +83

    -6

  • 3. 匿名 2018/09/01(土) 20:46:19 

    デキ婚

    +45

    -8

  • 4. 匿名 2018/09/01(土) 20:46:30 

    結婚前提で付き合って、私の誕生日頃だったから来年の誕生日に入籍しようってなって、ゴールイン。

    +61

    -3

  • 5. 匿名 2018/09/01(土) 20:46:55 

    同棲からそのまま婚

    +104

    -6

  • 6. 匿名 2018/09/01(土) 20:47:02 

    いつ結婚するの?と職場で聞かれたらしく
    年内って話したーって言われて

    え???そうなの??(゜д゜)ってなって

    お母さんにも年内にするって伝えたーって言い始めて
    今に至る

    アパートどこに借りる??とか話どんどん進んでて
    プロポーズなさそう

    指輪は今度買ってくるって普通に言われました。。。

    プロポーズにめっちゃ憧れてたのに(´;ω;`)

    +174

    -5

  • 7. 匿名 2018/09/01(土) 20:47:03 

    何となく、年齢的にお互いそろそろじゃない?みたいな感じ。

    +61

    -2

  • 8. 匿名 2018/09/01(土) 20:47:34 

    もともと結婚前提のお付き合いで1年経った頃、そろそろかなという感じで。

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2018/09/01(土) 20:48:00 

    >>6
    結婚してもらえるだけ良いじゃねーか

    +35

    -6

  • 10. 匿名 2018/09/01(土) 20:48:24 

    同棲してた頃に夫婦じゃないと色々面倒だったから籍を入れました

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2018/09/01(土) 20:48:40 

    プロポーズしない夫は浮気してる現実

    +7

    -42

  • 12. 匿名 2018/09/01(土) 20:48:58 

    そのうち結婚したいねとは常々話していたけどカップルの他愛ない夢語りみたいな感じだったし、正式なプロポーズはあると思ってた。でも彼の家に言って義両親に「結納はどうするの?」っていうのをきっかけに結婚話に進んでいって結局プロポーズは無かった。
    それに関しては凄く不満!でも今さらどうにも出来ないし…はぁー

    +102

    -2

  • 13. 匿名 2018/09/01(土) 20:49:29 

    結婚前提の付き合いで付き合ってすぐお互いの親に会ったりトントン拍子。さて結婚ですけどどうするの?って感じの話をしてる時に、そろそろかなと思ってますと言われた

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2018/09/01(土) 20:49:34 

    なんとなく「いつ頃両親に挨拶するか」とか計画的に…
    感動とか全くなく事務的に事が進んでいった。

    +106

    -1

  • 15. 匿名 2018/09/01(土) 20:50:21 

    「結婚しよう!」「結婚して下さい」みたいなプロポーズは無かった
    同僚の結婚式に行った時に、その結婚式がとても素敵で、帰り道に「今度○○の実家に挨拶に行かなきゃな」って言われた
    それからトントン拍子に話が進んで翌年には結婚式してた

    +51

    -1

  • 16. 匿名 2018/09/01(土) 20:50:43 

    付き合う前からお互い、なんとなく結婚するんだろうなーって思ってて普通に同棲してその延長で結婚した
    一緒に居るのが当たり前過ぎてプロポーズ無かったけど特に不満はない
    結婚して15年経つけど今でも仲良しです

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2018/09/01(土) 20:51:24 

    うちの実家に付き合ってるからと連れて行ったら、当時存命で孫の結婚を何より願ってた祖母が、旦那にうちの子をよろしくお願いしますって平伏してて。

    だんなも平伏してた。

    いつのまにか結婚の申し込み現場になってたので、プロポーズなんぞなし。

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2018/09/01(土) 20:52:22 

    同棲して7年経ったから、とりあえず両方の親に結婚もそろそろと話をした。そしたら、両方の親の方が張りきって2週間後に両家顔合わせ、結納、結婚となった。あっという間だった

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2018/09/01(土) 20:52:31 

    ずっ婚ばっ婚

    +4

    -13

  • 20. 匿名 2018/09/01(土) 20:53:12 

    一緒に住みたいって言ったらじゃあ籍入れようってなって。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2018/09/01(土) 20:53:14 

    なんでだったか忘れちゃったけど気づいたら結婚することになった。プロポーズされたかったな。

    +49

    -0

  • 22. 匿名 2018/09/01(土) 20:55:08 

    私の誕生日1週間前に、籍入れっか~。て言われた。あ、うん。わかった。で今に至ります。

    +5

    -10

  • 23. 匿名 2018/09/01(土) 20:55:27 

    彼氏(今の旦那)から付き合ってください。と告白されたときに私は30半ばだったので「先の見えない付き合いはできません」と伝えたらそれがプロポーズだと思ったらしく旦那からのプロポーズはありませんでした。
    でも、しょっちゅう「早く結婚したいね」と言われていたのでまぁいいかと思ってます。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/01(土) 20:56:51 

    >>22
    それをプロポーズというのでは?

    +41

    -2

  • 25. 匿名 2018/09/01(土) 20:58:26 

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2018/09/01(土) 20:59:17 

    相手の転勤が数年後に決まってて、それまでに二人暮らしの環境を整えようということで少しずつ準備してたので、ある日ついにプロポーズ!って感じではなかった。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2018/09/01(土) 20:59:48 

    付き合って1年ぐらいの時に「結婚するつもりで付き合ってるからそのつもりでいて」と言われて、『え?そうなの?』となってから、更に1年後に「年内に結婚するつもりでいるから、いつ親御さんに挨拶に行ったら良いかそっちで話ししといて」と言われて、『え?そうなの?』となって、あれよあれよという間に結婚してました。

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2018/09/01(土) 21:03:40 

    中3から付き合って、お互い違う高校いって卒業してからお互いその先の進学もしないまま、同棲して、その後現在の旦那が飲食店やりだして、落ち着いた頃に私が妊娠→プロポーズも無いまま27歳で結婚した(笑)去年結婚10年。知り合って27年目で始めてありがとうと言われて。高価な指輪を今更ながら頂きました。泣いた。

    +51

    -6

  • 29. 匿名 2018/09/01(土) 21:05:37 

    何となくお互い結婚を意識しだしてから
    6月に籍いれようか〜覚えやすいから何日がいいねーってなってトントン拍子に進んだ。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/01(土) 21:07:09 

    >>28
    入れ忘れた。知り合って27年ってのは幼馴染からの年齢です

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2018/09/01(土) 21:10:37 

    >>17
    おばあちゃんの嬉しさが伝わって来そうな、「うちの子をよろしくお願いします」をイメージしちゃいました(^ ^)
    私もおばあちゃんがいたから、そういうの、憧れる部分もあるなぁ。
    まだ結婚してないけど

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/01(土) 21:13:57 

    はい、プロポーズも婚約指輪も結婚指輪も結婚式もありませんでした。

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/01(土) 21:15:13 

    私的にも彼氏(夫)的にも「交際してます」っていう意味で私の実家に行ったんだけど、父親が結婚の挨拶で来たと早とちり(ちゃんと伝えたのに)
    それから本当にトントン拍子に結婚へと話進んであっという間に結婚式
    今年結婚10年

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/01(土) 21:20:57 

    そういえばなかったな〜
    軽( ^ω^ )

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2018/09/01(土) 21:21:55 

    長年同棲してて彼の親からは結婚しないのか?っと毎年言われてたけど私の中で決断出来ず。

    同棲10年目の年末にフッと結婚しよ!っと思った。
    彼に今年なら結婚してもいいかも!って言って一週間後には入籍終わらせてた。

    親も反対する訳でなく保証人にもなってくれて今は結婚6年目だけど変わらず幸せです。

    早く結婚しとけば良かった

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/01(土) 21:25:30 

    半同棲から家賃が勿体無いからって同棲を始めたんだけど、一応親たちにも報告するか〜ってことで挨拶に行った。付き合ってるで〜同棲するで〜って。その時にそんなんなら籍入れなよとうちの父親に言われ、それもそうだなという感じで入籍しました。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2018/09/01(土) 21:27:34 

    15年同棲してて、子宮筋腫が発覚して、子宮とるしかないくらいでかくて、
    別れてくださいって言ったら次の日に婚姻届持ってきた。
    ペンをグイグイされて、無言でお互い記入した。
    言葉としてのプロポーズは無かったけど、
    一生一緒にいるんだろうと思う。

    +97

    -2

  • 38. 匿名 2018/09/01(土) 21:27:58 

    >>24
    なんか馬鹿っぽい旦那w

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2018/09/01(土) 21:28:39 

    なかった
    なかったけど婚約指輪をもらい
    結婚式もあげた
    両親に「お嬢さんと結婚させてください」
    的なこともなかった
    両親も私もなにをどうしてたのか⁉︎
    今となっては記憶も乏しい。
    今年で結婚25年。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2018/09/01(土) 21:48:04 

    ムードもへったくれもない場所で
    突如「結婚することにしたから~」って言われた。
    へ?誰と?ってなった。
    私の意志はいらんのか!!
    断る理由なかったから結婚したけどさ。

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2018/09/01(土) 22:05:17 

    旦那の家でご飯ご馳走になってた時に、義母が、私の家にいつ挨拶(付き合ってる事)行くか旦那に聞いてきて、旦那が結婚の挨拶と勘違いして、え?え?俺たち結婚する?ってなって、そしたら義母まで、え?え?結婚するの?ってなって、寝るとこだった義父叩き起こして、2人が結婚するって!!って言い出して、私1人、急にこの人達どうしたww!?って感じだったけど、結婚してもいいかなって思ってた時だったからそのままにしてたら、トントン拍子でその数ヶ月後には結婚してた。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/01(土) 22:07:08 

     
    プロポーズがなく結婚した人

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2018/09/01(土) 22:07:53 

    同棲から結婚。
    同棲始めた時から住んでたアパートの契約更新が来たからそのまま入籍した。
    プロポーズなんてなかったよ。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2018/09/01(土) 22:12:05 

    プロポーズなしで結婚した人のトピにプロポーズされてるじゃんとつっこみたくなるコメントがチラホラ。

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/01(土) 22:15:37 

    なんとなく
    結婚を視野に入れたお付き合いは確認してたので
    向こうの家に紹介→旦那家に挨拶→私実家に挨拶→両家挨拶(結納まではない)→入籍日、式
    はどうするのか?と聞かれ→良い日を選んで入籍
    周りがどんどん進んで決まった感じ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/09/01(土) 22:27:25 

    友達はずっとブロポーズ待ってたけど何時まで経ってもブロポーズされず。
    諦めて自分から結婚式の下見に誘ったら付いてきて、
    それからトントン拍子に進んで結婚。
    子供もいて幸せそう。

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2018/09/01(土) 22:29:54 

    5年近く付き合い、お互い30手前にもなるのに「いつか結婚したらさ~」とか言う彼に対して、「『いつか』って10年後にも言ってるんじゃないの」と少し嫌味っぽく言ったら、「親に(結婚前提の付き合いだと)挨拶しに行くよ」と。

    彼としては、結婚前提ではあるけど時期は未定…くらいの気持ちだったと思うけど、それぞれの親から「顔合わせはいつする?」「結婚式は春頃がいいんじゃない」など予定をどんどん決めさせられ、挨拶から10ヶ月後に入籍しました。

    結婚して8年、仲良く暮らしてるから不満はないけど、彼から「結婚しよう」って言葉・意志を聞きたかったな~。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/01(土) 22:51:03 

    結納も婚約指輪もプロポーズもないけど
    一緒に暮らそうと言われ、何故かお互いの家に挨拶に。で、妊娠して籍入れて、結婚式。
    何事もなく平和に21年目

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2018/09/01(土) 23:00:53 

    結婚してから、プロポーズへの憧れが出て来たw
    どうでもいいと思ってたけど、やっぱり言ってもらえるのはすっごく嬉しい事だし、相手も少しは覚悟ができると思うし、良いよね

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2018/09/01(土) 23:03:58 

    デートでウェディングフェアに行って、二人ともその式場がすごく気に入って、たまたま良い日取りが半年後に空いてて、プロポーズよりも先に式場抑えたこと。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/01(土) 23:21:33 

    とりあえず実家来る?って言われて行ったら姑に気に入られて2ヶ月後に入籍。
    まあ私も早く結婚したかったから良かったけど、やっぱりプロポーズはあこがれるなあ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/01(土) 23:28:03 

    母さんに結婚するって言ったからとだけ言われました。結婚1年目の年にテレビでプロポーズしてる番組があって、プロポーズされてないからなあ〜聞こえるように言うと ふざけて結婚してください!と3回くらい 手を差し伸べられたけど もう遅いわ!1年前に言ってほしかったわーって 言ってやった

    あの頃はいつかなーって待ってたのにな

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/01(土) 23:32:25 

    旦那の両親に急かされて、ながれで入籍。
    プロポーズは無かったけど、私は結婚したいと常々言ってたし、今結婚四年目で幸せだし楽しいから特にプロポーズは無くても不満はない。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/09/01(土) 23:35:07 

    同棲しようと話が進んでたんだけど、親の猛反対にあい籍を入れなきゃ許さないというんで、そのこと伝えたらじゃあ結婚するかーて事が進んだ。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/02(日) 00:25:38 

    関東に転勤で来てた旦那が、今度実家帰る時に街案内するって、日帰りできる場所じゃないから先にうちの両親に挨拶に来る事に。そしたらスーツ着てきて、うちの親に向かって「娘さんと結婚させて下さい」と。私はえっ?だったけど、父は「こんな娘でよければどうぞどうぞ!」であれ?みたいな。
    結婚するって話あまりしてなかった気がするけど、元々適齢期をとっくに過ぎてた私への誠意だったのかと思います。
    プロポーズの事がTVでやるといまだに、うちらは何で結婚したんだろ。プロポーズなんかされた覚えない、ってお互い笑ってます。
    ステキなプロポーズを30すぎまで夢見てたのになw

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/02(日) 01:17:38 

    同棲しててお互いの親にも何回も会ってたし
    旦那が昇給したタイミングで
    今じゃない?結婚する?年明けにするか〜
    って感じで籍入れた(笑)
    プロポーズされたかったなー

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/02(日) 03:16:42 

    「結婚前提で付き合って」って言われて、付き合い始めたら、次に会った時に「どこに住もうか?」って言われて、そのまま、どんどん話しが進んでって、結婚した。
    途中で「私、結婚するって言ったっけ?」って言ったら、旦那の中では『結婚前提で付き合う=プロポーズ』だったらしい。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/02(日) 04:51:43 

    プロポーズもなく、結婚式もあげたかったのに義母の口出しにストレス溜まりそうだったから諦め、指輪すらも義母が買ってくれるような話になったので断り、正直結婚に対していい思いではなく早く離婚したい。母親任せの旦那はとことんダメですね!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/02(日) 08:46:32 

    3年付き合ってたし、お互い30代後半にさしかかったし、なんとな~くブライダルフェアに行ったり、その内お互いの両親に会ったりして、どんどん話が進んでいった!って感じかな

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/02(日) 12:03:31 

    プロポーズって女の子がお姫様になった様な瞬間を夢見てたけど、実際は風呂場から「籍を入れたら手当も付くし税金も安くなるからどないー?」とエコー効かせながら言い放ちよった



    ・・・それから10年今は幸せです

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/02(日) 17:43:49 

    うちなんかプロポーズはないわ結婚指輪もないわって
    ないものずくしだよw

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/02(日) 18:42:39 

    四年つきあって、プロポーズされずにもうすぐ40ってなったときに、私がいついつ結婚するからー。って無理矢理進めた。
    じゃなかったらまだ結婚してなかったかも。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/02(日) 19:09:45 

    初めから結婚前提の付き合いでした。自然な会話の流れで入籍となりました。

    プロポーズ待ちでズルズルいってる子達たくさんいるからね。
    夢はあったけど、結果良かったかな。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/02(日) 22:02:35 

    彼の転勤と私の一人暮らし計画のタイミングが重なった。じゃあいっしょに住もうかなー?みたいな感じで今に至る

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:32 

    >>6
    指輪は今度買ってくるわ〜ってないわ

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2018/09/06(木) 18:10:32 

    プロポーズほしかったなー( ;∀;)
    なんだかんだ憧れてたのになー。
    バラエティーとかでプロポーズの話になったら、
    旦那は嫌な顔する( ゚Д゚)

    ちなみに、自分の誕生日に入籍しましたー。
    付き合った記念日か誕生日かに入籍したいって、
    私が希望を言うて、付き合った記念日に入籍は
    厳しそうだったから誕生日になったー。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/08(土) 23:24:39 

    プロポーズなし。
    なんなら逆プロポーズ断られてます。
    ドラマのプロポーズシーン見て、
    めっちゃ落ち込んでます。
    結婚して二年目なのに。
    私が「結婚しないなら別れる」っていったら、
    「別れたくないから結婚する」っていう、
    流れ。
    結婚してのイメージがなかったらしいけど、
    今でもうらんでる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード