ガールズちゃんねる

話しかけづらいオーラって?

93コメント2018/09/05(水) 11:53

  • 1. 匿名 2018/09/01(土) 18:03:06 

    サークルに好きな先輩がいますが、とても気を遣われていて、絡みにくい後輩と思われているようですヽ(;▽;)ノ 無意識に話しかけづらいオーラを放っているようなのですがどう改善したらいいのでしょう(泣) また逆に、話しかけたくなるような人の特徴ってなんなんでしょう?
    話しかけづらいオーラって?

    +44

    -3

  • 2. 匿名 2018/09/01(土) 18:03:56 

    無表情

    +178

    -1

  • 3. 匿名 2018/09/01(土) 18:04:26 

    仏頂面

    +155

    -0

  • 4. 匿名 2018/09/01(土) 18:04:30 

    美人でおとなしい子は話しかけ辛そう

    +142

    -15

  • 5. 匿名 2018/09/01(土) 18:04:37 

    笑顔が大事。

    +106

    -0

  • 6. 匿名 2018/09/01(土) 18:04:49 

    無表情→微笑を心がける!

    +68

    -1

  • 7. 匿名 2018/09/01(土) 18:04:55 

    眉間にシワ
    私です馴れ馴れしくして欲しくないんです

    +110

    -5

  • 8. 匿名 2018/09/01(土) 18:04:58 

    笑ってない人はちょっと無理…

    +95

    -4

  • 9. 匿名 2018/09/01(土) 18:05:25 

    傍目にふて腐れてる表情をしている

    +54

    -2

  • 10. 匿名 2018/09/01(土) 18:05:29 

    自分から話しかければいいじゃん

    +48

    -3

  • 11. 匿名 2018/09/01(土) 18:05:31 

    ずっと言われてたけど、何となく口角上げとくといいかも。言われなくなったけど、子供行事とかで絡みたくない時は無表情でいるから話しかけられない。

    +64

    -2

  • 12. 匿名 2018/09/01(土) 18:05:43 

    いつも誰かと一緒にいない?
    たまに一人でいる時ある?
    一人の時に話しかけちゃうかも?

    +34

    -0

  • 13. 匿名 2018/09/01(土) 18:06:09 

    私もだ
    話かけてくるんじゃねーオーラ出してる
    …ちょっと違うか

    +86

    -1

  • 14. 匿名 2018/09/01(土) 18:06:41 

    話しかけづらいオーラって?

    +83

    -8

  • 15. 匿名 2018/09/01(土) 18:06:45 

    ニコニコしていて明るければ自然と人はやってくるよー八方美人はダメだけどね。自分の素を見せるといいって聞いたことがある

    +17

    -5

  • 16. 匿名 2018/09/01(土) 18:06:57 

    つり目なだけで、性格キツく思われる

    +84

    -2

  • 17. 匿名 2018/09/01(土) 18:06:59 

    真顔が怖い
    口がへの字
    目つきが鋭いまたは死んだ魚の目
    笑顔が少ない

    はい、主はこれのどれかです

    +96

    -3

  • 18. 匿名 2018/09/01(土) 18:07:15 

    武井咲がよく話しかけづらいと言われると言っていた
    クールな美人は話しかけづらいかもね。
    がるちゃん流に言うならパーソナルカラー冬の美人は話しかけづらい。

    +115

    -3

  • 19. 匿名 2018/09/01(土) 18:07:35 

    >>14
    一石二鳥

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2018/09/01(土) 18:07:58 

    同じ部署の同僚男性だけど、私以外の女性とはオバちゃんとでも笑顔で良く話してるのを見る。なぜか私には自分から話しかけてこない、どうしてだろう?だから私から話しかけにくい。ほんとは仲良くなりたいんだけど。

    +10

    -7

  • 21. 匿名 2018/09/01(土) 18:08:03 

    無表情かなー
    あと顔立ちが怖い人

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2018/09/01(土) 18:08:07 

    >>7
    常時眉間に皺とか恐ろしくて震えるわw
    妖怪みたいw

    +8

    -10

  • 23. 匿名 2018/09/01(土) 18:08:15 

    私も言われるけど、たぶん目を合わせないから。

    +82

    -1

  • 24. 匿名 2018/09/01(土) 18:08:32 

    DQN

    +3

    -10

  • 25. 匿名 2018/09/01(土) 18:08:54 

    わかってるけど…
    お腹減ってる・疲れてる・眠いとそうなっちゃうんだよ?

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2018/09/01(土) 18:09:08 

    感じ悪いって事を遠回しに言ってるだけ

    +49

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/01(土) 18:09:41 

    誰だって期限が悪そうな人の傍には行きたくないし
    話せられないよ。

    しんどい時や辛い時はあるだろうけど
    それを表に出してればねえ。

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2018/09/01(土) 18:09:47 

    >>19

    答えるんかーいww

    +45

    -2

  • 29. 匿名 2018/09/01(土) 18:09:57 

    私もそうです!人から距離を取られます。
    私の場合、自分自身が人見知りで知らず知らずのうちに壁をつくっていました。なので、自分からどんどん話しかけてたわいのない会話をしてみたり、普段から口角を上げてみたら、割と心を開いて接してくれるようになりました。

    +66

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/01(土) 18:09:57 

    上目遣いで睨む

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2018/09/01(土) 18:10:10 

    背中を向ける

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2018/09/01(土) 18:10:15 

    私は昔から、子供(物静かな子じゃなくわんぱくな子)、年配者、知的障がい者によく懐かれるんだが。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/01(土) 18:10:21 

    よく言われてきた
    真面目で大人しくて
    口数少ない、リアクション小さい、あんまりふざけないからだと思う
    だって何話していいか分からんのだもの
    仕方なくない?

    +154

    -3

  • 34. 匿名 2018/09/01(土) 18:10:29 

    冗談とか言わなさそうな物静かで真面目そうな人は話しかけづらいかも?

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2018/09/01(土) 18:10:53 

    >>17
    全て当てはまるw

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/01(土) 18:10:58 

    自分に関心が無いと思われてる人。

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2018/09/01(土) 18:12:23 

    気持ちの上で
    なるべく自分をよく見せようとせず、ありのままの自分を出せれる人って、話しかけてもらいやすいですよね。
    外見からいくのなら、周りに対して優しい気持ちで笑顔を心がけることかな。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/01(土) 18:12:56 

    >>全然羨ましくないww

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2018/09/01(土) 18:13:04 

    多分私がそう
    相手は話そうオーラ全開で視線は感じてるけど、人見知りだしめんどくさいしで敢えて目を合わせない
    笑顔で目を合わせてれば大丈夫だと思うよ

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2018/09/01(土) 18:13:18 

    興味ある視線ではない視線をジロリとしてる

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2018/09/01(土) 18:14:29 

    主は意識し過ぎててそういう態度になっちゃうだけだと思うけどな。

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2018/09/01(土) 18:15:45 

    無表情
    反応が薄い
    愛想がない

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2018/09/01(土) 18:16:15 

    視力が悪いと無意識に眉間にしわが寄ってたりして
    ちょっと機嫌悪そうにみえてた事があった

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2018/09/01(土) 18:16:58 

    以前は、ほとんど話しかけられることはなかったけど、
    今では、自分から知らない人に話しかけたりするし、
    たまたま、出くわした知らない人に話しかけられたりして、お話したりする。
    性格が変わって、表情とか仕草が変化しフレンドリーオーラがでているのだろうか?
    我ながら不思議です。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/01(土) 18:17:19 

    全身黒づくめのファッションでマスク

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2018/09/01(土) 18:18:33 

    話しかけるなオーラを出してるのに話しかけられるんだけどどうしたら

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/01(土) 18:21:03 

    笑顔が少ないと話しかけづらいと聞くよ
    男性は笑ってて明るい女性が好きだよ
    やっぱいつも元気のいいニコニコな女性は人気がある

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2018/09/01(土) 18:22:07 

    陰気臭い人

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2018/09/01(土) 18:23:08 

    ちょっと垢抜けないくらいが話しかけやすいみたいだよ

    +28

    -3

  • 50. 匿名 2018/09/01(土) 18:23:40 

    子供の頃からよく言われる
    顔が死んでるからだと思う

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2018/09/01(土) 18:27:56 

    >>20
    好き避けじゃないの?そんな気がするよ私。

    +4

    -6

  • 52. 匿名 2018/09/01(土) 18:28:34 

    ストーカー被害を受けてから自分も考えて二度と被害を受け無い様に考えた結果が男の前では無表情、極力話さない。
    職場の男から喋りかけづらいと言われ成功。
    でも、〇〇さんて喋りかけないでオーラが凄いねと言われたけど結局喋り掛けられてるよね。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/01(土) 18:28:40 

    根ほり葉ほり聞かれるのがすごく嫌いなので、少し話しかけにくいオーラはある。初めて話した人に、あれこれ聞かれて全部話したくない。仲良くなれば自然と話すよね。
    そこを、お手軽になのか、情報収集みたいな人いるから。自分のことは話さず人にばかり聞いてどうするの?いい気持ちしないでしょ。自分のことも話してくれたらこちらもオープンですよ。そんなものだよね。

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2018/09/01(土) 18:32:19 

    視線が定まっていない人
    私が話してる時いっつも私の方を見ず
    どこか向こうを見てばかり

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2018/09/01(土) 18:32:27 

    女友達に、隙がないから声掛けられないって周りの男性達が言ってるよって言われました。話してみると、おっとりして天然っぽいらしくギャップに驚かれます。

    +3

    -9

  • 56. 匿名 2018/09/01(土) 18:37:35 

    話しかけづらいオーラって?

    +2

    -6

  • 57. 匿名 2018/09/01(土) 18:41:09 

    ニコニコして誰に対しても明るい受け答えしてる子は話しやすい
    新入学とか目が合った時に感じいい人に話しかけに行く

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2018/09/01(土) 18:43:20 

    私の場合、女友達とつるみ過ぎていて話しかけづらいと言われたことがあるよ。
    程々にひとりでいる時間を増やしたら話しかけてもらえるようになった。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/01(土) 18:45:02 

    自分から話しかけてこない人
    最初はこちらから話しかけるけど、ずっと受け身だと嫌だったら悪いから話かけるの遠慮する

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2018/09/01(土) 18:45:18 

    ずっと下向いてる人は話しかけずらい

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2018/09/01(土) 18:45:30 

    主です!コメント嬉しいです!
    笑顔心がけます、、そして、話しかけられた時の反応が下手くそなのかもしれないです。意識しないで上手く会話出来るようになりたいーーーー

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/01(土) 18:51:42 

    >>7
    眉間のシワ、一度刻まれると よっぽど前向きな気持ちにならない限り消えにくいから気をつけた方がいいよ。
    経験者です。泣

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/01(土) 18:54:09 

    >>16私もそう
    本当は笑い上戸のただのバカって気づかれるまでは、近寄りがたかった、こわそうって思ってたとよく言われてた。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/01(土) 19:00:08 

    話しかけられないくせして
    子供みたいに死ぬほど話しかけられたがってる

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2018/09/01(土) 19:14:41 

    貞子はサイドの海苔をとってみようねえ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/01(土) 19:14:47 

    緊張するし笑う余裕なんてないよ
    こっちから話しかけても塩対応だし、どうすりゃいいのさ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/01(土) 19:16:58 

    イヤホンされてたらまず無理や

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/01(土) 19:17:14 

    愛想がない
    私もよく言われる
    でも、目があってニコッってかなり男慣れしてる
    女じゃないと出来ないし好きでもない会社のオッサンにする必要性がない

    +34

    -1

  • 69. 匿名 2018/09/01(土) 19:30:59 

    サークルの同期の男友達と自然に会話していたら、先輩も混ざって会話しやすいのでは?
    いきなり好きで意識してしまう人と二人で会話はハードル高いかも。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2018/09/01(土) 19:52:22 

    私は特に同性から話しかけてもらえない。
    話してる相手の目を見るようにしたり、
    相づち打ったりしてるんだけど。
    そうやって疎外感感じるとだんだん笑顔が引きつってきたり、みんなが盛り上がってても何が面白いのかわからなくて一歩引いたところから客観的にみてる感じになる。
    そういうのも周りは察してるのかも。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/01(土) 19:58:31 

    >>32
    私は年配の方と、発達のほうの障がいがありそうな人によく好かれます。引き寄せやすい性格かも。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/01(土) 19:58:56 

    >>4自分は美人だと思いたいんじゃないの?

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2018/09/01(土) 19:59:49 

    >>51
    好きとかじゃなく苦手なタイプなのかも。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/01(土) 20:00:18 

    >>64ベイベが現れた!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/01(土) 20:18:27 


    直接話しかけてもらうのは諦めて、隣の席の同僚とかに
    誰かが話しかけてきた時にサラッと混ぜてもらおうと
    チャンスを伺うもそれも出来ず…
    勇気出して会話に入れたとして、目をあまり会わせてもらえなくて
    そそっと退散したり(;^_^A

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/01(土) 20:18:44 

    人間関係でイヤなことがあってから、人と関わるのがますます苦手になり、今でも話しかけづらいオーラを放ってるよ。おかげでさほどストレスも感じないで過ごせてます。

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2018/09/01(土) 20:27:06 

    話しかけ辛いオーラ出してるわけじゃないのに
    特に男性からあまり話しかけられない
    この前の飲み会で初めて話した後輩からミステリアスですよねって
    言われました
    いやいや、聞いてくれたら何でも答えるよ?

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2018/09/01(土) 20:31:36 

    男ってとりあえず興味あれば話しかけてくるイメージある。
    美人過ぎてとか好きでとかで距離置いてても
    他の人と話してる様子とか見て大丈夫そうとか
    思うだろうし。
    ずーっと、話しかけられないなら興味なしかも。

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/01(土) 20:35:15 

    無口
    笑わない

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/01(土) 20:42:06 

    私です。
    高校生なんですが、男子によく敬語で話しかけられる。
    結構傷つくよね…

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/01(土) 20:43:54 

    顔が怖いって言われる。
    「さっきめっちゃ怖かったんだけど」とかよく言われる。
    別に普通だし、そんなの言われたらショックだよ…

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/01(土) 20:44:33 

    話しかけられたくない人には無表情というか相手と目を合わさないようにしてるから話しかけられないよ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/01(土) 20:57:47 

    話しかけんなオーラがあって話しかけづらいと必ず言われます
    ギャップが凄いと言われます
    どうしたら良いんだろう?1人で笑顔もおかしいよね?逆に怖いよね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/01(土) 21:17:49 

    私だ〜
    笑顔は笑顔だけど、なんて反応していいかわかんなくて...それで気まずくなっちゃう。
    学生だけど初対面のときはさん付けとか気使われてる感すごいから申し訳ない。
    あと話しかけてくれても最初の頃はすっごいそっけなくなっちゃうな〜自分から話しかけた人には全然普通に話せるんだけど、話しかけられるとなんか黙っちゃう
    ほんと自分が嫌

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/01(土) 21:22:30 

    話しかけづらい=美人とかガル民って頭わいてるね。
    美人ではなく興味持たれてないだけだよ。

    +4

    -6

  • 86. 匿名 2018/09/01(土) 21:29:48 

    無表情で絶対に目を合わせようとしない人。
    不機嫌で性格悪く見えて無理

    +2

    -6

  • 87. 匿名 2018/09/01(土) 21:56:45 

    今まで街で色んな芸能人有名人見てきたけど
    リカコと雛形あきこは話しかけんなオーラがハンパなかった
    もう表情がムスッとしてて怖くてね
    2人とも今よりはだいぶ若い頃の話だけどね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/01(土) 22:44:51 

    人と仲良くなれないって他人に話したら、ATフィールド分厚いからって言われたことあるw

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/01(土) 22:48:00 

    目つきと隙の無さ。
    柔らかい雰囲気があると違う。
    目つき怖かったり、隙がない感じだと近寄りがたい。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/02(日) 12:31:09 

    ぼんやり歩いてたり座ってる時はよく話しかけられてた気がする
    わたし自身は目つきや口調がきつい人
    歩くのが早い人とか常に忙しそうな人には絶対話しかけない 前髪長すぎる人はシャイなのかと思って話しかけない

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/02(日) 16:09:55 

    目を合わせてもらえないし、わざと無視してるのか、
    違う人とはにこやかに話すというオーラ出しまくりの人、苦手です。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/02(日) 18:25:50 

    私も話しかけづらいとよく言われます
    1人で歩くこと多いのにナンパはおろか道聞かれたことも1度もない( 笑 )
    たぶん目を人と合わせないからなのかなと思います

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/05(水) 11:53:18 

    私だ。
    鏡みると思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード