-
1. 匿名 2014/08/03(日) 17:18:28
人形劇懐かしいです。
私はひょっこり島が大好きでした。
たまに見たくなります♪♪♪+38
-1
-
2. 匿名 2014/08/03(日) 17:20:12
ないな~
普通のアニメかドラマがいい+2
-14
-
3. 匿名 2014/08/03(日) 17:20:27
+47
-4
-
4. 匿名 2014/08/03(日) 17:20:52
昔ドリフの人形劇なかった?
内容は西遊記だった気がします。+32
-0
-
5. 匿名 2014/08/03(日) 17:20:55
プリンプリン物語+71
-1
-
6. 匿名 2014/08/03(日) 17:22:38
三国志人形劇は名作!+32
-0
-
7. 匿名 2014/08/03(日) 17:23:16
プリンプリン!!+41
-0
-
8. 匿名 2014/08/03(日) 17:23:53
BUMP OF CHICKENの
人形劇ギルドが好きです
普通のアニメより温かみがありますね+23
-2
-
9. 匿名 2014/08/03(日) 17:24:44
ピコピコポン(*^o^*)+17
-0
-
10. 匿名 2014/08/03(日) 17:25:19
新里見八犬伝。
NHKにもヒィルムほとんど残ってないとか・・
残念。+15
-0
-
11. 匿名 2014/08/03(日) 17:26:15
ひょうたん島で、野球試合でドンガバチョが投げたボールがキャッチャーのとこまで届くのに2日ぐらいかかった回の覚えてる。
誰かわかる?+6
-0
-
12. 匿名 2014/08/03(日) 17:26:32
人形劇ってちょっと怖くないですか?
どんなセリフでも目がそのままだからかな。
+13
-1
-
13. 匿名 2014/08/03(日) 17:28:07
サンダーバドとかかな?
腹話術を親がボランティアでしてます。+20
-0
-
14. 匿名 2014/08/03(日) 17:28:21
サンダーバード観てた+23
-0
-
15. 匿名 2014/08/03(日) 17:28:31
のびのびノンちゃん一年生♪+10
-0
-
16. 匿名 2014/08/03(日) 17:30:00
私は怖いイメージがある
ひょっこりひょうたん島の
怖い魔女みたいなのがトラウマ。+14
-1
-
17. 匿名 2014/08/03(日) 17:30:16
がんこちゃん見てた+66
-0
-
18. 匿名 2014/08/03(日) 17:31:13
昔プリプリのCDを予約しに行ったら店番を任されてたおじいちゃんが出てきて、紙にプリンプリンアルバウムって書いてた。
後で電話あったけど。+9
-0
-
19. 匿名 2014/08/03(日) 17:34:11
三國志!+6
-0
-
20. 匿名 2014/08/03(日) 17:34:31
>6
人形劇三国志大好きでした
島田紳助が進行をやってました
+13
-0
-
21. 匿名 2014/08/03(日) 17:37:08
がんこちゃん好きだったなぁ
あと人形劇とは少し違うかもしれないけど
ロボットパルタとかニャッキとかも面白かった+16
-0
-
22. 匿名 2014/08/03(日) 17:37:29
ガンコちゃん!
小学校の道徳の時間に見てたなぁ〜*\(^o^)/*+10
-0
-
23. 匿名 2014/08/03(日) 17:38:26
三銃士が好きでした!
声が池松壮亮くんだったんですよ。
モズの後に知って驚きました。+54
-0
-
24. 匿名 2014/08/03(日) 17:39:10
ひげよさらば
ちょっと怖かった+19
-0
-
25. 匿名 2014/08/03(日) 17:39:37
17さん、懐かし~♡
画像ありがとうです(^O^)
子どもが小さかった頃、いつも一緒に見てました。
♪がんかんがんがん、がんこちゃん♪+4
-1
-
26. 匿名 2014/08/03(日) 17:40:25
こども人形劇場の牛方と山姥は今もトラウマ+4
-0
-
27. 匿名 2014/08/03(日) 17:42:56
ひげよさらばが妙にツボって好きでした
人形劇好きです。+7
-0
-
28. 匿名 2014/08/03(日) 17:44:16
もうすぐ人形劇 シャーロック・ホームズも始るよね NHKで三谷幸喜さんの脚本で 楽しみです+11
-1
-
29. 匿名 2014/08/03(日) 17:46:11
天邪鬼と瓜子姫とか見てました。
他に、村人がこんなふうに作物育つといいなと神社かなんかにお願いしてるのを鬼が盗み聞きして、真逆にしてしまう。それを賢い若者が逆手に取って村が栄えてく話。
三国志は見たことないですが、渋谷ヒカリエにお人形のみなさん飾られてます。これも見たことないけど、平家物語のも。美しかったです+4
-0
-
30. 匿名 2014/08/03(日) 17:47:18
ハッチポッチステーション好きでした+57
-1
-
31. 匿名 2014/08/03(日) 17:49:01
三國志!また見たい。
孔明と、劉備玄徳に胸キュンでした。小学生の頃。+6
-0
-
32. 匿名 2014/08/03(日) 17:53:29
28
8月も3夜連続みたい
10月から定時だって!
シャーロック ホームズ 「消えたボーイフレンドの冒険」「赤毛クラブの冒険」「まだらの紐の冒険」
8月19日(火)~21日(木)[総合] 後7:30~7:55
脚本家・三谷幸喜が推理小説の古典「シャーロック・ホームズ」シリーズを学園ミステリーとして人形劇化。15歳のシャーロック・ホームズが相棒のジョン・H・ワトソンとともに学園内で起きる不思議な事件を解決していく痛快学園ミステリー。10月の定時放送(Eテレ)を前に、夏休み期間に3本を特別先行放送する。
+12
-0
-
34. 匿名 2014/08/03(日) 18:01:05
スターフリードだったかな・・・?
日本の作品だけど、QUEENのギターリストのブライアンメイも好きでソロ曲書いたくらいすごくよく出来てた。
でも再放送されることもなく、検索しても情報ほとんどない。
誰か知ってる人いる?+1
-0
-
35. 匿名 2014/08/03(日) 18:11:02
34
それ「Xボンバー」かな? DVD出てるみたいよ
永井豪原作の特撮SF人形劇『Xボンバー』、デジタルリマスター版DVD-BOXが発売 - amassamass.jp80年代に放送された永井豪原作による特撮SF人形劇『Xボンバー』。デジタルリマスター版DVD-BOXが2013年4月発売。なおクイーンのブライアン・メイが発表した『Star Fleet Project』は本作の海外版のイメージアルバム
+5
-0
-
36. 匿名 2014/08/03(日) 18:11:39
サンダーバードは 怖かった
トッポジージョ好きでした
里見八剣伝 プリンプリン物語 好きでしたー+0
-0
-
37. 匿名 2014/08/03(日) 18:14:15
にんにきにきにき
にんにきにきにき
にしんがさんご?
にんにきにきにき
にんにきにきにき
にしんが悟空。
西へ向かうぞにんにきにきにきにん+14
-0
-
38. 匿名 2014/08/03(日) 18:23:58
+9
-0
-
39. 匿名 2014/08/03(日) 18:34:57
古いですが
ドリフの「西遊記」が好きでした
最近のチームナックスの「西遊記」も好きです!+14
-0
-
40. 匿名 2014/08/03(日) 18:37:14
ひょっこりひょうたん島の、月曜日はマーンデー砂糖に、お塩を混ぜる+7
-0
-
41. 匿名 2014/08/03(日) 18:38:51
もうね、人形劇って言ったらこれよ。
「ちろりん村とくるみの木」+6
-0
-
42. 匿名 2014/08/03(日) 18:42:49
チェブラーシカが好きです!
ロシア版の方が薄汚れてて物悲しい顔が可愛い+15
-1
-
43. 匿名 2014/08/03(日) 18:45:57
懐かしい〜!+0
-0
-
44. 匿名 2014/08/03(日) 18:47:21
39さん 私もチームナックスの
「モンキーパーマ」好きですよ〜+12
-1
-
45. 匿名 2014/08/03(日) 19:01:54
牛方と山姥怖すぎ+0
-0
-
46. 匿名 2014/08/03(日) 19:19:09
34です
35さん、情報ありがとうございます。
正にそれでした。
特撮、人形の動き、表情、全て素晴らしいのに・・・
DVDになって再ブレークすることを望んでます。
ありがとうございました。+1
-0
-
47. 匿名 2014/08/03(日) 19:27:58
ひげよさらばの髪の毛がサラサラの子が好きだった。
でも、内容全く覚えてない…(;´ω`)+8
-1
-
48. 匿名 2014/08/03(日) 19:47:08 ID:DDg5bjjZO1
28です 32さん詳しい情報ありがとう!お互いに楽しみですね!+1
-0
-
49. 匿名 2014/08/03(日) 19:57:54
何の劇だったか忘れたけど
ルチ将軍。って言う 頭の{ おでこ or 後頭部?}
異常に大きな 悪者?
子供好きで良く見てた記憶があります。
どなたか、画像わかる方 貼ってくださいm(__)m
貼り方がわかりませんf(^^;+2
-0
-
50. 匿名 2014/08/03(日) 20:52:56
ひょっこりひょうたん島は見たことないんだけど、おもいでぽろぽろに出て来たから知ってる!+1
-0
-
51. 匿名 2014/08/03(日) 20:59:47
49さん
プリンプリン物語のルチ将軍ですよね
「知能指数1300!」っていうフレーズだけ強烈に覚えてます(^_^;)+9
-0
-
52. 匿名 2014/08/03(日) 21:04:16
49
ルチ将軍は「プリンプリン物語」の登場人物
「知能指数1300!」
人形たちは友永詔三さんの「深沢小さな美術館」にあるよ
+2
-0
-
53. 匿名 2014/08/03(日) 21:10:36
被った ごめん(>_<)+2
-0
-
54. 匿名 2014/08/03(日) 21:15:21
人形劇三国志大好きでした。
細野晴臣さんテーマ曲も最高に素敵!
大人な色っぽい歌だな〜と聞いてました。+5
-0
-
55. 匿名 2014/08/03(日) 22:30:28
クインテッド+5
-0
-
56. 匿名 2014/08/03(日) 22:49:14
新八犬伝が好きでした
辻村ジュサブローさんの人形でしたね。
玉梓の怨霊がむちゃこわかったです。
坂本九ちゃんが、ナレーションされてました。+2
-0
-
57. 匿名 2014/08/03(日) 23:06:08
今やってるフックブックローが大好きです!!+2
-0
-
58. 匿名 2014/08/04(月) 00:52:59
プリンプリン物語のシドロ•モドロがすきでした笑 アルバム買ってたまに聞いてます!+2
-0
-
59. 匿名 2014/08/04(月) 01:40:47
ひげよさらば
よく見てましたー!
けど、人形が怖い私…。
トラウマになった何かがあったのだろうか、と当時に思いを馳せています。
+0
-0
-
60. 匿名 2014/08/04(月) 01:49:24
♪はぁ〜
腕の力は二枚目ボンボン
足の速さはオサゲちゃん
耳が動くよ予感の火星人
護り神ですモンキーは
今でもプリンプリン音頭が歌えます+3
-0
-
61. 匿名 2014/08/04(月) 01:49:30
ムーミンも!+0
-0
-
62. 匿名 2014/08/04(月) 07:53:19
三国志のOPテーマ、艶があって好きでした。
+0
-0
-
63. 匿名 2014/08/04(月) 09:31:00
おかあさんといっしょ の中でやってた『ミューミューとニャーニャー』
たまごさんを助ける話・・・
覚えてらっしゃる方いますか?
もう一度観たい!!たまごさんの歌ってのもあったはず・・・。
うろ覚えなんですが。+0
-0
-
64. 匿名 2014/08/04(月) 10:13:10
バケルノ+1
-0
-
65. 匿名 2014/08/04(月) 16:00:09
新・三銃士(三谷幸喜脚色、脚本)
娘が小さい頃見ていたのを、結局親の私が一番夢中になってみてました(笑)
お人形が綺麗でした
声優陣が1人何役もやっていたりして
凄いなぁ~と思っていました
主題歌は平井堅
平井堅が人形達と歌うバージョンも流れてお得感ありました。
貫地谷しほりさんも声優やっていましたね
爆笑問題のお二人がゲスト声優の時はお人形もお二人にそっくりでした
+0
-0
-
66. 匿名 2014/08/04(月) 16:44:52
クインテット好きです(^○^)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する