ガールズちゃんねる

ウエンツ瑛士、留学の勝算 フランス女性にドンピシャのルックス

151コメント2018/09/02(日) 20:12

  • 1. 匿名 2018/08/31(金) 18:59:47 

    ウエンツ瑛士、留学の勝算 フランス女性にドンピシャのルックス (2018年8月31日掲載) - ライブドアニュース
    ウエンツ瑛士、留学の勝算 フランス女性にドンピシャのルックス (2018年8月31日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    「仕事や私生活でトラブルでもあったか?」との臆測も流れた。10月から1年半もの活動休止を発表したタレントのウエンツ瑛士(32)。メイン司会を務めるバラエティー「火曜サプライズ」(日本テレビ系)などレギュラー番組を多数抱える売れっ子がなぜ今、英国留学なのか。ウエンツはこう説明している。


    「10年以上前でしたか、ファッション誌『ELLE(エル)』だったか、フランスからウエンツさんを取材しに、日本までスタッフが飛んできたという話があったのを思い出します。カンヌ映画祭でのウエンツさんを見て、東洋にもこんな素晴らしい俳優がいるのかと感嘆したのだそうで。なんでも、彼のルックスがフランスの女性にドンピシャで、ウエンツさんはヨーロッパに来れば絶対に売れると言われたというのです。そういうことも、今回の決断の背景にあるかも知れませんね」

    +343

    -18

  • 2. 匿名 2018/08/31(金) 19:00:25 


    ウエンツ、普通にカッコいい

    +1190

    -29

  • 3. 匿名 2018/08/31(金) 19:00:35 

    海外だと顔だけじゃ売れないと思う。。あっちはスタイル良い人多いし

    +687

    -8

  • 4. 匿名 2018/08/31(金) 19:00:43 

    美形だもんなあ。愛嬌もあるし!

    +583

    -30

  • 5. 匿名 2018/08/31(金) 19:00:47 

    フランス女性にも好みはあるだろう。
    ウエンツ好きだけどさ。

    +528

    -5

  • 6. 匿名 2018/08/31(金) 19:00:49 

    なるほどー。イケメンだもんね。

    +197

    -21

  • 7. 匿名 2018/08/31(金) 19:00:50 

    今も活躍してて稼げてるのにちゃんと将来のために休止とか偉いなぁ

    +402

    -14

  • 8. 匿名 2018/08/31(金) 19:00:54 

    もう遅いよ…

    留学後は日本で頑張ったほうがいい。

    +37

    -30

  • 9. 匿名 2018/08/31(金) 19:01:02 

    10年以上前の話か…

    +331

    -2

  • 10. 匿名 2018/08/31(金) 19:01:08 

    フランス?イギリスに留学でしょ?関係あるの?ヨーロッパしばり?海外しばり?

    +297

    -3

  • 11. 匿名 2018/08/31(金) 19:01:32 

    美形で愛嬌もあるから売れっ子になるだろうね。

    +92

    -12

  • 12. 匿名 2018/08/31(金) 19:01:38 

    イケメン
    三枚目もできる
    司会もこなせるもんね

    +292

    -19

  • 13. 匿名 2018/08/31(金) 19:01:38 

    >ファッション誌『ELLE(エル)』

    もはやKokiのイメージしかないわ

    +348

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/31(金) 19:01:45 

    ウエンツクラスのイケメンは
    白人には腐るほどいると思うけどなぁ

    +552

    -14

  • 15. 匿名 2018/08/31(金) 19:02:11 

    確かに 顔はね

    +10

    -5

  • 16. 匿名 2018/08/31(金) 19:02:28 

    ウエンツももう32か・・・

    +98

    -4

  • 17. 匿名 2018/08/31(金) 19:02:37 

    10年前はまだ耽美的な雰囲気あったかもしれないけど今はもうおじさんじゃん

    てか事務所バーニング直属だからアゲ記事いっぱい出してもらえて良かったね!

    +328

    -11

  • 18. 匿名 2018/08/31(金) 19:02:42 

    日本ではイマイチだったよね

    +22

    -15

  • 19. 匿名 2018/08/31(金) 19:03:05 

    あの歳なのにあの少年ぽさが欧米では貴重なのであろう。

    +216

    -5

  • 20. 匿名 2018/08/31(金) 19:03:13 

    残念だけど
    ウエンツはイギリス人から見れば
    アジア人だよ…

    +332

    -10

  • 21. 匿名 2018/08/31(金) 19:03:14 


    ダウンタウンなう。で悩み相談してたから
    個人的には応援してるウエンツ!

    坂上には説教喰らってたけど、負けんなよ!
    ウエンツ瑛士、留学の勝算 フランス女性にドンピシャのルックス

    +192

    -16

  • 22. 匿名 2018/08/31(金) 19:03:24 

    今のウエンツも好きだけど、
    昔は透き通ってたもんね。
    ウエンツ瑛士、留学の勝算 フランス女性にドンピシャのルックス

    +499

    -11

  • 23. 匿名 2018/08/31(金) 19:03:34 

    バーニングは色々保証されてていいなあ~

    +123

    -3

  • 24. 匿名 2018/08/31(金) 19:03:56 

    本当は何があったんだろう??
    山瀬まみの態度だと理不尽に留学させられたっていう風に見えて仕方ない

    +201

    -10

  • 25. 匿名 2018/08/31(金) 19:04:22 

    イギリス甘く見るなよ
    1年ちょっとでモノになるわけないじゃん

    +149

    -9

  • 26. 匿名 2018/08/31(金) 19:04:42 


    かつての師匠、方正には相談したのか?
    ウエンツ瑛士、留学の勝算 フランス女性にドンピシャのルックス

    +132

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/31(金) 19:04:56 

    >ウエンツさんはヨーロッパに来れば絶対に売れると言われたというのです

    でも1年半で戻ってくるんでしょ?

    +128

    -2

  • 28. 匿名 2018/08/31(金) 19:05:07 

    東洋人の血が入ってるからフランスではウケないでしょ

    +164

    -14

  • 29. 匿名 2018/08/31(金) 19:05:27 

    うん、ウエンツ見慣れたけど、初めて見たとき普通に外国人だと思ったもん

    +18

    -14

  • 30. 匿名 2018/08/31(金) 19:06:27 

    写真じゃわからないけど、動画だとウエンツと小池徹平、鼻先より上がすごいそっくりってこの前のスッキリ見て思ったんですが。

    +7

    -4

  • 31. 匿名 2018/08/31(金) 19:06:37 

    ウェンツって演技上手いの?日本でもパッとしないのに、海外だとさらに難しいと思うよ

    +156

    -4

  • 32. 匿名 2018/08/31(金) 19:06:49 

    ウエンツが留学意識したの3年前でしょ?

    10以上前の真偽定かじゃないソースで無理矢理アゲなくてもいいよ

    +73

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/31(金) 19:07:14 

    留学でしょ?向こうで売れようと思って行くんじゃないでしょ?

    +66

    -2

  • 34. 匿名 2018/08/31(金) 19:08:17 

    どんなにアゲ記事書いてもどんなにガルちゃんで下げても結果は実力にしか付いてこないよ
    まぁ、頑張れ。良い意味で予想を裏切ってきてください

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/31(金) 19:08:24 

    今思えばウエンツでゲゲゲの鬼太郎実写化したの謎すぎる
    ウエンツ瑛士、留学の勝算 フランス女性にドンピシャのルックス

    +554

    -4

  • 36. 匿名 2018/08/31(金) 19:08:26 

    身長が180くらいあれば、日本での立ち位置も違っただろうね。

    +309

    -3

  • 37. 匿名 2018/08/31(金) 19:09:16 

    170cmしかないんじゃヨーロッパじゃ売れないよ
    脇役にも選ばれにくい
    役もらえたとしてもパッとしないモブかゲイくらいじゃないの
    ウエンツ瑛士、留学の勝算 フランス女性にドンピシャのルックス

    +181

    -10

  • 38. 匿名 2018/08/31(金) 19:10:06 

    身長ちんちくりんでもいいの?

    +48

    -4

  • 39. 匿名 2018/08/31(金) 19:10:06 

    あのキャラクターだから忘れてたけど
    かなりイケメンだなwwww
    がんばれ!ウエンツ!

    +45

    -9

  • 40. 匿名 2018/08/31(金) 19:10:22 

    >>21見て、>>22見ると日本人間が増してる!笑

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/31(金) 19:10:50 

    挑戦を邪魔するのは挑戦してない人。って偉い人が言ってた

    +111

    -7

  • 42. 匿名 2018/08/31(金) 19:11:07 

    >>35
    大泉洋www

    +158

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/31(金) 19:11:12 

    10年前の情報…

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/31(金) 19:11:21 

    帰ってくる頃にはベッキー道連れにして芸能界から消えてほしい
    ウェンツは嫌いじゃないけどベッキー嫌いだから

    +10

    -32

  • 45. 匿名 2018/08/31(金) 19:11:28 

    なんでみんな批判的なんだろう
    チャレンジ精神あっていいと思った
    応援したい

    +253

    -8

  • 46. 匿名 2018/08/31(金) 19:12:32 

    >>22
    確かにこの頃なら背が低めでもフランスで少しはもてはやされるかもしれない

    +10

    -3

  • 47. 匿名 2018/08/31(金) 19:13:57 

    ダメだったら日本の芸能界に帰ってくるつもりの発言にモヤった

    +28

    -8

  • 48. 匿名 2018/08/31(金) 19:13:59 

    私は純日本人だけどヨーロッパで生まれ育って、日本人の方が見分けにくいんだけど、ウエンツはアジア人には見えないよー
    フランスは特にこういうスッキリとした顔好む
    ジェーンバーキンみたいな顔とか
    ここでは嫌われている梨花もフランス人に好かれる顔のタイプ

    +202

    -8

  • 49. 匿名 2018/08/31(金) 19:14:07 

    10年前ならこの頃?
    ウエンツ瑛士、留学の勝算 フランス女性にドンピシャのルックス

    +157

    -3

  • 50. 匿名 2018/08/31(金) 19:14:16 

    その10年前のスカウト話覚えてるけど今回のこじつけ感半端ない記事だわ

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/31(金) 19:14:38 

    英語習得頑張って

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/31(金) 19:14:51 

    >>44
    ベッキートピですら無いのにまだベッキーベッキー言ってるの?
    ベッキーに親でも殺されたの?

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2018/08/31(金) 19:16:19 

    >>49
    ぽっちゃり系だね

    +4

    -7

  • 54. 匿名 2018/08/31(金) 19:20:37 

    WaT好きだったなぁ

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2018/08/31(金) 19:22:15 

    日本で生まれ育ってもバイリンガルになってるハーフは多いのに、せっかく父親がイギリス人で同居して育ったのに英語を話せないのが残念だな。
    まぁチャレンジする勇気は応援したい。

    +123

    -6

  • 56. 匿名 2018/08/31(金) 19:23:20 

    >>35
    当時も疑問視されてたよ
    でも今みたいな時代だったらさらにヤバいくらい叩かれてたと思う

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2018/08/31(金) 19:23:31 

    海外でチャレンジするのはいいけど、1年半だと語学ですら怪しいレベル。だって、ウエンツ全く話せないんでしょ?この年齢から英語なんてほぼ無理。と、一般人ならそんね感じだけど、なんと言ってもバーニングだから、適当に遊学して帰ってきても仕事はあるんでしょ。

    +44

    -4

  • 58. 匿名 2018/08/31(金) 19:25:01 

    トム・クルーズとかダニエル・ラドクリフとかイライジャ・ウッドとかガエル・ガルシア・ベルナルとか、170cmくらいで売れた人はちゃんといるから頑張れ。

    +93

    -2

  • 59. 匿名 2018/08/31(金) 19:25:17 

    やっぱりなんかのペナルティなんかな

    +41

    -2

  • 60. 匿名 2018/08/31(金) 19:27:20 

    何かやらかしてそれ揉み消す間の遊学って感

    +53

    -3

  • 61. 匿名 2018/08/31(金) 19:29:02 

    あー
    フランス人女性になれば良かった

    +2

    -5

  • 62. 匿名 2018/08/31(金) 19:33:28 

    ウェンツって、どっちかと言うと好きだけどそんなに深く考えた事なかった。

    って今回で気付いたw

    +65

    -2

  • 63. 匿名 2018/08/31(金) 19:35:20 

    その記事読んだ記憶あるわ…もう10年以上前なんだね…

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/31(金) 19:36:33 

    私はバラエティ見ないから、ウエンツのイメージって「最近ミュージカルとか
    タップダンスに力入れてるな」だったから、すごく自然な流れだと思ったよ。
    公園で一人でタップの練習してたり、本気で頑張りたい世界なんだろうと思う。

    +59

    -5

  • 65. 匿名 2018/08/31(金) 19:39:02 

    エエエエエエエ!

    フランスでもイギリスでも有名俳優は
    大学でも演劇専攻のエリートみたいな人
    ばっかりよ?高卒のちんちくりん日本人ハーフが
    モテモテ?ないわ

    +37

    -14

  • 66. 匿名 2018/08/31(金) 19:40:10 

    10年以上前でしたか、ファッション誌『ELLE(エル)』だったか、

    だったか、と真偽をぼやかす必要があるほどのエピソードか。

    父親がイギリス人なんだ。
    だったらルーツをさぐる旅的な感じでいいんじゃない。

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2018/08/31(金) 19:41:19 

    イギリスの演劇界で活躍しようと思ったら、まず演劇学校に合格しないとお話にならないみたいだよ
    卒業しても必ず俳優になれるわけではないみたいだし

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2018/08/31(金) 19:42:01 

    >>66
    ドイツ系アメリカ人だよ

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/31(金) 19:42:18 

    >>65
    一青窈が出てきたのかと思った。
    変な書き出し。

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/31(金) 19:43:37 

    ちょっと顔が良くて顎が長めのタレントさん。
    という認識だったので絶賛されているトピがあってビックリした。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2018/08/31(金) 19:45:41 

    てれび戦士……

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/31(金) 19:45:56 

    欧米は身長高いのが好きだから公称170cmは、きついかな

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/31(金) 19:49:07 

    カンヌ映画祭で見初められて、外国の毛皮コートの広告モデルをやったんだよね
    キアヌ・リーブスみたいなアーモンドアイを絶賛されたとか
    キアヌもアジアの血が混ざってるし、ヨーロッパ人から見てエキゾチックな感じがするんだろうか

    +82

    -2

  • 74. 匿名 2018/08/31(金) 19:54:36 

    顔は白人よりだけど、スタイルはアジアって感じ

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/31(金) 19:59:46 

    この人白人のハーフだけど欧米人から見るとウラル人とかもろアジア系にしか見えないらしいって有名だよね。
    城田優もそうみたいだけど。

    +16

    -4

  • 76. 匿名 2018/08/31(金) 20:02:34 

    >>75
    外人:『日本の自称ハーフの人達、ハーフに見えないよ』

    https://academy6.5ch.net/test/read.cgi/geo/1253573731/

    ●外国人から見たウエンツ瑛士

     A tale of Eiji Wentz
     
    http://www.youtube.com/watch?v=CdsHsfgQmEA


    OGBlooder(ドイツ)
    com'on, hes cute guy!! but he doesnt look mixed.. but justa clone of nishikido xD
    (いいじゃん、かわいらしい男だ!!でも彼混血に見えない・・ ただの錦戸のパクリみたいだ xD)

     Eiji Wentz Fanvid
     
    http://www.youtube.com/watch?v=i5lRwSJe_9I


    Gustavendorfen(リヒテンシュタイン)
    umm.. in my view the actor Nishikido Ryu looks like a mixed guy or just a spanish guy, but this guy
    Eiji-kun looks like a full Asian guy.. but I heard he's mixed, it's strange.
    (うむむ・・ 錦戸亮っていう俳優は混血かもしくは単にスペイン人に見えるんだけど、
    このエイジクンって男は完全なアジア人に見えるよ・・ でも彼は混血なのだと聞いた。奇妙だな。)

    LLFilippa(スウェーデン)
    geeky version of Nishikido Ryo
    (ギーク版錦戸亮)

    +6

    -10

  • 77. 匿名 2018/08/31(金) 20:08:35 

    >>58
    ダニエル君とか、イライジャ・ウッドって凄い背が低い印象があったんだけど、170cmくらいはあるんだ。
    だとしたら、共演している俳優・女優達がかなり背が高いって事なのかな?
    外国人のスターってスタイル良いもんな〜

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/31(金) 20:12:47 

    演劇の勉強より、頭がいいから大学へ行って政治や経済学を学べばいいのに。
    ワイドショーでコメンテーターやってるときは、良かったと思うけどなぁ。ハーフすぎる俳優は使いにくいよね。沢尻エリカや宮沢りえはハーフ感ないから日本で役者として成功してるし。
    城田優みたいに、身長高くて歌やダンスが抜群に上手けりゃミュージカル方面へいけるけど、それもどうかなと思う。
    知的芸能人枠で生き残るのが良いかなたら思ってたけど、まさかの演劇留学とは。

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/31(金) 20:14:40 

    旬過ぎてる感じがする
    身長も公式で170でしょ?
    たぶん実際はもっと小さいと思う

    +31

    -2

  • 80. 匿名 2018/08/31(金) 20:15:42 

    フランス人ってそんなに背高くないよね。
    170センチでも大丈夫だと思うけど、顔がアジアだよね。そこがダメでしょ。

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2018/08/31(金) 20:16:38 

    人間の認知って自分達とは異質な部分が目に付きやすいからね
    ウエンツの場合、日本人の集団のなかでは白人の特徴が目立つし白色人種の集団のなかではアジア人の特徴が目立って見えるだろうね

    だからダレノガレもローラもそうだけどさ
    何人/どの人種に見えるかってのは不毛な話であって本人に魅力があるかどうかが決め手だよねきっと

    +58

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/31(金) 20:17:31 

    え、待って、英語話せないの?
    驚きだわ
    大丈夫かい

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/31(金) 20:18:45 

    まあでも日本からいなくなって困るような芸能人いないから問題なし!
    いってらっしゃい( ^_^)/~~~

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2018/08/31(金) 20:19:48 

    10代なら…

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/31(金) 20:20:13 

    好きでも嫌いでも無いけど帰ってこなくて大丈夫!

    +8

    -4

  • 86. 匿名 2018/08/31(金) 20:21:46 

    挑戦するって素晴らしいよ
    私もうすぐ27になるけどこのままでいいのか漠然とした不安があるもん
    だからって先立つものもないしさ

    決断した人は目標を達成してほしい!

    +60

    -2

  • 87. 匿名 2018/08/31(金) 20:34:03 

    イギリスの演劇はとても良いから、色々吸収してきて欲しい。短期間でも勉強になること沢山あると思う。昔蜷川さんの舞台にも出てたし、演技力磨くのは良いことだ。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2018/08/31(金) 20:38:41 

    私の知り合いのドイツ人にも人気あるよ。
    『彼、すごく優しそうで可愛い。一緒に遊びたい』って言われてる。
    10才の女の子にだけど。

    +81

    -5

  • 89. 匿名 2018/08/31(金) 20:41:28 

    >>88
    ウエンツ瑛士確かに若く見えるけど、ハーフでもそんなに年下に見られるんだね。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2018/08/31(金) 20:43:54 

    チビ

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2018/08/31(金) 20:45:48 

    芸能人の海外進出っていつも思うけど
    お金は掛かってるだけで
    一般人の自分探しの旅(という名の海外旅行)と
    大差ないじゃん

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/31(金) 20:46:56 

    カンヌでスカウトされたって雑誌見たことあったけど、検索してもこんなのしかなかった。


    ウエンツ瑛士、留学の勝算 フランス女性にドンピシャのルックス

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/31(金) 21:00:59 

    >>92
    それから、海外の仕事に繋がらないね。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/31(金) 21:05:57 

    海外進出するわけじゃなくて、勉強しに行くんでしょ??ヨーロッパでウケるとか勝算とか関係ないのでは。
    個人的には挑戦するって素晴らしいし頑張ってほしい!
    子供の頃から芸能界で働いてるから少し離れるのもいいんじゃないかな。

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/31(金) 21:09:05 

    >>36
    でもたぶんこの人のファンって(いるのかわからないけど)
    少年っぽくて小柄なところが好きなんじゃないのかな
    背が大きい人が苦手な人も多そう

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/31(金) 21:09:12 

    >>55
    ホントに?父親がイギリス人なのに英語できないってどういうことなの?親子の会話はどうしてたの?

    +2

    -6

  • 97. 匿名 2018/08/31(金) 21:13:56 

    「かっこいい」枠では無理だと思うよ。
    こんな顔あっちじゃ当たり前だし。
    年齢相応の色気もないし。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2018/08/31(金) 21:19:18 

    あったね。
    日本で活躍しているタレントなのに、遠く離れたフランスでフィーバー吹き荒れてたの。
    たまにあるよね。
    日本じゃなくて(ウェンツは日本で有名だけど)海外で有名な歌手とか国民殆どの人が知ってるとかテレビでやってたりしてるから、そういうのもあるんだなと。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/31(金) 21:19:39 

    >>58
    ダニエルラドクリフって、BBCのディケンズ映画でデビューして演技が認められて
    そのあとハリポタだから、170cmとか特に関係ないと思うんだが。

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/31(金) 21:25:03 

    >>36
    おそらく、イケメン枠での仕事がもっと増えていたろうね。モデルやら俳優やらの。
    でも小柄でイケメン度が落ちることにより親近感わくから、バラエティタレント枠で活躍できた。
    結果的には売れたんだし良かったのでは?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/31(金) 21:26:10 

    私はウエンツ好きだよ

    +27

    -2

  • 102. 匿名 2018/08/31(金) 21:28:04 

    フランスは個性的な顔と雰囲気じゃないと人気者にはならないよ。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/31(金) 21:29:15 

    >>99
    たしかにそうだね。
    ハリポタの子役で人気出た人だから、身長低くても人気出たって例で挙げられてもピンとこないね。
    ハリポタ以降はパッとしないし。最近全く見ていない。でも舞台とかで活躍しているのかな?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/31(金) 21:33:05 

    >>49
    その頃だと思うけど海外にウエンツが行っていた時、通りがかったフランスかどっかの映画関係?の女性に「あなたレオナルド・ディカプリオよりイケてるわ!」とかなんとか急に声をかけられてスカウトっぽいことされてたのをテレビで見たことあるわ。

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2018/08/31(金) 21:34:11 

    英語話せる方が仕事の幅広がりそう。
    留学いいと思う。
    でも日本に戻って来た時に、また同じように仕事貰えるとはかぎらない事には不安はないのかな?

    +10

    -3

  • 106. 匿名 2018/08/31(金) 21:34:39 

    ウエンツ日本の血でかな?ゴツくならないよね。
    向こうの人って線の細い美少年も成長するとどうしてもゴツくなるから(ディカプリオとか涙)、需要あるかも!

    +32

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/31(金) 21:35:06 

    >>104
    冗談で言ったんじゃない?(笑)
    そういうお世辞を本気にしちゃうと痛い人かと。

    +7

    -5

  • 108. 匿名 2018/08/31(金) 21:39:03 

    >>57
    語学は年齢的に無理じゃないよ。
    留学しても日本人とつるんじゃうと上達しないけど。
    とにかく、日本人がいない所を選んで、英語のみで生活すれば一年半でいける。

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2018/08/31(金) 21:45:04 

    ぼんやり覚えてるわ。
    ワイドショーで「ウエンツ瑛士がヨーロッパで大人気!」みたいな感じで報道されてた。
    もう10年位前だし、見たのは1回っきりだから内容はうる覚えだけど「へー!意外~」と思った記憶がある。

    確か、フランスか英国あたりのマスメディアの人達が「彼は誰?」「ハンサム!」と騒いでた。
    ウエンツさんは顔は綺麗だけど彫りが薄いし背も低く痩せてるから外見の評価が意外で意外で。

    同じ頃だったか?吉川ひなのもフランス?でファッションショーや雑誌に出て「なんて可愛いの!」
    とすごい評判だったと聞いた。2人もその後、海外で活躍した話は聞こえてこなかったけど。

    +22

    -6

  • 110. 匿名 2018/08/31(金) 21:45:33 

    ウエンツってどことどこのハーフ?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/31(金) 22:02:25 

    >>104
    私も見た。雑誌の編集長だったっけ?本気で言っていたし、その時のウェンツ、美しく、愛らしい顔立ちだったよ。万国共通の美形って雰囲気だった。
    身長って高すぎるのも好まれないんだよ。ウェンツくらいでも十分でしょう。

    +27

    -3

  • 112. 匿名 2018/08/31(金) 22:11:42 

    >>111
    外国人から見た身長高過ぎるなんていうのは、2mくらいあるような人だと思う。
    ヨーロッパなんて平均身長すら180cm前後あるんだから。日本人の感覚とは違うよ。
    ウエンツは170cmなのだとしたら、ヨーロッパの男性からしたらかなり身長低い扱いなのでは?

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/31(金) 22:13:05 

    >>109
    活躍した話は聞かないってのがミソよねw

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/31(金) 22:13:52 

    スタイルが…

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/31(金) 22:14:06 

    >>110
    日本とアメリカじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/31(金) 22:22:13 

    >>14
    そら白人も色んな人がいるけど、白人のなかでも顔だけならウエンツさん普通にイケメンだよ

    +13

    -2

  • 117. 匿名 2018/08/31(金) 22:30:26 

    ただ単にミュージカルを学びたいってだけだと思うけどな。

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2018/08/31(金) 22:31:01 

    キャラ変して向こうで俳優やってるところとか見てみたいな。日本にいたら見れないウエンツが見てみたい。

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2018/08/31(金) 22:32:53 

    大島優子つまみ食いしてどうだった?って聞いてみたい。

    +5

    -6

  • 120. 匿名 2018/08/31(金) 23:19:42 

    >>32
    何年か前にウエンツが自分でも言ってたよ
    何かのイベントで海外行ったらファッション関係者に声かけられて写真撮られたって
    確か、事務所に入ってるのかとかそんな感じのこと色々聞かれたらしいからウケはいいのは嘘じゃないと思うけど

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2018/08/31(金) 23:26:49 

    この手の話題になるといつも不思議なんだけど
    日本人って身長に関して被害妄想に近いものあるよね。
    欧米でも実は日本人平均身長くらいでルックス人気の俳優・アイドルって珍しくないんだけどね。
    トム・クルーズ、ジャスティン・ビーバー、1D あたりのトップクラスはもちろん
    演技派とか含めたら活躍してる人なんかいくらでもいる。

    こういうところで変に卑屈になるのが世界で日本人が活躍出来ない理由なのかも。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/31(金) 23:43:18 

    >>37
    これサバ読んでると思う。実物見かけたことあるけど165くらいじゃないかな。

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2018/08/31(金) 23:56:41 

    綾部とかダレノガレとか最近何しに行くんだろ?って芸能人がたくさんいる中ではプランがちゃんとしてる方じゃないかな。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2018/08/31(金) 23:58:56 

    170cmは欧米では160cmぐらいの感覚だからね

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2018/09/01(土) 00:09:15 

    >>112
    ちなみに男性平均身長で180cm越えてるのは北欧とかオランダとか一部で
    アメリカ・イギリス・フランス・イタリアは175とか176とかだったはず。
    高いイメージのあるドイツでも178。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2018/09/01(土) 00:46:55 

    >>35 子供の頃初めて見た映画だったんだけどねずみ男が大泉洋だったことしか覚えてないw
    ほんとに謎だ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/01(土) 01:16:39 

    ウエンツ嫌いじゃないけど、ウエンツが「ディカプリオよりカッコイイ!!」って言われたってコメントは笑えてしまう。
    現在のメタボディカプリオならまだしも、タイタニックに出てた頃の全盛期ディカプリオと並んだら、完全に公開処刑されるだろw
    顔もスタイルも完敗している。

    +10

    -6

  • 128. 匿名 2018/09/01(土) 02:06:41 

    お笑い芸人の藤本と何人かの芸人とウエンツでアメリカに行った時ウエンツばかり
    アメリカ人女性にモテまくって俺達は無視されたと藤本が嘆いていた

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/01(土) 02:35:45 

    何で真剣佑は日本で活動してると思う?何でスミレも日本に戻ってきたと思う?何でchenelleは日本でしか売れてないと思う?何でリアディゾンは日本に来てグラビアしてたと思う?ねえ、ウェンツ、何でかな?

    +5

    -8

  • 130. 匿名 2018/09/01(土) 03:30:57 

    ちびっこウエンツ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/01(土) 05:20:26 

    海外での挑戦は年齢的にちょっと遅い気もするけどなー。若くてイケメンなんて沢山いるし。
    でもいくつになっても輝きたいのは分かる。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2018/09/01(土) 08:51:34 

    フランス女に受けるならもう少しヒゲを生やさないとね。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/01(土) 08:52:56 

    ミュージカルの留学みたいだけど、日本で出演した事あるの?

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2018/09/01(土) 08:53:04 

    >>21
    そうそう。番組で割と真剣に相談してたし、ウエンツの言わんとすることも分からなくはなかったから、今回の決断は「頑張れー!」って思う!今のポジションを一度リセットしてでも今後のために見直すって、すごいと思うけどなー。現状維持でぬるーく頑張る人がほとんどだと思う。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/01(土) 09:37:35 

    ウエンツが英語喋れないのは、お母さんが
    日本語もまともに喋れないのに英語学んでどうするの?
    って言ってたからだよ。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2018/09/01(土) 09:54:42 

    私もこの10年前の見た!
    本気でウェンツの容姿にメロメロだった。
    引き合いに出されてたのがディカプリオで、「彼の少年期よりも素晴らしい美少年!」みたいな事言われてた。だから美少年としての需要はあったのかな。
    もう中年だから 需要は期間限定だった気がする。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/01(土) 10:07:22 

    >>129
    真剣佑は「ハリウッドは若年者が主役の作品が少ない。日本は逆で、若い俳優の方が役を貰える国だから、若いうちは日本で活躍したい。」みたいな事を言っていた。
    10年後くらいにハリウッドへ戻って、千葉真一みたいなポジションを目指す気かな?

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/01(土) 10:43:11 

    >>17
    バーニングって周防亡くなったらどうなるんだろうね。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/01(土) 10:45:31 

    >>125
    そうだよ。
    フランス住んでたけど、そんなに背高いイメージないなぁ。
    背高い男性は北欧とかゲルマンの血が入ってる。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/01(土) 10:57:25 

    >>1
    日本のマスコミでは、欧米の雑誌に少し取り上げられただけで、直ぐに欧米で人気が高いかのようなことを言い出すのがいるけど、それだったら今までにも欧米で高い人気を獲得できたアジア系の俳優やタレントなどはいくらでもいたはずだよw
    悪いけど、長身で白い肌のイケメン白人が少なくない欧米社会で、白人もどきの容姿をした低身長のアジア系の人が、そういった人達を差し置いて人気者になるというのは非常に考えにくいことだと思うよ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/01(土) 11:02:19 

    >>125
    フランス男性の平均身長は175.6cm。
    ただ、これはフランスには背が低い有色人種の移民も多いからであって、ヨーロッパ系白人に限って言うとアメリカでもそうだけど、平均身長は180cm前後になるらしいよ。
    世界各国の平均身長(男性):スクスクのっぽくん
    世界各国の平均身長(男性):スクスクのっぽくんwww.suku-noppo.jp

    世界各国の平均身長(男性)の数値を、見やすくグラフにまとめたページです。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/01(土) 11:08:06 

    今テレビが面白くないから、自分磨きに良い時だよ。ミュージカルや舞台俳優って、職人って感じがする。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2018/09/01(土) 11:17:37 

    ウエンツ170cmもないよ。
    私165cmなんだけど、昔、小池徹平とウエンツを
    ロケで見かけたことあって、165cmスニーカーの
    私と同じくらいだった。
    ちっちゃ!って思ったのを覚えてるもん。
    小池徹平も小さかった。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2018/09/01(土) 11:21:59 

    白人の男にはめっちゃモテそうだけどね。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2018/09/01(土) 11:48:59 

    ヨーロッパの生活経験が何年かあるけど、ヨーロッパで人気が高いアジア系のミックス、ハーフは、ウエンツのような容姿ではなく、どちらかというとラテン系のエキゾチックさがある人だと思うよ。
    例えば、スペインになるけど、サッカーのダビド・シルバのような。
    (ダビド・シルバも母親が日系で身長が170ぐらいしかないけど、エキゾチックな顔立ちということでヨーロッパの女性から人気が高かった)

    ダビド・シルバの家族(母親は日系人)

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/01(土) 13:39:04 

    >>48
    フランス人はもっと、男っぽくてセクシーな人が好きだよ。フランス人も小さい人は多いけど、せめて後五センチないとね、、

    ウェンツの顔は子どもぽっ過ぎる。中性的で天使のようなタイプだったら、この人が足元にも及ばないような男性もゴロゴロいるし、、

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/01(土) 14:33:52 

    >>55
    ウエンツが言ってたけど、顔立ちはウエンツの方が父寄りで、お兄さんはガッツリ母似って言ってて、なのに話す言語はお兄さんが日本語よりも英語が得意でウエンツは英語全然話せないって言ってた
    同じ環境で暮らしてても、話す言語の得意不得意がこうも違うんだなとビックリした

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/01(土) 15:41:41 

    これ当時見てたけど完全にやらせかと思ってた
    カメラの前でそんな堂々と声掛けてくるか~?って感じで
    そういう台本かと思ったけど本当だったんだ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/01(土) 17:46:44 

    会社にフランス人集団いて、170ごえが一人いるけど、あとは皆ちっちゃい、、
    165とかくらいかな、女とかわらない。
    ウエンツみたいなひとも一人いるなあ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/02(日) 18:46:26 

    >>127
    好みがあるしね

    私は全盛期のディカプリオよりウェンツの方がカッコいいと思ってる

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/02(日) 20:12:31 

    >>95
    小池徹平のファンもそんな感じだな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。