-
1. 匿名 2018/08/31(金) 08:03:30
なんですか?
私は一人で朝までゆっくり寝ることと、
独身時代の趣味の旅行です!+324
-1
-
2. 匿名 2018/08/31(金) 08:04:38
フルタイムで働く!これに尽きるわー。
やりたいことやるにはお金がいる。笑+358
-4
-
3. 匿名 2018/08/31(金) 08:05:08
離婚+155
-8
-
4. 匿名 2018/08/31(金) 08:05:11
私も1人でゆーっくり旅行!か、バスツアーに行きたい(^^)+149
-1
-
5. 匿名 2018/08/31(金) 08:05:12
丸一日ご飯を作らない。
外食や買ってきた好きな物だけ食べてぐーたら過ごしたい!+397
-3
-
6. 匿名 2018/08/31(金) 08:05:20
一人旅+111
-0
-
7. 匿名 2018/08/31(金) 08:05:49
ゆっくり過ごすのとパン教室に通いたい!
あと旦那と旅行したりしたいな
今日も頑張ろう!+194
-2
-
8. 匿名 2018/08/31(金) 08:05:58
習い事して趣味に生きたい+104
-0
-
9. 匿名 2018/08/31(金) 08:06:10
史跡巡り。
本当は世界中行きたいけれどお金がないからとりあえず国内で+36
-1
-
10. 匿名 2018/08/31(金) 08:06:20
酔っ払うまで飲みたい+106
-2
-
11. 匿名 2018/08/31(金) 08:06:26
温泉行きたい!
一人で行きたいな+98
-1
-
12. 匿名 2018/08/31(金) 08:06:36
旦那と旅行!+153
-27
-
13. 匿名 2018/08/31(金) 08:06:38
都内の良いホテルでゆっくりしたい。
マッサージ受けたり美味しいもの食べて部屋で寛ぐ。+138
-0
-
14. 匿名 2018/08/31(金) 08:07:06
旅行というか、3ヶ月ずつ部屋借りて北海道、沖縄、鹿児島あたり転々とする~。息子だから孫もりしなくていいから気が楽。+196
-7
-
15. 匿名 2018/08/31(金) 08:07:21
一人で温泉
+25
-1
-
16. 匿名 2018/08/31(金) 08:07:21
今は子供仕様の家。インテリアにこだわりたい!+112
-0
-
17. 匿名 2018/08/31(金) 08:07:22
世界一周旅行+19
-1
-
18. 匿名 2018/08/31(金) 08:07:35
働く!
子育てに専念して来たので
手が離れたらとにかく働きたいです+120
-3
-
19. 匿名 2018/08/31(金) 08:07:51
マイナスでしょうが…
モンハンやりたい1クエ50分中で最低20分かかるから育児中はまず無理だw+160
-4
-
20. 匿名 2018/08/31(金) 08:08:18
自宅だと旦那が帰って来るから旦那の気配を感じない所へ出掛けてゆっくりしたい。
温泉ひとり旅とかいいかも。+153
-1
-
21. 匿名 2018/08/31(金) 08:08:23
ジムに通いたい。ジムで汗かいてジムのお風呂入って、たまにマンガ喫茶寄ったり。
旦那と二人で旅行もゆっくりしたいな。+153
-3
-
22. 匿名 2018/08/31(金) 08:08:27
旅行!
京都や箱根でまったりしたいなぁ。
海外ならハワイ。+45
-2
-
23. 匿名 2018/08/31(金) 08:08:44
子供不可の旅館でのんびり過ごす。+116
-0
-
24. 匿名 2018/08/31(金) 08:08:59
庭が密林状態。全部抜いて管理し易くして家庭菜園したい。+30
-2
-
25. 匿名 2018/08/31(金) 08:09:03
子供が帰ってくる時間を気にせず仕事して、仕事帰りに旦那と飲みに行く。+157
-3
-
26. 匿名 2018/08/31(金) 08:09:07
2泊3日ぐらいで旅行に行きたい!!今、子どもは中学生なんだけど高校生になったら行ってもいいのかな?やっぱりまだ早いのだろうか。。+141
-2
-
27. 匿名 2018/08/31(金) 08:09:09
海外移住したいなー!
お金のことはまぁ、また別問題ということで笑+40
-1
-
28. 匿名 2018/08/31(金) 08:09:16
朝までカラオケ+17
-2
-
29. 匿名 2018/08/31(金) 08:09:23
子育て終わるって、具体的にいつ頃なの?
やっぱりハタチ?
高校卒業??
義務教育???
うちの子4才と1才。
先はまだまだ長いなあ。+258
-2
-
30. 匿名 2018/08/31(金) 08:09:38
親友と旅行
親やダンナ、子供とは毎シーズン行ってるから
親友ともランチやたまに飲みにも行くけど
旅行となると敷居が高い+34
-1
-
31. 匿名 2018/08/31(金) 08:10:16
子育ての終わりってだいたい子供が何歳を目処にしてますか?
その時には何歳ですか?+114
-0
-
32. 匿名 2018/08/31(金) 08:10:42
色々なアーティストのライブに行きたい!今は好きなアーティストのライブも子育てで行けない....それを楽しみにがんばるぞー!!+31
-0
-
33. 匿名 2018/08/31(金) 08:11:14
子育ての終わりっていつなんだろう
ふと考えることがある。
3歳になったら落ち着くとか、小学校に上がったらとか
高学年になれば楽になるとか、高校受験でやきもきするとか
大学に受かったらこんどは就職に心配する。
就職してしばらくしたらきっと一人暮らしをするんだと思うんだけど
そうしたら終わり?
数年たてば、今度は結婚しないのかな?孫は抱けるのかな?と心配する
結婚相手を連れてくればどんな人かと心配し、新婚生活も安定してほしいと心配する
幸運にもわりとそばで孫が出来でお世話を頼まれたら…ふり出しに戻るの?
そうやって人生は終わってしまうのかなと、ふと考えます。+259
-4
-
34. 匿名 2018/08/31(金) 08:11:57
もう1人作る+4
-8
-
35. 匿名 2018/08/31(金) 08:12:01
好きなだけ読書したい+37
-0
-
36. 匿名 2018/08/31(金) 08:12:08
やり終えたらは私にはまだ先すぎるから、とりあえず幼稚園に通うようになったら、家の中を前みたいに徹底的に片付けたい!
2階とかウォークインとか酷いことになっててモヤモヤしてる。+98
-1
-
37. 匿名 2018/08/31(金) 08:12:19
旦那と二人なら今ほど夕ご飯に凝らないで適当に作る。
疲れても大丈夫になるだろうから、フルパートに出たい。+66
-1
-
38. 匿名 2018/08/31(金) 08:12:41
子供が居ても一緒にやりたい事やってるから特に子供が離れたからってないかな。+5
-7
-
39. 匿名 2018/08/31(金) 08:12:52
一人でラーメン屋行って思いつきで色んな所行って買い物とか旦那とか友達とカラオケ行きたい。+26
-2
-
40. 匿名 2018/08/31(金) 08:12:56
ひとり旅。
ひとりで近場ホテル宿泊でもいい。
とにかくひとりになりたい。+47
-2
-
41. 匿名 2018/08/31(金) 08:13:32
>>38
私も同じです。
映画とかの趣味も子供と同じなので、一緒に行ってます。+5
-5
-
42. 匿名 2018/08/31(金) 08:13:45
中学生になってほぼ子育て終わったけど、旦那が家を空けるの嫌がるし友達と旅行も行けない。+59
-10
-
43. 匿名 2018/08/31(金) 08:15:22
転勤族で今までいろんな所住んだので、かつて住んだ町巡りお店巡りを旦那としたい。行きつけのラーメン屋とか久々に行きたい+27
-0
-
44. 匿名 2018/08/31(金) 08:15:22
旦那さんと二人で大人キャンプしたい。焚き火を見つめながら、ワインと焚き火であぶったチーズとかソーセージとかつまみにして。+32
-5
-
45. 匿名 2018/08/31(金) 08:15:24
一泊で近場でいいからひとり旅したい!1人の時間が死ぬほど欲しい。+81
-0
-
46. 匿名 2018/08/31(金) 08:15:28
映画見たい
おひとりさまカフェしたい
ショッピングで自由に歩いてみたい
好きなDVD見たい+83
-1
-
47. 匿名 2018/08/31(金) 08:15:44
旦那と日本一周旅行して、日本の美味しいもの食べ尽くしたい!!現実は日本一周は無理かもだけど、生きてる限り日本中巡りたい(笑)+7
-2
-
48. 匿名 2018/08/31(金) 08:16:33
>>29
心配しなくてもあっという間だから気にすんな
子どもが大きくなったら寂しいとか言い出しそうww+6
-8
-
49. 匿名 2018/08/31(金) 08:16:50
旦那さんとって言ってる人は今幸せなんだろうな。私は自由な時間ができたら子供とならまだ色々したいけど旦那とは離れたいわ。+188
-2
-
50. 匿名 2018/08/31(金) 08:16:50
>>46
子どもが小学生になれば行けるよそのくらい。+18
-3
-
51. 匿名 2018/08/31(金) 08:17:30
中学生になったら親とか密着はないな
高校卒業したら放ったらかし
+5
-4
-
52. 匿名 2018/08/31(金) 08:17:44
>>33
私も同じように思います。終わりっていつなのか?
だって結婚したら孫の世話がある、そのうち死んでいく…人生子供を産んだら子供の人生になるけど死ぬまで自分の人生はなくなる?
うちの母親を見て思います。50歳の姉の世話とその子供の世話を死ぬまでしていくらしいです。
私はワケがあり実家に行けないのでどうにも出来ないですがこーゆー方多いと思います。トピずれ申し訳ないです。+37
-0
-
53. 匿名 2018/08/31(金) 08:18:46
>>50保育園に入れたらやる予定です
今のところできない事を書いて見ました+5
-1
-
54. 匿名 2018/08/31(金) 08:19:32
自分の意思で動く
これ今出来ない+21
-0
-
55. 匿名 2018/08/31(金) 08:20:07
引っ越したいな。地元に戻って結婚してずっと地元だから、田舎じゃないけど小さな街だし、心機一転したい。札幌とか名古屋福岡仙台など地方都市に老後も安心なマンション買って、時々旅行したりしながら新たな街も楽しみたい。+16
-0
-
56. 匿名 2018/08/31(金) 08:20:53
旦那と日本中旅行したい
そして子供と孫にお土産買ってくのが夢+28
-0
-
57. 匿名 2018/08/31(金) 08:24:17
>>33
就職したらこの人生があるから
育てるのとは違うと思うな
見守るにシフトしていかないとって思う
あれやこれや手を加えなくなったら「育て」は終わりだと思ってる
もちろん死ぬまで自分の子供なのに変わりはないけど+26
-0
-
58. 匿名 2018/08/31(金) 08:25:41
自宅がたぶん一番落ち着いてゆっくりできるので できれば 家で一人で 誰にも何にも煩わされなずにのんびりできるように、夫がその間 ちょっとどこかに行っていてくれる、というのが私の理想です。
めんどくさがりの私なので いざ何処かへ数日出かけるとなると準備が億劫になりそうで、なんでもいつも通り揃っている家を拠点に 好きな事をしたいです。
+22
-0
-
59. 匿名 2018/08/31(金) 08:26:00
海外旅行
子供と一緒でも行けないことはないけど、夫婦でゆっくりしたい出典:campus-hub.jp
+23
-2
-
60. 匿名 2018/08/31(金) 08:27:43
私も子育て真っ只中の時は、終わったらあれしたいこれしたいって思ってたけど、いざ終わりに近づくと、子供と一緒にいた時間が楽しかったなって心から思う。
一緒に遊ぶ友達も私の場合お互い家庭の都合あったり距離が離れてたりでいないし、旦那とは子育て中から心の距離ができたし、これからは1人でのんびり小旅行でも行こうかな。+74
-0
-
61. 匿名 2018/08/31(金) 08:27:52
うち、子育てが終わったら両親か義両親の介護な気がする
みんないつまでも健康でいて欲しい+45
-0
-
62. 匿名 2018/08/31(金) 08:28:15
ゆっくりと一人で旅行に行きたい。
旦那とでもいいけどあえて一人で旅行に行ってみたい。+7
-1
-
63. 匿名 2018/08/31(金) 08:29:21
夜に出かけること。
子供産まれる前は、夫と二人で真夜中ドライブやコンビニ巡りをしていた。
子供産まれてからはまったく夜は出掛けていない。
たまには深夜に出掛けて早朝に帰宅する遊びがしたい。+55
-0
-
64. 匿名 2018/08/31(金) 08:29:49
海外旅行に行ってみたいな~
子供がいるうちは国内で精一杯。、
習い事とかもしたい!
とにかく自分にお金を使いたい(笑)+16
-0
-
65. 匿名 2018/08/31(金) 08:30:45
旦那と….って言ってる人、ある意味うらやましい。
私はもう旦那はどこかに一緒に行きたい存在じゃない。
子供の父親、でしかない。
子育て終わったら友達と旅行行きたいなー。
お金貯めないと…+79
-2
-
66. 匿名 2018/08/31(金) 08:33:31
子育てって、育てるって意味とは違うかも知れないけど、社会人になるまでは経済的援助をするわけで、大学生の今が一番辛い。
お金がない。もう仕事頑張るの体力的にも限界。
でもそんなこと、子供に言えない。+31
-0
-
67. 匿名 2018/08/31(金) 08:34:03
DVDまとめて借りて好きなだけ鑑賞したい!そして好きなだけ邪魔されずに熟睡したい!もう何年も熟睡なんてしてない+10
-0
-
68. 匿名 2018/08/31(金) 08:39:27
主です!
みなさま、コメントありがとうございます(*^^*)
ひとつひとつ読みながら、あ〜!それもやりたい!!っと妄想膨らませております。
そしてみなさまのご意見を読み、適当に書いてしまったけれども、タイトルの
「子育ての終わり」って一体いつなんだろう…っと改めて考えてしまいました。。
それから、子供とやりたい事は一緒にやっているから、特にないという方のご意見には、ハッとさせられました!まだ9ヶ月の娘なんでそんな想像がつきませんでした!素敵ですね!
最後に…私も旦那と何かする事は全く頭にありませんでした(^◇^;)笑
気がついたら今日で8月も終わり、毎日時間に追われタイムリープしたような気分です。
みなさま、やりたい事を思い切り出来る日を楽しみに今日も育児に家事、お仕事頑張りましょう!!
+52
-0
-
69. 匿名 2018/08/31(金) 08:40:10
離婚の準備。+19
-2
-
70. 匿名 2018/08/31(金) 08:41:55
47才、子供が大学生です
本当に自由です、高校まではお弁当や塾の送迎もあったり、楽になったとはいえまだ色々ありました
だけど今旅行したり飲みに行ったり朝もダラダラ
最高です
これからは両親が高齢になり、そっちの方の事も出てくると思うから今のうち楽しみたい
+63
-1
-
71. 匿名 2018/08/31(金) 08:42:14
旦那とデート。
ミラコスタに泊まって大人ディズニー満喫したい!
妊娠出産してからは、ディズニーにお金使うのもったいなくて控えてます( ;∀;)
+21
-0
-
72. 匿名 2018/08/31(金) 08:43:41
ピアノ習いたい!+6
-0
-
73. 匿名 2018/08/31(金) 08:44:19
海外旅行に行きたい+1
-0
-
74. 匿名 2018/08/31(金) 08:44:24
バイオハザードをやる!
PS2で止まってるからそれ以降をやりたい。+16
-0
-
75. 匿名 2018/08/31(金) 08:46:12
子育てが終わったら今度は介護が待ってそうで怖いな。
旦那とハワイで二週間くらいゆっくりしたい〜!+24
-0
-
76. 匿名 2018/08/31(金) 08:49:14
日中は働いて、夜は映画観たり家でビール飲んだりしたい。
今日はお腹空いてないから夕飯要らないやーとか、誰かを気遣う事なく、生活したい。
家族が元気でいてくれる事前提の幸せです。+43
-1
-
77. 匿名 2018/08/31(金) 08:49:42
男と遊びたい+10
-5
-
78. 匿名 2018/08/31(金) 08:50:40
国内旅行、温泉旅館巡り、日本の東西南北の端っこを全制覇する。
それに夜に飲みに行く。朝までヒトカラ。+2
-0
-
79. 匿名 2018/08/31(金) 08:51:16
夫と色んな所行きたい。
お互い食べたりお酒飲んだりが好きなので食べ歩き呑み歩きしたい。
地元から離れたから独身の頃の友達は離れてしまって結婚して住んだ土地ではママ友関係で嫌な思いして付き合いなくなってしまったから習い事でもしないと夫以外との関わりなくなりそうで怖い気もする。
子供には子供の人生があるからあまり干渉せず、
孫が生まれているなら少しお手伝いさせてもらいたいとも思ってる。+26
-1
-
80. 匿名 2018/08/31(金) 08:51:36
今妊娠中だから果てしなく先の話だけど、子供が巣立ったら夫とまた二人で楽しくマイペースな生活を送りたい。+14
-0
-
81. 匿名 2018/08/31(金) 08:52:13
とにかく1人になりたい
自由に動きたい
私の心も身体も私のものだー!
とりあえず夏休み終わりまでもうちょっと。+24
-0
-
82. 匿名 2018/08/31(金) 08:54:00
旦那とゆっくり温泉巡りしたいです٩(*'ω'*)و+6
-0
-
83. 匿名 2018/08/31(金) 08:55:38
旦那と高級フレンチ!
今は周りに預けられる人もいないから、夫婦でご飯も行けないので+17
-0
-
84. 匿名 2018/08/31(金) 08:55:45
幼稚園いくようになったら、少し時間が出来た
小学校は朝は通学班だけど、帰りは事件などこわいから迎えにいってる
丸一日一人っきりになりたい!
起きてから寝るまで一人!
ミュージカル観て、お茶して、夜はお酒飲んで、帰りの時間を気にせずにブラブラ遊びたい
家に帰っても一人で鼻歌歌いながらお風呂入って、ガルちゃんしながら寝る!(笑)
+46
-1
-
85. 匿名 2018/08/31(金) 08:57:51
旦那とjazzバーとか映画とか、おいしい小料理屋さんで日本酒飲んだり。かな。+7
-0
-
86. 匿名 2018/08/31(金) 08:57:55
子育て終わったら、旦那と社交ダンス習うかテニスクラブに入ろうって話してる。+10
-0
-
87. 匿名 2018/08/31(金) 08:58:08
>>52
でも、それが幸せと感じたりもします。
自由な時間は、確かに楽しいものかもしれないけれど、際限なく欲しくはならない。
人間はないものねだりですからね。+9
-0
-
88. 匿名 2018/08/31(金) 08:58:56
大好きなひとり旅!!
あとは旦那とバイクで旅行!!+6
-0
-
89. 匿名 2018/08/31(金) 08:59:04
以前どこかで書いたけど、旦那と大好きな映画のレイトショーに行きたい(*^^*)+11
-0
-
90. 匿名 2018/08/31(金) 08:59:36
>>19
私もやりたい!
いつかひと狩り行こーぜ!+11
-0
-
91. 匿名 2018/08/31(金) 09:02:25
>>87
それは凄く分かる。訳あって、夫や子供と離れないといけない期間があった。自由だったけど、全然楽しくなかった。
家族がいてこその、自由だと思いましたね。+17
-0
-
92. 匿名 2018/08/31(金) 09:03:54
スーパー銭湯いきたい
一人でのんびり、誰とも話さず、時間にとらわれず、心ゆくままに+18
-0
-
93. 匿名 2018/08/31(金) 09:08:15
旦那と子供達だけで旅行に行って来て欲しい。
家をひとりで満喫したい。
ひとりで夜更かししたい。+19
-0
-
94. 匿名 2018/08/31(金) 09:09:39
子育ては大変。
でも、子供がいなかったら絶対に味わえない幸せがたくさんある(*^^*)
人生やりなおせても、同じ選択をしたい♥
子供達が一人立ちしたら、また旦那とデート三昧したい!+15
-2
-
95. 匿名 2018/08/31(金) 09:11:01
旦那と一緒に絵本を描きたいです。
最近、少しずつ描いてます。+8
-1
-
96. 匿名 2018/08/31(金) 09:11:33
>>14
私の知り合いは、義理母に保育園送り迎え、義娘息子が仕事から帰ってきたら息子宅に送るっての頼まれてるよ。。。もう9年になるらしい+1
-1
-
97. 匿名 2018/08/31(金) 09:13:51
とにかく1人になりたい。
1人でゆっくりお風呂に入って、
1人でゆっくりテレビ見て、
1人でゆっくり朝起きて、
誰もいない家に、1人でゆっっくりしたい。
今は同居でいつも誰かしら家にいるので、子育てや親の相手で気が休まらない。
旦那とは絶対に一緒に行動するのは嫌です。
それだけは絶対に嫌です!!!
+38
-0
-
98. 匿名 2018/08/31(金) 09:13:54
>>96
それは、それをゆるしてるからだよね。
ちゃんと自立した子供なら、じじばばにはたまに会わせるぐらいだよ(^^;)+9
-0
-
99. 匿名 2018/08/31(金) 09:16:27
>>52
子供の人生になるというか、子供と共に歩む人生では?
+5
-0
-
100. 匿名 2018/08/31(金) 09:21:10
学生時代の頃のようにポテチとか食べながらゲームに没頭したい。自分がゲーム大好きだったから子どもがやりすぎたりしてても注意しづらいな(笑)
あとはやっぱり、朝から好きな時間に起きて食べてフラッと出掛けて、好きな時間に眠りたい。+15
-1
-
101. 匿名 2018/08/31(金) 09:33:09
新婚旅行でハワイに行ったのですが、天気の良い日が少なくて残念だったので主人が定年になったら2人でゆっくり行きたいなー。今の仕事は盆も正月も無いので大型連休もない(;o;)+4
-1
-
102. 匿名 2018/08/31(金) 09:33:53
昼寝と夜ふかし+15
-0
-
103. 匿名 2018/08/31(金) 09:35:21
男の子なので出ていくだろうから旦那と二人かぁ…
旦那は夜勤が多いから夜は一人ぼっち。
年とってからの一人はちょっと寂しいかも。
そうなると猫かな。+30
-0
-
104. 匿名 2018/08/31(金) 09:45:15
高齢で産んだので子供の手が離れた頃親のあれこれが発生しそう…
元気でいてくれるといいけど
旅行やふらふら思いつくまま出掛けたい+6
-0
-
105. 匿名 2018/08/31(金) 09:46:25
>>103
うちも男2人なので出て行くと思うと、夫婦だけになるなーって感じてます。
可愛いペットを迎えるのもいいですね!+20
-0
-
106. 匿名 2018/08/31(金) 09:51:31
主人と旅行いきたいわ。
こども3ヶ月だからまだまだだわ…+6
-0
-
107. 匿名 2018/08/31(金) 09:57:09
一人暮らし。
結構本気で実現させるつもり。+8
-0
-
108. 匿名 2018/08/31(金) 09:59:04
一度は富士登山はしてみたい
+4
-0
-
109. 匿名 2018/08/31(金) 10:11:51
今は特に趣味がない…
このまま無趣味なまま何もしない旦那と暮らしていくと思うと辛い…
好きな歌手に夢中になったりしてる人とか、すごい生き生きしてて楽しそうなんだよな~。
見ててちょっとイタいけど、そんな楽しい毎日を過ごしたい。うらやましい。+18
-0
-
110. 匿名 2018/08/31(金) 10:11:56
夜に遊びに出かけたい!
今は子どもたちを9時までに寝かせるために毎日パタパタですが、夜に飲みに行ったり、映画を見に行ったり、仕事帰りにジムに行ったりしたいなー。+6
-0
-
111. 匿名 2018/08/31(金) 10:12:58
昼間からお酒飲んで土日をダラダラと過ごしたい。+8
-0
-
112. 匿名 2018/08/31(金) 10:17:36
とりあえず、寝坊したい。
1日、自分のペースで過ごしたい!+12
-0
-
113. 匿名 2018/08/31(金) 10:24:37
孫と遊びながら親の介護というのが現実かな+5
-0
-
114. 匿名 2018/08/31(金) 10:25:43
あきらめたバイクに乗りたい
ママチャリではなくて+4
-0
-
115. 匿名 2018/08/31(金) 10:26:56
子供が結婚しないと子育て終わらないみたいだよね
実家暮らしなんてやられたら飯炊き、洗濯、掃除が解消されないよね+16
-2
-
116. 匿名 2018/08/31(金) 10:41:11
旦那と旅行行きたい!+4
-1
-
117. 匿名 2018/08/31(金) 10:49:15
週末夜遅くまで旦那と出歩く!
付き合ってた頃は毎週末、夜20時位に待ち合わせて、何軒もはしごしたわぁー(*´꒳`*)
今は寝かしつけの時間!先は長い!+7
-2
-
118. 匿名 2018/08/31(金) 10:52:10
マッサージ
ヘッドスパ
エステ
とにかく自分にお金も時間もかけたい!+3
-0
-
119. 匿名 2018/08/31(金) 10:57:42
旦那じゃない人とデート+10
-0
-
120. 匿名 2018/08/31(金) 10:58:22
ひとり旅が好きで全国いくのが夢なので
いろんな所に行きたいです。+1
-0
-
121. 匿名 2018/08/31(金) 11:06:10
旦那や兄妹、友達と時間を気にしないで飲んだり食べたり旅行もいいな。ナイト時間の映画観に行ったり。ジム行って汗かいてシャワー浴びたら近くのご飯屋さんでビール飲んでつまみ食べて帰ってくるとか。
時間を気にせずに過ごしたい。
+8
-0
-
122. 匿名 2018/08/31(金) 11:12:32
旦那の定年後、世界一周クルーズしたいなー
お金貯めなきゃな…+5
-1
-
123. 匿名 2018/08/31(金) 11:20:04
とにかく子供を独り立ちさせないとなぁ
引きこもりやニートになられると大変+16
-0
-
124. 匿名 2018/08/31(金) 11:21:54
温泉街の近くにお風呂で温泉が出る一軒家を建てたい。完全バリアフリー。
旦那と温泉街散歩しながら日がな一日過ごしたい+1
-0
-
125. 匿名 2018/08/31(金) 11:25:50
都内の高級ホテルとかでずっと部屋にこもってゆっくり過ごす!
エステ呼んだり、ルームサービスでシャンパンやフレンチ頼んで、テレビ観ながらのーんびり楽しみたい!+7
-0
-
126. 匿名 2018/08/31(金) 11:32:51
新婚旅行で行った豪華客船クルーズにもう一度2人で行きたい!
子供は産まれたばかりでまだ1ヶ月。遠い未来の楽しみのために、毎月少しずつのへそくりはじめました。+3
-0
-
127. 匿名 2018/08/31(金) 11:45:10
旦那さんと何かしたいなんて素敵です。
羨ましいなぁ
私は好きな場所で一人暮らしがしたい。+13
-0
-
128. 匿名 2018/08/31(金) 12:12:45
スケボー
ピアノ教室
あー早くやりたい+1
-0
-
129. 匿名 2018/08/31(金) 12:25:23
私は一人で大学時代を過ごした鎌倉に行きたいです。
むしろ住みたいです。+5
-0
-
130. 匿名 2018/08/31(金) 12:26:41
まだ0歳児2人がいる状態だから物凄く先のことに思える
1人で高級ホテルだけ予約して予定立てないで一日中ふらふら買い物したりご飯食べたりしたい+5
-0
-
131. 匿名 2018/08/31(金) 12:32:48
レイトショー観に行く
冬は北海道にスノボ
スーパー銭湯
漫画喫茶入り浸り
アフリカに野生動物観に行く
ホテルのスパやアフタヌーンティーに行く
図書館で資格の勉強
女友達とハワイ旅行+4
-0
-
132. 匿名 2018/08/31(金) 12:50:20
好きなグループのライブ全国遠征\(^o^)/+4
-0
-
133. 匿名 2018/08/31(金) 13:40:08
旦那と旅行
趣味のガーデニングと洋菓子パン作りに没頭
今から趣味貯金してるけどいつになったら計画実行できるかな
子供は幼児なのでまだまだ先が長い+2
-0
-
134. 匿名 2018/08/31(金) 13:50:13
習い事
独身の頃やってたのをもう一度やりたい+3
-0
-
135. 匿名 2018/08/31(金) 14:01:24
フルタイムの仕事をやめたい。
旅行、スパ、飲み歩きがしたい。
やっぱ働かないと無理か・・。+4
-0
-
136. 匿名 2018/08/31(金) 14:18:37
やっぱり子供がいるとここに書かれている事出来なくなるんだね
そりゃ子供産まない人も増えてくるよなー+11
-0
-
137. 匿名 2018/08/31(金) 14:35:07
>>136
やれてる人はここにわざわざ書かないからね+7
-0
-
138. 匿名 2018/08/31(金) 15:14:28
ファミレスでドリンクバーとポテトぐらいでダラダラ過ごして、帰りに美味しい惣菜屋さんでちょこちょこ買って帰って
梅酒飲みながら食べて、ゆーっくりお風呂入って時間気にせず寝まくる。
あとはいっぱい働きたい。+13
-0
-
139. 匿名 2018/08/31(金) 16:04:45
可能なら一人暮らししたい!
別居婚して色々新鮮な気持ちを味わいたいわ。
時間を気にせず友達と飲み歩いたりさ。
ただそれをするには自分養える分の稼ぎがないとダメだけど、それもまた楽しそう。
実際働いてるおば様方は生き生きしてる。+1
-0
-
140. 匿名 2018/08/31(金) 16:06:01
>>1
私も同じです!沢山旅行に行きたいです。自分が行きたい場所に行きたい。+2
-0
-
141. 匿名 2018/08/31(金) 16:14:53
家庭菜園、友人、夫と旅行、ゆっくり丁寧に部屋の掃除と食事作り
朝晩に愛犬と夫と散歩
食べたい特に食べる
寝たい時に寝る
今まで働いて来たんだから好きにしたい
+1
-0
-
142. 匿名 2018/08/31(金) 17:27:48
ジムのプールに通う!!+2
-0
-
143. 匿名 2018/08/31(金) 17:36:47
旦那と海外旅行に行きたい!
ハネムーンでオーストラリアに行った時、偶然電車に乗り合わせた、お子さんが大学生というご夫婦が結婚記念(30周年?)とかで来ておられて、仲良さそうでいいな〜って思った。+2
-0
-
144. 匿名 2018/08/31(金) 18:33:04
ドラム!教室通ってドラムが叩けるようになりたい!+2
-0
-
145. 匿名 2018/08/31(金) 19:54:10
また子供が生まれる前みたいに、旦那とカラオケとか外食とか朝までDVD見たい。
あとはグータラ1日中してたいな。+2
-0
-
146. 匿名 2018/08/31(金) 20:21:04
「子育て終える」を子供が家を出る時に設定するとしたら、夫と仕事帰りに映画行ってその足でご飯行ってダラダラ駄弁りたい。
子供が大きくなっても、家で子供が待ってるかもと思うとソワソワして外で寄り道楽しむ気になれないんだよなぁ。+2
-0
-
147. 匿名 2018/08/31(金) 21:58:16
源泉掛け流しの温泉に親友と泊まりに行って、食べて飲んで喋って、ぐーすか寝たい!
ちょうど子どもが同じ歳だからできる!+2
-0
-
148. 匿名 2018/08/31(金) 22:15:40
日本の城めぐりしたい!
武将のお墓参りしたいです!!
あと17年後ですけど(笑)
+2
-0
-
149. 匿名 2018/08/31(金) 22:38:32
旦那じゃない人とお食事して
旦那じゃない人とお酒飲んで
旦那じゃない人と街をブラブラして
旦那じゃない人にうちまで送ってもらって
ひとりでゆっくり夜更かしして
ひとりでゆっくり朝寝坊して
ひとりでゆっくり好きなことをして過ごす+7
-0
-
150. 匿名 2018/08/31(金) 22:43:17
旦那と○○って人が多くてビックリする
私は旦那とだけはイヤだな~
旦那と○○なんて私にとっては罰ゲームだよ。
旦那と食事行ったり旅行行ったりしなきゃいけないならずっと子育てしてた方がまだマシだわ。
あーあ、やっぱり結婚て好きな人としなきゃダメだね。+12
-1
-
151. 匿名 2018/08/31(金) 23:04:14
旅行や飲み歩きももちろんやりたい事だけど、その前にあっつあつのキムチ鍋を食べるとか、一人で家でダラダラ過ごすとかしたいな。
Amazonで映画やドラマを好きなだけみながらお酒飲むとか。+3
-0
-
152. 匿名 2018/09/01(土) 00:43:48
娘が巣立った頃まで運行してたら、ななつ星かトワイライト瑞風に夫と乗ってみたいな(^^)
実現できる日が1日も早く来るよう娘には早く自立してもらって、お互いの両親には健康でいてほしい☆+1
-1
-
153. 匿名 2018/09/01(土) 00:45:45
今無職だから子供が小学生くらいになったら何か仕事したいな。
最近は自営の移動販売とか楽しそうだなと思ってる。
会社員に戻るのが無難だし、会社員も楽しかったから迷うけど。
カフェとかは一度開いたら取り返しつかないからな(笑
+1
-0
-
154. 匿名 2018/09/01(土) 00:46:56
もともと本が大好きだから、たくさん本読みたいな
今は脳が常に疲れてて本とか読む気にならないw
+2
-0
-
155. 匿名 2018/09/01(土) 01:55:18
有名な喫茶店巡り
猫と戯れる
好きな時に起きて好きな時に寝る!+1
-0
-
156. 匿名 2018/09/01(土) 02:41:31
やっぱり旅行!
子どもいると子どもが楽しめる場所優先になるから、大人の旅行がしたいな。
あと車をほんとに乗りたいやつにする。+1
-0
-
157. 匿名 2018/09/01(土) 02:51:51
みんなの欲望、子供が小学生くらいになったら出来るの多いね!あっという間だよ!
頑張れ〜〜。+5
-0
-
158. 匿名 2018/09/01(土) 04:30:11
再び主です!
みなさま、沢山のコメントありがとうございます(*^^*)夜中の授乳で目が冴えてしまい、開いてしまいました(^◇^;)
みなさまのやりたい事読みながら、妄想を膨らませて楽しんでいます。
旅行で行きたいところ具体的に考えてみました〜!
・種子島でロケット打ち上げを見る
・オホーツク海で流氷を見る
・日本全国秘湯巡り
・ラスベガスで豪遊&グランドキャニオンとアンテロープキャニオン観光
・ハワイ ホノルルハレクラニ宿泊&島巡り マウナケアで星空観測
・アンコールワット遺跡巡り
・タヒチで水上コテージ泊まる
・北欧巡り雑貨収集とオーロラ観測
・カンクン&リビエラマヤの高級ホテルに長期滞在
隣でスヤスヤ眠る我が子と一緒にいつか行けますよーに(^人^)
仕事復帰したらお金貯めるぞー!!
もちろん、旦那は留守番です!笑+7
-1
-
159. 匿名 2018/09/01(土) 04:32:30
旦那といろんなところに行きたい
きちんとした格好をしてレストランに行ったり、レイトショーの映画見たりしたい
今は思いついた事をメモしてるから、いつかそれらを実行するのを楽しみにしてる
+1
-0
-
160. 匿名 2018/09/01(土) 06:02:06
働いて旅行!まだまだ沢山行きたい国、見たい景色がある!
+1
-0
-
161. 匿名 2018/09/01(土) 06:49:56
>>29
大学卒業して社会人になったらでしょ
大卒じゃ無くても社会人になったらね+0
-0
-
162. 匿名 2018/09/01(土) 06:50:45
>>31
個人差があるからね
大体50歳前後+0
-0
-
163. 匿名 2018/09/01(土) 06:52:59
>>157
あのさ、教育費貯めるために必死で仕事しきゃな駄目だよ
旦那が稼ぎ良い(2千万以上とか嫁実家が金持ちで援助してくれるならOK)
それ以外は、小学校程度では余裕無いよ実際。+3
-0
-
164. 匿名 2018/09/01(土) 08:08:53
車にキャンプ道具積んで夫婦で日本縦断したい+2
-0
-
165. 匿名 2018/09/01(土) 08:24:48
>>163
一旦余裕が出来た!って感じるけども、実際は中学高校になると
べらぼうに教育資金がじゃかるからねえ
+4
-0
-
166. 匿名 2018/09/01(土) 08:44:56
>>103
>>105
うちも男の子ですが、子育て終わった後に好きな事をできる時間が増えるのは男の子の親の特権だと思って楽しもうと思っています。
ペット飼うのもいいですし、習い事したりするのもいいですよね。+2
-0
-
167. 匿名 2018/09/01(土) 14:50:18
早くに産んだので30半ばで今高3の男の子がいるんだけど、本来ならもうすぐ子育て終わりーなはずが、年の差で今3歳の子を産んだので、子育て終了まで遥か遠く…笑
年が離れて子供産むと離れてる分子育てが長くなりますよね?(^^;+2
-0
-
168. 匿名 2018/09/01(土) 23:43:04
今、娘が高一
旦那が給料少ないくせに家事を一つもしたくないがために働くことを許されず、お小遣いもなしなので娘が大学入ったらまずパートがしたい
そのころまだ40代半ば、いけるかなー
しまむら一枚買うだけでもお願いしてお金をもらう生活やだ、もう
今の私は人生を旦那に買われてるようなものだから
お金たまったら、一人で旅行がしたいよ+1
-0
-
169. 匿名 2018/09/02(日) 19:53:34
>>167
私の母もそんな感じです。
33の私の下に今年28と19になる弟がいて、下の弟はやっと今年大学に入ったところなのでもう一踏ん張りですから。
頑張ってくださいね。+2
-0
-
170. 匿名 2018/09/03(月) 01:01:36
>>169
ありがとう。
頑張ってと言われたのが、素直に嬉しかったです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する