ガールズちゃんねる

岩井志麻子さんの小説好きな人

88コメント2018/09/12(水) 08:02

  • 1. 匿名 2018/08/30(木) 19:05:34 

    キャラが強烈な岩井志麻子さんですが、小説もすごく独特で好きです
    岩井志麻子さんの小説好きな方語りましょう
    主はぺっぴんぢごくが好きです!
    岩井志麻子さんの小説好きな人

    +54

    -0

  • 2. 匿名 2018/08/30(木) 19:05:57 

    誰?

    +1

    -51

  • 3. 匿名 2018/08/30(木) 19:07:25 

    しまこ面白いよね
    5時夢毎週見てる
    小説は怖い

    +147

    -1

  • 4. 匿名 2018/08/30(木) 19:08:08 

    ぼっけえきょうてえ

    +143

    -0

  • 5. 匿名 2018/08/30(木) 19:08:11 

    ぼっけぇきょうてぇ、好きー!
    表紙もいいよね!

    +83

    -0

  • 6. 匿名 2018/08/30(木) 19:09:10 

    +84

    -0

  • 7. 匿名 2018/08/30(木) 19:09:31 

    >>5
    怖い表紙だよね

    +34

    -0

  • 8. 匿名 2018/08/30(木) 19:10:10 

    べっぴんぢごく内容忘れた(^.^;

    密告函は名作

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2018/08/30(木) 19:10:46 

    現代の話より、戦前の岡山の話が好き

    +81

    -0

  • 10. 匿名 2018/08/30(木) 19:12:10 

    志麻子さん 作家サンなんですよね
    5時夢のイメージが強烈で
    本はまだよんだことないから今度読んでみよう
    と思って 何年経過したことかw

    +83

    -4

  • 11. 匿名 2018/08/30(木) 19:12:44 

    小説読むより志麻子そのものが断然おもろい

    +149

    -1

  • 12. 匿名 2018/08/30(木) 19:13:52 

    自伝的小説がぼっけえヱロかった。

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2018/08/30(木) 19:14:43 

    ぼっけえきょうてえ
    読んだよー。
    あの話怖いのかと思ったら悲しかった。
    共感出来るところもあったなー。

    同じ本で書かれてる、
    依って件の如し
    も好き。妹の健気さや悲惨な環境、兄の孤独さ、牛の優しさ?が切なかった。

    +85

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/30(木) 19:16:44 

    昔の岡山の田舎を舞台にしたお話は、閉鎖的でどことなく湿っぽい独特の空気感がありますよね。

    +96

    -0

  • 15. 匿名 2018/08/30(木) 19:17:31 

    岡山の山奥の集落や田舎町をこれでもかってくらいディスってる話が多いよね。笑
    なんか内容が陰湿で陰惨で泥臭い感じ。
    でも岡山出身の志麻子さんだから説得力ある。

    +101

    -0

  • 16. 匿名 2018/08/30(木) 19:18:13 

    あまぞわい 切なかっためっちゃ切なかった

    くだんのごとく ちょっとよく分からない所があった

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2018/08/30(木) 19:18:19 

    ぼっけえきょうてえ怖かった
    映像化されたけど、アメリカではあまりの残酷さに放送中止になったって聞いた

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2018/08/30(木) 19:18:50 

    まだ読んだ事ないから読んでみたい

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2018/08/30(木) 19:19:32 

    アメリカは、堕胎とか問題になりやすいから……
    原理キリスト教多いし

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2018/08/30(木) 19:20:41 

    この人の小説案外薄い。テレビに出て来る本人が面白すぎるから余計そう感じるのかな。

    +0

    -13

  • 21. 匿名 2018/08/30(木) 19:21:44 

    >>13
    優しい牛は、最後になぜ意地悪なことを教えたのかなぁ?

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2018/08/30(木) 19:21:53 

    西原理恵子の本に出てくる
    岩井志麻子と中瀬ゆかりも好き
    岩井志麻子さんの小説好きな人

    +59

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/30(木) 19:22:38 

    夜啼きの森が特に好きで、何回も読み直してる。

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/30(木) 19:22:47 

    遊女?の首かどこかにもう一人お姉さんがくっついてるホラーの話の人だよね(笑)

    うちの猫、顔の模様と、足の模様がにてるから、足の模様に紙で作った目をはりつけて写真とって、「きょうてぇ」とかやってた

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2018/08/30(木) 19:23:29 

    >>17
    映像見たよ!
    岩井志麻子が爪突き婆婆としてノリノリで出演してた。見てるだけでめっちゃ痛かったのに、岩井志麻子のあの演技が忘れられなくて思い出すとちょっと笑ってしまう。
    全く日本感のないダークファンタジー見てるみたいだった。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/30(木) 19:25:12 

    >>23
    えー、どんなお話?明日図書館いこうかなぁ

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/30(木) 19:27:59 

    >>21
    意地悪なこと教えたんだっけ?
    子どもの頃に読んだから…うろ覚えでごめん。
    最後はたまたま妹がその行為を見てしまっただけだと思ってた。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/30(木) 19:28:40 

    ご本人はあまり語りたがらないけど、コバルト文庫で竹内志麻子名義で書いてた少女小説が好きだったわ
    今の作風の片鱗が伺える感じで、面白かった

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/30(木) 19:34:02 

    有吉反省会であの姿を観る度に『すごく才能ある作家さんなんだよー!』とだんなに言ってるw
    『夜啼きの森』が好きです。岩井志麻子版津山三十人殺しですよね。岩井志麻子らしくエロいけども、とても面白い。

    +52

    -2

  • 30. 匿名 2018/08/30(木) 19:35:25 

    魔羅節
    題名にすべて放送禁止用語が付いているぼっけえ〜系の短編集
    おめこ電球が一番志麻子さんらしいと思った
    とことん陰惨なのに気品があるのが凄く不思議
    下ネタ言いまくってもなぜか嫌な感じしない志麻子さんそのもの

    +50

    -1

  • 31. 匿名 2018/08/30(木) 19:38:09 

    >>27
    牛がつれていかれるとき、とある人の名前を主人公の耳に囁いたんじゃなかったんだっけ
    牛はツラい事や嫌な事から、主人公を守ってくれ癒してくれてたのに
    あれは何故なんだろう

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/30(木) 19:39:27 

    読んだことない

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2018/08/30(木) 19:40:49 

    >>29
    あっ、あの事件ですね なるほど
    教えてくれてありがとう

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/30(木) 19:44:30 

    私もぼっけぇきょうてぇ大好きです。何回も読み返しました!
    閉鎖的で不気味な雰囲気の作品が好きなので、志麻子さんの他には坂東眞砂子さんの作品も好きです。

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/30(木) 19:48:25 

    >>31
    件伝説って岡山だったような…関係あるのかな
    人でもあり牛でもあり、人でもなく牛でもない存在

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/30(木) 19:51:05 

    >>35
    その話だよー。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/30(木) 19:52:36 

    短編が好き
    女の嫌な部分の書き方がすごいうまい

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2018/08/30(木) 19:58:21 

    悪い予言をするのが件の妖怪だっけ。
    すると主人公に囁いたのは、予言のつもりだったのかな?
    牛はずっとその名前を聞かせないようにしてくれていたのにね

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/30(木) 20:01:29 

    >>25
    いいなー私も観てみたい!
    そうそう、ご本人がノリノリで出演してるんですよね
    レビュー読んで吹きました

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2018/08/30(木) 20:16:05 

    >>26さん
    >>23です
    >>29さんのコメントにもありましたが、昭和13年岡山県北部で実際に起こった津山三十人殺しがテーマになってます。主人公がどうして大量殺人に及んだのか、どうして追い込まれてしまったのかその過程や人々の心情が丁寧に書かれてて、自然に物語に引き込まれます。
    文章が下手で申し訳ないですが、一度読んでみて損はないと思います。

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/30(木) 20:16:25 

    岡山の人はみんなヤギとヤッてると断言するネタが笑ってしまう

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/30(木) 20:17:22 

    自由戀愛が面白かった!
    女のドロドロと男のズルさ。

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2018/08/30(木) 20:18:41 

    >>40
    すみません。文章が下手というのは、私の説明文が下手という意味です。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/30(木) 20:23:45 

    >>43
    わかるからあやまらなくていいよー

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/30(木) 20:25:44 

    >>40
    26です。教えてくれてどうもありがとうございます
    あの事件は他の小説や映画などでも、題材やもとネタになってますよね
    閉鎖的で日本的なところがあるのかな 志麻子さん、得意そう
    図書館で借りて読んでみます

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/30(木) 20:30:17 

    初期短編は本気で上手かった
    短編でサッと話をまとめる技術がすごかったな
    自由恋愛、チャイコイあたりが好き

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/30(木) 20:39:16 

    短編集特に初期のもので好きな作品たくさんあるんだけどどうもタイトルと内容が一致しないというか覚えられてなくてこれっていうのが出てこない。
    あとディテールとか設定が似ててごっちゃになる。
    でも好きなんですけどね。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/30(木) 20:41:48 

    ぼっけえきょうてえ、志麻子さんの声で脳内再生されちゃう。結構こわい。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/30(木) 20:42:23 

    韓国男に入れあげてから、なんとなく読まなくなったな

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2018/08/30(木) 20:46:58 

    家の本棚に、先生がコバルト文庫作家時代だった頃の作品があるよ。
    後書きに当時の旦那さんやお子さんへの愛あるメッセージが載ってた。
    まさかその後ホラー作家になり、更に豹柄タイツに豹メイクでTVに出るようになるなんて、コバルト文庫読んでた当時は想像もしなかった。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/30(木) 20:48:52 

    >>35
    六甲山の麓のあたりでも噂がある
    西宮、芦屋、神戸灘

    三宮は貉がよく出ると聞いたことある(のっぺらぼう)

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/30(木) 20:50:16 

    自由戀愛は岩井先生の自伝っぽい感じもする

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/30(木) 20:55:21 

    >>51
    こういうこと聴くと、関西は関東より歴史古いなと感じる
    群馬なんかダイダラボッチや天狗だよ(笑)

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/30(木) 20:57:23 

    >>49
    それは
    考え無いようにしてる

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/30(木) 21:16:39 

    作品が良ければいい
    韓国人と結婚してても日本の心は忘れてないでしょ
    家では日韓戦争言うてるし

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/30(木) 21:20:48 

    現代百物語シリーズも面白いよ
    オカルトより人怖系だけど一話が短いからサクッと読める
    かなり不思議体験してるのに霊感ゼロと言い切る志麻子さんカワイイ。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/30(木) 21:28:38 

    志麻子さん韓国人と結婚してるからこそ韓国のこと正論で批判しても韓国人から叩かれてないのに。
    5時夢でも、竹島返せとか朝鮮学校の税金免除反対とか言ってるよ。

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/30(木) 21:29:49 

    岩井志麻子はジョンウォンのこと体目当てって言ってた。ちなみにジョンウォンは岩井志麻子のお金目当てらしい。
    それでバランス取れてるんだからいいんでないの?w

    +52

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/30(木) 21:37:43 

    旦那はカネ目当て

    私は体目当てw

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/30(木) 21:40:11 

    岩井志麻子

    「キンタマイチ少年の事件簿
    じっちゃんの顔にかけて」

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/30(木) 21:56:14 

    悦びの流刑地読んだ人~?

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/30(木) 22:01:26 

    戦前が舞台の小説は仕方がないのですが、やたらと韓国をストーリーにぶち込んでくるなあというのが印象です。でも面白いです。この人の小説を読むと本当に怖いのは人間だなって思います。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/30(木) 22:01:44 

    >>61
    読んだ気がするけど忘れてしまったー

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/30(木) 22:09:15 

    バラエティで披露する志麻子の強烈な下ネタが好き。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/30(木) 22:11:46 

    ぼっけえきょうてえしか読んだことないけどあれはすごかった
    五時夢であほなことばかり言ってるしまこだけれどあれはすごかったほんと

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/30(木) 22:17:48 

    あまぞわい 救いがなくて泣いた
    じゃあどうすれば良かったん……

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/30(木) 22:20:30 

    みなさんのコメント読んでいて面白そうだから今度読んでみよう!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/30(木) 22:21:45 

    タイトルと表紙も中身もなかなかキョーレツだった…!
    モデルは、実在の元マネージャーさんらしいね
    岩井志麻子さんの小説好きな人

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/30(木) 22:45:15 

    瀬戸内海の黒アワビさんですね!wwww

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/30(木) 23:04:03 

    >>57
    あれ、税金免除じゃなくて学費無償化だっけ?笑

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2018/08/30(木) 23:08:08 

    >>58
    スーパー名言
    岩井志麻子さんの小説好きな人

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/30(木) 23:12:40 

    >>38
    おおっ
    なんかすっごい納得した。
    あの話難しかったんだけど、子どもながらに切なくなった覚えがあって、好きだったなーと思って書き込みました。
    でもうろ覚えだったという。w
    今また読んだら違う気持ちが湧き上がってくるかも。まだ実家にあるだろうし帰省したときに読んでみる!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/30(木) 23:15:42 

    中学生の時にぼってえきょうてえ読んで色々衝撃。エロ描写もあるんだけど、あのジメッとした怖さにエロがスパイス。勿論中学生には理解できない部分沢山あったけど、成長と共に感想も変わってきて楽しい。
    有吉反省会で志麻子先生見て感激したw

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/30(木) 23:17:44 

    >>60
    岩井志麻子さんの小説好きな人

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/30(木) 23:18:51 

    >>17
    志麻子本人も出てるよね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/30(木) 23:39:25 

    タイのプーケットへの旅先になぜか「ぼっけぇきょうてい」を持っていってしまった。
    人間の恐ろしさに気分が沈み、楽園気分が吹き飛んでしまったのは良い思い出。
    志麻子さん、四十八手ハンカチまだ持ってるのかな。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/30(木) 23:57:30 

    金とか地位とかどうでもいい、あたしはカチカチのちんちんが欲しい

    自分で稼いで男に頼らずとも生きていけるからこその発言だよね。

    +33

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/31(金) 00:10:45 

    小説の話を…

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/31(金) 00:12:34 

    エッセイが好き。
    現代百物語が今年で完結してしまって残念。
    来年からカドフェス買うことなくなるのね…

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/31(金) 02:30:55 

    おんなキラキラおんなギラギラを書籍化して欲しいです。首を長〜くして待ってます。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/31(金) 03:34:49 

    岡山どんだけ地獄やねんって思う

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/31(金) 05:56:59 

    岡山県だけではなく実は日本全国で似たようなことあったんでしょ。あまりおもてに出して云わないだけで
    だから、信憑性もあるし みんな読むんでしょ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/31(金) 08:46:14 

    私は短編集が好きで夢中で読んだな~
    女のドロドロした感じがリアルで面白い。
    ちょっとホラーチックな感じだから作者も影のあるタイプなのかと思ったらまさかの下ネタオンパレードの面白いおばちゃんでビックリしたwww
    志麻子ねえさんも小節も大好きですwww

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/31(金) 10:45:43 

    現代百物語、読んでたわ。
    今も日本に残る昔からあった闇の部分がたくさん書いてあって志麻子さんの本を一時期集めて読んでました。また読みたいな。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/31(金) 10:55:02 

    湯女の櫛が一番好きかなぁ。
    現代百物語の最終巻出ていたんですね。
    さっそく探しに行ってきます。
    岩井志麻子さんの小説好きな人

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/31(金) 17:13:13 

    アタクシ作家なのよフフンって気取らずに、下ネタおばはんなのが良い。
    山尾しおりの不倫スキャンダルへのコメントが面白かった。
    岩井志麻子さんの小説好きな人

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/02(日) 01:19:57 

    押し入れの奥から志麻子先生の文庫本全部引っ張り出しました
    明日読もう
    現代百物語も1冊所有してました
    全巻揃えようかな

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/12(水) 08:02:51 

    						アール・ワンって何?感想募集 |							小説投稿サイトのアルファポリス
    アール・ワンって何?感想募集 | 小説投稿サイトのアルファポリス www.alphapolis.co.jp

    アール・ワンって何?感想募集 |小説投稿サイトのアルファポリス新規ユーザ登録ログイン PAGE TOPアルファポリスは小説、漫画、ゲーム、書籍情報などが無料で楽しめるポータルサイトです。すべて小説公式漫画投稿漫画Webコンテンツ大賞書籍小説アール・ワンって何?...



    これ どう?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード