-
1. 匿名 2018/08/30(木) 09:45:41
5歳年上の私の彼氏のことなのですが、昔からの同い年の親友2人に飲み会という形で彼氏を紹介することになったのですが、当日彼氏が少し遅れて来たのですが、飲み会自体は楽しく盛り上がりました。
ただ、会計時に彼は親友や私を含めて割り勘の金額を言い出したので、私は唖然としてしまいました。
私に対してはいつも奢ってくれていたので、特に念を押さなくてもてっきり彼氏が全て支払うと言うと思っていた部分がありました。
さすがに彼氏自ら割り勘の値段を言い出したので、私もその場で上手い言い訳もできずに恥をかかされました。
2人分でそんなに高くもない普通の居酒屋だったので尚更恥ずかしかったです。
私の親友ならば、気を遣って奢ってくれるのが普通ではないのでしょうか。
親友も彼氏が奢ると言えば自分達も払うと言う子達です。
彼氏の気を遣えないというか、ケチな部分が親友にも伝わってしまい、かなりがっかりしました。
後で彼氏に「私の親友なら一言奢ると言ってほしかった」と不満を言うと、彼氏曰く、「遅れてきたし、初めて会うのになんで奢らなきゃいけないの?」と言ってきました。
本当に恥ずかしい思いをしました。
別に自分に対して奢ってくれなくても、流石に5歳も年下の私の親友には一言奢ると言ってほしくないですか?
逆にがっかりした私の方がおかしいのでしょうか?
+360
-1612
-
2. 匿名 2018/08/30(木) 09:46:21
おかしくない
男が奢らなきゃおかしい+1886
-1030
-
3. 匿名 2018/08/30(木) 09:46:47
わたしなら、いやだそんな彼氏+2082
-553
-
4. 匿名 2018/08/30(木) 09:46:54
引く〜+1138
-373
-
5. 匿名 2018/08/30(木) 09:47:08
釣りかな?
恥をかかされたとか、その程度でそんな気持ちになるなんて主の頭沸いてて、心はカラカラに乾燥してそう。+1412
-447
-
6. 匿名 2018/08/30(木) 09:47:12
そこはカッコつけて欲しい気持ちもわかるけどみんなお金ないんだよ
私も年下というだけで人に奢る余裕ない+2437
-114
-
7. 匿名 2018/08/30(木) 09:47:24
大学生カップルですが1つ年上の彼は私には奢ってくれるけど、私の友達には奢らないですよ
奢ったら何となく嫌です+1853
-170
-
8. 匿名 2018/08/30(木) 09:47:28
文章が読みにくい
+1135
-30
-
9. 匿名 2018/08/30(木) 09:47:45
出してもらって当たり前みたいなのも好きじゃない。
+1968
-69
-
10. 匿名 2018/08/30(木) 09:47:53
友達の分も奢って欲しいとかどんだけ依存してんのwww
まずは自分の分支払える社会人になりなよ。+2267
-129
-
11. 匿名 2018/08/30(木) 09:47:58
友達にも奢るの?なんで?+1821
-97
-
12. 匿名 2018/08/30(木) 09:48:05
>>1
そのケースは、あなたが全員分を払うんですよ。+2519
-72
-
13. 匿名 2018/08/30(木) 09:48:13
要約↓
5個下の自分と友達2人でご飯行ったのに奢ってくれなかった彼氏、どう思いますか?
自分はそんなこと言う友達が嫌です。
+1588
-73
-
14. 匿名 2018/08/30(木) 09:48:26
男なら、さらっと奢ってほしいな+180
-308
-
15. 匿名 2018/08/30(木) 09:48:30
5歳年上だろうが、他人に奢る義理はありませんが。+1534
-79
-
16. 匿名 2018/08/30(木) 09:48:39
釣りだよね?
親友に紹介したいのはあなただし、彼氏のいいとこ友達に見せたいなら前もって、支払いお願いしとけばよかったじゃん。。
+1396
-25
-
17. 匿名 2018/08/30(木) 09:48:44
さすがにたった5歳違うだけで、彼女の友達の分まで奢るのは無いと思う
私が友達の立場だとしてもそれは気まずい
お互いの彼氏含め4人で飲んでお互いの彼氏がお互いの彼女分出すまでは分かるけど他人の分まで奢るとかはよく分からない
+1396
-36
-
18. 匿名 2018/08/30(木) 09:48:56
カッコ悪いなと思うよ+101
-251
-
19. 匿名 2018/08/30(木) 09:49:41
そんなん言うなら主さん自分が払えばいいのに。
別に彼は赤の他人の彼女の友達に奢る義理はないでしょうよ。
私が同じ立場なら合せた本人である自分が払うわ。+1502
-25
-
20. 匿名 2018/08/30(木) 09:49:41
最悪な男だけど、たまにいると思う。
私なら恥ずかしいから別れる。+66
-312
-
21. 匿名 2018/08/30(木) 09:49:54
私の旦那が彼氏だった時友達の分も奢ってくれた(ちなみに5歳年上)けどとても申し訳ない気持ちになったよ。自分で飲み会に誘ったなら奢ってもらうのが当たり前って考えはどうかと思う。むしろ奢ってくれてありがとう、くらいの気持ちがないと図々しすぎる。自分だったら嫌だ。なぜ呼ばれたのに奢らなきゃいけないの?ってなりそう。+1074
-20
-
22. 匿名 2018/08/30(木) 09:49:59
彼氏の言い分の方がまともだと思う。
何歳か知らないけど求めすぎだし、主も幼稚じゃない?
来てくれてありがとうって主が友達の分払っても良かったんじゃないの?+1399
-31
-
23. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:08
彼氏に友達の分まで奢らせるような友達が嫌だ+882
-24
-
24. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:22
会計がいくらだったのかにもよる。
4人でいくらだったの?
2万とかなら割り勘でもよさそう。
彼氏、後から来たんでしょ?
合わせて1万未満くらいなら出してくれるとスマートに見えるよね。+499
-47
-
25. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:35
+12
-110
-
26. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:42
>私に対してはいつも奢ってくれていたので、特に念を押さなくてもてっきり彼氏が全て支払うと言うと思っていた部分がありました。
さすがに彼女と初見のその友達は同じじゃないから、そこは確認してない主のミス。
なのに、恥をかかされたと言うのはおかしく彼氏がかわいそう。+1129
-15
-
27. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:43
完全に1円単位の割り勘はちょっと…って思うけど、6:4くらいの割り勘なら別にいいと思う。ってかそれで普通じゃない?
少ない人数でも完全におごるのは年上だということを差し引いてもしんどいよ。+503
-11
-
28. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:44
タイトルも1もわかりにくい…
主頭悪そう+714
-33
-
29. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:45
親友に彼氏を紹介とかそのイベントがまずやだ…
それきっかけに彼氏が親友と付き合い始めたりしてね
ありがち+707
-26
-
30. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:48
その飲み会を楽しいと感じたのはあなたで彼氏はそう感じなかった可能性もあるんじゃない?それでも面子を立てるため奢ってほしいところですが…+491
-27
-
31. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:51
5歳年下といっても、18と23、30と35では話が違ってくると思う+690
-8
-
32. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:51
高くない居酒屋でも3人分ならけっこうな額になると思う。
しかも彼が言うように遅れてきたわけだしね。
女2人より飲み食いしていないのになぜ全額払わないといけないのか。+787
-17
-
33. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:55
私が彼氏なら主みたいな女とは別れる。
+833
-29
-
34. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:57
え?釣りかな?
彼女に奢るならわかるけど、彼女の友達なんて彼氏からしたら他人でしょ?
あなたの友達(親友)だから彼氏も仲良くしたり気使わなきゃいけないの?
+593
-15
-
35. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:03
それを「恥ずかしい」としてしまうとかなり強烈なブーメランが返ってくるよ
例)
BBQに連れて行ったのに俺の彼女は気の利いたものを何も作ってこなかった
ピクルスとかサラダとかフルーツを切ってくるとか、何もできない女だと友人に思われて恥をかかされた
ものすごい完璧な彼女なら、その彼の「友人に奢らなかった」を恥としてもいいけど
+695
-11
-
36. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:08
世代によって意見が分かれると思う+143
-19
-
37. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:09
この会自体どっちが言い出したかによるし、
親友1人ならともかく1さんとあわせて3人の分を遅れてきた彼氏が全額出すのが当然っておかしくない?
+676
-9
-
38. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:11
なんだ、友達の分の話か
そこまでは求めないな〜彼氏からしたら他人だもん+421
-6
-
39. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:11
そんな見栄はってお金ガンガン出す男なら私は嫌。
主は友達に見栄はりたかっただけだよね。
自分が出せば?+710
-6
-
40. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:11
私年下だから奢ってもらおうって思ったことないな
割り勘で全然いい
払いますよ+410
-4
-
41. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:21
根回しが足りないかな。私なら、事前に彼に話をして、いったん彼がおごったフリで立て替えてもらって、あとで友達の分は自分で払う、って言う。でも、いいよ全部俺払うよ!って言われたら気持ちよくおごってもらう。+440
-21
-
42. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:36
わかる!私も友達に紹介したくて、同じ事しようと思ってるけど、もし割り勘を請求されたら落ち込む。嫌になる気持ちわかるわ+20
-217
-
43. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:37
ここで聞くのが間違ってるよw
世間とはかけ離れた考え持ってるから。
結婚式呼ぶな。お祝いは現金一択とかもう酷いw
奢るのが当たり前とは思わないけど、彼氏にガッカリする気持ちはわかるよ+49
-181
-
44. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:44
釣り針垂らすのはいいけど、長いよ!
奢って欲しいなら事前に話し合いなさいよ。
彼女の友達にも奢る→たまたま会ってまた奢る→いつか二人きりで奢る→うわき♡
ってなるパターン。+282
-14
-
45. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:54
私が親友なら支払いますっていう。
初対面の友達の彼氏に奢ってもらおうとおもわない
+552
-2
-
46. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:56
奢るまではしなくてもいいと思うけど、少し多めに払ってくれるといい男だなって思う
自分の彼女には喜んでお金出すけど、他の女にはお金出したくないって男の人なんだと思う
逆に親友側の立場で初対面で全部奢るって言われたら「その分彼女に使ってあげてください」って言う+251
-15
-
47. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:56
お金目当てで5歳上と付き合ったの?+367
-13
-
48. 匿名 2018/08/30(木) 09:52:03
なんかよくわからんけど彼氏に同情。
別に紹介されるだけなのになぜお金まで出さなきゃいけないのか……あなたにも奢ってくれてたから友達にも奢るとかしんどすぎ+536
-7
-
49. 匿名 2018/08/30(木) 09:52:08
奢るって言って欲しいよね。
でもさ、サラッと会計済ませる男って遊びなれてる事もあるよね。
彼氏何歳なんだろう??
私は20歳の時、年下の18歳が私が化粧室に行ってる間に私と親友の会計を済ませてて、「奢ってもらえないよ」と言ったら「じゃあ1000円もらうよ」って言われた。3000円は越えてただろと思ったけど、それより、18歳でもこんなスマートな会計するって、どんな高校生活してたんだよ!!って方が驚きでした。
+263
-44
-
50. 匿名 2018/08/30(木) 09:52:15
主さんの必死さが伝わってくる笑
でも分かるよ
そこは奢ると言うべきだね+25
-92
-
51. 匿名 2018/08/30(木) 09:52:27
ガルちゃんではマイナスだろうけど、私はそこで奢れない男はなしです。笑
+37
-114
-
52. 匿名 2018/08/30(木) 09:52:28
彼氏3人分も払うなんて、嫌な会でしかないじゃん。
主の親友なんだし、主が半分だしてあげたら良かったのに+344
-3
-
53. 匿名 2018/08/30(木) 09:52:34
5歳年下だろうと奢って貰って当たり前という考えもちょっとおかしい。せめて財布出す素振りぐらいしたならともかく。
+196
-2
-
54. 匿名 2018/08/30(木) 09:52:35
え?私がおかしいの?奢らなくていいでしょ。+331
-7
-
55. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:04
えー彼氏が私の友達に奢るとか想像したら逆に嫌なんだけど
+236
-7
-
56. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:06
きっちり割り勘は嫌かな
+7
-42
-
57. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:09
毎日毎日釣りトピ飽きた。
アンケートに書いたけど 管理人さんに
伝わってないのガッカリ。+104
-1
-
58. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:11
その場では彼氏が奢ったことにして出してもらって、あとで主さんが友達の分彼氏に払えば良かったんじゃない?
年上だろうと、友達の分まで彼氏に払えとは思わないなぁ〜+160
-3
-
59. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:33
私は親友の立場で、初対面の友達の彼氏に奢られたらびっくりするよ。
お茶代ならいいけど、飲食4人って結構な金額だよね?+258
-3
-
60. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:33
遅れてきた彼氏に全部払えって財布としてしか見てないじゃん。+272
-2
-
61. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:38
友達も含めて飲み行って彼氏が全額払う方が違和感ある…+187
-2
-
62. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:40
これが旦那なら出さないのは恥だけど、ただの彼氏なら払う必要なし。+15
-54
-
63. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:43
>>24
長いし読みにくくてザッとしか読まなかったけど彼氏後から来たの?余計割り勘でいいよw+200
-2
-
64. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:57
でも彼氏からしたら何で知らない女の分まで出さいといけないの?って思うかも。彼女はあなたで親友は関係ないし、親友の分まで奢ってもらえる!なんて考えは厚かましいと思うけど。息子がこんな風にたかられてたらと思うと嫌だ。+238
-4
-
65. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:12
何故、彼女とその友達二人分の食事を全額払うのが当たり前なの?
金銭的に余裕があってしかも奢りたいって気持ちがあるなら別にいいけど、彼はそうじゃなかった
変ではないと思うけど+132
-2
-
66. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:26
あなたも、あなたの彼氏の友達と食事に行くときは全員分おごってあげるの?
恋人や友達なんかにカッコつけるために奢るとか言い出す男はお金の無駄遣い多そうだし、私は嫌だな
あなたにとって彼氏は、友達に自慢するための道具なんだね+209
-5
-
67. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:29
5歳下の彼女と彼女の友達の分まで払わせられるんですけど、彼女は僕のお財布が目当てでしょうか?
↑って、相談なら、そんな彼女とは別れろ!って回答が多そう。+296
-2
-
68. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:32
人の彼氏に奢ってもらうとか嫌だ…しかも安い居酒屋でとか笑+98
-5
-
69. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:41
親友の彼氏、しかも初対面の人に奢ってもらうなんて申し訳なさ過ぎてこっちだって嫌だよ。
自分の食べる分くらい自分の稼ぎで払える。+158
-3
-
70. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:03
要するに、話のスジとかそんなの関係ないから、いつでも男は奢れって言いたいだけでしょ
それにしても、典型的な女の文章よね
ダラダラまとまりが無くて+183
-2
-
71. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:04
初対面で、まだ付き合いも浅いのに、親友2人と主と彼氏の4人分払わせるの?
5歳上でも生活があるからねぇ。主にいつも奢ってるなら、お金かかってるだろうし。彼氏だって湯水のように金が出てくるわけじゃないよね。
彼氏が太っ腹だと見栄を張りたいなら、出かける前に主もある程度彼氏にお金渡して、彼から多めに出させたってことにすれば良かったんじゃない。+113
-1
-
72. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:23
>>62
えー!もっとやだ
なんでうちの旦那が他人の女に奢ってやらないといけないの?
いちいち私の旦那に会いたがる女とか友達のフリしたフレネミーとしか思えない+149
-5
-
73. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:28
いや、今回は親友に彼氏を紹介した主さんが、親友の分を払うところじゃないですか?
彼氏は彼氏の分払えば良いんですよ
だって彼氏が、友達呼んでごちそうするからって言ったわけじゃないんでしょ?+200
-0
-
74. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:37
自分が彼氏の立場なら奢るの??????+115
-2
-
75. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:40
割り勘→まぁ今時はそれが主流でいいよね
奢り→ジェントルマン!!
こんな心境+39
-16
-
76. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:45
私が主さんの友達なら
割り勘でも何とも思わない+145
-2
-
77. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:48
この場合は割り勘なんじゃない?
だってデートじゃないんでしょ?
男性に奢ってもらって当たり前っていうのは、私は好きじゃない。
+162
-2
-
78. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:52
あくまであなたの親友で彼氏は初対面なんでしょ?最初から奢ってもらえると思うのはおかしいよ。何歳上だったとしても懐事情はあるよ。あなたのためになら使うけど親友までは…って思ってるかも知れないし。+81
-0
-
79. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:58
文章が分かりにくいけど…
親友とあなたと彼と3人分ってことじゃないの❓
彼は遅れてきたから、何も飲んだり食べたりしなかったから2人分って書いてあるの❓
「〜言う子達です」って、一緒にいた親友は1人だけじゃないの❓
まぁ、3人分で大した金額じゃなかったら払ってくれてもよかったかなと思うけど…。+2
-80
-
80. 匿名 2018/08/30(木) 09:56:13
高くても5000円くらいだよね?なら出したって良いと思う。けち臭いのは嫌だ。+11
-127
-
81. 匿名 2018/08/30(木) 09:56:44
私がその親友だったら、遅れてきた友達の彼氏に自分らが飲み食いした分奢ってもらおうなんて思わないけどね+166
-0
-
82. 匿名 2018/08/30(木) 09:57:02
彼がいつも奢ってくれることを、当たり前と思ってる主の奢りでしかないね。
息子の彼女がこんなだったら悲しくなる。+184
-5
-
83. 匿名 2018/08/30(木) 09:57:05
誰が望んだ飲み会だったの?+108
-0
-
84. 匿名 2018/08/30(木) 09:57:07
ツーかなんでわざわざ紹介なんてするんだ
それでもって彼が奢れとかどんだけ〜+175
-3
-
85. 匿名 2018/08/30(木) 09:57:37
3人分の飲み代って結構するし後から来た彼氏に払わせる意味がわからない
+95
-0
-
86. 匿名 2018/08/30(木) 09:57:40
>>25
トピ画ぶすw
+21
-1
-
87. 匿名 2018/08/30(木) 09:57:49
彼にちょっと多めに払ってもらって、残りは主が払う、くらいがスマートなんじゃないかな。
主が彼を紹介したくて呼んだんでしょう?
全部彼に奢ってもらうのが当たり前なんてそれはないよ。+98
-4
-
88. 匿名 2018/08/30(木) 09:57:50
結婚してる場合は出さないと恥だけど、彼氏は生活費なんかも別生計なんだから出すのが当たり前ではないと思うよ。年上、年下は関係ないと思う。+8
-19
-
89. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:01
>>80
ファミレスか??+42
-1
-
90. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:04
主は見栄っ張りなのか?
彼氏に自分の友人の分まで払わせるなんて…
彼氏からしたらドン引きじゃない?+141
-3
-
91. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:23
みんな本当???
彼女にしか優しくない男ってどうなの??
例えばZOZO前澤が剛力とその友人と食事して前澤が友人にだけ飲食代請求したらどうなのよ。私が剛力なら見限るよ。+7
-138
-
92. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:25
普段の2人のデートでは奢ってくれてるんだよね?それで充分じゃない?+116
-0
-
93. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:26
主の考えが理解できない。
まずその飲み会に彼氏を誘ったのはあなたでしょ?
しかも彼氏遅れてきたってことは飲み食いもみんなと比べて少ないはず。
ただ年上、彼氏だから。ってだけで奢るのが当たり前はどうかと思うけど。
そんなことで恥書いたとか思う人いることにびっくり。早く別れてあげたほうが彼氏のため。+185
-4
-
94. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:42
>>12さんがすべて
恥をかかされたっていうことは、親友に大人な彼氏を自慢したかったのに、いいところを見せてくれなくてガッカリしたのかな。
でも、彼氏からすれば、彼女には奢るけど、彼女が連れてきた言わば知らない女の子達まで払いなくないという気持ちもあるよ。
彼は彼女と2人で食事したいと思うけど彼女の頼みをきいて一緒に知らない人達と気を使って食事したのにお金まで払うのは辛い。
そこは両方の知り合いでおそらく計画したあなたが払うのがいいよ〜
+193
-0
-
95. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:46
まぁ、主さんの気持ちもわかるよ。
年上の彼氏で初めて親友に紹介なら、少しはカッコつけて欲しいっていう気持ちもわかる。
でもここではマイナスだろうねー+15
-45
-
96. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:54
私が友人の立場なら、割り勘て言ってもらって良かった〜って思う。
自分の彼氏ってだけでも毎回の奢りとか気がひける。なのに友人の彼氏に奢ってもらうとかめっちゃ嫌だわ+64
-1
-
97. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:02
>>91
そんなブルジョワ層と比べられましても...+148
-2
-
98. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:13
彼女の分までは払っても
彼女の友達の分は普通割りカンじゃない?
それが嫌なら主さんが手料理作って家で会えば良いのに+100
-0
-
99. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:26
彼氏が払う意思を見せるも、親友が自腹で払うのが良かったね+28
-0
-
100. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:35
私の彼氏はいつも私にお金くれるよ。
おまえにあげたいんだから、って。
友達の分出すも出さないも私の自由だよ。
勝手に友達におごられるより、その方が良くない?
+7
-12
-
101. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:35
>>1に合わない彼氏だから早急に別れてあげるのが正解
次は、他人におごりまくる彼氏捕まえればいいんだけの話
結婚してみたら貯金残高ゼロ円でも怒らないであげてね♡
+129
-3
-
102. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:45
男が常に全額払うの当たり前と思ってるのかな?
そんな彼女やだわーずうずうしい。
思いやりがないね。
+115
-5
-
103. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:47
むしろ彼氏のほうがドン引きしたと思うよ。
+160
-6
-
104. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:58
ちょっと多めに払ってもらって、あとでカフェとかで
「この前はありがとう、気を遣ってくれてお金も使わせちゃって」
って何かごちそうするとかならスマートだよね
友人の立場だったら友人の彼氏に奢られたくない
あくまでも友人とは対等なのに、友人と彼氏との関係性を持ち込んでほしくない
奢られたら何か返してだんだん距離を取るわ+47
-5
-
105. 匿名 2018/08/30(木) 10:00:18 ID:LPA3ywrKFH
言ってることわからなくもないけど…
でも彼氏が出すのが当然でもないと思う。
相席屋にでも行ったら?+98
-1
-
106. 匿名 2018/08/30(木) 10:00:30
お茶くらいならわかるけど、飲み会でしょ?安いと言えど3人なら5.6千はするんじゃないの。普段は奢ってくれるならいいじゃん+63
-3
-
107. 匿名 2018/08/30(木) 10:00:49
いや、その彼氏は気が使える人だと思うよ?
普段おごってくれたるんでしょ?
でもその日はあなただけに奢って友達2人には、自分で払わせるわけには行かないから、全員で、割り勘にしたんじゃないの??
逆に主さんだけに奢るとかだったら空気読めない嫌な男だなって思うけど。
彼氏から友達紹介してよ〜!って言われたの?だとしたら出して欲しいけど、主さんか、主さんの友達が、紹介したくて(してほしくて)誘ったなら奢る義理は全くないと思います。
そりゃ奢ってくれたら、懐の広ーい大人な男性だなとは思うけど、それは求めすぎ。+138
-0
-
108. 匿名 2018/08/30(木) 10:01:00
>>91 一般男性とZOZOを比べようとするのがすでに無茶。+111
-1
-
109. 匿名 2018/08/30(木) 10:01:00
彼氏が良い年なら五歳差の主も良い歳だよね。
しっかりしろよ。+95
-2
-
110. 匿名 2018/08/30(木) 10:01:05
もちろん釣りだと思うけどさ
奢ってもらって当たり前だ、奢らない男はケチで甲斐性なしって思考の人は
もちろん自分も完璧な女なんだよね?+77
-5
-
111. 匿名 2018/08/30(木) 10:01:55
主は友達の前でいいカッコしたかったんだよね、
自慢の彼氏として、なんならマウンティングしてやりたかったんだよね。
気持ち、わからないでもないけど、
主よ、浅ましいぞ。
彼氏を見栄っ張りのネタに使うな。+129
-1
-
112. 匿名 2018/08/30(木) 10:02:15
私の彼氏は逆に私や私の友達より歳下なのに毎回すごい会計も全額払おうと見えはるから止めてる。
そんな余裕ないでしょ!っていうのと
彼氏が毎回奢るの分かって財布だすそぶり無い友達もいてムカついたから。+39
-0
-
113. 匿名 2018/08/30(木) 10:02:45
これが、人の褌で相撲を取る ってやつだよね
自分は何の労力も金銭も使わず、友人に恩を売り優位に立ち、かつ見栄を張る
最低な女じゃない?+147
-3
-
114. 匿名 2018/08/30(木) 10:02:49
彼氏のお金は彼氏のお金なので主がとやかく言える立場じゃないし、親友に奢りたいなら主が自分で払えばよかったのに。+76
-0
-
115. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:09
がるちゃんも過疎ってきたからか、こういうあからさまな作り話を投下してアクセス数を増やそうとしてるんやね+24
-1
-
116. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:10
気持ちは分からなくもないけど、主の考え方は図々しいよ。
年上だろうが彼氏だろうが人のお金。+78
-0
-
117. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:20
>>95
彼氏を自慢したい気持ちもあるってこと?
自慢聞いてくれてありがとーのお礼料として親友に奢る、しかも彼氏が出してくれる♪
という気持ち良さってことか
本当にラブラブで彼氏との関係に自信あるからこそできることだね
私なら常に自信なくて、彼氏と友達だけで盛り上がって私だけポツーンみたいな図しか思い浮かばないからそのうえ彼氏が友達に奢るまでするなんてもっとやだとか思っちゃう
私のことだけ特別扱いして大事にしてよーみたいなね笑+5
-0
-
118. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:20
男って大変だね
年下だからとか女だからとかでその度に奢ってたらお金貯まらないね
+92
-1
-
119. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:23
>>86
>>1はこんな女だろ、って思ったってことだよねw+7
-0
-
120. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:51
私が友達の立場なら友達の彼氏に奢って欲しいとは思わない。コーヒーぐらいならまだしも初対面で居酒屋で食事したなら奢ってもらうの申し訳ないし。彼氏や気になってる男性以外の食事は割り勘でいい。+23
-0
-
121. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:53
気持ちわり。
>>1がね。
奢る義理ないわ、そんなもん。
それに奢られたいなら、相手が奢りたくなるようなるべき。
+69
-1
-
122. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:57
彼氏は嫌気さしてきてるかもよ?また奢らせようとしてるなコイツって思って居酒屋まで来たのかも+67
-1
-
123. 匿名 2018/08/30(木) 10:04:08
結婚して財布が一緒になった時が困るよね
毎回「ここはうちが」をされたらモヤる+39
-0
-
124. 匿名 2018/08/30(木) 10:04:10
主そのうち彼に愛想つかされて振られそうwww
紹介も無駄だったね!
だから尚更、彼は奢らなくて正解だったと思うよー+76
-4
-
125. 匿名 2018/08/30(木) 10:04:44
>>113
最低はかわいそうだよ、でも同意。
結婚してからも夫自慢、子ども自慢したがって人に嫌われるタイプ。自分は何も自慢できることないくせに。+68
-2
-
126. 匿名 2018/08/30(木) 10:04:53
トピ主は学生?
+18
-0
-
127. 匿名 2018/08/30(木) 10:05:04
主の理想
彼氏「ここは俺が出しとくから」
友達「きゃー!がるこの彼氏って大人でスマート!しかもお金持ちなんだね!」
主「え〜そんなことないよぉ〜ニヤニヤ」
これがやりたかっただけでしょ。
+224
-4
-
128. 匿名 2018/08/30(木) 10:05:11
彼氏は大金持ちなの?+23
-0
-
129. 匿名 2018/08/30(木) 10:05:24
私が友達の立場なら、おごられたら逆に困惑する。おごられる理由がない。+54
-1
-
130. 匿名 2018/08/30(木) 10:06:18
吉本芸人かよ+7
-0
-
131. 匿名 2018/08/30(木) 10:06:19
確かに自分の彼氏の良い所は見せたいと思うけど、
逆に友人の年上彼氏が割り勘要求してきても、何とも思わないかな。
むしろ友人の立場としては割り勘の方が良いかも。恐縮しちゃうし。+22
-0
-
132. 匿名 2018/08/30(木) 10:06:35
それでこういう>>1みたいな女は結婚後に手のひら返すんだよ
それまでは「奢るのは男の甲斐性」とか言ってたのに、
結婚後に後輩とかにダンナが奢ると「いい加減にして」って言う
ほんと身勝手
見栄っ張りで間違った男女意識を持った女+129
-0
-
133. 匿名 2018/08/30(木) 10:06:39
>>110
こんな不満を言っている時点で不満がある彼氏ゲットの主さんが
完璧な女のワケないんじゃない?+30
-0
-
134. 匿名 2018/08/30(木) 10:06:51
彼氏がケチというより、主にそこまでの価値がないと見切ったのかもね。残念だね。+33
-0
-
135. 匿名 2018/08/30(木) 10:06:54
主さん、事前に友達に「彼氏が奢ってくれるから大丈夫、おいでよ」なんて言ってないよね…?
それで支払いの段になって割り勘でって言われて、勝手に恥かいたなんて思ってないよね
そんなことやってたら呆れられるよ+149
-0
-
136. 匿名 2018/08/30(木) 10:07:13
彼氏が友達に会いたいと言ったり、友達と主が飲んでるところに来たいと言ったなら彼が奢るべきだけど、そうじゃないなら寧ろ、奢らせたかったのか?と彼の方がかっかりするというか、引くんじゃないかな?+48
-0
-
137. 匿名 2018/08/30(木) 10:07:33
友達の立場で考えると、
私が「会わせて」とお願いしたなら割り勘、
「彼氏を紹介したいんだけど」と呼ばれたなら奢れと思う。+77
-3
-
138. 匿名 2018/08/30(木) 10:07:46
彼氏が呼んだんじゃないでしょ?社会人が学生呼んで飲んで割り勘はケチくさいと思うけど、呼ばれていって支払い係って金ヅルじゃん+58
-0
-
139. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:05
>>127
それな。
ってかそもそも主は何歳?
+50
-0
-
140. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:05
ごめん、今バブルじゃないよ?+56
-0
-
141. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:18
自分だったらちょっと多めに出してくれたら嬉しいなとは思うけど、出してくれなくても出してくれなかった!ってこっちが思うのも変だなと思う。+20
-1
-
142. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:23
自分がその友人だったら、すごくイヤな感じ
友人とは奢ったり奢られたりとかなく、対等に付き合ってるのに、
急に彼が来たときにその関係性を壊すことをされるわけだから
もしも友人の彼に奢られたとして、その人にお礼いって、
さらに友人にも言わないといけないわけ?
なんかおかしくない?+36
-1
-
143. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:37
>>127
あー、馬鹿な女と馬鹿な友達だとそうなるんだねw
呆れる、、、
普通は奢られたら気が引けるよ+63
-0
-
144. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:41
この場合は彼の言い分は正しい
散々飲み食いした場に彼が遅れて登場。自分は少量しか食べぬ上に見知らぬ女から値踏みされ・・
自分が友達にドヤ顔したかったからあの場は奢るべきだったと男に詰め寄るなんて。
こんな事に年上、年下もない。始まりから一緒に飲み食いしたなら分かる
でもこの場合は私が男の立場ならコイツ何処まで図々しいんだと見る目変わるわ~~
+86
-0
-
145. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:48
男尊女卑騒いでたのどなた?+30
-0
-
146. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:51
見栄はりたいなら自分が親友の分を払いなさいよw
その分まで彼氏に払わせるとか図々しくない?+66
-0
-
147. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:53
マイナスだろうけど、トピ主の気持ち分からなくもないよ
初回だけは見栄張って男気を見せて欲しかったんだよね?
これが1,2才違いとか学生ならともかく、5才上でおそらく社会人でしょ?
女の子の飲み代なんてたかが知れてるから、一人割り勘しても多くて1500円〜2000円位でしょ。
別に毎回おごってほしいわけじゃないし、トピ主は多分彼氏の懐の大きさみたいのを友達に見せたかったんじゃないかな。
まあ有り体に言えば、ちょっと自慢したかったと言うか。
そこまでみんな叩かなくてもいいと思うけどね。
+14
-102
-
148. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:57
友達と友達の彼氏と彼氏の友達とで遊びに行った時
貸しなのか知らないけど8個も離れてる彼女(友達)に「俺のぶんも出しといて」て言って友達に出させて自分はさっさと外出てた時はさすがきドン引きした。
当時私は恋愛未経験だったけど内心、この対応はいくらなんでもおかしいだろ。と思いました。
友達はそれでも当時は浮かれて楽しそうにしてたから何も言えずその場はやりきったけど+8
-2
-
149. 匿名 2018/08/30(木) 10:09:00
5歳年下を売りにしてんじゃないわよ!
て感じかな。笑+61
-2
-
150. 匿名 2018/08/30(木) 10:09:00
>>1
彼氏の言う通りだよ。+28
-0
-
151. 匿名 2018/08/30(木) 10:09:10
友達と飲んでる時彼氏も呼んでいい?って言われて3人で飲むことになったけど
会計の時3人分で割り勘だったんだけど、それは良いとして。
『(私)はいくらね!〇〇ちゃん(友達)の分は俺がだすから♪』
『え〜いいのー?♡やったあ奢り♡』
とか言い始めて少し複雑だった。
割り勘でもいいけど彼女のだけ奢って、そこでキャッキャするなよ。
彼氏呼んだのそっちなのに何この会計。。
まあokした自分も悪いですが。+117
-1
-
152. 匿名 2018/08/30(木) 10:09:29
誰にでも奢る人って結婚してから困るよ
結婚しても家のお金奢りで消えてくよ
今の時代割り勘でいいよ+51
-4
-
153. 匿名 2018/08/30(木) 10:09:54
悪いけど、主さんが常識の欠けた厚かましい女だと思うよ。
彼氏は間違ってない。+114
-2
-
154. 匿名 2018/08/30(木) 10:10:02
>>147
奢ってくれる彼氏を自慢したいってどんだけちっぽけな人間だよ笑+62
-2
-
155. 匿名 2018/08/30(木) 10:10:25
>>91
今回は主含めて全員で割り勘だから友人一人だけ請求されたわけではないよ
言い方悪いけど、それで奢ったら味占めて毎回「ガル子の彼氏呼ぼうよー」って言う人っているよ
実際にいた。
主の気持ちは全く分からなくはない
けど思うのは勝手だけど、それを彼氏に直接言うって厚かましいにもほどがある
本当に顔を立てて欲しいのなら自分が彼氏に事前にお金を渡しておくとか自分が上手く立ち回るべし+84
-0
-
156. 匿名 2018/08/30(木) 10:10:31
>>147
自演お疲れ+27
-5
-
157. 匿名 2018/08/30(木) 10:10:42
それってなんであなたが恥ずかしいの?なに?彼氏はあなたの所有物なの?お前のものはおれのもの?彼氏のお金はあなたのものってこと?女版ジャイアンだわー(笑)+48
-2
-
158. 匿名 2018/08/30(木) 10:10:48
これ男女逆だったら非難轟々だよね
男女平等の世の中になかなかならないのは、ある意味こういう女のせい+52
-2
-
159. 匿名 2018/08/30(木) 10:10:52
彼氏が奢らなかった=恥をかかされた
って相当図々しいって自覚した方がいいよ
「飲み代全額奢ってくれる年上のオカネモチの彼氏」を紹介したかったんだね。彼氏さん可哀想+103
-2
-
160. 匿名 2018/08/30(木) 10:11:02
自分が友達に紹介したくて自分が友達を誘って
遅れてきた彼氏に全額奢らせようとする。
文章だけでもすごくひどい(笑)+102
-2
-
161. 匿名 2018/08/30(木) 10:11:24
彼氏のコメ冷めてるね
紹介の会めんどくさかったんじゃない?
だから遅れてきたんだよ
+98
-0
-
162. 匿名 2018/08/30(木) 10:11:25
>>80
主ですか?w+34
-4
-
163. 匿名 2018/08/30(木) 10:11:30
主は大学生か20代前半くらいかな?
だとしたら彼氏は23〜28歳あたりだとして考えると、そのくらいの年齢の時は5歳差ってけっこう大きく感じたし、5歳年上の彼氏だとすごく大人でスマートで社会人だから飲み代くらい余裕!って思っちゃったのかもね。
そして友達にも奢ることによって、とっても素敵な彼氏っていうのを自慢したかった気持ちもあったんだろうと思うし…。
気持ちはわかるけど、それが彼の器なんだよ。
普通割り勘、とか普通は奢る、とかじゃなく彼氏はそれをしたくない人。
価値観の違いだから今後も同じようなことでもめると思うな〜〜。
逆に、普段は彼女と割り勘なのに友達がいる前では見栄を張る&彼女を立てて、そういう時に全額奢るタイプもいるしね。
難しいね。+41
-2
-
164. 匿名 2018/08/30(木) 10:11:54
主の彼氏にかっこつけて欲しかった気持ちもわかるけど、
私が友だち側だったら、奢られても気まずいかなあ。また会う機会があってお返しできるならいいけどね。面識浅い人とのお金関係の話はスッキリさせときたい。+27
-0
-
165. 匿名 2018/08/30(木) 10:12:00
友達の彼氏にご馳走してもらって、後からなんかお返ししたほうがいいのかな?とか考えるのめんどくさい。割り勘がいい。+36
-0
-
166. 匿名 2018/08/30(木) 10:12:08
>>127
本物のガル民なら逆に
彼氏「へぇ、ガル子にこんな可愛い友達がいたんだー^^友子ちゃんの分も俺が奢るからね^^またみんなで飲もうよ」
友「え〜可愛いなんてそんな事ないですよ〜でもまた飲みましょ〜!!本当ガル子の彼氏さん素敵〜憧れる〜」
主「……」
主スマホポチポチガルちゃんタイム『友達が彼氏に色目使うし彼氏はわざわざ友達に奢ったりしてアピールするし別れたほうがいいですよね?』
こうなる+62
-2
-
167. 匿名 2018/08/30(木) 10:12:16
主は年下に必ず奢るの?+90
-0
-
168. 匿名 2018/08/30(木) 10:12:25
主は意地汚く恥知らず
彼氏があなたの親友2人に会わせてって頼んだの?
あなたがあなたの彼と親友達を会わせたかったから開催した飲み会でしょ?
普段彼に奢ってもらって当たり前になりすぎてるからそんな風に感じるんだよ。
しかも彼に「奢ると言って欲しかった」って言うなんて恥知らずもいいとこだわ。+80
-2
-
169. 匿名 2018/08/30(木) 10:12:25
友達の前で気前よく払って欲しかった気持ちはわかるけど、基本的に自分の分は自分で払うもんじゃないの?
いつもあなたには奢ってくれてる彼氏をケチ呼ばわりはないわ
+52
-1
-
170. 匿名 2018/08/30(木) 10:12:57
彼氏は「俺を紹介して」とでも言ったの?
言ってないのに親友二人に合わせて、奢らせる予定だったの?
遅れてきた彼は4人分払わないといけなかったなんて
気の毒すぎる
だいたい彼氏を紹介するっていう人にロクなのいないわ
+91
-1
-
171. 匿名 2018/08/30(木) 10:13:13
こんなのばかりなら彼氏も恋愛はコスパ悪いって思うだろうね。+31
-1
-
172. 匿名 2018/08/30(木) 10:13:37
みんなは千円だけで良いよ、でも上出来だと思う
+9
-9
-
173. 匿名 2018/08/30(木) 10:13:43
結局、彼氏は全ておごるのが当然で、友達にも「主ちゃん、いい彼氏いていいなぁ」って言われたかったんだよねー
だから、恥かいたとか思っちゃうんだよねー+92
-0
-
174. 匿名 2018/08/30(木) 10:14:28
>>147
その気持ちはわかるのよ、あなたが言う通り。
わかるからこそ、その醜い感情(自慢したい、友達に見栄張りたいなどなど)に批判が集まるのではないかな。+9
-1
-
175. 匿名 2018/08/30(木) 10:14:48
4人分奢らせる気満々かよ+38
-1
-
176. 匿名 2018/08/30(木) 10:14:49
私親友達の立場なら、初対面の友達の彼に奢ってもらうなんて嫌だ。
1さんなら、ラッキーーって思いそうだね+36
-2
-
177. 匿名 2018/08/30(木) 10:14:50
女ばかり3人いるところ(うちの二人は知らない子)のところに呼ばれて、
居心地悪いうえ、全会計を頼られる
男の立場からみたら罰ゲームじゃないの?+110
-1
-
178. 匿名 2018/08/30(木) 10:15:16
デート代もすべて払って!
そんでもって結婚するときも貯金たくさんないとありえない!って言ってるタイプ?
そんな女、彼氏からしたらいやだろうね
+46
-1
-
179. 匿名 2018/08/30(木) 10:15:37
奢ってもらえるほどの連中じゃなかったってこと+10
-1
-
180. 匿名 2018/08/30(木) 10:16:16
>>147
たがが知れてるってw
めっちゃ飲んだり食べる子だったら?
メニューが元々高いところだったら?
彼女に呼ばれた飲み会で奢らなかっただけで恥かいただのグチグチ文句言うほうがよっぽと恥ずかしいけど+49
-3
-
181. 匿名 2018/08/30(木) 10:16:28
主みたいな彼女が嫌だわ+45
-2
-
182. 匿名 2018/08/30(木) 10:16:45
ぜひこの彼氏に「俺の友人に紹介するよ」と一人暮らしの家に男友達二人呼んで、
>>1の財布から手料理を作らせてほしい
えーイマドキ料理もできない女って友人の前で恥かかされたーって言われて
「女としてありえないでしょ」って掲示板に書いて欲しい+88
-3
-
183. 匿名 2018/08/30(木) 10:17:12
そんなに高くもない
と言うなら主が払えばいいんじゃない?
自分は奢る気無いくせに彼氏には奢ってもらって当然みたいな態度は
良くないよ。+91
-1
-
184. 匿名 2018/08/30(木) 10:17:15
そんな簡単に奢ってたらその後が怖いわ+14
-2
-
185. 匿名 2018/08/30(木) 10:17:26
>>1
あなたが親友2人に年上の彼氏を紹介する席をセッティングしたんですよね?
だったら、もし親友を奢らなきゃいけないんだったら主が全員分奢らなきゃいけないんじゃ?
「私が奢るよ」ってなったら、彼は「いやいや俺の分はいいから」って言えるよね?
もっと40代ぐらいの慣れてる大人ならスマートに全員分会計済ませてるとかあるかもしれないけど、あくまでも主がセッティングしたということを忘れてはいけないよ。+50
-1
-
186. 匿名 2018/08/30(木) 10:19:07
とりあえず質問だけど、主さんは彼氏の何処が好きなの?
年上で奢ってくれる優しい所って、言わないでね。+27
-2
-
187. 匿名 2018/08/30(木) 10:19:16
>>1
そりゃ、そういう対応してくれたら出来る男だな。て感心して株がグンと上がるけど、その彼氏さんの言ってる事は別に間違ってないし、ほとんどがそういう人が普通範囲だと思うよ。
それに、見栄のために親友の分も奢ってくれる人ってあなたの周りに対してだけじゃなく彼の周りの人に対しても気前よくお金バンバン使うことになるかもだよ。
その場でも私の分だけ奢ってくれて、親友の分は出さないのは恥ずかしいし申し訳ないしで嫌だけど
その場では自分も割り勘にさせる。て彼氏さん空気読めてるじゃん。と思ったけどね
社長クラスなら、このくらい見栄張ってでも出してよ。てさすがになるかもだけど笑+38
-1
-
188. 匿名 2018/08/30(木) 10:19:21
改まって彼氏を友達に紹介したいと思う気持ちがわからない+46
-2
-
189. 匿名 2018/08/30(木) 10:19:27
そんな男とは別れて、友人の分も気前よく払う金持ちの彼氏をつくればよい!もし結婚したら気前よく払うのが嫌になる可能性もあるから貯金もちゃんとできている人にしないとね。
優しくて稼ぎもよくて気前がよくて貯金もしてて、
主はそういう男に選ばれる女子なのかな?+23
-2
-
190. 匿名 2018/08/30(木) 10:19:39
コメント>>2、>>3、>>4とかビックリする。こんなにも思いやりを持ち合わせてない女性が存在するんだね。+74
-5
-
191. 匿名 2018/08/30(木) 10:20:13
>>147
そんな見栄はっていただかなくて結構
友達と同席してくれただけでありがたいよ
5歳年上だろうが自分で稼いだ自分の金です
たかが飲み代ぐらいいいじゃん、なんて彼女が言える権利はないんだよ+38
-2
-
192. 匿名 2018/08/30(木) 10:20:26
>>151
彼氏よりもその友達の配慮のなさが嫌だわ。
割り勘って言ってるけど、友達にはしっかり払わせてその友達の横で自分は奢ってもらって喜んでるとか空気読めない。
友達が彼氏呼んでいい?って言ったならせめてあなたに支払い少なめの料金を提示するとか配慮あってもいいとはず。+18
-2
-
193. 匿名 2018/08/30(木) 10:20:40
奢る方にも奢りたい子とそうじゃない子がいるからね+11
-2
-
194. 匿名 2018/08/30(木) 10:22:04
いや今回は主が払えよw
なんでどんなときも常に彼氏が払わなきゃならんのよw
+59
-2
-
195. 匿名 2018/08/30(木) 10:22:10
全員分おごってくれる余裕のある素敵な年上の彼氏だねって、友達に思われたかったんだよね。
彼氏もその時ぐらいカッコ付けて払えばいいのに。
遅れて来たしって理由もダサすぎる。
私は主の気持ち分かるよ。
+8
-40
-
196. 匿名 2018/08/30(木) 10:22:24
>>28
頭が悪いから、こういう事言い出すんだと思う。+29
-1
-
197. 匿名 2018/08/30(木) 10:22:29
>>147
たかが1500〜2000円くらい自分で払えよw
他人の彼氏に奢らせたい意味がわかんない+57
-2
-
198. 匿名 2018/08/30(木) 10:23:02
>>147
食べて飲んで、1人辺り1500円から2000円って(笑)
どんなに安いお店でももっと高いでしょ(笑)+103
-1
-
199. 匿名 2018/08/30(木) 10:23:16
飲み放題じゃない限り、主と友達がワイワイやって彼氏が仕事終わりに来てお酒1.2杯ってところでしょ?
割り勘なだけでもスマートだと思うよ。
そこで全部出されても友達からしたら困るでしょ。
+33
-0
-
200. 匿名 2018/08/30(木) 10:23:25
普段から友達に彼にレストランで奢ってもらったとかどこに連れてってもらったとか自慢してたんじゃないの?+17
-0
-
201. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:16
今日一番イライラするクズ女のトピだったw+61
-6
-
202. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:18
>>195
主と同じ低レベルなんだね+13
-4
-
203. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:28
案外、その彼氏が投稿してたりしてw
彼女になりすましてw+12
-2
-
204. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:43
主は毎回どんなときも彼におごってもらえるような良い女なの?
奢ってもらいたいんならそれ相応の気遣いとか出来なきゃいけないよー
たまにプレゼントとか、感謝の気持ち表してる?+9
-2
-
205. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:47
私に対してはいつも奢っていてくれたって書いてあるし彼氏ケチじゃないじゃん
ケチとか言うのは可哀想+70
-0
-
206. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:07
彼氏から友達紹介してよ!飲み会しよう!って言ってきたならまぁ理解出来なくもないけど、どうなの?+31
-0
-
207. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:09
>>198
鳥貴族ならイケるぞ+5
-9
-
208. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:17
主が彼女の彼氏って…+8
-0
-
209. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:34
>>198
サイゼリヤあたりで飲んで食べたらそのぐらいだけど
私ならそれぐらい払うわ笑+39
-0
-
210. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:42
>親友も彼氏が奢ると言えば自分達も払うと言う子達です。
彼からしたらそんなの知るかって話だと思う+84
-0
-
211. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:52
2人の時は奢ってくれてるのに、今回は主も含めての割り勘にしたのは友達は>>151みたいに感じちゃうからだよね。
彼氏人の気持ちも考えられるいい人じゃん。+50
-0
-
212. 匿名 2018/08/30(木) 10:26:19
>>198
ガストをなめるなよ+11
-3
-
213. 匿名 2018/08/30(木) 10:26:21
>>202
人格攻撃やめときなー
+3
-17
-
214. 匿名 2018/08/30(木) 10:26:27
その程度の女なんでしょ
主は彼の為にどんなことしてるの?+17
-1
-
215. 匿名 2018/08/30(木) 10:26:33
>>203
そうじゃないにしても、そう疑うほど釣りっぽいトピだよね+9
-0
-
216. 匿名 2018/08/30(木) 10:26:53
ええなんで友達の分も?
主の友達であって、彼何も関係ないよ。
しかもたかだか5歳上。その一言で多分彼は別れも意識してるかもよ。
+63
-1
-
217. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:05
私なら、嫌だなぁ。
呼び出しされて、歳上だからってお金払わされるなんて。これを初回に許すと、毎回呼び出しされて奢らされるんでしょ?
彼、それに気付いてるんだと思うよ。
貴方も年下の飲み会に呼ばれたら、知らない人でも必ずみんな分の支払いしてくれてるの?+64
-1
-
218. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:34
じゃあ別れてZOZO狙いなよ。
彼氏にはもっと良い人いるよ。+62
-2
-
219. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:37
主は高みの見物かな?
出てくる勇気ないなら、私が主になろうか?+5
-12
-
220. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:38
>>206
そういう質問をすると、「実は彼氏が言い出した飲み会なのー」って後出しコメントをぶっ込んでくるかもね。+38
-2
-
221. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:46
奢って欲しかったなと思ったとしてさ、それを口に出しちゃう主っょぃ
あ、褒めてないよ+10
-4
-
222. 匿名 2018/08/30(木) 10:28:57
友達の前でカッコよく全額支払って欲しかったなら、事前に彼氏に友達の分も含めたな多めに渡しておけば良かったのかも。
+14
-0
-
223. 匿名 2018/08/30(木) 10:29:06
建前だけでも「奢るよ」って言って欲しかったよね。
奢らないことよりも遅れてきたことを悪びれてないのが私なら気になる。+4
-33
-
224. 匿名 2018/08/30(木) 10:29:43
一人1000円でいいよ、とかならより良かったかもね
全額おごらなくてもね
+6
-11
-
225. 匿名 2018/08/30(木) 10:30:03
彼氏の方が飲み食いの量少なかったんでは?
割り勘なだけ優しい。+29
-2
-
226. 匿名 2018/08/30(木) 10:30:10
ガル民はモテないオバサンの集合体だからここで意見聞いても無駄だよ
+12
-21
-
227. 匿名 2018/08/30(木) 10:30:18
>>223
仕事ってそういうものです。+17
-0
-
228. 匿名 2018/08/30(木) 10:30:31
私、20代半ば年収450万円、多分同世代平均よりチョイ上だけど、自分入れて4人分の飲み食い代奢るお金なんてないよ。本音言うと、デートの度に奢るのだってキツいわ。男性って本当に大変だね。+83
-2
-
229. 匿名 2018/08/30(木) 10:30:39
>>210
確かにね
何かこの主さん、自分の頭ん中で何もかも完結してるっぽい
彼氏がこう言えば友達はこう言うはずだ、とかね
いつもこんな感じに自己完結してるんじゃないのかな
それでその通りにならないとヤケを起こすタイプと見た笑+40
-1
-
230. 匿名 2018/08/30(木) 10:30:47
彼氏もそんな義理はないよね+24
-1
-
231. 匿名 2018/08/30(木) 10:31:01
それを彼氏に言っちゃうのすごいよね。
それはやっちゃダメだと思うわ。
+50
-0
-
232. 匿名 2018/08/30(木) 10:31:19
>>219
そういうのマジでいらないよ
なんで自ら荒らしになってトピ壊しにかかってるの?+3
-9
-
233. 匿名 2018/08/30(木) 10:31:23
批判が多いけど私は主の気持ち分かるわ
そこはやっぱり口だけでも俺が出すよくらいは言ってほしいよね+5
-39
-
234. 匿名 2018/08/30(木) 10:32:11
「彼氏がわざわざ友達2人の分まで奢った。そんな見栄張らないでほしかった…」
の方がまだ理解できる+60
-2
-
235. 匿名 2018/08/30(木) 10:32:30
5才上か。。27才外資系金融勤務とかならおごってもらっていいと思うわ。+6
-19
-
236. 匿名 2018/08/30(木) 10:32:56
>>219は通報で
主に腹が立つけどノリでこういうことする奴は最低
アク禁にした方がいいわ+8
-18
-
237. 匿名 2018/08/30(木) 10:33:16
>>233
ちょくちょく自演いれてくる主だなw+56
-5
-
238. 匿名 2018/08/30(木) 10:33:21
よくわかんないや
男?女?とかほんとにわからない
私が親友に紹介したくて親友呼んだなら私が呼んだし来て欲しかっただけだから〇〇ちゃんの分は出すから出さなくていいよって私が親友に言う
親友に紹介したかった気持ちや親友が来てくれて嬉しい気持ちを彼氏に持っていくのが全く本当にわからない+12
-1
-
239. 匿名 2018/08/30(木) 10:33:43
トピ主さんは彼の友人に紹介されないだろうなぁ
そこまでの女じゃないって思われていそう+42
-1
-
240. 匿名 2018/08/30(木) 10:33:48
別に自分に対して奢ってくれなくても、流石に5歳も年下の私の親友には一言奢ると言ってほしくないですか?
友達のぶんだけ出して欲しかったの?
彼女の立場でも絶対嫌だ。
彼氏の立場なら他人に奢らされるなら紹介なんていらねーって思うんじゃない?+19
-1
-
241. 匿名 2018/08/30(木) 10:33:55
なんか急に「主の気持ちわかるよ、口だけでも言って欲しかったよね」というコメントが出始めたね。+73
-4
-
242. 匿名 2018/08/30(木) 10:33:58
>>207
鳥貴族で奢ってドヤ顔するような彼氏彼女も嫌だけどなw+14
-2
-
243. 匿名 2018/08/30(木) 10:34:04
>>219
調子に乗りすぎ
なんでも許されると思うなカス+5
-21
-
244. 匿名 2018/08/30(木) 10:34:44
もしも彼の友人に紹介されたら手作りのフィナンシェくらい
全員分持参するよね、この>>1なら+22
-0
-
245. 匿名 2018/08/30(木) 10:35:01
>>155
そういうバカな友達を選別できる機会になる+4
-0
-
246. 匿名 2018/08/30(木) 10:35:29
人にケチって言っちゃうやつが、結局一番のケチなんだよね。+40
-2
-
247. 匿名 2018/08/30(木) 10:35:30
>>241
そろそろ自分が申請したトピが立ったことに気づくころ合い+6
-0
-
248. 匿名 2018/08/30(木) 10:35:48
>>241
遡れば、何件も「気持ちはわかるけど」というコメントあるよ。
わかるけど、とその後にお説教だけどね。+10
-2
-
249. 匿名 2018/08/30(木) 10:37:13
私が主の親友だったら、親友の彼氏に奢ってもらうのは申し訳ないから、割り勘で全く問題ないよー。+30
-0
-
250. 匿名 2018/08/30(木) 10:37:14
彼氏はあなたの奴隷じゃ無いよ
召使いじゃ無いよ
そんなこと考えるのおかしいし男女平等の時代でしょ?+38
-1
-
251. 匿名 2018/08/30(木) 10:38:01
自分なら友達には自分と彼氏で払うからお金払わなくて良いよ!って言うわ。
その上で多少払ってくれる友達がほとんどだけど+34
-0
-
252. 匿名 2018/08/30(木) 10:38:19
釣りだろうけど、連れてきた貴女が親友の分を払ったらいいじゃない
彼氏は保護者じゃないんだし、登場人物みんな社会人でしょ+29
-0
-
253. 匿名 2018/08/30(木) 10:38:43
恥かかされました!!ってひどいw+60
-0
-
254. 匿名 2018/08/30(木) 10:38:49
>>251
正解+16
-0
-
255. 匿名 2018/08/30(木) 10:38:51
カッコつけて欲しいならレストランに彼氏に一万円ぐらい渡しといてレストランのレジやってねって言っておいたらいいのでは?+19
-1
-
256. 匿名 2018/08/30(木) 10:39:24
私なら彼氏に払っておいてとお金渡すな
見栄っ張りだから正直主の気持ちも分かる
でも彼氏を責めるのはおかしい+38
-2
-
257. 匿名 2018/08/30(木) 10:39:36
親友とか言ってるけど、相手の子たちがそう思ってるかどうかも怪しい
友人の彼氏紹介飲み会なんていいことなくない?
自腹切るのはすごい馬鹿馬鹿しいけど、友人の彼に奢られたらそれも居心地悪い
一番いいのは全額友人が払ってくれること、それしかないわ
だって彼氏さんだって紹介されたかったとは思えないし、
友人だってノリで「紹介して~」が本気に取られると思ってなかっただろうし、
この会合が楽しいって>>1だけ
友人の分も彼に払わせれば友人に対して気分いいし、
自分のお金じゃないから懐は痛まないし
全力で行きたくない+18
-0
-
258. 匿名 2018/08/30(木) 10:40:00
例えば、
彼氏の友達数人とバーベキュー行くから、
人数分の肉・野菜下ごしらえまで用意して来てね、
手の込んだデザートもよろしく。
みんなに自慢できる仕上がりよろしく、彼女なんだから当然でしょ?
みたいに言われたら、そんな男とは別れろだよね。
そういうこと。+82
-2
-
259. 匿名 2018/08/30(木) 10:40:15
主を援護する気はないが、友達としての立場で、え?って事はあった。
私21(学生)友達も21(学生)友達の彼氏35。
友達から彼氏紹介したい言われて彼氏も来たけど、きっちり10円単位まで割り勘の時は、まじか。ってなった。悪いが。
当時は35歳ってものすごい大人だと思ってたからびっくりした事はある。+14
-22
-
260. 匿名 2018/08/30(木) 10:40:22
>>226
この時間帯のガル民は主婦多いから、一応恋愛して結婚した人達だよ。
あなたのようなコメントしてる人こそ、独身の売れ残りアラフォーでしょ。下手したらアラフィフかな?+30
-3
-
261. 匿名 2018/08/30(木) 10:40:51
>>1
そもそも女だけで盛り上がっちゃって勝手に計画したであろう、その食事会に参加してくれただけで感謝じゃない?+65
-0
-
262. 匿名 2018/08/30(木) 10:41:13
友達に奢ってあげたからったら今日は来てくれてありがとうって主が友達の分出せば良かったんじゃない?
奢ってあげたい気持ちがあるのは主なんでしょ?+37
-0
-
263. 匿名 2018/08/30(木) 10:41:17
主が学生で彼氏が社会人だとしたらそれは恥ずかしいね!+6
-21
-
264. 匿名 2018/08/30(木) 10:41:36
初めてできた彼氏で舞い上がったんだろうなー
+7
-0
-
265. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:10
>>260
フォーでもフィフでもなく本人だと思うよ+19
-2
-
266. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:15
よく女子会に男連れてくる人~とか話題になるけどまさかそのパターンじゃないよね?+16
-0
-
267. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:24
逆に自分以外の人のを奢る男は嫌だ+14
-1
-
268. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:27
彼氏とあなたで割り勘にすればよかったじゃん。+35
-0
-
269. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:28
ケチな男だなかっこ悪い
冷めるわ+7
-31
-
270. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:51
大勢の飲み会でも個人的であっても、友人に彼氏会わせたいとか思わない。
彼氏に友人に会わせたいって言われても行きたくない。
+24
-0
-
271. 匿名 2018/08/30(木) 10:44:01
主には普段奢ってると書いてあるし良い彼氏だよ
ケチではない
友達にご馳走したかったら主がすれば良かったんだよ
ただそれだけ+51
-0
-
272. 匿名 2018/08/30(木) 10:44:56
>>226
主かな?笑
思いの外、賛同を得られなくて彼氏の次はガル民を批判しだしたの?+20
-4
-
273. 匿名 2018/08/30(木) 10:45:50
自分で飲食した代金は自分で払う。
乞食なのか?+26
-2
-
274. 匿名 2018/08/30(木) 10:46:31
娘には主みたいな厚かましい女になって欲しくないわ+54
-1
-
275. 匿名 2018/08/30(木) 10:46:49
先に言っておけば良かったね私と友達の分もお金出してねって+9
-0
-
276. 匿名 2018/08/30(木) 10:46:55
>>258
上手い例えだわ、さらに
材料費は君が出しといて
君を奴らに紹介するからね
遅れて来るなよ
ということですよね
+33
-3
-
277. 匿名 2018/08/30(木) 10:47:09
彼氏は元々行きたくなかったんじゃない?
彼女の女友達に会ったって何もないでしょ?
友達も本当に彼氏を見たかったのか謎。
+44
-0
-
278. 匿名 2018/08/30(木) 10:47:11
なぜ払う?
普通は割勘でしょ。+17
-1
-
279. 匿名 2018/08/30(木) 10:47:38
誰が提案した飲み会なの?彼氏かわいそう。+30
-2
-
280. 匿名 2018/08/30(木) 10:48:01
男が必ず奢る。って考えはいつから?
そして友達の分まで奢らせる?
理解できないアラフォーです+47
-2
-
281. 匿名 2018/08/30(木) 10:48:03
>>272
違う意見が出るとすぐこう言う事言い出す奴+4
-9
-
282. 匿名 2018/08/30(木) 10:48:57
彼氏は彼なりに気をつかったんだと思うよ。
友達の彼氏に奢られたら、友達同士の対等の関係にキズつけることになる、などと考えたと思う。
友達としても、ここで借りを作ったら後から面倒だと思ってたから、キレイに割り勘でスッキリしてるはず。
主1人で的外れに怒ってるんじゃないの?+45
-1
-
283. 匿名 2018/08/30(木) 10:48:58
私が主の友達の立場なら、主の彼氏のように割り勘を言い出してくれるほうが有難い。
「奢ります」と言われた場合、「いえいえ自分で払いますから」とか、財布を出すそぶりを見せるとか、そういうやり取りをよく知らない人間とやるのはしんどい。
飲み会は割り勘で全く問題ない。+18
-2
-
284. 匿名 2018/08/30(木) 10:49:33
そんな器の小さい男なんだよ本性は+6
-16
-
285. 匿名 2018/08/30(木) 10:50:11
みんな貧乏な男しか知らないのか
所詮ガルちゃんだからな笑
会計なんて彼氏が黙って支払っておくくらいじゃないと
親友でしょ?
確かに嫌だわその男+7
-41
-
286. 匿名 2018/08/30(木) 10:50:19
グズみたいな男だったら、彼女の女友達が可愛いかったら下心が芽生えて全額払うかもね+8
-0
-
287. 匿名 2018/08/30(木) 10:50:47
そんなに見栄はりたくて恥かきたくないなら、最初に彼にお金渡してこれで自分が出してる風に払ってくれる?って頼めば?
お金もっててサラッと出してくれる人は確かにかっこいいけど、友達二人分はねぇ...+15
-0
-
288. 匿名 2018/08/30(木) 10:51:59
なら彼女が友達の分出せば良くね?+16
-0
-
289. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:31
主は彼氏を財布としか思ってない
おごってくれるのかと期待していたら、そうじゃなかったときに、
→そっか、彼氏がおごってくれるのは自分を特別扱いしてくれてたからなんだと考える ← これならわかる
でも、
→自分が恥をかかされたと腹を立てる ← これは主の財布としか思ってない
結論
彼氏逃げてー+59
-2
-
290. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:33
こんな女子会にも顔出してくれて、友達の分まで気前よく奢ってくれる年上の彼氏持ってるアテクシったら素敵でしょ!
とやりたかったのかね?
それくらいで舞い上がれて幸せだな、おいw
人間(彼氏)をそんなところではかるもんじゃないよ。
+32
-1
-
291. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:39
紹介したいと思った人が払うべき。
要するに>>1+39
-0
-
292. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:44 ID:FryBmleSbB
私の大学時代の同い年の男友達が私と2人でご飯を食べる時は奢ってくれるけど、私が1人女友達を連れて行った時は割り勘でした。
単純に1人分なら奢れるけど、2人になると金額的に厳しいとかですかね、、+4
-14
-
293. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:46
そんな男と付き合ってるのは貴方のレベルがそんなもんだから。
それだけのことよ。
普通はそんな貴方に嫌われるような行為しない。+6
-10
-
294. 匿名 2018/08/30(木) 10:53:59
>>292
それは気があるってことをちゃんと行動で示してるんだよ+7
-0
-
295. 匿名 2018/08/30(木) 10:54:02
恥ずかしいな
年上なのに払ってくれないと+6
-23
-
296. 匿名 2018/08/30(木) 10:55:00
>>285
いつもは奢ってるそうなので、
友達との対等な関係を壊さない気遣いだったと思う。
私が友達だったとして、奢られて借りを作るのはちょっとヤダ。居酒屋なんて3千円くらいでしょ?
そんなんで「ウチの彼氏ドヤ」みたいな空気に賛同したくないわ。+22
-2
-
297. 匿名 2018/08/30(木) 10:55:14
紹介したいと言ったのは誰ですか?
そもそもトピ主の友達が割り勘はない。
友達の分はトピ主が払うんだよ。
もし見栄で彼氏に会計して欲しいなら、先にある程度のお金渡しておいて、これで支払っておいてねって根回しぐらいしておかないと。
全部払って貰えると何を期待してたのかわかりませんが友達を呼んでおいて割り勘はない。
普通にトピ主の常識がない。+42
-1
-
298. 匿名 2018/08/30(木) 10:55:49
共感してもらえると思ってトピを立てたら、想定外のフルボッコで残念だったね。
主は厚かましい上に頭もかなり悪いことがバレてしまったようだ笑
+46
-1
-
299. 匿名 2018/08/30(木) 10:56:19
その彼氏主さんのことあんまり好きじゃないんじゃないの?
私も有り得ないと思う
そんな男嫌だわ+3
-28
-
300. 匿名 2018/08/30(木) 10:56:53
女はなんだかんだで奢られる事が多いからあまり気がつかなかったけど自分が男だとしたら確かに恋愛ってコスパ悪いかも
+23
-0
-
301. 匿名 2018/08/30(木) 10:57:38
>>285
来年には平成も終わるんだよ?バブルの化石みたいな考え方恥ずかしい...+31
-3
-
302. 匿名 2018/08/30(木) 10:58:03
主が若かったら彼氏も若いだろうし友達の分も奢ら余裕なかったんじゃない?
主が年齢いってるならは?何言ってんの?自分で払えと思うし
+18
-0
-
303. 匿名 2018/08/30(木) 10:58:37
主が愛されてないだけでしょ?
普通男が払うか多く出すだろ......
しかも今回は紹介の場でしょ?
普通になしだわ+6
-35
-
304. 匿名 2018/08/30(木) 10:59:20
彼が払ってくれたら、友達に対して優越感に浸れるもんね。+30
-1
-
305. 匿名 2018/08/30(木) 11:00:31
>>303
紹介の場なら、主が払わないと。+46
-0
-
306. 匿名 2018/08/30(木) 11:00:55
>>304
そうかなー
別にすごいねともいい彼氏とも思わないけど。
払わなくて済んでラッキーで終わり+14
-0
-
307. 匿名 2018/08/30(木) 11:02:07
初めてならそこは全額払って欲しいところ
でもいつもじゃなくていい
毎回うちの旦那のオゴリ目的で、旦那と一緒に飲みたがる友達が数人いる
もう見え見えでうんざり
初めて割り勘を要求した時は逆ギレされたし
基本的に男が払った方がカッコいいとは思うけどね
回数と総額、女性側の姿勢にもよるかな
+6
-14
-
308. 匿名 2018/08/30(木) 11:03:55
>>285
奢らないと貧乏扱いとか笑
短絡的でいいね
+28
-0
-
309. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:18
私が友達の立場なら、主の彼氏に対して何とも思わないよ。
割り勘で全然構わない。
むしろ、主の考え方のほうが友達として恥ずかしい。+44
-0
-
310. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:27
奢ってもらうのが当たり前で挙げ句、恥かかされた!なんて言っちゃう
主は遅かれ早かれ彼氏さんに振られると思うよ。
振られたくないなら態度を改めた方がいい。
もうカウントダウン始まってるかもよ?+55
-0
-
311. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:31
彼氏の友達に紹介される時には自分の分すら払う気なさそう。
それどころか男はいっぱい食べるから!とか紹介されたくないのに付き合ってあげた感バリバリ出してきて、友達は全員割り勘で私の分は彼氏が奢って当たり前!って思うんじゃないの?+28
-0
-
312. 匿名 2018/08/30(木) 11:06:32
確かに男の人って奢ってくれる人多いけど主みたいな考えは良くないと思ってる人も多いよ
奢らないから怒るって謎だわ+20
-0
-
313. 匿名 2018/08/30(木) 11:09:00
普段は払ってくれてる相手に対して、ケチとか恥かかされたって言っちゃう辺り、主さんは彼氏に感謝とかしてないんだね。+55
-0
-
314. 匿名 2018/08/30(木) 11:09:04
長々と書いてるけど要するに
彼氏に友達のぶんまで奢ってもらう気マンマンでした!
でも割り勘って言われました、彼氏ケチですよね?
ってことだよね
こうやって一行ぐらいにしちゃうと何だかなーって感じになりますね+58
-0
-
315. 匿名 2018/08/30(木) 11:09:39
相席屋じゃねーんだから彼氏に依存しないで払えよ+34
-0
-
316. 匿名 2018/08/30(木) 11:09:52
主が事前に彼氏と相談して、私たちで払おうって決めなかったのが悪い
勝手な思い込みで失敗するタイプだね+15
-0
-
317. 匿名 2018/08/30(木) 11:11:25
とりあえず主が見栄っ張りなのは解った
友達に奢ってくれる彼氏!をアピールしたかったんでしょ?+40
-0
-
318. 匿名 2018/08/30(木) 11:12:58
彼女の友達にわざわざ会うとか
罰ゲームでしかない+32
-0
-
319. 匿名 2018/08/30(木) 11:13:51
主が全部払えば
その場が収まったのに+28
-0
-
320. 匿名 2018/08/30(木) 11:15:05
いつも払ってくれてたのに、割り勘にされたんでしょ?紹介の席で遅れてきたんでしょ?
もう彼の気持ち冷めてるって。
それなのに奢ってくれないこと彼に直接文句言うとか笑笑
自分から破滅に向かってますけど気づいてます?+28
-2
-
321. 匿名 2018/08/30(木) 11:15:31
年齢的な問題かな?先週末、まさにその状況だったけど、
彼が払ってくれたよ。ちなみに全員30代半ばで、彼は少し年上。
割り勘で大丈夫だよ!と言ったら、そこ払わないのは恥ずかしいでしょ。と。
プライド?じゃないけど、そういう状況では男が出すと考えてる人は、男女とも一定数いると思う。+9
-14
-
322. 匿名 2018/08/30(木) 11:17:16
部下や後輩に毎回奢る旦那にこのトピ見せたいわ。+5
-3
-
323. 匿名 2018/08/30(木) 11:17:20
これは主が全員分払うべきでしょう。彼氏も友達も貴方が会わせたいから会わせたんでしょ。なんかズレてますね。+29
-0
-
324. 匿名 2018/08/30(木) 11:17:27
言いたいことは分からなくはないんだよ。お金っていうか面子潰されてムカついてるんですよね。女同士のマウントで「彼氏が気前良くない」って完全負け要素だもんね~めんどくさい。
でも5歳って微妙なラインですな。
私、5歳年下と12歳年下、22歳年上(現夫w)と付き合ったことあるけど12歳年下の時は女だけどやっぱり私が常に奢ってたよ。記憶手繰ったら彼氏の友人にも奢ったことある。逆に現夫は私と交際してる時、支払いは全部あっち。私の家族の旅行代とかまで払いたがってた。それくらいの年齢差(一回り~上)だと男女どっちが上でもやっぱりそれが当たり前。暗黙の了解。
でも個人的に5歳は割り勘でも文句言わないかな。しかも自分とデートの時は割り勘じゃないんですよね?関係ない友人の分まで払う必要はない=あなたは払うに値する人っていう風に考えたら?
+6
-14
-
325. 匿名 2018/08/30(木) 11:17:42
友達の彼氏に奢ってもらおうなんて思わないから安心して。
割り勘でも「あんたの彼氏恥ずいねー」なんて1ミリも思わないから。+30
-0
-
326. 匿名 2018/08/30(木) 11:18:03
主の友達なんだから主が全額払うという選択肢が最初からなかったのが、主の人間性をあらわしている
今回のことで、これはないよーと思ってるのは彼氏さんの方だと思うけどな。
+30
-0
-
327. 匿名 2018/08/30(木) 11:18:19
友達は呼ばれた側だから主は友達に払わせたくなかったんだよね?なら主が払ってあげれば良かったじゃん
彼氏が割り勘提案した時友達にも払わす気?って思ったならいいよいいよ!私が親友に来て欲しくて来てもらったのだから払うよ!って彼氏にも友達にも言えば良かったのに…
いつも彼氏に奢ってもらってるならこういう時くらい彼女が出してもいいと思うよ
普段出してもらってるお礼としてたまには出さなくちゃって思う事ない?
+43
-0
-
328. 匿名 2018/08/30(木) 11:20:12
自分で飲み食いしたものくらい自分で払え(笑)+27
-0
-
329. 匿名 2018/08/30(木) 11:20:50
>>46
夫が他の女性に奢る人でもいいの?
私は嫌。
他の女にお金出したくないって当たり前じゃない?
逆の立場なら私も他の男にお金出したくない。
この場合初対面だから尚更。+21
-1
-
330. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:10
5歳年上でしょ。私は正直払ってほしいな。
別に割り勘でもいいんだけどさ…
その状況なら、私が友達分も払うわ。甲斐性なしみたいで恥ずかしいもん。
+4
-27
-
331. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:13
端数まできっちり割り勘だと嫌だけど、少し多めに払ってくれればいいと思います。
+2
-8
-
332. 匿名 2018/08/30(木) 11:22:05
私も主の気持ちわかるなぁ。奢ってくれたらかっこいい。そんな40代です。
けど、昔の人なら男が払うって意識が強そうだけど、主若そうだし、友達もなんで奢ってくれないんだろうとは思わないんじゃない?若い子は割り勘な考えが多いんでしょ?+5
-21
-
333. 匿名 2018/08/30(木) 11:22:14
まあこんなに金金言う女ばっかりになれば恋愛はコスパが悪いと言う男が増えるのも納得ですよ+30
-0
-
334. 匿名 2018/08/30(木) 11:23:27
>>327
ある意味、彼氏も「呼ばれた側」だもんね。
そういう考えが欠落し、どのような場であれ「男が奢るもの!」という固定観念があるのでしょう。+33
-0
-
335. 匿名 2018/08/30(木) 11:25:23
主が彼氏にガッカリしたように、彼氏も主にガッカリしてるよ。
そんで今度のデートで今日は割り勘ねって言われるよ。+42
-0
-
336. 匿名 2018/08/30(木) 11:25:37
友達と言えど他の女
他の女に奢る男の方が嫌
ちゃんと線引きしてて良い彼氏じゃん+18
-1
-
337. 匿名 2018/08/30(木) 11:25:43
パパじゃないんだから+19
-0
-
338. 匿名 2018/08/30(木) 11:27:21
主さんは彼氏の友達の分も払うんだね?+24
-0
-
339. 匿名 2018/08/30(木) 11:28:17
友達にまで奢る意味が分からない。
彼女の友達であって彼の友達ではないんだから。
しかも始めて会ったのに奢ってもらうとか厚かましい。+23
-0
-
340. 匿名 2018/08/30(木) 11:29:10
なんかトピ主のコメみたら彼氏紹介したいんじゃなくて彼氏でマウント取りたいだけだったんだろうなってのが透けて見えるね+50
-1
-
341. 匿名 2018/08/30(木) 11:30:41
遅れて来た → 乗り気じゃない
彼女と親友2人の自己満足に嫌々付き合ってあげた彼氏が
よし!全員分奢ろう!なんて考えないと思いますけど?+27
-0
-
342. 匿名 2018/08/30(木) 11:30:43
うわぁ、こんな彼女になるのは嫌だな
奢ってもらって当たり前、男が出すのが当たり前みたいな。+27
-0
-
343. 匿名 2018/08/30(木) 11:33:24
友人の分は主さんが払えばいいと思う。
+16
-0
-
344. 匿名 2018/08/30(木) 11:34:28
男も女も私のまわりは奢って欲しい人ばかり。
ここの人たちみたいに自分の分は自分で払うよって人は少ない。+8
-0
-
345. 匿名 2018/08/30(木) 11:34:55
親友2人と主と彼氏と全部で4人て事でいいの?若い彼氏彼女で想像してるからそれは5歳上でも可哀想かなと思う
普段主だけには奢ってくれるなら良しと思っておこう
+14
-0
-
346. 匿名 2018/08/30(木) 11:35:11
これは主がかなりケチなパターン+33
-1
-
347. 匿名 2018/08/30(木) 11:39:22
>さすがに彼氏自ら割り勘の値段を言い出したので、私もその場で上手い言い訳もできずに恥をかかされました
言い訳じゃなくて私と彼で払うから出さなくていいよー!って友達に言えばいいのにw
ホント主も友達のお金出す気さらさらないんだねwww+34
-0
-
348. 匿名 2018/08/30(木) 11:41:15
てことは、もしトピ主が友達の彼氏に割り勘を言い出したら、「奢らないなんて!友達の彼氏、恥ずかしいやつ!」ってなるの?+11
-0
-
349. 匿名 2018/08/30(木) 11:42:39
>>332
奢ってくれる男性が良いという女性も多いよ。
ただ、それはデートでの話。+2
-0
-
350. 匿名 2018/08/30(木) 11:43:04
ケチくさい男
ないわ+4
-18
-
351. 匿名 2018/08/30(木) 11:45:22
>>319
収まったというか、別に場は荒れてないんじゃね?
主が1人でトピ立てて騒いでるだけで。+11
-2
-
352. 匿名 2018/08/30(木) 11:45:58
彼氏に会って~って友達に言われても行かない。
色々面倒だわ。
友達に紹介する時間を2人の甘い時間に使ってください。+20
-0
-
353. 匿名 2018/08/30(木) 11:46:57
彼氏を紹介するための飲み会なんだったら主催者はトピ主ですよね。だったら割り勘とかの前にトピ主が全額支払うつもりで飲み会開くのが普通かと。
友達2人と彼氏はお呼ばれされた側だよ。
呼ばれた挙句に初対面の友達2人分も支払うとか意味不明。+33
-1
-
354. 匿名 2018/08/30(木) 11:47:46
遅れて来て割り勘なら多めに払ってくれてるつもりなんじゃない?+29
-0
-
355. 匿名 2018/08/30(木) 11:48:28
私は彼氏を友達には紹介しない。
してどうなるのって思う。+20
-0
-
356. 匿名 2018/08/30(木) 11:51:12
主の彼氏に忠告してあげたいけど、多分彼氏から別れたいってなったら、主の友達まで出てきてめんどくさいことになるよ。別れたい時は、プライドの高い見栄っ張りな主から振るかたちじゃないと揉めるから、このままデートでも割り勘続けて嫌われるように頑張れ。+12
-3
-
357. 匿名 2018/08/30(木) 11:52:25
なんか分かるよ。
見栄というか、かっこいい彼氏でいてほしいもんね。
+5
-21
-
358. 匿名 2018/08/30(木) 11:53:13
自分がみんなの分を払うという発想は無いのかよ。+27
-0
-
359. 匿名 2018/08/30(木) 11:53:49
>>1
結婚したら大変だね
何か集まりがあれば全部夫持ち
理由はケチだと恥ずかしいから。笑+10
-3
-
360. 匿名 2018/08/30(木) 11:56:07
主がおかしいでしょ。
紹介したいなら、自分で彼氏と友達分出せばいいじゃん。普段彼氏に奢ってもらってるならお礼の意味を込めて。
仮に自分が男で、そんな場面なら奢らない。せめてカフェとかでコーヒー一杯とかなら出すけど。
そんな奢り前提の彼女とか恥ずかしくて嫌だわ。+29
-0
-
361. 匿名 2018/08/30(木) 11:58:07
彼氏と友人に、来てくれてありがとうここは私が払うね。
って言える主さんだったら、彼氏も、いやここは俺が払うってなったかもしれないね
+32
-0
-
362. 匿名 2018/08/30(木) 11:58:57
>>12 ものすごくわかる。書こうと思ったらあった。激しく同意だわ+11
-0
-
363. 匿名 2018/08/30(木) 11:59:09
バカな彼氏だね。奢ってやれば友達ともやれたのに。+6
-13
-
364. 匿名 2018/08/30(木) 11:59:34
主さんが友達の分を払っても良かったんですよ?
奢るって言ったら自分で出すって言ってくれる友達なんでしょ?
自分も友達の分なんて払う気ないくせに彼氏の対応に恥かかされたって言い分やばい笑+32
-0
-
365. 匿名 2018/08/30(木) 11:59:50
主さんの未来の画像見つけたよ~+37
-1
-
366. 匿名 2018/08/30(木) 12:01:16
別に割り勘でも構わないけど、「お願い!彼氏にどーしても私子ちゃんを紹介したいの!」と懇願され、相手の彼氏が土日休みでそれ以外無理っていうから頑張って土曜休みとって、ランチへ。
2人は車、私は電車とタクシー(駅から歩いて30分くらいの隠れ家?レストランみたいな。バスもちょうどいいのがなかった)で店で待ち合わせ。
まあおいしかったし、大人だから話も合わせて、私だけ割り勘で払って(しかも端数多く取られた)
「じゃあね〜」
別に奢らなくていいから、せめて駅まで送ってほしかったな。あまりに二人がキャッキャウフフしてて言い出せなかったわ。
もう会わないからいいけど。+40
-0
-
367. 匿名 2018/08/30(木) 12:01:20
私だったら、そこは彼女に使うお金だと思って最初くらいは友達に奢って欲しいけどな。
それくらいの愛情と見栄とプライドは欲しいな。高い金額でもなかったんでしょ?
結婚してたら、おいおい何やってるんだよと思うけどね。でもそれでも高いってわけじゃなかったら最初くらいは払って欲しいな。後で私の株もあがるし。
私が男だったら彼女にはそこまで気を遣うけどな。あ、結婚考えてる彼女にはね。+9
-30
-
368. 匿名 2018/08/30(木) 12:01:34
遅れて来たし、初めて会うしなんで奢らなくちゃいけないの?って言う彼氏にさせたのは主な気がする
いつもは奢ってくれなら確かにこんなこと言わなそうだもんね
友達呼びました奢って下さいって彼女可愛くないもん+23
-1
-
369. 匿名 2018/08/30(木) 12:04:14
男じゃなくて良かった〜
奢りたくもない人に一生懸命に汗水流して稼いだ大切なお金使いたくないもん
彼女には貢いで来たけどその彼女も感謝の気持ちないと分かったらもう冷めるよ+35
-1
-
370. 匿名 2018/08/30(木) 12:07:53
いつも奢ってくれてたなら主みたいな考えになるよ
なんで出さなかったか不思議だね
+2
-9
-
371. 匿名 2018/08/30(木) 12:09:15
主!謙虚であれ!+31
-1
-
372. 匿名 2018/08/30(木) 12:10:30
もう嫌われ始めてない?+23
-1
-
373. 匿名 2018/08/30(木) 12:12:25
自分も彼氏には奢ってもらいたいタイプだが、お金に余裕ある彼氏で友達の分もスマートに支払ってくれたらカッコいいと思うけど、現実普通の所得の彼氏にそこまでは期待しない。+17
-1
-
374. 匿名 2018/08/30(木) 12:13:41
どんだけお嬢様育ちなんですか笑
+12
-1
-
375. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:10
お金の事言う人いるけど余裕があっても奢りたくない時は奢りたくないもんだよ
主の怒り方見ると当たり前化しちゃって感謝の気持ちが彼氏に伝わりにくくなってるのかもよ
そんな人やそんな人の友達には奢りたくないでしょ+31
-0
-
376. 匿名 2018/08/30(木) 12:16:12
彼氏が今度友達も連れておいでよ!と誘ったなら支払うべき。今回は主が勝手に誘ったんでしょ。彼氏もいい迷惑だよ。+22
-0
-
377. 匿名 2018/08/30(木) 12:17:47
少しパターンが違うけど今でも引っかかってる事があって皆の意見を聞いてみたい。
私の夫は4歳年下で、付き合った歳は私26、夫22の時だった。付き合ってまだ3ヶ月ぐらいの時に私が友達とカラオケしてて夫が迎えに来てくれた事があった。夫が着いた時終了時間までまだ30分ぐらいあったので外で待たすのもあれだからと部屋に来てもらって、仕事終わりで迎えに来てくれたからお腹空いたって言ってきたので400円ぐらいのピラフを注文して食べてた。終了時間になってお会計の時、夫は私に千円渡してきたからカラオケ代は確か友達と2人で3千円ぐらいだったんだけど夫が渡してくれた千円も使わせてもらった。
その後友人とまた遊んだ時に「普通ああいう場では男が全部払うのが常識じゃない?ちょっと引いた」って言われて、「でも迎えに来てもらっただけで彼氏もピラフしか食べてないのに余分に払ったしそもそもまだ22でお金もそんな無い人だし」って思わず擁護したんだけど、友人は「いや、それでも普通は払うよ」と。
これは、友人の意見が正しかったのでしょうか?
10年ぐらい前の話で友人も覚えてないだろうけど私はいまだにちょっと引っかかってる事です。+11
-10
-
378. 匿名 2018/08/30(木) 12:20:00
>>190
流れが変わると黙りだしたのが面白い
最初はマイナスで抵抗してようだけど(笑)
あまりに支持されないから、得意の男認定すら出せずにイライラしてそう+7
-1
-
379. 匿名 2018/08/30(木) 12:20:24
>>377
あなたが正しい
友人はおかしい+62
-1
-
380. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:15
遠慮しても、さらっと普通に払ってくれる旦那で有り難い。
後で友達もお礼とかお土産とかくれたりするよね。
+7
-6
-
381. 匿名 2018/08/30(木) 12:25:33
私はアラフォーで若い時は、奢ってもらうのが当たり前の時代だったから、主さんの気持ちに共感できる。
でも今はどちらかというと割り勘が主流になってきてるようだから、奢らないなんてダメな男!とは思わないよ。
ただ主さんと彼氏さんの価値観は違うのかなーって思う。お互いが良ければ良いわけだからさ。
+16
-2
-
382. 匿名 2018/08/30(木) 12:28:52
とにかく自分の常識を彼に押し付けて責めるくらいなら早く彼と別れてあげて。価値観違いすぎるから。友人にも奢ってくれるような男、次はそういう人選んでください。多分みんなの反論聞いても気持ち改めるようなことはないでしょうから。+16
-0
-
383. 匿名 2018/08/30(木) 12:29:56
私の彼氏も友達には奢らないよ。私たちが奢ってもらえるのは恋人だから大切な人だから奢ってくれるだけ、それを当たり前だと思っちゃいけないと思うよ。本人だって生活あるのに無理して毎回お金だしてくれてんだから。
そもそも見ず知らずの何とも思ってない女の食ったもんに何で金払わなきゃいかんの?払ったとしても彼には凄いストレスになると思うよ。
そんなに友達に悪いと思うなら主が友達の分払えばいいじゃない。彼氏さんは都合のいいATMじゃないんだよ?これからはもう少し思いやりを持とうね。+13
-2
-
384. 匿名 2018/08/30(木) 12:30:03
>>381
あなたみたいなオバさんが
迷惑なことに、男は家事育児をしなくて当然って考えを助長させてきたよね
どっちも〜して当然って、理屈はまるで無し
たんなる感情論だけのゴリ押し意見
正直、頭がおかしいと思う+3
-16
-
385. 匿名 2018/08/30(木) 12:30:04
20歳歳上の旦那と出会った頃、私の分はいつも奢ってくれたけど、友達が同席した時は私と自分の分だけ払って、友人達は自分の分払ってたよ。
宅飲みでコンビニ行った時とかは、面倒だからまとめて払うわ〜とかはあったけど、飲食代は…ねぇ。
だって、関係ないしょ。歳上だから奢れって、そんな他人まで範囲広い?!
なんでも年齢や肩書きで考えるのやめなよ。
もし同席者のリストが、
⚫︎彼氏→5歳上 低賃金のサラリーマン
⚫︎職場の仲良しの先輩→彼氏の2つ下だけど、重役なので高給取り
⚫︎職場の仲良しの後輩→先輩と同じ歳だけど入社は自分より後で給料も低い
とかだったら頭パンクするよ?!
自立しなよもう少し+10
-3
-
386. 匿名 2018/08/30(木) 12:30:16
トピ主の要求は理不尽。
完全に奢られるのが当たり前になってるし、コスパコスパって嫌いだけどこういうの見ると……+23
-1
-
387. 匿名 2018/08/30(木) 12:32:13
彼氏が男友達に紹介したい俺の面子のために手料理を作って友達をもてなして欲しいとか言っても
こいつは文句言うだけで何もしないだろうな+17
-0
-
388. 匿名 2018/08/30(木) 12:33:15
歳上ってとこがポイントかもね。
彼女と同じ歳もしくは歳下彼氏なら、みんな割り勘で良いと思う。
でも主さんの場合は彼氏が5歳も上なんだよね。
女性が歳上男性に求めるものって経済力が大きいよ。要はお金。
だから、主さんもガッカリしちゃったのでは?+3
-20
-
389. 匿名 2018/08/30(木) 12:33:19
>>367
結婚してたら共有財産だからダメだけど
結婚前なら自分の金じゃないから気を遣ってくれ
ってことですか?
スゴイですね、恐れ入りました+13
-2
-
390. 匿名 2018/08/30(木) 12:35:01
>>384
その言い方ちょっと失礼では+11
-1
-
391. 匿名 2018/08/30(木) 12:35:02
>>321
あなた含め、全員が30代半ばで独身なの?
なかなかだね。+6
-3
-
392. 匿名 2018/08/30(木) 12:35:26
親戚のお兄ちゃんが小学生に奢るとかじゃないんだよ?
釣りじゃないなら料金の高い安いじゃなくて、友人二人分奢るってことは倍近く払うってことだよ?
面識もない、彼が誘ったわけでもないのに、あなたの見栄だけで払わせるの?+25
-0
-
393. 匿名 2018/08/30(木) 12:36:50
お前が紹介したいが為の飲み会だったんだろ?
だったらお前が出すのが普通。しかも旦那じゃ無いのに。そんなにいい顔したいなら予め、彼氏に金渡しておけば良かったんじゃない?今回のが決定打で捨てられるな。
+32
-2
-
394. 匿名 2018/08/30(木) 12:37:32
世の中にはお金持ちの男性も沢山いるよ!
食事も奢れないような貧乏男が嫌なら、とっとと別れれば良い話。
次は気前の良い裕福な男性と付き合えば?
相手にされるかどうかは分からないけど。+15
-2
-
395. 匿名 2018/08/30(木) 12:38:40
>>378
すごい想像力+6
-1
-
396. 匿名 2018/08/30(木) 12:39:02
いやいや、他人に奢らないでしょ。親友なら主が奢れば?+15
-1
-
397. 匿名 2018/08/30(木) 12:39:05
>>384感情論のゴリ押しは、貴方みたいな人のことを言うんですよ。そんな男性に苦労させられたんですね。+7
-0
-
398. 匿名 2018/08/30(木) 12:39:19
お金も奥さんに貸してあげたのに、
コーヒー代すら割り勘にする、友達の旦那に唖然とした。+3
-0
-
399. 匿名 2018/08/30(木) 12:40:29
>>380
素敵な旦那さん
モテる男性ってそうだよね+3
-8
-
400. 匿名 2018/08/30(木) 12:41:15
私の友達にお金使う彼氏嫌だ。
それに甘える友達にも腹立つと思う。
そんな場面に出くわした事はないけど。+6
-1
-
401. 匿名 2018/08/30(木) 12:41:42
>>367
それ、年配の考え方なのよ。
今の子たちの価値観は、気のつかい方がもう少し多方面。
彼はおそらく、彼女の見栄より友達のプライドを最優先したのだと思う。+16
-5
-
402. 匿名 2018/08/30(木) 12:42:00
そうね、この場合、彼氏が年上とかの問題じゃなく、「彼氏さんはこの場に呼ばれた立場」ってとこじゃない?さらに初対面なんだよね
彼氏さんが主さんの友達に会ってみたい、招待してごちそうするよ、とかじゃないんでしょ?
そこらへんを抜かして、年上ならとか、私なら奢ってほしいとか言うのはちょっと違うと思うよ
+46
-1
-
403. 匿名 2018/08/30(木) 12:42:54
奢るのが当たり前とか本気で言ってる人ってバブル時代を知ってる世代では?+25
-2
-
404. 匿名 2018/08/30(木) 12:42:54
友達に自慢したくて彼氏にカッコつけて欲しかったんだねー
主さん調子に乗ってるな
+23
-2
-
405. 匿名 2018/08/30(木) 12:43:56
>>384
頭おかしいってあんた何様
人それぞれ意見あるでしょーが
狭い世間しか知らんのかあんたは+14
-1
-
406. 匿名 2018/08/30(木) 12:45:26
奢るよりも、夜遅いからとお酒飲むの我慢してみんなを帰りに車で送ってあげてる彼氏を見たときは、いい男だなーと惚れ惚れした。
友達を彼氏の車に乗せてる時って変な優越感あるよね笑+2
-11
-
407. 匿名 2018/08/30(木) 12:45:44
高級レストランじゃないようだし、たいした額じゃないんでしょ?
印象悪く持たれてガタガタ言われるくらいなら、私が彼氏の立場なら払っとくわ。
その方が株も上がりそうだし(笑)+8
-23
-
408. 匿名 2018/08/30(木) 12:46:57
ケチというよりそうしたいけど所得が低くてできない男性たくさんいると思うよ。私もカツカツだから数千円でも電気代支払えるとか考えちゃう。+16
-2
-
409. 匿名 2018/08/30(木) 12:48:27
ガルちゃんって貧乏人多そう…+9
-14
-
410. 匿名 2018/08/30(木) 12:49:39
まあ主さんみたいな人は奢ってくれる=カッコいいオトナの男、みたいなところがあるようだから
彼がケチくさくてモヤモヤするならとっとと別れて、お金持ちの超エリートを見つけた方が早いと思いますよ+36
-1
-
411. 匿名 2018/08/30(木) 12:49:40
その状況でこないだご飯行ったけど彼は私のご飯分は払ったけど友達の分は払わなかったよ
逆に払ったらなんか嫌かも。
でももっと嫌だったのはその後その親友が
自分の彼氏だったら仲良い子には出して欲しいかな〜って言ってきた
いやいやあなた、前の彼氏の分までおごったり、割り勘ゆーてたじゃんか。って思った
すっごくいいこなんだけど、相手の立場なってみないと考えられない子なんだよな。。。
+7
-10
-
412. 匿名 2018/08/30(木) 12:51:24
彼氏を紹介するだけでしょ?
婚姻届の証人とかなんかあるなら奢るけど、なぜいちいち奢らないといけないの?
逆に言えば主さんも親友が恋人紹介してきたら奢ってもらうのが当たり前ってことだよね?+22
-0
-
413. 匿名 2018/08/30(木) 12:52:52
>>407
金払ったら株があがるというのが、そもそも古い価値観なんだってば。
友達の立場なら居酒屋ごときで「奢ってやった」呼ばわりされたくないし、
彼氏の立場なら居酒屋ごときでええカッコしやがったみたく取られたくない。
皆が賢くスマートに流したのに、主1人が苛立ってる。
それはなぜか、本来の目的(私を羨ましがれ)が達成できなかったからでしょ。+31
-2
-
414. 匿名 2018/08/30(木) 12:53:16
友達に彼氏がケチだと思われるのが嫌だったんですか?嫌な女なら言いそうだもんねー「主の彼氏にあったんだけどー割り勘にさせられちゃったよーケチじゃね?」っとか周り女に言いそうだもんね。でも自分の時は奢ってくれるんでしょ?いいじゃないですかーー!!友達は赤の他人。彼女は特別って感じで。+9
-0
-
415. 匿名 2018/08/30(木) 12:53:42
>>12
え?なんで?+2
-9
-
416. 匿名 2018/08/30(木) 12:54:04
その会の主催者って誰なの?
①彼氏が彼女に対して「君のお友達と会ってみたい。食事でもしようよ!」って言い出してセッティングされた食事会
②彼女が彼氏に対して「友達があなたに会いたがっている。食事会をセッティングするので時間をつくってくれまいか」と依頼する形でセッティングされた食事会
どっちよ?
①なら、お前の要望で友達(しかもお前より5歳も年下の女)呼んだんだから、食事代くらい出してやれよ…お前、あたしにはいつも奢ってくれるじゃんよ…と思うのも頷ける。
②なら彼氏の判断は妥当だと思う。通常、恋愛に発展する可能性ゼロの5歳も年下の異性と、食事代を負担してまでお話ししたい!と思う人間(しかも恋人持ち)は稀だから。
わざわざ時間を作って食事会に顔を出した時点で「義理は果たしたぜ」状態だったんじゃない?+25
-2
-
417. 匿名 2018/08/30(木) 12:54:09
>>411
あとで徴収してもいいから、友達いる前でそういうのやめれ、気配りの足りない女だな。+6
-0
-
418. 匿名 2018/08/30(木) 12:54:50
ここでお金使わせるより将来のために残してもらったぐらいでいいじゃないの。親友もうるさく言うならそれまでの人。楽しく時間過ごしたなら皆平等で割り勘。+6
-1
-
419. 匿名 2018/08/30(木) 12:56:16
そもそも主以外のメンバーになんのメリットがあるの?
主の友人は主の彼氏を紹介してもらえるけど、フリーの男性じゃないから別に恋愛や人脈的な発展はない(そういう目的なら彼氏の友人とかもまぜてもっと大人数でやるよね?)
主の彼氏は彼女の友だちを紹介してもらったけど、これまた恋愛だとかの要素はない
こんな付き合いで夜の時間と数千円くらいを出すの?
お昼にお茶程度で良くない?+7
-2
-
420. 匿名 2018/08/30(木) 12:56:23
>>413
金払うのに古いも新しいもあるかよ
この男はケチなだけって話してるんだよ
+6
-18
-
421. 匿名 2018/08/30(木) 12:58:02
普段奢られてる上この状況でもアンタが全員の払えって考えが変って言ってるのに
ケチとか貧乏とかズレてない?+23
-0
-
422. 匿名 2018/08/30(木) 12:58:08
長く付き合うかも分からないのに奢るとか嫌だ+7
-0
-
423. 匿名 2018/08/30(木) 12:59:47
こういうとき、
ガテン系というかヤカラ系の男、
または明らかな年齢差があり「若さ」に負けてる分を金で取り返したい男、
それらなら無駄にカッコつけて「女に財布出させるわけにいかないっしょ」と金出しまくるよ。
若く賢い男性はわざわざカッコつける必要ないからね。
主さん、思い切ってチェンジしちゃえば?+8
-1
-
424. 匿名 2018/08/30(木) 13:00:02
私の歴代の彼氏は、普通に奢ってくれるような男性ばっかだったよ。
友達と食事に行くって言ったら、「これで美味しいもの食べておいで」ってお金くれた歳上彼氏とか。
結婚した夫も奢りが嫌だとか云々と文句言うような性格ではない。
だからそれが当たり前なんだと思っていたよ。
ちなみに30代です。
今の20代とかは違うのかな?+3
-26
-
425. 匿名 2018/08/30(木) 13:01:23
>>420
誰もおごるって言わなかったみたいだから、この彼じゃなくて皆がケチでしょ
つまり皆普通
なのに、性別とか年齢とかを理由に一人をけちって言い出すのが古いんだよ
彼がホストとして招いたなら別だけどね+8
-0
-
426. 匿名 2018/08/30(木) 13:01:35
ここの人らは金持ちの男と付き合った事ない人多いんだね。
そんなに高くもない飲食代を割り勘にするとか面倒くさい。
貧乏人の集まりですかガルちゃんて。
+5
-14
-
427. 匿名 2018/08/30(木) 13:02:04
>>423
若く賢くてもケチやお金ない男ならモテないと思うよ+8
-3
-
428. 匿名 2018/08/30(木) 13:03:13
>>420
それをケチと受け取る考え方があなたの人生を物語ってると思う。+25
-3
-
429. 匿名 2018/08/30(木) 13:05:09
もう彼氏は主のこと他人だと思ってるんだよ+7
-0
-
430. 匿名 2018/08/30(木) 13:05:21
>>427
それに関しては同意、
しかしながら、主の彼氏は主と一緒のときはおごっているのだからケチではない。+16
-1
-
431. 匿名 2018/08/30(木) 13:05:29
>>420
ケチのどこが悪いの?
貧乏みたいで恥ずかしいから?
普段、自分にお金使ってくれてる時点でケチでも何でもないじゃん
要はええかっこしいなんでしょ
+15
-1
-
432. 匿名 2018/08/30(木) 13:06:47
>>1
5歳年上の私の彼氏のことなのですが、昔からの同い年の親友2人に飲み会という形で彼氏を紹介することになったのですが、当日彼氏が少し遅れて来たのですが、
~のですが、ばっかりで読み辛い。
トピずれゴメン。+30
-1
-
433. 匿名 2018/08/30(木) 13:07:22
>>432
うん、それは思った
+25
-0
-
434. 匿名 2018/08/30(木) 13:08:21
アホか
なんで彼氏が奢らなきゃいけないんだよ
呼んだなら自分が奢れ+17
-1
-
435. 匿名 2018/08/30(木) 13:08:55
全然おかしくない。
+6
-1
-
436. 匿名 2018/08/30(木) 13:10:07
前に同じような状況に、友人の立場として参加したことあるけど、そのときは4人でか2万ちょっとで、友人の彼氏は1万だしてたよー!それでも申し訳ないなと思ったけど+5
-0
-
437. 匿名 2018/08/30(木) 13:10:47
>>377
それで良いと思う。
その友達が、厚かましい。+9
-0
-
438. 匿名 2018/08/30(木) 13:11:17
主と彼は何歳なんだろうね。
仮に彼が25歳くらいなら、20歳の女の子からみたらお金あるように見えるけど実際25歳は彼女の友達の分まで出すお金はないと思うよ。
高級レストランでなくても居酒屋である程度飲んだら、少なくとも1万5千円くらいにはなるよね。+19
-0
-
439. 匿名 2018/08/30(木) 13:11:56
>>377
友達がおかしいよ。
そんなこと言われたら縁切りたくなるレベルで非常識だよ。
+17
-0
-
440. 匿名 2018/08/30(木) 13:12:16
主さんはさ、本当に彼氏に全額払ってほしかったわけじゃなくて、払う素振りを見せてくれるだけで良かったんじゃない?
親友はそれぞれ自分の分は払うって言う子達なんだし。
彼氏が本当に払わなくていいから、建前として払うよって一言ほしいよね。+2
-18
-
441. 匿名 2018/08/30(木) 13:12:35
>>彼氏の気を遣えないというか、ケチな部分が親友にも伝わってしまい、かなりがっかりしました
主が開いた会だとしたら、気を遣えないのは主。+31
-0
-
442. 匿名 2018/08/30(木) 13:13:09
否定的なコメントが多くてびっくりしちゃった
最近の子は自分のこと安く売りすぎじゃないの?+3
-24
-
443. 匿名 2018/08/30(木) 13:13:51
>>426
金持ちの男が奢ってくれるとは限らない
+6
-0
-
444. 匿名 2018/08/30(木) 13:14:12
>>426
同年代の男性と付き合うなら、
若いうちはそんなに金持ちと出会えないもんだけどね。
やがて稼げるようになったときには、
金ないときから付き合ってた女と結婚してる。
トピズレだけど、結婚て青田買い要素も大きいね。+1
-2
-
445. 匿名 2018/08/30(木) 13:17:01
お金を出すことがカッコいいという考え方が貧しいよ
男だから出さないと恥ずかしい
割り勘にしようって言えない
だけでしょう
お金や人間関係をきちんとしている人は、出すべきところは出すけど、出す必要のないところには使いませんよ+27
-0
-
446. 匿名 2018/08/30(木) 13:17:37
>>440
自分の分は払う子達かどうかは、彼氏さんは知らないわけで…+14
-0
-
447. 匿名 2018/08/30(木) 13:17:57
親友は奢ると言ったら払う子達って言われないと言わないの?もともと払う親友なら言われなくてもいいじゃん割り勘決まってるんだからさ。+12
-0
-
448. 匿名 2018/08/30(木) 13:19:17
皆自分が稼いだお金で遊んでくださーい!
私は割り勘当たり前派だから何とも思わない!+7
-0
-
449. 匿名 2018/08/30(木) 13:19:30
>>445
その通り、
金の使い方に品性が現れる。
何でもかんでも出す、奢る、
こういう男はもれなく下品である。
奢ってもらって当たり前、
奢らない男は貧乏という考え方の女と、実に相性がいい。+18
-1
-
450. 匿名 2018/08/30(木) 13:20:12
彼氏が私以外の女に奢るとか普通に嫌なんだけど。
その前に友達に紹介するのに一緒にご飯とかも絶対行かないけど。+3
-1
-
451. 匿名 2018/08/30(木) 13:20:22
全部読んでないけど、主出てきてる?
フルボッコすぎて出れないのか+33
-0
-
452. 匿名 2018/08/30(木) 13:20:28
ゾゾの前澤だったら剛力の友達の分も払うのかな?
嫌味じゃなくて桁違いの金持ちは何にも考えずに払いそうだなって+14
-0
-
453. 匿名 2018/08/30(木) 13:21:50
>>438
私もなんだか20歳大学生と25歳の社会人をイメージしてコメントしてたけど、
40歳シングルマザーとその友達、
独身の45歳実家暮らしを想定すると、
また別のドラマが見えてくる。+18
-1
-
454. 匿名 2018/08/30(木) 13:22:42
彼にとったら奢る場じゃなかっただけ。+15
-0
-
455. 匿名 2018/08/30(木) 13:22:56
>>442
奢ってもらえる=自分は価値があるって言う価値観は今の子はしてない子多いからね
むしろ自立してない恥ずかしい子だなって内心おもうよ
親とかに払ってもらってるならまだしも、彼や旦那は対等じゃないの?+13
-5
-
456. 匿名 2018/08/30(木) 13:25:06
>>452
あそこまで行くともっともっと上手でな。
鳥貴族では割り勘にするのよ、
で、後日楽しかったお礼にと言って、
なんとかクルーズとかなんとかホテルのスイートにご宿泊などでお礼をしてハートをゲットする。+6
-0
-
457. 匿名 2018/08/30(木) 13:26:11
>>451
チョイチョイ出てきてると思う。+11
-1
-
458. 匿名 2018/08/30(木) 13:26:12
ここで男女差と年齢差は関係ない、割り勘は当たり前って言ってる人々は、上司や先輩にも奢ってもらわず割り勘にするの?+9
-10
-
459. 匿名 2018/08/30(木) 13:27:21
>>458
職場の飲み会は仕事の一部だから、話は別。
その区別もつかぬのか?+13
-4
-
460. 匿名 2018/08/30(木) 13:28:32
別に見栄っ張りでもいいと思うんだけど、
この場合、人の財布で見栄を張ろうとしてるからみっともない+31
-0
-
461. 匿名 2018/08/30(木) 13:28:55
>>455
今はたしかにそうだね。
奢られる=価値がある女、昭和までだね。+12
-1
-
462. 匿名 2018/08/30(木) 13:29:30
>>458
それって上下関係あるよね?
彼氏が偉い人って思ってお付き合いしてるなら、それでもいいんじゃない+9
-0
-
463. 匿名 2018/08/30(木) 13:29:41
>>458
どうしてそういう関係ない話はじめるの?+12
-3
-
464. 匿名 2018/08/30(木) 13:30:23
いづれにせよ、結婚出産となると価値観の違いとか沢山出てくるだろうから、主さんと彼氏さんは合わないんじゃない?+10
-1
-
465. 匿名 2018/08/30(木) 13:31:42
>>381
奢ってくれるのが当たり前の時代っていつw
私もアラフォーだけど、一緒にされたくないわ。+9
-4
-
466. 匿名 2018/08/30(木) 13:33:21
>>440
何いってんの?払うそぶりを見せるのは友人に彼を紹介したかった>>1でしょ?
+14
-0
-
467. 匿名 2018/08/30(木) 13:33:25
叩かれてるけど、男は口癖みたいに男を立てろ男を立ててくれる彼女がいい
って言うのに
滅多にない彼女の友達との会食ならかっこつけたとこも見せていいんじゃないの+3
-14
-
468. 匿名 2018/08/30(木) 13:34:14
>>452
ZOZO社長は、高級レストランを貸し切って全員分払ったりもするらしい。
そういう超富裕層の男性が、このトピで「絶対割り勘!」とか必死にコメントしているガル男を見たらどう思うんだろう?
ZOZO社長のコメントも聞いてみたい。
+5
-18
-
469. 匿名 2018/08/30(木) 13:34:44
主が図々しすぎ。
男が親切心で奢ってくれるのを当たり前なことと考えて感謝も無い。
男だから年上だからと、奢るのは当たり前なことなんかではないよ。
ましてや主の友人に奢る義務も義理もないんだよ。
むしろ主が紹介したくて集まったんだから、主がわざわざ来てくれた彼氏分を支払うのが筋。
+26
-1
-
470. 匿名 2018/08/30(木) 13:36:27
>>467
トピ主の彼氏は男を立てろって言うタイプだったの?+6
-0
-
471. 匿名 2018/08/30(木) 13:36:42
え〜自分が友達側だったら、むしろ奢られる方がなんか居心地悪い
そりゃ奢ってくれたらスゴーイってなるけどね+14
-1
-
472. 匿名 2018/08/30(木) 13:37:56
>>467
そんな口癖の男しか知らないんだね。可哀想に。+5
-0
-
473. 匿名 2018/08/30(木) 13:38:55
そもそも飲み会しなきゃよいのに...
それか、彼氏にも男友達連れて来てもらえば良かったのに+11
-0
-
474. 匿名 2018/08/30(木) 13:38:55
他人の金あてにすなー+19
-0
-
475. 匿名 2018/08/30(木) 13:40:59
ガルちゃん民「男なんだから奢って当たり前!奢らないとか無いわー」
お年寄り、妊婦、障害者「電車で席を譲って貰えなくて辛い…」
ガルちゃん民「人の善意を当たり前と思うな!図々しい!」+9
-3
-
476. 匿名 2018/08/30(木) 13:41:08
>>410
彼氏が奢ってくれないくらいでいちいち不満たれるような女性は金持ちエリートには相手にされないと思う+7
-2
-
477. 匿名 2018/08/30(木) 13:41:26
>>467
その口癖の男、実際に会ったことがない。
おそらく立ててくれる女は奢ってあげる男とツガイになることで、世の中丸く収まってるんだよ。
そうでない男とそうでない女がたーーーっくさんいるから、このトピがこんな感じになってる。+7
-0
-
478. 匿名 2018/08/30(木) 13:41:57
>>410
金持ちエリートほど、自分の金に当然のようにタダ乗りされるの嫌うけど+10
-4
-
479. 匿名 2018/08/30(木) 13:43:51
人に奢るのが嫌って人は、逆に人に奢られるのも嫌なタイプなのかな?
プレゼントをもらうのも嫌とか。
お金に執着して、キッチリ管理してそう。
真面目なのかな?+4
-3
-
480. 匿名 2018/08/30(木) 13:44:38
男が奢るものという意識が根底にあるからいけないのですよ。親はどういう躾をあなたにしたの?自分の分まで相手にして出させなさいって育てられたの?常識的にある社会人ならどんな間柄だろうが自分の分は自分で出しましょうよ。それとも無職なの?
相手の方が収入が多いから相手が払えって?ヤクザじゃあるまいし。+8
-0
-
481. 匿名 2018/08/30(木) 13:47:06
主さんは歳下彼氏と付き合えば良いよ。
5歳歳上なのに、、、みたいに年齢的な事も気になっていたみたいだから、歳下彼氏なら奢られなくても気にならなくなるのでは?+16
-0
-
482. 匿名 2018/08/30(木) 13:48:30
私なら自分で全て払う+6
-0
-
483. 匿名 2018/08/30(木) 13:50:09
>>14
じゃあ女ならって言われる覚悟はある?+10
-0
-
484. 匿名 2018/08/30(木) 13:50:20
>>480
いや、男性もおごられたい人多いよ
女性ばかりではない
みんなお金ないんだよー+7
-0
-
485. 匿名 2018/08/30(木) 13:52:50
なんで彼氏が自分の友達でもない主の知り合いのご飯奢らなきゃならないのよ(笑)
彼女以上に他人だよ他人、わかる?
年上だから奢って欲しかったとかたかりじゃん。
つーかたまにいるけど、友達に彼氏紹介する意味が分からんわ。
そういう人って女同士の集まりに平気で彼氏連れて来たりするよね。+16
-0
-
486. 匿名 2018/08/30(木) 13:54:07
>>424
友達と食事に行くって言ったら、「これで美味しいもの食べておいで」ってお金くれた歳上彼氏とか。
↑人によると思うけど、私はこんなことされたら凄い嫌だな。+33
-0
-
487. 匿名 2018/08/30(木) 13:55:20
彼氏がかわいそうだから別れてやりなよ1は+12
-0
-
488. 匿名 2018/08/30(木) 13:57:24
そりゃ金がある30.40代と違って若い子は金がないからね
おばさんと若い子じゃ価値観が違うんだよなぁ
+6
-1
-
489. 匿名 2018/08/30(木) 13:58:19
主の友達がどう思うかは知らんけど、私が友達なら、彼が恥ずかしい男だなんて1ミリも思わないよ。
しいて挙げるならば、こんな女性を彼女として選んだということが恥かな。+19
-0
-
490. 匿名 2018/08/30(木) 13:58:37
>>478
苦労して金持ちになった人はそうだね。
元々の金持ちエリートはすんなり奢る人が多いかな。+6
-3
-
491. 匿名 2018/08/30(木) 14:04:36
ガル男はブサイクなんだから、女性とご飯行くときはおごっとけよ!
+1
-8
-
492. 匿名 2018/08/30(木) 14:06:01
>>458
上司と彼氏をなぜ一緒にするのか?+10
-0
-
493. 匿名 2018/08/30(木) 14:06:31
ガルちゃんレベルで聞いても無駄だよ
ここは世間との常識がズレてるから
バブルだろうがなかろうがあくまで彼氏の紹介の場合で親友を呼んだならトピ主が払うか彼氏が払うべき
打ち合わせしない主も悪い+5
-0
-
494. 匿名 2018/08/30(木) 14:07:35
>>451
フルボッコでもないと思う
最初の方のコメントは、主さんに賛同するコメントにプラス多いし
主さん擁護派もけっこういる+8
-0
-
495. 匿名 2018/08/30(木) 14:10:23
もし奢っていたら、友達の人数が増えて会う時に高額になるよね?
初対面の人の分まで持つお人好しな男って嫌じゃない?
お金にしっかりしている彼氏でいいと思うけど。+9
-0
-
496. 匿名 2018/08/30(木) 14:11:47
これは釣りトピです+6
-1
-
497. 匿名 2018/08/30(木) 14:12:39
ZOZOを挙げてる人いるけどさ、奢る側の男性が「こういう場合でも奢るべきだよね」と言うのは分かるよ。
実際にも奢ってるんでしょう。
けど、奢ってもらう側が偉そうに「奢るべき!」と言うのは図々しいでしょ。+16
-0
-
498. 匿名 2018/08/30(木) 14:13:18
>>490
元々の金持ちエリートは、確かにすんなり奢るひとが多いよね。ただ、余程の理由がない限り、初対面の相手とリーズナブルな居酒屋で会食したりもしない気がするけど。
彼氏も彼女もその親友も、そういう場所で会食することに違和感を覚えない程度の出自なんだから、少なくともこの件でそれを言うのは、ズレてね?+8
-0
-
499. 匿名 2018/08/30(木) 14:14:45
お金にケチな男性って、何かプレゼントくれる度に恩に着せてきそうで嫌だ。
あの時奢ってやった!とか、金額まで細かく覚えていそうだしw
結婚してからも、贅沢なんて絶対出来なそう。
そんな男性と結婚するくらいなら、一生独身の方がマシだ〜+2
-8
-
500. 匿名 2018/08/30(木) 14:16:21
なしだろ
ガル民はやっすい男としか付き合えないんだろうなw
てかないわ~
+3
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する