ガールズちゃんねる

地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

3823コメント2018/09/29(土) 08:40

  • 1001. 匿名 2018/09/06(木) 13:02:52 


    2018年08月15日週刊MEGA地震予測が南関東や富士山周辺、伊豆のデータ異常から地震発生を警告 - 地震ニュース
    2018年08月15日週刊MEGA地震予測が南関東や富士山周辺、伊豆のデータ異常から地震発生を警告 - 地震ニュース
    2018年08月15日週刊MEGA地震予測が南関東や富士山周辺、伊豆のデータ異常から地震発生を警告 - 地震ニュースjishin-news.com

    測量工学的アプローチで前兆現象を捉え地震を予測することで知られる村井俊治東大名誉教授の「週刊MEGA地震予測」が08月15日発行号で南関東や富士山周辺、伊豆におけるデータの異常に言及し地震への警戒を促している。 これは08月15日発行の「週刊MEGA地震予測(Vol....


    +26

    -1

  • 1002. 匿名 2018/09/06(木) 13:17:33 

    今年に入ってのこれまでの災害の数々、被災された方には言葉もないくらいです。
    早く復興して元気を取り戻してほしいです!!

    けれど前に書いていた方もいるけど、本当の困難はこれじゃない感があるんですよ。
    国難にぶち当たるような何か。
    海外からの侵略にも気をつけていなければいけないです。
    でも何が起こるか分からないからこそ、備蓄など徹底してください。

    +107

    -0

  • 1003. 匿名 2018/09/06(木) 13:18:02 

    そろそろ本物の予言者さん体感者さん、ここに降臨してきてください。

    +89

    -0

  • 1004. 匿名 2018/09/06(木) 13:23:25 

    LOVE ME DO氏が地震当ててましたよ
    今年は山の名前がつく人や山崩れ、地震に注意って年初から言ってる

    +6

    -22

  • 1005. 匿名 2018/09/06(木) 13:32:18 

    >>995
    オリンピックできないっていろんなとこで言ってるね。
    でも東京のインフラのリニューアルは地震が来ても絶対役にたつから後々やっぱオリンピックの準備しといてよかったね。
    ということになると思う。
    それに外国人がいっぱい来てもいいように、空港や巨大ターミナルに備蓄をすると思うし。

    +67

    -0

  • 1006. 匿名 2018/09/06(木) 13:52:37 

    >>823
    何か感じるものがあったのですか?

    +22

    -2

  • 1007. 匿名 2018/09/06(木) 13:55:10 

    なんかこんな記事見つけたのですが、大阪北部地震ありましたよね、、
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +24

    -0

  • 1008. 匿名 2018/09/06(木) 13:56:14 

    8月中は南米や海外で次々とマグニチュード6超えの地震が発生していて、次は日本だ、と9月に入ってからが危ないと地震トピでも話が上がってました。

    大きな地震は連鎖するので各エリアで暫くは警戒した方がいいかな。と思います。

    +52

    -0

  • 1009. 匿名 2018/09/06(木) 13:58:57 

    松原照子すげーわ。
    熊本の2、3年後に北海道って予言してたって。
    ほぼ当たりや。
    この人の予言は注視することにするわ。

    +8

    -26

  • 1010. 匿名 2018/09/06(木) 13:59:47 

    >>1006
    横だけど、これはこの地震が起きた!て事かな?と、、。予言や予知では無いと思います。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +23

    -1

  • 1011. 匿名 2018/09/06(木) 14:04:23 

    >>997こっちは昨日地震雲出てました。でも本当に地震が起きるとは思わなかった。

    +7

    -0

  • 1012. 匿名 2018/09/06(木) 14:30:13 

    >>1010

    1006です。
    てっきり深夜の地震の事かと思ってしまいました。
    わかりやすい画像もつけていただいて、ありがとうございます。

    +16

    -0

  • 1013. 匿名 2018/09/06(木) 14:31:39 

    >>1004
    その人月の半分は地震来るっていってる人だよw

    +53

    -0

  • 1014. 匿名 2018/09/06(木) 14:41:17 

    >>912
    多分、半年以内大きい地震、ってみんな予測してた事じゃないかな?ただ確定だとは分からないだけで…ここ最近明らかにおかしいもんね。

    +7

    -1

  • 1015. 匿名 2018/09/06(木) 14:43:24 

    こんなこと言ったらダメってわかってるけど...
    スーパーやコンビニいろんなお店で行列出来てるの見てどうして学ばないのかなって思う。
    6月に大阪の地震起きたんだしさすがに学ぶじゃん?
    もし本当に今すぐ必要な物があっても備蓄してない人の群れでその人も何時間も並ばなくちゃいけなくなる。
    最低3日分は用意しましょうから今は1週間程度は用意しましょうになってるけど1日でも不安になるくらい何にも用意してないなんて...
    まぁ自業自得だから私がイライラしても仕方ないけど。

    +71

    -8

  • 1016. 匿名 2018/09/06(木) 14:52:27 

    これで、地震予知を気にして備えてた人と関係無いと備えなかった人との差が出ましたね。

    北海道が危ないって話題になってた時に北海道なんて広いからって文句言ってたけど結局今回の地震は本当に広範囲で北海道全域に影響がありましたね。
    まさか停電が道域全部なんて驚きです。

    +93

    -2

  • 1017. 匿名 2018/09/06(木) 14:52:43 

    10月頭 伊豆に旅行行く予定なんだよな
    どうしよう、ここにきて怖くなってきた…

    +9

    -4

  • 1018. 匿名 2018/09/06(木) 15:02:48 

    >>955
    詳しく教えて欲しいな。
    神様はどこら辺を守ってくださってるの?
    それでもやっぱり又他で近いうちに大きな地震あるのかな?

    +23

    -0

  • 1019. 匿名 2018/09/06(木) 15:09:34 

    >>955
    長野県住みだから気になる。

    +18

    -0

  • 1020. 匿名 2018/09/06(木) 15:11:15 

    >>914
    見てて良かったって何が良かったの?当たって良かったの?

    +0

    -17

  • 1021. 匿名 2018/09/06(木) 15:14:50 

    「南海トラフよりも、まず東京直下の方が近いんですね。その前に、北海道で大きな地震があるんです」と答え、東京直下型の前にまず、北海道に大地震があると持論を述べた。



    ってことは次は東京なの??やめてーーー

    +67

    -1

  • 1022. 匿名 2018/09/06(木) 15:17:35 

    今カラスがギャアって鳴いてる
    関西です。

    +3

    -2

  • 1023. 匿名 2018/09/06(木) 15:19:51 

    ここ2、3日くらいずっと燻したような、燃したような焦げくさい臭いがしてたけど、夫はよくわからないというし、近くに畑もあるから誰かが燃してるのかな?その割にはどこも煙り上がってないし、こんなに臭いのに誰もご近所さんクレームいれなくておかしいなと思ってました。
    思えば大阪の地震の数日前もそんな臭いがしてました。もっと気にかけるべきでした。
    でも、関東住みなのに大阪や北海道の地盤のこすれまで嗅ぎつけられるものなのでしょうか?さすがに3回目同じ臭いを嗅いだらがるちゃんに書き込もうかしら、、

    +80

    -0

  • 1024. 匿名 2018/09/06(木) 15:24:11 

    >>1023
    焦げ臭いのは地震の前兆らしいね。
    1023さん鼻が効いて羨ましい!

    +46

    -0

  • 1025. 匿名 2018/09/06(木) 15:25:19 

    最大震度7
    に修正されましたね

    +73

    -0

  • 1026. 匿名 2018/09/06(木) 15:31:53 

    >>1023
    私大阪だけどその匂いわかります。不思議ですよね。
    私は2日くらい前に1回、何この匂い?焦げ臭い??と思っただけで今はありませんが。。

    +23

    -0

  • 1027. 匿名 2018/09/06(木) 15:34:34 

    予言とかは興味ないけど

    自身は続くということはわかるから、ここ数日は警戒する

    +24

    -1

  • 1028. 匿名 2018/09/06(木) 15:37:41 

    果たして

    関東大震災時代の再来なのかどうか

    +18

    -1

  • 1029. 匿名 2018/09/06(木) 15:39:55 

    え?焦げ臭い匂いで地震前兆?
    昨日夜7時過ぎぐらいに凄い焦げ臭い匂いがして母と台所周辺匂った!
    周りは山だしご近所さん離れてるから匂いは来ないはずな場所!
    山口県です。

    +39

    -0

  • 1030. 匿名 2018/09/06(木) 15:44:43 

    >>1020
    横だけど、備えができて良かったって普通に読めた。

    +44

    -0

  • 1031. 匿名 2018/09/06(木) 15:50:35 

    茨城と千葉がずっと揺れてるのが気になる。

    +22

    -0

  • 1032. 匿名 2018/09/06(木) 15:52:40 

    >>1029
    山口と広島も9月に入ってポツポツと揺れてるもんね。
    怖い。

    +20

    -0

  • 1033. 匿名 2018/09/06(木) 15:55:43 

    >>1013
    >>1004さんじゃないんだけど、それこそ>>448さんの言ってるエフェクト・ノストラダムス(ノストラダムス・エフェクト?)なんではないかと思う。
    何か災害が起こるかもしれないっていう意識を持つことで地震とか災害が来なくなるって言うか。
    災害って忘れた頃にやってくると個人的には思うから、占いの当たり外れよりそういう意識を持たせようとしてるのかなって解釈してるんだけど。
    あとたまにあの人「大きなニュースがあると災害は来ない」って言ってるときもあるし。
    でも殆ど毎日災害に注意って言ってるって言うのは同意してるw

    +21

    -0

  • 1034. 匿名 2018/09/06(木) 16:05:03 

    私福岡住みだけど昨日こげ臭い匂いがして隣が火事じゃないか確認した。ちょっと変な人に思われるからこれ以上は言わないけど福岡もとても気になります。

    +40

    -0

  • 1035. 匿名 2018/09/06(木) 16:12:48 

    >>983
    まだ10代半ばなのに人生を左右するような出来事にたくさん遭遇してることのほうが心配。

    +65

    -2

  • 1036. 匿名 2018/09/06(木) 16:14:45 

    >>965の予言が更新されてました
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +19

    -3

  • 1037. 匿名 2018/09/06(木) 16:21:48 

    >>1036
    まじか…。どうしよう。
    そんな簡単に移住なんてできないし、一人暮らしで猫いるし。
    もうこれから一月遊んで暮らして死んでいこうかなと思う。

    +36

    -0

  • 1038. 匿名 2018/09/06(木) 16:22:30 

    >>1031
    私も1週間くらい前からそれが気になってずっと注意して見てる
    首都直下は千葉あたりにくるんじゃないかなって、しかもそれは近いうちに
    旦那の実家が銚子にあるからこちらに疎開できるように多めに備蓄始めるよ

    +23

    -1

  • 1039. 匿名 2018/09/06(木) 16:26:17 

    >>1036
    この人の予知記事読んでみたけどなんかムカつく。
    こんなの書いてる↓

     次の震災は10月4日夜、東北-首都直下の連動地震です。すでに被災現場は透視でつきとめました。あとは、現地で検証するだけです。それを記事にする雑誌・新聞を募集します。倒れるビル、東京タワー、新宿ビル、首都高速の倒壊、お台場などの被害を詳しく明らかにします。10月の首都直下のリアル想定を日本で唯一、報道しませんか?

    +60

    -1

  • 1040. 匿名 2018/09/06(木) 16:29:17 

    >>1039

    しかも収入が1万円以下だから寄付を…みたいなこと最後に書いてあるね

    +60

    -0

  • 1041. 匿名 2018/09/06(木) 16:29:41 

    >>1038
    ちなみにこちらとは、西日本のことですか?

    +1

    -0

  • 1042. 匿名 2018/09/06(木) 16:30:28 

    >>1040
    そして誰からもいいねをされていない w

    +54

    -1

  • 1043. 匿名 2018/09/06(木) 16:37:19 

    でも予言って広まったら外れるんじゃなかった?

    +34

    -1

  • 1044. 匿名 2018/09/06(木) 16:40:57 

    静岡県西部です。
    昨日夜9時すぎ焦げ臭いショートしたような臭いがが外から入ってきました。近所のガキが機械いじりしてるのかと思っていたけど、ここ読んでゾッとしました。

    +42

    -2

  • 1045. 匿名 2018/09/06(木) 16:42:05 

    焦げ臭いのは米農家から出される臭いかもね。秋限定ですが。近くに田んぼなくてもけっこう遠くまで臭いする。東京に住んでたけど都会でも焦げの臭いするときあるからね。今の時期は紛らわしいね。

    +31

    -1

  • 1046. 匿名 2018/09/06(木) 16:43:00 

    2018年に起きた震度5以上の地震まとめてみたよ。

    4月9日 島根県西部5強
    4月14日 寝室半島南東沖5弱
    5月12日 長野県北部5弱
    5月25日 長野県北部 5強
    6月17日 群馬県南部5弱
    6月18日 大阪府北部 6弱
    7月7日 千葉東方沖 5弱
    9月6日 胆振地方中東部6強 震度7に訂正されたのかな…?

    +49

    -1

  • 1047. 匿名 2018/09/06(木) 16:43:39 

    >>1043
    広まるったってガルちゃんの地震予知トピだけじゃ?笑
    ガルちゃんやってない人なんて知らないだろうし、ましてや、地震予知トピ見なきゃ知らない筈。

    +4

    -5

  • 1048. 匿名 2018/09/06(木) 16:56:41 

    4月頃から大きめな地震が増えてるよね。
    不気味。

    +32

    -0

  • 1049. 匿名 2018/09/06(木) 17:09:13 

    いつも「大丈夫大丈夫」とタカをくくって準備しない馬鹿な私がちょっといろいろ準備し始めた
    東京在住だしこわい

    +58

    -1

  • 1050. 匿名 2018/09/06(木) 17:12:44 

    私は霊感的なのないんだけど、夫が転職を考えていて(関東)神奈川に働きたい求人が集まってるって言うんだけど、私的にはなんか嫌な感じがするんだよね。
    神奈川を好き嫌いとかないし、どこでも住んでみたい!ってタイプなんだけど、なんか神奈川あたりに住むっていうのを考えるとあまり住まないほうがいいような雰囲気を感じるのはなんなんだろう。

    神奈川に住んでいる人が見たらすごい嫌な気持ちになるとは思うんだけど、なーんかもやもやするんだよね。地震と関連なんて何もないかもしれないし、何もなければそれでいいけど。

    +44

    -11

  • 1051. 匿名 2018/09/06(木) 17:16:29 

    今日はやっぱりみなテンション上がってるから、一旦落ち着いて、

    そして備蓄や避難経路を確認したりして備えましょう。

    +29

    -4

  • 1052. 匿名 2018/09/06(木) 17:18:46 

    >>1041
    いえ、東京の立川です
    近所に自衛隊駐屯地と昭和記念公園があります(あるというだけで特に何かというわけではないですが…)
    もしものときは私の実家・親戚一同が関西にあるのでそっちを頼るつもりで話しています(阪神淡路があってからそういう災害についての話し合いは昔からしていました)

    +27

    -1

  • 1053. 匿名 2018/09/06(木) 17:18:49 

    >>1024トピ読みながら『ほうほう、フムフム。確かに焦げ臭いよね〜』って読んでたらサンマ焼き丸焦げやった‼︎

    +82

    -1

  • 1054. 匿名 2018/09/06(木) 17:19:37 

    東京、昨日地震雲見ました。
    真っ直ぐな直線の雲が何本もあって。
    地震予知トピはずっと覗いてるので、備蓄やリュックも用意してるのですが、最後まで迷っていたモバイルバッテリーを今ポチりました。
    リュックの衣類も入れ替えました。
    言いようもなく不安です。

    +46

    -1

  • 1055. 匿名 2018/09/06(木) 17:19:40 

    都心近くで大地震おきても、みんながみんな避難所に入れるわけないよね
    人口に対して避難所の数が少なすぎて足りない。
    この場合自宅待機になるの?

    +49

    -0

  • 1056. 匿名 2018/09/06(木) 17:20:45 

    >>1054地震雲ってそれを見た地域でおこるの?
    場所は関係ない?

    +18

    -0

  • 1057. 匿名 2018/09/06(木) 17:24:07 

    モバイルバッテリーとラジオは乾電池式の方がいいよー
    ソーラーは太陽光から電気にする力が弱いって話あるし、手回し式はしんどい
    乾電池の備蓄も忘れずにね

    +44

    -2

  • 1058. 匿名 2018/09/06(木) 17:27:16 

    >>1053
    気をつけなよ~w
    でもちょっと和んだ。

    +31

    -1

  • 1059. 匿名 2018/09/06(木) 17:30:01 

    私は震度5以上の地震の前に頭の中がグラグラする様なめまいが出るんだけど
    今回、そういう感じがなくて
    ただ昨晩異常な眠気があっただけ…
    体感ある方は何か感じていましたか??
    私、感知しなくなったのかな
    ちなみに、この眠気はまだ続いてる

    +53

    -1

  • 1060. 匿名 2018/09/06(木) 17:38:44 

    >>1047
    え?
    陰謀論トピだったかオカルト系トピ で立て続けに外れたけでどそう言ってたけど。
    プラスいっぱいついてたよ?

    +1

    -1

  • 1061. 匿名 2018/09/06(木) 17:41:44 

    私も一昨日から異様な眠け。
    今日の朝は大丈夫だったけど、午後から怠さが出てる。北海道、これ以上被害が出ませんように。
    なんとなくだけど、安倍さんや政府は、何か掴んでるよね。東京五輪のことを含めて。
    皆さんが言うように、来年から2020の上半期が一番怖い。
    西日本、北海道、あらゆる所で災害が起きてのに、東京だけ、被害がないのも気になる。
    関東住みの人は、いつ何が起きても大丈夫なように、備えてほしいです。

    +84

    -2

  • 1062. 匿名 2018/09/06(木) 17:51:19 

    今日夕方子供が外から焦げ臭い匂いがするー!!と言ってました。
    私にはさっぱり分からず…

    @長崎

    +24

    -0

  • 1063. 匿名 2018/09/06(木) 17:59:40 

    ここ見てる人は分かってると思うけど、首都直下は火災が怖いってことをもっと知ってほしい
    死者の7割が火災が原因って予測されてるし

    +87

    -0

  • 1064. 匿名 2018/09/06(木) 18:02:39 

    一気に来そうだなと思う

    +17

    -2

  • 1065. 匿名 2018/09/06(木) 18:02:52 

    >>1056
    過去に見たときは、関係ないようでした。
    大阪のときは1週間後くらい?に地震が来てました

    +7

    -0

  • 1066. 匿名 2018/09/06(木) 18:05:00 

    関西は来ないんだろうか

    +1

    -1

  • 1067. 匿名 2018/09/06(木) 18:05:35 

    >>1059
    めまいわかります。
    平衡感覚が無くなる感じです

    +21

    -0

  • 1068. 匿名 2018/09/06(木) 18:05:44 

    ちょっと待って
    前に地震を恐れてマレーシアに移住した地震学者?がいたの聞いたけど、まさにこの地震の事じゃない!?南海トラフよりまず東京直下の方が近い。でも東京直下の前にまず北海道で大きな地震があるんですって言ってるじゃん。これ当たってる気がするんだけど。

    +102

    -5

  • 1069. 匿名 2018/09/06(木) 18:06:49 

    >>1063今回北海道で震度7だったけど同じ7度が東京へきたらビルは崩壊して火事もおこるしもっともっと大変なことになりそうだね

    +69

    -0

  • 1070. 匿名 2018/09/06(木) 18:07:08 

    >>1063
    そうですよね!
    地震が起きる時間帯にもよるけど、熊本地震が、もし昼間や朝だったら、もっと莫大な被害があったと思う。
    東京などの都会は、家が密集しているし、火事は本当に怖いです。

    +54

    -1

  • 1071. 匿名 2018/09/06(木) 18:08:15 

    >>168
    だからみんな怖がってるんだよ

    +5

    -1

  • 1072. 匿名 2018/09/06(木) 18:08:48 

    >>1071>>1068

    +4

    -1

  • 1073. 匿名 2018/09/06(木) 18:09:49 

    焦げ臭い匂いが前兆のこともあるんだ!
    農家の人が焼いてるあの焦げ臭い匂いは私好きなんだよね。
    心がジーンってするってゆうか懐かしいっていうか。
    でもまた違う種類の匂いなのかな?
    人間が起こしてる匂いじゃないってことだよねきっと。

    +32

    -0

  • 1074. 匿名 2018/09/06(木) 18:13:57 

    何ヶ月もは無理だけど1週間なら余裕で生きていけるだけの備蓄はしてるんだけどやっぱり欲しくなって私もスーパーに何時間も並んだりするんだろうか?と思ってしまった。
    不安だから明日からまたコツコツ買い揃えていこう。

    +76

    -2

  • 1075. 匿名 2018/09/06(木) 18:20:43 

    >>1061
    今朝の安倍さん見た時、そんな感じの表情してた。

    +37

    -4

  • 1076. 匿名 2018/09/06(木) 18:27:03 

    北海道の被災された方々が心配です。夜中の大地震は本当に怖い。できる限りの支援をします。
    今年は異常気象に猛暑に、まだ何かありそうで本当に怖いです…。

    +25

    -0

  • 1077. 匿名 2018/09/06(木) 18:27:14 

    >>1075
    私も同じこと思った!
    妙に落ち着いていたというか、覚悟決まってる感じというか。
    少なくとも、東日本大震災のときの菅直人とは全く違う。

    +90

    -1

  • 1078. 匿名 2018/09/06(木) 18:27:41 

    >>9

    予言、当たりましたね…

    +5

    -10

  • 1079. 匿名 2018/09/06(木) 18:28:46 

    >>1055
    都は基本的に自宅で各自が頑張ってくださいって前から案内してますね。

    +33

    -1

  • 1080. 匿名 2018/09/06(木) 18:31:18 

    うちも焦げ臭いにおいする。ちなみに四国。
    農薬か何かの臭いかとも思ったけど(畑で何か撒いてたから)、もしくは野焼き臭かとも。
    でも前日の夕飯作る時に焦がして鍋そのままにしてたからその匂いかなとは思ったけども。

    +22

    -0

  • 1081. 匿名 2018/09/06(木) 18:32:26 

    都内住みです。311の時は何ヵ月も服を着て寝てました。
    ここを見てるとまたしばらくは服を着て寝た方がいいのかな。

    +22

    -4

  • 1082. 匿名 2018/09/06(木) 18:33:22 

    >>1068
    ただ、その学者がマレーシアに移住した後に残念ながらマレーシアで大きな地震があったんだって。

    +104

    -0

  • 1083. 匿名 2018/09/06(木) 18:37:01 

    >>686
    無事なんだろうか…心配。

    +31

    -0

  • 1084. 匿名 2018/09/06(木) 18:40:13 

    >>1073 分かるわ〜焼き芋とか焼いてる時凄くいい匂いする。心が落ち着くよね。

    +9

    -0

  • 1085. 匿名 2018/09/06(木) 18:51:07 

    >>1082
    逃げた先で被災ってよくある話
    311の時も広島や岡山は安全だから移住してくださいキャンペーンみたいなの
    やってたよね

    +53

    -0

  • 1086. 匿名 2018/09/06(木) 18:51:09 

    満月の夕(07) - YouTube
    満月の夕(07) - YouTubeyoutu.be

    2008年1月18日、プレミアム10でのソウルフラワー出演部のみ抜粋


    阪神淡路大震災で歌った歌。満月の夕。
    私、この頃生まれてないけど歌詞がなんとも言えなく泣けてくる。凄く心に響く曲ですね。色んな人がカバーしてますが、知ってる人いますか?

    +6

    -8

  • 1087. 匿名 2018/09/06(木) 19:01:47 

    >>1078
    大まかな場所すら言えてないから予言でも何も無いよ。
    しかも半年以内って誰でも言えるw

    +45

    -2

  • 1088. 匿名 2018/09/06(木) 19:02:02 

    >>1083
    北海道の方でしたね。
    本当に無事でいて欲しいです。
    心配です。
    やはりWi-Fiが繋がりにくかったのは、前兆現象の1つだったのかな。
    どうしてるかな…

    +37

    -2

  • 1089. 匿名 2018/09/06(木) 19:03:26 

    南海トラフもろ直撃の所に住んでいます。
    絶対嫌なんだけど、嫌なんだけど来るなら近々来て欲しい。
    今なら敏感になっていろいろ準備してるから何とか生き延びられそうで。
    忘れた頃に来られたらもぅ自信ないよ...(´×ω×`)
    今買い溜めしてる食料だっていつまでその意識が続くかわからないよ(*_*)
    乾電池だっていっぱい買ったのに液漏れとか不安だし。
    だってどうせいつかくるんでしょ?
    不謹慎だけれども。

    +48

    -2

  • 1090. 匿名 2018/09/06(木) 19:06:46 

    >>995
    地震が起こる怖さより、自分の死(だよね?)を冷静に受け止めてるその人が悲し過ぎる切な過ぎる。
    もし本当に地震が起こっても、必死こいて生き伸びて欲しいよ。

    +61

    -0

  • 1091. 匿名 2018/09/06(木) 19:07:46 

    23区内ですが下町 地震が起きたら皇居と霞ヶ関はなんとしても守らないといけないから基本この辺は切り捨てだと思ってる 町会で備蓄や避難経路の確認はしてるけど、外国人観光客も多いし頼れないと思う 自分達でなんとかするしかない

    +35

    -0

  • 1092. 匿名 2018/09/06(木) 19:24:15 

    気取ってるわけでも何でもなくお洒落着しか持っていなくて靴もヒールばかりでスニーカー持ってない。被災したらそんなのめっちゃ恥ずかしいよね。
    あの人こんな時までお洒落して...ってなるよね(T_T)スウェットでも買うべきだろうか?

    +88

    -4

  • 1093. 匿名 2018/09/06(木) 19:31:34 

    9月5日夕がた近く、テレビのリモコンが壊れた
    9月6日昼頃、一瞬ですが地震臭がした
    でも逃げ場が無い
    日本終了

    +5

    -13

  • 1094. 匿名 2018/09/06(木) 19:32:09 

    1023です。焦げくささを感じる人が何人もいて私の勘違いじゃなくほっとしています。
    私の場合、一番近いのは、タイヤを燃やしたような、燃えないゴミをわざと燃やしているようなダイオキシンが発生しそうな、いかにも身体に悪そうな臭いです(なぜ知っているのかというと、実家近くに住んでいた変な外国人が勝手に訳わかんないものを燃やしては近所の人に怒られているのを小さいときみていたからです)。
    田舎者なので堆肥の臭いとの区別はついています。
    勿論食べ物を焦がした匂いとも違います。
    次その臭いがしたらどこかしらのがるちゃんに書き込もうと思います。

    +45

    -1

  • 1095. 匿名 2018/09/06(木) 19:39:25 

    不安にさせても良くないし…と書き込みを控えていたのですが
    昨日から頭の右側だけに刺すような痛み、トンネルのような耳の閉塞感、動悸がありました。
    場所は愛知です。
    台風もあったので判断つかないですが、今後も一応注意してみます。

    +41

    -0

  • 1096. 匿名 2018/09/06(木) 19:46:54 

    冷蔵庫から3.5レベルの唸り声が聞こえます。
    台風が過ぎた後も鳴いてました。
    停電したら冷蔵庫死んでしまう、、

    +10

    -1

  • 1097. 匿名 2018/09/06(木) 19:50:13 

    >>1092
    スウェットよりもアウトドアの服買った方が絶対いい。値段高めだけどセール品とか狙って買うべき。
    丈夫だし、通気性いいし。

    +66

    -0

  • 1098. 匿名 2018/09/06(木) 19:52:28 

    先週もその前もここ最近、誰も地震の事メディアで言わなかったね。台風情報ばかりで。起きてから言うんじゃなくて地震の事は毎日取り上げるべきだと思う。(避難の準備は大丈夫ですか?)だけでもいいよ。じゃないと安心しきって日本はいつまでも平和ボケだよ。もっと危機感が必要なのに、今日お昼のバイキングで体操の事取り上げてる場合じゃないって。
    また大きな地震がどこかであるかもしれないのに。

    +44

    -2

  • 1099. 匿名 2018/09/06(木) 19:55:04 

    >>1050
    ご先祖様がもしかしたら警告しているのかもね。
    不安だったらお墓参りか仏壇に線香あげてみて。
    その時感じた事を大事にね。

    +32

    -0

  • 1100. 匿名 2018/09/06(木) 19:57:04 

    モニタで北海道が赤くなるところ見たけど、びっくりして動けなくなった。
    トラフ来たら逃げられるのかな、、
    備蓄もそろそろ期限切れが増えてきてる。

    +11

    -0

  • 1101. 匿名 2018/09/06(木) 20:02:25 

    >>204鼻の穴さんだったっけ?鼻の毛さんだったような?

    +7

    -2

  • 1102. 匿名 2018/09/06(木) 20:11:26 

    予知とは違うし霊感なども全然強くないのですが書かせてください。
    3年前に友人と栃木の鬼怒川に行こうとしてた矢先に豪雨で中止、そして今年友人と6月末にユニバに行く予定してた矢先に大阪地震、そして今月の三連休に北海道に家族で旅行にいく予定でした。
    ちなみに今26なんですが高2のときの修学旅行も海外に行く予定だったのが鳥インフルエンザで中止になりました。
    私は旅行する資格がないのかもしれません…今度から行き当たりばったりで旅行した方がいいのかも。

    +85

    -1

  • 1103. 匿名 2018/09/06(木) 20:11:46 

    この勢いで南海トラフ来たら死ぬ。原発も終わる。

    +64

    -0

  • 1104. 匿名 2018/09/06(木) 20:14:19 

    関西の端っこだけど焦げ臭いニオイがしたよ

    +17

    -0

  • 1105. 匿名 2018/09/06(木) 20:15:00 

    >>1077
    政府も首都直下の前に北海道に大地震が来ると認識していて、とうとう来たか、首都直下もいよいよか…という覚悟ってこと?

    +75

    -2

  • 1106. 匿名 2018/09/06(木) 20:15:17 

    もうどこにいてもくるよね
    四国とか北陸あたり来てないよね

    +29

    -1

  • 1107. 匿名 2018/09/06(木) 20:15:47 

    >>1092
    この際、避難用の服をGUでもいいから買って!

    +63

    -1

  • 1108. 匿名 2018/09/06(木) 20:16:11 

    オリンピックどころじゃないね
    復興五輪と言うわりに震災が増える一方

    +68

    -0

  • 1109. 匿名 2018/09/06(木) 20:19:18 

    オカルト苦手な人はごめん

    明日9/7 ちょっと気になるわ。

    足して18になるから

    +22

    -36

  • 1110. 匿名 2018/09/06(木) 20:22:02 

    ごめん、なんで18?

    +79

    -0

  • 1111. 匿名 2018/09/06(木) 20:22:22 

    高3の妹が来年から東京の専門学校に進学する予定なんだけど心配。。

    +29

    -1

  • 1112. 匿名 2018/09/06(木) 20:24:58 

    >>1102
    その世代って災難続きじゃなかった?
    ちょうど東日本大震災のときに高校卒業じゃない?

    +21

    -0

  • 1113. 匿名 2018/09/06(木) 20:25:01 

    ごめん、自己解決した
    側近だと大阪も18日だったのね

    +28

    -0

  • 1114. 匿名 2018/09/06(木) 20:29:47 

    >>1109
    てことは人工地震?

    +10

    -1

  • 1115. 匿名 2018/09/06(木) 20:30:57 

    >>1110

    足して18になる日、もしくは18が含まれる日に災害があるというジンクスがある。

    阪神淡路 1/17
    東日本 2011/3/11
    熊本 4/14
    大阪北部 6/18

    18ってのは、もともとオカルトで不吉だとよくいわれる666(悪魔の数字)から来てる。

    +60

    -2

  • 1116. 匿名 2018/09/06(木) 20:33:42 

    >>1115
    教えてくれてありがとう
    私も注意してみてみる

    +30

    -1

  • 1117. 匿名 2018/09/06(木) 20:35:05 

    北海道で2度目の大きな地震があるとか……

    +37

    -0

  • 1118. 匿名 2018/09/06(木) 20:35:35 

    >>1109
    友達の誕生日ですわ( ó × ò)

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2018/09/06(木) 20:37:35 

    >>1117これが本震じゃなかったってこと?

    +22

    -0

  • 1120. 匿名 2018/09/06(木) 20:39:10 

    >>1119
    2、3日は大きな余震に注意って言われてるし、熊本地震のようなことがないとも言えない

    +56

    -0

  • 1121. 匿名 2018/09/06(木) 20:39:26 

    こんなに日本は災害続きで、家族や家、仕事を失った人もたくさんいるのに、消費税あげるのかな。
    みんなもう逼迫状態で生活しているのに、これで消費税まで上げてきたら、総理の政治家としてというより、人間として軽蔑する。
    どこも災害で、もうボロボロになっているのに、国民のためになる事1つもしないのに、税金だけはしっかり上げてくるとか許せない。
    世界の人たちも、こんな災害が多い国でのオリンピック望んでないと思うから中止にして、国内の事しっかり立て直して欲しい。
    まずは日本のため、国民を守るために政治をしていただきたい。
    これ以上大きな災害が来たら、本当に日本は終わると思う。

    +65

    -18

  • 1122. 匿名 2018/09/06(木) 20:41:57 

    地震怖すぎる
    毎日メイクして寝よう。

    +8

    -18

  • 1123. 匿名 2018/09/06(木) 20:42:24 

    不謹慎でごめん
    東京五輪の年、首都直下来る気がしてならない
    地震でなくても何か嫌なことがあるような

    +66

    -2

  • 1124. 匿名 2018/09/06(木) 20:46:26 

    >>455
    だとしたら!
    管理人さんってすごいよね
    年中申請してたけどこのタイミングってことは管理人さんカンがいい人なのかも

    +48

    -0

  • 1125. 匿名 2018/09/06(木) 20:46:39 

    >>1121
    ここで政治批判はNO Thank You

    +45

    -5

  • 1126. 匿名 2018/09/06(木) 20:48:21 

    >>1123
    うーん。来週だという人いるし、10月頭だという人いるし、来年の春っていう人いるしわかんなくなってきた。
    でも近々だと思って覚悟しとく。

    +65

    -0

  • 1127. 匿名 2018/09/06(木) 20:52:03 

    >>496
    これさ、ど真ん中にある三角の落下物とその左にある川の字の落下物。
    光の当たり方が違う感じで描かれてるのが気になる。
    なにかを表しているように見えるのは深読みしすぎかな。
    後ろは積乱雲のようだけど噴火の煙にも見えたり。

    +7

    -0

  • 1128. 匿名 2018/09/06(木) 20:52:16 

    >>1123
    来年かなーと思ってる
    どっちにせよ、危機管理
    持ち家の人は地震保険・家財保険必須で

    +5

    -0

  • 1129. 匿名 2018/09/06(木) 20:55:52 

    今、リュックの中を見直し整理してます。
    半袖から長袖にしようとしてるのですが、パーカー入れたほうがいいですかね?
    そうすると圧縮袋買ってこないといけなくて…ブランケット?厚手の靴下?
    …とか考えていると、家族のぶんもあるし小さくたくさんってのが難しい!!

    +36

    -2

  • 1130. 匿名 2018/09/06(木) 20:56:12 

    >>1101
    多分鼻毛さん、だよ。

    当たってたのに叩かれまくって居なくなっちゃったよね。鼻毛と言わずにただ予知してれば良かったのになんで隠さなかったのか(笑)
    さんざん叩かれてごめんなさいって言って去って行った記憶。

    +30

    -9

  • 1131. 匿名 2018/09/06(木) 21:01:29 

    ちょいちょい横槍入れてくる野党系や某国系、宗教系には染まらないように気てます。

    +10

    -1

  • 1132. 匿名 2018/09/06(木) 21:05:52 

    みんな、古墳のあるところにおいで

    古代の人の知恵で、災害の少ないところに立てられるのが古墳。

    +65

    -1

  • 1133. 匿名 2018/09/06(木) 21:11:16 

    >>644
    なにこれ、元スレ見たい

    +21

    -0

  • 1134. 匿名 2018/09/06(木) 21:12:15 

    >>1102さん
    旅行する資格が無いなんて言わないで…。
    行ってから被災するより全然マシだよ。むしろ護られてる。いい方に考えよう!

    +89

    -1

  • 1135. 匿名 2018/09/06(木) 21:12:21 

    >>1132
    高槻在住ですが近所に今城塚古墳あります。
    でも6月に地震あったからどうなんだろう?

    +26

    -0

  • 1136. 匿名 2018/09/06(木) 21:15:48 

    東京に地震が来たら芸能人がSNSで叩かれたりとかそういうのもないんだろうな。

    +9

    -1

  • 1137. 匿名 2018/09/06(木) 21:16:09 

    >>659
    チョット!!
    これ見てよ!アハ、あはは!怖いって。

    ど、どうしよう私東京住み。


    ソノ前ニホッカイドウ…
    ソノ前…そのまえ…

    ってことは。。。。。。
    どこかに逃げたい

    +7

    -21

  • 1138. 匿名 2018/09/06(木) 21:16:26 

    大震災クラスは、、来年までのびそう

    +18

    -0

  • 1139. 匿名 2018/09/06(木) 21:18:39 

    さすがに7以上はこないよね?
    8とか来たらもう日本列島おしまいになっちゃう。
    気温40度超えが当たり前になるように震度7とか8が当たり前になりそうで怖い

    +30

    -3

  • 1140. 匿名 2018/09/06(木) 21:20:11 

    ちょっと検索してみたら松原さんのも当たってる気が
    北海道の地震2016年に書かれてたらしいけどこれから2,3年揺れやすいって書いてて
    名前の付く規模の大地震は御免こうむりたいけどどうもそうはいかない気がしているって
    あと南海トラフ、関東の大地震、富士山噴火の三つが一緒にやってくると思えてならないって

    こわすぎ

    +40

    -4

  • 1141. 匿名 2018/09/06(木) 21:22:02 

    空が気になる

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2018/09/06(木) 21:24:44 

    >>1109
    どう足しても16なんだけど。

    +138

    -0

  • 1143. 匿名 2018/09/06(木) 21:25:30 

    私は怠くて眠くてが昨日まで2週間位続いていて、今はスッキリしてます。不安感もあり。
    はぐきも痛かった。
    熊本県の時はうろ覚えですが、ハウステンボスから帰ってきたら本震がありました。30分前位に
    耳圧迫が凄くなり。その後本震。近い九州だからかも。福岡在住。
    なんか今回は不安感すごいし鬱っぽくなるし。
    気圧なのかもしれないけど。又は台風。
    もうこれ以上地震は勘弁して欲しい。
    時空の穴が絶対開きそう。てか開いてるよね

    +23

    -0

  • 1144. 匿名 2018/09/06(木) 21:27:41 

    雑誌のSweetが出してる占いの雑誌があるんだけど、今年のが当たりすぎてて怖い。
    羽生結弦が金メダル、サッカーがベスト16、山口達也の脱退とか大阪地震や台風を的中させてると話題になってる。気になる人は調べてみて!

    +67

    -0

  • 1145. 匿名 2018/09/06(木) 21:35:59 

    >>1142

    ガチだww

    +22

    -0

  • 1146. 匿名 2018/09/06(木) 21:44:43 

    >>1092
    スポーツウエア買っておけばいいんじゃない?
    スウェットよりも外で着ててもだらし無く見えないしまたスポーツしたくなった時に着れるし

    +23

    -0

  • 1147. 匿名 2018/09/06(木) 21:45:37 

    >>1129
    厚地のパーカーよりはシャカシャカの風を通さないパーカーと薄手のカーディガンとかはどうかな?
    今はまだ気温調節できたほうがいいし、かばらない軽めのものを数枚にするとか。

    +22

    -0

  • 1148. 匿名 2018/09/06(木) 21:51:34 

    >>1142
    よかった、指摘してくれる人がいて。
    なんか皆納得して過ぎて行ったから、モヤモヤしてた(笑)

    +67

    -0

  • 1149. 匿名 2018/09/06(木) 21:59:28 

    >>1137
    おちつきなって٩( ᐛ )و

    +14

    -0

  • 1150. 匿名 2018/09/06(木) 22:03:36 

    台風の日、雨も止んだ午後6時ごろ

    大阪の空の色が変だったのは覚えてる。

    +3

    -1

  • 1151. 匿名 2018/09/06(木) 22:04:48 

    震度と、マグニチュードは別だからね

    +18

    -0

  • 1152. 匿名 2018/09/06(木) 22:18:23 

    >>1059
    私も数日前から体感ありました。
    地震の数時間前はひどかったです。

    今回は台風が来ていたので気圧による体調不良か地震の前の体感なのか判断するのが難しかった方多いんじゃないでしょうか。

    +18

    -0

  • 1153. 匿名 2018/09/06(木) 22:26:43 

    北海道の揺れと連動してるのは茨城じゃなかった?
    全く揺れていないね。

    +6

    -0

  • 1154. 匿名 2018/09/06(木) 22:29:16 

    >>1139
    震度は7までしかないんだけど…

    +22

    -0

  • 1155. 匿名 2018/09/06(木) 22:32:23 

    次の地震は、ゴトゴトゴトって地震の感じより前触れも無くいきなり大きいのがドーンと来ます。

    +39

    -3

  • 1156. 匿名 2018/09/06(木) 22:43:51 

    >>1155
    え‼︎!

    +32

    -0

  • 1157. 匿名 2018/09/06(木) 22:44:15 

    >>1155
    直下型ですかね……

    +33

    -0

  • 1158. 匿名 2018/09/06(木) 22:45:10 

    >>1155
    エリアはどのへんですか?

    +44

    -0

  • 1159. 匿名 2018/09/06(木) 22:45:40 

    北海道→首都直下→南海トラフこの順で、あまり間を空けずにきたら南海トラフのとき助けくるの時間かかりそうだね
    やっぱり備えが大事になるね

    +67

    -0

  • 1160. 匿名 2018/09/06(木) 22:48:35 

    今日wifi調子悪い
    ちなみに東京です
    しばらく様子見します

    +16

    -0

  • 1161. 匿名 2018/09/06(木) 22:53:14 

    恐い
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +53

    -3

  • 1162. 匿名 2018/09/06(木) 22:55:22 

    あぁ怖いよー
    心構え心構えと思っててもやっぱり怖い

    +35

    -0

  • 1163. 匿名 2018/09/06(木) 23:05:31 

    >>1161みなさんはこれ信じますか?
    今月って。心の準備も出来ていないしそんな災害がくる実感がわかない。。。

    +42

    -0

  • 1164. 匿名 2018/09/06(木) 23:06:00 

    10/4に地震とか書いてるブログ、あれはアテにならんよ。

    注視してたけど毎回日付指定で外れても何事もなくスルーをずっと繰り返してる。

    +52

    -0

  • 1165. 匿名 2018/09/06(木) 23:06:47 

    こんなに立て続けに起こるもんなの?自然災害なめちゃいけないね。直下と東海が本当なら予想した人すごいけど

    +8

    -2

  • 1166. 匿名 2018/09/06(木) 23:07:02 

    >>1155 凄く大きな音でドーンと聞こえます。説明すると難しいですが、雷みたいな音では無く、雷よりもっと大きな音です。

    +43

    -4

  • 1167. 匿名 2018/09/06(木) 23:08:20 

    全国各地に災害が起こっているのは、南海トラフや首都直下型地震に備えて、慣れさせてるようにしか思えないのは考えすぎですかね??
    変に勘繰ってしまいます。

    +33

    -1

  • 1168. 匿名 2018/09/06(木) 23:09:56 

    >>1166あなたは誰なの?予言者?

    +42

    -3

  • 1169. 匿名 2018/09/06(木) 23:11:56 

    >>1163
    半信半疑
    でももういつ起きてもおかしくないし、北海道胆振東部地震が起きてから「北海道で大きな地震→首都直下地震」の予言を思い出して怖くなって私は準備し始めたよ

    +52

    -0

  • 1170. 匿名 2018/09/06(木) 23:12:13 

    >>1166
    それはいつ?

    +8

    -2

  • 1171. 匿名 2018/09/06(木) 23:19:24 

    >>1166肝心なこと言えないなら不安を煽るようなこと言わないでほしい。何者かも分かんないし適当に言われていてもおかしくないわ

    +53

    -7

  • 1172. 匿名 2018/09/06(木) 23:21:21 

    >>1166
    何を根拠に?
    今みんなが混乱している中で注目されたくて的当な事を言ってるようにも見えてしまうからもっときちんと伝えて欲しいです。

    +35

    -9

  • 1173. 匿名 2018/09/06(木) 23:23:33 

    >>1172
    そういうきちんとした事言うと1166みたいや奴は逃げるよ

    +9

    -5

  • 1174. 匿名 2018/09/06(木) 23:23:40 

    >>1166エリアはどこ?とかあなたは誰か聞かれているのに都合の悪い質問はスルー。
    面白おかしく予言者気取りしたいだけでしょ

    +31

    -11

  • 1175. 匿名 2018/09/06(木) 23:24:33 

    >>1174
    ほんとそれ
    予言者気取りしたいならTwitterでお願いします

    +21

    -8

  • 1176. 匿名 2018/09/06(木) 23:26:10 

    >>1166
    ソレ多分自分のお腹の音だよ。
    何か食べて落ち着いたらまたおいでー。

    +34

    -7

  • 1177. 匿名 2018/09/06(木) 23:29:13 

    あぁー!
    胸騒ぎ?動悸?が全然とまらない。
    これストレスからかな?(;_;)

    +8

    -3

  • 1178. 匿名 2018/09/06(木) 23:30:06 

    過去トピ見て思い出したんだけど、電波時計5日くらい前に止まっちゃったんだけど、これはたまたまだよね…?
    トピ見てちょっとゾッとした

    +25

    -1

  • 1179. 匿名 2018/09/06(木) 23:30:32 

    不安だからこのトピにずっと張り付いてる。プラスついてないところにはプラスつけたくなっちゃうのでポチポチ押してるけど気にしないで。

    +29

    -1

  • 1180. 匿名 2018/09/06(木) 23:32:21 

    今夜は夜中に地震ありませんように。皆おやすみ‼︎( ^ω^ )

    +49

    -1

  • 1181. 匿名 2018/09/06(木) 23:34:18 

    >>1166
    あたっても外れてもいいです。
    あなたの意見が聞きたい!
    そう言うトピだからね、そもそも。
    おくせず言える場所にしようとしてこのトピ〜じゃないの?
    だから鼻毛さんもいなくなっちゃうんだよ。
    プンプン

    +74

    -4

  • 1182. 匿名 2018/09/06(木) 23:34:50 

    >>50昨日の昼に見た空がこれでしたよ。

    +15

    -2

  • 1183. 匿名 2018/09/06(木) 23:37:37 

    >>1182私は昨日の夜中でした!変な雲だな~と眺めてました。広範囲じゃなくて長細く次に向かって。昨夜の月は凄く大きくて色がはっきりオレンジ色だった!そのあと家に帰って眠りにつこうとしたら北海道地震。驚きました。何か関係しているのかな?

    +16

    -0

  • 1184. 匿名 2018/09/06(木) 23:37:45 

    グーグルマップ開いて、なんか見当違いなところウロチョロうろちょろしてるなぁって思ってると地震が来る。

    +17

    -0

  • 1185. 匿名 2018/09/06(木) 23:39:29 

    >>1166 過去にも誰かが予言したら一斉にアンチコメで叩いて、その後予言的中してる人を見てるので、私はあなたを信じますよ。音だけでも教えてくれてありがとう。

    +66

    -0

  • 1186. 匿名 2018/09/06(木) 23:40:03 

    きのうの月は凄く位置が低かったね。鳥がウギャーウギャーと赤ん坊が泣くような鳴き声で真夜中にずっと泣いてたよー

    +15

    -0

  • 1187. 匿名 2018/09/06(木) 23:41:28 

    >>1181
    おー、鼻毛さんって懐かしいね
    そういえばもう居なくなっちゃったね
    他トピ散歩してましたとかよく言ってたからガルちゃん自体はよく見てるんだろうけど

    今もどこかで飛び出し注意報気にして切ったりかゆがったりしてるのかなー

    +16

    -4

  • 1188. 匿名 2018/09/06(木) 23:47:11 

    ずっと茨城と千葉の境目と長野と富山?の境目が黄色い。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +19

    -0

  • 1189. 匿名 2018/09/06(木) 23:47:31 

    和歌山が気になる。

    +5

    -0

  • 1190. 匿名 2018/09/06(木) 23:50:03 

    >>1185ここのトピでもさぁ、『当時は予言書きましたがその時は信じてもらえずアンチコメばかりで嫌になって書きこむのやめました』って人いて、可哀想だなって思ったよ。実際後で予言が当たってるのに。
    ここの人は何人か予言的中する人いるから私は信じるよ。

    +85

    -0

  • 1191. 匿名 2018/09/06(木) 23:51:15 

    日本人消滅しそうで怖いわ

    +2

    -16

  • 1192. 匿名 2018/09/06(木) 23:59:10 

    胆辰?なんて読むの?

    +10

    -0

  • 1193. 匿名 2018/09/06(木) 23:59:59 

    >>1190
    それにしちゃ書き方が悪くない?
    案の定消えたし。

    +15

    -6

  • 1194. 匿名 2018/09/07(金) 00:01:46 

    >>1192
    いぶり? 北海道の地名だから難しい

    +38

    -0

  • 1195. 匿名 2018/09/07(金) 00:05:13 

    いぶりだよ
    いぶりがっこを思い浮かべたけど、あれは秋田の名産だから関係ないのか

    +17

    -0

  • 1196. 匿名 2018/09/07(金) 00:08:14 

    >>1194>>1195
    胆振いぶり、ですか!ありがとうございます!
    本当難しい!

    +32

    -0

  • 1197. 匿名 2018/09/07(金) 00:15:00 

    >>1193もうやめなよ。嵐なら通報しますよ。
    なんかギスギスした人が増えて来た気がする。地震が起きる前まで穏やかだったのに。

    +34

    -3

  • 1198. 匿名 2018/09/07(金) 00:22:37 

    だから、本当に分かる人は
    こんな所に来なくなるんだよ。

    +47

    -3

  • 1199. 匿名 2018/09/07(金) 00:22:45 

    何年か前に占い師さんがぽそっと『私は将来日本があるとは思ってない』みたいな事を
    言ったのを思い出した

    あと、たまに見てもらってる占い師さんが皆さんの末永い幸せを祈ってる
    みたいな呟きを先月末に急に残して待機されてないのが怖い

    +32

    -0

  • 1200. 匿名 2018/09/07(金) 00:23:57 

    >>1076
    とりあえずオリンピック終わるまでは安倍さんに託すわ。

    +22

    -1

  • 1201. 匿名 2018/09/07(金) 00:25:11 

    >>1166
    いつ頃とか、もう少しわかりませんか?

    +10

    -2

  • 1202. 匿名 2018/09/07(金) 00:26:26 

    些細な勘や予感でもいいから書いていこうって言って、みんなの予感や智慧を集めて少しは役に立てたと思ったのに、残念です。
    そりゃ勘違いや間違いもあるでしょう。
    そこを突っ込むならここに来ないでほしい。

    +97

    -3

  • 1203. 匿名 2018/09/07(金) 00:30:47 

    >>1202
    だよね、
    多分体感なんだからそんな感じでしょ。
    何でもヒントになればいいなと思ってここにいるのに

    +75

    -2

  • 1204. 匿名 2018/09/07(金) 00:33:13 

    不思議な事いっちゃうけど、日本全体の神様の力が弱まってきているのかも
    京都の神社の神様も弱くなってきてる(うろ覚え)って言ってる人いた

    +82

    -3

  • 1205. 匿名 2018/09/07(金) 01:00:53 

    1023さん、お住いはどこですか?
    わたしは愛媛県なんですが今日タイヤを燃やしたような、燃えないゴミをわざと燃やしているようなダイオキシンが発生しそうな、いかにも身体に悪そうな臭い←まさにこれ
    匂いを感じています。

    +35

    -0

  • 1206. 匿名 2018/09/07(金) 01:11:06 

    南太平洋でM8.1の地震だって!なにか関係ある?

    +70

    -1

  • 1207. 匿名 2018/09/07(金) 01:13:59 

    南太平洋って、ここでも以前書かれてましたよね、、不気味です。

    +58

    -0

  • 1208. 匿名 2018/09/07(金) 01:14:51 

    東海住みです

    先程から電波が悪くなってきました
    一応メモまで

    +24

    -0

  • 1209. 匿名 2018/09/07(金) 01:33:34 

    >>1206
    深さ670キロ。深いね。こんな深いのに、なぜ震源わかるのかな。浅いと津波になるのかな

    +29

    -0

  • 1210. 匿名 2018/09/07(金) 01:36:28 

    私も今日の夜、髪の毛燃やしたような、なんか喉をつく焦げ臭い匂いした。福岡。

    +23

    -0

  • 1211. 匿名 2018/09/07(金) 01:38:32 

    >>1209
    東京から岡山位の距離。深いね。

    +23

    -0

  • 1212. 匿名 2018/09/07(金) 01:54:31 

    朝すごく何か燃やしてるような焦げ臭い匂いがして、近所の人が何か燃やしてるのかなって思ってたけどここ見て同じような人いてびっくりしてる。ちなみに福岡

    +31

    -0

  • 1213. 匿名 2018/09/07(金) 02:18:13 

    北海道の震災以降に焦げ臭い匂いを感じてる人の地域まとめた(間違いあったらごめん)

    長崎、四国、関西の端っこ、愛媛、福岡

    +45

    -0

  • 1214. 匿名 2018/09/07(金) 02:19:44 

    ここ見たら怖くて寝れなくなるのに北海道の地震があって気になって見に来ちゃったよ。
    案の定寝れない(TT)

    +34

    -0

  • 1215. 匿名 2018/09/07(金) 02:47:48 

    >>525
    やっぱり動物は何か感知するのかな?525さん無事ですか?

    +39

    -1

  • 1216. 匿名 2018/09/07(金) 02:55:48 

    ヤフーの地震情報の履歴みると、4、5時間間隔でマグニチュード4超えが気になります。震源は深いのに余震が続くのも不気味な感じ。
    先週、大きな地震がくるような感じがしてゾワゾワした後に津波の夢を見ました。
    5分ほど前から胸がザワザワして気分が悪いです。念のため記録として投稿しますm(__)m

    +33

    -1

  • 1217. 匿名 2018/09/07(金) 02:59:04 

    こういうレポートもあるようなので参考までに
    一般社団法人地震予兆研究センター:2018年9月3日配信レポート | EPRC|一般社団法人地震予兆研究センター/一般社団法人自然災害研究センター
    一般社団法人地震予兆研究センター:2018年9月3日配信レポート | EPRC|一般社団法人地震予兆研究センター/一般社団法人自然災害研究センターeprc.or.jp

    一般社団法人地震予兆研究センター/自然災害研究センターでは、地震発生前に起きる「地殻変動・潮位変化・地震情報」等、様々な観測データの研究・統合活用を 推進することで精度を高め、「地震予知」ではなく事実としての「地震予兆情報」を大地震発生前に発表する...

    +9

    -0

  • 1218. 匿名 2018/09/07(金) 03:03:04 

    私の後に福岡で焦げ臭いって言ってる方が二人も!偶然にしては多い気がします。お互いに気を引き締めておきましょうね。

    +37

    -1

  • 1219. 匿名 2018/09/07(金) 03:09:39 

    玄海原発は大丈夫ですか?

    +9

    -0

  • 1220. 匿名 2018/09/07(金) 03:16:51 

    これも参考になれば…
    【全国一覧】地震本部算出 今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率|AERA dot. (アエラドット)
    【全国一覧】地震本部算出 今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    確度の高い地震発生の予測は極めて難しいとされるなか、政府の地震調査研究推進本部は、今後30年以内に「震度6弱」以上の揺れが起きる確率を示す「全国地震動予測地図」を公表している。2018年版は今年6月2...


    +19

    -0

  • 1221. 匿名 2018/09/07(金) 04:27:02 

    佐賀 福岡 、強震モニタ光ってるなぁ

    +25

    -0

  • 1222. 匿名 2018/09/07(金) 04:59:51 

    まだ起きてる人プラス

    +34

    -0

  • 1223. 匿名 2018/09/07(金) 05:39:17 

    福岡です。昨日夜にいきなりの目眩。
    今朝はトイレの水圧低くて。心配です。
    Amazonで水やトイレやポチりました!
    備えあれば憂いなし。
    もうこれ以上は嫌だ❗

    +36

    -0

  • 1224. 匿名 2018/09/07(金) 06:54:15 

    >>1205
    1023です。私は千葉に住んでいます。ですが、皆さんのコメントを読む限り居住区域に関係なく、匂いを感じている人はどこの場所でも感じていると思いました。
    どこで地震がおきるか特定はできないけど、地盤のこすれる匂いならわかり、2、3日中にどこがで大きな地震がくるということならわかる、ということではないでしょうか。
    台風や雨など関係なく匂うので少しは参考になるかなと思いました。

    +29

    -0

  • 1225. 匿名 2018/09/07(金) 07:03:17 

    ここ見てから寝たせいか
    大地震が来る夢を見てしまった(>_<)

    正夢にならないで〜

    +22

    -0

  • 1226. 匿名 2018/09/07(金) 07:11:32 

    今年の春先がおかしい気候だと思った人いますよね。
    冬を引きずって春らしくなく、植物の咲き順がおかしかった。
    以前どこかで、メダカが同じ方向に向かっていると地震が起きると言ってた人もいたので
    うちはメダカの様子に注意してなにかあったら報告します。

    +57

    -1

  • 1227. 匿名 2018/09/07(金) 07:12:22 

    オカルトとか信じてる訳じゃないけど、地球も生き物だし動く時期と静かな時期があるんだろうね

    今までは動かない時期だっただけ

    +38

    -0

  • 1228. 匿名 2018/09/07(金) 07:12:45 

    >>1206
    またあったんですね
    8月中もずっと揺れてました
    >>64

    +11

    -0

  • 1229. 匿名 2018/09/07(金) 07:14:17 

    前に金魚の事をコメントした者です。
    家の金魚が三匹同じ方を向いて泳いでいます。
    東京です。
    脅かしたりしたくないのですが、一応書いておきます。

    +88

    -1

  • 1230. 匿名 2018/09/07(金) 07:40:03 

    >>1229
    ごめんなさい、金魚でしたか。
    北海道の時も反応していましたか。
    向きはその後変わりはないですか。
    教えてくださったらうれしいです。
    脅しとはまったく思いません。
    どこにいても気を引き締めていかないといけないですから。

    +36

    -1

  • 1231. 匿名 2018/09/07(金) 07:48:37 

    木造の家なんだけど、夜中ねずみがキーキー大騒ぎして凄かった
    普段はそんなことないのに
    神奈川です

    +40

    -0

  • 1232. 匿名 2018/09/07(金) 07:59:01 

    >>1230ですが
    くい気味に質問してごめんなさい。
    そのコメントだけでもしてくれただけでもありがたいです。
    注意していきます。

    +20

    -0

  • 1233. 匿名 2018/09/07(金) 08:04:10 

    体感者を責めるのはよくない。

    いつなんですか?どこなんですか?脅すようなことしないで!みたいな書込みする人がなぜこのトピにいるのか分かりません。

    そんなの本人の感じ方、感覚ですからいつどこでなんてわからないと思います。
    ヒントをくださってる方には感謝の気持ちを持ちましょう。

    +87

    -1

  • 1234. 匿名 2018/09/07(金) 08:14:56 

    >>707あさってですね。27時間テレビ。地震が来なければいいのですが。

    +28

    -0

  • 1235. 匿名 2018/09/07(金) 08:16:47 

    >>1232ですが
    慌ててたので、おかしくなりましたが
    私からは金魚さんにはもうコメント望んでないです。
    本当に申し訳ないです。
    場を荒らしたみたいでごめんなさい。

    +11

    -0

  • 1236. 匿名 2018/09/07(金) 08:17:44 

    反日のシナチョンが大量に押し寄せて日本に住み着いてるんだもん
    そりゃ日本の神さまだってやってられないだろうよ
    神社に偽物の絵馬を下げるような輩だしさ…

    +66

    -6

  • 1237. 匿名 2018/09/07(金) 08:24:25 

    >>1233私も思った。それに、『不安を煽るのはやめて』とか、『予言者気取りしたいだけ』とか書いてる人もいるよね。結構ひどいよね。そんな事書く人はただここのトピを荒らしたいだけの人だと思うよ。これじゃ、体感感じた人や予言出来る人が何も書けなくなるよね。
    アンチはどっか行って欲しいわ。

    +79

    -0

  • 1238. 匿名 2018/09/07(金) 08:26:48 

    >>968さん
    すみません、開いてなかったので今、私宛のアンカー見つけました
    夕方過ぎるかもしれませんがそちらのトピに行きますね
    そんなに詳しいわけではなくその話も知らないです…無知ですみません
    ですのでお話することはそんなになく、がっかりされるかもしれません

    +12

    -0

  • 1239. 匿名 2018/09/07(金) 08:29:19 

    樽前山大丈夫かな?活火山だよね?最後に噴火したのは40年前かな

    +7

    -0

  • 1240. 匿名 2018/09/07(金) 08:29:41 

    火山の可能もあるからな~。
    地震だけではなくね!

    +15

    -1

  • 1241. 匿名 2018/09/07(金) 08:45:23 

    >>1231火事になる前はネズミが1匹もいなくなるって昔の人は言うよね

    +22

    -0

  • 1242. 匿名 2018/09/07(金) 08:47:31 

    Wi-Fiの話すると絶対マイナスされるんだけどさ、やっぱり関係ある気がするから言うね。
    一昨日は、3つ2つをずっと行ったりきたりしてたんだけど、昨日今日は安定して3つを保ってる@埼玉
    あと、眠気と地震も関係あると思ってる。

    +42

    -0

  • 1243. 匿名 2018/09/07(金) 08:59:57 

    リュックに避難の準備して、家に置いて、仕事に行ったら仕事先で地震が起きた時、避難リュックないと意味ないよね?せっかく準備したのに。これも運なのかな?

    +29

    -0

  • 1244. 匿名 2018/09/07(金) 09:00:50 

    >>1231 地震じゃなくて火山の前触れとか?

    +6

    -0

  • 1245. 匿名 2018/09/07(金) 09:03:51 

    >>1241
    横だけど、阪神大震災のとき、うちの近所の長屋が古くてネズミが屋根裏にたくさんいたらしいんだけど1週間前ぐらいから騒がなくなったって言ってた。ネズミも避難したのかな?

    +31

    -1

  • 1246. 匿名 2018/09/07(金) 09:06:19 

    一昨日夕方
    カラスが
    カッカッカッ おはよおはよおはよってずーっと鳴いていた
    カラス語がわかればいいのに

    +13

    -0

  • 1247. 匿名 2018/09/07(金) 09:09:47 

    体感全て書いて欲しいです。
    こんな埋もれたトピにふざけて書くわけないと思います。
    注目されたいんなら人気のトピに書くでしょう。
    私は信じますよ。
    遠慮なく書いてください。

    +87

    -0

  • 1248. 匿名 2018/09/07(金) 09:13:02 

    ヤバイ。朝から熱中症並みの暑さだ。これは気温絶対おかしいって‼︎去年よりもヤバくないか?9月なのに。

    +24

    -0

  • 1249. 匿名 2018/09/07(金) 09:14:55 

    >>1142
    18が気になるとすると、今月なら9日と、27日かな。
    今までの地震でこの数字がよく出て来てたから、これも何かあるのかなと思って、その日はいつもより気をつけたいと思います。
    当たる当たらないは別として、こういう可能性もあるかもと思って。
    今朝車のガソリン満タンにしてきました。
    簡易トイレもこれから用意しておこうと思ってます。

    +20

    -0

  • 1250. 匿名 2018/09/07(金) 09:17:02 

    >>1245
    色々調べたらネズミは逆に居なくなるらしいよね。
    今晩の大騒ぎは偶然かな。なんだったんだろう。

    今もぼこぼこぶつかって騒いでる

    +12

    -0

  • 1251. 匿名 2018/09/07(金) 09:18:42 

    >>1248
    お住まいはどこですか?こちらは東京ですが、今日は涼しいよ。

    +14

    -1

  • 1252. 匿名 2018/09/07(金) 09:21:36 

    千葉県北西部住み

    二週間前くらいの深夜に聞こえた地鳴りがずっと気になってる
    お風呂入ってたんだけどお風呂場にいてもゴゴゴゴって音が聞こえてきて、地震か泥棒でも入ったか、家の前の道路で事故が起きたのか!?ってくらいの音だった
    トレンドに入ってたからここでも聞いた人いるのでは

    地震の前の体感はみんなと同じく眠くなったり体調が異様に悪くなったり…311前の時はとにかく疲れてしんどかった
    また特に疲れるような事してないのにしんどくなったら書き込むよ

    +62

    -0

  • 1253. 匿名 2018/09/07(金) 09:42:41 

    >>1251
    東京は今日も気温上がるみたいよ
    日中は熱中症危険って朝の天気予報で言ってた

    +12

    -1

  • 1254. 匿名 2018/09/07(金) 09:46:33 

    >>1243
    それよく思う
    職場のロッカーに少し入れといてもいいけど、ロッカー一階だから津波来たら流されるわ
    だからと言って仕事中持ち歩くわけにいかないし
    職場は備蓄なんてないよ…

    +23

    -1

  • 1255. 匿名 2018/09/07(金) 10:17:16 

    1023です。匂いのことばかり連投してしまい申し訳ありません。
    自分はもともと小さい時から多少鼻が効く程度の一介の主婦です。予言者ぶりたいわけでも脅したい訳でもありません。恐がらせてしまった方申し訳ありません。
    気にかかることがもう一つ、夜中に何日か強風が続いた翌日によく例の匂いが漂い、そして地震が起きたことが多いと今年の日記を振り返っておもいました。
    今日も夜中から今も強風が続いてますね。台風は去ったのに。匂いは夜中にあったっきりです。
    備忘録がわりにコメントします。
    コメントしばらく控えます。失礼致しました。

    +61

    -1

  • 1256. 匿名 2018/09/07(金) 10:26:20 

    >>1247そうですね。一部のアンチでいなくなって欲しくないわ。今までも何人か予言者去ってるし。昨日の(次の地震の音?ゴトゴトじゃなくてドーンします。)ってコメで批判コメントした人は通報しときました。これ以上荒らして欲しくないので。
    アンチ集中攻撃で可哀想過ぎる。

    +42

    -4

  • 1257. 匿名 2018/09/07(金) 10:31:56 

    村井教授の予測では、北海道南東部は危険度レベル4だった。

    去年の鳥取地震も3➡4に引き上げられて、しばらくして地震があった。
    この人の予測叩かれがちだけど、地震前の地殻変動を把握してると思う。

    だけどずっとレベル5の南関東に動きがまだない。エネルギーを溜めているのか。。
    東海、南海は4➡5に引き上げられた。。

    +56

    -0

  • 1258. 匿名 2018/09/07(金) 10:36:44 

    >>1256このトピ地震が起きてから人が増えてアンチ増えたよね。それまで体感書き込んだら皆何も言わずに見守ってたのに、今凄く必死な人いるよねwいつですか?どこですか?不安にさせないでとか…。トピに来たばかりで流れが分からないかもね。地震が起きる前にいた人の方が穏やかで冷静で好きだったわ。

    +85

    -1

  • 1259. 匿名 2018/09/07(金) 10:39:17 

    >>1256私も通報しました。一定数を超えたら削除されるみたいなので。荒らさないで欲しいですね。

    +19

    -1

  • 1260. 匿名 2018/09/07(金) 10:40:07 

    >>1257

    連投すみません。
    あとここで出てる福岡の辺りも、少し地殻変動が観測されてるとか。。
    愛媛の辺りも地殻変動が少しあったと、気象庁のホームページの南海トラフという項目にさらっと書かれています。

    ずっと動いてなかったところが、色々と動き出した感があるのですが、何も準備が出来ていません。。

    +30

    -0

  • 1261. 匿名 2018/09/07(金) 10:43:01 

    今からでも出来るだけ準備はしょう。

    +36

    -0

  • 1262. 匿名 2018/09/07(金) 10:43:53 

    噂ではまた震度7(本震?)が数日以内に再度起こるって言われてるんだけど
    震度7既に起こってるのにそんな数日で又そんな大きいのがやって来るわけないでしょ?
    って思ったんだけどどうなんだろうね

    +33

    -0

  • 1263. 匿名 2018/09/07(金) 10:45:08 

    >>1260です

    すみません。
    愛媛について、気象庁のホームページではプレート付近の低周波地震でした。
    地殻変動と書いてしまいました。。

    +29

    -1

  • 1264. 匿名 2018/09/07(金) 10:49:13 

    >>1263詳しくありがとう。

    +32

    -0

  • 1265. 匿名 2018/09/07(金) 10:49:36 

    私も通報押した。

    +7

    -2

  • 1266. 匿名 2018/09/07(金) 10:50:59 

    >>1232
    丁寧な方ですね。
    そんなにお気になさることはないと思います。私も気になりました。
    ここでは小さな情報を提供し合うことで、漠然とした不安も共有できている気がして、とってもありがたいです。

    +38

    -1

  • 1267. 匿名 2018/09/07(金) 10:56:12 

    >>1261
    ネットで昨日買ったヘルメットと防災グッズセットが届いたよ。
    これまでも食料や水の備蓄はしてたけど、いよいよかなと。
    水ももう少し増やしときます。
    でも外で被災したら意味ないんだけどね。備えあれば憂いなしということで。
    @都内

    +53

    -0

  • 1268. 匿名 2018/09/07(金) 10:57:08 

    >>1068
    >>1082
    冷静に記事を読むと熊本の後に北海道って言ってたようですが、大阪北部地震については何も言ってないようですよね。
    ただ、何故、地震予知の情報が入らないのかを司会の坂上さんが質問した時に、阪神淡路大震災の後に100%確実じゃないことは言ってはいけないって通達が国土庁から出てるそうです。

    今はSMSの普及で色んな情報が個人レベルでも収集できますが、20年以上前から情報規制されているって怖いと思いました。

    +34

    -1

  • 1269. 匿名 2018/09/07(金) 10:59:19 

    先週からWi-Fiがよく切れたり繋がりにくくなってたけど怖い。ただ単に家のWi-Fiがおかしいだけかな?新潟

    +31

    -0

  • 1270. 匿名 2018/09/07(金) 11:01:40 

    ただの思い込みだろうけど、今年入ってから震災か何かで我が家は皆亡くなってしまう気がしてしょうがない。
    だから楽しい事や優しい事をたくさんするよう心がけてる。
    考え過ぎだよね。
    今年は花の開花も天気も異常だし、体内の何かが狂ってしまったのかな…
    家電も続々と調子悪くなってる

    +60

    -0

  • 1271. 匿名 2018/09/07(金) 11:02:05 

    >>1256
    私はずっとここにいるけど、荒らしとは思わなかったけどな。
    体感の人も大抵はどこに住んでるか教えてくれるけど、ドーンの人は場所さえも言ってくれないから、そりゃ気になるわと思ったよ。

    +34

    -4

  • 1272. 匿名 2018/09/07(金) 11:08:07 

    >>1228
    >>64に今朝のも加えると、
    8月5日 インドネシア M7.0
    8月19日 南太平洋 M8.2
    8月22日 中米 M7.3
    8月24日 南米西部 M7.1
    8月29日 南太平洋 M7.0
    9月7日 南太平洋 M8.1

    こんなに巨大地震って続いたことないですよね。

    +56

    -0

  • 1273. 匿名 2018/09/07(金) 11:22:17 

    福岡の焦げくさい臭いってこれとは別かな?
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +23

    -0

  • 1274. 匿名 2018/09/07(金) 11:27:03 

    >>1271批判をアンチと思う人もいれば思わない人もいて考え方人それぞれなのでなんとも言えないけど、今回はアンチと思った人が多かっただけって事ではないでしょうか?今までも体感だけでいつや場所教えずに去ってる人は何人かいましたよ。この人だけ責めるのはさすがに可哀想。

    +9

    -4

  • 1275. 匿名 2018/09/07(金) 11:34:47 

    もう、皆一旦疑い深い気持ちは忘れよう。さっきから言ってるけど体感や予言者の人が書きづらくなるって‼︎
    はい、もうこの話は終わり‼︎
    次誰かが予言書いても見守ってあげる優しい気持ちを持ちましょう。

    +69

    -3

  • 1276. 匿名 2018/09/07(金) 11:35:57 

    場所、時間が分かったら苦労しないかと。

    +20

    -2

  • 1277. 匿名 2018/09/07(金) 11:44:46 

    明日は、きっといい日になるでしょう

    +30

    -1

  • 1278. 匿名 2018/09/07(金) 11:51:28 

    >>1255
    私も同じく地震の前は
    風が強い日が続く気がしてます。

    +35

    -0

  • 1279. 匿名 2018/09/07(金) 11:51:59 

    >>1252
    私も千葉県北西部
    千葉は東方沖や首都直下型地震の危険に晒されるから怖いよね。
    私は地鳴り気がつかないし何にも体調変わらないタイプだからもし感じたらお知らせよろしくお願いしますね!
    頼りにしてます。
    今日は色々準備に備えて買ってきたから心の準備だけさせて下さい。そのためにもお知らせお願いします!
    はずれたらそれは良かったと小躍りするので責めることは致しません!

    +54

    -0

  • 1280. 匿名 2018/09/07(金) 11:52:17 

    なんか北海道地震はまだ序章のような気がしてならない。

    +64

    -0

  • 1281. 匿名 2018/09/07(金) 11:56:20 

    千葉の地震のときはスロースリップ?が起こってたから、と何処かで見たな

    +17

    -1

  • 1282. 匿名 2018/09/07(金) 11:56:20 

    関東ですが、また風が強くなってきました。
    最近台風?って思うくらいの風がよくふくなと思ったりしてます。
    空もどんよりしていて、はっきりしない天気です。
    西日本、東日本でも激しい雨になりそうです。
    これから北海道も雷と大雨になるようです。
    復旧作業をされている大変な中、二次災害などが絶対に起きないでほしいです。

    +25

    -0

  • 1283. 匿名 2018/09/07(金) 11:57:17 

    >>1280大地震だけど
    大震災では無いからね。

    +23

    -0

  • 1284. 匿名 2018/09/07(金) 11:58:21 

    >>1274
    あっ そうだね。この人にたまたまアンカーつけたけとこの人一人を責めてるみたいになってるね。
    地震予知トピだから、せめて利用者同士は嫌な気分になりたくないし、通報通報ってヒステリックかなと思った。
    アンカーについてはおっしやるとおりです。失礼いたしました。

    +15

    -2

  • 1285. 匿名 2018/09/07(金) 12:23:25 

    地震もだけど富士山噴火もなかなか怖い
    地震用の備蓄は終わったので次は防塵マスクや防塵ゴーグルなど買い集めてます
    都内でも火山灰が2cm積もると聞いてるので、もし余裕の出来た方いらっしゃればどうぞ

    +24

    -0

  • 1286. 匿名 2018/09/07(金) 12:26:34 

    ここ見るようになってから地震雲とか月の様子、匂い、電波の状態、動物の様子、いろんなことを観察するようになった
    でも全然分からない(笑)
    皆さんすごいね

    +62

    -1

  • 1287. 匿名 2018/09/07(金) 12:30:19 

    通報通報って、やめない?
    Gの時みたいに全員が不快になる画像。とかならともかく掲示板でのいち意見、それは違うでしょと思ったら読み飛ばせばいい。
    通報してるといろんな人が巻き込まれてアク禁になっちゃうからさー!

    書けないけど体感すごいきてる。ってことにもなっちゃうよ。

    +67

    -1

  • 1288. 匿名 2018/09/07(金) 12:33:15 

    311のあとも暫く強風の日が続いた記憶
    風は日本の神様だと思ってる
    人間のエゴ、思惑を叶える為に存在しているわけではないから
    日々を感謝して備えて生きるしかない

    +40

    -0

  • 1289. 匿名 2018/09/07(金) 12:37:28 

    昨日地震後体調戻り、久しぶり体が軽くなり。
    あー怠くて眠くては台風&地震だったかも。と思っていたけど、今朝は身体中が痛いです。
    九州ですが。
    熊本県地震の時もアチコチ痛くなり、周りから暫く体痛い?とか聞かれていて。
    ただの気温の変化、雨のせいなら良いんですが。
    なんか敏感になりすぎて。九州だけですよね?
    取りあえず今落ち着いてるのは。
    広島から大阪、果ては北海道一帯。
    後関東が今は大丈夫なんですかね?
    色々有りすぎて把握出来ない。
    こんな1度に色々な日本は生まれてきて初です。
    怖いです!

    +28

    -0

  • 1290. 匿名 2018/09/07(金) 12:45:30 

    トピタイトルを読み直してみよう。
    いらない情報でコメント埋めてもね…

    +3

    -12

  • 1291. 匿名 2018/09/07(金) 13:18:08 

    >>1290
    まずこのコメントがいらない情報だよ。

    テコの原理でいつも北海道の方で地震あると今度それに対応して南が揺れますよね。
    リバウンド的に九州、沖縄に大きいのが来る可能性って考えられますよね。

    +27

    -2

  • 1292. 匿名 2018/09/07(金) 13:25:48 

    焦げ臭いような
    魚焼いてるような臭いがする。
    窓開けると部屋もその臭いがするから
    ただ魚焼いてるだけ…? 広島

    +8

    -0

  • 1293. 匿名 2018/09/07(金) 13:39:25 

    >>1230
    ありがとうございます。
    日曜の夜に金魚が二匹だけずっと同じ方向で泳いでいました。
    うちは三匹飼っているので二匹だけなら大丈夫かなと思っていました。

    今日はこうして書き込んでいる間にも金魚が三匹とも同じ方を向いているのが気になります。

    +25

    -0

  • 1294. 匿名 2018/09/07(金) 13:42:33 

    金魚気になりますね。
    北海道で続く余震のためか、また違う土地で起きるのか。

    +15

    -1

  • 1295. 匿名 2018/09/07(金) 13:50:52 

    9月末に館山へ旅行に行くのでちょっと怖い
    皆さんの情報を得てそろそろ本格的にヤバイなと思って備蓄品購入したけど
    大地震がきて色々機能しなくなったら不安でスーパー並んでまた食料など買い足してしまうかも

    +20

    -0

  • 1296. 匿名 2018/09/07(金) 14:04:03 

    こっちは猛暑からの今急に雨が降り出しました。皆さんのところはどうですか?なんか変な天気で不気味に思います。

    +2

    -3

  • 1297. 匿名 2018/09/07(金) 14:04:36 

    >>1268

    大阪地震は最大震度6弱だったから言い方悪いけど一般的な地震なのかも

    ただ今回の最大震度7はそうそう滅多に起こらないレベルだよね

    +13

    -3

  • 1298. 匿名 2018/09/07(金) 14:08:51 

    >>1296
    第三者から見たら、ただのゲリラ豪雨では……と思ってしまう

    +9

    -1

  • 1299. 匿名 2018/09/07(金) 14:09:27 

    金魚が向いてる方向が被災地になってしまうのかはたまた……気になる

    +9

    -0

  • 1300. 匿名 2018/09/07(金) 14:22:55 

    気候が変わってしまったよね。
    子供の頃から住んでるけど
    ゲリラ豪雨ぐらいの雨は台風の時ぐらいしかなかった記憶です。

    +27

    -0

  • 1301. 匿名 2018/09/07(金) 14:40:04 

    今回の地震以外の最新の震度7は熊本地震以来なんじゃないかな
    やっぱり気になるね
    前回の熊本地震の時は数日の時間差で震度7前震と本震とで二回あったみたいだしね
    そのパターンを危惧してるのかもしれない

    +19

    -0

  • 1302. 匿名 2018/09/07(金) 14:57:35 

    うーん。
    以前、1年半前から北海道が危ないと何回も言ってきた者です。
    この震災を知ったのが早朝4時過ぎに私は起きていましたが知らずに主人から聞かされました。
    震度6強と言われたけど6⁇⁇と聞き直しました。
    心の中で7でしょ?と咄嗟に思いました。

    テレビの被害状況み見てやっぱり6ではない7だと確信しました。
    その後に7に訂正していました。

    気になるのは私の予想とは遥かに酷いです。
    私自身、自分から北海道が危ないとは言ったものの、この状況は現実味が無いです。
    とても怖いです。

    備えを充分にしておいて下さい。
    何も無かったらそれはそれで嬉しいに越した事無いです。
    これ以上被害が無い事を祈るばかりです。


    メディアも仕事だから仕方ないのですが高校生のインタビューも見てて辛かったですね。

    +68

    -10

  • 1303. 匿名 2018/09/07(金) 15:10:18 

    >>1281
    こないだのNHKスペシャルでやってたね。
    大きな地震の数ヶ月前にスロースリップが起こってる事が多い。千葉でもスロースリップがあったから、近いうちに大きな海溝型地震が起こるかもと。 
    千葉のスロースリップに引っ張られて、首都直下型地震の断層も影響を受けたりするのかもしれない。
    順番で言うと、北海道→千葉→首都直下→南海トラフなのかな。

    +44

    -1

  • 1304. 匿名 2018/09/07(金) 15:14:12 

    地震が起きてからここ人が増えましたね!
    その分貯蓄してる人も増えるといいですね(*^^*)
    さっきスーパーにお水買い足しに行ったけど全く品薄になっていなかったので拍子抜けしました。
    南海トラフの想定被害が大きな地域なのですがみんなあんまり深く考えてないのかな?と思いました。

    +49

    -0

  • 1305. 匿名 2018/09/07(金) 15:14:56 

    熊本地震と似てるような…
    余震の数が多すぎるという事。
    でも震度は低いんだよね。
    熊本の時はかなりデカめの余震ばかりだった。
    今日、明日で大きい地震が来なければ大丈夫じゃないかな?

    +51

    -0

  • 1306. 匿名 2018/09/07(金) 15:19:47 

    これだけ天災が続いてるのに防災グッズや食品や水を備蓄してない人、まだまだ多そうだよね。
    この前の西日本の台風の時でさえも、懐中電灯ないとか水がないとか言ってる人いたもんね。
    なんでなんだろ。

    +70

    -1

  • 1307. 匿名 2018/09/07(金) 15:27:06 

    乾電池でスマホ充電出来るやつ安くていいのスーパーで見つけてたから買いに行こうと思ったら入り口の前でWiFiか何かのキャッチの人が何人もいたから諦めたー(T_T)
    あれしつこくてすんごい苦手なんだよね(´×ω×`)
    ほかの店で乾電池だけ買い溜めしてきた。
    電池だけあってもなぁ(^^;)
    手回し充電器いいと思ってたけどおっっそいらしいね充電するの。
    30分で2%とかしか出来ないらしいし(*_*)

    +5

    -6

  • 1308. 匿名 2018/09/07(金) 15:27:11 

    知恵袋で、2017年8月に
    強震モニタの地下加速度を見ているのですが、最近では鳥取、大阪、北海道などの色が変わっているのですが色が変わると地震が必ずおこるのでしょうか?
    と質問してる人がいました。
    鳥取の方も気をつけた方がいいのかも。

    +8

    -5

  • 1309. 匿名 2018/09/07(金) 15:33:07 

    ほんと備蓄してる人少ないと思う!
    私の旦那も絶対一切しないタイプ。
    大丈夫、いざとなればどうにかなる、気にしすぎ!
    って思ってるタイプだから私が黙ってコツコツ準備してる。
    そういう大丈夫って思ってる人の方がきっと多いんだよね。
    じゃないとあんなにいろんなお店に何時間もの行列なんて出来ないよ(笑)

    +83

    -1

  • 1310. 匿名 2018/09/07(金) 15:41:27 

    私も結構大規模に貯蓄したんだけど北海道の感じ見てたら復興本当に早いよね!
    地下鉄もぅ動いてるし仕事始まった人も多いし
    ちょっと気合い入れすぎたかな?と思ってる
    南海地震来てもこんな感じでスムーズにいくんだろうか?それともまた規模が違うんだろうかとかいろいろ考えてる
    もし今の北海道みたいな早さで復興出来るなら色んなものが余りまくるくらいなんだよね
    それもお金勿体ないからなぁー
    そこまで構えなくてもいいのだろうか

    +2

    -30

  • 1311. 匿名 2018/09/07(金) 15:44:18 

    お金があったらキャンピングカーが欲しいなー、、、

    +70

    -0

  • 1312. 匿名 2018/09/07(金) 15:48:28 

    昨日から偏頭痛と眠くて仕方がない。
    道民です。

    +17

    -0

  • 1313. 匿名 2018/09/07(金) 15:51:19 

    おとといから眠気が強くめまいがします。
    今日は今朝から頭痛で薬が手放せない。
    ぼーっとしてなんかおかしい。
    子供も眠いって昼寝してる。
    普段昼寝しない質なのに。
    風も狂ったように吹いて空も不気味。
    都内です。

    +46

    -2

  • 1314. 匿名 2018/09/07(金) 15:54:37 


    私は北海道のものですが、ここの皆さんの体感や予知のコメントのお陰で準備と覚悟していたお陰で地震が来たときも冷静に対処できました。
    自身は体感とかないので感謝しております。

    +71

    -0

  • 1315. 匿名 2018/09/07(金) 15:56:35 

    ずっと荒らしの制限に巻き込まれてか、書き込みできない状態で、困ってます。

    ここ1ヶ月が特にひどくて、まったく書き込みできませんでした。かつての体感さんたちも巻き込まれてたのではないかな

    +44

    -0

  • 1316. 匿名 2018/09/07(金) 15:57:27 

    体感あります。
    近畿地方住みです。

    +28

    -0

  • 1317. 匿名 2018/09/07(金) 15:58:34 

    >>1295
    千葉の館山ですか?
    南海トラフが起こったとき、11mの津波が31分で到達します!
    頭の片隅にでも置いといてください。

    +42

    -0

  • 1318. 匿名 2018/09/07(金) 16:02:00 

    >>1309
    うちも同じ
    悪いことは考えたくないいざとなったら避難所行けばいいってタイプ
    お風呂に水溜めたらめっちゃ怒られます
    とにかく変なことするな変なもん買うなって牽制が凄い

    +50

    -0

  • 1319. 匿名 2018/09/07(金) 16:07:26 

    悪いことは言いたくないけど強震モニタ見てると千葉がずっと黄色なんだよね

    +56

    -0

  • 1320. 匿名 2018/09/07(金) 16:10:36 

    あんま好きじゃ無いけどチキンラーメン買っといた。最悪水でも作れるしカップより場所取らないし。

    イオン行ったけどいつも北海道産のにんじん、じゃがいも、トマトが並んでるのがすべて千葉や外国産になってました。豪雨で品薄になったままのものもあるし野菜がますます高くなって入手しずらくなるのかな。

    +41

    -2

  • 1321. 匿名 2018/09/07(金) 16:13:31 

    >>1307
    Wi-Fiのキャッチ?プロバイダのセールスのことかしら。お宅のつかってますよーって言えば終わるでしょ?私はウォーターサーバーの会社が災害に便乗して必死に売りつけてくるのが不快だわ

    +39

    -0

  • 1322. 匿名 2018/09/07(金) 16:19:14 

    ちょいちょい貯蓄と備蓄間違えてる?

    +43

    -0

  • 1323. 匿名 2018/09/07(金) 16:44:17 

    >>932
    普段そういう素振りを見せない隠してるだけで何か不思議な力を持った人はたくさんいるんだと思います!
    私も霊感かなりありますが信じない人にバカにされるのが嫌であえて自分からは言いません!
    体感さんもそういうものだと思うので私は体感さんも信じます!
    せっかく体感を伝えれる場所なんだからバカにする人は来ないで欲しいんです!

    +73

    -0

  • 1324. 匿名 2018/09/07(金) 16:47:15 

    >>1310
    自分は猫多頭飼いしてるから、余りまくってもいいからもしもの時に備えておきたいかな
    もし東京や日本全体が大きなダメージを食らうようなことがあれば
    誰も助けに来てくれないかもしれないし

    最近あまりにも被災地が多すぎて怖い

    +38

    -0

  • 1325. 匿名 2018/09/07(金) 17:03:09 

    急に人がこなくなっちゃいましたね

    +4

    -7

  • 1326. 匿名 2018/09/07(金) 17:04:26 

    今日訓練?予行練習?で昼食にカップヌードルを水で作って食べてみました。
    正直美味しくないけど、15分で食べられました(ちょい固め)
    子供やお年寄りなんかはもう少し長いほうがいいかも。

    +54

    -0

  • 1327. 匿名 2018/09/07(金) 17:08:44 

    やっぱり千葉が危ないらしい。
    北海道地震は東日本大震災の「動き残り」 専門家が警鐘「次は千葉、茨城など太平洋側の地域は要注意」 (1/2ページ) - zakzak
    北海道地震は東日本大震災の「動き残り」 専門家が警鐘「次は千葉、茨城など太平洋側の地域は要注意」 (1/2ページ) - zakzakwww.zakzak.co.jp

    北海道胆振(いぶり)地方を6日に襲った最大震度7の大地震は連鎖するのか。専門家は、今回の地震は2011年の東日本大震災の一連の流れに属するもので、震災で動いたプ…

    +47

    -0

  • 1328. 匿名 2018/09/07(金) 17:18:29 

    書き込みすぐ出来るといいんだけど、
    出来ない時があるからな~。

    +7

    -0

  • 1329. 匿名 2018/09/07(金) 17:29:33 

    >>1110
    足し算ではなく、かけ算なら18にはなるね…
    9月×7月=63
    6×3=18

    +13

    -3

  • 1330. 匿名 2018/09/07(金) 17:48:45 

    そういえば東日本大震災のあと、長野で震度6の地震あったよね?
    あれも誘発されたの?

    +34

    -0

  • 1331. 匿名 2018/09/07(金) 17:48:53 

    >>1285
    防塵のマスクとゴーグルお店で見てみます
    考え付きませんでしたが大事ですね

    被災地で行列に並んでいる人たち、家に備えがあっても万が一のために
    もっと買っておきたいのかもしれません
    以前の私がそうでしたから

    +12

    -1

  • 1332. 匿名 2018/09/07(金) 17:51:11 

    >>1310
    本気でそう思ってるとしたらあなたは生き残れない

    +20

    -0

  • 1333. 匿名 2018/09/07(金) 17:54:10 

    4日前に何か嫌な予感して地震保険に入りました。兵庫なんですけど、近々来るかも…と漠然と思って、家建てて10年ですが、保険に入る!と行動したのは初めてです。
    そして北海道の地震。兵庫ではありませんでしたが、嫌な予感はこれやったんかなぁ?と思いました。でもスッキリはしていません。

    +32

    -0

  • 1334. 匿名 2018/09/07(金) 17:57:40 

    >>1319
    そう。ずっとなんだよね。
    青にさえならないという。
    大きさはわからないけど千葉が気になるよね。

    +24

    -1

  • 1335. 匿名 2018/09/07(金) 18:03:57 

    甘いな

    南海トラフは

    復興する人も死ぬ。

    +11

    -8

  • 1336. 匿名 2018/09/07(金) 18:05:43 

    >>1335
    なぜ一行飛ばし

    +31

    -1

  • 1337. 匿名 2018/09/07(金) 18:06:31 

    人間の第六感はあると信じてるよ。

    あえてね。

    +39

    -0

  • 1338. 匿名 2018/09/07(金) 18:17:03 

    トピずれですが、お給料をうんと下げて家の近くの職場に転職するのはありでしょうか?
    都内一人暮らしローンありです。
    直下地震の時のことをかんがえると311の時のように何時間もかけて歩いて帰宅できるとは思えない。でもお給料はうんとさがります。
    真剣に悩んでます。

    +19

    -15

  • 1339. 匿名 2018/09/07(金) 18:25:28 

    昨夜から強風が収まりません。熊本地震や大阪地震のときとよく似ています。それらの時は地震がくると以降憎らしいほど清々しく晴れて、風も止むの止んでません。北海道があれほどの被害がでたのに、風が止みません。
    はっきりいって、北海道の地震は序章にすぎないのでは?と思っています(北海道の方申し訳ありません)。
    関東が静かすぎます。イヤな予感しかしません。

    +47

    -1

  • 1340. 匿名 2018/09/07(金) 18:30:02 

    水で作るときはラーメンより
    焼きそばの方がオススメ。

    +16

    -1

  • 1341. 匿名 2018/09/07(金) 18:33:18 

    >>1338
    ありあり
    私(東京)、自転車通勤だから東日本大震災のとき帰れたし
    家に家族やペットがいるなら尚更すぐ帰りたいよね

    +24

    -2

  • 1342. 匿名 2018/09/07(金) 18:43:47 

    都内に勤めている知り合いがいて、東日本大震災の時の地震で交通機関が使えなくなったときに、その人はすぐ自転車屋さんに駆け込んで、自転車を購入して、自転車を何時間もこいで自宅に帰ってきたって聞きました。

    +46

    -0

  • 1343. 匿名 2018/09/07(金) 18:49:05 

    四国に住んでます。
    北海道の地震で、四国は離れ小島なので
    電気、ガス、水道、全てが復旧に凄く時間がかかるんだろうな…と思いました。
    備えをもう少し多くしょうと。

    +31

    -0

  • 1344. 匿名 2018/09/07(金) 18:51:41 

    うちが汚いだけならまだいいけど、新築3年目の我が家に今年は初めて頭文字Gのあいつが現れた…
    昨日までに3匹。みんな西に向かってる気がする

    +6

    -1

  • 1345. 匿名 2018/09/07(金) 18:52:32 

    首都圏で電車通勤の方は帰宅支援マップなるものが売ってるよ

    +7

    -0

  • 1346. 匿名 2018/09/07(金) 18:57:24 

    >>1341
    ありがとうございます。
    ペットいます。
    311の時は東京では目立ったビル倒壊や火災がないから数時間歩けたんだと思います。あっちこっちで倒壊や火災となると自分の身も守れないかもと思い本気で悩んでました。
    背中を押してくれてありがとうございます。

    +19

    -1

  • 1347. 匿名 2018/09/07(金) 19:01:15 

    8チャンネル池上彰 日本列島があぶない
    を観るよ〜

    北海道の地震は断層型だから後続の心配は無いって最初は言ってたのにね

    +22

    -0

  • 1348. 匿名 2018/09/07(金) 19:03:25 

    以前書き込みしてました、耳鳴りのものです。
    台風後はやっぱり要注意な気がして震災の前日に書き込みしたかったのですが、なぜかアク禁になり書き込み出来ませんでした!
    ホントに悔しいです。
    それから、耳の詰まった感じがまだしますが、余震なのか、はたまたまだ要注意なのかわかりません。
    記録として前からこういうトピに書き込みしてますが、外れてるかもしれないけど、大体当たってることが多いので、外れたらラッキー!て思っていただければ嬉しいと思います。おかしくなったら書き込みします。

    +64

    -0

  • 1349. 匿名 2018/09/07(金) 19:05:26 

    >>1348です。
    今回の震災で被災された方の事を思うと、安易に書き込みしていいものかどうか考えましたが、コメントをみてみると、防災意識が高まった方も居られたので、
    やはり、書き込みをしようとおもいました。

    +59

    -0

  • 1350. 匿名 2018/09/07(金) 19:06:36 

    北海道の江別に住んでる者です。
    地震のあと、眠すぎて水も貯めずに寝ました。まさか断水、停電するとも思ってなかったです。
    今回の震災で、何も備えてない自分に情けなくなりました。
    今はもう電気も水も復旧しましたが、この経験を糧に少しずつ備蓄していこうと思ってます。

    +42

    -1

  • 1351. 匿名 2018/09/07(金) 19:10:07 

    さっき歩いてると空がゴーッて鳴っててどんよりっていうのかな、すごく嫌な感じがした。他の関西の人どうですか?

    +21

    -0

  • 1352. 匿名 2018/09/07(金) 19:14:49 

    >>1327
    子供の誕生日祝いで10月頭に
    ディズニー行くつもりで
    ホテルも予約済み。でもやっぱり
    キャンセルしようかな。。

    普段地震なんて…って感じの
    旦那が1ヶ月前くらいから急に
    ガソリンは常に満タンにしとこうとか
    水のストックの買い出し付き合ってくれたり地震の番組真剣に観てたり以前との
    変わり様に驚いてます(*_*)災害が続いてるからかな?

    +87

    -1

  • 1353. 匿名 2018/09/07(金) 19:15:22 

    すみません、質問です。今YouTubeで地震速報見て来たんですが、左上の写真はなぜ北海道と千葉だけ針が大きくなってるんですか?これは何を表してるの?北海道の大地震が起きる前もこんななってたんで。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +37

    -0

  • 1354. 匿名 2018/09/07(金) 19:17:01 

    17歳の男の子に張り付いてるマスゴミは
    なんなん?!

    +83

    -0

  • 1355. 匿名 2018/09/07(金) 19:17:02 

    >>1350
    復旧してよかったですね!
    まだまだ余震が続いてますが睡眠を取ってお身体気をつけてください

    +27

    -0

  • 1356. 匿名 2018/09/07(金) 19:22:14 

    >>1353
    これの見方はわかんないけど、千葉がずっと揺れてるのはここでも話題になってる。
    千葉本当に揺れてるんだね。

    +59

    -0

  • 1357. 匿名 2018/09/07(金) 19:31:24 

    テレビ観てるんだが!
    知られざる断層って、人間が全て把握出来てる訳無いじゃん!アホかと!

    +35

    -2

  • 1358. 匿名 2018/09/07(金) 19:32:15 

    >>1351
    わかるわかる。(at兵庫)
    でも、地震ていうより、これから月曜日までまた豪雨になるのかなって思ってた。

    +21

    -0

  • 1359. 匿名 2018/09/07(金) 19:40:06 

    >>1329
    今までかけ算ってパターンはなかったよね。
    こんなこと考えたくもないけど、9+9なら、今まで通り18になるね、、、
    まぁでも、陰謀論なんてないって思ってる。
    そう思いたいよ。

    +6

    -2

  • 1360. 匿名 2018/09/07(金) 19:42:27 

    トリプル巨大地震が同時に起きたらもう生き残りたくない(ノ_・、)

    +41

    -2

  • 1361. 匿名 2018/09/07(金) 19:44:05 

    東日本の津波エリアから引っ越して東北内陸に居るんだけど、もう東北は大丈夫なのかと思って蓄えてなかったんだ
    でも今日水とお菓子を買った
    何だかんだ首都直下があったら物流も途絶えるだろうし
    実家は南海トラフの津波エリア
    家建てるとさ簡単には引っ越せないよね
    もっと備蓄増やそう

    +58

    -2

  • 1362. 匿名 2018/09/07(金) 19:57:18 

    こちら関西で、台風の影響により停電あったりでバタバタして数日確認できてなかったんだけど、今回の北海道の地震の前に、電子数のサイトで赤くはなってなかったんだよね?
    検証してるブログの方も書いてなかったので…

    +17

    -0

  • 1363. 匿名 2018/09/07(金) 20:04:45 

    >>1362
    そうなんだ。。そのサイトのURLを教えて頂けたらと思いますが分かりますか??

    +7

    -1

  • 1364. 匿名 2018/09/07(金) 20:13:00 

    夫が急に「フィジー島で地震あったで」と言い出したので、気になって調べたらフィジー島で地震があると数カ月以内に太平洋側に地震が来るっていう情報が出て来たんですが、本当なんですか?
    だとしたら、ある学者が言っていた北海道→東京→南海トラフも本当になりそうですよね…。

    普段地震が起こってもドンと構えてた夫ですが、北海道の地震のニュースは食い入るように見ているので、それも引っかかるし…。

    普段から防災用品は備蓄してましたけど、ヘルメットと5年保存水更に追加で買いました…。

    +55

    -0

  • 1365. 匿名 2018/09/07(金) 20:13:22 

    18に含まれる3・6・9ていう数字は、もともと宇宙法則に深い関わりがある数字なのは確か。

    例えば円は360度、 さらに半分づつ切り取っても足すと9になる。 360度 3+6=9 45度 4+5=9。 22・5度 2+2+5=9 11・25度 1+1+2+5=9

    1分間の波の回数は18
    人間の基本体温 36度
    人間にある穴の数は9個
    人間も第6感まであるって話もある。



    +17

    -7

  • 1366. 匿名 2018/09/07(金) 20:18:02 

    >>1364
    怖い…

    +14

    -0

  • 1367. 匿名 2018/09/07(金) 20:18:19 

    もうちょっと書くと

    9以外の一桁の数字を出すと

    1+2+3+4+5+6+7+8=36→3+6=9

    9にどの数字を出しても、もとに戻る

    1+9=10 1+0=1
    2+9=11 1+1=2
    3+9=12 1+2=3
    ・・・

    このように9は、全ての総数でありながら、全てを0にする力も持っている。

    +21

    -6

  • 1368. 匿名 2018/09/07(金) 20:20:33 

    >>1367
    やだ私は9月9日生まれ

    +40

    -2

  • 1369. 匿名 2018/09/07(金) 20:24:54 

    普段から無関心な人が急に備え出したら何かあるのかと思ってしまう

    +56

    -0

  • 1370. 匿名 2018/09/07(金) 20:32:29 

    >>1363
     GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)
    GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)seg-web.nict.go.jp

    GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)DRAWING-TEC: HomeGEONET GPS全電子数マップ: 確定値(数日遅延) | 準リアルタイム(数時間遅延) | リアルタイム(β版)GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ(最新6時間、10分間隔)Japanese...


    こちらの一番左が赤くなった部分で数日後にM5以上の地震がくる確率が高く、実際ここ最近当たることが多かったんです。
    勿論100%当てることなんてできないのはわかっていますが、この大きな地震の前に赤くなってなかったのならちょっと残念だなと思いました…

    勿論強震モニタ等、他のものと合わせて予測していくのがいいのでしょうが。

    +20

    -0

  • 1371. 匿名 2018/09/07(金) 20:38:26 

    お年寄りは避難生活体にきつすぎるだろうな

    +47

    -0

  • 1372. 匿名 2018/09/07(金) 20:42:33 

    地震のニュースとか気になってよく見てたけど、何人かの専門家の人が北海道が危ないって結構前から言ってたよね
    だから北海道に地震ってニュースで見た時もそんなに意外じゃなかった
    そして次は千葉が危ないって言われてるから、意外とその通り関東に来る気がする
    今回の地震で実家が被害にあって、電気がないと本当に困るってことを知ったから充電器とかスペアも買っておこう

    +58

    -0

  • 1373. 匿名 2018/09/07(金) 20:43:16 

    台風前から下半身が重怠くて首筋がつまってる感じがする
    マッサージに行ったけどいつもみたいにすっきりしない
    都内

    +18

    -0

  • 1374. 匿名 2018/09/07(金) 20:48:53 

    首都直下も、南海トラフも、富士山噴火も、10年以内には確実に来る。
    って事は、体感や予知能力なくても、何となく予測がつく。

    何でオリンピック開催するかね。

    +70

    -0

  • 1375. 匿名 2018/09/07(金) 20:48:54 

    >>1373なんとなく
    お風呂で温めてね~。

    +17

    -0

  • 1376. 匿名 2018/09/07(金) 20:51:52 

    北海道の地震、本震が起きる確率はかなり高いみたいね。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +32

    -1

  • 1377. 匿名 2018/09/07(金) 20:56:17 

    >>1375
    ありがとうございます。
    単に冷えてるのかもしれないですね。

    +20

    -1

  • 1378. 匿名 2018/09/07(金) 21:02:34 

    >>1369
    それ私。
    前にも書き込みしたけど、北海道の地震があって「北海道で大きな地震→首都直下地震」という予言を思い出して怖くなって準備し始めたよ

    +32

    -0

  • 1379. 匿名 2018/09/07(金) 21:07:32 

    怖いな。。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +30

    -0

  • 1380. 匿名 2018/09/07(金) 21:11:05 

    >>1370
    横から失礼します。
    教えてくれてありがとう。1番左が赤くなったら注意なんだね!

    私は見方がわからず全体を見ていて、
    時々赤い部分があるから怖いなーって勝手に思っていたんだけれど、
    少し安心しました。

    観察してみますね

    +23

    -0

  • 1381. 匿名 2018/09/07(金) 21:15:52 

    >>1302さん
    あなたいい人そうだし、体感も本当にありそうだけど、いかんせん文章がわかりにくいよ…。

    「気になるのは私の予想とは遥かに酷いです。」ってどういうこと??
    今回の地震は予想より酷いの?
    その割にはまだ備えてって言ってるし…

    +27

    -5

  • 1382. 匿名 2018/09/07(金) 21:21:55 

    台風上陸の晩に地震の夢を見ました
    それは今年の9月か10月の夜中に千葉県直下で地震がくるという夢でした
    グラグラとかもなく、いきなりズンと押し上げられるように揺れ、あ、これが噂の首都直下だと誰もが悟るくらい大きな揺れでした
    東京はかなり揺れて、建物の被害も出ましたが死者は少なく、また次の日が休日だったことから月曜日からは恐る恐るではありますが普通に出勤していました
    23区は千葉と同じくらい強く揺れますが、多摩地区の揺れはもう少しソフトで、テレビをつけていてもちょっと疎外感?を覚えたみたいな話をあとから聞きました
    肝心の千葉は津波などもそこそこきたのですが、東北の津波の被害が生きて県民に伝わっていたのでこちらもやはり死者は少なかったです
    あのときこうやって逃げて助かった、東北震災を見ていたので一目散に高台に逃げたなどの県民の方達の映像が繰り返し流れていました
    だけど農作物はそれなりに被害を受けていて野菜などが高騰していたので農家さんは大変そうでした
    (※たまたま見ただけで特別な人間とかではないのでこんなこと書かせていただき申し訳ないです)

    +89

    -2

  • 1383. 匿名 2018/09/07(金) 21:27:51 

    >>1362
    1番左側の上の方の(全電子数TEC)をクリックしてみて下さい。
    過去の電子数一覧が出て来ます。
    調べてみると北海道地震の直近では9月1日〜数日間北海道と沖縄?が僅かに赤くなってました。
    8月の26日は真っ赤では無いけど、普段見ない様な電子数となっていました。
    画像は8月26日です。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +10

    -0

  • 1384. 匿名 2018/09/07(金) 21:39:32 

    次は千葉県が危ないのかよ~泣

    +25

    -0

  • 1385. 匿名 2018/09/07(金) 21:41:40 

    >>1382
    千葉住みです。

    夜中か..。
    しばらくは枕元に懐中電灯置いとこう。

    +31

    -1

  • 1386. 匿名 2018/09/07(金) 21:44:29 

    私が家にいる時間帯がいいけど、夜中は怖すぎる……

    +8

    -0

  • 1387. 匿名 2018/09/07(金) 21:45:18 

    前に出てたコメント、大地震の時にテレビにビートたけしが出てた、ていうのは明日なのかな。怖いな。

    +58

    -1

  • 1388. 匿名 2018/09/07(金) 21:48:46 

    >>1370
    ありがとうございます!参考にします!お手数おかけしました(><)

    +7

    -0

  • 1389. 匿名 2018/09/07(金) 21:56:13 

    >>1383
    これね。
    私も随分前から見てたけど今回は違うんだよ。
    いつもの赤くなってから1週間以内に、っていうパターンを辿ってきてたのに、赤くなり方が全然違う。
    けっこうアテにしてたからモヤモヤする。

    +8

    -0

  • 1390. 匿名 2018/09/07(金) 21:58:30 

    >>1383
    8月17日は数時間だけですが北海道赤いです。

    +7

    -1

  • 1391. 匿名 2018/09/07(金) 21:59:01 

    >>1387
    >>1382さんが見た夢ってまさに土曜日のことじゃ……

    +20

    -0

  • 1392. 匿名 2018/09/07(金) 22:03:18 

    土日
    ビートたけしが出てた
    テレビタックルではない
    夜中

    やっぱ27時間テレビ?(^_^;)

    +37

    -0

  • 1393. 匿名 2018/09/07(金) 22:07:48 

    高校生の兄妹のマスコミが報道してて、
    やめてあげてよ!てホントに思って、
    でも、まだ年齢は小さいけど仲良し兄妹の関係が、うちの子とかぶって、大きくなったらこんな感じなのかな。て、、
    妹さんが亡くなってて、
    ホントに辛くて涙が出てしまう。
    ホントにこんな辛い時に本当にほっといてあげてよって思うのと、こんな辛い時って誰かに話さないと保てない時もあるかもしれないとか。
    なんか、苦しくて仕方ない。

    +49

    -2

  • 1394. 匿名 2018/09/07(金) 22:08:49 

    どなたかが書いてたビートたけしの話ですが、これの記憶違いじゃないかな?

    今年の5月に2チャンネル発祥ででた話。

    7DAYSっていう番組はビートたけしも出てるからそれを勘違いしてないかなー?
    この時スポット当たってたのはビートたけしじゃなくて安住アナ。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +8

    -1

  • 1395. 匿名 2018/09/07(金) 22:11:33 

    北海道の震源地の近くに住んでる者ですが、1週間前から右の耳鳴りがすごくて、どこかで地震あるのかなと思ってたら、まさかの地元でした!
    地震のあと、すっかり治ったので安心してたら、先ほどから今度は左の耳鳴りが始まりました。

    また来るのか違う所であるのか心配です!

    +43

    -1

  • 1396. 匿名 2018/09/07(金) 22:12:41 

    >>1378
    私も
    防災グッズを準備すると、変な話ですけど本当に来てしまいそうな緊迫感が出て来そうで準備できませんでした
    でも明日、昼間のうちに本格的に色々そろえようと思っています

    +35

    -0

  • 1397. 匿名 2018/09/07(金) 22:13:51 

    ウチは前トピで教えてもらったお粥をたくさん買ってあるー。梅粥と鶏粥。

    +29

    -0

  • 1398. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:46 

    予言とか好きでよく読んでたけど、ほぼ信じてなくて、内容もすぐ忘れちゃう。その時読んで、へーって思う程度。本当に感じてる人もいれば、きっとなりすましの人もいるだろうから、それでよかった。

    でも、今は違う。関東の地震、本当に来るんだと思う。これだけ色んな人(専門家も予兆感じる人もみんな予知夢見る人もみんな)が関東ヤバイって言ってるんだから、信ぴょう性あるなって思ってる。準備しないと。

    +50

    -0

  • 1399. 匿名 2018/09/07(金) 22:22:44 

    ビートたけしの話って去年の27時間テレビの前に出てきた話じゃない?確か前回の27時間テレビ始まる前にその話聞いてドキドキしながらテレビ見てたの覚えてるんだけど…違うかな?

    +13

    -0

  • 1400. 匿名 2018/09/07(金) 22:27:24 

    ほんとにほんとにごめんなさい。マイナスつくかもしれないですが、真面目に書き込んでます。不快に思われる方いたら通報して下さい。

    もともと淡白な旦那がここ数日、性欲が増してすごいと言っています。自分でもおかしいと感じるくらいだそうです。

    何かで男性は子孫を残すために危機的状況になると本能で性欲が強くなると見たことがあります。何か動物みたいに本能で生命の危機を感じて性欲が強くなったりすることもあるのでしょうか?

    実はみんなマイナス怖くて書き込んでないけど、同じような人がいたりしないかな?と思って勇気を出して書き込みます。

    +86

    -6

  • 1401. 匿名 2018/09/07(金) 22:32:31 


    「北から攻めてくるときが、この世の終り初めなり」

    「北から来るぞ、神は来もない時から知らしておくから、よくこの神示、心にしめて居れよ」

    +51

    -6

  • 1402. 匿名 2018/09/07(金) 22:32:41 

    >>1400
    うちの旦那はいつもと変わらないな。
    どこ住みですか?!

    +22

    -0

  • 1403. 匿名 2018/09/07(金) 22:32:58 

    >>1400
    すみません。
    四月頃の地震の前兆トピで地震前は食欲が増しますとコメントしました。
    その後に地震きました。
    そういう本能はあると思います!参考にさせていただきます!

    +62

    -0

  • 1404. 匿名 2018/09/07(金) 22:33:55 

    >>1401北海道?

    +12

    -0

  • 1405. 匿名 2018/09/07(金) 22:37:14 

    >>1401
    日月神事ですね
    北からって北朝鮮と思ってたけれど、確かに北海道っていうのも考えられるかも!?

    +62

    -0

  • 1406. 匿名 2018/09/07(金) 22:40:45 

    >>1400
    (ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛︎

    +1

    -5

  • 1407. 匿名 2018/09/07(金) 22:40:51 

    濃厚なのは来年説かなぁ

    +6

    -3

  • 1408. 匿名 2018/09/07(金) 22:43:36 

    最近断捨離がんばってます。
    地震ばかりだとミニチュア模型飾れない、、

    +20

    -0

  • 1409. 匿名 2018/09/07(金) 22:50:21 

    >>1374 友達が明日富士山登るみたいです。大丈夫かな。

    +5

    -0

  • 1410. 匿名 2018/09/07(金) 22:51:34 

    怖いな。明日はとりあえずお風呂は夕方に入っておきます。

    +16

    -0

  • 1411. 匿名 2018/09/07(金) 22:52:03 

    >>1405日月神示、2011年以来だね。あの頃はよく聞いたなー
    確かその当時は北朝鮮に攻められるって理解だったね 久々しっかり読んでみよっかな

    +33

    -1

  • 1412. 匿名 2018/09/07(金) 22:53:40 

    >>1401
    これだ!北海道の地震が来た時、日月神示に北海道のこと書いてた気がするな〜ってうっすら考えてたんだよね
    確かその後江戸は火の海に繋がっていた気が...
    だめだ吐き気するわ

    +61

    -1

  • 1413. 匿名 2018/09/07(金) 22:54:29 

    山登り中に地震きたらどうなるの

    +12

    -1

  • 1414. 匿名 2018/09/07(金) 22:54:39 

    >>1351
    今日昼頃何時かはみていないけど
    家にいたらゴーって音が聞こえました。
    飛行機かな?と思ったけど
    なかなか大きい音だったので
    思わず窓から外みましたが
    何もありませんでした。
    まぁよくわからない天気だったひ
    雷やったんかな?で終わりましたが
    同じでゾッとしました。
    大阪です。

    +36

    -0

  • 1415. 匿名 2018/09/07(金) 22:55:56 

    またマグニチュードが4を超えてしまいましたね。これって、沖の千島海溝を刺激したりしないのだろうか?怖い。

    +35

    -0

  • 1416. 匿名 2018/09/07(金) 22:58:40 

    >>1413
    落石や山崩れの恐れがあるのは想像つくけど、それ以外はどうだろ。
    無事に下山しても家までは遠いだろね。

    +19

    -0

  • 1417. 匿名 2018/09/07(金) 23:03:34 

    >>1414九州に住んでます。ゴーって音して外見ると雷じゃないのに何回かピカって光ってます。22時42分。ニュース速報(22時43分)に北海道で震度4の地震があってビックリしてます。ゴーの音と光はある関係あるのかな??

    +42

    -1

  • 1418. 匿名 2018/09/07(金) 23:04:43 

    >>1412
    読んできたよ
    火の海、火の雨。←噴火?なんだろう?

    読んだらテンパるかと思ったけど冷静になれた。不思議。

    +36

    -0

  • 1419. 匿名 2018/09/07(金) 23:05:20 

    雨降ってるから雷かな?
    ゴロゴロかゴーって音がする
    大阪です

    +31

    -0

  • 1420. 匿名 2018/09/07(金) 23:05:40 

    >>1401は何を思ってこれをコピペしに来たの?

    +8

    -4

  • 1421. 匿名 2018/09/07(金) 23:13:25 

    >>1389
    そうですね、日数は最低でも赤くなってから10日間は注意した方がいいかとも思います。
    前回の大阪の時は10日目ぐらいだったと記憶してるので、、。
    >>1390
    教えてくれて有り難うございます!
    この日は私は電子数チェックしてなく赤いの知りませんでした(汗)画像貼りますね。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +21

    -0

  • 1422. 匿名 2018/09/07(金) 23:15:34 

    >>1419
    雷ですね(>ω<)気をつけて過ごして下さい
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +23

    -0

  • 1423. 匿名 2018/09/07(金) 23:18:42 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +24

    -4

  • 1424. 匿名 2018/09/07(金) 23:19:19 

    >>1417
    九州のどこら辺かしら?
    同時刻の雷レーダー貼りますね
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +10

    -0

  • 1425. 匿名 2018/09/07(金) 23:19:22 

    >>1418
    火の海は火災だよねきっと
    火の雨は噴火なのかな

    >>1401さんは私ではないけど、
    「八と十八と五月と九月と十月に気つけて呉れよ」ということも日月神示には書かれているらしいです

    +32

    -2

  • 1426. 匿名 2018/09/07(金) 23:20:00 

    同じく大阪です。雷なのでしょうが、ゴロゴロといった感じではなく、ゴーッと下から響くような音です。少しイヤな感じですね…

    +25

    -0

  • 1427. 匿名 2018/09/07(金) 23:21:26 

    兵庫なんですが、雨が降ってるのに焦げたような野焼きとは違う臭いがします。

    私だけでなく、旦那もそういって窓を閉めました…。地震の前の臭いじゃなきゃいいんだけど…

    +34

    -1

  • 1428. 匿名 2018/09/07(金) 23:21:27 

    >>1405
    日月神事って初めて聞いたので調べてみたら、怖い〜!

    「子(ね)の年、真中にして前後十年が正念場」
    子が2008年だったから、その十年後が丁度今年に当たるわけか…まぁ次の子の年から数えるのかもしれないけど…

    大都会が火の海になることについて
    「八と十八と五月と九月と十月に気つけて呉れ」
    とも書いてるんだね…

    +33

    -0

  • 1429. 匿名 2018/09/07(金) 23:22:18 

    >>1425
    かぶっちゃいました、ごめんなさい!

    +14

    -0

  • 1430. 匿名 2018/09/07(金) 23:30:46 

    >>1414九州に住んでます。ゴーって音して外見ると雷じゃないのに何回かピカって光ってます。22時42分。ニュース速報(22時43分)に北海道で震度4の地震があってビックリしてます。ゴーの音と光はある関係あるのかな??

    +10

    -0

  • 1431. 匿名 2018/09/07(金) 23:33:59 

    北海道も揺れてますが、熊本、瀬戸内が揺れてるのが気持ち悪いです。
    Tecに少し前に確か九州寄りが赤くなっていた日があった気がします。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +25

    -0

  • 1432. 匿名 2018/09/07(金) 23:35:27  ID:biVsN5SU52 

    札幌住みです
    5歳の娘が前夜に突然実家に泊まりたい!家で寝たくないと泣きわめきました。翌日も幼稚園あるので諦めるよう諭しましたが、結局私が折れて実家に預けたら地震発生。
    娘がいつも寝てる場所にはおもちゃや絵本が大量に落ちてました……。
    何か、感じとったのだと思っています。

    +127

    -0

  • 1433. 匿名 2018/09/07(金) 23:46:43 

    >>1428
    9月8日
    9月18日
    10月8日
    10月18日

    てこと?明日やん(*_*)

    +43

    -1

  • 1434. 匿名 2018/09/07(金) 23:51:26 

    365日、全て気をつけよ

    +78

    -1

  • 1435. 匿名 2018/09/07(金) 23:53:10 

    0時過ぎたらもう8日だよ。この夜中にあるの?

    +5

    -2

  • 1436. 匿名 2018/09/07(金) 23:57:00 

    >>1417書き込んだものです。ゴーの音が気になってYouTubeで調べたら(地鳴り)の音にとても似てます。

    +9

    -0

  • 1437. 匿名 2018/09/08(土) 00:04:26 

    少し落ち着きましょう~。

    +41

    -0

  • 1438. 匿名 2018/09/08(土) 00:06:56 

    乳児と幼児いるし旦那遅いし怖いよ
    二人連れて買い出しもキツイけど明日オムツとか買いに行くべきか
    @千葉

    +38

    -0

  • 1439. 匿名 2018/09/08(土) 00:07:50 

    千葉に大地震フラグ立ってるやん
    吐き気してきた

    +46

    -0

  • 1440. 匿名 2018/09/08(土) 00:14:41 

    首都直下いよいよ来てしまうのかな。
    転勤族で転々としていたので、大地震というものを未だに経験したことがありません...。
    今住んでるところの予想震度が6でした。
    怖い。想像できない。

    +24

    -0

  • 1441. 匿名 2018/09/08(土) 00:22:32 

    みんな。生き抜こう。我々の先祖は生き抜いて、私らがいる。

    +110

    -0

  • 1442. 匿名 2018/09/08(土) 00:27:50 

    >>1439それどこで見れますか?

    +7

    -0

  • 1443. 匿名 2018/09/08(土) 00:30:47 

    個人名出すとダメかなと思うのでぼかしますが、ずっとおられた体感持ちの方が最近書き込んでいらっしゃらないのが気になってます。

    前前くらいのトピで書き込んでらっしゃった時は、こんなにすごいのははじめてだから関東?といっていたような…もしかすると震度が大きいから早めに感知してるパターンだったり。 体感は続いているのでしょうか?

    すこし前なので記憶違ってたらごめんなさい。

    +34

    -1

  • 1444. 匿名 2018/09/08(土) 00:33:45 

    1442さん
    ここのコメントでです

    +5

    -2

  • 1445. 匿名 2018/09/08(土) 00:38:44 

    日本全国どこでも安心出来ない。

    +30

    -1

  • 1446. 匿名 2018/09/08(土) 00:40:40 

    >>160眞子さまが結婚しないとかなら
    良いのに。

    +42

    -0

  • 1447. 匿名 2018/09/08(土) 00:50:18 

    >>1443
    前トピにいらした体感さんたちほとんど居ないですよね。
    それぞれ感知の個性があったじゃないですか。
    そのどの方もいらっしゃらない。


    私もそのレス見た気がします。
    ここ最近ですごい体感かもって書いててその方自身が関東住みだった。

    私は地震前の歯痛持ちですが北海道地震があってからはまだ痛んでないです。北海道地震の前は歯痛が頭痛に繋がるほど痛くて辛かったです。

    +33

    -0

  • 1448. 匿名 2018/09/08(土) 01:33:26 

    >>1403
    便乗コメしてすみません。マイナス覚悟で書き込みます。
    もともと生理前は食欲性欲が強まる体質ですが、生理が終わったばかりなのに2日前くらいから食欲性欲強くなっています。
    いつも生理前に感じる眠気もあります。
    不思議に思っていましたが、ここを見て妙に納得しました。

    +24

    -0

  • 1449. 匿名 2018/09/08(土) 02:29:57 

    日月神事調べたらこれが分かりやすかった
    あくまで一つの解釈だろうけど

    日本を襲う2度目の破壊。予言書『日月神示』が警告するヤバい未来 - まぐまぐニュース!
    日本を襲う2度目の破壊。予言書『日月神示』が警告するヤバい未来 - まぐまぐニュース!www.mag2.com

    日本を襲う2度目の破壊。予言書『日月神示』が警告するヤバい未来 - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION良くも...

    +22

    -1

  • 1450. 匿名 2018/09/08(土) 03:03:15 

    さっき、寝る直前外から一瞬光が見えました。
    青白い光?みたいなのでした。気のせいと旦那には言われたんですが、自宅の角度的に車のヘッドライトの灯りとかではないと思います。
    はっきりと一瞬そういう光を目視したので、念のため書き込んでおきます。
    その後どうも宮城って単語が頭に浮かんで離れないので、そこら辺も一応書いておきます。
    これを書いたことで何も起きないといいのですが。因みに都内在住です。

    +21

    -3

  • 1451. 匿名 2018/09/08(土) 03:17:08 

    >>1420
    北からって、北海道?と思ったのですが

    よくよく考えたら
    今回のは西からでしたね


    少し 落ちつきます

    +17

    -0

  • 1452. 匿名 2018/09/08(土) 04:05:12 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +75

    -0

  • 1453. 匿名 2018/09/08(土) 04:05:35 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart5

    +63

    -0

  • 1454. 匿名 2018/09/08(土) 04:32:12 

    >>1402さん
    >>1403さん

    >>1400です。愛知県に住んでいます。ばかにせずに読んでくださった方もありがとうございます。
    食欲が増すという方もいるんですね!参考になります!

    たぶん普通のトピに書いてたらマイナスでしたね笑 ここの方はなんでも否定せず話を聞いてくれて優しいので嬉しいです。

    +80

    -0

  • 1455. 匿名 2018/09/08(土) 04:53:04 

    >>1454
    横からごめんなさい
    ぉお!私も愛知県です!なんだか嬉しい。

    私は不規則な生活なので食欲や性欲は当てにならないかもしれないけれど
    頭痛や耳鳴りなどあればまた書き込みますね〜

    北海道の地震前からいるけれど、このトピは比較的平和なのでいいですよね

    +53

    -0

  • 1456. 匿名 2018/09/08(土) 05:13:26 

    朝焼けすごい

    +17

    -1

  • 1457. 匿名 2018/09/08(土) 06:07:18 

    今日4時半過ぎに運転していました
    山の方で青白い光がピカって光ってこのトピ見て怖くなった
    ローソンの光かなとも思ったけどなんか違うような、、

    +37

    -0

  • 1458. 匿名 2018/09/08(土) 06:18:18 

    >>1457 雷だと思いたい

    +39

    -1

  • 1459. 匿名 2018/09/08(土) 06:49:11 

    窓開けたら外が焦げ臭い
    どこかで何かを燃やしてるのかしら
    きっとそうよね…こんな朝っぱらから!?
    @関東

    +26

    -0

  • 1460. 匿名 2018/09/08(土) 07:00:31 

    大阪北部地震の前3日くらい冷や汗がでる頭痛でのたうち回った。病院行っても原因不明。
    昨日も同じ。イヤな予感がする。
    ゴーっと聞こえてきたし、あ、来るかもって自然と思ってしまった。
    9月11日一時保育予約してたけどキャンセルした。
    うまく言えないくて情けないけど、大きな先祖みたいな存在?に家族と一緒に居とけって言われてるような気がして。
    私の頭がおかしくなったのかな。疲れる。

    +88

    -6

  • 1461. 匿名 2018/09/08(土) 07:28:44 

    ツイッターで、地鳴りのほとんどが勘違い。
    地鳴りと地震は同時に起きるって見たんだけど、どうなんだろう。
    正体不明のゴォーっていう地鳴りみたいな音を聞いてる人、各地にいっぱいいるよね。これは一体何なんだろうね。

    +34

    -0

  • 1462. 匿名 2018/09/08(土) 07:30:00 

    >>1423
    子の年まんなかにして前後10年ってさ…毎年そうだよね…。

    +80

    -0

  • 1463. 匿名 2018/09/08(土) 07:41:15 

    今朝はWi-Fi調子悪い。ネットが繋がりにくい。ガルちゃんも繋がりにくい。
    今のところ、眠気なし、頭痛なし。
    空の様子も普通。焦げ臭い匂いや地鳴りもなし。気になるのはWi-Fiの調子だけ@埼玉

    +28

    -0

  • 1464. 匿名 2018/09/08(土) 07:49:23 

    >>1455

    >>1454です、愛知県なんですね!嬉しいです!私もこのトピ最初から読み込んでて、次は名古屋?っていうコメントもあったので、心配して書き込んだら、名古屋は大丈夫ですよ、結界があるから。って書いてくれてる方がいました。結界ってなんだろう…

    予言トピ、話半分で見てたけど、とても参考になるなと思いました。準備しておいて悪いことはないですし、ビビリの私としては心の準備もできますし…

    >>1455さん、何か気になることがあればコメントお待ちしてます!しばらくこのトピにお世話になります!

    +31

    -1

  • 1465. 匿名 2018/09/08(土) 07:57:18 

    過去に何回も

    地震の前兆トピがトピ落ちしてから1ヶ月後くらいにいつも大きな地震来てるのはなぜ

    +34

    -0

  • 1466. 匿名 2018/09/08(土) 07:59:17 

    予言はあてにならんけど
    前兆なら、たしかにあるきがする

    +41

    -1

  • 1467. 匿名 2018/09/08(土) 08:09:19 

    日月神事に怯えている方
    これは第二次世界大戦の頃の日本を予言したものだから大丈夫だよ

    子の年は1948年 その前後10年のもので
    北とはロシアの事。終戦直後に予言通り占守島から攻め込んできたけど、決死の戦いをして北海道は死守した。「江戸は火の海」「ほかの都も同じ」は各都市の大空襲、「身体がこんにゃくのように」は原爆の事。古びた予言ではなく、地震は体感に気を付けた方がいいと思う。

    +75

    -2

  • 1468. 匿名 2018/09/08(土) 08:41:12 

    >>1464
    愛知岐阜あたりは結界があると聞いたことあります。
    でも備えあれば憂いなしですよね。
    特に岐阜県は不思議な県だと昔から漠然と思っていました。
    何が、と言われると困るのですがこのトピならと思って書き込みました。岐阜の皆さん、悪い意味ではないです。

    +21

    -0

  • 1469. 匿名 2018/09/08(土) 08:42:30 

    地震前は食欲が増すというのも本能でしょうね。
    子どもでも風邪ひく前は
    なぜか食欲増す子がいるんですよ。
    なかなか興味深い話です。

    +50

    -0

  • 1470. 匿名 2018/09/08(土) 09:00:40 

    >>1464
    私も愛知県です。
    結界は地震トピではもう有名になってきましたね。
    結果トピで愛知県は大丈夫と言ってる人が関西は結界が壊れたと断言していた事にも驚いています。
    その方が書き込みしてから見事に当たっているので。

    愛知県でも安心しずに備えつつ祈りつつ気を張って結界も張ってます笑

    +27

    -1

  • 1471. 匿名 2018/09/08(土) 09:04:17 

    そういえば地震前のある夜、夜なのにやけに空が明るいねって子供と話してた日があったことを思い出しました。
    満月が雲に隠れてるのかな?と思ってスマホでその日の月を調べたら、下弦の月〜新月の間。
    それにしては明るいから不思議だなー、地震でもあるのかな?と軽く思ってました。

    地震雲と同じで後からならなんとでも言えることかもしれないし、マイナスかもですが一応。
    いまスマホの検索履歴調べたら、その日は9/4でした。
    明るいな、と思ったのは家から見て東方向。中国地方住みです。

    +41

    -0

  • 1472. 匿名 2018/09/08(土) 09:50:37 

    うちの6歳の娘
    普段は偏食の多い子で、食も細いんだけど、ここ3日ものすごく食べる
    成長期だからで納得出来ないくらい
    いつもと食べる量が違う

    そして昨日虫歯ないのに歯が痛いって言い出したんだよね
    乳歯がそろそろ抜けるのかなと思っていたけど
    上の歯も下の歯も痛いって言うんだよね…

    少し気になります

    +73

    -2

  • 1473. 匿名 2018/09/08(土) 10:10:22 

    >>1472です 連投すみません

    後テレビの番組表で予約をしていたのに
    録画出来ていないのが木曜から2回
    誰も予約していない番組が勝手に録画されていたのが1回
    娘がずっと前から楽しみにしていた番組なので
    予約出来ている事は何度も確認済みで、勘違いはありえません

    誰もリモコンに触っていないのに、データ放送ボタンを押している音が何回も聞こえる

    気にしすぎかもしれないけど
    後で言っておけば良かったになるのは嫌なので

    ちなみに大阪北部地震の震度6の地域です

    +46

    -2

  • 1474. 匿名 2018/09/08(土) 11:26:44 

    >>1469
    地震前に食欲増すとコメントしたものです。私も風邪の引き始めは、凄く食欲出ます!これ言っても普通は食欲減る人ばっかりだから笑われたり、ハイハイって感じであまり聞いてもらえないけど、
    だいたいシンドくなる前やしんどい時は食欲凄くなります。
    やっぱ本能ありますよね。知らない時に察知している感じ。

    あと、なぜか家の大掃除もしたくなります。普通の掃除ではなく大掃除です。
    毎回なんです。綺麗にした途端大きめか震源地が近い地震起きてます。

    +23

    -0

  • 1475. 匿名 2018/09/08(土) 11:37:08 

    数日前から匂いの話をしていた1023です。千葉は数日前に一瞬焦げくさい、例の身体に悪そうな臭いがしたあとから今日まで臭いはなく、その代わり台風のような強風がずーっと続いています。気圧もめちゃくちゃで頭痛や歯痛があります。必ず近々地震がくると思っていて、備品の点検やガソリンを満タンにしたり準備を整え、夕方までには玄関に防災リュックを並べるつもりです。
    そして、今朝からカラスを1羽もみておらず不気味です。
    私には0才のこどもがいますが、この土地の氏神様にすんでのところで助けて頂いたことがあり、今日も朝早くから家族でお参りにいってきました。
    何もなければ良かったねですみます。今日1日できる限りのことをします。
    関東にお住まいの皆さま、備えましょう。頑張りましょうね。

    +61

    -0

  • 1476. 匿名 2018/09/08(土) 11:41:03 

    >>1467
    日月神事に「日本はまっぷたつになるぞ」とありました。確かに、ロシアが北から入って占領していたら、日本は2つにわけられていたかも。終戦後に攻め込んで来るなんてひどい。そしていまだに日本と「不可侵条約」が結ばない不気味さ…

    +38

    -1

  • 1477. 匿名 2018/09/08(土) 11:42:57 

    >>1475
    千葉住みです。ほんと風が強いですよね。
    私も嫌な予感がするので土日のうちに防災グッズなどを揃えようと思ってます。

    +35

    -0

  • 1478. 匿名 2018/09/08(土) 11:42:59 

    石巻
    益城
    真備
    厚真
    壊滅的被害があった所は「ま」がつく

    さくらさんの沼津壊滅予言も…

    +7

    -17

  • 1479. 匿名 2018/09/08(土) 11:43:44 

    地震も怖いけど大雨も怖い…
    地震の時の避難所
    大雨の時の避難所確認しました。

    +34

    -0

  • 1480. 匿名 2018/09/08(土) 11:53:01 

    >>1478
    栄村とか中越とか淡路島とか福岡とか…

    +7

    -1

  • 1481. 匿名 2018/09/08(土) 12:08:19 

    近畿?この間からここでは関東って言われてるけどもうどこでも可能性あるってことだ
    南海トラフ地震を前に近畿で直下型地震の可能性 大阪北部地震が誘発か 「対策急げ」と防災専門家(1/2ページ) - 産経WEST
    南海トラフ地震を前に近畿で直下型地震の可能性 大阪北部地震が誘発か 「対策急げ」と防災専門家(1/2ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    首都圏、東海・中部、近畿の3大都市圏では、地球温暖化に伴い高潮による水害の危険が増大し、直下型地震の発生が予測されている。防災研究者は「災害に脆弱(ぜいじゃく)…

    +29

    -1

  • 1482. 匿名 2018/09/08(土) 12:14:02 

    ビートたけしが出る番組がやってる時間に地震がって人いなかったっけ?もしかしてこれなのかな。たけしジャケット着てるしいつもと衣装の感じも違うよね
    ビートたけし、実姉とテレビ初共演に「ねーちゃんじゃねぇか!」と照れ笑い  | テレビ・芸能ニュースならザテレビジョン
    ビートたけし、実姉とテレビ初共演に「ねーちゃんじゃねぇか!」と照れ笑い | テレビ・芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp

    【ザテレビジョン芸能ニュース!】ビートたけしが、9月8日(土)~9日(日)に放送する「FNS27時間テレビ~にほん人は何を食べてきたのか?~」(フジテレビ系)で、実姉・安子さんとテレビ初共演を果たす。今回の「FNS27時間テレビ―」...

    +33

    -1

  • 1483. 匿名 2018/09/08(土) 12:41:00 

    311の後も集団ヒステリーが酷かったな
    来るときは来る
    でも今じゃない気がする

    +20

    -1

  • 1484. 匿名 2018/09/08(土) 12:41:52 

    上野駅でGが大量発生のニュース。
    いたずらより、私は地震を想像してしまった。
    いたずらならそれもそれで悪質だけど、都市機能壊滅に比べたらまだいいのかなと。

    +65

    -0

  • 1485. 匿名 2018/09/08(土) 12:44:21 

    大きい地震の後は皆不安になるからね。

    +24

    -1

  • 1486. 匿名 2018/09/08(土) 12:44:34 

    >>1474
    ちょこっと聞いていいですか?
    やはり大掃除したい気分ですか?

    +9

    -0

  • 1487. 匿名 2018/09/08(土) 12:58:21 

    >>1468
    最近、岐阜県は水害ありますよね?
    大丈夫でしょうか?

    +8

    -0

  • 1488. 匿名 2018/09/08(土) 13:01:38 

    >>1475
    千葉最近すごい風強いよね
    イライラする不快レベルな風

    +21

    -0

  • 1489. 匿名 2018/09/08(土) 13:38:30 

    >>1487
    被災地の倍以上の降雨でも決壊は無く、長良川上流の氾濫のみだった治水力はもっと賞賛されていいと思いました。
    岐阜はあまりグイグイこない県ですがその分土地を守る事業にお金をかけてるんですね。
    伊吹山、白山、金華山(頂上に岐阜城)の力が続くようお祈りしています。
    こういうこと言い出すと結界トピみたいになってくるのでこのあたりでやめますw

    +10

    -0

  • 1490. 匿名 2018/09/08(土) 14:10:55 

    来るべきときがきてしまう

    +6

    -1

  • 1491. 匿名 2018/09/08(土) 14:16:54 

    近畿で直下型かもってトピ立ったね

    体感者さん近畿じゃなかった?

    +21

    -0

  • 1492. 匿名 2018/09/08(土) 14:22:48 

    昨日は大阪で強震モニタ反応してた

    +9

    -1

  • 1493. 匿名 2018/09/08(土) 14:25:11 

    この夏何度か千葉の海水浴場に行きましたが
    津波が来た際の避難経路の案内が徹底してますね。必ずあります。
    え?こっちな逃げて大丈夫?海に近くなっちゃう!と思ってもその先には学校があり、かなり高い建物でした。

    +9

    -1

  • 1494. 匿名 2018/09/08(土) 14:28:17 

    また北海道で震度5以上がくると思って過ごしていたいと思います
    なんだかまた来そうな気がしてならない。

    +9

    -0

  • 1495. 匿名 2018/09/08(土) 14:34:45 

    >>1494
    急に余震が無くなりましたもんね。

    +10

    -0

  • 1496. 匿名 2018/09/08(土) 15:00:08 

    テレビの電気信号消が急に消えた。
    接触が悪くなっただけかもしれないけど、
    日常変化のため一応ご報告いたします。
    in 大阪

    +19

    -0

  • 1497. 匿名 2018/09/08(土) 15:13:28 

    さっきのカラスの読んで、そういえばカラスみかけないし、毎朝カーカー鳴いていたのに、最近聞こえない。

    気にしてなかったからいつからかわからないけど、そういえばカラスの姿も声もしなくなってる。

    +22

    -0

  • 1498. 匿名 2018/09/08(土) 15:15:42 

    昨夜地中強震モニタが反応していた場所
    確か、西から
    島根 愛媛 大阪 岐阜 石川 長野 秋田新潟
    でした。

    +16

    -0

  • 1499. 匿名 2018/09/08(土) 15:25:13 

    なんだか前兆と捉えてもいいようなコメントがたくさんで構えています(*_*)
    モバイルバッテリーを今すぐ買いに行くかそんなに急がなくても大丈夫か今とても悩んでいます(><)
    いやー、そんな急がなくてもいいかなぁ...
    どうしようかなぁ...うーん...天津飯

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2018/09/08(土) 15:35:56 

    オリンピックって、首都周辺の建物の構造強化を公然とできるから良いよね。
    国民を不安にさせないで大規模な工事がバンバンできて良いかもね。

    +24

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード