-
1. 匿名 2018/08/29(水) 17:47:39
来月末に2泊3日で北海道に社員旅行に行きます。
入社して初めての社員旅行なので過去トピで色々調べたところ、服装についての注意点が多く、少しずつ社員旅行で浮かないような服を準備しようと思っています。
ただ、先輩社員の方と一緒の部屋になりそうで、何か粗相をしてしまわないか不安です。
目覚ましのアラームを大きくしすぎない、朝の洗面台を使用する時間をできるだけ先輩とずらす、など考えていますが、他に旅行中や宿泊時に気をつけた方が良いということがあればぜひ教えてください。+29
-3
-
2. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:16
+1
-1
-
3. 匿名 2018/08/29(水) 17:49:19
羽目を外しすぎない…+140
-1
-
4. 匿名 2018/08/29(水) 17:49:28
集合時間には必ず遅刻しないように気をつける。+127
-1
-
5. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:24
うわー絶対行きたくない
+219
-3
-
6. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:35
浴びる程飲みなさい+5
-12
-
7. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:36
これうざい+75
-7
-
8. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:39
ドライヤーの後などの落ちた髪の毛をちゃんと自分で処理する。+136
-0
-
9. 匿名 2018/08/29(水) 17:51:04
携帯のアラームはバイブのみ(旅行に行く前から慣れておくと良い、携帯は必ず枕下か自分の布団の中にしのばせてから寝る習慣をつけるとさらに良い)
主さん普段お酒飲む?飲むなら旅行中は酒飲めないとか言って酒は飲まないこと。酒飲みの方なら辛いかもしれないけど、いつもと違う雰囲気でもしかしたら自分が知らないうちにお酒で粗相をする可能性が高いから。+72
-2
-
10. 匿名 2018/08/29(水) 17:51:45
2泊?
日帰りでも嫌だわ+92
-1
-
11. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:05
常備薬はお忘れなく
酔い止め、痛み止め、咳止め薬、トローチ、頭痛薬、睡眠薬、鎮静剤など
お守りとして持ち歩いたほうがいいですよ
安心感が違う+72
-2
-
12. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:11
みんながどこか解放的になってしまうものだよ
とにかく飲み過ぎない、飲まされないこと。
+69
-0
-
13. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:22
お腹壊したら旅行中は最悪だよ 薬はいろいろ想定して合うものとか用意した方がいい+13
-0
-
14. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:40
飲み過ぎない。
初の社員旅行で緊張してたせいかいつもよりかなり少ない量で泥酔してしまった。
介抱してくれた男性社員と結婚したから結果オーライかもしれないけど。
ずっと言われ続けるから地道に辛い。+80
-7
-
15. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:42
不安そうだけど、同期はいないの?
先輩の素顔を見てもネタにしないとか、酔っぱらっても荒れないとかかなぁ。
私は好きな人もいたから、スッゴク楽しかったよ。主さんも、よい思い出をー!+19
-1
-
16. 匿名 2018/08/29(水) 17:53:37
行き先がどこになっても男性社員は社長と接待ゴルフだわ・・+0
-1
-
17. 匿名 2018/08/29(水) 17:55:01
飲んで中心ではしゃぐより
潰れた人を介抱してた方が良いよ
以外と見られてるから+32
-1
-
18. 匿名 2018/08/29(水) 17:55:33
飲みすぎない、飲まされ過ぎないこと。
酔ってなくても緊張と疲れで一気に来ることもあるし、男性社員には気をつける事ね。お持ち帰りで根気よく止めてくれる女性社員なんて何人いるだろう。面白がってる女もいるからね本当に気をつけてくださいね。あとは金銭面かな。社員旅行の時、ほかより地味目か普通の服装にしたよ。+41
-1
-
19. 匿名 2018/08/29(水) 17:56:32
社員旅行って…昭和の悪い産物、女性社員になんのメリットもない。+91
-1
-
20. 匿名 2018/08/29(水) 17:56:37
>>15
さんはチヤホヤされるタイプなんだろうな。
ものすごく気使って取り分けたり酒ついだりしてご飯食べられない人もいるからね。
でもチヤホヤされるタイプも25歳までじゃない?
+1
-8
-
21. 匿名 2018/08/29(水) 18:01:28
主さんへ質問。
1、会社に彼氏いる?
いるなら、彼氏とイチャイチャしない。
2、会社に片思いの人いる?
いつもと違う雰囲気に飲まれて
アプローチ等はしない。
みんなのコメント通り
普段の仕事よりも自分の行動に注意して!
社員旅行の出来事は
ずーっと言われ続けるから。
+44
-4
-
22. 匿名 2018/08/29(水) 18:03:54
社員旅行では先輩を立てる。
男性社員を立てる。
いわゆるその立てる=自己防衛になる意味に。
酒は飲めない体質なんで〜って言えばいいのでは??+8
-0
-
23. 匿名 2018/08/29(水) 18:04:36
主です。皆さん色々とアドバイスありがとうございます。
いざという時の薬などすっかり抜け落ちていました。ありがとうございます。
このトピをもとにできる限りの準備をして(心の準備も)、何とか乗り切ろうと思います。
宴会は旅行中1回はあるかと思いますが、私はお酒はそこそこしか飲めません。
同期が数人いるのですが、先輩にも同期にも迷惑をかけないよう、
少し飲む程度にしておきます。
+25
-0
-
24. 匿名 2018/08/29(水) 18:10:03
>>21
残念ながら(?)彼氏も好きな人もいません。
そういう意味では安心かもしれませんが、皆さんのアドバイスのように先輩や男性社員をたて、
常に自分の行動は見られているんだ(旅行も仕事だ)という意識でいるようにします!+10
-0
-
25. 匿名 2018/08/29(水) 18:16:02
そんな目覚ましや、服装のちょっとやっちゃったは可愛いから大丈夫。
つい、愚痴や悪口を言わない。 お酒の席や、周りにあわせて言わない! これだけを気をつけてね。+37
-1
-
26. 匿名 2018/08/29(水) 18:16:13
旅行といっても、行動のひとつひとつを監視されてると思った方がいい。
自分からすすんでお酒つげてるかとか、気配りできてるかとか見られてるよ。まだまだこんな時代錯誤なことがまかり通ってる。+26
-0
-
27. 匿名 2018/08/29(水) 18:18:22
>>20
えっ!?チヤホヤ。。25まで。。(・・;)
でも!確かに若さだけでかわいがられるのが不安になったから資格とって、今は専門職してるよー!そのとき好きだった人も捕まえた。北海道なんていいところそうだから、楽しみにしてたらいいと思うんだよ。+5
-0
-
28. 匿名 2018/08/29(水) 18:22:15
別に普通にしたらいい。おとなしく、しとやかに、目立たないように。今はセクハラうるさいから、無理は言われないとおもいます。ただ、お局だけは注意。+5
-0
-
29. 匿名 2018/08/29(水) 18:22:49
温泉や大浴場があるところなら心配ないかと思いますが、髪が長い子が乾かすのに時間がかかるため洗面台を占領してしまうと申し訳ないからと、ドライヤーを持参した子とシャワーの順番を最後にした子がいました。
でも普段から旅行の時にドライヤー持ち歩いてるわけじゃなければ荷物になるし持参まではしなくてもいいと思います。+4
-1
-
30. 匿名 2018/08/29(水) 18:27:05
社員旅行といえば。。
上司と部屋でヤリまくってた女先輩を思い出した。
気持ち悪い。+12
-3
-
31. 匿名 2018/08/29(水) 18:27:23
飲み過ぎないでね!
私は一度やらかしてしまった事があります。+10
-1
-
32. 匿名 2018/08/29(水) 18:28:07
下着に気をつける。
古くてボロボロとかだめよ!
同室だったりお風呂場では、意外と同性のチェックあるかも!+11
-0
-
33. 匿名 2018/08/29(水) 18:31:29
写真を撮るのが好きなので旅行中にみんなの写真や動画をなんとなく撮っておいたら社員のお祝いや送別会でプレゼントするアルバムやムービーに提供できて、意外な記録が残ってることに幹事さんにも本人にも喜んでもらえました。+6
-0
-
34. 匿名 2018/08/29(水) 18:36:00
飲み過ぎて同僚、上司に絡まない。一昨年入社の男性が直属の上司に暴言吐いて大変だった。+10
-1
-
35. 匿名 2018/08/29(水) 19:21:19
私もドライヤー後の髪の毛は気を付けたよ。
落ちた髪の毛は見えないようにゴミ箱に捨てた。
ティッシュで包んだり、上からティッシュかぶせたり。
他人の髪の毛がそのまま見えるようにバサーって捨ててあったら気持ち悪いかなって。
あと洗面台がビショビショになったらちゃんと拭き取った方がいいよ。+16
-0
-
36. 匿名 2018/08/29(水) 19:26:05
>>7
これ読んだw
まじでキモかったw
一応「社員旅行」に関係ある話だけど+0
-0
-
37. 匿名 2018/08/29(水) 19:29:05
便秘しないように+4
-0
-
38. 匿名 2018/08/29(水) 19:47:03
>>31
気になる!+1
-0
-
39. 匿名 2018/08/29(水) 20:10:39
的外れだろうけど言うね。
そもそも行ってはいけない!+9
-0
-
40. 匿名 2018/08/29(水) 20:11:54
いつうんこ行くか悩む。
私は旅館で今トイレ行ったら臭うんでって自己申告したよ(笑)+7
-0
-
41. 匿名 2018/08/29(水) 20:13:47
3泊の沖縄は地獄だった。
夜の宴会は途中で抜けない。万歳までは我慢。
途中で抜けて遊びに行ってしまった人がいて大騒ぎになった。+10
-0
-
42. 匿名 2018/08/29(水) 20:17:09
こんな思いしてまでいく旅行に何の意味があるのか…。
何にも楽しくないね。+19
-0
-
43. 匿名 2018/08/29(水) 20:33:00
>>40
相部屋だとうんこしづらいよね
音とかも聞かれたくない+15
-0
-
44. 匿名 2018/08/29(水) 20:42:39
下痢止め必須。トイレの後に一滴消臭のグッズも売ってるから買うといいよ。+9
-0
-
45. 匿名 2018/08/29(水) 20:55:36
社員旅行のときはロビーのトイレで大を済ませてたよ!臭い抜けるの時間かかるから、気にしてしまって。でも、そもそも旅行中はあまり便が出なくなってしまってた。+9
-0
-
46. 匿名 2018/08/29(水) 21:41:02
体調管理をきちんとした方がいいです
社員旅行で体調崩した時に同室の方に迷惑かけてしまったことがあるので、翌年からは体調万全にして旅行に行くようにしてます
あとトイレで大する時に緊張するので消臭スプレー?とかあれば結構助かります+4
-0
-
47. 匿名 2018/08/29(水) 21:47:43
部屋で荷物を散らかしすぎないようにすること。
チェックアウトで部屋から出る時に先輩を待たせないように。+5
-1
-
48. 匿名 2018/08/29(水) 22:00:43
>>42
一部の権力ある男にとっては、ムラムラするし期待するしお触りやそれ以上できる可能性高いし楽しい楽しいイベントだよ
だからなくならない+2
-0
-
49. 匿名 2018/08/29(水) 22:11:36
>>24さんへ
>>21です。
別トピでコメントしたけど
社員旅行で後輩カップルが
みんなの前でイチャついて
そのとばっちりを受けた経験が
あったので質問してみました。
主さんが会社関係で恋愛話がないのと
他のコメントを拝見し
ご自分の考えをキチンと持っているので
安心しました。
無事に社員旅行を乗り切ってね。+2
-0
-
50. 匿名 2018/08/29(水) 22:21:16
テンション上がって喋り過ぎないこと+3
-0
-
51. 匿名 2018/08/29(水) 22:59:58
SEXしない。結構知られていつまでもネタにされる+5
-1
-
52. 匿名 2018/08/29(水) 23:09:48
女性の部屋に来て夜中までずーっと話し込む男もいる。私は眠いからさっさと寝ちゃったけど。+5
-0
-
53. 匿名 2018/08/29(水) 23:29:11
>>49
主です。
もし彼や好きな人がいたら、と考えると、旅行での些細な出来事にも気をつけないとなと改めて考えさせられました。ありがとうございます。
まだ時間はあるので、服装も浮かないように同期達と相談し、皆さんのコメントをしっかり読み込んで勉強していきたいです。+3
-0
-
54. 匿名 2018/08/30(木) 00:17:15
スッピンで出歩くときは気をつけろ。
何気に挨拶すると「誰?」って顔される
+3
-0
-
55. 匿名 2018/08/30(木) 01:19:37
飲み過ぎないこと
喋り過ぎないこと
楽しそうにすること
無礼講とか口だけだから気遣い忘れずに+3
-0
-
56. 匿名 2018/09/02(日) 00:38:07
いかないにこしたことない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する