-
1. 匿名 2018/08/29(水) 16:59:12
幽☆遊☆白書
声優とop、edはなるべくそのままで。+84
-11
-
2. 匿名 2018/08/29(水) 16:59:46
フルーツバスケット+38
-4
-
3. 匿名 2018/08/29(水) 16:59:50
サザエさんが現代版になったら面白いかも+18
-13
-
4. 匿名 2018/08/29(水) 17:00:14
ふしぎ遊戯+37
-5
-
5. 匿名 2018/08/29(水) 17:00:48
ちょっと前にやってた封神演義、あれなんなの。
やり直しだよ。+71
-0
-
6. 匿名 2018/08/29(水) 17:00:50
ガラスの仮面。+26
-0
-
7. 匿名 2018/08/29(水) 17:00:50
キテレツ大百科
+15
-4
-
8. 匿名 2018/08/29(水) 17:01:10 ID:M3RCISSFaz
セーラームーン+9
-9
-
9. 匿名 2018/08/29(水) 17:01:13
スラムダンク+51
-0
-
10. 匿名 2018/08/29(水) 17:01:26
8マン
声優は皆死んでるかもしれんけど+2
-4
-
11. 匿名 2018/08/29(水) 17:01:52
攻殻機動隊
最近興味持って見てみようと思ったらなんか画風(?)が古くて見にくい+3
-18
-
12. 匿名 2018/08/29(水) 17:02:22
スラムダンク 花道の仲間の髪型とか不良連中が昭和っぽいから+10
-14
-
13. 匿名 2018/08/29(水) 17:02:25
金田一少年の事件簿+48
-0
-
14. 匿名 2018/08/29(水) 17:02:34
アラレちゃん+6
-9
-
15. 匿名 2018/08/29(水) 17:02:43
ピーターパン!!+3
-1
-
16. 匿名 2018/08/29(水) 17:02:59
魔人探偵脳噛ネウロ
もっと原作に忠実に作って欲しい+34
-0
-
17. 匿名 2018/08/29(水) 17:03:01
タッチ
+2
-7
-
18. 匿名 2018/08/29(水) 17:03:04
パーマン
来たよ僕パーマン+7
-2
-
19. 匿名 2018/08/29(水) 17:03:21
封神演義( ´Д`)+28
-1
-
20. 匿名 2018/08/29(水) 17:04:09
鉄人28号
ドコモのCMで実写化はされた+1
-0
-
21. 匿名 2018/08/29(水) 17:05:05
+41
-2
-
22. 匿名 2018/08/29(水) 17:05:53
花より男子+7
-4
-
23. 匿名 2018/08/29(水) 17:06:11
リメイクはいいけどキャラの作画を変えすぎないでほしいな+84
-0
-
24. 匿名 2018/08/29(水) 17:06:14
H2+4
-2
-
25. 匿名 2018/08/29(水) 17:07:07
あさりちゃん
室山まゆみ先生に取っては,熊本弁をからかわれ意見しても方言を馬鹿にされて聞いてもらえなかった等で嫌な思い出だそうです。
そんな事しないスタッフに製作して欲しい。
あと正直けんかの場面であさりとタタミが変身する(突然プロレスラーになったりする)のはつまらなかった…+21
-2
-
26. 匿名 2018/08/29(水) 17:07:21
>>7
ドラえもん見ると、キテレツは何もしないでそのままにしといてほしい+27
-1
-
27. 匿名 2018/08/29(水) 17:08:22
未来少年コナン+20
-17
-
28. 匿名 2018/08/29(水) 17:08:35
ベルサイユのばら+21
-4
-
29. 匿名 2018/08/29(水) 17:08:38
SAMURAI DEEPER KYO
アニオリ展開凄まじかった+19
-0
-
30. 匿名 2018/08/29(水) 17:08:57
スラムダンク
作画イマイチだったし声優もミスキャストが多かったから一新してほしい+44
-4
-
31. 匿名 2018/08/29(水) 17:09:21
>>25
漫画のあさりちゃん読んでた!
あさりちゃん賛成!!+3
-3
-
32. 匿名 2018/08/29(水) 17:10:04
スラムダンク。当時絵がカクカクしてたから、今なら動きのある滑らかなアニメになる気がする。+73
-0
-
33. 匿名 2018/08/29(水) 17:11:44
あしたのジョー+3
-4
-
34. 匿名 2018/08/29(水) 17:11:54
らんま!+7
-6
-
35. 匿名 2018/08/29(水) 17:11:59
未来少年コナンはリメイクしないでただ再放送して欲しいよー+41
-0
-
36. 匿名 2018/08/29(水) 17:12:11
>>21
内容は悪くないのに
絵がダサい。人物それぞれオシャレ感なくて残念+4
-1
-
37. 匿名 2018/08/29(水) 17:12:20
魔女っ子メグ
声優は変わってもいいけど
歌は前川陽子さんのままがいい+19
-2
-
38. 匿名 2018/08/29(水) 17:13:02
>>1
それなら再放送でいいんじゃない?+15
-0
-
39. 匿名 2018/08/29(水) 17:14:27
ファーストガンダム映画3部作。CGとかバンバン使って、モビルスーツ描き込んでほしい。
でも、人物はあまりリアルにしないで元のアニメの雰囲気を残しつつクオリティを上げ希望。+15
-3
-
40. 匿名 2018/08/29(水) 17:15:42
脚本 宮崎駿、監督 押井守
でジブリでラピュタの次に作ろうとしてた
「アンカー」
形にならないもんだろうか+10
-1
-
41. 匿名 2018/08/29(水) 17:18:05
>>3
まずみんなバラバラに住んでそう+7
-0
-
42. 匿名 2018/08/29(水) 17:18:38
スラムダンク
予算不足なのか、静止画を何枚か挿入してセリフだけで動き出すシーンあったりで完成度低かったから+33
-1
-
43. 匿名 2018/08/29(水) 17:18:55
スラムダンク
今度はもっと動きがある感じで+28
-0
-
44. 匿名 2018/08/29(水) 17:19:08
最近やってた封神演義ってそんなにひどいの?+21
-0
-
45. 匿名 2018/08/29(水) 17:19:58
HUNTER×HUNTER
旧作の制作陣、声優のままで。セル画の良さ(雰囲気や演出)を残しつつ、GI編からやり直して欲しい。なんたってデジタル移行期以降が酷すぎた。神作と評価できたのはヨークシン編まで。初見は新作から入ったので、もちろん新も好きなんだけどね。+15
-4
-
46. 匿名 2018/08/29(水) 17:20:36
ボールルームへようこそ
もっと首短くてダンスシーンを多くしてリメイクして欲しい+5
-0
-
47. 匿名 2018/08/29(水) 17:21:07
NARUTO
原作と同じくナルトが火影になったところで終わってほしい
原作とアニメでキャラ設定変えないでほしい+16
-1
-
48. 匿名 2018/08/29(水) 17:22:51
>>12
漫画ファンがめちゃ推しだから読もうと思ったら昭和ヤンキー臭で無理だった
すごい良い内容だろうから今風設定でアニメ見たいなー
+4
-7
-
49. 匿名 2018/08/29(水) 17:23:05
ジブリの耳すま以降の声を本職の声優で録り直して下さい。マジで。+21
-11
-
50. 匿名 2018/08/29(水) 17:23:15
>>3
人気者どころかおせっかい変人家族として近所から敬遠されてそう+2
-0
-
51. 匿名 2018/08/29(水) 17:24:02
赤ずきんチャチャ+15
-0
-
52. 匿名 2018/08/29(水) 17:24:02
>>44
ずーっとダイジェスト流してたようなもん。
しかも編集が下手で時間軸を無駄にめちゃくちゃ行ったり来たりするタイプの。+16
-0
-
53. 匿名 2018/08/29(水) 17:24:51
エスパー魔美
画家の父親のヌードモデルやってるとか
今は絶対放送できないし、キモい
是非直して欲しい+5
-7
-
54. 匿名 2018/08/29(水) 17:27:14
>>52
返信ありがとう。
そうなんだ!原作は面白いの?+5
-1
-
55. 匿名 2018/08/29(水) 17:27:26
赤ずきんチャチャの声は声優なのに下手すぎた演技の上手い人にやって欲しい
しいねちゃんとドロシーちゃんはうまかったけど+9
-0
-
56. 匿名 2018/08/29(水) 17:31:01
パトレイバー+3
-1
-
57. 匿名 2018/08/29(水) 17:31:04
>>39
でも声優さんが替わるのは嫌だなぁ~(´Д` )
同じ方々はもう無理だしねぇ(^_^;)+1
-0
-
58. 匿名 2018/08/29(水) 17:31:04
幽白は今あるアニメが一番良い。リメイク要らない。+18
-1
-
59. 匿名 2018/08/29(水) 17:32:57
かぼちゃプリン+2
-0
-
60. 匿名 2018/08/29(水) 17:33:11
アニメの出来に関しては
黒子のバスケ のが
スラムダンク よりかなり良いよね
+6
-0
-
61. 匿名 2018/08/29(水) 17:35:20
マイナーなの承知で
勇者指令ダグオン
20年以上経っても好きなアニメなので
声優は変えても、文句は言いません。
1996年放送当時から
あのシンプルなキャラデザインが良いんじゃあー!と
今でも思っていますから。+2
-0
-
62. 匿名 2018/08/29(水) 17:35:31
あしたのジョー サイボーグ007 は髪型のため正面顔が難しい
今の技術でアニメにするにはどうにかしようと言う動きがありそう
+2
-0
-
63. 匿名 2018/08/29(水) 17:39:00
>>62 サイボーグ009だよ+8
-0
-
64. 匿名 2018/08/29(水) 17:39:20
聖闘士星矢
子どもの頃マンガとアニメの絵が違っててショックだったから。
車田正美の絵で動く聖闘士が見たいんじゃ〜+3
-2
-
65. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:47
>>39
禿げしく同意!
あのストーリーは時間が経っても廃れないし、むしろ現実味を帯びていくと思うの。+0
-0
-
66. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:55
はーいステップジュン。
理系の女子中学生の恋愛話。今の時代に合ってる。+1
-0
-
67. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:03
六神合体ゴッドマーズ+6
-1
-
68. 匿名 2018/08/29(水) 17:45:12
>>67
それはあえてそのままにしておきたいw+3
-0
-
69. 匿名 2018/08/29(水) 17:49:42
BASARA
あ、田村由美先生の方のやつね
今なら暁のヨナみたいな感じで、人気でそうなのになー
長いけど最後までやってほしい+13
-1
-
70. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:12
キャンディキャンディ+8
-1
-
71. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:58
タイトル失念したけど
カバとラクダとマリンバ弾く緑のトゲトゲとカエルが宇宙で戦うアニメ。
カエルの奥さんが鬼嫁。結構泣ける話があって好きだった+5
-0
-
72. 匿名 2018/08/29(水) 17:56:09
コジコジ
別トピで色んなコジコジの思い出見ていたらまた見たくなった+1
-0
-
73. 匿名 2018/08/29(水) 17:58:36
キャンディキャンディ+5
-1
-
74. 匿名 2018/08/29(水) 17:58:37
ホイッスル!
作画も内容も酷すぎたから+5
-0
-
75. 匿名 2018/08/29(水) 17:59:18
リボーン
ホイッスル+8
-0
-
76. 匿名 2018/08/29(水) 18:06:33
フルバ
アニメ素晴らしかったけど原作通りで見てみたいなぁ+10
-0
-
77. 匿名 2018/08/29(水) 18:07:55
きんぎょ注意報
原作と絵が違いすぎるし、声も全体的にイメージと違った。+4
-0
-
78. 匿名 2018/08/29(水) 18:09:16
日本昔話+5
-0
-
79. 匿名 2018/08/29(水) 18:10:49
火の鳥
リアル寄りの絵柄でのリメイクがみたい+3
-2
-
80. 匿名 2018/08/29(水) 18:11:49
十二国記+10
-0
-
81. 匿名 2018/08/29(水) 18:11:57
ハイジ+1
-0
-
82. 匿名 2018/08/29(水) 18:12:51
赤毛のアン+3
-1
-
83. 匿名 2018/08/29(水) 18:13:43
るろうに剣心。最後の風水編を人誅編変えてやりなおして欲しい。+12
-0
-
84. 匿名 2018/08/29(水) 18:13:59
少女革命ウテナ+3
-1
-
85. 匿名 2018/08/29(水) 18:16:46
新世界より
一般向けの絵柄で観たい+2
-0
-
86. 匿名 2018/08/29(水) 18:20:33
+5
-1
-
87. 匿名 2018/08/29(水) 18:24:14
さるとびエッちゃん
この間石ノ森章太郎物語を見て、無性に見たくなった。鬼太郎みたいに萌え絵にしないでシクヨロ。+2
-0
-
88. 匿名 2018/08/29(水) 18:25:18
銀英伝リメイクされたけどぱっとしなかったよね+7
-3
-
89. 匿名 2018/08/29(水) 18:25:18
有閑倶楽部+4
-1
-
90. 匿名 2018/08/29(水) 18:26:01
金色のガッシュ!!
今でも大好きだから
ちゃんと原作通り最後までみたいな+6
-0
-
91. 匿名 2018/08/29(水) 18:28:40
セーラームーン!+1
-0
-
92. 匿名 2018/08/29(水) 18:30:07
シリアルエクスペリメンツレイン+1
-1
-
93. 匿名 2018/08/29(水) 18:31:20
めぞん一刻、あのアニメ原作変えすぎだよね、響子さんあんな大人しい、お人形さんじゃつまらない+8
-3
-
94. 匿名 2018/08/29(水) 18:35:55
練馬大根ブラザーズ+1
-0
-
95. 匿名 2018/08/29(水) 18:39:47
>>90
私も金色のガッシュ!!
作画は変えずに原作通り終わって欲しい
声優も途中で変わっちゃったから、変えずにそのままがいいな〜
リメイクされたら絶対欠かさずに見るのに+3
-0
-
96. 匿名 2018/08/29(水) 18:49:06
リボーン
迫力あるシーンが尽く勢い無くなってダサくなってる+5
-0
-
97. 匿名 2018/08/29(水) 18:56:31
ぬ~べ~❗
小学生の頃
好きだったなー+4
-0
-
98. 匿名 2018/08/29(水) 19:01:24
封神演義
2回アニメ化されたけど、どちらも黒歴史になってしまった…+6
-0
-
99. 匿名 2018/08/29(水) 19:02:56
すごいこのトピ >>1の幽☆遊☆白書 の広告出てるね+5
-0
-
100. 匿名 2018/08/29(水) 19:03:40
71さん、宇宙船サジタリウスです+5
-0
-
101. 匿名 2018/08/29(水) 19:11:13
>>71宇宙船サジタリウス?
そう見えませんが,どのキャラも動物ではなく地球人って設定ですよ宇宙船サジタリウス | 作品紹介 | NIPPON ANIMATIONwww.nippon-animation.co.jp日本アニメーションは、数々の有名アニメを世に送り出しています。このページでは、日本アニメーションの作品を紹介しています。
+0
-0
-
102. 匿名 2018/08/29(水) 19:14:04
>>101
失礼。シビップ(緑のシンガー)は地球人じゃなかったかも。+1
-0
-
103. 匿名 2018/08/29(水) 19:30:46
子供に見せたい、凄く素敵な話しきっと知らない人も好きになると思う+9
-0
-
104. 匿名 2018/08/29(水) 19:31:56
エヴァの「静止した闇の中で」
何であれだけジブリ作なの。+0
-2
-
105. 匿名 2018/08/29(水) 19:58:29
魔人探偵脳噛ネウロ一択です
作者もちょっと話し合いが十分じゃ無かったみたいな感じに苦言してたくらいだし…漫画が名作なだけ勿体ない+6
-0
-
106. 匿名 2018/08/29(水) 20:02:36
烈火の炎+3
-0
-
107. 匿名 2018/08/29(水) 20:13:20
バオー来訪者
制作側があまりにもファンの気持ち理解してなかった
ナレーションで
これがバオーリスキニハーデンセイバーフェノメノンだ!!
て言わなきゃ+3
-0
-
108. 匿名 2018/08/29(水) 20:15:03
完成度高かったものはリメイクなんてしてはダメだよ+11
-0
-
109. 匿名 2018/08/29(水) 20:20:14
クリィミーマミ+5
-4
-
110. 匿名 2018/08/29(水) 20:26:59
セーラームーンっていってる人
リメイクしてこれだよ
絵も違えば声も違う
全くの別物になってる+16
-0
-
111. 匿名 2018/08/29(水) 20:27:46
私も絶対ネウロ!
あの感動をアニメで見たい!
声はそのままがいいな+3
-0
-
112. 匿名 2018/08/29(水) 20:37:38
>>1賛成!
明らかにアニメーターによって作画が違ったし、画面崩壊がひどい…
そもそも蔵馬の髪の色は黒とかもっと落ち着いた色にして!!
そして蔵馬の性格はもっと原作リスペクトして!
あくまで優等生を装っているだけで、いつでもきっちり優しい敬語キャラじゃないの!
綺麗なバラにはトゲがあるのさ。なんて原作準拠な蔵馬は言わない!!+6
-0
-
113. 匿名 2018/08/29(水) 20:46:05
再放送でよい。+3
-0
-
114. 匿名 2018/08/29(水) 21:18:53
ダイの大冒険+5
-0
-
115. 匿名 2018/08/29(水) 21:45:20
良かった記憶だけどヒカルの碁をまたアニメ化してほしい
着色?を原作っぽい感じで+3
-1
-
116. 匿名 2018/08/29(水) 21:48:17
ビーストウォーズⅡとビーストウォーズネオ+1
-1
-
117. 匿名 2018/08/29(水) 22:39:35
闘将ダイモス
絵柄は今風の小綺麗な絵に変え
主人公達の年齢も少し下げて純愛感を押し出せば
女子も見ると思う気がする+2
-0
-
118. 匿名 2018/08/29(水) 22:40:27
>>110
セーラームーンコラボとか見ると全部昔の絵柄だよね
やっぱこれ人気無かったんだろうな+11
-1
-
119. 匿名 2018/08/29(水) 22:42:34
元がBLゲーで申し訳ないけど、咎狗の血。
あの作画崩壊とストーリー崩壊はなんだったのか。+2
-0
-
120. 匿名 2018/08/29(水) 23:01:10
>>5
頑張って全部観たけどほんとひどかったね!
どうしてこれで放送できたのか、なんかもう怖かったよ+5
-0
-
121. 匿名 2018/08/29(水) 23:04:00
コブラ
コブラの声は野沢那智のままで。+4
-3
-
122. 匿名 2018/08/29(水) 23:06:21
ベルばら
昔やってたやつは改変とカットが多くて思う所があったから原作に忠実な感じで作り直して欲しい+1
-2
-
123. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:28
ダンバイン
子供の時、ラストに衝撃
大人になっても衝撃+5
-1
-
124. 匿名 2018/08/30(木) 00:05:12
>>106
分かる。キャストは皆よかったからそのままで、時々酷くなる作画とあの終わり方は酷すぎたからな~+1
-0
-
125. 匿名 2018/08/30(木) 00:15:44
犬夜叉
らんまの作家さん全体的に安定してて良かったけど犬夜叉の前半結構酷いし桔梗がキャラ違う+1
-0
-
126. 匿名 2018/08/30(木) 00:25:36
>>71
EDの夢光年だけは、そのままでお願いしゃす。+1
-0
-
127. 匿名 2018/08/30(木) 00:27:00
青いブリンク!
ブリンクまた見たい!+1
-1
-
128. 匿名 2018/08/30(木) 00:28:25
>>109
マミをやるならペルシャも是非お願いしたい!+2
-0
-
129. 匿名 2018/08/30(木) 00:30:18
やめて!マミはいじくらないで!お願い+5
-0
-
130. 匿名 2018/08/30(木) 00:44:45
>>39
それオリジンって劇場アニメじゃん
+1
-1
-
131. 匿名 2018/08/30(木) 01:11:44
彼氏彼女の事情
ヱヴァ終わったらで良いからリメイクして欲しい+2
-2
-
132. 匿名 2018/08/30(木) 03:37:05
スケバン刑事
ドラマのは原作と話が違い過ぎる、あの迫力ある原作のアニメやってほしいです
+0
-0
-
133. 匿名 2018/08/30(木) 03:38:16
ベルサイユのばら アランを池田先生の言われる通り原作に忠実にしてほしい。アニメのは全然違ってて面白くない。なんだろなんかアニメのは男性脚本家だが、男性って男が女を差別するシーンを書きたくないみたいだね?
+3
-0
-
134. 匿名 2018/08/30(木) 04:37:00
十二国記
一話と最終話以外の作画が最悪でストーリーに集中できない。原作ファン泣かせだった。
主人公は原作では最初一人旅なのにアニメで2人男女が足されて未だに賛否両論。
私個人の意見としては、男女オリキャラ二人とも
原作のあの超綿密に作られた世界観にそこそこ入り込めてて、それぞれに居た意味があったので面白かった。
だけど、今度作り直すなら名シーン名台詞を原作のまましっかり再現したアニメが見たい。+4
-0
-
135. 匿名 2018/08/30(木) 07:13:45
スラムダンクを今の進撃の巨人のアニメスタッフで作って欲しい
あと山王戦までやって欲しい
神作品になると思う+2
-0
-
136. 匿名 2018/08/30(木) 08:06:51
>>88
昭和のアニメは日本制作
平成のアニメは中国、韓国制作
リメイクし、「○○は、元々韓国のアニメだった」
ことにする工作だよ
リメイクしてるのは日本人じゃない
日本のパクりを、アニメまで中国韓国企業が堂々とやるようになって、アニメの生命はおわったね
「若者のアニメ離れ」
は日本製から中国韓国製になったから
日本人は見る目はあるよ
どこの製品か隠しててもね
+0
-0
-
137. 匿名 2018/08/30(木) 08:20:28
>>108
日本のアニメも韓国のものにするためだもの
こうやって、中国韓国は日本からいろんなものを盗んできた
新幹線や原発まで盗んで、堂々と「自国のもの」として外国に売って商売してきたんだよ
中国韓国に盗まれた日本企業は倒産してきた
この歴史をアニメでもやりだした
日本政府は中国韓国人に日本のアニメを乗っ取られるのを阻止しないと文化が廃れるよ
マンガ業界も、韓国人が大手出版社の編集長
日本人より、在日韓国人漫画家ばかりに仕事を与えてから漫画も売れたくなってきた
日本人漫画家は日本だとプッシュしてもらえない
日本のアニメ業界は日本人に厳しく、中国韓国人ばかりに仕事をまわしてる
これで日本人に売れないって文句いってるけど、当たり前だよね
日本人と中国韓国人は文化も歴史も感性も違うんだもの
+0
-0
-
138. 匿名 2018/08/30(木) 08:43:52
>>120
韓国人
「韓国にリメイクしてほしい日本アニメは~??」
が真実でしょ(笑)
日本人
「リメイクしてこの程度ならしなくてよかったのに、、」
中国韓国人
「日本人から盗むの簡単すぎる、このアニメは中国韓国のもの(笑)」
日本人が制作したオリジナルアニメは廃棄処分される
こんなの許していいはずがない
「日本政府、麻生さん動いて!!」
日本人が魂を込めた日本製アニメ
リメイクして、「起源を主張する中国韓国」から、日本製アニメを守ってほしい!
+0
-0
-
139. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:41
タイトルとやかく言いません。
棒読み素人声優をキャラのイメージに沿ったプロの声優に変更してリメイクしてほしい。+5
-0
-
140. 匿名 2018/08/30(木) 13:19:14
>>55
赤ずきんチャチャは 主役のチャチャ役の鈴木真仁さんはまだ新人だったからなあ…
チャチャよりも姫ちゃんのリボンの方が下手くそが多かった記憶があるわ…
大地と支倉先輩はなんであんなの起用したんだ?と思うぐらい酷すぎたし+0
-0
-
141. 匿名 2018/08/30(木) 14:07:31
ノラガミ
キャスト酷すぎ。ヒヨリは知性が感じられないし
夜トがオッサン声だしありえん。
原作が長く続いてるんで
続きからで良いから新キャストでやってほしい。
+0
-0
-
142. 匿名 2018/08/30(木) 15:25:36
スラムダンクをボンズで制作しなおしてほしい+1
-0
-
143. 匿名 2018/08/30(木) 15:28:19
>>129
たしかに。マミはあれでいいと思う。
作り直したらゲゲゲの鬼太郎みたいなショックうけそう。+3
-0
-
144. 匿名 2018/08/30(木) 18:49:38
>>86
メガロボクスはジョーを原案にしてるだけで
リメイクとは言わないと思うけど
作画が凄くかっこよかったから
あの画であしたのジョーが見てみたいと思った+2
-0
-
145. 匿名 2018/08/31(金) 17:21:30
BLEACH
他にも既に挙がってるようなアニメオリジナル要素を入れ過ぎたアニメは作り直して欲しい+0
-0
-
146. 匿名 2018/09/02(日) 23:12:09
けものフレンズの2期のPVが公開になったけど、前作とはまるっきり違うから見ないかもな。+0
-0
-
147. 匿名 2018/09/04(火) 17:39:39
>>69
分割4クールくらいやってほしいね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する