-
1. 匿名 2018/08/29(水) 12:38:28
クリミナルマインドが好きな人!
オススメの回など語り合いましょう!+127
-0
-
2. 匿名 2018/08/29(水) 12:39:23
ホッチがやらかして降板しちゃったからつまらない。
復帰してほしかったのに、もうファイナルなんだよね。+234
-3
-
3. 匿名 2018/08/29(水) 12:39:54
ギデオンがいなくなって絶対つまんなくなるだろうと思ってたけど、そこから沼のようにはまってしまった+196
-3
-
4. 匿名 2018/08/29(水) 12:40:06
グロいよね
俳優がどんどん降板していった...+64
-4
-
5. 匿名 2018/08/29(水) 12:42:09
ガルシアがかわいすぎる!猟奇的な事件でも一服の清涼剤だわ~+264
-2
-
6. 匿名 2018/08/29(水) 12:43:57
好きです。今店頭に並んでる海外ゴシップ雑誌でリードの中の人が、日本人とお付き合いした事あるか?の質問に、ある!と答えててマジか!?とびっくり。信じられないなー+181
-1
-
7. 匿名 2018/08/29(水) 12:44:06
ホッチ大好き!ホッチが微笑むだけでほっこりする。ただカジュアルな装いがビックリするくらい似合わない
+226
-1
-
8. 匿名 2018/08/29(水) 12:44:07
ガルシアのファッションが好き♡
スタイリストさんのセンスが光ってる♡♡+202
-2
-
9. 匿名 2018/08/29(水) 12:44:24
モーガン役のシェマー・ムーアのお父さんが日本人女性と再婚したんだよね。+170
-0
-
10. 匿名 2018/08/29(水) 12:44:46
ストーリーの最初に出てくる幸せな家族とかがこの後かなりエグイ殺され方するんだと毎回切ない+171
-0
-
11. 匿名 2018/08/29(水) 12:44:53
ガルシアとモーガンの絡みが好きだった。
エミリーが復活したのは嬉しかったけど、
やっぱりホッチが居ないのは寂しいし慣れない。
でも来月から新シーズン始まるから観るよ。+247
-1
-
12. 匿名 2018/08/29(水) 12:46:30
CSのどっかしらで毎日やってない?ありがたいけど+16
-2
-
13. 匿名 2018/08/29(水) 12:47:47
>>1です!
初めて採用されて嬉しいです\(^^)/
私は途中のシーズンから見てハマってシーズン1から見てるんですけど、ドクタースペンサーリードが最初とキャラが違ってびっくりしました。+50
-1
-
14. 匿名 2018/08/29(水) 12:48:24
撮影のオフショットがめちゃくちゃ仲良しなんだよね。+207
-0
-
15. 匿名 2018/08/29(水) 12:49:01
リーダーはこの私 アーロン・ホッチナー+138
-0
-
16. 匿名 2018/08/29(水) 12:49:20
いまディーライフでジーズン1やってるね
みんな若くて可愛い、懐かしい顔もあって楽しんでます
どのドラマもそうだけど主要メンバーが減って行くと違和感があって集中力下がる
よく覚えてるのはリードが拉致されて薬を打たれる回と彼女が殺される回
リードが好きなのでショックだった最後は幸せになって欲しいな
+229
-1
-
17. 匿名 2018/08/29(水) 12:50:23
>>15
WOWOWですな(笑)+23
-0
-
18. 匿名 2018/08/29(水) 12:51:31 ID:yFprnJg7nc
途中まではハマって見てたなー
なんか、BAUメンバーに都合よくストーリーが進んだりしてきてだんだん面白くなくなった。
シェマームーアは、SWATで生き生きしてるように見えるのは気のせいかな(笑)+43
-8
-
19. 匿名 2018/08/29(水) 12:52:24
みんな殺人現場の写真を見ても冷静にプロファイリングしてるけど
ガルシアだけは耐性ないからあんまり見ないようにしてるよね
なんか今のままのガルシアで居て欲しい+159
-0
-
20. 匿名 2018/08/29(水) 12:52:40
ホッチは暴行で解雇されたけど
いまどうしてるのかな?
和解して少しでも良いから
ドラマに出てきて欲しい+113
-1
-
21. 匿名 2018/08/29(水) 12:53:09
40分後に出発+163
-1
-
22. 匿名 2018/08/29(水) 12:53:15
amazonでは10までみれる、11は課金
Huluは11までみれますな…+24
-0
-
23. 匿名 2018/08/29(水) 12:53:38
リードのちょっとオタクっぽいところが可愛い。+167
-1
-
24. 匿名 2018/08/29(水) 12:53:42
JJの息子役の子が実際に本当の息子さんだったと知って驚いた!
+191
-1
-
25. 匿名 2018/08/29(水) 12:54:11
S3ラストの「ニューヨークに潜む罠」からのS4「闇に消えたテロリスト」はドキドキしたよ。ケイトがホッチの元嫁に似てて昔色々あったってのも納得のキャスティングだった。+46
-0
-
26. 匿名 2018/08/29(水) 12:54:22
モーガン殉職+3
-32
-
27. 匿名 2018/08/29(水) 12:54:37
huluで観てたけど、モーガンいなくなってからテンションだださがり。
シーズン更新したみたいだからなんとかファイナルの可能性は消えて欲しいな+71
-0
-
28. 匿名 2018/08/29(水) 12:55:01
ガルシアが痩せてきた+65
-1
-
29. 匿名 2018/08/29(水) 12:55:29
ホッチの人始めてみたのが昔NHKでやってたダーマ&グレッグだったからあんな真面目な役すごい違和感だったw+103
-1
-
30. 匿名 2018/08/29(水) 12:55:41
女性差別?メンバーの中に一人だけ女性枠
必ず一人でとっかえひっかえする
その他のメンバーは基本固定+0
-29
-
31. 匿名 2018/08/29(水) 12:55:43
天才博士と天才ハッカーの二人は運動が苦手で
テストに向けて二人でトレーニングしてるのが面白かった
モーガンに騙されて受けなくていいテストを受けさせられてめっちゃ怒ってたやつ
+158
-1
-
32. 匿名 2018/08/29(水) 12:56:12
シーズン1の死刑囚の女の人の回何度見ても泣いちゃう+110
-0
-
33. 匿名 2018/08/29(水) 12:57:45
クリミナルマインドにどハマりした方!!似たような海外ドラマで他にはまったものありますか??
教えてください。+66
-0
-
34. 匿名 2018/08/29(水) 12:57:53
降板は仕方ないけど殺すのをやめて欲しい+64
-0
-
35. 匿名 2018/08/29(水) 12:59:19
>>28
ガルシア痩せたよね
久しぶりにシーズン1を見返したら体型が違ってて驚いた
30キロ近く痩せたという記事をみたけどすごいわ
あと最初のころに比べるとドンドンお洒落になってる+123
-1
-
36. 匿名 2018/08/29(水) 13:00:37
JJ好きだけど広報の時が一番好きだった!+172
-1
-
37. 匿名 2018/08/29(水) 13:01:00
>>33
ミディアム!
クリミナルマインドより好きです!+17
-13
-
38. 匿名 2018/08/29(水) 13:01:07
>>34
ギデオン大好きだけど中の人が最後の方は読み合わせ来なかったり、作品が合わなかったという主治医の発言してるから仕方無いと思う。あと、ギデオンファンから再登場を望む声が根強かったから、それはないですよ、という制作者側の答えだったと思う。+82
-1
-
39. 匿名 2018/08/29(水) 13:01:15
>>33
コールドケース
DVD化できないからCSとかで見るしかないけど+73
-3
-
40. 匿名 2018/08/29(水) 13:02:16
最近Huluで見始めてシーズン11まで見ました
ガルチャンのクリミナルマインドトピにリアルタイムで参加できて嬉しい+19
-0
-
41. 匿名 2018/08/29(水) 13:02:23
>>60
メンバーに女性一人!?!?別のドラマとお間違えですよ。+30
-3
-
42. 匿名 2018/08/29(水) 13:03:15
Dlifeで、リードが日本に来た時のインタビューが見られるけどオーディションは何回も呼ばれたって言ってた
イメージと違うって言われてたのに決まったんだって
外国ってドラマもオーディションで決めるんだよね
日本みたいに主要メンバーだけが何年も前から決まってるのとは大違い
ただ、日本のスタッフさんリードに変な告知させるの辞めて+136
-0
-
43. 匿名 2018/08/29(水) 13:04:15
やっぱりリーパーの回。ホッチの奥さんのとこはボロボロ泣いたわ+169
-0
-
44. 匿名 2018/08/29(水) 13:04:27
一昨日からコンパクトboxシーズン1から見てる。何回も見すぎて、冒頭シーンで犯人もストーリーも分かるけど面白い。今アーロンが爆弾でぶっ飛んだ所。+4
-1
-
45. 匿名 2018/08/29(水) 13:04:43
シーズン8くらいまでは面白かったなあ。
あと大人気のガルシアが、実は苦手です。+10
-10
-
46. 匿名 2018/08/29(水) 13:04:55
>>13
最初の頃はとんでもなく服がダサいよね(笑)+49
-1
-
47. 匿名 2018/08/29(水) 13:05:39
こんなトピを待ってました!+4
-0
-
48. 匿名 2018/08/29(水) 13:05:56
>>33
NICS+57
-8
-
49. 匿名 2018/08/29(水) 13:05:59
もう大好きすぎて、Huluでシーズン11まで全部観て、今シーズン1から観なおしてるところ!
リード博士が好きすぎる!!!+59
-0
-
50. 匿名 2018/08/29(水) 13:06:46
連続殺人鬼が殺した女性の肉を何も知らないボランティアに振舞っていたやつが後味最悪だった。+101
-0
-
51. 匿名 2018/08/29(水) 13:07:12
シーズン12を見終わったけど……
リードの件にイライラした…ひっかき男も引っ張るなぁ〜って
でもやっぱり面白い!
30分後に出発だ!+24
-0
-
52. 匿名 2018/08/29(水) 13:07:29
>>38
若い頃の回想シーンで出てきたギデオン役の人、雰囲気めっちゃ似せて作ってたね。ロッシの方はかっこいいけど誰?って感じだった(笑)+40
-0
-
53. 匿名 2018/08/29(水) 13:07:48
シーズン2
テロリストへの尋問
BOSSで似た話あったよね?
+3
-1
-
54. 匿名 2018/08/29(水) 13:07:50
WOWOWで見ました。シリアルキラー異常犯罪者
凄いよね~怖いんだけど見てしまう。
イ ジュンギ主演の韓国版も見てた。+1
-31
-
55. 匿名 2018/08/29(水) 13:09:41
WOWOWでもうすぐ新シーズン始まる~楽しみ+17
-0
-
56. 匿名 2018/08/29(水) 13:10:09
ギデオンの末路悲しい+66
-0
-
57. 匿名 2018/08/29(水) 13:10:10
シーズン1の死刑へのカウントダウンが忘れられない+35
-1
-
58. 匿名 2018/08/29(水) 13:10:51
ホーーーーーーーーーーーッチ!!!+27
-0
-
59. 匿名 2018/08/29(水) 13:11:03
>>48
NCISも見始めるとLAとニューオーリンズのコラボ回があったりして気になるんだけど、NCISのどのシーズンのどの回と並行して見たら良いのかがよくわからない。+17
-0
-
60. 匿名 2018/08/29(水) 13:11:25
最初の頃は好きだった、よく出来てると思うし
でもだんだんと狂気じみた話を観るのがしんどくなってきて止めた
初期に出ていた俳優も同じような事で降板した聞いたけど納得+49
-3
-
61. 匿名 2018/08/29(水) 13:11:36
女の子を三人監禁してて
その中の一人が子供を二人産ませられてて
監禁犯のこともパパって呼んで慕ってるし
「お腹が大きくなって妹たちが出てきたのよ」って言ってて
この子が色んなことを理解したらこの先苦しむんだろうなと思った
実の両親が健在で娘のことを全力でサポートしてくれそうな人たちだったのがまだ良かったけど+68
-0
-
62. 匿名 2018/08/29(水) 13:11:52
>>33ボーンズ+34
-2
-
63. 匿名 2018/08/29(水) 13:12:16
Dlifeで見てます。
CSI マイアミチームのボスより
NCIS チームのボスより
クリミナルマインドチームのボスは優しい気がする。
どのチームのボスも怒ると怖いけどね(>_<)
+66
-4
-
64. 匿名 2018/08/29(水) 13:14:13
酒鬼薔薇聖斗の名前が出てきた回あったよね!
後は、操り人形みたいなやつで関節外されたのが印象的だった!+133
-0
-
65. 匿名 2018/08/29(水) 13:14:47
>>59
私は、ネットで見てるけどどの回も面白い
パネッサ?だっけが出て来た回は嫌い
+1
-2
-
66. 匿名 2018/08/29(水) 13:16:00
うろ覚えなんだけど、シーズン1の1話の最後でギデオンがドライブ中に立ち寄った売店でたまたまシリアルキラーを見つけるじゃない?たしか、ずっと先にギデオンがBAUを立ち去るときも立ち寄った売店でシリアルキラー見つけたよね?あれはデジャブなんだっけ、犯人違ったっけ?
なんか頭悪くてごめんだけど分かる人教えて(笑)+32
-1
-
67. 匿名 2018/08/29(水) 13:16:13
>>7
ホッチはスーツ姿に惚れて、デートの時の私服であらっ?!ってなるパターンの顔(笑)でも十分かっこいいけど。+93
-0
-
68. 匿名 2018/08/29(水) 13:17:16
>>41
数字お間違えですよ+7
-1
-
69. 匿名 2018/08/29(水) 13:17:20
>>56
でも、昔から追っていた事件の犯人を最後まで自分なりに追い詰め、あとはロッシたちに託したのよね。デスノートのメロとニア思い出しちゃった。でも、犯人のキモさはシリーズ中10本の指に入るほどでもなく、なんか中途半端にショボい印象(笑)
+8
-1
-
70. 匿名 2018/08/29(水) 13:17:42
>>41
アンカー間違い+0
-0
-
71. 匿名 2018/08/29(水) 13:17:59
日本でも事件が起きて「何故犯人はこのような行動をとったのか」「何故殺害した相手の私物を所持していたのか」ってワイドショーで語ってあーだこーだ謎だ。信じられないと言ってるけどクリミナルマインド見て異常犯罪者の背景も見てるせいか犯人はこういった心理でこう行動して戦利品として~って理解してしまう自分がいる。+105
-0
-
72. 匿名 2018/08/29(水) 13:18:01
>>64
ゾディアックの模倣犯の話の回ですね。
海外ではあの事件の扱いがそうなってるんだ~って思いました。
あと、オウムのサリン事件もかなりのテロ事件として扱われてるし。+83
-0
-
73. 匿名 2018/08/29(水) 13:18:46
>>67
夏設定なのか、たまに半袖ポロシャツとか着てるけど、スーツの方が似合うね。+12
-1
-
74. 匿名 2018/08/29(水) 13:19:01
犯人が完全に幻覚を見てるパターンの事件がこわい
夜にふっと思い出すと背後に気をつけたくなる恐さ
三人の人間から殺せ殺せって言われてる幻覚を見てた男の人の話で
スーパーで話しかけられた女の人がそのあと殺されて
スーパーの店員が事情聴取で
「変な男に話しかけられててその女性は無視してあしらってた」と話してて
モーガンが
「そういうとき無視するのは、実は良くない対応なんだ」みたいに言ってて
じゃあ、どうするのが正解なの??って気になってる+35
-0
-
75. 匿名 2018/08/29(水) 13:19:09
シーズン1から見てる。
ドラマだとわかってるけど、「アメリカこわい!!!」って思った。実話もあるんだっけ?+20
-4
-
76. 匿名 2018/08/29(水) 13:19:27
JJの息子がスペンスのコスプレするシーンにウルウルしました。+130
-0
-
77. 匿名 2018/08/29(水) 13:20:33
ホッチが息子のハロウィンの仮装をガルシアのすすめられた店へ買いに行くシーン好き+79
-1
-
78. 匿名 2018/08/29(水) 13:21:03
子供が迷子になったと装って大声で探すフリをしてる間に何人も誘拐した夫婦の回が恐ろしかったな、
今まで何人の子供を焼いて骨にしてきたんだろうって思うと…
妻は誘拐してきた子(大きく成長してから)に射殺されるし、共犯者である夫は首吊り自殺っていうのも後味悪くてさ。+66
-0
-
79. 匿名 2018/08/29(水) 13:23:11
何度も殴ったり刺したり過剰殺傷は、強い怒りがあるとか
放火、夜尿症、動物虐待セットで揃うとシリアルキラーになりやすいとか
つい覚えしまった+83
-0
-
80. 匿名 2018/08/29(水) 13:24:07
>>31
あの、トレーニングのシーンで、ガルシアがスポーツウェアになったら普段着よりすごくスタイル良かった!+19
-0
-
81. 匿名 2018/08/29(水) 13:25:36
>>78
遊園地で誘拐するやつかな?それで、子供の親というより祖父母くらいの年の犯人?+23
-1
-
82. 匿名 2018/08/29(水) 13:26:31
>>77
SWのアレ?ガルシアのお友達ならお代は結構、みたいなやつね。+5
-0
-
83. 匿名 2018/08/29(水) 13:26:55
>>75
アメリカだと広大な敷地に地下室とかあって
そこで監禁とか何人も殺すパターンとかあるもんね
でも、日本でも座間の事件があったから
広い敷地と地下室がなくてもやるやつはやるんだなとこわくなった+44
-0
-
84. 匿名 2018/08/29(水) 13:27:48
J Jの旦那さんが、なんか気だるいセクシーさで好き。たまに出ると嬉しい。+113
-4
-
85. 匿名 2018/08/29(水) 13:28:13
私はXファイルのスカリーとモルダーの上司役の男の人が出てた回。話に引き込まれていたのに、ホッチの説明によって犯人が冷静になったら実は全てが妄想だったって話。ぞわ~~~っとした。+15
-0
-
86. 匿名 2018/08/29(水) 13:29:10
バスでサリン事件のときに
オウム真理教出てきてましたよね
速攻でアメリカに居るオウムの信者が調べられてた記憶
アメリカでも知られてるんだアメリカにもオウム信者が居るんだと驚いた+79
-0
-
87. 匿名 2018/08/29(水) 13:29:55
>>81
そうそう!
あと1日早く見つかっていれば助かった男の子が火葬場で火にくべられるシーンなんて本当に悲しくなっちゃって胸が痛くなる回のひとつ。+67
-0
-
88. 匿名 2018/08/29(水) 13:30:13
WOWOWで観ているけど、事件のネタ切れみたいにメンバーがきつい、つらい想いをする事が頻繁でだんだん面白くなくなって来た。JJの拷問やらモーガンの拷問やら、リードが刑務所に入ったり、プレンティスも結構大変な目に遭っていて、最近のはもう二度と観ないだろうなってエピソードが頻繁にある。「クリミナルマインド」は好きだけど、もう潮時なんじゃないだろうか。+60
-0
-
89. 匿名 2018/08/29(水) 13:30:50
>>9
モーガンじゃなくてリードのママじゃない?+0
-12
-
90. 匿名 2018/08/29(水) 13:31:39
初期は良かったと思う。カニバリズムで心折れました。+8
-0
-
91. 匿名 2018/08/29(水) 13:34:37
敬虔なキリスト教徒の女子学生や不妊治療をしていた女性を狙ってレイプして妊娠させたあげく、それ「相手も喜んでいる!人助けをしてるんだ!」とほざいた犯人を撃ち殺したエルが間違っていたとは今も思えない。+122
-1
-
92. 匿名 2018/08/29(水) 13:34:44
ホッチ降板ならギデオン戻してほしいけど、もしドラマ上で生きていた設定だったとしても、ギデオン役の人が断るよねきっと。
モーガンもいないし、今後どうなっちゃうんだー+29
-0
-
93. 匿名 2018/08/29(水) 13:34:58
サカキバラって日本でも映画化されて賛否両論ありましたね
来年も、同じ監督が犯罪全集を映画化するらしい
瀬々監督って犯罪物が好きだけど日本の人⁇
話それたけど日本と海外では何かが違う+5
-0
-
94. 匿名 2018/08/29(水) 13:35:46
ついにネタ切れ?+2
-2
-
95. 匿名 2018/08/29(水) 13:37:40
九月からWOWWOWで
新シーズン13始まる♡♡♡
クリマイのために契約してます♡♡♡+43
-0
-
96. 匿名 2018/08/29(水) 13:41:10
Dlifeで今シーズン1やってて、懐かしい・ギデオンやっぱすごいなと思いながらみてる
何度みても面白いし、あとどんどんかっこよくなるDr.リードが好きだけど、やっぱホッチがいなくなると思うと残念だ
ごくごく稀に20分後出発って言うと
毎度お馴染みの30分ちゃうんやと1人でつっこんだりしてる+73
-0
-
97. 匿名 2018/08/29(水) 13:41:23
モーガン降板したのは寂しいけど、SWATおもしろいよね+31
-1
-
98. 匿名 2018/08/29(水) 13:41:46
残酷なのが苦手なので夫が好きでよく見てるのをチラチラ見る程度なんだけど、JJ?金髪の女性はすごい美人で好き!あとリードもカッコ良い!+66
-3
-
99. 匿名 2018/08/29(水) 13:45:19
このドラマ見てFBI かっこいい♡ってなりました!
+14
-0
-
100. 匿名 2018/08/29(水) 13:50:23
シーズン13楽しみです。やっぱり内容が内容だからか、週一ペースで観るのがいいですね。どハマりして毎日2〜3話観てた時はなんか病みました(苦笑)+24
-0
-
101. 匿名 2018/08/29(水) 13:50:24
>>33
メンタリストすごくおすすめです。
クリミナル同様、主人公の背景は繋がってるけど、事件は1話完結。クリミナル好きな人ならハマると思います。
主役のジェーン役がカッコ良いです。+74
-25
-
102. 匿名 2018/08/29(水) 13:52:17
好きでーす!
違うのが観たくてHuluの2週間無料に登録したんだけど、なんとなーく観たらはまってしまった!
シーズン11まであるの!??!ってなって結局Hulu契約しました笑+2
-0
-
103. 匿名 2018/08/29(水) 13:55:38
犯人の家を捜索中
モーガン「おい見てみろよ。この部屋、写真が一枚もないぜ」
リード「普通は家族や子供、友人の写真があるはずだけど……」
という場面で、私の部屋に写真ないなー、サイコパスかも笑
と笑ってます。
本当は文化の違いですけどね+75
-0
-
104. 匿名 2018/08/29(水) 13:56:10
>>5
調べて欲しいことがあって電話すると、わたしは神様願い事を言いたまえ~みたいに電話に出るガルシアが好き+63
-0
-
105. 匿名 2018/08/29(水) 13:57:14
CSで吹替版を見るのが好きなんだけどプライムに字幕版しかないのが残念
モーガンとガルシアの掛け合い大好き+17
-2
-
106. 匿名 2018/08/29(水) 13:58:07
>>103
この部屋成人男性の部屋にしちゃ幼稚すぎる
ってセリフがある回の時、2ちゃんの実況で「俺たちの部屋みんなアウトだな」「プラモだらけだから疑われる」ってレスしてて笑った。+90
-1
-
107. 匿名 2018/08/29(水) 14:02:40
>>66
犯人。2回目のエピソードで詳細を明かす。
因みに犯人役は『刑事ジョンブック 目撃者』に出てた子役。
クリミナルマインドって、ドーソンとか懐かしのあの人(笑)が出てきて面白い。しかも犯人役で。+8
-0
-
108. 匿名 2018/08/29(水) 14:05:54
>>103
家の中の捜索だと
本棚もよく見られてるよね
自分の本棚を見られたらどうプロファイリングされるだろうと思う+47
-0
-
109. 匿名 2018/08/29(水) 14:05:57
ガルシアのファッションと部屋が好き。
趣味のもの、小さいフィギュアとかが多い割りには、部屋がすっきりしている。私はごちゃつく…+22
-1
-
110. 匿名 2018/08/29(水) 14:08:57
>>106
>>108
私クリミナルマインドのDVD揃えてるんだけど…+8
-1
-
111. 匿名 2018/08/29(水) 14:13:32
最近引っ越しをしたマンションがJCOM常設
おかげで毎日クリミナルマインド見まくりです
Dlifeでシーズン1
CSでシーズン7と11
もう並列で頭のなかごちゃごちゃ(笑)
+43
-0
-
112. 匿名 2018/08/29(水) 14:18:47
>>21
いや、ほとんど5分後か10分後だよ、40分とか出発まで時間かかりすぎ+18
-0
-
113. 匿名 2018/08/29(水) 14:21:21
>>52
横だけど、ギデオン役の方の実の息子だったはず。だから似てても当然かと+9
-2
-
114. 匿名 2018/08/29(水) 14:24:34
ホッチの奥さん死なないと思ってた…
重症とかで済むと思ってたからショックだった
そして今のホッチのイチャイチャは見たくないんだよー!
幸せなのは嬉しいけど、ホッチのそういう場面見るの嫌だ
殺されると分かってからも凛とした
奥さんが脳裏に浮かぶ+64
-0
-
115. 匿名 2018/08/29(水) 14:24:35
>>89
リードのママは知らないけど、シェマ・ムーア(モーガン役)のお父さんは日本人女性と再婚して、日本に住んでいらっしゃると思います。+24
-0
-
116. 匿名 2018/08/29(水) 14:27:20
Dr.リード。カワイイ!+106
-0
-
117. 匿名 2018/08/29(水) 14:29:18
ホッチの声が渋くてカッコいい
リードの早口も好き
一回間違えて吹き替えで見たとき、ガルシアの声が違和感でしかなかった笑あんな低いおばさん声じゃないのに〜+41
-0
-
118. 匿名 2018/08/29(水) 14:34:07
>>113
ベン・サヴェージ?息子ではないんじゃない?
+24
-0
-
119. 匿名 2018/08/29(水) 14:38:17
シーズン11の2話がサリンの事件でオウム真理教のことが出たね。
犯人か疑われてたし。+27
-0
-
120. 匿名 2018/08/29(水) 14:40:33
JJが実生活で妊婦さんだったから
役でも妊婦さんって設定になったと聞いたけど
本当かな?
JJの生まれた赤ちゃんを皆で会いに行って
皆な幸せそうな顔が嬉しかった+60
-0
-
121. 匿名 2018/08/29(水) 14:42:34
>>117
金八の乾先生役の人だよね!
いい声!+13
-0
-
122. 匿名 2018/08/29(水) 14:57:34
ホッチが死にかけてる時に夢?で亡くなった奥さんと犯人と映画を見てさよならする話は好きだけど悲しかった+56
-0
-
123. 匿名 2018/08/29(水) 15:00:44
グレッグ&ダーマの人だ!+11
-0
-
124. 匿名 2018/08/29(水) 15:07:29
1の2話に出てくる吃音のシリアルキラーが林遣都に似てるときがあるんだけど分かる人いないかな+7
-2
-
125. 匿名 2018/08/29(水) 15:08:50
>>91
あれは見てる方はスカッとするが、エルには残ってほしかった。
そのためにはもう少し上手く立ち回らねばならなかったと思う。
詳細は伏せるけどS10の似たような状況でロッシは上手く射殺。+42
-0
-
126. 匿名 2018/08/29(水) 15:14:32
>>122
あれは釈然としないー!夢だからしゃーないけどw+5
-0
-
127. 匿名 2018/08/29(水) 15:16:21
大好き過ぎてスカパーに入ったぐらいです(笑)
内容分かってるのに何回も見てしまいます
女性陣は美人で可愛いし男性陣は男前だから目の保養にもなってます
+10
-0
-
128. 匿名 2018/08/29(水) 15:17:12
出演者がみんな
歳をとってきて
そろそろ来年あたりで
放送打ちきりになる話が浮上してます+7
-1
-
129. 匿名 2018/08/29(水) 15:18:29
>>121
横ですが、今初めて知りました
あのステキなお声が乾先生だったとは!+4
-1
-
130. 匿名 2018/08/29(水) 15:20:19
ホッチ降板が本当に辛い
息子を大事にするホッチ、スーツが似合うホッチ
ホッチの微動だにしない威圧感とかがリーダーオーラすごくて好きだった
そしてカジュアルな服似合わないの同感笑
ガルシアは痩せたね!でも癒し〜
被害者の人たちへのボランティアをしてるのも、本当に優しいなあと思う
あの暗いストーリーの中でガルシアがいるとホッとする
女性キャラもみんな強くて好きだよ
特にJJ宅での敵の銃の弾を速攻で抜くやつだっけ?あれかっこいい!
ストーリーで一番印象に残ってるのは、女の子誘拐して操り人形にする話かな
生きたまま関節外されて踊らされるとか絶対痛いじゃん…最後に助かった人も、クリミナルマインドでは珍しく痛い思いしてるし。。
あとはキャンピングカーを拷問カーに改造して、何十人も殺したシリアルキラー
自分が解体されてる様子を天井の鏡で見ながら死ぬとか恐怖でしかない+52
-2
-
131. 匿名 2018/08/29(水) 15:21:58
前トピでみんなが言ってたシンデレラの靴の話、やっと見ましたよ。
私の中ではシーズン7の19話「悪魔の花嫁」やシーズン5の12話「人形の館」と同じ箱にしまっちゃうおじさん。+6
-1
-
132. 匿名 2018/08/29(水) 15:26:26
クリマイは吹き替え版で見たい。+65
-6
-
133. 匿名 2018/08/29(水) 15:33:52
+132
-0
-
134. 匿名 2018/08/29(水) 15:35:55
>>120
アメドラは役者さんが妊婦の時はだいたいストーリー上の役も妊婦になってることが多いよ
シーズン10のみのジェニファーラブヒューイットも実際に妊娠してて、役柄でも妊婦設定だった+48
-0
-
135. 匿名 2018/08/29(水) 15:49:04
最初JJは広報で喋るのがお仕事だったのに段々体育会系に
CSIマイアミやスピンオフから来た人達が体育会系だからキャラかぶりになった感じ
クリマイはデータをもとに推理するドラマだから、そんなに体育会系要らないよね
だからJJにはあまり危険な事しないでほしいわ+51
-0
-
136. 匿名 2018/08/29(水) 15:57:20
>>116
日本人受けが良さそうな白人だよね。ムキムキじゃなくて細めでスラッとしてる。+25
-0
-
137. 匿名 2018/08/29(水) 16:19:45
スペンスこの前日本に来てたね。
ディズニー行って一般人と写真撮ってた。+38
-0
-
138. 匿名 2018/08/29(水) 16:23:05
>>113
ベン・サヴェージは息子でもなんでもないけど。。。
+0
-0
-
139. 匿名 2018/08/29(水) 16:24:34
>>118
若い頃のギデオンちょっと野暮ったいけど
年をとると渋みが出ていいな
ロッシは若い頃からイケイケ感出てたわ+6
-0
-
140. 匿名 2018/08/29(水) 16:31:25
S13でS3「悪魔の囁き」のその後みたいな回あるよ。
あの人喰い犯が・・・+0
-0
-
141. 匿名 2018/08/29(水) 16:38:05
シーズンはじめと比べるとJJの変化すごいよね
昔はタイトなスカートを履いて
来たばかりのエミリーに「なんで元事務職だったのに(現場に出ても)平気なの?」とかの発言もあったのに
今や肉体派の立派なプロファイラーでずっとパンツスタイル
化粧もちょっとワイルドになったような気がする+43
-0
-
142. 匿名 2018/08/29(水) 16:52:35
>>16
私もDlifeでシーズン1見てます。初期のほうがプロファイリングが丁寧だね。だんだんシーズンが進むと内容が残酷になり、簡単にプロファイリングしだして、見るの挫折したの。+33
-1
-
143. 匿名 2018/08/29(水) 16:53:30
>>141
息子を守るために回し蹴りした辺りからだよね。+30
-0
-
144. 匿名 2018/08/29(水) 16:56:05
キモい犯人第1位は寝たきりで弟に実行させてた人かな。元になった実際の事件があるらしい。怖!
あと、>>130のキャンピングカー?の人。
ロッシを毎年ムショに面会に来させて誕生日を台無しにする人。
リーパー。
社会的弱者63人全部かどうかはわからないけど精肉工場で凶行に及んだ変態野郎。
好きな兄嫁の代わりに姪を拉致監禁し撮影する弟。
なんかいくらでも思い出すけどこの辺にしといて、女性では人里離れた農場で1人で娘を育てている健康オタクすぎる母親が1位かな。
+32
-1
-
145. 匿名 2018/08/29(水) 17:36:06
>>124
ギデオンが鉢合わせした遊歩道殺人鬼かな?
全然似てないと思いますけど。
骨格からして全然違うし。+7
-0
-
146. 匿名 2018/08/29(水) 17:54:45
>>120
本当。息子役の子は実の息子。+15
-0
-
147. 匿名 2018/08/29(水) 18:17:10
ホッチ降板で違和感
JJが強くなり過ぎてるのも違和感+33
-0
-
148. 匿名 2018/08/29(水) 18:34:29
正直前回のシーズン12はリードがずっと刑務所に入ってたから、つまらなかった。
チームを仕切るのはやっぱりホッチじゃないと締まらない感じ。ロッシも渋くて好きだけど、ホッチの良き理解者って位置付けだからホッチが居なくなってからは物足りなかった。
+26
-0
-
149. 匿名 2018/08/29(水) 19:00:25
D-lifeで見てるけど、シーズン進むにつれて監禁拷問パターンが増えてて見てるの辛い。
そう言うシーンは早送りしちゃうけど。
ギデオン役の人が降板した理由って、残虐で家族に見せられるドラマじゃないという理由だっけ?
今となっては降板理由に納得できる。+17
-0
-
150. 匿名 2018/08/29(水) 19:09:57
シーズンを重ねるごとに見た目でリードのキモ要素が無くなっていって、ただのイケメンオタになっちゃったのが残念かなw
今となって無理だけど、若いホッチ&中年ロッシ&ギデオンの3人での2時間くらいのスピンオフ作品とかやって欲しいな
便利屋ガルちゃんがいなくて、完全アナログプロファイリングで事件を解決していく渋い回が見て見たかった+22
-0
-
151. 匿名 2018/08/29(水) 20:12:35
ホッチとJJの息子の成長が楽しみだわ。出てくるとなごむ。+10
-1
-
152. 匿名 2018/08/29(水) 20:31:24
>>131
最後、リードにキュン死だわっ。
ていうか、リード、いつの間イケメン王子の自覚が!?+0
-0
-
153. 匿名 2018/08/29(水) 21:37:56
シーズン11までしか見てないけど、シーズン5が、1番グロかった。
豚に食べさせたりとか…。+6
-0
-
154. 匿名 2018/08/29(水) 21:41:49
>>135
なんか、旦那さんが銀行強盗に撃たれてみたいな回以降、JJはアスリート捜査官になっちゃった気がする。
爆破された時の、JJの演技が本物っぽくて凄いと思う。+9
-0
-
155. 匿名 2018/08/29(水) 21:51:21
ヘンリーがリードの仮装してBAUに来るシーン本当に好き。みんなが微笑ましく見てるところも和む。疲れた時あのシーン何回も見ちゃう笑
あとモーガンの「ベイビー、スピーカーだ」が好き!!!笑+41
-0
-
156. 匿名 2018/08/29(水) 22:29:22
ホッチとモーガンは目の保養だし、いなくなって成立するのか納得がいかないのでだから最近のは見てない。あれ?みんなクリマイ見てる?
+2
-0
-
157. 匿名 2018/08/29(水) 22:34:07
印象に残ってる被害者は、ロッシに講演の後、この街にシリアルキラーがいるんですー!って勇気を出して話したのに自分で調べろと言われた結果、被害にあったプロファイラー志望?の女の子。+32
-0
-
158. 匿名 2018/08/29(水) 22:45:21
モーガン降板のシーズンでガルシアがピンチになるんだけど、そのあたりがすごく好き。
モーガンとガルシアの組み合わせが好きだからだけど。
別れたロッシの何番めかの奥さんが安楽死を選んでロッシの元で旅立って、ロッシが抱きしめてる話も好き。+14
-0
-
159. 匿名 2018/08/29(水) 23:01:08
私の中ではホッチが厳格で無口なお父さん、
ロッシが無口なお父さんのフォロー上手なお母さん、
エミリーがハキハキしっかり者で姐御肌の長女、
モーガンがやんちゃで悪戯好きで兄弟思いの長兄、
ガルシアが明るく皆を笑わすけど繊細な次女、
JJが芯の強い頑張り屋で実は行動派な三女、
そして家族のアイドル愛され末っ子リード…という印象。
色々チームメンバーの入れ替わりはあるけど私のベストメンバー!+36
-0
-
160. 匿名 2018/08/29(水) 23:07:37
>>63
マイアミのボスのホレイショは見た目マフィアみたいで犯人には蛆虫めとか言うけど、女性と子どもにはめちゃくちゃ優しいよ!+28
-0
-
161. 匿名 2018/08/29(水) 23:12:12
>>112
私の中では30分が一番多く感じる+5
-0
-
162. 匿名 2018/08/29(水) 23:12:57
>>159
私もクリマイのベストメンバーだと思うのら159さんと同じかな
ホッチ、ロッシ、エミリー、モーガン、JJ、ガルシア、リード
このメンバーの時がバランス良かった。
このシーズン以降が嫌だというわけじゃないんだけど人の入れ替わりがちょっと激しくて…。もうちょいキャラ掘り下げみたい。アメリカの契約方法とかだとギャラなどの問題で難しいんだろうけども。
映像の見せ方は初期によくやってた現場写真→現場シーンに移る凝った手法が好きだった。あのやり方、またやってくれないかな。+53
-0
-
163. 匿名 2018/08/29(水) 23:16:36
>>160
ついでに言うと英語版ではすごく慇懃な喋り方だよ。
あんなにワイルドな感じじゃない。
部下にもMr & Ms/Mrs 呼びだし。
+7
-0
-
164. 匿名 2018/08/29(水) 23:18:48
アメリカの住宅事情実際知らないけど、ドラマ見てるとセキュリティヤバすぎだよね笑。
自宅にすぐ犯人入りすぎ!
女性一人暮らしなのに、広い一軒家とかあれほんとなのかなー?+29
-1
-
165. 匿名 2018/08/29(水) 23:26:47
>>156
タラ・ルイス加入のシーズン11迄は観た
(タラルイス役の女優さんは11ではレギュラーメンバー契約?ではないらしいけど)
シーズン12から突然ホッチいなくなるんだよね、、、悲しいな+2
-0
-
166. 匿名 2018/08/29(水) 23:29:07
D-Lifeの今日のリードが射撃試験に落ちる回、NCISのヴァンスの奥さんのジャッキーと、メジャークライムズのアンディが出演した⁉️+6
-0
-
167. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:08
>>164
ドラマですから。+0
-0
-
168. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:11
>>164
日本のテレビドラマの非現実感が漂う部屋や家と同じでアメリカもそうなんじゃないかと思うけど。
実在する空き家や空き部屋を使ってるとしても美術さんやインテリア担当が見栄えよく飾り付けしちゃってるだろうし。
私は盛ってると思ってる。+7
-0
-
169. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:12
>>137
羨ましい+1
-0
-
170. 匿名 2018/08/29(水) 23:33:19
ギディオンがリードに残した手紙が、謎解きされたのかしら?+2
-0
-
171. 匿名 2018/08/29(水) 23:36:26
>>60
私も残忍さが増してリタイア。
最近は見てません。+1
-0
-
172. 匿名 2018/08/29(水) 23:49:52
どこからか見てないけど
俳優降板したって聞いてから見る気がなくなってしまった・・・(´;ω;`)
+5
-0
-
173. 匿名 2018/08/29(水) 23:53:58
>>60
初期に降板した俳優って最初の主役だったギデオン役の人のことかな?
あの俳優さん辞めた理由って一応残忍な内容が嫌だったって事になってるらしいけどクリミナルマインド辞めた後に出演したドラマもエグい描写もある作品で、あれ?何で?みたいに疑問持たれたりしてるらしい(一番最初に説明したクリマイ降板したい理由は家族と過ごす時間がほしいから。だとか)
何か別の辞めたい理由があったんじゃないかって推察する意見もあるみたい。
クリミナルマインドの前に出てたドラマも結構突然辞めたい宣言したり降板魔みたいな批判された事もあるようだよ。
気分屋なのか、こだわりが強いタイプなのか、気難しいタイプなんじゃないかな?+16
-0
-
174. 匿名 2018/08/29(水) 23:59:22
シーズン2ぐらいまでは文句なしに面白かった
申し訳ないけど日本のドラマに戻れないくらい面白い+23
-0
-
175. 匿名 2018/08/30(木) 00:00:06
>>161
私も出発は30分後が多いと感じていた。
5分とか10分後とかは誘拐とかよっぽど緊急の時ぐらいなんじゃないかと思う。
みんな何日かの泊まりの準備は出来ているけど、自家用機の離陸の為の準備や連絡が大体30分くらいかかるってことなのかなって…
+6
-0
-
176. 匿名 2018/08/30(木) 00:25:07
>>162
ギデオンがいた頃も好きだけど、リードとかモーガン、ガルシアとかのキャラクターが段々と出来てきたり、エミリーやロッシが来て少しずつチームの絆が深まったりしていくところが好き。
重苦しい内容でもメンバーのやりとりが面白くて、それがあるから楽しく観ることができる。
それに、メンバー全体の仲の良さだけでなくて、モーガンとガルシア、モーガンとリード、モーガンとエミリー、リードとJJ、リードとブレイク、ホッチとロッシ、エミリーとガルシアとJJとかのそれぞれ個別での関係性も好き。
私もリード、ホッチ、ガルシア、モーガン、ロッシ、エミリー、JJの頃が一番好きだけど、ブレイクやケイトも良かったと思う。
個人的にケイトは入って来たばかりの頃でもなんかチームに馴染んでいるなって思った。
+10
-0
-
177. 匿名 2018/08/30(木) 00:26:16
>>167
だよね、どの家もモーガンが蹴っ飛ばしたくらいで開くドアなんだもん
どんだけガタついてんのよ!って。
おっかなくって住んでられないw+25
-0
-
178. 匿名 2018/08/30(木) 00:40:28
ブレイクが近くにいたら、チームの他のメンバーとは違うリードの良き理解者でいてくれるのにと思った。
ケイトは最初、やや病んでる犯人顔(笑)だなと思ったんだけど、タフだけどマッチョ過ぎないバランスの良いキャラ。あと、ダンナがヒーローズの人。+3
-0
-
179. 匿名 2018/08/30(木) 00:41:21
>>177
よく考えたらほとんど内開きだよね。日本と逆で。+5
-0
-
180. 匿名 2018/08/30(木) 01:02:15
CSIにどっぷりハマった後これを見ると、あ!そんなに証拠触っていいの?って戸惑いませんでしたか?(´⊙ω⊙`)
(勿論、良い意味でです)+8
-0
-
181. 匿名 2018/08/30(木) 01:14:19
モーガンとガルシアのやり取りが好き!+26
-0
-
182. 匿名 2018/08/30(木) 01:15:17
>>180
日本の刑事ものよりはマシ。+12
-0
-
183. 匿名 2018/08/30(木) 02:29:45
>>180
私はほぼ同時進行で見ていたのと、なにかの番組でFBIが出てくるのは地元の警察からの要請、または州を跨がなければ捜査権がない事、それにより現場保全鑑識終わってからと知っていたので思わなかったですね〜。
最近だとBAUが現場入る後ろに鑑識らしき人たちが映ってたりする話もありますね。+3
-0
-
184. 匿名 2018/08/30(木) 05:00:20
無職の時にBOX買って1日中見てたら、外出先であの人あやしい…と気になったり、クリミナルマインドだとこういう場所で変な人現れる…とかビクビクして、クリマイシンドローム(勝手につけた)になった。
でも今もBAUが言ってるような人見かけると、妹とクリマイよろしくプロファイリングごっこしちゃう(笑)+7
-2
-
185. 匿名 2018/08/30(木) 09:19:04
>>184
私も分かる!夜道とかオープニング曲、脳内再生されるもん!!
毎日同じ時間に同じ道通るのも危険ってクリマイで学んだ。+7
-0
-
186. 匿名 2018/08/30(木) 10:41:32
エルの去り方がなんとも。。。+9
-0
-
187. 匿名 2018/08/30(木) 12:09:36
ホッチ降板には残念だけど、トーマス・ギブソンが悪いからしょうがないよね。ドラマが人気出て製作にも関わってると自分のお陰で売れてると勘違いするのかな。
NCISのギブス役のマーク・ハーモンも独裁者みたいな人だから皆離れちゃったね。アビーも降板したし、もうNCIS観れないな。+7
-1
-
188. 匿名 2018/08/30(木) 12:12:43
モーガン セクシー過ぎィ+6
-0
-
189. 匿名 2018/08/30(木) 14:17:29
シーズン1からまた見直してる。
エルがいて、ホッチの前髪まだ下りてて、リードがJJを意識してて、モーガンがワイシャツネクタイ、やっぱり頭頂部に目がいっちゃうギデオンがいる。
好きだな〜。
シーズン1でリードは24だよ。+8
-0
-
190. 匿名 2018/08/30(木) 14:24:05
シーズン10まで見終わって、11はまだ見てないけど、ケイト居なくなっちゃったのね。
最後は、メグを引き取った時に1年休んだから今度生まれた子の時も休むって言ってて、ホッチにいつでも戻っておいでと言われてたから、物語上は復帰の可能性もあるのよね?・・・ないのか。+1
-0
-
191. 匿名 2018/08/30(木) 15:34:09
不気味な事件とか、実際の犯行件数が逮捕後に増えた時にだいたいオルゴール調のBGM流れてる気がする+1
-0
-
192. 匿名 2018/08/30(木) 15:49:02
モーガンの優しさが大好きすぎる。
シーズンいくつか忘れたけど、ホームレスのおばあちゃんが車で連れていかれそうになったとき全速力で引き止めに行ったとことかもう本当惚れる!
シリアスな顔もカッコいいけど、笑顔が最高に優しい顔してて大好きだった。降板してサミシイ+9
-0
-
193. 匿名 2018/08/30(木) 16:18:23
議員の奥さんが誘拐され、ロシアンマフィアとつながってる人物?の張り込みをしてる捜査員ローカー?の部屋にリードが行くが、彼女の読みかけの本(ディケンズ「大いなる遺産」)について、いつもの調子でペラペラ喋ってネタバラシしてしまうリード。
ローカーはロシア語のできるちょっとゴツい女子で、職業柄たぶんかなり辛抱強そう。また出てこないかな。犯人役も似合いそうな人だけど。
+2
-0
-
194. 匿名 2018/08/30(木) 17:13:04
モーガンの優しさで1番好きなのが、エンプティプラネットで黒人の女性の博士の車に爆弾が仕掛けられて、それをずっとそばで励まして見守っていたところが好き。+16
-0
-
195. 匿名 2018/08/30(木) 19:15:21
人形の館も印象に残ってます。
犯人も可哀想で…。犠牲者はでたけど、監禁されてた女性3人助かって良かった。+4
-0
-
196. 匿名 2018/08/30(木) 19:34:09
>>195
犯人が昔可愛がってたのに取り上げられた人形のように、着飾って、お茶会のテーブルに座らされて。
で、最後につかまった子が、病気か何かで薬があまり効いてなくて、少し動けるので逃げようとする。
全体に映像がきれいで、珍しくグロくなかったわ。
+3
-0
-
197. 匿名 2018/08/30(木) 20:33:22
Dライフでちょっとずつ見てるからまだシーズン9。いつもクリマイトピ立つたびにネタバレを見て心の準備してるwホッチもモーガンもいなくなるなんてさみしいなー+1
-0
-
198. 匿名 2018/08/30(木) 23:33:43
シーズン9見終わった後なかなか10に行けなかった+1
-0
-
199. 匿名 2018/08/31(金) 00:29:44
シーズン8がやたら暗かった気がする。ゾワッとする話も多くて。もうコメント出てるけど、関節外されて操り人形になってるやつとか怖すぎ!リードの恋人?と言っていいのかあれだけど、彼女が亡くなるのも悲しい。+3
-0
-
200. 匿名 2018/08/31(金) 07:30:38
>>159
わざわざ家族仕立てにする必要ない。。
クリマイを安っぽくしないでほしい。。+2
-3
-
201. 匿名 2018/08/31(金) 07:38:41
>>195
>>196
加害者は子供の頃に精神科医父親から性的虐待を受けた後に3人セットの人形を買い与えられ、子供にやってはいけない電気ショックで性的虐待は無く父は優しいと言わせるようにした。
その後、加害者は介護職に就いたが、精神科医の父が小学校低学年位の患者にも性的虐待をして加害者が昔買ってもらった人形をその女児にあげたのを知り、キチガイに拍車がかかって人形そっくりの人を誘拐しては人形に仕立て上げた。
救出されたうちの1人は糖尿病で、誘拐されてから打ち続けられた点滴を通常よりずっと速く分解できたから動けた。+2
-0
-
202. 匿名 2018/08/31(金) 12:55:23
シーズン4の13話「逃亡家族」
両親が殺され娘が連れ去られ、戸口には何かの儀式なのか割れた色ガラスがまかれている。
ラストで犯人は一応捕まるが、犯人の兄一家と思われる同様の手口を使う仲間はまだ野放し。きっと他にもいる。怖!+4
-0
-
203. 匿名 2018/08/31(金) 16:35:38
アーロン・ホッチナー
って名前がもうカッコイイ+7
-0
-
204. 匿名 2018/08/31(金) 16:38:25
後半のシーズンで出てくるジェニファーラブヒューイットの身体がだらしなく見える。
ジェニファーラブヒューイットはメリンダ・ゴードンのイメージが強くて、FBI向きじゃないと思う。
なんで起用されたんだろー+3
-0
-
205. 匿名 2018/08/31(金) 16:50:40
>>166
アンディ出てたよ。悪人の役なら嫌だなぁ~って見てたら熱血役でホッとした!+0
-0
-
206. 匿名 2018/09/01(土) 14:31:15
蹴破られる程度のしゃばいドアがやばいって意見があったけど
「モーガンすご~~いっ!頼もしぃ~♪」って思ってました(笑)+5
-0
-
207. 匿名 2018/09/02(日) 02:30:22
うちのドアだってモーガンに蹴破って入ってきてほしいわよ。
そしてベイベチャーンって言われたい。
でも本命はスペンサーよ。+7
-0
-
208. 匿名 2018/09/02(日) 02:57:46
トピにあったエンプティプラネットを久々にみたんだけど、モーガンがラストでギデオン に評価されて認められていたって知って、嬉しそうなとこにほっこりした〜!!
リードの成長記録とともにモーガンの成長記録でもあったんだって改めて知ったよ!+2
-0
-
209. 匿名 2018/09/09(日) 23:27:26
>>200
いいんじゃない?
人それぞれどんな楽しみ方をしたって
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する