-
1. 匿名 2018/08/29(水) 10:42:28
私は、銀座コージーコーナーのケーキが好きです。ケーキの種類が豊富で甘さが控えなところ、あとプリンジャンボシュークリームが手頃な値段で買えることです。皆さんでも、銀座コージーコーナーが好きな人語りましょう!!+64
-56
-
2. 匿名 2018/08/29(水) 10:42:55
定期トピ+10
-6
-
3. 匿名 2018/08/29(水) 10:42:59
モンブランが好き+45
-9
-
4. 匿名 2018/08/29(水) 10:43:25
美味しいよね+47
-20
-
5. 匿名 2018/08/29(水) 10:43:43
お手頃価格だし大きめだから好き+170
-13
-
6. 匿名 2018/08/29(水) 10:44:41
庶民的だねー
私は食べたことない
今度買ってみよー+6
-48
-
7. 匿名 2018/08/29(水) 10:45:44
コージーコーナーのショートケーキ好きです!+59
-12
-
8. 匿名 2018/08/29(水) 10:46:39
+24
-8
-
9. 匿名 2018/08/29(水) 10:46:50
お手頃価格で良いけど、以前より味が落ちた気がする…+129
-2
-
10. 匿名 2018/08/29(水) 10:47:24
これが好き+158
-10
-
11. 匿名 2018/08/29(水) 10:47:27
小さいケーキが9個くらい入ってるのが好き。
デザインかわいいし、選ぶのが楽しい+35
-7
-
12. 匿名 2018/08/29(水) 10:47:43
大きいプリンが固くて好き!♡+21
-9
-
13. 匿名 2018/08/29(水) 10:47:46
ジャンボシュークリーム小さくなった?+42
-4
-
14. 匿名 2018/08/29(水) 10:48:02
けっこうあちこちにお店があって、高級感がなくなった。昔はまわりになくて、お土産にもらうと嬉しかったけど、今はいつでも食べられる。
シュークリームとミルクレープが好き。
+113
-9
-
15. 匿名 2018/08/29(水) 10:49:22
>>10
安いのにボリューム満点だよね〜
私も好き+33
-6
-
16. 匿名 2018/08/29(水) 10:49:48
1000円くらいで買えるチョコの細長いケーキが好きです。+29
-6
-
17. 匿名 2018/08/29(水) 10:50:32
誕生日に恋人からコージーコーナーのショートケーキはありですか?
ちなみにホテルステイ。+13
-44
-
18. 匿名 2018/08/29(水) 10:51:09
サバランがなくなってた+12
-2
-
19. 匿名 2018/08/29(水) 10:51:15
ナポレオンパイ食べたいなぁ+34
-4
-
20. 匿名 2018/08/29(水) 10:51:19
安いから、事あるごとに気軽に買える。
1つ650円のケーキとは別物!
磯野家のしょっちゅう食べてるショートケーキはコージーだと思ってる
+112
-8
-
21. 匿名 2018/08/29(水) 10:51:31
不二家よりは好き+70
-7
-
22. 匿名 2018/08/29(水) 10:51:40
お手頃と言ってもケーキは500円前後する
昔はもっと安かったような+100
-2
-
23. 匿名 2018/08/29(水) 10:51:58
ロッテに買収されて悲しい+133
-1
-
24. 匿名 2018/08/29(水) 10:52:21
以前ブルーベリームースだったかチーズケーキみたいなのが好きだった
+4
-0
-
25. 匿名 2018/08/29(水) 10:52:28
>>17
別にコージーコーナーが悪いわけじゃないけど
ホテルならそこでケーキも扱ってるんじゃないの?+68
-0
-
26. 匿名 2018/08/29(水) 10:53:11
反日企業ロッテに買収されちゃったね+131
-0
-
27. 匿名 2018/08/29(水) 10:53:12
コージーコーナー美味しいですか?
子供用とか差入れするけどお金かけたくない時などに利用するイメージ。
不二家とかシャトレーゼみたいな感じですよね?+22
-14
-
28. 匿名 2018/08/29(水) 10:53:59
シャトレーゼの方が好き+96
-8
-
29. 匿名 2018/08/29(水) 10:54:41
韓国企業に乗っ取られる前のコージーコーナーなら好きだっただろうな。+126
-3
-
30. 匿名 2018/08/29(水) 10:54:57
ロッテと関係あるよね?
韓国にお金が流れそうだから買わない。+124
-4
-
31. 匿名 2018/08/29(水) 10:55:13
>>25
当然あります。
パティスリーも嫌ほどある都内でわざわざコージーコーナーのショートケーキをサプライズ的に出されてとても悲しかった思い出です…
+18
-9
-
32. 匿名 2018/08/29(水) 10:56:22
>>25
そういういいホテルじゃないんでしょうよ+10
-1
-
33. 匿名 2018/08/29(水) 10:58:01
>>31
気の利かない男の話ね
ケーキだよ!じゃーん!で、コージーコーナーはないよね+67
-2
-
34. 匿名 2018/08/29(水) 10:58:06
コージーコーナーを異様に持ち上げていた人が創価信者で朝鮮系の人だった
最近コージーコーナーがロッテ(朝鮮企業)経営と知って納得した+100
-3
-
35. 匿名 2018/08/29(水) 10:58:07
わりと庶民的なお店で買いやすい。
手土産には躊躇するけど、自宅でちょっと贅沢したいおやつ買うのにちょうどいい。
うちはシュークリームが定番です。
+35
-0
-
36. 匿名 2018/08/29(水) 10:58:51
学生ですが、クラスとかゼミで誕生会する時に買う安いイメージです笑+25
-1
-
37. 匿名 2018/08/29(水) 10:58:56
ロッテが反日思想の無い外国企業なら別にいいんだけどね。
しかし現実に反日思想だからやはり無理だな、そこに買収されたコージーコーナー然りだ。+90
-0
-
38. 匿名 2018/08/29(水) 10:59:07
>>31
それは彼氏に言いなよ+13
-3
-
39. 匿名 2018/08/29(水) 10:59:41
>>28
じゃあシャトレーゼトピでも建てなされ+7
-8
-
40. 匿名 2018/08/29(水) 11:01:11
手土産にコージーコーナーはちょっとな…
と思うけど家で食べるならこれで十分だね+53
-5
-
41. 匿名 2018/08/29(水) 11:01:31
子どもが友だちの家に遊びに行くとか、自分が無性に甘いものが食べたくなった時は妥協して買うこともあるけど
あんまりおいしくない大きなケーキで太りたくない
ケーキ買ってきたよって誇らしげに夫が買ってきた時期があったけど、たまに美味しいケーキを食べれば十分だから買ってこなくていいよ、と言った+8
-10
-
42. 匿名 2018/08/29(水) 11:02:06
ロッテと聞いてから行ってない+77
-1
-
43. 匿名 2018/08/29(水) 11:02:25
デパ地下界の不二家ってイメージ。
テキトーに家族へ甘い物買うとかならアリだけど、女子へのお土産にはナシ。+30
-8
-
44. 匿名 2018/08/29(水) 11:04:34
お酒も入ってなくてオーソドックスな味だから子供が食べやすい。
小さくて美味しい有名店のも好きだけど、コージーコーナーみたいな大きくて昔ながらのが食べたい時もあるよ。+13
-0
-
45. 匿名 2018/08/29(水) 11:05:20
>>43
女性にコージーはナシだね
確実にガッカリされるw+61
-4
-
46. 匿名 2018/08/29(水) 11:05:22
5種類のチーズを使ったレアチーズケーキ
おいしい+40
-10
-
47. 匿名 2018/08/29(水) 11:06:11
ケーキ屋さんがなかったときは利用していたけれど
最近、都内から個人のオーナーパテシェが開いたお店が出来て
コージーのケーキに+50円くらいでそこのケーキが買えるようになり
撤退せず地元に根付いてもらうため、応援買いしてる。
+43
-2
-
48. 匿名 2018/08/29(水) 11:07:46
ケーキ屋の受付は若い女の子より人当たりのいいオバチャンの方が好き
少々太ってていかにもおいしいもの甘いものここのケーキが好きそうなオバチャン
オバチャンでニコニコしてる人好き
若い女の子は緊張してるのかツンツンしてたりビジネスライクだったりして当たり外れある+6
-5
-
49. 匿名 2018/08/29(水) 11:08:32
>>43
デパ地下にコージーコーナーってあるイメージない
不二家と同じような所にある+52
-0
-
50. 匿名 2018/08/29(水) 11:08:36
ワッフル、しょっちゅう買ってくる。+4
-3
-
51. 匿名 2018/08/29(水) 11:08:44
これ食べたい
+27
-2
-
52. 匿名 2018/08/29(水) 11:11:00
有名どころの他店と比べて大きいから満足感ある。
遊びに来た子どもに出すにはちょうどいい。
大人の来客には出せないが。+8
-3
-
53. 匿名 2018/08/29(水) 11:12:42
好きだけどなんでもない日とか自分で買う用とかよその子供にあげるくらいがいい
自分の誕生日に買われたらなんてセンスなくてケチなんだとがっかりする+15
-7
-
54. 匿名 2018/08/29(水) 11:15:07
退職時に配る用にマドレーヌ買った。
お手頃で助かる。+10
-3
-
55. 匿名 2018/08/29(水) 11:19:32
+21
-23
-
56. 匿名 2018/08/29(水) 11:24:46
水・木曜日くらいにエクレア安くなるからその時だけたまに買う
モカエクレアが好きだけど、イチゴ味が売り切れてることが多い気がする+11
-2
-
57. 匿名 2018/08/29(水) 11:28:26
ちょい前に、いくらか以上買ったらエコバッグプレゼント!
っていうのやっててもらったんだけど、けっこういいよ!
ホールケーキの箱も入るようになってるエコバッグ。
スーパーのお肉パックとか、お弁当とか平たいものが
傾かずに入れられて便利。+6
-2
-
58. 匿名 2018/08/29(水) 11:31:46
>>49
コージーコーナーってイオンとかスーパーの片隅に入ってるよね
デパートにはコージーコーナーは入って無い+54
-0
-
59. 匿名 2018/08/29(水) 11:32:26
>>54
同じく
親しい人とか自分用には買わないけど+1
-2
-
60. 匿名 2018/08/29(水) 11:32:57
安くて美味しい^ ^
好き!+2
-2
-
61. 匿名 2018/08/29(水) 11:35:56
>>39
シャトレーゼトピはしょっちゅうあるからたてなくてもいい+7
-1
-
62. 匿名 2018/08/29(水) 11:54:21
シューモンブラン好きです!
けっこうデかい
一人で食べるw+9
-5
-
63. 匿名 2018/08/29(水) 11:58:13
安いとかどこでも買えるとか言いつつ、
画像見るとやはりときめいてしまう…+5
-3
-
64. 匿名 2018/08/29(水) 11:58:29
マドレーヌが安いから、子どもの友達が来た時に出したけど、原材料を音読されて
「マーガリン!マーガリン!」って連呼された
小学生ですらこれかよっていう+11
-4
-
65. 匿名 2018/08/29(水) 12:01:13
近くのイトーヨーカ堂に入ってる。
自分や家族用には良いけど、お土産用だとちょっと安っぽい感じあるよね。
あとロッテ傘下なのがネックだわ。
ロッテのお菓子避けてるし。
+26
-2
-
66. 匿名 2018/08/29(水) 12:03:56
嫌韓ほいほいトピ+15
-4
-
67. 匿名 2018/08/29(水) 12:07:37
>>17
どこのホテルに宿泊したかにもよる。
と言うか女が好むスイーツを知っててそれをサプライズで出す男のほうが手慣れてる感じで私は嫌かな。
女子はこういうケーキが好きって思い込んで的外れな美味しくないスイーツ買って来られるよりコージーコーナーで選んでキャンドルも買って名前も別にスタッフに冷かされるわけじゃないのにプレートに書いてもらって嬉しそうに買ってきてくれるほうが嬉しい。+16
-0
-
68. 匿名 2018/08/29(水) 12:08:17
今ちょうどシュークリーム食べてたー!
チョコクリームのはちょっと塩入ってるんだね〜+1
-1
-
69. 匿名 2018/08/29(水) 12:09:05
あまり朝に買わない方が良いよ。昨日の売れ残りだったりするから。+25
-0
-
70. 匿名 2018/08/29(水) 12:09:08
>>64
うわあ…親が家で音読してるんだろうね。
食べ物に気を付けるのはいいけど、失礼だね。+30
-0
-
71. 匿名 2018/08/29(水) 12:10:50
なんかしらけるコメント多いね。
+25
-0
-
72. 匿名 2018/08/29(水) 12:14:56
なんか、ここの人たちって何かと韓国韓国って騒ぐね。ちょっと異常じゃない?+21
-16
-
73. 匿名 2018/08/29(水) 12:17:14
韓国いいだした不二家だってペコちゃんにチマチョゴリ着せただなんだで叩かれてたやん
めんどくせーなぁいちいち
好きな人トピなんだから嫌ならくんな
+17
-14
-
74. 匿名 2018/08/29(水) 12:17:31
好きなトピだしケーキの話で盛り上がりたかったのになんか嫌な空気だね。+21
-7
-
75. 匿名 2018/08/29(水) 12:19:36
うちの近所のイオンのコージー、店員のおばちゃんが優しくてよく行くよ!
顔覚えてくれてオススメとか、教えてくれる(^^)
秋から出るラムレーズンタルトが気になるな+15
-3
-
76. 匿名 2018/08/29(水) 12:21:22
自分は誕生日とか手土産にコージーコーナーって有りなんだけど嫌って言ってる人がいてびっくりした。
+49
-0
-
77. 匿名 2018/08/29(水) 12:26:08
ケーキ頂けるならコージーでも不二家でもシャトレーゼでも嬉しいわ
嫌な性格してるね一部のガル民+58
-8
-
78. 匿名 2018/08/29(水) 12:27:56
市内のデパート(田舎のマイナーデパート)に入ってたのにいつのまにか撤退してた…+2
-0
-
79. 匿名 2018/08/29(水) 12:36:00
昔はもっと高級感があったのよね
学生の頃、銀座のはしっこにあるコージーコーナーで学校帰りにお茶するのが贅沢だったな
いつもナポレオンパイ食べてた+41
-0
-
80. 匿名 2018/08/29(水) 12:38:56
彼氏が用意してくれたのがコージーコーナーのケーキ、いいじゃない。
高級パティスリーを知ってるより素朴でいいと思うなー。+29
-7
-
81. 匿名 2018/08/29(水) 12:41:54
これに粉チーズかけて食べるの好き!+10
-0
-
82. 匿名 2018/08/29(水) 12:42:42
>>80
誕生日でもそう思う?
高級なのじゃなくていいから、やっぱり誕生日は特別感が欲しいじゃん(´・ ・`)+10
-14
-
83. 匿名 2018/08/29(水) 12:43:21
名前は忘れてしまったけど、生クリームだけのシュークリームってあったよね?少し前に食べたくて買いに行ったら売っていなかったんだけど無くなっちゃったのかな?あれ大好きだったのにー!+6
-0
-
84. 匿名 2018/08/29(水) 12:58:52
とろけるプリンが好きだったけどもう何年も食べてないなー+2
-0
-
85. 匿名 2018/08/29(水) 12:59:14
コージーコーナーのレストラン好き
ランチ美味しい+8
-1
-
86. 匿名 2018/08/29(水) 13:00:53
昔、店舗限定のコージーコーナーのケーキバイキング行ったことある!
幸せだった+4
-0
-
87. 匿名 2018/08/29(水) 13:05:40
>>75
ラムレーズンタルト食べましたよ(^^)
先週行ったら売ってたのでつい購入。
タルト生地も美味しかったし、ラムレーズン好きにはたまらない美味しさでした(๑^∀^๑)+2
-0
-
88. 匿名 2018/08/29(水) 13:06:12
在日外国人に差別は無くとも反日思想を好きになれるはずがない、日本を好きな日本人なら当たり前です。
企業自体が反日思想に関わりあるなら避けるのは当然ですね、コージーコーナーも早くロッテの傘下から抜けられたらいいな☺
因に、日本人の嫌韓は別に異常でも何でもないです、世界への反日ロビー活動で反日プロパガンダ垂れ流しなど、たくさんの理由がありますから。
+12
-4
-
89. 匿名 2018/08/29(水) 13:06:56
>>82
ケーキをくれること自体が特別感だし、別にいいと思う。
都内でホテルステイして、他にプレゼントもしてるんだろうし。
+6
-1
-
90. 匿名 2018/08/29(水) 13:13:09
>>87
実食レポありがとうございます(●^o^●)
そいだら今週末早速会にいこうw
+3
-0
-
91. 匿名 2018/08/29(水) 13:14:17
誕生日にコージーコーナーが不満な人は、例えばどこのパティスリーのケーキなら納得するんだろう
具体名を挙げてみて欲しい+8
-1
-
92. 匿名 2018/08/29(水) 13:16:55
好きトピには必ずいちゃもんつけたい人が集まるのよ
通常運転よ+7
-1
-
93. 匿名 2018/08/29(水) 13:30:17
ケーキが大きくて好き+4
-0
-
94. 匿名 2018/08/29(水) 13:40:23
イオン自体、日本の小売店潰しで民進党の岡田絡みの反日だもの
コージーコーナー、ロッテ、韓国
お察しレベル
+12
-2
-
95. 匿名 2018/08/29(水) 13:41:20
ある程度手軽で、ボリュームもあって、それなりに美味しくてよく利用してます!ダブルシュークリーム最高!+7
-0
-
96. 匿名 2018/08/29(水) 13:48:01
ショートケーキとシュークリーム大好き!自分用にはお手頃で美味しい(^^)貧乏育ちで自宅でケーキは食べなかったから友達のお家でおやつにでたコージーコーナーのケーキ嬉しかったなぁ。+5
-0
-
97. 匿名 2018/08/29(水) 13:52:28
今住んでるところにはないんだよね。
これ読んでたら食べたくなってきた。+3
-1
-
98. 匿名 2018/08/29(水) 14:15:40
>>79
私も、銀座にあるのを子供の頃から見てたから、コージーコーナーって高級なんだと思ってた。
今はずいぶん庶民的になったけど、こういう立ち位置のケーキ屋さんって必要だと思う。
ヨーカドーに買い物に行ったついでに買えるような。+12
-1
-
99. 匿名 2018/08/29(水) 14:16:19
昔は好きだったけど、今は原料や衛生管理が韓国の基準になっていそうで気持ち悪くて買っていない。+12
-1
-
100. 匿名 2018/08/29(水) 14:34:37
生粋の日本人なら韓国が敵国って理解してると思うんだけどな~
日本の文化が世界で認められると、すぐこれは韓国が起源だと捏造を開始する国だし、日本海の呼び方も旭日旗もイチャモンつけてこの世界から抹殺しようと企んでる国だよ。
そんな国にお金払える?+10
-1
-
101. 匿名 2018/08/29(水) 14:42:52
レモンパイが大好きでたまに食べたくなる+3
-0
-
102. 匿名 2018/08/29(水) 14:50:20
>>58
遥か昔はそごうとかにあった+1
-1
-
103. 匿名 2018/08/29(水) 15:05:29
コージコーナーが好きな人のトピで、韓国企業だからとか要らないでしょう。自分の好きな物にとやかく言われたくない。+10
-8
-
104. 匿名 2018/08/29(水) 15:06:12
韓国韓国うるさいねぇ
韓国は好きじゃないけど、親のかたきってぐらい敵対視する気持ちも分からん
ロッテが買収したけど、株式を取得したってだけで、製造や販売のノウハウまで韓国式になったわけじゃないんじゃない?
と思いながら、食べたい時は買ってる。+9
-8
-
105. 匿名 2018/08/29(水) 15:32:28
>>104
いや、親の仇と一緒だよ、日本人にとっては。
汚い工作で日本企業がどれだけやられてるか。
>朝鮮企業の企業乗っ取りのやり方はこうだ。
>1) 手下のチョンを入社させる。
>2) そいつに企業イメージを損なわせる工作をさせる
>3) それをマスゴミにリークする
>4) 大騒ぎして、企業業績を落とし、朝鮮企業が買収する
>コージーコーナーがやられた前後、雪印乳業やら不二家やらが
>「まったく同じ手口で」 ロッテに買収されただろ。
>不二家本体はかろうじて残ったが、コージーコーナーがロッテに持っていかれた。
>おまえら、マスゴミの煽りで軽率に動くな。
>日本の資産を朝鮮人に奪われるぞ!
>・・・飲食店業界のこの乗っ取り手口、 大陸や半島じゃ常套手段だそうな。+7
-7
-
106. 匿名 2018/08/29(水) 16:57:43
大好きです
特にチーズケーキ好きです+5
-2
-
107. 匿名 2018/08/29(水) 17:01:17
お手頃な価格のケーキひとつに韓国がどうのとか一々考えないよ。
普通に美味しいと思ってる+7
-6
-
108. 匿名 2018/08/29(水) 17:03:07
コージーに勤めてたけど前社長は、韓国の方でお歳になり、やはり同じお国の方に
会社を委ねたと聞いてますよ。+7
-2
-
109. 匿名 2018/08/29(水) 17:18:14
言いにくいけどあえて言う。コージーコーナーのシュークリーム好き。コスパいいよね。+7
-2
-
110. 匿名 2018/08/29(水) 19:35:47
ロッテに買収されてホントまずくなった
いつもマスコミ使って評判を落とすのがロッテのやり口+7
-2
-
111. 匿名 2018/08/29(水) 21:21:43
コージーコーナー味落ちたよね
やっぱりあっち絡み+5
-1
-
112. 匿名 2018/08/29(水) 21:34:21
主さんには申し訳ないな、と思うけどやはりハッキリ書いておきます。
詳しい内容を1つ1つ書いていくと長文になるので止めておきますが、韓国(南北朝鮮)は本当に反日です。
日本のこれからを担う子供達、未来の日本人の為にも、今は朝鮮に関する物は極力避けるべきだし朝鮮に関する事には極力関わり合いを絶つべきです。
韓流然り、K-pop然り、ロッテ然りです。
朝鮮の事や物に関わらなくとも生活は成り立ちます、だから日本人の大人がしっかりすべきです。
コージーコーナーは、ロッテに買収される前の「日本の洋菓子屋さんコージーコーナー」に戻ることを心から願っています。
+7
-1
-
113. 匿名 2018/08/29(水) 21:57:42
普通に美味しいよね!
スポンジも生クリームも私好み!+0
-3
-
114. 匿名 2018/08/29(水) 22:30:18
期間限定のチェリーのタルトケーキが美味しかったぁ。コージーコーナーは地方にはないんだよなぁ、残念+0
-2
-
115. 匿名 2018/08/29(水) 23:26:11
>>21不二家は砂糖の塊かじってるように甘過ぎるね+1
-3
-
116. 匿名 2018/08/30(木) 02:38:59
食べ物に政治を絡めるのは好きじゃないからほっとくとして
コージー嫌いじゃないけど甘さ控え目とは思ったことないんだよねー+1
-2
-
117. 匿名 2018/08/30(木) 03:10:09
マジで?コージーコーナーはロッテなんよ?クリームもスポンジも不味いやん?+4
-2
-
118. 匿名 2018/08/30(木) 03:47:11
コージーコーナー好きな人のトピだから
嫌いな人は来るなよ!+1
-4
-
119. 匿名 2018/08/30(木) 04:09:17
年始とかの手土産用によくマドレーヌとか幾つか手提げに入って1000円とかで売られてるけど美味しくないよね。+2
-1
-
120. 匿名 2018/08/30(木) 08:21:52
トピタイも読めない人達に何言われても響かないねー
家の近所にカフェ併設のコージーコーナーがあるからよく行くよ
ものすごく美味しいわけじゃないけど、ホッとする味だし間違いなく普通に美味しい
+0
-3
-
121. 匿名 2018/08/30(木) 16:33:36
好きだった人に結婚祝いをあげたらコージコーナーでケーキを3つも買ってもらった思い出が…
(その後ふられたらしく結婚しなかったけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する