-
1. 匿名 2018/08/27(月) 22:49:44
基本RPG。+45
-1
-
2. 匿名 2018/08/27(月) 22:50:37
ポケモン
日本では何だかんだでポケモンが市場を占めてる
子供と大人に夢を与えてくれたもの+10
-11
-
3. 匿名 2018/08/27(月) 22:50:48
キャラメイク出来るのが好き。
GEフリウォ討鬼伝とか+11
-1
-
4. 匿名 2018/08/27(月) 22:51:08
マリオカート!+8
-0
-
5. 匿名 2018/08/27(月) 22:51:21
スカイリムとかオープンワールド系。+26
-0
-
6. 匿名 2018/08/27(月) 22:51:32
バイオハザード。夜中電気けしてやってる。ゾクゾクする。+22
-0
-
7. 匿名 2018/08/27(月) 22:51:33
FF+7
-3
-
8. 匿名 2018/08/27(月) 22:51:45
オープンワールドなゲームが好きです+19
-0
-
9. 匿名 2018/08/27(月) 22:52:21
ジャンルだって書いてるのに+30
-0
-
10. 匿名 2018/08/27(月) 22:52:40
このトピは意外と伸びない+6
-3
-
11. 匿名 2018/08/27(月) 22:53:03
パズル系+7
-0
-
12. 匿名 2018/08/27(月) 22:53:14
RPGとホラー系が好きです!+12
-0
-
13. 匿名 2018/08/27(月) 22:53:15
ジャパンホラー+5
-0
-
14. 匿名 2018/08/27(月) 22:53:20
シューティング。+5
-0
-
15. 匿名 2018/08/27(月) 22:53:39
モンハン、ポケモン、どうぶつの森などファンタジー要素の入ったゲームが好きです+9
-0
-
16. 匿名 2018/08/27(月) 22:54:09
非現実レーシングゲーム+4
-0
-
17. 匿名 2018/08/27(月) 22:54:38
RPGとかパズルゲームとかシミュレーションゲームかな
アクションや格ゲーやSTGは苦手+12
-0
-
18. 匿名 2018/08/27(月) 22:54:56
アイドル育成系+3
-2
-
19. 匿名 2018/08/27(月) 22:55:06
昔はRPGだったけど今はそこまで腰据えてゲーム出来る時間が無いので
短時間で出来るアクションとか好き+8
-0
-
20. 匿名 2018/08/27(月) 22:55:12
メタルギアシリーズ
身を潜めてやり過ごしてヘッドショットとか眠らせて快感!
敵がざわつくと「おーし、来いやぁ!」ってなる
って言っても共感してくれる女の子いないのが悩み+15
-0
-
21. 匿名 2018/08/27(月) 22:55:58
レース!+11
-2
-
22. 匿名 2018/08/27(月) 22:55:58
私もRPGかな。シミュレーションも好きだな。+15
-0
-
23. 匿名 2018/08/27(月) 22:56:06
シミュレーション
町作ったり店経営したり+39
-0
-
24. 匿名 2018/08/27(月) 22:57:10
アドベンチャー、になるのかな?
昔ならポートピアやオホーツク、今なら逆転裁判とかそういった推理ものが好き+13
-0
-
25. 匿名 2018/08/27(月) 22:57:13
ゲーム名書いてる皆様主さんが欲してるのはゲームのジャンルだそうですよ
+15
-1
-
26. 匿名 2018/08/27(月) 22:57:23
ポケモン ルビーサファイア+2
-2
-
27. 匿名 2018/08/27(月) 22:58:30
アドベンチャーゲーム
選択肢選んで自分でストーリーを追っていくのが楽しい+16
-0
-
28. 匿名 2018/08/27(月) 22:58:49
フライトシューティング?
爆音でゲームしてGを感じる+2
-0
-
29. 匿名 2018/08/27(月) 22:59:47
キンハーみたいなA.RPG
適度にアクションあるほうが楽しい+4
-0
-
30. 匿名 2018/08/27(月) 23:00:13
着せ替え要素が入ってるもの
可愛い服に髪型!+12
-0
-
31. 匿名 2018/08/27(月) 23:01:09
>>25
やるドラ 、 サウンドノベル
+0
-0
-
32. 匿名 2018/08/27(月) 23:01:10
RPG
レベル上げまくって瞬殺するの好き。+18
-0
-
33. 匿名 2018/08/27(月) 23:01:45
アクションRPG
昔はコマンドバトルが普通だったのにアクションに慣れると物足りなくなる不思議+6
-0
-
34. 匿名 2018/08/27(月) 23:03:47
ステルス系おもしろい
アサクリが一番好き+1
-0
-
35. 匿名 2018/08/27(月) 23:04:52
TPSのCOOP+1
-0
-
36. 匿名 2018/08/27(月) 23:04:54
RPGと箱庭系+9
-0
-
37. 匿名 2018/08/27(月) 23:07:42
推理ゲーム
今度、神宮寺三郎の新作「ダイダロス」が出るのが楽しみ
体験版やったけど、今までにないシステムで楽しかった+7
-0
-
38. 匿名 2018/08/27(月) 23:07:49
格ゲー以外は全般的に手だすけど、特に無双とアクションアドベンチャーが好き。子供の頃は時間があったからRPGばっかやってた。
+1
-0
-
39. 匿名 2018/08/27(月) 23:09:40
サウンドノベル
+9
-0
-
40. 匿名 2018/08/27(月) 23:10:43
格ゲー
女性人口少なすぎ+4
-0
-
41. 匿名 2018/08/27(月) 23:11:48
ドンキーコング、星のカービィ、クラッシュ・バンディクーみたいなゲーム。
マリオカートとかのレース系ゲームをすると100%しゃっくりが出る。不思議。+2
-0
-
42. 匿名 2018/08/27(月) 23:16:01
天誅+2
-0
-
43. 匿名 2018/08/27(月) 23:16:43
ときメモ+2
-0
-
44. 匿名 2018/08/27(月) 23:19:17
RPGやアドベンチャー
今度ひぐらしや零などのホラー系アドベンチャーもやってみたいです
+4
-0
-
45. 匿名 2018/08/27(月) 23:22:25
シミュレーションRPG+8
-0
-
46. 匿名 2018/08/27(月) 23:22:50
アクション系が死ぬほど苦手でマリオも1-4で死ぬレベルなのでホラー好きだけどサウンドノベル系とかになるのかな、そういうのやってる
コープスパーティーが気になるんだけどあれはアクションなのかな?
ストーリー性のあるホラーがお好きならテレジアがオススメです。
DSなのにプレミアついてるけど…+1
-0
-
47. 匿名 2018/08/27(月) 23:26:02
王道RPGです。
DQ、FFとかね。
今面白いのってありますか?
来年発売のKH3を楽しみに生きてます。+3
-0
-
48. 匿名 2018/08/27(月) 23:27:30
敵が待っててくれるRPGしか出来ない。
古いドラクエやFFが好き。
最新版はとても無理ー。+3
-0
-
49. 匿名 2018/08/27(月) 23:27:45
ロープレ+1
-0
-
50. 匿名 2018/08/27(月) 23:29:19
シミュレーションRPG
+9
-0
-
51. 匿名 2018/08/27(月) 23:37:50
>>42
プレステの?+1
-0
-
52. 匿名 2018/08/27(月) 23:40:52
アクションRPG
ゼルダの伝説
キングダムハーツ
ルーンファクトリー
ドラクエみたいに順番に戦うのが苦手。
自分の方が明らか強いのに攻撃されたくない笑+5
-0
-
53. 匿名 2018/08/27(月) 23:42:36
>>51
1〜3までプレイしましたが忍凱旋が一番好きです。
+0
-0
-
54. 匿名 2018/08/27(月) 23:42:42
>>20
あれはストーリーを楽しむゲームだと思うだドン!+0
-0
-
55. 匿名 2018/08/27(月) 23:48:54
音ゲー!
大好きな曲で気分も最高!+4
-0
-
56. 匿名 2018/08/27(月) 23:59:45
音ゲー
音楽聴きながら遊べるから楽しい+3
-0
-
57. 匿名 2018/08/28(火) 00:00:21
2Dアクションが好き
IGAキュラ延期でショック受けてる+1
-0
-
58. 匿名 2018/08/28(火) 00:13:30
音ゲーをコントローラーでやりきる。凄い達成感がある。+4
-0
-
59. 匿名 2018/08/28(火) 00:22:27
俺屍+3
-0
-
60. 匿名 2018/08/28(火) 00:23:51
オープンワールドアクションアドベンチャー。
ステージ型で徐々にマップが広がっていくのは物足りない+1
-0
-
61. 匿名 2018/08/28(火) 00:29:52
オープンワールドなら、クライムアクションでもファンタジー系アクションRPGでも何でも大好き+2
-0
-
62. 匿名 2018/08/28(火) 00:46:41
ミステリー系のサウンドノベル+1
-0
-
63. 匿名 2018/08/28(火) 00:56:41
アクションRPG
悪魔城ドラキュラ 闇の呪印
っていうのが最高にシステムが面白かった。
釘バットでスイング攻撃とかフライパン装備したらコンボの最後にフランベする。+1
-0
-
64. 匿名 2018/08/28(火) 01:05:04
hoi4、civ6、citiesskylines とか+1
-0
-
65. 匿名 2018/08/28(火) 02:53:19
シミュレーションゲーム、音ゲー、パズルゲームが好き
RPGは昔から何故かすぐ飽きる+3
-0
-
66. 匿名 2018/08/28(火) 02:55:38
オープンワールド系すき。
とくにファンタジー要素のあるオープンワールド系が好き。スカイリムとか大好きだったなぁ。睡眠時間を削ってしまうくらい熱中してプレイしてた。
あと、オープンワールド系といえど、グラセフやフォールアウトみたいな感じの系統は、少なくても好みじゃないです。+4
-1
-
67. 匿名 2018/08/28(火) 07:51:09
じっくり考えて取り組めるものが好き。
逆に反射神経や熟練操作を要するものが嫌い。
RPGや育成系が好きだな。+2
-0
-
68. 匿名 2018/08/28(火) 08:45:42
ミニゲームは苦手
特にタイムアタック系+1
-0
-
69. 匿名 2018/08/28(火) 10:27:44
ポップンミュージック好きだったのにコントローラーもソフトも発売されなくなったからなー。プレステ4とかで出て欲しい。+1
-0
-
70. 匿名 2018/08/28(火) 10:28:18
64のマリオパーティは神げーだと思う。+0
-0
-
71. 匿名 2018/08/28(火) 10:48:24
パズル、推理系が好き。
どんくさいし勝負好きじゃないからアクションは無理。細かい設定理解したり攻略するの苦手だからRPGも無理。一人で気ままにできるからパズルとか推理とか脱出系が好きになっちゃった。+0
-0
-
72. 匿名 2018/08/28(火) 14:55:30
サバイバルアクション
アンチャーテッドやトゥームレイダー大好き!+0
-0
-
73. 匿名 2018/08/29(水) 22:30:11
クイズ系が好き、遊びながら勉強できるから一石二鳥
最近はクイズマジックアカデミーにハマってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する