ガールズちゃんねる

さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

6800コメント2018/09/17(月) 05:51

  • 1001. 匿名 2018/08/27(月) 20:58:40 

    >>970
    新居でトイレ貸して
    初ウンコじゃないでしょうね?っていうの笑った笑

    +98

    -0

  • 1002. 匿名 2018/08/27(月) 20:58:55 

    >>753
    なんでも絡めないで!
    秀樹ファン異常。
    人が亡くなっているのに。

    +49

    -4

  • 1003. 匿名 2018/08/27(月) 20:58:56 

    私はまる子に似て
    主人は関口に似てます

    +15

    -6

  • 1004. 匿名 2018/08/27(月) 20:58:57 

    旦那にさっき教えてもらって
    あまりの衝撃に
    食欲無くなってしまった、、
    ホントにたくさん、たくさん笑わせてもらった
    声出して涙ながして笑った! 笑いのセンス抜群
    でした。 まる子ちゃんを読んだ時は正に私だ!
    と思い共感しながら笑い、時には切なくてきゅんとなった、、 同じ世代を過ごせた事幸せでした。

    まるちゃーん大好き❤❤
    ありがとう❤️

    +83

    -6

  • 1005. 匿名 2018/08/27(月) 20:58:58 

    みんないつかは必ず死ぬけど、
    人の死は、本当に辛い。

    +158

    -2

  • 1006. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:10 

    本当に本当に悲しいです。
    こんなに若くして亡くなるなんて。
    私も乳ガンやりました。だから尚更悔しくて悲しくてたまらない。
    どうぞ天国でも日本の子供達を見守ってあげて下さい。
    有り難う、まるちゃん!

    +96

    -2

  • 1007. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:11 

    8月15日に亡くなったということは、初七日が終わるまでは公表は控えたということでしょうか?親族に配慮したのでしょうか?

    +134

    -2

  • 1008. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:12 

    まるちゃんもコジコジも大好きです。
    ありがとうございました。

    +24

    -3

  • 1009. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:13 

    ちびまる子ちゃん大好きで、ちびまる子ちゃんランドにも行ったし、DVDも漫画もエッセイも集めてた。写真に収まらないくらい。
    もうショックでたまらない…

    +9

    -1

  • 1010. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:19 

    ちびしかくちゃん
    まる子の最期の作品かと思って読んでたら微妙な気持ちになった
    なんだこの闇深い漫画はw

    +117

    -0

  • 1011. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:21 

    この人飲尿とかやってたよね
    効果は無かったか…

    +14

    -14

  • 1012. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:23 

    最初りぼんで連載が始まったときに「まるちゃんって少女マンガなの?」とすごく不思議だったんだけど、面白くてひきつけられた。
    それからは、さくらももこさんのラジオを聞いたり、エッセイを買ったり、「富士山」っていう不思議情報をまとめた本を買ったりしたよ。
    健康にすごく気を付けてて、サプリもそうだけど「地味な色のおかずを食べる」「ちょこちょこ少しずつ食べる」って健康法やってたなぁ。
    ファンレター書けばよかったな。漫画やエッセイを楽しんでるお礼を伝えればよかった。

    +71

    -0

  • 1013. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:23 

    癌がこの世から無くなりますように

    +184

    -2

  • 1014. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:25 

    >>352

    ちびまる子ちゃんはデビュー作じゃないよ
    デビュー作は「教えてやるんだありがたく思え」っていう学校の先生を扱ったエッセイ。

    デビュー時はまだ短大生だしそのあと就職もしてるし、しばらくは読み切りばっかりだったよ。
    ちびまる子ちゃんはデビューから1〜2年は経ってたんじゃないかなぁ

    リアルで読んでたアラフォーなので…

    +132

    -3

  • 1015. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:27 

    こんなにほのぼのするマンガでみんなに愛されるキャラってそんなにないよね。

    +25

    -1

  • 1016. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:37 

    子供の頃からまるちゃん大好きで、幼稚園ではまるちゃんのモノマネしてふざけて先生に怒られたりもしてました。
    30代になった今も新刊が出たらすぐに買うくらい、ずっと大好きでした。
    さくら先生、今まで本当にたくさんの楽しいお話をありがとうございました。
    ご冥福をお祈りします。

    +9

    -1

  • 1017. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:42 

    エッセイ読んで健康に結構気をつけている
    と、言う印象だったんだけど…
    残念です…ご冥福を、お祈りします

    +13

    -3

  • 1018. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:49 

    ネプリーグ見てたら、ニュース速報きたから
    驚いたー

    +26

    -1

  • 1019. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:53 

    はまじって実在してる人でエッセーも出してるよね。ずいぶん昔に呼んだわ

    +29

    -1

  • 1020. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:55 

    お金稼いでても死んだら意味ない

    +15

    -7

  • 1021. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:57 

    まる子のように夏休みの友(今は言わないね)や、絵日記が終わらない子供がたくさん今もいるだろう笑
    夏の話もたくさん覚えてる。
    お化け屋敷でビビったり、留守番でビビったり。
    夏はニコニコマークのTシャツ着てたよね。
    私が1番読み込んだ漫画だと思う。表紙も無くしてピンク色の単行本があったよ。
    さくらももこの幼少期がちびまる子だから、普通の漫画家さんが亡くなるよりもっと寂しい気がします…。

    +105

    -1

  • 1022. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:02 

    扉絵が綺麗なんだよなーこの人。曼陀羅みたいに描くの好きだよね。
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +205

    -0

  • 1023. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:11 

    一つの時代が終わったね
    昭和生まれの私は大好きな時代でした

    +142

    -1

  • 1024. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:21 

    >>750
    吉本ばななさんの8月16日付のブログに、今読めばこれはさくらももこさんの事だったのね…という記事が載ってますよ。

    +92

    -1

  • 1025. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:21 

    TARAKOさんの追悼コメント見たら泣けてきたよ

    +67

    -1

  • 1026. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:23 

    乳ガンだったことも知らなかった

    お悔やみ申し上げます

    +27

    -1

  • 1027. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:29 

    すごい健康に気を使ってるイメージの人だったから
    癌で亡くなったニュースはかなりびっくり

    +39

    -1

  • 1028. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:32 

    もう読めないのかと思うとやっぱり寂しい...

    +11

    -2

  • 1029. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:34 

    やっと繋がった、何回アクセスしても検索すら出来なかったから
    今日雨と雷がすごかったから何か嫌な予感がしてたんだけど、この事だったのか

    +10

    -9

  • 1030. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:35 

    やっぱり、漫画家さんとか自営業の人って健診あんまり受けないのかな
    若いから進行早かったりしたのかな
    南くんの恋人の作者も大腸癌でストーマになってるし、癌ってほんと怖い

    +37

    -0

  • 1031. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:46 

    >>886
    あんたは生きておくれよ

    まるこもきっと言ってるよ。私も言うよ!あんたは再発なんかしないよ!

    +132

    -1

  • 1032. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:54 

    53歳だったことに驚き!!20代前半で書いた漫画がアニメになったってこと!!??

    +36

    -2

  • 1033. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:56 

    岡田あーみんの男を取って自殺に追い込んだ人ってイメージしかない

    +25

    -61

  • 1034. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:56 

    >>831
    そうなの?アラフォーで小学校の時に第一回が始まってずっと好きで見てたけど、放送開始後すぐ大人気になって、学校でもみんなまるちゃんの絵を真似て描いたし、放送1年経たないうちにみんなノートや鉛筆やカンペンとかちびまる子ちゃんで揃えて放送後一気に人気爆発した記憶だったけどなぁ。

    +18

    -2

  • 1035. 匿名 2018/08/27(月) 21:01:04 

    ショックの一言しかない

    +9

    -1

  • 1036. 匿名 2018/08/27(月) 21:01:11 





    +116

    -2

  • 1037. 匿名 2018/08/27(月) 21:01:22 

    訃報の発表が、8月最後の月曜日。夏休み期間中のアニメ放送は、訃報を知らずに楽しんでほしかったとかかな。悲しい。

    +106

    -1

  • 1038. 匿名 2018/08/27(月) 21:01:25 

    いや、嘘でしょ?
    心臓止まるかと思うほどビックリした。
    山本キッドも癌だし、なんか毎日辛いニュースばかりで苦しい。。。
    さくらももこは小学校の頃からずっと小説や漫画読んでたし
    山本キッドは大好きな格闘家だったし
    こういう短な有名人が病気で死ぬと、人っていつか死ぬんだなって怖くなる。

    +50

    -3

  • 1039. 匿名 2018/08/27(月) 21:01:38 

    まるちゃーん(T^T)

    +14

    -1

  • 1040. 匿名 2018/08/27(月) 21:01:42 

    第1話から放送してくれないかな

    してくれないだろうな

    +26

    -1

  • 1041. 匿名 2018/08/27(月) 21:01:44 

    まるちゃんで好きなエピソードがあって、一人っ子の自分を想像してお金持ちお嬢様ライフを想像するの。
    「お姉ちゃんさえいなければ」とか言いつつ、お姉ちゃんとも仲良いんだよね。
    たまちゃんちが一人っ子で、まるちゃんちよりはリッチなのも面白くて。
    たまちゃんのお父さんが「ライカのカメラ」で写真とりまくってるのも面白かった。

    +79

    -1

  • 1042. 匿名 2018/08/27(月) 21:01:44 

    まるちゃん…。
    もう「さくらももこ先生」って名前じゃなく無意識にこう呼んだよ。
    当たり前の様に、これからもずっとありきたりな日常は続いていくんだって思いは、打ち砕かれてしまった気分…。

    +15

    -1

  • 1043. 匿名 2018/08/27(月) 21:01:58 

    速報見てビックリしました!ちびまる子ちゃん、コジコジ大好きでした。さくらももこさんのエッセイ本も楽しくて文章力のある方でしたよね。ご冥福をお祈りします。

    +10

    -1

  • 1044. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:10 

    NHKトップニュース来ましたね
    先生安らかに

    R.I.P.

    +26

    -5

  • 1045. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:10 

    静岡県民だし、漫画やエッセイ持っているからショックなのに、同時に漫画やエッセイで印象的だったことを思い出してクスッとしてしまうのなんでだろう。
    縁側で皮肉や嫌味を言うおばあちゃんになって、稼いだお金でのんびり長生きするイメージを勝手に持ってしまっていた。
    外見はまるちゃんのおばあちゃんみたいな感じで。
    確かに短命だしこれからの作品を楽しみにしているファンも多かっただろうけど、国民的なキャラクターを生み出した華々しい人生でしたね。
    清水区かドリプラ、頑張ってさくらももこ記念館建てて欲しい。

    +56

    -2

  • 1046. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:18 

    まるちゃんの漫画 ずっと新刊出るの待ちわびてるくらい大好きやから ショック。
    乳がんやった事も今日知った。
    悲しいです。。

    +5

    -1

  • 1047. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:27 

    近々、ちびまる子ちゃんの映画放送してほしい

    +35

    -2

  • 1048. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:36 

    まるちゃんが

    死んじゃった…悲しいよ、まるちゃん…

    +29

    -2

  • 1049. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:37 

    >>976
    懐かしい全プレ。思い出がよみがえる。
    今年はさよならする人が多くて切ないよ。

    +25

    -1

  • 1050. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:38 

    >>1013
    でもそうなるととんでもない少子高齢化になるよ

    +7

    -4

  • 1051. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:45 

    初期のちびまる子ちゃんYouTubeで見てるけどめっちゃ面白い!!

    +27

    -2

  • 1052. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:49 

    さくらももこって可愛い名前ね
    ももいちご

    +24

    -6

  • 1053. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:50 

    この人の本が好きで面白くて好きだったのに残念。

    +18

    -0

  • 1054. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:53 

    >>1023
    昭和の巨星がまたひとつ消えたね
    悲しい

    +33

    -0

  • 1055. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:54 

    2018年のニュースで一番、衝撃的なニュース。
    小林麻央さんの時と同じくらい動揺してる。

    +115

    -2

  • 1056. 匿名 2018/08/27(月) 21:02:58 

    まるちゃんが死んじゃうなんてもっと先の事だと思ってた。こんな急にいなくなるなんて思いもしなかった。

    子供の頃りぼん読んでました。まるちゃんの話し方も真似して遊びました。永沢くんは大人になってから買いました。

    ガンが憎い。

    +107

    -1

  • 1057. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:03 

    実は息子さんと友達でよく遊びにいっていました。
    まるこちゃんの絵描いてくれて嬉しかったな。
    ずっと宝物です。
    ご冥福をお祈りします。

    +334

    -3

  • 1058. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:06 

    うえださんは知ってるかな

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:11 

    >>1027
    今思えば、ガン体質だったから健康に気を使ってたのか?って思える。

    +54

    -1

  • 1060. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:14 

    まだまだ若いのに

    +10

    -0

  • 1061. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:15 

    >>1033
    人間性はアレだよね。まるちゃんが面白いだけに残念。

    +10

    -7

  • 1062. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:16 

    りぼんでちびまる子ちゃん読んでいたアラフォーです。たくさん笑わせてくれてありがとうこざいました。
    どうか安らかに、、
    ご冥福をお祈りいたします

    +28

    -0

  • 1063. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:19 

    だらしないところや性格悪いところを隠さない稀有な人
    りぼんで連載始まったときは自分と重なるところがあり、かなり衝撃受けた。初めて単行本買ったのはちびまる子
    居なくなる存在しなくなるのは寂しいね
    お悔やみ申し上げます。

    +133

    -0

  • 1064. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:20 

    >>1045
    もう、ちびまる子ちゃんランドがあるから難しいかも

    +7

    -0

  • 1065. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:25 

    たまのファン

    +5

    -0

  • 1066. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:31 

    リアルはまじはどう思ってるのかな?
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +101

    -1

  • 1067. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:39 

    さくらももこの画風が好きで影響約を受けたっていうエロールルカインの作品に出会いました。知らない世界を教えてくれた人でした。

    +14

    -1

  • 1068. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:40 

    >>976
    私もこれ持ってた!

    +8

    -0

  • 1069. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:44 

    >>1036
    おとーむの話すごい笑った思い出
    めっちゃ好きだった

    +102

    -0

  • 1070. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:52 

    小学生の頃はちびまる子ちゃんを欠かさず見てた。中高生の時はちびまる子ちゃんの漫画を読みあさった。
    大学生の頃はエッセイを全部読んだ。
    私の青春のすべてです。

    +18

    -0

  • 1071. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:56 

    長期連載アニメの主人公って声が特徴的だよね
    ドラえもん、クレしん、まるちゃん、、、

    今は慣れ親しんでるけど、最初にこの声で行こう!って決めた事は勇気あるしすごいことだよね

    +52

    -2

  • 1072. 匿名 2018/08/27(月) 21:03:59 

    そういうふうにできている

    をバイブル?に子ども生んだ。
    ほんとにかちかちの便秘になりものすごく共感したものだ。

    +32

    -0

  • 1073. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:00 

    まるちゃん後半めちゃくちゃシビアで闇深かったよね。作者自身もわりといろんな思考もって波瀾万丈だったからかな

    +10

    -1

  • 1074. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:00 

    まるちゃん大好きでした。
    初めて買ったマンガ本も、まるちゃんでした。
    ほのぼのした世界観が大好きでした。

    今やってる日曜日のまるちゃんじゃなくて
    昔のまるちゃんの話が大好きだった。
    今のは現代に合わせてる話ばっかりで正直つまらない…
    やっぱり、さくらももこ原作のちびまる子ちゃんが大好きです。

    ご冥福をお祈りします。
    楽しいお話ありがとうございました。

    +63

    -1

  • 1075. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:01 

    息子さんは24歳ぐらい?
    小さな子どもじゃなくてそこは良かった

    +59

    -5

  • 1076. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:01 

    お姉ちゃんとケンカした話、小学生の頃何度も何度も読んだな。私はお姉ちゃん側だったけど…

    また読みたい。明日本屋行く(T_T)

    +12

    -0

  • 1077. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:02 

    訃報聞いて絶句…

    子供の頃、りぼんで読んで以来大好きな作家さんでした。
    エッセイも読んでました。
    あんなに健康に気を配っていても、病になってしまうのだなぁと、
    なんとも言えない虚しい気持ちです。

    楽しい漫画、エッセイ。元気づけられました!
    ありがとう!

    +19

    -0

  • 1078. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:07 

    >>837

    あー覚えてる
    すごく体調が良くなった!と飲尿を激押しししてたね
    まさか今も続けてたのかな…?

    +22

    -2

  • 1079. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:10 

    ショック
    悲しい

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:25 

    まるちゃん大好きで、私と息子二世代でTVアニメ観てます。
    御冥福をお祈りします。

    +5

    -0

  • 1081. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:32 

    >>1036笑ったw
    じゃわたしゃ「すたもツチノコ株式会社」

    +85

    -0

  • 1082. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:45 

    当時読んでいたりぼんの巻末ページに読者が投稿する漫画大賞?ページなるものがあって、
    ちびまるこちゃんが大賞?を取った時は得点が頭飛び抜けて高かったのを覚えてる。
    それからすぐにりぼんで連載が始まって、あれよという間にアニメ放映が始まって、
    おどるぽんぽこりんが大ヒットして、エッセイ本がバカ売れして…もう30周年かと思ってたら…
    53歳という若さだけど、多くの人を幸せな気分にしてくれた貢献は多大で、人生は長さでは測れないよね。
    お疲れさまでした。

    +54

    -0

  • 1083. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:47 

    30年前晩御飯の前、家族で
    見ていたことを思い出す。
    ちびまる子ちゃんはそんな風景の中に自然と馴染む作品でした。
    どうか安らかに。

    +38

    -0

  • 1084. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:51 

    良い人は早く亡くなってしまうね…

    +19

    -9

  • 1085. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:53 

    漫画やエッセイも面白かったけどセンスもすごく良かったよね
    小鳥のイラストとか雑貨のテイストとか素敵だった
    アニメオープニングの象に乗ったアジアンな雰囲気も当時は珍しくて憧れたな
    もう素敵なセンスを持った先生がいないなんて寂しすぎる

    +58

    -0

  • 1086. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:58 

    LINEスタンプで買ったことがあるのが、ちびまるこちゃんとちびしかくちゃんの2つだった

    +8

    -0

  • 1087. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:00 

    コジコジ好きだったなー
    コロ助?っていう雪だるまのキャラとか、正月くんとか

    +15

    -0

  • 1088. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:00 

    エッセイも漫画も大好きでした。
    ただ、サプリを大量に飲んでいたのがずーっと
    気になっていました。サプリで生きているような感じだったので。あとやはりタバコは良くないですね。でも本当に、二度と現れない天才だったと思います。残念、淋しすぎます。

    +59

    -2

  • 1089. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:05 

    >>1047
    やりそうだね
    大野君と杉山君とか私の好きな歌
    フジテレビやってお願い

    +28

    -0

  • 1090. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:14 

    えーー!!ショック!まだまだ若いのにね..中学のときエッセイ何冊かも読みあさったなー♪漫画もエッセイももう一回読みたい!

    +4

    -1

  • 1091. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:16 

    私先月受けた乳癌健診で引っ掛かって精密検査受けた。マンモにエコーに針生検にMRIもした。先週の結果でるまで不安で調べまくって鬱になりそうだったけど良性の繊維腺腫で経過観察することになった。
    40代超えたら必ず健診受けるべき
    乳癌は比較的待ってくれる癌らしいので早期発見すれば助かる率も高い。


    +96

    -3

  • 1092. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:19 

    放送は継続していくみたいですね!もうずっと、さくらももこさんが書いてた訳じゃないのかな?

    +6

    -0

  • 1093. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:19 

    ご冥福をお祈りいたします。

    今年、有名な方が次々に亡くなっている気がします。しかもまだお若い方ばかり…

    +11

    -0

  • 1094. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:22 

    平成最後の夏だね
    そろそろりぼん卒業かなって時期、ちびまる子ちゃんだけは飽きずに読んでた

    +29

    -1

  • 1095. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:25 

    >>1048
    まるちゃんが死んだと思いたくないのにまるちゃんが亡くなったんだよね。たらこさんの声と一緒に頭の中ぐるぐるしてる。でもまるちゃんは「私のことでそんなに悲しまないでくれよ、あたしゃ元気だよ」って言ってくれてそうなんだよね。

    +55

    -0

  • 1096. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:26 

    ももこさーん!ありがとうございます!

    ほのぼのした時間を毎週私たちに
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 1097. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:30 

    ちびまる子ちゃんが大好きで、さくら先生が大好きでその昔、有料サイトの会員だったのですが、そこでさくら先生にメールしようみたいなコーナーがあり、その時事故にあったり散々な目に遭った私はこんなことさくら先生に愚痴っても悪いよなーと思いつつ他に吐くところがなくてそのことを書いて送って、その一ヶ月後、さくらプロダクションから小包が届きました。
    は?と思って開けるとコジコジの複製原画に『元気を出して!』と一言直筆のメッセージとサインが添えられていて本当に嬉しかった。嬉しくて泣いた。ネットでは色々言われていたけど、優しくて懐の広い方だと思う。
    いつまでも大好きです。一目でいいのでお会いしてお礼がしたかったです。
    ありがとうございました。安らかにお眠りください。

    +270

    -0

  • 1098. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:33 

    コミックもエッセイもゲラゲラ笑ってよんでた

    もものかんづめ、たいのおかしら、さるのこしかけ
    あのころ、まるこだった、ももこのはなし

    このエッセイは何回も読み返すくらい好きだったよ
    最近はお金持ちの話ではなれてしまったけどほんとおもしろかった

    ありがとうございました
    ご冥福をお祈りします

    +42

    -0

  • 1099. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:41 

    漫画家として成功しただけでなく、子供の頃から大ファンだった秀樹さんに自分のアニメの主題歌を歌ってもらえたなんて夢のようなことを現実にしたすごい人。
    秀樹さんと同様に短い人生だったけど内容は濃く太くたくさんの人に愛されて幸せな人生だったと思う

    +58

    -0

  • 1100. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:48 

    さっき速報で流れて驚いた。お悔やみ申し上げます。
    ただこの方に限らずだけど文化人の訃報をニュース速報で流す必要ってあるのかな…

    +7

    -5

  • 1101. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:49 

    まるちゃんっ涙
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +133

    -2

  • 1102. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:52 

    突然すぎるー知らなかった。動揺しまくりです。
    漫画家さんって亡くなるの早い気がする…

    +82

    -0

  • 1103. 匿名 2018/08/27(月) 21:05:57 

    怪しげな民間療法に詳しかったけどちゃんと治療したのかな。でもいろんな事があっても「ソウイウホふうにできている」って受け入れてたのかなと思います・・・悲しいですが。

    +71

    -1

  • 1104. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:02 

    なんかまる子が亡くなったのと同じだから何とも言えない悲しさ‥。ショック‥。

    +135

    -0

  • 1105. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:03 

    毎週毎週、日常のほっこりとクスッとできる笑い、まるちゃん、小さい頃からよく見てました。
    ありがとう、ももこさん。ゆっくり休んでください

    +14

    -0

  • 1106. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:05 

    ノンノかな?どっかで宝石の連載してて
    あのまる子がお金持ちになったなあ…とか思ってた

    +76

    -0

  • 1107. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:13 

    たまちゃんはアメリカから親友の訃報聞いて帰って来たのかな?

    +65

    -1

  • 1108. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:14 

    漫画家さんって短命な方が多い気がする、、
    人生で1番の暗黒期である高校時代にちびまる子ちゃんの漫画をブックオフで買いまくって毎日笑わせてもらった
    本当にありがとう!御冥福をお祈りいたします

    +78

    -1

  • 1109. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:15 

    さくらももこさんのLINE登録しているから
    メッセージきたとき本当にビックリした。
    毎日暇さえあればyoutubeでまるちゃん見てるくらい大好きです。ただただショック

    +54

    -3

  • 1110. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:16 

    小学校3年生の時、初めてりぼんを買ってもらってそこから30年ずっとさくらももこさんの作品が好きで漫画もエッセイもたくさん読んでいます。
    まだまだお若いのに残念です。
    御冥福をお祈り致します。

    +46

    -1

  • 1111. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:17 

    さくらさんの描くまるちゃんが秋の夕焼けをおじいちゃんと歩く風景とか
    哀愁があって好きだったなぁ。
    まるちゃん見て私も漫画家なりたいなんて思った時期も昔あった。
    まだお若いのに…
    ご冥福をお祈りします。

    +40

    -2

  • 1112. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:17 

    昔から大好きでした!ヒデキのあとを追うように逝ってしまったさくらももこさん。国民的アニメ、ちびまる子ちゃんは永遠です!父ヒロシをはじめユニークなクラスメート…どのキャラクターも好き!ありがとうございました!

    +34

    -2

  • 1113. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:17 

    >>701
    これ、映画になったよね?
    私も凄く好きでハードカバーの本も持ってる。
    あーぁ…本当に哀しい…

    +29

    -0

  • 1114. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:20 

    健康オタクでおしっこ飲んだりしてたよね

    +59

    -1

  • 1115. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:24 

    はまじ実在するの?!

    +32

    -1

  • 1116. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:26 

    がルちゃんで見て知りました。
    最近ではちびしかくちゃん、楽しみに読んでたのに。
    まだ若すぎる!
    言葉もなく、ただショックで悲しい

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:26 

    >>1014
    キチガイ教師の漫画

    +13

    -4

  • 1118. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:29 

    まるちゃんて先生自身を現しているようなものだからまるちゃんがいなくなってしまったようで悲しい

    +8

    -0

  • 1119. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:38 

    サザエさん
    ドラえもん
    クレヨンしんちゃん
    ちびまる子ちゃん

    作者全て亡くなりましたね。
    西城秀樹さんの死にもコメント出されてたのでその時はもう既に悪かったんでしょうね。

    日本のアニメの名作者が亡くなるのはとても辛いです。
    お悔やみ申し上げますと共に、
    まるちゃんを見てきた国民はあなたの死をとても悲しんでます。

    +97

    -1

  • 1120. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:46 

    盲腸の朝、だったかな?その漫画で初めてさくらももこを知った。あまりに面白くて、母に読むように勧めたらいつもあまり笑わない母が大爆笑。
    この人は天才だね、すごい人になるよ。って言ったのを覚えてるわ。

    +104

    -0

  • 1121. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:01 

    あまり漫画を読まない私だけど、唯一まるちゃんは好きで読んでました!
    素敵な作品を生み出してくれてありがとうございました。安らかにお眠りください。

    +7

    -1

  • 1122. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:07 

    遊んで食べて寝てるだけを肯定してくれてどれ程救われたことか…。

    +104

    -1

  • 1123. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:08 

    THE平成時代の漫画・アニメだよね
    平成終わるからってまるちゃんまで逝かなくてもいいのに…

    +75

    -0

  • 1124. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:18 

    ちびしかくちゃんって今知った
    そんなのあったのか!

    +36

    -0

  • 1125. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:22 

    アニメは長いのに 漫画は意外に少ないんよね。
    みんなが書いてる事がすぐ分かるくらい まるちゃん大好きでした。

    読み直そうかな。
    とってもとってもショックで 受け止めたくない。

    +9

    -0

  • 1126. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:23 

    漫画家さんって長生きするイメージがないなと思って調べたらやっぱり平均寿命が57.6歳だった
    半数以上が還暦迎えられないんだよ
    それだけ命削って最高の作品を世に送り出してくれたんだね

    +179

    -1

  • 1127. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:28 

    >>886
    私も同じ症状です。
    が、さくらさんの乳ガンの過程がどんなものかわからない以上必要以上に恐れることはないと思っています。私の姉も乳ガンで同じように53歳て亡くなりましたが、何年も病院に行かなかったせいもあります。乳ガンは早期発見で助かる病気なので怖い怖いと言って欲しくないです。
    大丈夫!お互いに頑張りましょう!!

    +117

    -0

  • 1128. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:31 

    ショックです。
    この夏休み、7歳の娘が実家にあったちびまる子ちゃんの漫画をはじめて読んで、面白い!感動する話もあったよ!と気に入って、親子でちびまる子ちゃんを楽しめるなんてこんなことなかなかないよなーうれしいなぁと思っていたから。
    さくらさん、また読み返しますね、ありがとう。

    +36

    -0

  • 1129. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:37 

    もものかんづめ、小学生の時に読んだよ
    部活かなんかの合宿でコクゾウムシ入りご飯を無理やり食べさせられる話と水虫の治し方の話が忘れられない!あのエッセイを書かれた作者が亡くなられたなんて悲しいよ
    ご冥福をお祈りします

    +65

    -0

  • 1130. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:41 

    今頃、たまちゃん泣いてるだろうね

    +87

    -0

  • 1131. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:41 

    今年もまるこの顔の服見て私も夏を感じたのになぁ

    +27

    -1

  • 1132. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:50 

    吉本ばなながツイートしてる
    やっぱり報道の前から聞いて知ってたんだね

    +79

    -0

  • 1133. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:52 

    乳がんだったことも知らなかった
    ご冥福をお祈りいたします

    +11

    -1

  • 1134. 匿名 2018/08/27(月) 21:07:58 

    ただただ悲しいです。
    ちびまる子ちゃん第一期が大好きで数えきれないぐらい見ました。
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +82

    -0

  • 1135. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:01 

    突然の訃報にとても驚きました
    さくらももこ先生のご冥福を心よりお祈り致します

    +9

    -0

  • 1136. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:07 

    まる子のお姉ちゃんの声優さんも乳がんで若くに亡くなったよね…

    +38

    -0

  • 1137. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:12 

    私の親しい人間もいつかは死んでしまうんだなという、本当は当たり前なのかもしれない現実を見せつけられた衝撃的な訃報です

    +25

    -0

  • 1138. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:14 

    ちびまる子ちゃんも好きだけどコジコジが一番好き。懐かしくてムック本買ったくらい。

    +21

    -1

  • 1139. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:16 

    もう、ほんと。
    漫画やアニメでも親しくしてる人が亡くなられると、「ご冥福」って落ち着かないよ。
    TARACOさんと一緒で、ショックしかない…

    +15

    -0

  • 1140. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:22 

    おどし王

    +60

    -0

  • 1141. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:22 

    うわああああああん信じられない
    12日も前に?
    お盆でのほほんとしていた私のバカー
    冥福祈れったって祈るしかない

    +14

    -1

  • 1142. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:25 

    ショック。まだまだお若いのに。
    ちびまる子大好きです。わたしにも姉がいてまる子の性格が私に似てたり親近感がありいつも楽しく見てました。本当にショック。
    小さい頃から大好きでした、小説も何冊か読ませて頂き爆笑しながら読んだ記憶があります。
    乳がんお辛かったでしょう、お疲れ様でした。
    これからもずーっとずーっと大好きです。私の人生において良い思い出ありがとうございました。
    天国でも楽しいマンガ描いてくれてると嬉しいです。本当に本当にありがとうございました、ゆっくり休んでください。

    +9

    -0

  • 1143. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:26 

    糞栄のスッピンニュースなんてどうでもいい記事よりさくら先生のニュースの方がわたしにはショックだよ。

    +5

    -1

  • 1144. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:33 

    >>1126
    えーそんなに若いの?!
    悲しいなぁ…

    +7

    -0

  • 1145. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:35 

    ひできと天国で会えたらいいなぁ

    +28

    -0

  • 1146. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:40 

    ただ、ただショック………
    大好きな漫画でした。。

    +3

    -0

  • 1147. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:53 

    今NHKのニュースで見た、びっくりした。
    乳がんだって知らなかった。
    今後はクレヨンしんちゃんや、サザエさんみたいに
    作者が亡くなっても、独自にアニメが続くんだろうな。

    +19

    -1

  • 1148. 匿名 2018/08/27(月) 21:09:02 

    今年一番びっくりしました

    +6

    -0

  • 1149. 匿名 2018/08/27(月) 21:09:05 

    健康オタクでも喫煙者なら意味ないんだね

    +11

    -2

  • 1150. 匿名 2018/08/27(月) 21:09:06 

    ちびまる子ちゃん毎週見てる。
    漫画も集めてたし…
    本当に信じられない…

    +6

    -0

  • 1151. 匿名 2018/08/27(月) 21:09:10 

    >>748
    録音した言葉がうんこちんちんってのも覚えています

    +62

    -0

  • 1152. 匿名 2018/08/27(月) 21:09:32 

    >>1122
    さくらさん自身は全然そんな人生じゃなかっただろうに

    +35

    -0

  • 1153. 匿名 2018/08/27(月) 21:09:39 

    早すぎます。
    小さい頃から大好きで、アラサーになっても大好きで毎日DVD見てます。
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +71

    -0

  • 1154. 匿名 2018/08/27(月) 21:09:45 

    子供の頃にリボンにファンレターか何か出したらベージュのまるちゃんのポーチと手紙が送られてきた時はすごく興奮した。
    貰った人いるかな?

    +92

    -1

  • 1155. 匿名 2018/08/27(月) 21:09:49 

    リアルひろし(作者のお父さん)は、女と蒸発して北海道で亡くなったとかって噂を、見かけたことがあったけど本当なんだろうか
    漫画家として成功したけど、家族内は色々あったのかな…

    +74

    -30

  • 1156. 匿名 2018/08/27(月) 21:09:56 

    姉の影響で物心ついたときからリボンで読ませて頂いてました。
    ちびまる子ちゃん。
    大好きです。
    面白く笑わせてくれたり、でもホロッとまる子やお母さんの優しさにジーンと感動する話もあったりで…
    ご冥福をお祈りします。
    本当に残念です。。

    +23

    -0

  • 1157. 匿名 2018/08/27(月) 21:09:59 

    あたたかみがありながらちょっとの毒っぽさもある、シュールな世界観が好きでした

    +18

    -1

  • 1158. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:00 

    8/15になんて知らなかった。
    ガルちゃん民のほとんどがリアルタイムでりぼんでまるちゃん読んでた世代だよね。
    私も単行本買ってた。

    ご冥福をお祈りします。
    安らかにお眠りください。

    +123

    -1

  • 1159. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:03 

    信じられない…まだお若いのに。
    まるちゃんももちろん面白い漫画だけど、「もものかんづめ」「さるのこしかけ」などのシュールなエッセイも面白くて大好き。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +51

    -0

  • 1160. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:03 

    >>1033
    何の話か知らないけど
    そんなイメージしかないって断言するとか怖いわ

    +18

    -5

  • 1161. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:09 

    小学校に行ってた頃まるちゃんの筆箱、下じき使ってたな

    +20

    -0

  • 1162. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:23 

    去年くらいにコジコジのムック本を見かけてなんで?って思ってた。
    闘病してたのか…
    残念です。
    矢沢あい先生も身体大事にして欲しい

    +40

    -2

  • 1163. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:25 

    >>1124
    1巻だけやけどありますよ

    +2

    -2

  • 1164. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:26 

    お風呂でまるちゃんが山口百恵の横須賀ストーリーを歌ってるのを真似して、自分もよく歌ってた。
    清水が舞台だからフェスタ静岡とか、ヤングランドとか県民にはおなじみな話題も好きだったな。

    +22

    -0

  • 1165. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:28 

    小さい頃におかっぱ頭で、高校までずーっと「ちびまるこみたいだ」って言われていたのもあったし、毎週のようにアニメ見ていたからショック大きい。悲しすぎる。

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:30 

    まるちゃん好きでした
    真似して「あたしゃ~ね~」とか言ってたなぁ…

    信じられない 53歳で亡くなってしまうなんて
    御冥福を祈ります

    +49

    -1

  • 1167. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:36 

    時代が映り風潮の変化と本人が成功者になったことで
    元来の持ち味だったブラックな作風が上から目線と叩かれたり
    岡田あーみんとの確執の噂でガルちゃん含め
    ネットでボロクソに書かれること多かったけど
    間違いなく少女漫画界のレジェンドの一人だよね

    個人的に一番好きな回はまる子が親戚の家に行く途中で迷子になる話
    ブスな女子高生との本音と建前のやり取りが
    さくらももこ節効いてて爆笑した
    初期のまる子は性格悪さとそれに対する突っ込みがキレキレで何度読んでも笑える

    +170

    -3

  • 1168. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:44 

    さくらももこの両親(ヒロシ・スミレ)はまだ存命なの?

    +55

    -2

  • 1169. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:48 

    1番好きな漫画、アニメでした!

    エッセイもよく読みました。

    ありがとう、さくらももこさん

    +7

    -0

  • 1170. 匿名 2018/08/27(月) 21:10:56 

    やだ~っ。ツラい。なんか苦しい~。
    乳ガンだったんだね。
    辛かったんだね。
    でも、かわいそう とは思いたくない。

    きっと幸せな濃厚な人生たったんだと思う。
    すごいよ!

    +72

    -1

  • 1171. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:04 

    初めて買ったマンガ本がちびまる子ちゃんでした。
    本当に信じられません。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +17

    -0

  • 1172. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:10 

    仕事大成功して一男一女の母か
    それでも乳がんの転移には勝てないのね

    +29

    -1

  • 1173. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:17 

    お姉ちゃんとノートの取り合いでケンカする話、マラソン大会で10位以内に入ったのに表彰状がもらえなかった話、どの話も大好きでアニメや漫画を何度も何度も読み返したのは良い思い出です。
    亡くなったからといって作品全部なくなるわけじゃないのに、どうしてこんなに寂しく悲しくなるんだろう。お悔やみ申し上げます。

    +51

    -1

  • 1174. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:24 

    このシーンにどれほど救われたか
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +160

    -3

  • 1175. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:27 

    りぼんで読んで単行本を買って。平和な時代だったな…

    +44

    -1

  • 1176. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:31 

    素晴らしい作品を
    ありがとうございました。

    +19

    -1

  • 1177. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:42 

    ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、名探偵コナンって、平成になってからアニメが始まって、現在まで続いてる平成の3大アニメだと思ってるんだけど、もうコナンの青山先生しか生きていないなんて・・・平成も終わるし、一つの時代が終わっていく感じが、本当に寂しい。

    +80

    -1

  • 1178. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:43 

    人ってさ、儚いものだよね…。

    +74

    -1

  • 1179. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:47 

    2016年に亡くなったお姉ちゃん役の水谷さんも乳がんだった。
    今年亡くなったヒデキ。そしてさくらももこ先生が亡くなった。
    何か繋がりはあるのかもしれないね。三人とも引き寄せられたのかな。
    こんなこと言っていいのかわからないけど、何か不思議なものを感じた。
    もうだいぶ前になるけどじいちゃんの声優さん二人も亡くなっている。
    ももこ先生の実際のおじいちゃんも向こうにいるのかな。
    また向こうで会えてるかな。向こうで笑っていてほしい。

    +39

    -18

  • 1180. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:53 

    フランス料理食べに行く話好きだったな

    +82

    -0

  • 1181. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:56 

    りぼんて、380円やったけ。

    +26

    -0

  • 1182. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:59 

    >>1104
    そうそう、それなんだよね…
    昨日久しぶりに見たところだから、余計に喪失感が大きい

    +13

    -0

  • 1183. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:02 

    お腹が痛くなる回の今回最大のビッグウェーブだ!はめっちゃ笑った
    後ろの絵の水着が海パンだけで乳首出てるまる子で尚更笑ったのを覚えてる
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +153

    -0

  • 1184. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:02 

    ウ~~~ンいけずぅ

    +43

    -0

  • 1185. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:05 

    まだびっくりしかできてないよ
    受け止めきれない

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:10 

    コタツムリが好きだった

    めちゃくちゃ共感出来ること多かったな
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +85

    -1

  • 1187. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:10 

    ショックの時の顔の線はちびまる子ちゃん発祥だよね。コレめちゃ好き
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +140

    -5

  • 1188. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:15 

    西城秀樹さん亡くなった時コメントだしていたけど、まさかご本人も闘病中だったとは。
    ちびまる子ちゃんには小さいときから私もテレビでもりぼんでもお世話になっていたし、気づけば子供もちびまる子ちゃん見る年になっていました。本当にショックです。

    +57

    -0

  • 1189. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:17 

    ちびまる子ちゃんの漫画まともに読んだことは無いんだけど、エッセイはさるのこしかけとか、まる子だったとか、何冊も読んだなぁ。
    痔の疑いのある尻だっけ?大爆笑したなぁ…

    +5

    -1

  • 1190. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:23 



    集英社繋がり?なんか意外だわ

    +151

    -1

  • 1191. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:31 

    ショック…
    ちびまる子はもちろん、エッセイも好きだったし、コジコジが大好き!
    大人になった今、久しぶりに読んでもクスッと笑ってしまう、大好きな漫画です。

    +8

    -1

  • 1192. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:35 

    >>1155
    嘘だよ。
    さくらももこと両親は同居してて、なぜか北野たけしとヒロシが飲んだりしてるってエッセイに書いてたよ。

    +130

    -0

  • 1193. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:38 

    アニメとか漫画とかほとんど見ないけど、唯一好きだったのがちびまる子ちゃん。
    ショックです。。
    乳がん検診、私も行こう。

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:43 

    今日健康診断でマンモグラフィー初めて受けた。
    めっちゃ痛くて二度とやりたくないと思ったけど、ちゃんと受けよう。

    小学生の時に読んださくらさんのエッセイでおしっこを飲む健康法の話が衝撃的で印象に残ってる。
    エッセイもっと読みたかったです。

    +46

    -0

  • 1195. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:49 

    まるちゃん見て育ったから寂しい
    さくらももこ53歳ってのもびっくりした。若いのに…

    +22

    -0

  • 1196. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:50 

    昭和っていい時代だったな〜
    隣近所のお付き合いがあって、近所に雷親父いて、タバコ臭くて、ちょっとダサくて
    平成も嫌いじゃないけど
    なんだか生きづらく感じる時がある

    +90

    -9

  • 1197. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:52 

    ショックです…
    母と歳が近いので余計に。
    コジコジが大好きでした。
    これからも大好きです。
    ご冥福をお祈りします。
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +35

    -0

  • 1198. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:59 

    >>26
    若い人の癌は増えてない。
    寧ろ少し減ってる。

    +29

    -0

  • 1199. 匿名 2018/08/27(月) 21:13:00 

    いつから闘病してたんだろう?
    ショックすぎて言葉が出ないわ…

    +21

    -0

  • 1200. 匿名 2018/08/27(月) 21:13:23 

    今日腹痛で、痛みの波があって
    まる子が学校で腹痛になって、これはビッグウェーブ!っていう漫画のシーンを思い出したよ。
    いくらでもエピソード覚えてる。

    +25

    -0

  • 1201. 匿名 2018/08/27(月) 21:13:28 

    ヒロシとお化け屋敷行く話とか高級レストランで幕ノ内弁当みたいなのたのんじゃったカップルとか思い出したわ~
    今のアニメはすごく絵が小綺麗だけど初期の漫画のあのゆるい絵とまるこのだらしないところが絶妙に合ってたw

    +147

    -0

  • 1202. 匿名 2018/08/27(月) 21:13:34 

    う〜っ。同い年。辛い、悲しい。
    お子さん、どうしているだろう。
    美空ひばりの和也くんみたいに、周りにちゃんと支えてくれる人がいて、さくらさんの大事なもの、
    ちゃんと大切にできますように。

    +61

    -0

  • 1203. 匿名 2018/08/27(月) 21:13:34 

    りぼんで読んでた世代の37歳です
    アニメも第1話から見てました。

    OPの「ゆめいっぱい」が大好き!
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +181

    -0

  • 1204. 匿名 2018/08/27(月) 21:13:34 

    これからも増えるのかな、乳ガン

    +9

    -3

  • 1205. 匿名 2018/08/27(月) 21:13:39 

    わしゃシメサバ

    +60

    -0

  • 1206. 匿名 2018/08/27(月) 21:13:43 

    乳ガンで亡くなる人最近多い。
    検診受けよう。

    +74

    -1

  • 1207. 匿名 2018/08/27(月) 21:13:49 

    昔飲尿療法してたくらいだから、
    民間療法に頼って
    抗がん剤とか拒否して死んだっぽいなー

    +11

    -26

  • 1208. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:04 

    私の母と同い年
    早すぎる…

    +15

    -0

  • 1209. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:05 

    山田花子さんに似てはったなというイメージがあります
    ご冥福をお祈りします

    +14

    -2

  • 1210. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:13 

    作ってみた…(つд`)・゚・。
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +78

    -41

  • 1211. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:15 

    子宮ガン検診も受けよう
    ずっと婦人科行ってないや

    +35

    -0

  • 1212. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:18 

    1番最初に出たまるちゃんの文房具がオリエンタルな感じでなんかババくさくて嫌だったけど全部揃えたなぁ…

    +20

    -0

  • 1213. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:21 

    おどし王でかなり笑わせてもらいました
    早すぎる死にただただびっくり

    +109

    -1

  • 1214. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:29 

    同世代す!ショックです!
    ちびまる子ちゃんも好きでエッセイもたくさん読みました。笑わせてくれました。
    確か離婚もされてるし、一人息子さんがいらっしゃるよね⁉お母さんはお元気なのかな⁉
    同世代で同じ年頃の子供がいるので、他人事と思えません…
    さくらももこ先生ありがとうございました。先生の作品は永遠です。

    +4

    -1

  • 1215. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:33 

    がるちゃん閲覧中に急に重くなってから全く覗けなくなったから速報か何かだとピンときた

    +59

    -0

  • 1216. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:40 

    >>103
    乳がんには女性ホルモンが影響していて、最近の女性は子供を産む人数が少ないので、女性ホルモンに晒されてる期間が長くなっている、ことが影響しています。

    +64

    -2

  • 1217. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:40 

    やっぱりタバコは百害あって一利ナシ

    +12

    -11

  • 1218. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:43 

    ちびまる子ちゃんの漫画で、お父さんとおばけやしきに入る話
    お姉ちゃんと書き初めする話 が面白くて、25年以上前に読んだのによく覚えてる

    +13

    -0

  • 1219. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:56 


    華々しく出した一冊目がこれ。今とは絵のタッチが違うね。いつもの駄菓子屋さんでアイス買うんだ。
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +108

    -2

  • 1220. 匿名 2018/08/27(月) 21:14:59 

    たけしが後日談で
    オールナイトニッポンやってる時に変な奴が見てて自分のサイン色紙渡して来たと言ってた。
    それがさくらももこだったとか。

    +59

    -0

  • 1221. 匿名 2018/08/27(月) 21:15:04 

    まる子が中学生になった頃の話好き
    お姉ちゃんはフランス人形なのに私はこけし…っていうやつ
    あと、初潮が来ないことに悩んで、私は宇宙人かも?!って思う話とかも好きだったな

    +131

    -1

  • 1222. 匿名 2018/08/27(月) 21:15:07 

    >>1183
    私もアニメ版だけどこの話印象に残ってて腹痛の時にビッグウェーブきた!っていまだに言ってるわw

    +17

    -0

  • 1223. 匿名 2018/08/27(月) 21:15:11 

    漫画家さんて、体を酷使するから癌になりやすいのかな
    あまり、寝れないしストレスも溜まるしで体に悪いんだろうな

    +44

    -1

  • 1224. 匿名 2018/08/27(月) 21:15:13 

    ショックです。
    まる子も好きだけど、絵の色合いや素材の使い方、エッセイも大好きだった。
    子どもの頃観に行った日本橋三越のさくらももこ展、桃?お尻?の穴から中を覗くコーナーが衝撃的で、凄く楽しかった。
    乳がんと闘っていたなんて…
    ご冥福をお祈りします。

    +21

    -0

  • 1225. 匿名 2018/08/27(月) 21:15:14 

    >>1057さん
    もっと聞かせて先生のこと!

    +48

    -0

  • 1226. 匿名 2018/08/27(月) 21:15:19 

    ショックすぎます。
    西城秀樹さんも亡くなったばかりなのに。

    +27

    -0

  • 1227. 匿名 2018/08/27(月) 21:15:32 

    ぐう..
    信じられません...
    闘病とか全然公表してなかったですよね..
    まるちゃーーーーん‼︎‼︎
    イケズーーーー‼︎‼︎‼︎

    +26

    -0

  • 1228. 匿名 2018/08/27(月) 21:15:40 

    ヒデキの後を追うように、

    と思ってしまった

    +33

    -0

  • 1229. 匿名 2018/08/27(月) 21:15:51 

    ちびまる子ちゃんの影響で山口百恵のファンになった
    りぼんの新連載から読んでて、中学生の時にアニメ化
    今は中学生の娘がいる
    娘もちびまる子ちゃん大好き

    ショックすぎる…

    +24

    -0

  • 1230. 匿名 2018/08/27(月) 21:15:54 

    今頃、秀樹と会って一緒に歌ってるかなー。

    まるちゃん、悲しいよ。

    +25

    -0

  • 1231. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:00 

    まるちゃん大好きだった
    今夜は日本中が驚いてるよ

    +29

    -0

  • 1232. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:02 

    アニメは殆ど見たことがなくて、エッセイでのさくらももこ像のほうが大きいんだけど、
    こんな不真面目で薄情(失礼な言い方だけど)でも良いんだと、
    力を抜く生き方を教えてくれたような人でした。
    お悔やみ申し上げます。

    +22

    -0

  • 1233. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:02 

    大杉漣さんの訃報並みにびっくりした

    +77

    -0

  • 1234. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:05 

    いま34歳なんだけど、>>707さんの書き込みで「ゆめいっぱい」のオープニング思いだして胸がキューッてなったよ。

    今のオープニングも賑やかでいいけど、いつもあのオープニングを見ると、何て言うか自分も夢の国を冒険してるような気持ちでドキドキわくわくしてたの思い出しました。

    +74

    -0

  • 1235. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:08 

    >>986
    しています。遠い親戚の者です。

    +40

    -1

  • 1236. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:10 

    子供の頃にエッセイ読んで、水虫と痔になったらお茶っ葉を使えば治る!と心に留めて生きてきました。まだどちらもなったことが無いけど、これからもずっと覚えているんだろうな〜

    +41

    -0

  • 1237. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:16 

    初めて自分のお小遣いで買った漫画がちびまる子ちゃんだった。大好きで毎日毎日読んでたな…。これからもずっとずっと大好きな漫画です。御冥福をお祈りします。

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:19 

    ウララウラウララーウラウラダーダー♪

    +10

    -2

  • 1239. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:36 

    >>1183
    この回すごい覚えてる!
    今だにお腹痛くなってトイレ我慢しなきゃいけない時ビッグウェーブきた〜ってなるw

    +45

    -0

  • 1240. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:38 

    ちびまる子ちゃんとコジコジにすごく楽しませてもらいました
    まるちゃんとともに成長した感じだから、ショックで仕方がないです···
    ほんとにありがとうございました
    天国でゆっくり休んでください
    ご冥福をお祈りします

    +9

    -0

  • 1241. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:39 

    余命がわかる死に方って幸せだと思うから検診とか行きたくない

    +9

    -3

  • 1242. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:42 

    永沢くんの漫画も好きだったなー

    +8

    -0

  • 1243. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:48 

    >>1196
    昭和も生きたけど、思い出補正だと思う。
    実際、記憶に残ってる映像は実物より色鮮やかに記憶されるし、タバコ嫌いの私には地獄だった。

    +33

    -11

  • 1244. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:49 

    記憶がないほど早くに父親を亡くして、父親代わりに育ててくれた祖父との思い出のちびまるこちゃんでした。
    祖父はもちろんりぼんは読んでくれないので、アニメが始まった時は「見て見て!」といつも一緒に見てました。
    祖父も私が小学校の時に亡くなり、あまりたくさんの思い出は覚えていないけど、一緒に笑って見てたまるちゃんはよく覚えています。

    今は娘たちが楽しく見てます。
    世代を超えて楽しませてくれて感謝です。

    ちなみに私の祖父は友蔵似です。
    ちなみにちなみに私の主人ははまじ似です。

    +72

    -0

  • 1245. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:54 

    >>1140

    「おとーむ」もあったよね

    あ〜コミック読もう

    +46

    -0

  • 1246. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:56 

    >>1207

    なんでマイナスついてるんだろ?
    私もまっさきにそう思ったよ。
    ももこのこと知ってる人ならみんなそう思うよね。
    標準治療拒否したんじゃないかな。

    +30

    -4

  • 1247. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:57 

    実在するのは
    たまちゃんとはまじと他にいるんですか?

    実在する友達教えてください!!

    +7

    -0

  • 1248. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:57 

    コジコジ好きだったなあ

    +5

    -0

  • 1249. 匿名 2018/08/27(月) 21:16:59 

    同じ静岡県民です。

    まるちゃんが将来乳がんで亡くなってしまうなんて…

    小さい頃からずっと見ていて、遠足に行く時のバスでは大体いつも大野君と杉山君の運動会の話だったなぁ…。

    とっても寂しいです。
    ご冥福をお祈りします。
    今までありがとうございました。

    +19

    -0

  • 1250. 匿名 2018/08/27(月) 21:17:09 

    神の力っていう漫画が大好きでした!

    +8

    -0

  • 1251. 匿名 2018/08/27(月) 21:17:12 

    コジコジが大好きでした。
    今でも私の中ではコジコジが1番可愛いキャラクターです!!
    ご冥福をお祈りいたします。

    +34

    -0

  • 1252. 匿名 2018/08/27(月) 21:17:15 

    ガルちゃんって50代普通にいるんだね…

    +47

    -23

  • 1253. 匿名 2018/08/27(月) 21:17:16 

    さくらももこさんの詩に曲をつけた
    「ぜんぶ」という合唱曲を昨日聴いたばかりです。本当にいい曲。
    大切なものは ぜんぶ ここにある

    +3

    -1

  • 1254. 匿名 2018/08/27(月) 21:17:21 

    >>1179
    さくらももこの実際のおじいちゃんは漫画と違って優しくないよ

    +115

    -0

  • 1255. 匿名 2018/08/27(月) 21:17:25 

    シーチキン

    +75

    -0

  • 1256. 匿名 2018/08/27(月) 21:17:33 

    昭和生まれのおばさんだから漫画は本当に面白かった
    まる子の住んでる家みたいな家が普通だったし
    正月のエピソードとかも分かる分かるって感じだったし

    +79

    -0

  • 1257. 匿名 2018/08/27(月) 21:17:39 

    お寿司屋でお金足りなくなってローラースルーゴーゴー返しに行った友蔵の話

    +163

    -1

  • 1258. 匿名 2018/08/27(月) 21:17:54 

    ニュース見て「えっ!?」と叫んでしまいました。最近妊娠が分かり、父がさくらももこさんの著書『そういうふうにできている』をプレゼントしてくれたところでした。普段本を読まない旦那も一緒に読んでいたので、2人でニュースに釘付けになってしまいました…
    本当にまだ若すぎる。

    +18

    -8

  • 1259. 匿名 2018/08/27(月) 21:17:55 

    よしもとばななさんのブログ
    さくらさんのことかな。

    今年はとても淋しい年で、闘病していたことはうすうす感じていたが、本人が打ち明けてはくれないのであえて知らないふりをして明るく励ましのやりとりだけをしていた、とても仲のいい人の訃報が今日、人づてにあった。またひとり大切な人を失ってしまった。
    ご家族から来た正式な知らせではないので、まだ信じないことにしているけれど、ほんとうはわかっている。涙が止まらない。
    共に歩んだ青春よ、大笑いした日々よ、いっしょに温泉に行ってはビールを飲んだ幸せだった頃よ。彼女のへその形や乳の大きさまで覚えているのに。彼女の作ったシーチキンカレーの味さえもまだこの舌に残っているのに。
    ラバーガール | 吉本ばななオフィシャルブログ「よしばな 日々だもん」Powered by Ameba
    ラバーガール | 吉本ばななオフィシャルブログ「よしばな 日々だもん」Powered by Amebaameblo.jp

    ラバーガール | 吉本ばななオフィシャルブログ「よしばな 日々だもん」Powered by Amebaラバーガール | 吉本ばななオフィシャルブログ「よしばな 日々だもん」Powered by Amebaマイページピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)吉本ばななオフィシャ...


    +244

    -1

  • 1260. 匿名 2018/08/27(月) 21:17:56 

    まるちゃんがスタートした時自分も小学生で凄く親しんできたから、なんとも言い表せない

    +38

    -0

  • 1261. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:03 

    ショック!
    本当にショック

    +16

    -0

  • 1262. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:03 

    おてもやん

    +39

    -0

  • 1263. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:06 

    ペットに噛まれまくって 捨てちゃった分 また買いなおそうかな。

    楽しい作品をいっぱい ありがとう!

    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +99

    -0

  • 1264. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:06 

    >>1205

    すぐに分かった自分に笑えたw
    まるちゃんはイクラやウニを食べるw

    +79

    -1

  • 1265. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:07 

    すみれって可愛い名前だわ

    +32

    -0

  • 1266. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:08 

    ヒロシもお母さんも存命だよね確か
    まさか親よりも先にいってしまうとは

    +99

    -1

  • 1267. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:11 

    宝石には興味なかったけど、さくらももこが好きだから宝石のエッセイとかも買ってたよ。
    めろんくんいくつになってるんだろう?
    楽しい作品をありがとうございました。どうぞ安らかに。

    +20

    -1

  • 1268. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:13 

    今年亡くなった人多くない?

    星野仙一
    衣笠祥雄
    有賀さつき
    西城秀樹
    野中広務
    内田康夫
    左とん平
    夏木陽介
    大杉漣
    朝丘雪路
    高畑勲
    ホーキング博士
    ハートマン軍曹
    ビリーヘリントン
    ソフトバンクの犬
    桂歌丸
    デニス・テン
    麻原彰晃
    又吉イエス
    津川雅彦
    浅利慶太
    翁長雄志
    菅井きん
    オーキド博士
    さくらももこ、、New!

    +22

    -130

  • 1269. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:14 

    ビートたけしにも会ったんだよね。
    ヒロシはショックだろうよ
    あたしゃ悲しいよ、、、。

    +55

    -1

  • 1270. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:19 

    みんな乳がん検診、子宮頸がん検診は年1回は受けよう。
    私は数年前子宮頸がん検診で初期のがんが見つかりました。初期だったので幸い日帰りの簡単な手術で子宮を残すことができました。あの時検診に行ってなかったらと思うとぞっとします。
    本当に検診て大事です。

    +100

    -0

  • 1271. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:22 

    アニメどうなるんだろう

    クレヨンしんちゃんやドラえもんもアンパンマンもサザエさんも続いてるし、アニメは続くのかな…

    有名人の訃報で初めて泣いた

    +42

    -2

  • 1272. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:23 

    静岡市民です。大好きなKinKi Kidsとまるちゃんのコラボは嬉しかったな(;_;)ご冥福をお祈りします。

    +43

    -0

  • 1273. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:24 

    なぜか長生きする方だろうと思ってたのでとてもショックです。訃報を知って涙が出ました。作品から色々な影響を受けていたので会ったことはないのに身近に感じていました。短いけれど人生をかけて素晴らしい作品を残してくれて感謝しています。

    +35

    -0

  • 1274. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:25 

    健康オタクだったのに…

    +29

    -0

  • 1275. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:38 

    ももこさん!改めてあなたは天才!

    +41

    -0

  • 1276. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:41 

    小中高、大人になってからも漫画やエッセイなどさくらさんの作品を読んできたからショックです。
    昔のエッセイでもし自分に何かあったとしても残されたさくらももこ事務所のスタッフが路頭に迷わないよう、ネタのストックはたくさんあると書かれてました。そんな先のことまで考えて仕事してるんだとすごく驚きましたが、それが現実になるなんて・・・ご冥福をお祈りします。

    +33

    -0

  • 1277. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:49 

    賀来千香子も泣いてるよきっと

    +67

    -0

  • 1278. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:58 

    平成最後の年に何人亡くなったんだろ?
    昭和を代表とする著名人の方々が亡くなるのは本当に悲しい。

    +60

    -0

  • 1279. 匿名 2018/08/27(月) 21:19:10 

    >>1234
    このOPは名作だよね。なんだかノスタルジックな気持ちになる

    +57

    -1

  • 1280. 匿名 2018/08/27(月) 21:19:17 

    小学生のときアニマックスで初期のアニメをよく見てた。
    南の国に行く話とまぼろしの洋館の話が好きだったなぁ

    +8

    -0

  • 1281. 匿名 2018/08/27(月) 21:19:18 

    さくらももこさん、ヒデキの訃報の際のコメントを一体どんな気持ちで綴ったのだろう。
    考えると胸が痛いです。

    +84

    -0

  • 1282. 匿名 2018/08/27(月) 21:19:23 

    >>1252
    がるちゃん40~50代が一番多い気すらする

    +41

    -1

  • 1283. 匿名 2018/08/27(月) 21:19:28 

    山本KIDががんで闘病ってニュースを見たばかりなのに。

    +24

    -0

  • 1284. 匿名 2018/08/27(月) 21:19:36 

    フランス料理食べに行く話好きだったわ

    あと、台風?洪水?の話
    台風のあと学校に行ったら、まる子のパンツが落ちてて先生によってクラスに晒されちゃうやつ

    +104

    -0

  • 1285. 匿名 2018/08/27(月) 21:19:46 

    >>1268
    そこに麻原彰晃入れんなよ…

    +117

    -0

  • 1286. 匿名 2018/08/27(月) 21:19:48 

    毎年、芸能人なくなってるよ

    +19

    -0

  • 1287. 匿名 2018/08/27(月) 21:19:48 

    >>1234
    歌を思い出して切なくなった。
    そらで歌えるわ。

    現在33歳、子供の頃まるちゃんをビデオに録って何度も見てたな。

    +9

    -0

  • 1288. 匿名 2018/08/27(月) 21:19:57 

    あーみんと仲直りできたのかな

    +29

    -0

  • 1289. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:04 

    先にコメントしてるひといたらごめんだけど、実際の友蔵って意地悪で嫌なおじいさんなんだったらしいね。ちびまる子の友蔵はさくら先生の理想のおじいちゃん像だったみたい。
    あたしゃそんな友蔵大好きだよ。

    +94

    -2

  • 1290. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:06 

    ここ最近の著名人の訃報でいちばん驚いたかも…
    アニメが毎週やってることもあってか、まだまだ現役でご活躍中のイメージだったから…
    というか、乳がんだったことも知らなかった。
    53歳ってまだ若いよね…残念です。
    ご冥福をお祈りいたします…

    +26

    -0

  • 1291. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:06 

    >>1268
    麻原は要らなくない?

    +48

    -1

  • 1292. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:09 

    ちびまる子ちゃんもコジコジもエッセイも持ってる。大好きだったから新しいものが読めないと思うとすごくショック…
    漫画だと子供向けのアニメと違ってちょっとブラックで面白いよね。

    +5

    -0

  • 1293. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:11 

    >>1268
    Newとかバカじゃ無いの
    教養のかけらもない言い方

    +170

    -1

  • 1294. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:16 

    針切じいさんロッケンロール♪

    +7

    -1

  • 1295. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:18 

    >>1259
    さくらさんのことっぽいね
    シーチキンカレー、シーチキンノート思い出した

    +100

    -0

  • 1296. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:24 

    コジコジ好きだった

    +8

    -0

  • 1297. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:30 

    乳がん検診、わたしも行かないとなあ…

    +15

    -0

  • 1298. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:33 

    まるちゃんが好きなヒデキが亡くなったばかりなのに。悲しすぎる。

    +11

    -0

  • 1299. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:34 

    ただただ残念です。
    大好きでした。
    これからも大好きです。
    御冥福をお祈りいたします。

    +6

    -1

  • 1300. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:38 

    一人でバスに乗って迷子になるやつも好き。
    ブスに助けられるやつ。
    まる子、ブス出てくるやつ多いよね笑

    +65

    -0

  • 1301. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:45 





    今やったら不謹慎と大炎上しそうだけどこの話も印象に残ってる
    良くも悪くもあらゆることに大らかで適当な昔の空気感が伝わってくる
    こち亀と同じように当時の社会を知るための資料みたいになってるよね

    +230

    -1

  • 1302. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:46 

    これからも、大好きです!
    ご冥福をお祈りします。

    +9

    -0

  • 1303. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:51 

    お金たっくさん持ってても死ぬときは死ぬんだなぁ
    貧乏すぎて長生きもつらいし
    人生ってなんだろうね
    若かくして亡くなったね

    +101

    -5

  • 1304. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:51 

    学生時代からずっと楽しませてもらいました!お気に入りのエピソードもたくさんあって、思い出すたび笑っちゃう。マンガ本とかあんまり興味なかったけど、ちびまる子ちゃんだけは気に入って沢山揃えてた。学校帰りにバスの中で読んで、笑い堪えるの大変だった。TVアニメ版も始まると知り、第一回目の放送ワクワクしながら楽しみに待ってた。おばさんになった今も、夕方6時にはやっぱりチャンネル合わせちゃう。いまだに子供たちに人気があるってすごいことだね。さくらももこさんの訃報は本当に残念だけど、これからも時々マンガ引っ張り出して読もうと思う。くすっと笑って元気もらいたい。

    +24

    -0

  • 1305. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:53 

    なんかすっごいショック…
    コジコジのあのバカさ加減がすごく好きだった
    周りの方も辛いだろうな

    私事だけど来年、うちの市では〇〇歳が乳がんの検診、無料になるんだけど
    もうさっさと検診に行こうかな…

    +77

    -1

  • 1306. 匿名 2018/08/27(月) 21:20:53 

    >>1259
    記事、ありがとう!

    +8

    -0

  • 1307. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:01 

    さくらさんのイラスト好き

    +17

    -0

  • 1308. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:23 

    平成という時代を象徴してたね。ご冥福をお祈りします。

    +34

    -1

  • 1309. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:28 

    >>1265
    NEWってなんだよ

    +57

    -4

  • 1310. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:31 

    まるちゃんのだらしなさ、怠け癖がまさに自分と同じだった
    同じ妹で、優秀で要領のいいお姉ちゃんがいるところも一緒
    年下のいとこがお姉ちゃんにはいい顔して自分にはいけずしてくる回とか
    そのまま同じすぎて、自分だけじゃないんやと思った
    重なる部分があまりにも多すぎた
    あんなにリアルで共感できる主人公いない

    +92

    -1

  • 1311. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:32 

    悲しいニュース、、
    乳がんだったの知らなかったです(泣)
    親しみやすいアニメで大好きでした
    ありがとうございました

    +24

    -1

  • 1312. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:34 

    大好きな作品ばかりでした。
    小中高とたくさん笑わせてもらいました。
    本当にありがとうございました。
    ゆっくりお休みください。

    +17

    -0

  • 1313. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:35 

    >>1268
    死刑囚まぜないでください。

    +73

    -0

  • 1314. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:35 

    漫画やアニメほとんど見ないけど
    まるちゃんだけは大好きでした!

    ありがとう!さくらももこさん(^ ^)

    30代半ばになりますがまるちゃんは今でも大好き

    +6

    -1

  • 1315. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:48 

    わたしは、ちびまるこちゃんを見てると、
    安心するとゆうか。面白いとゆうより、
    ほっこりしてました。
    明日は月曜日だ~っ イヤだな~って気持ちはあったけど。ちびまるこちゃん見てる時間は
    幸せな平和な時間だったと思います。
    本当に感謝です

    +36

    -0

  • 1316. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:50 

    ショックすぎる…

    +5

    -0

  • 1317. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:50 

    秀樹の後を追うように亡くなられたね。
    天国で会ってるかなぁ
    寂しくないね

    御冥福をお祈り申し上げます。

    +82

    -1

  • 1318. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:53 

    漫画家のくりた陸さんも同じような年齢で乳がんで亡くなられたよね。

    慣れ親しんで、何回も読み直した漫画を描いた作者さんが還暦を迎える前に亡くなるなんて。

    +41

    -0

  • 1319. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:57 

    エッセイで「胸が大きくなりたくなくてうつ伏せで寝てた。その効果はテキメンだった」みたいなこと書いてあったから大きな方ではなかったと思うけど、乳がんって関係ないないんだね。
    さくらももこさんの作品が大好きでした。たくさん笑わせてくれてありがとうございます。
    安らかに眠ってください。

    +53

    -0

  • 1320. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:58 

    ドラえもんばっかり読んでてお母さんに怒られてたまる子思い出す。
    うちのこも最近ドラえもんばっかり読んでる。
    そしてまる子みたいに口達者。

    娘みたいでもあり、幼なじみみたいでもある、まる子が死んじゃった。悲しいよ。

    +49

    -1

  • 1321. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:59 

    悲しい。
    ドンピシャ世代。
    エッセイというジャンルを広めたよね。
    現代の清少納言と表された文才、好きでした。

    +79

    -1

  • 1322. 匿名 2018/08/27(月) 21:22:02 

    初めて漫画で泣いたのはじぃちゃんに買ってもらったちびまる子ちゃんの漫画だった。
    じぃちゃんもさくらももこも亡くなっちゃった。寂しいです。

    +46

    -0

  • 1323. 匿名 2018/08/27(月) 21:22:05 

    不謹慎かもしれないけど、やっぱりなんかまだ死んだ気がしない
    生き生きしてるイメージがあるわ・・・

    それにしても癌検診大事だね
    私この前の検診で面倒だなーと思いながら受けたけどやる事はやらないと

    +62

    -1

  • 1324. 匿名 2018/08/27(月) 21:22:14 

    どの話だったか忘れたけど、立葵を見ると寂しい気持ちになる?みたいな話で、私も昔から立葵を見ると胸が苦しくなるので、同じ気持ちになる人がいるんだ!って思っていました。今は速報を見てからずっと胸が苦しいです。同じまる子と一緒だった小3から見ていました。

    +10

    -0

  • 1325. 匿名 2018/08/27(月) 21:22:20 

    めんこい仔馬

    +26

    -0

  • 1326. 匿名 2018/08/27(月) 21:22:22 

    >>1282
    年代がなんか関係あるの?

    +16

    -1

  • 1327. 匿名 2018/08/27(月) 21:22:36 

    愛煙家だったんだよね。
    ガン怖い。。
    本当に好きな作家さんだし信じられない。
    悲しい。

    +8

    -6

  • 1328. 匿名 2018/08/27(月) 21:22:39 

    >>1268
    どんな顔してこんなコメント書くんだろ

    +40

    -3

  • 1329. 匿名 2018/08/27(月) 21:22:39 

    むしろ30代半ばの私が子供の頃から活躍していたのにまだ53歳というのにびっくり
    若くから活躍されてたんですね

    +111

    -1

  • 1330. 匿名 2018/08/27(月) 21:22:46 

    たっくさん遊んで夕ご飯食べながら

    ゆめいっぱい

    +13

    -0

  • 1331. 匿名 2018/08/27(月) 21:22:54 

    静岡市民ですが、今月、まるちゃんのマンホールが出来たばかりで、私、嬉しかったんですよ。
    バスの車内からも、その広告が見えて、見つめながら出勤してました。
    子供の頃から、漫画やエッセイも大好きで、コジコジも癒しでした。
    さくらさん、宝物のような思い出を、いっぱい笑わせて、泣かせてくれて、ありがとう。
    ご冥福をお祈りします。

    +71

    -0

  • 1332. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:05 

    >>1264
    キャビアも食べる、お土産も頼む。

    友蔵はローラースルーゴーゴーを返品する。

    +40

    -0

  • 1333. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:07 

    当時幼稚園児だった娘が運動会のかけっこで一番になりたい!と言ったので、「まるちゃんはおしっこもらしそうになりながら走ったら速くなったんだよ!だから〇〇もトイレに行きたい!って思って走れば速くなるかもよ。」と教えてしまいました。
    そしたら本当に一番に…笑
    大野くんと杉山くんが喧嘩しちゃう映画はテープが擦りきれるんじゃないかってくらい観たなぁ。
    掃除係の子(名前が出てこない…)泣きわめいてハナチョウチン作りながら掃除してください!って怒る漫画は思い出すだけで腹筋がピクピクする。
    静岡県ののどかさとブラックさが絶妙だった。

    漫画に描いたような世界で安らかに……

    +78

    -0

  • 1334. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:07 

    ちびまる子ちゃん全巻持ってます
    コジコジもエッセイも
    読みやすくて大好きでした、本当に
    こんな考え方の人がいるなんて、とても素敵だなと思っていました
    すごくすごくショックです…
    素晴らしい作品をありがとうございました

    ゆっくり休んでください

    +19

    -0

  • 1335. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:12 

    日本人って異様にガンで死にすぎるよね
    欧米ではガン死ってそんなに多くないのに

    +68

    -3

  • 1336. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:21 

    >>1268
    又吉イエス亡くなったんだ
    知らなかったよ

    +7

    -0

  • 1337. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:24 

    お姉ちゃんや秀樹に会えたかな
    ご冥福をお祈り致します
    あちらでゆっくりお休みして下さい

    +22

    -0

  • 1338. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:34 

    アニメの初代お姉ちゃん役の水谷優子さんも、51歳の若さで乳がんで亡くなってますよね。
    その時もショックでしたが、同じ乳がんでさくら先生まで亡くなるなんて悲しいです…。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +67

    -0

  • 1339. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:40 

    まるちゃん!夏休み残りわずかな日にバタバタしなきゃならないのにどこ行ったのさー?
    まだ夏休みあるよ(泣)

    +52

    -0

  • 1340. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:47 

    >>1318
    くりたさんも早すぎだった
    もっと彼女の描いた漫画読みたかった

    +13

    -0

  • 1341. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:48 

    楽しいことならいっぱい、夢見ることなら飴いっぱい、かと思ってた

    +23

    -0

  • 1342. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:53 

    >>1247ブー太郎のモデルになった子はいるとコミックスに書いてありました。
    今にもブーと言いそうな顔してたらしいですよ。

    +7

    -0

  • 1343. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:58 

    わたしゃ「女のみさお」はまるこの歌で覚えたよ

    いまさら人に~ささげられぇないわ~♪

    +88

    -0

  • 1344. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:58 

    喫煙家だったんだ?知らなかった

    +9

    -0

  • 1345. 匿名 2018/08/27(月) 21:24:01 

    >>1268
    もしかして5ちゃんねるから来たの?

    +15

    -1

  • 1346. 匿名 2018/08/27(月) 21:24:03 

    >>1268
    書きつらねてくれてなんだけど、
    New!ってのはいらない

    +40

    -1

  • 1347. 匿名 2018/08/27(月) 21:24:17 

    さくら先生、短大の推薦入試の論文で面白おかしく書いちゃえ!って好きに書いたら素晴らしい、現代の紫式部のようだって評価されたんだよね。やっぱり教授になるくらいの人って見る目あるよね。

    +128

    -1

  • 1348. 匿名 2018/08/27(月) 21:24:17 

    急に天気が悪化したから嫌な予感がしてたんだけど、それはこの事だったのか

    +4

    -2

  • 1349. 匿名 2018/08/27(月) 21:24:18 

    >>1268Newとか何か気分悪いよあと麻原を入れないでくれない?

    +55

    -2

  • 1350. 匿名 2018/08/27(月) 21:24:19 

    このニュースに驚いています
    最後の映画って、まるちゃんの淡い恋の話だった気がするが
    ネットでは気持ち悪い、まる子にそう言うの求めてないよって意見が多かったけど
    闘病中で、普通の少女が普通にあることを描きたかったのかな?
    って今となっては思います

    ご冥福をお祈りします

    +33

    -0

  • 1351. 匿名 2018/08/27(月) 21:24:40 

    アニメは続けるらしいよ。
    あとLINEニュースがあちこちのネットニュース引用していて御本人の近影(?)がありました。
    我が家は子供居なかったけど夫婦で日曜のアニメは観ていたのでかなりショックです。
    生まれて初めて自分のお小遣いで買ったのはちびまる子ちゃんでした。
    エッセイも面白くて好きだった。

    50代で亡くなるのは早過ぎる…
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +103

    -1

  • 1352. 匿名 2018/08/27(月) 21:24:40 

    >>1268
    亡くなったばかりの人にNewはないでしょう。人として最低。
    どういう育てられ方されたのやら。


    +189

    -6

  • 1353. 匿名 2018/08/27(月) 21:24:44 

    まるちゃんといえば、母の日のプレゼントの話。
    あれ本当大好き。

    まるちゃんの家って親近感あるよね。

    +134

    -0

  • 1354. 匿名 2018/08/27(月) 21:25:03 

    静岡鉄道
    ちびまるこちゃん号

    +7

    -1

  • 1355. 匿名 2018/08/27(月) 21:25:07 

    ウダダウダダウダウダヨ

    +9

    -3

  • 1356. 匿名 2018/08/27(月) 21:25:09 

    合作するほど仲良しだった岡田あーみんの彼氏を略奪した人だよね。当時どっちも好きだったけどそれ聞いて子供ながらにさくらももこ嫌いになった。ネットもない時代になんで知ってるんだろ。

    +76

    -22

  • 1357. 匿名 2018/08/27(月) 21:25:21 

    みーやんとの合作だったけど幕の内弁当が好きだった
    日ペンの美子ちゃんのBF多すぎとかロータスクーポンの景品交換の難易度高すぎとか
    くだらなくて面白かった

    +50

    -0

  • 1358. 匿名 2018/08/27(月) 21:25:32 

    びっくり!
    本当に素敵な作品をありがとうございました。
    ご冥福をお祈りします

    +13

    -0

  • 1359. 匿名 2018/08/27(月) 21:25:38 

    グッピーの水槽にザリガニを入れる話

    +109

    -0

  • 1360. 匿名 2018/08/27(月) 21:25:45 

    当たり前にあると思ってるものでも尽きることはあって、自分が年取っていくとそれを感じる頻度がどんどん多くなる。寂しいね。
    ちびまるこちゃんもコジコジも私の青春の一部でした。また読み返そうかな。

    +26

    -1

  • 1361. 匿名 2018/08/27(月) 21:25:49 

    うたをうたうなら~
    ぼくらにまかせろ~

    +11

    -0

  • 1362. 匿名 2018/08/27(月) 21:25:50 

    まる子って主人公だけど、別にいい子でもなくずるいところもあり、怠け者で、お父さんもいいかげんで、リアルに自分の子供の頃を重ねて見てました。
    まる子が死んじゃったみたいに本当に悲しい、悲しいよー

    +117

    -2

  • 1363. 匿名 2018/08/27(月) 21:25:52 

    花輪くんの好きな食べ物が酢豚っていう意外性忘れられない

    +69

    -0

  • 1364. 匿名 2018/08/27(月) 21:25:54 

    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +65

    -0

  • 1365. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:19 

    モ ボ
    モ ガ

    +72

    -0

  • 1366. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:23 

    健康オタクなイメージあったからびっくり。
    まさか闘病されていたなんて。
    息子さんだってまだ若いよね?

    +32

    -0

  • 1367. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:29 

    「ちびしかくちゃん」の続編を楽しみにしていたから、すごーくショック( ;∀;)
    本人の性格がどうのとか言われてたが作品は良かった‼️天才だと思う。ご冥福をお祈りします。

    +38

    -0

  • 1368. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:36 

    まるちゃんは小学生の話のみだけどエッセイ本の学生時代や漫画家になった時の話が面白い
    普通の日常生活のなかにあるちょっとした笑いや切なさが身近に感じる話ばかりだし引き込まれる文章だから読みやすかった
    だらけた話とか完全に私じゃんってなる

    +27

    -0

  • 1369. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:38 

    妹が定期講読したりぼんでみたときは衝撃的だった
    高校生だったけどちびまる子だけは読んでた
    高校生が読んでも面白い、否高校生以上の大人が読むまんがだと思った

    +12

    -1

  • 1370. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:44 

    小杉のばばあ


    +22

    -1

  • 1371. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:45 

    言い方悪いけど今年は平成と共に連れていかれる方が本当に多いなあと思う。なんなんだろうか。昭和を駆け抜けてきた人々が多いように思う。そういうふうに私が勝手に思うからだろうけど、何か切ない。それと若い世代もなかなか多い。

    人間の年齢的に順番なのでこのようなことは自然の流れと言えばそれまでなのだが、そうでなくても若くして亡くなる方も最近は多いように感じてて「平成の終わり」が、偶然にしてもそれを非常に感じさせるよなあと思う。何か見えない大きな局面の流れがあるのかな。

    +125

    -0

  • 1372. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:53 

    >>1344
    ヘビースモーカーだよ。ハイライトかセブンスター?かなり強いの吸っていたはず。

    +28

    -3

  • 1373. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:54 

    ちびまる子ちゃん、子どもの頃から大好きだった。結構ショック大きいです。。ほんと素敵な作品ありがとうございました!

    +14

    -0

  • 1374. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:59 

    リボン読んでた小学校時代にちびまる子ちゃんの連載始まったんだ。
    ドンピシャ世代の43歳。
    言葉にならんな…
    同世代の方の訃報はこたえるわ。

    ご冥福をお祈りします

    +53

    -0

  • 1375. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:59 

    天国でヒデキと会ってるかな、、、

    +44

    -1

  • 1376. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:01 

    大好きですが 清志郎の曲に書いたももこさんの詞を聞いて 凄い感性の人だなと感激した。
    問題があるって直ぐに放送禁止になったけど。
    ドラえもん世代で21世紀はキラキラ輝いているはずだったのに 現実は世界中で戦争して死人だらけ。
    世界のリーダーたちに聴かせたいよ‼️

    +20

    -1

  • 1377. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:04 

    私が小3からテレビでちびまる子ちゃんが始まって今娘が小3。私が小学生の頃におこづかいで買ったコミックを今、娘がケラケラ笑いながら読んでてお母さんもあなたくらいの時に大笑いしたよ。っていつも話してたから、娘が私と同じくらいショック受けてます。二世代で楽しませてくれた。

    +65

    -0

  • 1378. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:06 

    まるちゃんがノビノビ成長して、煙草覚えて、興味本意で尿飲んだり笑

    でも、乳癌であることは公表しなかった。
    そんなことしなくても、充分愛されてたもんね。

    まるちゃん。
    まるちゃんみたいな普通の女の子だった子が、大人になったら癌になっちゃうんだね。
    ほんとは意地悪だった友蔵に天国で嫌味言ってるかな?

    +20

    -8

  • 1379. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:11 

    まる子の名言

    美人は彼氏との約束があっても当然
    その点ブスは暇だよなぁ〜

    あれ?このブス唯のブスだと思ったら意外にいい奴じゃん

    ふぅー、ブスのお陰で助かったよ

    少女漫画で呼吸が苦しくなる程笑ったのはちびまる子ちゃんが初めてでした。

    +151

    -1

  • 1380. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:13 

    まるちゃんて子供いるの?稼いだろうから残す人いて欲しい

    +8

    -1

  • 1381. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:17 

    発見が遅れたのかな。
    早期だと死にはしないのに。

    +25

    -0

  • 1382. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:20 

    >>1353
    あれ泣けるよねぇ

    +19

    -0

  • 1383. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:23 

    次回のちびまる子ちゃん見たら号泣しそう(T_T)
    だってまるちゃん自分が乳がんで亡くなってしまうなんて思ってもないもんね(T_T)
    悲しすぎるよ。

    +75

    -1

  • 1384. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:35 

    えええええっ?
    息子さんはもう成人したのかしら?

    +12

    -1

  • 1385. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:40 

    Yahoo!ニュースで速報見てびっくりして声出ました。
    小さい頃からちびまる子ちゃんの漫画もアニメも見てた。コジコジのちょっとした一言がグサー!っときたりしたなぁ。
    乳がんだなんて知らなかった。
    ご冥福をお祈りいたします。
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +101

    -0

  • 1386. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:42 

    いつから闘病なされてたんだろう。
    知らなかった...。

    +40

    -0

  • 1387. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:48 

    お父さんもお母さんもご健在なのかな
    大丈夫ではないよね

    +29

    -0

  • 1388. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:59 

    え、8月15日って事はこの前の放送の時は亡くなってたのか…
    若いね…
    御冥福をお祈り致します。

    +64

    -0

  • 1389. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:03 

    西城秀樹、さくらももこ。
    時代の寵児で、時代のシンボルで
    自分の命を燃焼しきって生きた人達。


    +26

    -2

  • 1390. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:12 

    お腹こわすと、まるちゃんの学校でお腹痛くなる話を思い出す。

    これ以上まる子を苦しめないでー!

    すっごいわかる!

    +80

    -0

  • 1391. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:22 

    韓国ネットでも、さくらももこ死去で大騒ぎになってます。ほとんどが悲しみのコメントです。

    +26

    -9

  • 1392. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:27 

    私も速報見てびっくりしました‥
    乳がんだったんですね。
    それにしても53歳は早すぎます‥(>_<)
    ご冥福をお祈りします。

    +16

    -0

  • 1393. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:28 

    ファミコンのソフト持ってた
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +39

    -0

  • 1394. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:28 

    >>1270
    私はずっと検診とかめんどくさいやって受けてなかったけど小林麻央さんが亡くなってから行くようになった。そのうち行こうと思うと行かないままになっちゃうから去年から誕生月に乳がん検診と手術がん検診受けることにした。

    +28

    -0

  • 1395. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:29 

    悲しいな。
    りぼんの頃から大好きだった。

    多分自伝的なエッセイ漫画もすきで、ちょっと不良の友達とディスコに行くんだけど、帰りに両親?が心配で迎えに来ちゃう話とか、うちはびんぼうとか言う話も笑ったなぁ。

    でも会社クビになったり、姉と比べられたり若い頃は色々大変なこともあったかもしれないけど、大成功して素晴らしい人生だったのではないかなぁ。
    もちろん離婚されたりしてるし色々大変なこともあったと思うけど。

    毎日生理、、
    思い出してしまった。
    誰か分かる人いたら嬉しい

    +128

    -1

  • 1396. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:33 

    幼稚園の年長のプールの時入らなかったももこちゃん。

    +12

    -0

  • 1397. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:36 

    さくらももこの宝石のエッセイが好き
    この表紙のネックレスが1番高いんじゃなかったかな?
    ルースだけで何十万って出してたからお金あるんだなって思ってた
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +32

    -1

  • 1398. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:41 

    健康マニアのこの人が検診受けてないわけないし
    北斗晶だって受けててもガンになってるから意味ないよ。
    ただでさえ休みが少ないのに検診に行きたくねーよ。

    +7

    -7

  • 1399. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:51 

    初期はこういう
    ブラックな感じが多くて
    面白かったな〜
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +193

    -0

  • 1400. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:54 

    Yahoo!ニュースで元女子プロレス亜利矢(45歳)さんが乳がんで亡くなったという訃報が入り、お若いのに早すぎると思ってた矢先のさくらももこさんの同じ病での訃報…。悲しすぎて何も言葉が出ない。ご冥福をお祈り致します。

    +21

    -1

  • 1401. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:02 

    泣きそう
    悲しいよ 寂しいよ

    +21

    -2

  • 1402. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:09 

    悲しいのにおもしろいエピソードがじゃんじゃん出てくるのは私だけでしょうか?
    きれいなお姉さんにもらったハンカチを開けてみたらフリフリパンティだった話とか…笑!

    +112

    -1

  • 1403. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:10 

    ごくごく近しい人にしか知らせてなかったのでしょうね。
    桃の缶詰というエッセイが大好きでした。
    若い方が亡くなるのは辛い。今までありがとうね。
    ゆっくりお休み下さい。お疲れさまでした。
    若過ぎるなぁ、、、。

    +91

    -1

  • 1404. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:10 

    女性のエッセイ漫画家ってTwitterのWEB系含めて
    今は沢山いるけどその先駆者なイメージ

    昨今の作品によくあるフェミ思想織り交ぜた意識高い系でもなく
    純粋にギャグに徹してるから
    女性だけじゃなく男性が読んでも共感と爆笑できて
    ここまでの国民的漫画になれたよね
    このジャンルでこの人以上に成功する作家はもう現れなさそう

    +103

    -0

  • 1405. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:11 

    ドラえもんもクレしんもサザエもまるちゃんも作者いなくなっちゃったか。それでも続くいい作品。

    +93

    -1

  • 1406. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:17 

    りぼんで当時はやっぱりかわいい主人公が多い中で今のコミックエッセイに通じるようなキャラの際立った面白さがあった。本当に何気ない庶民の生活でいるいるそんな人みたいな面白さ。懐かしい

    +79

    -0

  • 1407. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:32 

    さくらももこさんのご両親もまだご存命だろうに悲しいだろうなと思ったらスミレとヒロシだった...
    家族全員知ってるから無性に悲しい

    +145

    -1

  • 1408. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:37 

    ヒロシまだ存命なのか
    もう90近いのに
    長寿遺伝子は受け継がれなかったか

    +116

    -0

  • 1409. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:42 

    昭和の時代を生きた人という印象が強いのでもっと年輩かと思ってた
    享年53歳ってまだ若すぎる…
    あのキレッキレでごもっともなボケとツッコミの応酬は本当に面白かったです
    小学生の頃からアラサーになった今までに沢山笑いました
    ありがとうございました

    +60

    -0

  • 1410. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:49 

    文鳥逃がしちゃう話

    +39

    -0

  • 1411. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:57 

    小学校低学年の時、お年玉で大野くんと杉山くんの話の大判コミック買ったなぁ

    +15

    -0

  • 1412. 匿名 2018/08/27(月) 21:29:59 

    花輪くん、ベイビー早すぎるよ..
    って言ってそう。

    はまじも、ブー太郎も、山田も、もちろんタマちゃんも、みんな泣いてるよ。

    +125

    -1

  • 1413. 匿名 2018/08/27(月) 21:30:06 

    >>1155
    それウソだよ
    ももこのトンデモ大冒険っていうエッセイでさくら先生と一緒に超能力者?のところに行ってたよ

    +22

    -0

  • 1414. 匿名 2018/08/27(月) 21:30:07 

    びっくりしました。
    この若さで才能ある作家さんが亡くなるのは残念です。
    昔、エッセイ色々読んで楽しませて貰ってました。

    +27

    -0

  • 1415. 匿名 2018/08/27(月) 21:30:21 

    クレヨンしんちゃんの作者の方も51歳だったね。
    すごいショックだった。さくささんもショックだ。

    +68

    -0

  • 1416. 匿名 2018/08/27(月) 21:30:26 

    ええーっ!?
    うちの母親と同じくらいだわ

    +18

    -0

  • 1417. 匿名 2018/08/27(月) 21:30:29 

    病気って、人の頭と力であれこれ気遣って阻止しようとしても
    やっぱりコントロールきかないものなんだ。と
    思い知った。

    +66

    -0

  • 1418. 匿名 2018/08/27(月) 21:30:39 

    >>1404
    たかぎなおこさんとかは後継者って感じがする
    勝手に思ってるだけだけど

    +11

    -5

  • 1419. 匿名 2018/08/27(月) 21:30:46 

    >>1333
    アニメだけど、大野くんと杉山くんの喧嘩のエピソードめっちゃ覚えてる!男同士の友情に憧れた。

    +17

    -0

  • 1420. 匿名 2018/08/27(月) 21:30:47 

    さくらももこさん=まるちゃんだから、ずっと見てきたまるちゃんが居なくなってしまったんだなってスゴく寂しい。
    まるちゃんのTVアニメスタート時は、私も同じ小学3年生の9歳で友達みたいな間隔がありました。りぼんも毎月買って読んでたし……本当に寂しいよ。
    さくらももこさん、楽しい思い出と素敵な作品をたくさんどうもありがとうございました。

    +66

    -1

  • 1421. 匿名 2018/08/27(月) 21:30:53 

    >>313
    これ持ってました。本の世界観が大好きで何回も読み返してた。ハバロフスクとか、ブルーナさんとか、父ヒロシに作ったおつまみとか、ご近所さんにもらった黒豆の漫画もあった気がする。ほんとにすごく好きだった。エッセイも面白くて大好きだった。

    +8

    -0

  • 1422. 匿名 2018/08/27(月) 21:30:56 

    まるちゃん大好きです!!!子供の頃、ちびまる子読んで爆笑してたな…面白かった。さくらももこさん、ありがとう。まだ若いのに残念です。ご冥福をお祈りします。

    +14

    -0

  • 1423. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:12 

    リアルちびまる子ちゃん世代の私は、子どもの頃絵を書くと言えばあの数字の6を横にしたような目にギザギザ前髪だった。

    親近感があって素敵な絵だよね。

    大好きです。

    +37

    -0

  • 1424. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:16 

    >>1352
    それよりも数々の著名人にしれっと尊師が入ってるのがなんか...

    +15

    -0

  • 1425. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:23 

    >>1395
    覚えてるよー
    生理たんって言われたりするのかな、ってやつだよねw

    +21

    -0

  • 1426. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:24 

    タバコ吸ってたら、他で気を使ってても全てダメなんだね

    +11

    -8

  • 1427. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:25 

    ほんとうに癌患者が増えてるよね。
    311での内部被曝の影響もでてきてるのかなと思ってしまう。

    +20

    -28

  • 1428. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:26 

    笑い袋の話が印象に残ってる
    こっちまで笑えてきて笑い袋欲しくなった思い出

    +72

    -1

  • 1429. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:28 

    私も乳がんなので、ものすごくショックです‥

    +12

    -4

  • 1430. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:40 

    今年に亡くなった人大物多すぎでしょ、、
    高畑勲さん
    大杉漣さん
    星野仙一さん
    衣笠祥雄さん
    朝丘雪路さん
    西城秀樹さん
    有賀さつきさん
    桂歌丸さん
    津川雅彦さん
    菅井きんさん
    さくらももこさん
    平成最後の年はショックの連続だな。

    +111

    -0

  • 1431. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:41 

    今年亡くなった人で1番ビックリでショックかも。
    リボンを読むきっかけもまるちゃんだし、単行本も買ったし、アニメも毎週観てた。
    香川が好きだからとアニメ描いてくれたの嬉しかった。
    タマちゃんやハマジ、クラスメートも悲しいだろうなぁ。。

    +49

    -0

  • 1432. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:44 

    さくらももこって性格からして長生きしそうだったのにw

    +53

    -3

  • 1433. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:45 

    今年も数々の有名人が亡くなりましたがさくらももこさんが亡くなったのは予想外でとても残念です。とても才能のある方でしたよね。私の小学生の頃の思い出の一部です

    +19

    -0

  • 1434. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:46 

    永沢くんの紅白帽子が超小さくて腹がちぎれるくらい笑った。

    +107

    -0

  • 1435. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:47 

    >>1415
    えーー!!それ知らなかった…
    亡くなってたんだね

    +4

    -1

  • 1436. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:48 

    寂しいね。すごく寂しいね。

    +13

    -1

  • 1437. 匿名 2018/08/27(月) 21:31:55 

    私漫画家です。本当に末端の者ですが。
    さくら先生の死を知り、こちらで漫画家の平均寿命を知り、ものすごい衝撃を受けています。
    動悸が止まりません。自分も早死にするとは思っていましたがこんなに早いとは。
    どうしよう。
    あの健康に気を付けてたさくら先生でさえこんな早く亡くなるなんて。
    本当にショックで涙がどんどん出てきます。

    +123

    -5

  • 1438. 匿名 2018/08/27(月) 21:32:00 

    闘病中なのも知りませんでした
    ほんとにショック

    +11

    -1

  • 1439. 匿名 2018/08/27(月) 21:32:20 

    今年40歳です 小学生3.4年生の頃初めて読んだ漫画です。
    お姉ちゃんや母親、家族との関係、少しずつ自立する心、クラスメイトのキャラクターなどとてもリアリティがあって 小学生が抱える幼いながらも複雑な気持ちが丁寧に書かれていて、今思えば、あの思春期前のそれなりに難しい時期をまる子と共にに過ごすことができてよかったなと思います。心を支えてもらったと感じます。

    +49

    -0

  • 1440. 匿名 2018/08/27(月) 21:32:22 

    たまちゃんもきっと泣いてる。

    +35

    -1

  • 1441. 匿名 2018/08/27(月) 21:32:25 

    コジコジに出てくる正月くんとひな子さんとバレンタイン君の三角関係おもしろかった
    ナゾ怪人のスージーは、月夜のとき?だけ美人になるんだよね

    +7

    -0

  • 1442. 匿名 2018/08/27(月) 21:32:27 

    >>1430
    でも毎年大物が亡くなってるんだよ
    今年に限ったことではない

    +29

    -0

  • 1443. 匿名 2018/08/27(月) 21:32:27 

    さくらももこさんのエッセイが好きです。
    嫌われる人でもその人の本質を見つけるのがうまい。本当に真面目な正直者だったんだろうね。
    ご冥福を祈ります。

    +7

    -0

  • 1444. 匿名 2018/08/27(月) 21:32:38 

    >>953
    最低!のっかってる人も最低!
    生きたいに決まってるじゃない。
    他の方も書いていたけど西城秀樹さんファンはどこかずれてますね。
    西城さんまで嫌になるからそんな事書かないで!

    +13

    -12

  • 1445. 匿名 2018/08/27(月) 21:32:41 

    西城秀樹さんの訃報に追悼コメント書かれていたけど、その時御自身も大変な思いされてたんですね。
    その前にはお姉ちゃん役の声優さんが急死されてるし…お悔やみ申し上げます

    +52

    -0

  • 1446. 匿名 2018/08/27(月) 21:32:50 

    今日の午後ちびまる子ちゃんのマンガを古本屋さんで買ったのでびっくりです。
    ご冥福をお祈りします。

    +9

    -1

  • 1447. 匿名 2018/08/27(月) 21:32:59 

    >>1380
    息子さんが一人いますよ
    有名人の息子だと気づかれないように、母親がさくらももこだというのは隠して育てたそう
    だんだん大きくなって来て疑われてからは、「実はさくらももこのアシスタントをしている」と言ってごまかしたそうです

    +77

    -1

  • 1448. 匿名 2018/08/27(月) 21:33:07 

    さくらももこさん、ちゃんとした治療を受けていたのかな?
    昔飲尿健康法やってたでしょ、ももの缶詰で話題にしていたよね
    乳がんも、怪しい治療をしたりしていたのではないか?ちょっと気になった

    +44

    -1

  • 1449. 匿名 2018/08/27(月) 21:33:09 

    今年は死んでほしくない人ほど
    亡くなっているから すごく残念です

    +6

    -0

  • 1450. 匿名 2018/08/27(月) 21:33:10 

    なんか本当に平成が終わるね。振り返れば災害、地下鉄テロを除いて、一番良い時代だったのかも。
    まる子の世界観大好きだよ。

    +23

    -0

  • 1451. 匿名 2018/08/27(月) 21:33:13 

    >>1201
    フレンチでそよ風のなんちゃら風とか頼んで会計時にお金がなくて、とも蔵に来てもらうってなかった?
    私の話で申し訳ないけど、入院先の図書室でさくらももこの本が沢山あってやばいけど傷口開いてしまうほど笑った。それほど、さくらさんのエッセイとかマンガが入院してる人に愛されてるのわかった。とも蔵の出棺の時なのにメルヘン翁、お年玉、腹痛のビッグウェーブとか落ち込んでる人に自虐交えてわらわせる事ができる。あの人の発想は真似できないよ。

    +112

    -0

  • 1452. 匿名 2018/08/27(月) 21:33:32 

    ちびまる子ちゃんのさくらももこ
    サザエさんの長谷川町子
    ドラえもんの藤子不二雄
    クレヨンしんちゃんの臼井儀人
    アンパンマンのやなせたかし

    日本国民なら絶対に一度は見たことある国民的アニメを作り出した人たち、
    みんなもういないんだね。
    切なくなる。

    +173

    -0

  • 1453. 匿名 2018/08/27(月) 21:33:35 

    もっといろんな番組に出てもらいたかった

    +3

    -0

  • 1454. 匿名 2018/08/27(月) 21:33:38 

    311の影響はあるでしょうね

    +4

    -42

  • 1455. 匿名 2018/08/27(月) 21:33:40 

    >>1418
    わかります、なんとなく影響受けてそうな感じもしますね。

    +3

    -1

  • 1456. 匿名 2018/08/27(月) 21:33:41 

    ちびまる子ちゃんの映画いい話ばかり。大人なのに泣いた。

    +35

    -0

  • 1457. 匿名 2018/08/27(月) 21:34:00 

    水谷優子さんも51歳だったんだね・・・
    てことはさくらさんと同じ年だったんだね

    +20

    -3

  • 1458. 匿名 2018/08/27(月) 21:34:02 

    ショック。悲しい

    南の島のプサディの話
    折原クンという顔の濃い男の子
    なんか色々覚えてる。

    +122

    -3

  • 1459. 匿名 2018/08/27(月) 21:34:16 

    53歳といえばバブル世代ど真ん中

    訃報も増えてくるのかな

    +13

    -0

  • 1460. 匿名 2018/08/27(月) 21:34:22 

    このトピ立つまで他のとこで荒らしてた奴ら何なの?!
    自分も訃報にショックだったから気持ちわかるけど、あまりにもそいつらの印象悪すぎて気分悪くなったから一言

    +7

    -0

  • 1461. 匿名 2018/08/27(月) 21:34:41 

    1番身近に感じる漫画家さんでした
    小学校の頃、初めてりぼん買ったときからずっと読んでました
    大野くんと杉山くんの話は号泣だったな
    さくらももこ先生、ありがとうございました
    でもすごく寂しいです

    +80

    -0

  • 1462. 匿名 2018/08/27(月) 21:34:41 

    漫画家さんて夜通し書いたり
    不規則な生活が続く上に
    締切に追い込むから
    プレッシャーやストレス
    半端ないと思う。

    +75

    -0

  • 1463. 匿名 2018/08/27(月) 21:34:54 

    漫画家デビューまでの自伝みたいな短編が好きだった
    最初は当時流行りのキラキラ目の少女漫画を描いて投稿していたんだけど、学校で作文が大絶賛された事を切欠に今までの作風をキッパリ捨てて今みたいな個性的な作品を作るようになったという決断が彼女の人生を開いたってのが凄いなと思ったわ
    あと初潮が来た時のお話も印象に残ってる

    +92

    -0

  • 1464. 匿名 2018/08/27(月) 21:34:59 

    乳ガン多くなってない?

    +37

    -0

  • 1465. 匿名 2018/08/27(月) 21:35:12 

    フランス料理店で幕の内弁当食べてる
    男の話も笑ったなー

    +46

    -1

  • 1466. 匿名 2018/08/27(月) 21:35:15 

    さくらももこ、帝王切開で出産したよね
    私も帝王切開で出産だったから、さくらももこの妊娠出産のエッセイ「そういうふうにできている」を読んで勇気付けられた
    あと、水虫になった時も痔になった時も体にイボができた時もさくらももこが使ってすぐよくなったというタコの吸出し使ってすぐよくなって民間療法をすごい参考にしてた
    ちびまる子ちゃんもりぼんで読んでたし、今は毎週こどもたちと見てたし本当にショック
    ちょっと泣いたわ。。

    +69

    -1

  • 1467. 匿名 2018/08/27(月) 21:35:20 

    さくらももこ、ちびまる子ちゃんの作品で
    まる子が大人になったさくらももこ(まる子)に会って
    まさか漫画家になれたの?みたいな問いをしたら
    大人になったまる子がニッコリ笑って
    夢だった漫画家になれて毎日好きな漫画描けて
    子供もいて幸せだよって言うシーンあったよね
    この人は子供の頃からの夢を叶えて好きな仕事に就けて
    成功した人生歩んでいいなあと思ってたけど
    訃報を聞いてすごく切なくなりました
    ご冥福をお祈り申し上げます

    +121

    -0

  • 1468. 匿名 2018/08/27(月) 21:35:20 

    まるちゃんは確かに存在したから
    とてもとても悲しい寂しい。

    +61

    -1

  • 1469. 匿名 2018/08/27(月) 21:35:32 

    1人部屋に憧れて、おじいちゃんに協力してもらって押入れにライト仕込んで秘密基地のようにしたり、本と段ボール重ねてベッド作ったり
    私もまるちゃんに共感して、まるちゃんと育ったよ。
    ステキな作品たくさん残してくれて、ありがとう、さくらももこさん!

    +113

    -1

  • 1470. 匿名 2018/08/27(月) 21:35:38 

    小学生の時りぼんで漫画読んで、アニメも見たり映画も見たし、グッズも沢山もってたなぁ(^^)
    さくら先生、お世話になりました!

    +8

    -0

  • 1471. 匿名 2018/08/27(月) 21:35:40 

    ふと矢沢あいを思い出した
    元気にしてるんだろうか

    +60

    -0

  • 1472. 匿名 2018/08/27(月) 21:35:46 

    これ意味がわからなかったけど、あーみんの彼氏を略奪したことだと知って子供心にショックだった
    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +121

    -3

  • 1473. 匿名 2018/08/27(月) 21:35:59 

    初めて買ったCDがおどるポンポコリンで
    カップリングはゆめいっぱいでした。

    パキッと折れるCDケース....

    +23

    -0

  • 1474. 匿名 2018/08/27(月) 21:36:02 

    エッセイや原作まるこのクスっと笑えるブラックなネタ面白かったな
    病気してたこと、全然知らなかった
    まだお若いのに寂しい

    +5

    -0

  • 1475. 匿名 2018/08/27(月) 21:36:08 

    >>1458

    プサディの話、思い出すだけで泣けてくる。

    +22

    -0

  • 1476. 匿名 2018/08/27(月) 21:36:12 

    始めて買ったコミックは、ちびまる子ちゃんでした。当時、まるちゃんと同じ小学3年生で嬉しかった覚えがある。また読み返そう。作品は永遠に残るもんね。
    沢山の面白い話や、ちょっと感動する話などありがとうございました。どうか安らかに…

    +19

    -0

  • 1477. 匿名 2018/08/27(月) 21:36:16 

    ちびまる子ちゃんは脇のキャラもみんな愛おしい

    +21

    -0

  • 1478. 匿名 2018/08/27(月) 21:36:24 

    >>1444
    なんでそんなにムキになって怒ってるのか
    意味不明。

    私もさくらももこの訃報きいて
    まっさきに西城秀樹を思い出した。

    +40

    -7

  • 1479. 匿名 2018/08/27(月) 21:36:31 

    もうアニメのちびまる子ちゃんでさくらももこさん脚本の新しいお話が見れないと思うととても寂しいし悲しいです。
    この訃報を知るほんの30分くらい前まで子ども達と一緒に録画のまるちゃん見ていたので、すごく驚きました。
    ご冥福をお祈りします。

    +9

    -0

  • 1480. 匿名 2018/08/27(月) 21:36:33 

    >>488
    近いうちに乳がん検診行きます。

    +10

    -1

  • 1481. 匿名 2018/08/27(月) 21:36:37 

    ちびまるこちゃんの漫画を小学生の時読んで、真面目な私がなんか吹っ切れたみたいにふざけて面白い事も言えるようになり…
    私を変えてくれたのはさくらももこ、ちびまるこちゃんなのに!!

    +13

    -0

  • 1482. 匿名 2018/08/27(月) 21:36:42 

    コミックに1話は泣ける話があるんだよね。
    クスっと笑えるのに泣ける貴重な漫画だった

    +9

    -1

  • 1483. 匿名 2018/08/27(月) 21:36:44 

    子供のころ、このオープニングが大好きでした(*^^*)
    ご冥福をお祈りします。

    +44

    -0

  • 1484. 匿名 2018/08/27(月) 21:36:48 

    エッセイたくさん読みました。
    何のエッセイか忘れちゃったけどたまちゃんとの話で、たまちゃんとはとにかく趣味が合って色んな事に一緒にハマっていつも一緒だったけど、大きくなってまるちゃんは漫画家デビューが決まって上京、たまちゃんは留学でアメリカに行くことになって、私達の最後の共通の趣味は「自分の夢に向かう事」だった。っていう話が凄く素敵で印象に残ってます。
    たまちゃん悲しいだろうな。私も悲しい。
    ご冥福をお祈りします。

    +72

    -0

  • 1485. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:00 

    >>1452
    藤子不二雄先生はまだお一人健在ですよ!

    +24

    -2

  • 1486. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:02 

    煙草煙草言ってるけどさー

    私の爺ちゃん婆ちゃんも煙草吸ってたけど、84歳、89歳まで生きたよ。

    本人が美味しくてストレス解消になってれば害はないって論文もあるのに。

    何でそんなに死因をさがしたいの?
    日本人は二人に一人が癌なのに。

    +96

    -10

  • 1487. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:04 

    >>1402です、たびたびすみません。
    カレーのルゥのパッケージに似た男の子の話を覚えてるかたいらっしゃいませんか?笑
    すごい濃い顔立ちで、まるこが心の中で
    〇〇ボーイ
    ってあだ名をつけてたんです。
    ポリネシアンボーイじゃなくて、なんだったかなぁ……

    +44

    -0

  • 1488. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:05 

    yahoo!ニュースで見たときに本当に驚いて声を出してしまった。

    りぼんの連載読んでました。
    当時はまるちゃんと同じ小学校3年生だったかなー。

    あのみーやんと結婚してたのは本当に驚いた。
    天国で大好きな西城秀樹と会えますように。

    +10

    -0

  • 1489. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:14 

    さくらももこさん、乳がんで死去 享年53

    +58

    -0

  • 1490. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:18 

    今このトピで知りました。
    ショックです。
    そういうふうにできているという文庫本を中学生の時に朝の読書の時間に読んでいました。
    そういう内容とは知らずに読んでいましたが、独特で興味深く面白かったです。大人になった今もう1度読んでみようと思います。

    +19

    -0

  • 1491. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:20 

    単行本六巻あたりまで持ってたけど
    それ以来買わなかった
    それ以後は図書館でエッセイ読んでたり買うことはなかった

    お悔やみ申し上げます

    +4

    -1

  • 1492. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:34 

    >>1441
    コジコジってシュールでまさにさくらももこの世界って感じだよね。
    スージーとブヒブヒだっけ?満月でめっちゃ美人になるよね(笑)

    +42

    -0

  • 1493. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:34 

    >>1464
    牛乳を飲むようになったのも原因のひとつのような

    +3

    -2

  • 1494. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:37 

    コジコジって再放送でもないのに夕方の四時ごろ放送してたよね?

    +4

    -0

  • 1495. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:42 

    >>1383
    そうか、まる子=さくらももこだもんね…
    でも、自分が死んでも作品が残り続ける(しかも国民的アニメ)ってすごいよね

    +39

    -0

  • 1496. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:49 

    私28だけどもっと年上の人とも年下の人とも
    まる子トーク出来ると思う
    ここに書き込んでる人達の世代もバラバラだけど
    印象に残るエピソードが大抵一つはあって話が出来るって凄いよね

    それこそ女性だけじゃなく男性とこの話しても
    「あの話面白かったよね~」って言い合えて
    りぼん掲載の少女漫画原作なの忘れちゃう

    +28

    -0

  • 1497. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:52 

    ショックなんだけど・・・・まだお若いのに・・・・
    ご冥福をお祈りいたします

    +15

    -0

  • 1498. 匿名 2018/08/27(月) 21:38:02 

    さっき訃報を聞いて本当にびっくりしました。最初に思ったのが何で?って。まだ若いはずなのにって。そのあと乳ガンと聞き黙ってしまいました。いつわかったんだろ?闘病してたのかな?私も癌で母を亡くしたから癌はとても怖いです。
    ももこさんの鮮やかな絵のタッチ好きでした。ありがとうございました‥‥悲しい‥

    +22

    -0

  • 1499. 匿名 2018/08/27(月) 21:38:03 

    小学生の頃、学校で朝読書の時間があって何の本を読もうか迷って手に取ったのがさくらももこのエッセイだった。本当に面白くて一気にハマった!
    文章だけでなく漫画の方にも言えるけど、人を笑わせる言葉の言い回しを書くのが上手だなあと思った

    もうこの人の新しい作品を読むことができないのは本当に残念だ

    +14

    -0

  • 1500. 匿名 2018/08/27(月) 21:38:10 

    日本人は欧米より、なんでガン多いのよ?

    +7

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。