ガールズちゃんねる

【不快な人は見ないで下さい】タンポン使っている人、話しませんか?

267コメント2014/08/21(木) 18:08

  • 1. 匿名 2014/08/01(金) 14:07:36 

    私は経血量がかなり多くて、ナプキンでは必ず失敗します…特に夜(;_;)

    ここ何年かタンポン使い始めて快適?に過ごせるようになったんですが、一日ずっとタンポンのみです。
    しかも朝から午後まで変えないこともΣ(・д・lll

    説明書見るとタンポンとナプキン交互に使うように書いてあるけど、今更怖くてナプキン使えない…‼︎

    タンポン派の人、いつどのくらいの時間使っていますか?

    +266

    -23

  • 2. 匿名 2014/08/01(金) 14:08:46 

    +111

    -9

  • 3. 匿名 2014/08/01(金) 14:09:36 

    タンポポのみ!
    三時間に一回取り替える感じかな。

    +346

    -50

  • 4. 匿名 2014/08/01(金) 14:10:57 

    あたしわ逆に
    タンポポが怖くて使えない;_;

    +941

    -115

  • 5. 匿名 2014/08/01(金) 14:10:57 

    タンポンだけでは漏れてくるので、ナプキンも一緒に使ってます!
    日中は3〜4時間に一回はタンポン変えるかな。

    +785

    -4

  • 6. 匿名 2014/08/01(金) 14:11:31 

    主さん、朝から午後まで変えないとか不潔すぎると思うんですけど、
    体大切にしてくださいねー

    +882

    -39

  • 7. 匿名 2014/08/01(金) 14:11:41 

    膣って湿度多いしなるべくこまめに変えたいよね!

    +446

    -6

  • 8. 匿名 2014/08/01(金) 14:11:43 

    朝から午後まで変えないのはやめた方が良いと思う>_<
    雑菌?とか増えて危ないって聞いたことあります

    +648

    -5

  • 9. 匿名 2014/08/01(金) 14:11:44 

    ダンスをやってたので高校からずっとタンポン派です。
    2日目や量の多い日は3時間おきくらいかな。
    もちろんナプキンもつけます。
    立った瞬間だらっと出るかんじがなくて快適ですね。

    +514

    -8

  • 10. 匿名 2014/08/01(金) 14:11:49 

    タンポン派!!
    ナプキンだけだと蒸れるし、血が出る感じが分かるのがイヤだから(/_;)

    気になったら取り替えます(*^-^*)

    +334

    -4

  • 11. 匿名 2014/08/01(金) 14:12:14 

    久々にタンポポ入れると痛いよね。

    +176

    -105

  • 12. 匿名 2014/08/01(金) 14:12:16 

    タンポン使ってみたい
    ずっとナプキン派です

    学校の廊下に血がひたひたに染みた
    タンポンが落ちているのを見てからちょっとトラウマ…

    落ちちゃうことなんてあり得るの⁈

    +26

    -282

  • 13. 匿名 2014/08/01(金) 14:12:23 

    使ってますー。
    夜と仕事中に安心。
    精神的にとても楽になったので、重宝してます。

    +267

    -5

  • 14. 匿名 2014/08/01(金) 14:12:25 

    二日目と夜、運動の時に使用します。
    ズレ、モレ、気にしなくて良いし慣れると楽です。競合がないから値段が高いのがネックです。

    +261

    -9

  • 15. 匿名 2014/08/01(金) 14:12:27 

    ごめんなさい
    タンポポに笑ってしまった……

    +961

    -15

  • 16. 匿名 2014/08/01(金) 14:12:29 

    タンポン+ナプキン
    意識して3時間を超えないように変えてるよ

    +331

    -2

  • 17. 匿名 2014/08/01(金) 14:13:13 

    タンポン使って一応ナプキンも下着につけてるよ

    主さんは、もう少しこまめに交換した方が良いですよ

    +491

    -1

  • 18. 匿名 2014/08/01(金) 14:13:44  ID:M3whSVgmT5 

    やっぱり3時間おきに変えるかな。異物だし長時間挿入は避けたい。

    +198

    -6

  • 19. 匿名 2014/08/01(金) 14:13:56 

    タンポン愛用者です。
    座ってて立った時に血がドバっと出るのが不愉快でしたが、それもなくタンポンやめられない。

    +262

    -4

  • 20. 匿名 2014/08/01(金) 14:13:57 

    初めてタンポンを使ったときに
    ちゃんとした位置に挿入できず
    中途半端な位置のままでいたら
    気持ち悪くなって挫折しました。。。

    今は明るい色の服を着るときに重宝しています。
    3時間くらいで交換します。

    +184

    -6

  • 21. 匿名 2014/08/01(金) 14:14:13 


    お風呂入る時だけ使います。

    お風呂入る前に入れて、寝る前に出して、夜用ナプキンに変えます。

    +73

    -86

  • 22. 匿名 2014/08/01(金) 14:14:22 

    私は使っていないのですがコメント失礼します
    私は使用したことがありません なんとなく怖い・ちゃんと装着できるか不安で。
    タンポン使用している皆さんは最初どんな感じでしたか?!

    ちなみに私はタンポンではなくソフィシンクロフィットというものを使用しています(簡単にいうと股に挟む)。勿論ナプキンも使用しなければならないものですが、2日目のどばっと出る感じもなく快適です!

    +160

    -12

  • 23. 匿名 2014/08/01(金) 14:14:44 

    4時間に一回変えるようにしてた。
    運動する時や長時間外出する時はパンツが、汚れる心配ないから楽だよね。

    だけど私は膣カンジダになった時に病院でタンポン辞めたほうが良いと言われて、それからはやってない。

    +142

    -7

  • 24. 匿名 2014/08/01(金) 14:14:53 

    朝から午後まで替えないの⁈
    体のためにもう少し交換した方が…

    多い日に使い、2時間くらいでかえます。
    【不快な人は見ないで下さい】タンポン使っている人、話しませんか?

    +121

    -5

  • 25. 匿名 2014/08/01(金) 14:15:03 

    経血コントロールできるから基本的にはタンポン不要なんだけど、仕事してるとそうそうトイレに通えないって時もあるから1日目はタンポン使います。でも出勤時から昼休みまでかな。仕事柄忙しいのは午前中なんでなおさら。

    +40

    -76

  • 26. 匿名 2014/08/01(金) 14:15:26 

    タンポポwいいよねー。他使えない

    +188

    -13

  • 27. 匿名 2014/08/01(金) 14:15:32 

    12
    落ちてたって…!!
    パンツは?!って感じですね(@_@;)

    +162

    -2

  • 28. 匿名 2014/08/01(金) 14:15:45 

    ガルちゃんって男の人もみてるんだよね
    このトピも見てるんだって考えたらなんか気持ち悪いな。

    +179

    -51

  • 29. 匿名 2014/08/01(金) 14:16:15 

    タンポン使う人は中をちゃんと定期的に洗浄しているの?

    +6

    -89

  • 30. 匿名 2014/08/01(金) 14:17:06 

    ためしたことはあるけど、量が減ってくると痛くて痛くて。
    楽でいいなと思ったけど、ナプキンに戻ってしまった。

    +127

    -8

  • 31. 匿名 2014/08/01(金) 14:17:28 

    タンポン+ナプキンで3日目位までは2〜3時間おきに変えないと、ナプキンの方まで溢れそうな勢い。
    とにかく多いので、夜は交換の為に一回起きます。

    +114

    -2

  • 32. 匿名 2014/08/01(金) 14:17:39 

    12
    トイレでならスルッと落ちる事はある(便座ね)

    原因
    タンポンが吸いきれない量の経血で滑りが良いから

    対処
    ワンランク上の吸い取れるのを使う

    +78

    -10

  • 33. 匿名 2014/08/01(金) 14:18:34 

    12

    ちゃんと挿入すれば大丈夫。浅くタンポン入れてたのかな。
    廊下に落ちてるとかホラーだよね。

    +139

    -8

  • 34. 匿名 2014/08/01(金) 14:18:35 

    タンポンでもれないって嘘じゃないですか?ナプキン当てないと普通にもれるんですけど…

    +390

    -14

  • 35. 匿名 2014/08/01(金) 14:18:40 

    タンポンて風呂やプールに入れるの?

    +92

    -4

  • 36. 匿名 2014/08/01(金) 14:19:16 

    量が多くて中学生のときからタンポン➕ナプキン使ってます!

    知り合いが膣のにおいが気になって病院行ったらタンポンが原因だと言われたらしいです!
    なのでこまめにかえることをオススメします!

    +117

    -3

  • 37. 匿名 2014/08/01(金) 14:20:31 

    ずっとタンポンなんだけど、収まりが良い位置が自分で分かる

    +84

    -2

  • 38. 匿名 2014/08/01(金) 14:20:36 

    漏れの心配がなくていいです。タンポン、ナプキンの両方使います。
    タンポン抜くときバイィーン!て飛び出てくるから便座が汚れない様にトイレットペーパーで保護するのは私だけかな?

    +347

    -1

  • 39. 匿名 2014/08/01(金) 14:21:05 

    タンポポって書いた人は同一人物ですね。

    全然笑えないよ?笑

    +30

    -121

  • 40. 匿名 2014/08/01(金) 14:21:30 

    タンポン入れようとしたら座薬だった

    +0

    -154

  • 41. 匿名 2014/08/01(金) 14:22:17 

    量が少ないので多い日だけ使用してます。タンポン使ってる時の方が早く終わる気がするのは気のせい?

    +132

    -5

  • 42. 匿名 2014/08/01(金) 14:22:18 

    白鳥久美子と川村エミコのお笑いコンビの事ですね

    +11

    -54

  • 43. 匿名 2014/08/01(金) 14:22:51 

    使いたいけどなんか抵抗あり

    +85

    -10

  • 44. 匿名 2014/08/01(金) 14:22:55 

    34
    画像の一番右を推奨
    後、位置が浅いと漏れるよ

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2014/08/01(金) 14:23:32 

    3さん、なんだか可愛い〜笑


    私もタンポン派!
    多い日は普通用ナプキンと併用してる。
    もう今更ナプキン派には絶対戻れない!!


    ただ長時間タンポン付けっ放しだとスゴイ股が臭くなりそうだし不潔過ぎる…。

    +105

    -4

  • 46. 匿名 2014/08/01(金) 14:23:46 

    入れるのが下手なのか浅いのか違和感で擦れたみたいに痛くなる
    座るのもモゾモゾしちゃう
    楽なので旅行中使用しましたがヒリヒリ痛くて
    皆さん違和感もなしですか?

    +71

    -8

  • 48. 匿名 2014/08/01(金) 14:25:00 

    私もタンポポは多い日に必須!それでも漏れたりしちゃうからナプキンも一緒につけてます。2〜3時間おきに変えてますよ!
    夜はオムツ並みの夜用ナプキンしてます。
    タンポポは寝るときはしないんですよね私、、なぜなら起きてから[あれ?昨日入れたっけ?どっちだっけ?]←ってなるから(笑)

    トピ主さん!朝から午後まで変えない...ってのは、みなさんおっしゃるように衛生的によくないのでf^_^; ぜひ変えてくださいね?

    +47

    -24

  • 49. 匿名 2014/08/01(金) 14:25:01 

    長年愛用しています。
    中学生のときは怖くて使えなくて、けど経血多いから休み時間のたびにトイレ行く状態。
    高校からはこの便利さに気付き、手離せないものとなりました。

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2014/08/01(金) 14:25:02 

    タンポポは快適なのでつい長時間入れっぱなしの人が多いそう
    衛生的には良くないので、ナプキンと同じ意識で変えた方がいいそうですよ

    私は量の多い日だけ使いますが、念の為軽い日用の薄いナプキンもあてときます
    紐に染みてて下着を汚した事があったので

    +59

    -12

  • 51. 匿名 2014/08/01(金) 14:25:06 

    >40
    出てけオッサン

    +40

    -5

  • 52. 匿名 2014/08/01(金) 14:25:54 

    私も経血多いので、ずっと使いたかったんだけど、
    初めてセックスするまで、使えませんでした。

    場所わかんないし、怖いし!

    +72

    -3

  • 53. 匿名 2014/08/01(金) 14:26:40 

    タンポン、ディーバカップ、布ナプキンを併用しています。

    1日目 量が少ない タンポン
    2日目 段々増えてくる ディーバカップ
    3日目 量が多い ディーバカップ
    4日目 量が減ってくる タンポン
    5日目以降の経血が減ってきてほとんど出なくなってくる頃は布ナプキンで対応します。

    画像はディーバカップです。
     
    【不快な人は見ないで下さい】タンポン使っている人、話しませんか?

    +25

    -18

  • 54. 匿名 2014/08/01(金) 14:26:48 

    私もかなり量が多くて、昼間に夜用をして頻繁に変えに行きます (>_<)友人等はタンポンにすると楽だよとススメてくれるんですが、 紐が切れたらどうしようとか抜けなかったらどうしようなど色々考 えてしまって使ってません
    なのでこのトピはタンポンの使い勝手が分かりそうなので、ありがたいです…!

    +25

    -3

  • 55. 匿名 2014/08/01(金) 14:27:43 

    アメリカにはトイレに流せるタンポンがあります。
    包み紙もタンポンの芯もタンポン本体も使用後はそのままトイレで流すのみ。
    清潔だし便利なので日本でも製造、販売して欲しいです。
    1度それ使うと普通のタンポンの後処理が面倒臭いです。

    +85

    -5

  • 56. 匿名 2014/08/01(金) 14:27:54 

    タンポンの人は、トイレ毎に入れ替えてるんだよね?

    トイレが近いので、ナプキンを2時間に1度は変えているので、
    タンポンが楽と聞いて気になっているけど、頻尿(?)の自分はナプキンのがいいのかな?と思ったり。

    +30

    -9

  • 57. 匿名 2014/08/01(金) 14:28:02 

    量が多い日は、タンポンだけでは紐を伝って経血が溢れて来ることがあるので、必ずナプキンも併用しています。多い日用のタンポン使えばいいんでしょうが、多い日用は挿入中違和感があって使っていません。挿入の仕方が下手なんでしょうか…

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2014/08/01(金) 14:28:08 

    外出時はタンポン+漏れ防止にオリモノシートを付けてます。多い日は多い日用タンポンを付けても漏れてくるので3〜5時間以内には交換。

    説明書には確か最高8時間以内に交換を、と書いてあった気がするので量も落ち着いたら8時間以内に交換してます。たまに忘れて焦ることも…。

    家にいる時や就寝時はナプキンです。

    +37

    -2

  • 59. 匿名 2014/08/01(金) 14:28:59 

    53
    それは難易度高そう…出先で洗ったりどうするの?

    +69

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/01(金) 14:30:00 

    専門学校に入り、初めてタンポンを使った時、きちんと膣におさまってなかったみたいで歩くと痛くて痛くて大量の冷や汗が…( ;´Д`)
    友達に大丈夫?具合い悪い?と心配され、出来たばかりの友達にタンポンがとも言えず…駅に行ってナプキンに替えました。

    +63

    -0

  • 61. 匿名 2014/08/01(金) 14:30:26 

    タンポン、小学生の頃から使ってますが、最近不妊外来で貰った冊子にタンポン使うと妊娠しづらくなるってあってOMG!でした…
    幸い妊娠しましたが、気になる人は注意してくださいね!
    私は絶対漏れるので、タンポンとナプキンの両刀使いは当たり前です
    むしろ、ナプキンだけの人ってどうなってるの!?と謎…
    みんなそんなに少ないのかなあ…
    ちなみにタンポンの存在は児童館で読んだ小学六年生で知りました(笑)

    +12

    -20

  • 62. 匿名 2014/08/01(金) 14:31:18 

    どーでもいいだろうけど、
    私の処女はタンポンに奪われたと思ってる。

    +161

    -11

  • 63. 匿名 2014/08/01(金) 14:32:13 

    何かのサイトでタンポンはあんまり身体に良くないって見たことあるんだけど、実際のところはどうなのかな。
    不衛生な使い方をすれば当然悪影響はあるでしょうが、正しい使い方をした場合も異物にはかわりないし、控えた方がいいのかなぁ?

    と言いつつも、多い日は楽チンだから使っちゃいます。

    +27

    -2

  • 64. 匿名 2014/08/01(金) 14:33:05 

    最初はこわくて浅く入れがちだよね。少し頑張って奥に入れると無感覚だし安定するよ!私は生理中ほとんど愛用してまーす(*´∇`*)

    +36

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/01(金) 14:33:12 

    タンポン良いんだけど、取り出した時の処理が(´・_・`)
    手に血がつきませんか?

    取り出した後、皆さんどうやって捨ててますか?
    私はトイレットペーパーでぐるぐる巻にして包んで捨ててますが
    処理専用の小袋なんかついてるといいのになぁといつも思います。

    +150

    -1

  • 66. 匿名 2014/08/01(金) 14:34:07 

    私もタンポンとナプキンをダブルで使います。

    でも以前、婦人科で生理痛が酷くて通った時に『タンポンは生理痛酷くなるから辞めたほうがいいよ』と先生に言われてビックリした(._.)

    +24

    -3

  • 67. 匿名 2014/08/01(金) 14:36:19 

    >61

    ナプキン派です。
    多い日は多い日用、少ない日は少ない日用と使い分けてますが、
    ナプキンだけで間に合ってますよ。2~3時間に1度取り替えるくらいかな。
    量は普通だと思ってるけど、もしかしたら少ない方なのかも?

    タンポンの方が快適という意見を聞いて、試してみようかなーと思うのですが、
    なかなか手を出せず・・・。

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2014/08/01(金) 14:37:03 

    逆にタンポンが深く入りすぎて取れなくなった事があって。マヂ焦って怖くなり(笑)
    それからナプキン使う様になった^_^;

    +18

    -8

  • 69. 匿名 2014/08/01(金) 14:37:42 

    ちょくちょくタンポポって言ってる人いて気になる(笑)

    +138

    -4

  • 70. 匿名 2014/08/01(金) 14:37:52 

    ちょっとタンポポとタンポン間違えてる人多くないかい?笑

    +104

    -5

  • 71. 匿名 2014/08/01(金) 14:38:48 

    トイレに流せるタンポンいいなぁ~。ナプキンと併用してるので、使用後はいつもナプキンに包んでから捨ててる。紐を引っ張るときはトレペを少し手に巻いてから。

    +80

    -3

  • 72. 匿名 2014/08/01(金) 14:38:54 

    62
    昔中学でタンポン派かナプキン派かの話になった時、タンポン派の子は(ネタで)もう大人やーんwと言われて、からかわれてるのを思い出しました(笑)

    +16

    -3

  • 73. 匿名 2014/08/01(金) 14:39:04 

    昔は抵抗があったけど、水泳部の子は使用すると聞いて2日目の多いときだけ使ってます。
    夜用のナプキンを昼間にするとお尻が大きくて恥ずかしいし、布団を汚して毎回嫌な思いしてたので。
    タンポンが経血を最大限に吸収するとヒリヒリというか膨張してるのがわかるので、そのタイミングで交換。
    夏は経血蒸れがなくて快適ですよ~

    +25

    -4

  • 74. 匿名 2014/08/01(金) 14:41:51 

    中学生の頃、量が多いからタンポンにしたいと母に相談したら「エッチを経験してから始めた方が良いんじゃない?」と言われ、それから数年、アラサーになった今でも使えずにいます(笑)

    +101

    -7

  • 75. 匿名 2014/08/01(金) 14:42:29 

    取り出した後の処理方法が気になります。
    何度かするっと落ちてそのまま流してしまったことがあるのですが・・まずいですよね?

    +3

    -22

  • 76. 匿名 2014/08/01(金) 14:42:42 

    タンポポつけてるときう◯ちするとタンポポもでてきてしまわないですか?
    入り口まで降りてきちゃうと違和感がある。

    +73

    -12

  • 77. 匿名 2014/08/01(金) 14:44:22 

    みんなタンポポ使いすぎ(笑)

    +117

    -2

  • 78. 匿名 2014/08/01(金) 14:44:59 

    私は基本ナプキンだけど、沢山歩いたりすぐにトイレに行けない事情がある時はタンポン使う。
    ヒヤヒヤするよりはいいと思う。
    説明書にも書いてあるけど、長時間入れっぱなしだとトキシックショックシンドロームになることもあるみたいなので気を付けてます。

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2014/08/01(金) 14:46:10 

    >54さん

    普通に使用していて、ヒモが切れることは絶対ありません。

    気になるようなら、一度未使用の物を分解してみてはどうですか?仕組みも理解できると思います。

    +44

    -1

  • 80. 匿名 2014/08/01(金) 14:51:59 

    普段、ナプキンなのですがここ読んでみてタンポンも使ってみたいなって思いました!
    二日目のナプキンのあのずっしりした重さとか血が出るどろっとした感じ、嫌ですよね(T_T)
    タンポンだとそれは軽減されるのかな?!
    タンポンの種類多いと思いますが、ぜひ皆様のオススメ教えてください!お願いします!

    +19

    -3

  • 81. 匿名 2014/08/01(金) 14:52:38 

    タンポンの紐を内ももの付け根にばんそうこうで止めている。こんなの私だけかも…たまにかぶれた。

    +11

    -23

  • 82. 匿名 2014/08/01(金) 14:53:03 

    >59

    出先では、トイレットペーパーできれいに拭ってます。
    検索すると分かるんですが、経血をカップに溜めるだけでシンプルな感じです。
    ゴミも出ませんし。

    しかし「しっぽ」の部分が地味に、あそこ周りを突いて痛いのです!
    ですので、経血量が多い日しか使いませんね。
    あると便利は便利です。

    結局どれも、言い方は悪いですが、すみません、中途半端な使用感でタンポン、diva cup、布ナプと併用に行き着きました。
    【不快な人は見ないで下さい】タンポン使っている人、話しませんか?

    +20

    -27

  • 83. 匿名 2014/08/01(金) 14:53:59 

    いまだに上手く入れられません
    友達は使ってるときあまり違和感ないっていうんですが私は違和感ありまくり、そこそこ漏れてる、けどこれ以上奥に入っていかない…初心者用なんですが…
    処女だからでしょうか?
    最近一日目の量が今までの倍くらいになって失敗ばかりなので出来ればもっと上手くタンポンを利用したいです

    +19

    -5

  • 84. 匿名 2014/08/01(金) 14:59:43 

    生理が毎回3日で終わる。しかも、3日目は微量なので、タンポンを使うのは2日目だけですが、
    何せ生理が短いのでいつまでたってもタンポンに慣れません。

    +12

    -5

  • 85. 匿名 2014/08/01(金) 14:59:47 

    シャワー浴びる時に使ってます。しかしたまに上手くいかなくて違和感ありありの時もありますが。

    +6

    -4

  • 86. 匿名 2014/08/01(金) 14:59:49 

    タンポンは経血が漏れてしまうので 結局ナプキン兼用します。

    ナプキンに血がついているのに タンポンはあまり経血吸い取ってないときとかあるし 今いちタンポンを信用していない私です。
    【不快な人は見ないで下さい】タンポン使っている人、話しませんか?

    +29

    -11

  • 87. 匿名 2014/08/01(金) 15:00:00 

    もしかしてタンポンの事をタンポポって隠語?にしてるのかも?!…とか考えてしまった笑

    +128

    -2

  • 88. 匿名 2014/08/01(金) 15:00:48 

    タンポンだと
    血の塊がちゃんと出てこない気がして
    ほぼナプキン派です。
    お泊りなどでナプキンだけでは心配な時は
    タンポンと両方使いで

    トイレ幾たびに変えます。

    +12

    -3

  • 89. 匿名 2014/08/01(金) 15:01:07 

    昔、使ってました
    きちんと入らないと痛かったり違和感があるので、試してみたい人は出掛けない日に練習したらいいかもですね!
    使わなくなったのは、やはりあまり体に良くないと聞いたからです
    タンポンに押されて、吸いきれず?
    血が戻ってしまうと、知り合いが産婦人科で言われたそうで、それを聞いてから2日目だけ使用したりしてました!
    今は若い時に比べて、動きまわることもないし
    何とか我慢出来るからいいけど
    タンポンがうまく使えるようになったら
    過ごしやすいのは間違いなし☆

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2014/08/01(金) 15:01:28 

    74
    経験したからタンポンにする♪なんて親に言えないもんね…笑

    +51

    -2

  • 91. 匿名 2014/08/01(金) 15:02:43 

    私もタンポン利用してます!
    でも取り出すときの出てくる感じが苦手(>_<)
    にゅるにゅるっていう…
    同じ人いますか??

    +73

    -2

  • 92. 匿名 2014/08/01(金) 15:04:04 

    数年前に初めて使ったときに、量が多すぎたからか、紐が切れて出てこなくなりました。トイレで数十分苦闘し取れました。もう使わない!と思っていたけれど、今年海に行くので再チャレンジしてみたら、また紐が切れて冷や汗ものでした。引っ張る力が強いんでしょうか?

    +6

    -24

  • 93. 匿名 2014/08/01(金) 15:09:02 

    友達は中学の時から使ってたけど、私は経験するまで使えなかったな~(^o^;)
    最初はおっかなびっくりで、すごく痛かったです笑
    量が多いときに練習して、今は手放せない感じに。
    肌が弱くてムレやすい人にはすごく良いと思う!

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2014/08/01(金) 15:12:11 

    量が少ないので、タンポンの滑りが悪く出し入れが痛いので、苦手です。
    なるべく使わずに生きてきましたが、子供が生まれたら一緒にお風呂に入るときに使わざるを得ず…

    洗い場で立っていたら息子に「ママ、ティッシュ付いてる!」と言われて焦りました。笑

    +34

    -1

  • 95. 匿名 2014/08/01(金) 15:13:28 

    ヒモまで真っ赤になるからナプキンプラスします。
    長時間入れておく人はトイレも行かないのですか?
    そのままするってことでしょうか?
    私はトイレに行く度に交換します。

    +45

    -0

  • 96. 匿名 2014/08/01(金) 15:14:22 

    おしっこの度に変えますか?

    +8

    -12

  • 97. 匿名 2014/08/01(金) 15:15:25 

    53の方と同じで、ディーバカップとタンポンを使ってます。

    ディーバカップは生理だということを忘れてしまうくらい。

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2014/08/01(金) 15:16:37 

    以前は重要な用事の際につけていました
    もし服が汚れたらどうしようと思って、保険の意味で

    ある時、タンポンをつけた日に脚に物凄い激痛がきてそれ以来止めました

    ばい菌が入ったのかな

    +1

    -9

  • 99. 匿名 2014/08/01(金) 15:18:57 

    ディーバカップって初めてしりました(;゚д゚)そんなのあるんですね?
    でもなんか怖い・・・。
    入れたり出したりするときに血だらけになりませんか?

    +119

    -2

  • 100. 匿名 2014/08/01(金) 15:21:05 

    タンポポわろたwwwwww

    +5

    -4

  • 101. 匿名 2014/08/01(金) 15:22:32 

    私もだけどタンポン派です

    ナプキンは血の上に座ってるみたいで気持ち悪い(>_<)
    動いても安心だしね(^-^)

    +43

    -2

  • 102. 匿名 2014/08/01(金) 15:23:35 

    47
    自分の穴で試せば?笑

    +1

    -11

  • 103. 匿名 2014/08/01(金) 15:24:31 

    昔、野外ライブを見に行った日が二日目で失敗した経験あり(-。-;
    運良く黒いパンツだったので目立ちはしなかったけど…若さで無知って怖い!
    今はたまに使いますが併用してます。
    変な話ですが、皆さん、入れる時って手が汚れませんか?(>_<)

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2014/08/01(金) 15:25:01 

    変な角度で入れると痛い時ありますよね( ゚д゚)

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2014/08/01(金) 15:28:03 

    トキシックショック症候群
    なった人いたわー

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2014/08/01(金) 15:31:24 

    2日目までは多い日用で、かつナプキン併用。
    それ以降は細身のに変えてナプキンなし。

    紐の根元が赤く染まってきたら交換。
    染まらなくても最長5時間くらいかな。

    夜は、2日目までは夜中に1度交換。それ以降は朝まで。

    スポーツするし、周りが汚れなくていいので手放せません!

    +14

    -3

  • 107. 匿名 2014/08/01(金) 15:33:23 

    楽なんだけどヒモがねー…

    ヒモは切ったり中に入れてしまうと取り出せなくなるからそのままにしておくものらしいけど
    血が染みちゃってる事もあるし、オシッコやウンコがついてそうで
    いつもティッシュでヒモを摘まむようにして、直に触らないようにしてる
    そこが面倒くさい
    みんなどうしてるんだろう?

    +16

    -5

  • 108. 匿名 2014/08/01(金) 15:37:51 

    ディーバカップ、使ってみようかと思いつつ
    出先での経血の処理など考えると何となく手が出せずにいるんですが、
    自宅以外での処理で困ったことなどはないですか?
    サイズは何を使ってますか?

    タンポンは動く仕事をしているときに重宝してましたが、
    生理痛が少し酷くなったような気がして、仕事が変わったのもあり
    今は使っていません。

    ナプキンでかぶれてしまうし、
    でも布ナプキンは、超ズボラな私には向いてないと思うヽ(´o`;

    タンポポ越えた話になってすみません!

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2014/08/01(金) 15:41:38 

    タンポンと夜用ナプキンじゃないと
    不安で仕事になりません。
    接客業でなかなかトイレにも行けないので。

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2014/08/01(金) 15:49:51 

    え?使用済みのタンポンって流せるよね?
    装着時のケースは汚物入れだけど、中身はそのまま流すよ?
    そういう説明受けたけど
    昔使ってたタンポンは装着ケースごと流せるタイプで便利だったんだけど、いつの間にか薬局で消えた…

    +2

    -62

  • 111. 匿名 2014/08/01(金) 15:50:42 

    血を見るのが苦手な方は
    ディーバカップ不向きかも...

    +13

    -2

  • 112. 匿名 2014/08/01(金) 15:53:04 

    タンポンは将来、膣脱の原因になると聞いて怖くてつかえません

    +7

    -4

  • 113. 匿名 2014/08/01(金) 15:53:28 

    >>110
    詰まるから曖昧なまま流すの止めなよ!

    +70

    -1

  • 114. 匿名 2014/08/01(金) 15:57:39 

    寝るときはどうしてますか?
    次の日昼間で寝たい時ってどうしても 8時間超えちゃうじゃないですか?皆さん朝起きて変えてからまた寝るって感じですか?

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2014/08/01(金) 16:06:07 

    外ではタンポン+ナプキン
    6時間は入れたまま。8時間以上使わないようにって書いてあったから平気かと思ってたけど、3時間位で替える人結構いるんですね。
    多い日は分かるけどそうじゃなくても3時間位?

    家ではなるべくタンポンしないようにしてる。
    抜く時はペーパーで保護しながら。

    +28

    -2

  • 116. 匿名 2014/08/01(金) 16:08:00 

    107
    オシッコはつくけど、ふく時に注意すればウンコはつかないでしょ。
    多少手につくのは仕方ないと思ってるよ。洗えばすむ事だし、タンポンの良さを知ったらそんな事はあんまり気にならないや。

    +35

    -0

  • 117. 匿名 2014/08/01(金) 16:11:02 

    タンポンやめられないですwww
    ナプキンだと常に漏れとか位置確認wとかソワソワするけどタンポンだと安心感MAX!
    特に多い日はタンポンもナプキンもどっちも装着してます☻
    3時間に1回替えないとちょっと出てきて痛くなるw

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2014/08/01(金) 16:13:33 

    114 起きたくないなら、ショーツタイプのナプキンにしたら?
    おむつみたいだけど、漏れないって聞くよ

    +14

    -2

  • 119. 匿名 2014/08/01(金) 16:24:46 

    布ナプキン使用すると経血減少するようですよー

    +4

    -8

  • 120. 匿名 2014/08/01(金) 16:30:48 

    トピ主です。採用されててビックリしました。

    私の体を気にして下さった方ありがとうございます‼︎
    衛生面悪いな〜と思いつつ、ゆっくりトイレ入れる昼休みまで我慢しちゃうズボラな人間です(>_<)
    説明書通り8時間まではセーフって思ってたけど、みなさんこまめに替えているんですね…見習います。

    みなさん使用済みのタンポンはどうやって捨てていますか?
    私はティッシュにこれでもか‼︎ってくらいグルッグルに包むので生理中のペーパーの消耗が激しい…
    良い方法をぜひ教えてください(;_;)

    +40

    -2

  • 121. 匿名 2014/08/01(金) 16:33:14 

    私はタンポン+ナプキンです。

    排尿のたびに替えます。4時間おきくらい。

    入浴時は外します。

    もう何十年と使ってます、慣れれば快適ですよ♪

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2014/08/01(金) 16:35:27 

    116さん

    それって、トイレの度には交換したりはしないって事ですか?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2014/08/01(金) 16:37:05 

    >99
    >108

    ディーバカップ、血だらけ・・・になるかな?
    そうですね、気をつけて取り出して出しても、手に血は少しは付きますね。。。
    しかし生理ってそんなものじゃないですか?
    多少はグロテスクなものですよね、生理の処理って。。

    慣れるまでコツがいりますが、もしもあったらやっぱりそれはそれで便利ですよ。

    サイズは、普通サイズだったと思います。
    自宅以外で処理で困ったこと・・・あったかな・・・置き忘れとかですかね?
    ゴミが出ないのでその点はラクだと思います。
    トイレットペーパーで拭うだけなんで・・・。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2014/08/01(金) 16:37:38 

    以前はタンポン使ってましたがPMSが強くなりナプキンに戻したら良くなりました。モレがなかったので使いたかったのですが私の体質には合わないようです。
    PMSで悩んでたら一度ナプキンを戻してみるのもいいと思います。

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2014/08/01(金) 16:38:20 

    120
    主さん
    私は黒いビニール袋をハンカチサイズに切って携帯してます
    家にも切ったのを置いてタンポンを包んでからティッシュで軽く包んで捨てます

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2014/08/01(金) 16:44:20 

    ナプキンと併用してるので、使用済みナプキンにタンポンをくるんで捨ててます。

    +52

    -1

  • 127. 匿名 2014/08/01(金) 16:49:06 

    91さん
    解ります!タンポンを抜く時の、ぬる〜って逆流する様な感覚がどうしても慣れなくて使わなくなってます(~_~;)多めの日は特に変な感じで。。
    あと、キャッチにミスって指に少しつくと経血の臭いって結構強烈に残りません?私だけですかね?

    昔、指にビニールサックみたいのつけて入れるタンポンは初めて使う時メッチャ痛かったなー(>_<)

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2014/08/01(金) 16:53:57 

    ナプキンと併用だと2日目とかは安心感が増すから
    2日目だけとか予定が立て込んでいるときとか
    極力使用しないようにはしてる。
    海外では結構タンポンでトラブルもあるし、女医さん達は
    タンポン使わないって聞いた。

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2014/08/01(金) 16:59:09 

    え、てかタンポン派多くない?

    +20

    -3

  • 130. 匿名 2014/08/01(金) 17:01:48 

    タンポンが不妊に関係あるってご意見がチラホラ…

    私もう10年以上タンポン派で、まさに今妊娠しにくいと、言われて焦っています。
    でも2件病院通いましたが、タンポン使ってるか聞かれたことありませんし、いけないと言われたこともありません…。

    今度病院行ったら聞いてみます(;_;)

    良かったら何て言われたのか、詳しく教えてもらえませんか?Σ(・д・lll

    +23

    -2

  • 131. 匿名 2014/08/01(金) 17:07:00 

    >>1
    経血が多いんじゃなくて
    取り替えないからナプキン失敗するんでしょ…

    タンポンだって漂白されてるんだから正しく使わないと子宮に良くないよ
    ナプキンと違って膣に入れてるんだから…

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2014/08/01(金) 17:07:22 

    毎月量の多い二日目にタンポンを試してみるんだけど、未だに挿入位置が分からない。

    力が入ると入りにくいって聞いたから、息を吐きながら極力リラックスして挿入してみても、タンポンが最後まで入らなくて、違和感ありありで痛い。。

    トイレ行く度に替えてると、経血量が少なくて滑りが悪くて、これまた痛い。

    自転車に乗ったりすると、中途半端に入ったタンポンがグッと押されて痛みに泣きそうになる。

    出産もしてるのにこんなに入りにくくて痛いって、何なんだろう?

    きちんと挿入出来ていたら、違和感が一切無いって聞いたけど、本当かな?
    ナプキンだとお尻がかぶれてブツブツができるからタンポンに早く慣れたい!!

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2014/08/01(金) 17:13:32 

    タンポンの使用説明書に、同一物の長時間使用をしないように書いてるよ。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2014/08/01(金) 17:16:32 

    10代のころ出血量が多くて毎月倒れてたけど婦人科できいたら、痛みが強い人や経血がレバーの人はタンポンつかっちゃいけないらしいね

    本来は人間の体に異物をいれてせき止めるものじゃないから良くないらしいです

    それを聞いてたから不妊のコメントにも納得…

    +15

    -2

  • 135. 匿名 2014/08/01(金) 17:18:29 

    私、タンポンに頼りすぎてしまってたと思う。
    生理痛が酷くなりすぎて、どうにか打開したくて思い切ってタンポンやめてみた
    それから生理痛は和らいだよ。

    誰でも体に合うわけではないと思うので、体調と相談しながら使用したほうがいいと思う。

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2014/08/01(金) 17:22:48 

    学生の頃は運動したり遊びに行く機会が多かったので使ってました。
    でも婦人科にかかる機会があったとき、タンポンは出るものを無理に堰き止めるから身体にあまりよくない、と言われてそれからは多い日は夜用ナプキンに変えました。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2014/08/01(金) 17:25:56 

    122
    トイレの度に交換はしないよ。トイレ行く度に漏れてないかチエックして、漏れてないようならそのままです。多い日は3時間くらいで漏れるので変えてます。で、次はナプキンにしてまたタンポンって感じですよ。説明書に8時間を超えて使用するなと書いてあるので、少量で漏れない時はそれを守ってます。
    でもこれはあくまで私の使用方法ですので^^;

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2014/08/01(金) 17:27:00 

    毎月量の多い二日目にタンポンを試してみるんだけど、未だに挿入位置が分からない。

    力が入ると入りにくいって聞いたから、息を吐きながら極力リラックスして挿入してみても、タンポンが最後まで入らなくて、違和感ありありで痛い。。

    トイレ行く度に替えてると、経血量が少なくて滑りが悪くて、これまた痛い。

    自転車に乗ったりすると、中途半端に入ったタンポンがグッと押されて痛みに泣きそうになる。

    出産もしてるのにこんなに入りにくくて痛いって、何なんだろう?

    きちんと挿入出来ていたら、違和感が一切無いって聞いたけど、本当かな?
    ナプキンだとお尻がかぶれてブツブツができるからタンポンに早く慣れたい!!

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2014/08/01(金) 17:30:17 

    ナプキンは色々な種類あるのに、
    タンポンも色々売って欲しいわ

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2014/08/01(金) 17:34:24 

    長時間入れたままにしてたら重くなって若干落ちてくる
    三時間ごとにかえてます!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2014/08/01(金) 17:37:53 

    家やトイレ頻繁に行っていい職場なら3時間おきでも代えられるだろうけど
    飲食業(ホールは自分1人)だから不潔でも代えられない、夜用でしのいでる

    中途半端に入れると違和感凄いつーか痛いけど
    ちゃんと入れると生理中なの忘れるくらい感覚がないよ

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2014/08/01(金) 17:48:32 

    3日目まではタンポンだけじゃ漏れちゃうからナプキンと併用してます。
    タンポンのひもに経血にじんでたら変えます。
    4日目以降は量減るから8時間以内に交換する感じです。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2014/08/01(金) 17:51:44 

    タンポンの良さを知ってからナプキンだけじゃ過ごせなくなった! 量が多い日はヒモの部分まで真っ赤になるんだけど、私だけかな…
    汚い話すみません。

    +19

    -1

  • 144. 匿名 2014/08/01(金) 17:54:34 

    おしっこがヒモに染み込むのが気持ち悪くて使えなくなりました。。

    +5

    -7

  • 145. 匿名 2014/08/01(金) 17:55:29 

    生理中、子供をお風呂に入れる時のみタンポン使います。
    紐がどこ行ったからわかんなくなって探すのが嫌なんですよねー( ;´Д`)
    入れる時に経血がケース部分につくのも気になるし、全て流せるものだといいのになー。

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2014/08/01(金) 18:05:01 

    学生の頃から使っています>ナプキンとの併用で。
    ただ、今の職場は凄く汗をかくところで下着まで汗だくになるので、夏限定でナプキンなしで。
    そのかわり、経血の量でサイズを使い分けています。なのであらゆるサイズのタンポンをストックしています(汗)。
    …どんだけ汗かくか?というと、ナプキンじゃモコモコしそうなのでってパンティライナーをつけてたら、汗かきすぎてズレて下着の脇からパンティライナーが出てきたって…。
    トイレのたびに交換してます。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2014/08/01(金) 18:07:07 

    ディーバカップ(ムーンカップともいう)おすすめ
    タンポンからこれに変えたけど
    経血量がどんだけ増えても平気

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2014/08/01(金) 18:08:04 

    主さんみたいにタンポンを長時間入れてると、引っこ抜くとき『んっ~…ポンッッ!!』ってなりませんか?

    +15

    -2

  • 149. 匿名 2014/08/01(金) 18:08:44 

    タンポン+ナプキンです!
    立った瞬間の経血が出る気持ち悪さ、特にこの時期のムレからも解消れました。

    慣れるまでは入れる時に違和感あります(^_^;)
    でも、慣れたら本当に味方になりますよ!
    仕事でピッタリめのパンツを穿いても気にならず、服を選ばなくったのが嬉しい♪

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2014/08/01(金) 18:09:24 

    私もタンポン派(パンティーライナーも併用)
    10代の頃はナプキンだったけど、パンツのラインが気になってTバックばかり履くようになって、ナプキンだとTバックに収まらないから必然的に移行した
    漏れも気にならないし、快適です

    ……それと、下世話な話で申し訳ないけど、処女でない人でタンポン怖い、と言う人はちょっと良く分かりません
    ほんと下世話でごめんw

    +20

    -6

  • 151. 匿名 2014/08/01(金) 18:12:43 

    144
    トイレに行った時にタンポン替えれば染み込まないよ…

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2014/08/01(金) 18:12:57 

    114
    118さんが言うショーツタイプのやつ、夜寝る時は良いよ。
    今年に入って使い始めたけど、とりあえず夜はこれのおかげで失敗知らず。
    お試しあれ。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2014/08/01(金) 18:13:03 

    寝る時だけ付けます。
    だから6時間くらいかな?

    あまり体に良くないと聞いたんですが、始めの方はつけなきゃシーツが心配で…

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2014/08/01(金) 18:15:17 

    タンポン長時間入れて子宮が腐った人がいると聞きました

    +2

    -17

  • 155. 匿名 2014/08/01(金) 18:17:17 

    150

    私もギャルな友達がタンポン怖い~どこに入れるかわかんな~いって言うと殴りたくなるよ(笑)
    処女でもないのにわかんないなんてそんなバカな。

    本当に解らない人は、生理じゃない日に指を入れてみてください、自分の位置と向き、方向がよく解るよ。

    +18

    -3

  • 156. 匿名 2014/08/01(金) 18:19:03 

    紐まで真っ赤な時はよくやった!と思う。

    +33

    -2

  • 157. 匿名 2014/08/01(金) 18:20:46 

    2日目あたりの多い日に使います。タンポン+昼用ナプキン。

    捨てるときは、新しいタンポンを入れた後に、タンポンが入ってた白い容器?の中に使用済みをいれて、
    更にそれを包装されてた袋に入れて汚物入れに捨ててます
    ナプキンも次のやつの袋でぐるぐる巻きにするから似たようなものだし
    みんなそうなのかと思ってた…

    +12

    -6

  • 158. 匿名 2014/08/01(金) 18:21:58 

    156(笑) とったどー!ってカンジ同意

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2014/08/01(金) 18:25:26 

    157
    は?

    +21

    -8

  • 160. 匿名 2014/08/01(金) 18:26:34 

    タンポンって子宮に挿入するんですか⁇
    処女膜って破れないですか⁇

    +1

    -23

  • 161. 匿名 2014/08/01(金) 18:29:29 

    え、白いロールに入るか?
    普通にペーパーグルグル巻きにして捨ててるよ!

    +47

    -2

  • 162. 匿名 2014/08/01(金) 18:30:42 

    たまーにナプキンと併用で使います。
    使っても1日目と2日目だけですが。
    量が多い日は漏れの心配がないからいいですよね。
    長時間用とはいえ、主さんはもう少し交換した方がいいと思いますよ。

    ただタンポンって捨てるときがやっかいですよねー(--;)
    捨てるときように小さいビニール袋付けてほしい。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2014/08/01(金) 18:32:01 

    えっ、トイレの度に替え無いって人は、タンポン入れたままおしっこするの?

    臭くない??そもそもおしっこ出るのかな…

    +8

    -19

  • 164. 匿名 2014/08/01(金) 18:35:37 

    皆さんどんな体勢でタンポン入れてますか?
    うまく入れられなくて。

    楽にベスポジに入るコツとかあったら教えてください(>_<)

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2014/08/01(金) 18:37:57 

    私、説明書通り軽く屈みながら三秒でできるよ!

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2014/08/01(金) 18:45:49 

    質問!

    *タンポンだけだと下着に付くからナプキンと併用

    *お風呂、プールの時にタンポンして入る

    漏れるのか漏れないのかどっちな~んだい!?
    プール入ってて漏れてる人いたら嫌だなぁー

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2014/08/01(金) 18:45:56 

    出産してから経血がすごく増えて、ナプキンでは追いつかなくなり、タンポン使うようになりました。
    一番吸収する量が多いタンポンでも、ピーク時は二時間もすれば漏れだします。
    なので、量が多い日は二時間おきくらいにかえてます。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2014/08/01(金) 18:53:56 

    私は10年くらいタンポポ➕ナプキンでした。
    いまは布ナプキンを使っています。
    生理が早く終わる、そして布だから蒸れがかなり軽減される、そして生理痛が軽くなりました!
    布ナプキンにも防水シートが入ってる厚いもの、薄手のものなど種類があるのでその日にあわせて使えば大丈夫です!

    +5

    -9

  • 169. 匿名 2014/08/01(金) 19:06:29 


    めちゃくちゃ量がおおいのでしょうか
    皆さんの読んで不安になりました。
    タンポンのスーパー(量が多いタイプ)とナプキン当てても2日目は一時間持たないときもあり、仕事中大変です。
    子宮内膜症と筋腫ありだからかな
    病院で定期的に見てはもらっています。

    こんな多いかたいますか⁉

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2014/08/01(金) 19:07:37 

    163
    タンポンしてる時は小のときでもウォシュレットしてる
    ウォシュレットない時はティッシュで紐つまんでおしりのほうに向けておしっこしてる←分かりにくくてごめん

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2014/08/01(金) 19:12:49 

    不発したかなぁ…というときに
    抜かず我慢して椅子に座った時の痛み。
    あれは、激痛…

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2014/08/01(金) 19:20:40 

    ここ読んで、タンポンだけでナプキンしなくてOKという人が多い事に驚いた
    ナプキンも使わないと完全にアウト。
    漏れてしまう。
    やっぱり量が多いんだなあ

    +49

    -0

  • 173. 匿名 2014/08/01(金) 19:22:29 

    40

    タンポンと座薬の大きさ明らかに違いますよ

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2014/08/01(金) 19:27:08 

    3時間おきくらいに変えてます。
    使い始めの頃は、タンポンのみ。
    最近は念の為、おりものシートをつけています。ナプキンのゴワゴワが苦手なので。
    ただ、寝る時は普通のナプキンとタンポンを使用しているので安心して寝れます^_^
    ずっと付けていると菌が…とか聞いて、こまめに変えるようにしています。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2014/08/01(金) 19:27:37 

    海外でのタンポントラブルって何ですか?普段使わないけど今度海外旅行行く時生理重なっちゃいそうだから使おうと思ってたんですが。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2014/08/01(金) 19:30:09 

    169
    そこまで持たない人はあんまりいないと思う。やっぱり2~3時間で交換しないと…くらいの出血量の人の方が多いんじゃないかな。
    自分は量が多い1日目か2日目だけ夜用ナプキン+タンポンで他はナプキンのみにしてる。量が少ない日に抜こうとすると痛いし、うまく入らない。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2014/08/01(金) 19:33:52 

    痛いです…
    入れ方が悪いんでしょうか?(;・ω・)

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2014/08/01(金) 19:38:45 

    使用後のタンポンをペーパーでぐるぐる巻きにして捨てるとペーパーの消費が激しいので自宅にいる時はトイレットペーパーの芯を折り曲げて筒状にしてそこに入れて処分します。

    厚紙だから染みてこないし どうせ捨てる物なので。

    うちは芯のストックめっちゃあります 笑

    プラスチックの外側も血液つくから別の芯に入れて捨てます。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2014/08/01(金) 19:43:34 

    1日だけ寝る時に使ったりするよ!
    最近は量も無いからしないけど。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2014/08/01(金) 19:46:06 

    私はトイレットペーパーもったいないので

    あらかじめ新聞紙を適当な大きさに切ってトイレに常備しておき使用済みのタンポンやナプキンくるんで捨ててます。

    においも軽減するような気がします…

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2014/08/01(金) 19:51:41 

    タンポンは一度使ってみて痛かったのでそれ以来していないけど、トピ読んでたら愛用者の多さにまたチャレンジしたくなってきました
    とにかくナプキンは使い心地が不快過ぎる!!

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2014/08/01(金) 19:54:55 

    タンポンは一度使ってみて痛かったのでそれ以来していないけど、トピ読んでたら愛用者の多さにまたチャレンジしたくなってきました
    とにかくナプキンは使い心地が不快過ぎる!!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2014/08/01(金) 19:58:06 

    タンポン3時間おきに替えたほうがいいって何の根拠が…?
    説明書通りに8時間でオッケー。空気に触れなければ雑菌が危険なほど増えることはありません。
    生理の話って、なんか知らないけど非科学的なこという人が多いよね。経皮毒とか。

    +29

    -2

  • 184. 匿名 2014/08/01(金) 20:02:49 

    体に良くないのは重々承知してるので多いときと夜以外はナプキン頑張って使ってる
    でも、夏場はナプキンだと蒸れて蒸れてしょうがない
    特にお風呂上がりは最悪(;´Д`)

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2014/08/01(金) 20:03:20 

    量が多すぎてタンポンがするって抜けたことある

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2014/08/01(金) 20:05:59 

    婦人科の先生が、タンポンは子宮内膜症の原因になるって言ってて辞めました。
    確かに快適なんですけどねー。

    +9

    -3

  • 187. 匿名 2014/08/01(金) 20:07:50 

    タンポン挿れるの恐い^^;

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2014/08/01(金) 20:09:31 

    あの、先に言っておきます。
    シモでごめんなさい。

    処女の時にやってみようと思っても痛くて入りませんでした…(´д`|||)
    今は処女ではありませんが…それなら入りますか??

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2014/08/01(金) 20:14:44 

    2日目までは多いので、タンポンとナプキン両用です。多い日用のタンポンでも2〜3時間しか持たない時もあるので。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2014/08/01(金) 20:21:45 

    興味持ったから調べて見た。…んだけど、ユニ・チャームのHPで怪しいリンクを発見してしまった…ナニアレ…?もうユニチャーム怖くて買えないわ…。

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2014/08/01(金) 20:32:50 

    併用します!
    多い日はナプキンだけだと、特大サイズでも2時間もたないくらい(;_;)
    なのでもうこれなしでは生きていけません〜!

    生理の日でも気にせず動けるって大事!

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2014/08/01(金) 20:43:58 

    タンポン使用してましたがこれにかえました。
    なれたらこれもすごくいいですよ。
    【不快な人は見ないで下さい】タンポン使っている人、話しませんか?

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2014/08/01(金) 20:51:31 

    出産したけど、タンポンとかこわくて自分じゃいれられない>_<

    +3

    -11

  • 194. 匿名 2014/08/01(金) 20:56:43 

    タンポン使うと不妊になるって聞いたことがある。石油系の素材がいけないとか。
    あれって本当なのかな?

    +3

    -3

  • 195. 匿名 2014/08/01(金) 20:59:10 

    タンポン処女の時から使っているし、アラサー処女の友達も何年も使っているよ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2014/08/01(金) 20:59:30 

    >180さん

    新聞紙でくるむ、真似させていただきます。
    (*^^*)

    汚物入れには消臭剤+中の袋の口はパッチン留め?みたいなので密封+小まめに捨てる…ようにしていますがこの季節臭うので困っていました。

    以前、うっかり袋の口を閉め忘れたら、コバエがわいていたことがありました!!

    汚い話でごめんなさい。

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2014/08/01(金) 21:02:19 

    多い日、
    朝、昼、夕、夜、寝る前の五回変える
    4回の時もあるけど、ナプキン併用してるから問題ないです。
    四日目の夜くらいから外す。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2014/08/01(金) 21:03:07 

    若い頃からずっとタンポンを使ってて
    夜はスーパーだけでは持たずにナプキンも併用してた。

    私の使っていたのはアプリケータータイプで
    タンポン本体が見えないモノだったんだけど
    ある時使ったタンポンが不良品だったのか
    タンポンのクズみたいなものが残ってしまって
    酷い痒みに襲われて婦人科に行くハメに・・・

    それ以後、タンポンは使わずナプキンだけになったんだけど
    酷かった生理痛がかなり和らいだ。

    医師曰く、経血は外に出るのが自然なことで
    それを不自然に中で吸収してしまうわけだから
    生理痛が酷くなるなどの異常が出ても仕方ないってさ。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2014/08/01(金) 21:03:45 

    説明書が怖くて(アナキラフィーショック??)いれるときに冷や汗が…
    怖くてできません…

    ちゃんと使えば大丈夫だと思いますが。

    あと、プラスチックの感触が苦手。

    +1

    -4

  • 200. 匿名 2014/08/01(金) 21:08:15 

    タンポンだけ一日中使用されている方へ。私の体験談です。
    私も数年前一日中タンポンを使用してました。安心だったから。ある日タンポンしてるのにスカートが真っ赤っか…。座っている椅子にまで。トイレに駆け込んでタンポン外したら拳大の血の塊が出てきた‼︎後日、産婦人科に行ったらタンポンの使いすぎで経血が溜まっていたのだろうと。一日中使用したらいけないと散々注意を受けました。今では、怖くてタンポン使用出来なくなりました。タンポンを一日中使用するのはオススメしません。

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2014/08/01(金) 21:18:52 

    76に爆笑

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2014/08/01(金) 21:43:04 

    123

    ありがとうございます。
    慣れたら快適そうですよね、経済的にもいいし。
    使ってみなきゃ分からないし、ディーバカップ購入しようと思います。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2014/08/01(金) 21:50:57 

    最近はタンポン派‼︎

    漏れを気にすること無くなりました。
    タンポンにしたことで少しだけ軽くなった気がします。

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2014/08/01(金) 22:03:40 

    196さん180です。

    私はもともと生ゴミ入れとして使ってたペダルを足で踏んで開けるステンレスっぽいゴミ箱を使ってます。

    タンポン抜いた手でゴミ箱の蓋に触れたくなかったので…

    それに旦那と二人暮らしですがにおわないとのこと。

    新聞紙と合わせてオススメします♪

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2014/08/01(金) 22:09:20 

    ナプキンでかぶれやすいので 使いたいけど、入れる時も抜く時も、オエッてなるので苦手です
    量がとても少ないので向いてないのかな?
    少なくても使っている方、いらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2014/08/01(金) 22:16:34 

    タンポンじゃなきゃ無理です(;´д`)二日目の多い日は一時間で交換しないと大変なことになります。これがナプキンだけだったら…と考えたら恐怖。

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2014/08/01(金) 22:24:42 

    このトピ見てて気付いたけど、震災時用の避難袋にも生理用品って入れとくべきですよね…思い付かなかった。
    トピズレ失礼。

    +34

    -0

  • 208. 匿名 2014/08/01(金) 22:31:26 

    前は多い日だけ使ってた。
    楽だけど、だんだん生理痛が酷くなってった気がする…
    量が多いとついついタンポン使っちゃうけどやっぱり膣?子宮?には負担になるからよくないって聞いてやめた。

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2014/08/01(金) 22:44:32 

    208さん
    私は、高校生の頃から、ずっとタンポンだけ
    使用してきて、30年になりますが、
    全然大丈夫ですよ。
    子どもも3人産んだし、子宮も膣も異常なしです。正しく使用すれば大丈夫だと思います。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2014/08/01(金) 22:50:00 

    多い日はタンポンとナプキン。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2014/08/01(金) 22:58:44 

    19歳だけど今だに使ったことない。。

    なんだか怖い。
    量も多いしナプキンだけだったら漏れることも多いから使いたいんだけど。、

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2014/08/01(金) 23:16:11 

    前はタンポン使ってナプキンも使用しないとやばかった。汚い表現で申し訳ないのですがレバ刺し20人前くらい出てたと思います。経血が多くて何しても漏れまくってたんです。子宮内膜症もあったからなんですが…それで思い切って低用量ピルを飲む決断をしました。飲んで1年以上経ちましたが経血の量が減り、タンポンはもちろんナプキンは多い日用さえも不要になり快適になりましたよ。トピ主さんも生理が酷いなら婦人科でピルなど相談してみてはいかがですか?

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2014/08/01(金) 23:16:47 

    タンポンは子宮内膜症になりやすいから止めたほうがいいよ
    私も友達もなった。
    筋腫があると同じぐらい逆流するからね

    +3

    -12

  • 214. 匿名 2014/08/01(金) 23:26:43 

    実は最近やっとタンポンを使えるようになりました。
    30代半ばにしてです(^_^;)
    今まで何度も挑戦しては失敗、の繰り返しでこの間やっと成功!
    生理が終わるまであと10年か15年くらいですが、少しでも快適に過ごせたらと思っています。
    今まで挫折した人も諦めずにトライして下さいね。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2014/08/01(金) 23:36:30 

    私タンポンの使い方わからなくてプラスチックに入ったまましてた。

    +2

    -6

  • 216. 匿名 2014/08/01(金) 23:44:15 

    ナプキンから漏れてしまい衣服について
    会社早退っていう過去がありますので
    トンポンしてないと心配です
    なので日中と子供とのお風呂の時だけしてます
    今日3歳の息子に見つかり
    これなに?といって
    危うく紐を引っ張られるとこでした(ーー;)
    黒いひもにしてほしいですね
    意外とバレちゃうんで…

    +5

    -5

  • 217. 匿名 2014/08/01(金) 23:45:51 

    子供とお風呂の時に着けてます。
    子供が寝たらまた入り直す感じ…。
    面倒だけど、今だけだからと我慢。

    初めて使ったときは、浅く入れてしまったので痛かったのだけど今はきちんとできてていたくないです。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2014/08/01(金) 23:46:03 

    タンポンとナプキン使用!
    1時間に一回タンポン変えて、2時間に一回ナプキンもかえます!
    2時間だと、ギリギリ!ナプキン全面赤になります

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2014/08/01(金) 23:53:42 

    高校時代よく使ってた。主さんくらい長時間交換せずもしょっちゅうだったけど、どんどん匂いのキツイおりものが増えてきて、性病かと思って病院行ったら、タンポンのカスが詰まってたらしい。
    それ取ってもらったらすぐ治ったよ。
    それ以来使ってないなー

    +2

    -3

  • 220. 匿名 2014/08/02(土) 00:11:03 

    小学生のころからスイミングやっていたので、初潮を迎えたときからタンポンです。

    生理中は休めばいいんだけど、大会や進級テストなんかがあるとどうしても泳がざるを得ないので。

    タンポンは付け慣れると快適です。
    ただ、生理痛はちょっと重くなるかも?

    タンポン付けて痛いって言ってる方は、おそらく収まりが悪いまま膣に入れるので痛くてタンポンが奥まで入ってないのでは?

    中途半端に浅い位置だと痛いですよね。

    あと量が少ないときなんかも滑りが悪いので入れるとき痛いことがある。入れちゃえば平気なんだけど。

    きちんと奥まで入れると全く違和感ないですよ。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2014/08/02(土) 00:21:40 

    20歳ぐらいまでタンポン+ナプキンだったけど、元々なかった生理痛が年々酷くなった。布ナプキンに変えて、就寝時はオーガニックのタンポンを使用するようにしてから、もう7年ぐらい生理痛なし。旅行用にオーガニックの紙ナプキン、おりものシートもまとめて個人輸入しています。

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2014/08/02(土) 00:26:19 

    初めて使ったのが水泳の授業の日当日。
    買って試したはいいけど4本くらいダメにした(苦笑)
    成功するまでに時間がかかりすぎて
    未だに慣れず、使いこなせず。

    もういい大人なのに(笑)




    +3

    -1

  • 223. 匿名 2014/08/02(土) 00:31:20 

    タンポンの紐だけど、大陰唇と小陰唇の間に挟んでおくと便利だと最近気付いた。
    基本的にはタンポンはトイレのたびに取り替えたほうがいいけど、入れたばっかりのときとかはそのまま大とか小しても紐はほぼ汚れないし、取り出すときもすぐ見つかるし。
    あと子供とお風呂入るときも紐がほとんど見えないから、ふいに引っ張られる心配もないしw

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2014/08/02(土) 00:42:59 

    多い日の就寝時タンポン使ってます。
    質問なのですが、就寝中に付ける時でも皆さん夜中何度も起きて3時間ぐらいで交換しますか?
    私は説明書通り8時間以内なら大丈夫なんだと思って、寝る前に付けたら朝まで放置だったんですが…。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2014/08/02(土) 00:46:59 

    雑菌が増えるとか聞くけど、ホントなのかな?
    この前、経血コントロールのトピあったけど自分で止めてるのとタンポンで止めてるのの違いはなんなんだろう?吸った状態だからなのかな?
    私はタンポンやめれないなぁ。仕事柄、長時間トイレ行けないことがあるので。ナプキンだけの人は大変そうに思う。

    +8

    -2

  • 226. 匿名 2014/08/02(土) 00:55:20 

    経血が多くて先月タンポンをいれました。衛生面も考慮し2時間くらいで取り替えましたが、その後3日間程酷い嘔吐下痢になってしまいました(;_;)タンポン以外に原因が見つからず、今月はまたナプキンに変えました…タンポン便利なのに…。体質が合わないかな。

    +1

    -4

  • 227. 匿名 2014/08/02(土) 01:12:00 

    タンポンどうしても痛いのは、なんでだろう?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2014/08/02(土) 01:16:37 

    タンポン、便利!
    皆さんと一緒でナプキンと併用してる。
    でも、タンポンのCMで生理中なのに白ワンピ着てはしゃいでるやつ、あれはおかしい(笑)

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2014/08/02(土) 01:17:49 

    こないだ川に泳ぎに行く当日になって生理になってしまい、友達には内緒にしようと急遽人生初のタンポン。
    急いでて焦ってソケットの引き抜き方がよく分からなかったりどこまで入れるんだ!!抜いたやつ血だらけやないか!どうやって捨てるの!!とアワアワしながらも何とか無事装着完了。
    泳いだりしたらすぐに付け替える様にって書いてあったけど、川に行くと付け変えられる場所がなく長時間つけっぱなってしまい大丈夫かな…と思ってたら水着から滴り落ちる水滴の股の部分が茶色い水に!!(´Д⊂ヽヤバイヤバイ友達にバレるバレるとヒヤヒヤした初タンポン失敗談。
    その後トイレで服汚すし生理ほんと面倒。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2014/08/02(土) 01:24:49 

    学生時代水泳部だったので、若い頃から使ってます。水泳やめて、しばらくは使って無かったのですが、出産後、量の多い日や、外出する時とかにたまに使ってます。あと、子供達とお風呂に入る時にも使ったりします。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2014/08/02(土) 01:36:39 

    元々経血多くてタンポン+ナプキンでした。
    ディーバカップに替えてから生理痛も激減。
    今は数時間おきの交換にディーバカップ+おりものシートで大丈夫になって楽チンです。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2014/08/02(土) 02:01:13 

    82 97

    私もディーバカップ使ってます。

    これを使ってからは生理を忘れてしまうくらい快適に過ごせています。

    タンポンは膣内の必要な分泌物まで吸いとってしまうから良くないと医師に言われたので。

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2014/08/02(土) 02:05:14 

    日本の生理用品の性能は物凄く良いけれど、タンポンは漂白剤がたっぷりと聞いた事があります。それが体の中に入っていると考えたら怖くないですか??
    ナプキンで何とかやってみてください。
    あと生理痛や量の多い方、そして匂いが気になる方も布ナプキンにすると痛みや量も軽減出来るそうです。
    私は布ナプキンはまだ使った事がないのですが、周りの友人は布ナプキンにしてから色々と改善され生理中も快適になったそうです。
    タンポントピなのでマイナス覚悟ですが、タンポンを使用される方に知って欲しいと思いました。

    +5

    -16

  • 234. 匿名 2014/08/02(土) 02:06:07 

    タンポン良くないって話も聞くけど、
    雑菌入らないようにちゃんと手洗って
    時間守って取り替えれば問題無いだろうと勝手に思ってる
    ナプキンだけだとあの出る感触が気持ち悪いし漏れが心配だし
    かぶれて痒くてイライラするし臭いも気になるし、今更あの状態には戻れない

    種類が少ないから他メーカーとかもっと増えればいいのになー

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2014/08/02(土) 02:40:40 

    ディーバカップと布ナプです。

    もう10年ほど、ナプキン使ってないです。生理痛が軽くなるとか聞くけど、私はあまり変化を感じません。でも、かぶれから解放されてブルーデーもハッピーです✨

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2014/08/02(土) 02:51:33 

    もう10年以上タンポン愛用!
    多い日は緑と青のタンポンで2〜3時間で変えます。
    夜はナプキンを併用。
    少なくなるとピンクの軽い日用にして6時間位で交換。
    変えたばかりでトイレ行きたくなったら紐をお尻側に持ってきてしてますw
    大の時は諦めて抜いちゃいます。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2014/08/02(土) 04:04:12 

    先日、タンポンで初めて漏れてびっくりした。漏れる事あるのね・・・
    タンポンは基本、長時間は使用してません。だいたい長くても4時間くらいです。

    使用頻度も1,2回までです。
    タンポンはせき止めてるだけで、何となく体にはよくない気がするので。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2014/08/02(土) 04:06:56 

    未だに正しいタンポンの入れ方がよくわからない・・・
    入れる時って何をどうやっても手に血がつきませんか?
    私だけ??

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2014/08/02(土) 04:14:21 

    去年くらいから、よく使うようになった
    りょうほうつけることが多いかな
    私も仕事柄かえられないとあるけど
    4時間に一回はかえる
    今は夏だし蒸れるからほんとタンポンはらく
    ナプキンしくとすぐおしりかぶれる…( ´△`)
    ほんとこまるー

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2014/08/02(土) 04:48:29 

    こういうトピ見ると生理くるのは何故?笑
    まぁ不順だから有り難いけど。笑

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2014/08/02(土) 05:01:06 

    84サン
    生理があんまり短いと排卵してない可能性がありますよ。
    基礎体温を測るか婦人科などで相談してみるといいかもしれません。

    逆に毎月8日、9日などだらだら続く場合は子宮内膜症の可能性があるみたいです。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2014/08/02(土) 06:07:48 

    中学生の時に友達とプールいく用ではじめて使いましたが、痛くて痛くて(^_^;)
    プールキャンセルしたのを覚えています。笑

    10年経った今でもそれがトラウマで怖くて使えずにいます。
    でも量が多くて毎回下着ダメにするし、使いたい気持ちはあります。
    誰か背中を押してください!( ;´Д`)

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2014/08/02(土) 06:26:45 

    知人でタンポン抜けなくなった人がいました。
    婦人科行って、取ってもらったそうです(´ω`;)

    私は、使用歴長いけど、たまに紐がどこにあるかわからなくなり焦ります。
    大抵、ヒダにはさまってる(ーー;)

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2014/08/02(土) 07:54:00 

    タンポポ可愛い

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2014/08/02(土) 09:04:14 

    タンポンが身体に合わなかったのでナプキンに戻りました
    多い日の夜は夜用ナプキン、生理用ショーツ、スパッツ履いて固定して漏れを防いでます
    スパッツは蒸すからあまり良くないらしいですが、履くだけで全然違うので
    昼はとにかくこまめに取り替えるなど

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2014/08/02(土) 09:54:02 

    水泳の仕事をしているので二日、三日はタンポンを使います。多い日は二時間〜三時間で変えますよ!
    高校時代から使ってるので痛くないし交換するタイミングも分かっているので快適に過ごせます。
    水着じゃない時はナプキンです^ ^

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2014/08/02(土) 09:58:10 

    6年ヤッてないうちにスリムタンポポさえ痛くて入らなくなってしまった

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2014/08/02(土) 10:16:13 

    ジムに通っているので使ってるけど、高いよね。もっと安くなればいいのに。

    +2

    -0

  • 249.   2014/08/02(土) 10:16:29 

    ナプキンと両方つかいます。
    長時間の外出時や、運動の時はやっぱりタンポンの方が安心ですね(*^^*)
    でもナプキンのが体には良さそうなので極力ナプキンです。
    お風呂の時には使用。
    最後に入ればいいのですが、子供をお風呂に入れなければいけないので
    必ずタンポン。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2014/08/02(土) 10:27:39 

    タンポンずっと使ったことなかったけど、子供産まれてから旦那がいないときお風呂に入れるため使ってみて、今はすっかりナプキンタンポン併用派です

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2014/08/02(土) 10:36:44 

    タンポン派です!!
    働くようになってから友達にタンポン進められてずっと使ってます!!生理ってゆうだけでストレスだったのですがそれもなくなり快適です!!多い日は2~3時間で取り替えます。少なくなってきたらつけてるの忘れてしまう時があるのでなるべく気づいた時に取り替えてます!!

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2014/08/02(土) 10:47:03 

    私も膣カンジタなった事がありますが、タンポンをやめたからといってなくなる訳ではないですよ。癖みたいなもんだし、タンポン使ってても清潔にさえすればある程度防げるし、むしろ蒸れが少なくて良いかも。それぞれですね。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2014/08/02(土) 10:52:28 

    多い日は長時間用のタンポンでも30分もちません・・・

    なので必ずナプキン併用で、1時間毎交換します。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2014/08/02(土) 10:53:44 

    みなさんはタンポン使ってるとき、下着には何もつけてないですか?
    私は漏れたことがあって、心配でおりものシートあててるんですけど・・・

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2014/08/02(土) 11:16:58 

    私はかなり量が多いから、タンポンだけじゃ漏れるよ。2.3日目はタンポン+夜用ナプキンじゃないと無理な程。
    ドバッと出ないから安心。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2014/08/02(土) 11:26:47 

    女性でタンポンを抜いたらそのまま捨てる人、
    あれみっともないから止めなさい
    ティッシュにくるんで捨てなさい

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2014/08/02(土) 11:35:12 

    うまく入らないときに、
    「(生理じゃないときに)指を入れて方向を確かめる」
    というアドバイスがありますが、効果ありますか?

    たしかにネットでもそういう話ありますが、
    説明書には書いていないし
    処女なせいか自分で指を入れるのは罪悪感みたいのがあります。

    けっこう普通に皆さんやってることなんでしょうか?

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2014/08/02(土) 12:12:06 

    プールにいきたいがためにタンポン昔一回だけ使ったことある(笑)
    こんな人、私だけかもしれないけど入れるの怖くて彼氏に入れてもらった(笑)

    +1

    -3

  • 259. 匿名 2014/08/02(土) 12:39:45 

    キモいんですけど。
    男が立てたトピじゃないの?

    +0

    -10

  • 260. 匿名 2014/08/02(土) 12:40:09 

    紐に尿が付くのが嫌だからトイレ事に替えます。多い日だけ仕事中トイレに行けないので使用します。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2014/08/02(土) 12:40:51 

    入れるの怖い。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2014/08/02(土) 12:54:38 

    259(笑)
    注意書きあるのに、わざわざ不快になるために見に来たの?笑

    ドMですね(*´艸`*)

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2014/08/02(土) 13:16:30 

    207
    賢い!!私も考えてなかったです!

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2014/08/02(土) 13:20:04 

    多い日は多い日用のでも
    1時間ももたない( ̄O ̄;)
    結構まめにかえてます

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2014/08/02(土) 13:40:50 

    わたし 内膜症、チョコレート嚢腫、ダグラス窩腫瘍持ちで定期的に婦人科通ってる身だが、
    どの医者も、タンポンだけは絶対使っちゃダメって言うよ。
    外に出さなきゃいけないものを、中に溜めておくのは、内膜症や膣炎などの病気の引き金になれって。

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2014/08/02(土) 14:47:58 

    タンポポ...

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2014/08/21(木) 18:08:47 

    楽しみにしてたフェスに被って最悪な気分です
    もし生理になったらタンポン使おうと決意してました、あそこに物を入れるの始めてで怖いです、痛くならない方法教えてください

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード