-
1. 匿名 2018/08/24(金) 20:45:32
会社に私のことが好きだと言ってくれている男性がいるのですが、その人は私本人に直接告白などして来ることはなく、周りの仲間や友人に「○○(主)が好きなんだ」といって情報だけを広めています。
その結果私は「△△(その男性)が主ちゃんのこと好きらしいよ!」みたいに同僚や友人に言われ、どうしていいかわからないし、そもそも暴露して周りを固めていく心理がよくわかりません。
こういう男性にどういう対処をすればいいですか?
+370
-19
-
2. 匿名 2018/08/24(金) 20:46:46
彼氏いるらしいよと周りの人に言って固める+849
-7
-
3. 匿名 2018/08/24(金) 20:46:47
反応しない。
主、他に好きな人がいる(他に彼がいる)と
周りに触れこむ。+516
-1
-
4. 匿名 2018/08/24(金) 20:46:48
興味ないなら無視で+374
-3
-
5. 匿名 2018/08/24(金) 20:47:08
自分が興味ないなら、みんなに興味ないとか、いなくても彼氏いるって、逆に彼に伝わるようにする。+406
-0
-
6. 匿名 2018/08/24(金) 20:47:30
>>1
「最近彼氏できたんだよね」
って嘘つけばいい
+408
-0
-
7. 匿名 2018/08/24(金) 20:47:43
逆に「全然タイプじゃない」って広めてやればいいんじゃない?
「好きらしいよ!」→「えー!迷惑!」みたいな+346
-9
-
8. 匿名 2018/08/24(金) 20:47:55
大人なら嫌がれば周りも分かってくれるよ
本人に言うにはキツいけど、そういうパターンなら周りに「タイプじゃないんで無理ですね(笑)」くらい言っても笑い話で終わりそう
変に合わせてると逆に主が悪者になりそう+278
-3
-
9. 匿名 2018/08/24(金) 20:47:56
同じ手でいく
私あの人タイプじゃないんだよね~と答えといて遠まわしに伝えてもらおう。+268
-2
-
10. 匿名 2018/08/24(金) 20:47:58
主さんの気持ちによる。
興味ないならスルー、好意があるならほどよく匂わせる。
その男性、ちょっと意気地なしだなぁ+263
-2
-
11. 匿名 2018/08/24(金) 20:47:59
彼氏居るから困りますわでいんじゃない+94
-1
-
12. 匿名 2018/08/24(金) 20:48:40
いた。そういう男。
後々、めんどくさい人だったし、自己中だった。
興味ないなら、ひたすらスルーした方がいい。+313
-2
-
13. 匿名 2018/08/24(金) 20:48:41
彼氏いる。解決。+68
-1
-
14. 匿名 2018/08/24(金) 20:49:02
2さんで完結!+25
-1
-
15. 匿名 2018/08/24(金) 20:49:03
学校や友達じゃないのに広めていくって馬鹿な男だね
+251
-1
-
16. 匿名 2018/08/24(金) 20:49:07
女の必殺技じゃん
女ってほとんどがそうだよね?
そして女が告白して男に振られると振った男が悪者扱いにされる+24
-25
-
17. 匿名 2018/08/24(金) 20:49:33
完全制圧しますた\(^o^)/+2
-13
-
18. 匿名 2018/08/24(金) 20:50:10
学生の頃、そんなことあったわ。
こっちがヘンに意識してしまって、気になりだした。
なのに、何もないまま卒業~。
それに懲りて、そういう噂話は信じない。+161
-0
-
19. 匿名 2018/08/24(金) 20:50:13
色恋沙汰からとうに離れたアラフォーばばあだけど、学生時代一度だけ外堀埋めるタイプの男性に好かれたわ
友達数人から「あんたの事好きらしいよ!どーする?」って言われたけど「私あんま好きじゃないタイプ」って返したらいつの間にか違う女性にターゲットが移っていた+191
-1
-
20. 匿名 2018/08/24(金) 20:50:33
会社なんだ…
ヤベーやつだね+245
-0
-
21. 匿名 2018/08/24(金) 20:50:52
わかる
されたことあるわ
周り固めてく男のせいで、他の男性(私も好き)が私のこといいと思っていても、言い出せなかったって。
邪魔なんだよ、ボケ!
+308
-2
-
22. 匿名 2018/08/24(金) 20:50:57
その男の自転車のサドルを逆向きにしてやる+119
-7
-
23. 匿名 2018/08/24(金) 20:51:26
+91
-1
-
24. 匿名 2018/08/24(金) 20:53:12
おせっかいな人達だと興味ないって言ってるのに
一回だけでも食事してあげて!一回!
とか言ってきたりするよ。
本当に興味ないならその一回にのっちゃだめ!+276
-0
-
25. 匿名 2018/08/24(金) 20:53:46
そんな男いる?
会社で恋愛って男は内緒にしたがるものだし、フラれたらカッコ悪過ぎない?
主にもプレッシャーかけて断りにくくさせてるように思える。
+138
-3
-
26. 匿名 2018/08/24(金) 20:53:49
女々しい男だな!!面倒くせー
たぶん付き合いだしたら面倒くせーやつだよ+170
-3
-
27. 匿名 2018/08/24(金) 20:53:52
そいつ付き合っても事あるごとに会社の人に言いふらしそう
信用出来ないよねそういう人って+193
-0
-
28. 匿名 2018/08/24(金) 20:53:54
意気地無しを通り越して、気持ち悪い奴って思っちゃうよそんな人…………+173
-1
-
29. 匿名 2018/08/24(金) 20:54:54
>>6
これ、同じ環境で他に好きな男がいたら使えない
大変だったよ・・
+74
-1
-
30. 匿名 2018/08/24(金) 20:54:59
>>24
いるね、他人の恋愛話に力が入る人
昔はやり手ババアと呼んだもんだわ
+5
-1
-
31. 匿名 2018/08/24(金) 20:55:58
>>25
いたよ、入社早々やられた
そして詰んだ+77
-0
-
32. 匿名 2018/08/24(金) 20:56:09
同じようなことあって「好きな人出来たんですよ〜」と周りの人に言ってみたら「え、◯◯君は...⁉︎」と驚かれた。こっちは気になってるなんて一言も言ってないのに勝手に盛り上がってて迷惑でしかない。+175
-3
-
33. 匿名 2018/08/24(金) 20:56:36
>>25
ある程度振られない自信がある(なのに告白はできないチキン)なのかなと
玉砕覚悟の男性よりやっかいだと思うわ+122
-0
-
34. 匿名 2018/08/24(金) 20:57:33
>>2
自分に対して「いるらしいよ」てw+18
-1
-
35. 匿名 2018/08/24(金) 20:57:40
>>31
詰んだのレベルが分からんけど、退職したら逃げられるなら退職も逃げ道よ
結婚なさったなら何とも言えない
うん、お幸せにってしか言えないね+10
-1
-
36. 匿名 2018/08/24(金) 20:57:47
社会人の男としては珍しいよね
地雷だね、間違いなく
中学生じゃないんだから
会社でなにやってんだか+202
-2
-
37. 匿名 2018/08/24(金) 20:58:03
私は夫のお尻にウンチが付いてても気にしない。
彼をウンチだと思いな。+10
-21
-
38. 匿名 2018/08/24(金) 20:58:50
ぶっちゃけそういったタイプはめんどくさいよね
付き合っちゃいなヨ!!みたいな周りもウザい+148
-0
-
39. 匿名 2018/08/24(金) 20:59:16
>>37
どこのトピの誤爆だよw+145
-0
-
40. 匿名 2018/08/24(金) 20:59:49
周りが盛り上がっても無表情でいる
最後にどうなの?と聞かれたら
真顔で「んー、無理。」「へー、ウケるねー」
と一言でぶったぎって話題を変える
真顔で一言で、がポイント+107
-0
-
41. 匿名 2018/08/24(金) 21:00:07
>>22
ペダル漕ぎにくいだろバカ!(`へ´)スカプン+17
-1
-
42. 匿名 2018/08/24(金) 21:00:17
大学生です。私も好きでもない(むしろ嫌いな)他大学の男から「ご飯いきましょう」とかやんわりと断っても「〇〇(私が住んでいる町)までこちらからひゅって行きますから」と引き下がってくれない。
あと、車の運転が荒くて…地雷かな…+113
-3
-
43. 匿名 2018/08/24(金) 21:00:35
私がバカで、「ここで彼氏できたとか言ったらいい人いても紹介してもらえないかも」とか欲をかいたから結局ストーカーみたいになってドロドロになって仕事やめた。+128
-1
-
44. 匿名 2018/08/24(金) 21:00:36
はっきり言う
面倒でメンヘラ気質の男です
私もされましたよ
当時携帯メールで私と連絡とってた男性へ
わざわざ〇〇さんと良いお付き合いしてますといちいち連絡入れてたの後で知った
本当に面倒臭いです
+140
-0
-
45. 匿名 2018/08/24(金) 21:01:04
恋愛経験無い人に多かったな。どうしていいかわからないから周りの人間を頼りにしてた。そして周りも「◯◯くんの初めての彼女に!!」と頑張っちゃう。+128
-0
-
46. 匿名 2018/08/24(金) 21:02:01
>>40
ツンデレと勘違いする人もいるかもよ
付き合う気が無いなら信頼できる同僚とかに「本気で困っているんだけど。好きじゃないんじゃなく、嫌いなんだよね。ていうか外堀埋められて逃げ道ふさがれているのかなって思うとキモイんだよね」って早めに言っちゃった方がいいかもしれん+114
-0
-
47. 匿名 2018/08/24(金) 21:02:28
高校生の時、他校にわたしの彼氏だと名乗る人がいて怖かった+76
-1
-
48. 匿名 2018/08/24(金) 21:03:59
42です。車の運転が荒いというのは、普段から片手運転でブレーキで止まる時に両手を離す、本当は止まらなきゃいけないのに突っ走るなどです。
止めるようにいいますが、「大丈夫でしょー」と聞く耳を持ちません。+20
-2
-
49. 匿名 2018/08/24(金) 21:04:11
自分からアクション起こしてこない人っているよね
好意を持たれても全然盛り上がらない
引いてしまう
周りは面白がっているだけだから、私なら「その男性にはまったく興味がない。むしろ迷惑」って周りの人に言うよ+67
-0
-
50. 匿名 2018/08/24(金) 21:04:17
ちょっと面倒くさいタイプの人なのかなと思います
関わりを持たない方が良い気がしますね
余計なお世話だったら、すみません+71
-1
-
51. 匿名 2018/08/24(金) 21:05:21
熱しやすく冷めやすいタイプかもよ
手に入れたら、それで満足、みたいな奴かもよ+35
-1
-
52. 匿名 2018/08/24(金) 21:07:38
元彼と付き合って1ヶ月位の時に、彼の家(一人暮らし)で2人で寛いでたらいきなりガチャガチャとドアが開いて彼の両親が訪ねてきたことがありましたよ。そのままなし崩し的にご両親にご挨拶して、両親公認の付き合いに。結婚はいつ?お婆ちゃんにも会って!てな感じで周りからどんどん固められた。
後から分かったことだけど、ご両親アポ無し訪問じゃなくて、彼が私がいる時間を狙って呼んでた。会わせる為に。
別れるの大変だったけど別れて良かった。+113
-1
-
53. 匿名 2018/08/24(金) 21:07:53
そんな女々しい男には話が回ってきても、クールにあしらって話題を変えた方がいいかも。
振られても主さんを悪者にしてプライド守る心積りバレバレだよ。
最悪会社に居られなくなる前に、「あ、タイプじゃないんですよね~」でかわした方が。
+60
-0
-
54. 匿名 2018/08/24(金) 21:08:40
こういう人ほんと嫌だよね
これまでなんども本命に引かれたことがある+68
-0
-
55. 匿名 2018/08/24(金) 21:09:09
スルーするしかない。
私は嫌悪感が出て素っ気なくした結果、相手も脈なしと気づいたのか、最初思ったのと違ってそんないい女じゃないとか言いふらされて散々でした。
主さんも気をつけて!あくまで自然に!!
っていうかそういう男本当に迷惑だから!!!+71
-0
-
56. 匿名 2018/08/24(金) 21:09:47
友達の旦那がそういう人だったわ。しかも後輩に命令して自分のいいところをさりげなく言ってもらうやつ。外堀から埋めるタイプ。個人的に好きじゃないタイプだわ。+100
-0
-
57. 匿名 2018/08/24(金) 21:09:58
周りから相手の男性の良いところ聞かされたりするよね。全く興味無いから素直に「ふーん」とか「へぇー」とかテキトーに流す。+30
-1
-
58. 匿名 2018/08/24(金) 21:11:01
今されてます!社会人サークルなんですが、1人の男性が他のメンバー全員に私を狙ってると皆に公言。冷やかされたり、無理やり隣に座らされたりもうウンザリです。+105
-1
-
59. 匿名 2018/08/24(金) 21:11:03
もう結婚したらいいんじゃないかな。+5
-24
-
60. 匿名 2018/08/24(金) 21:11:45
本人が何もしてこなければ完全スルーで
主さんから話しかけたりすると勘違いされるから必要最低限関わらないほうがいい
社会人だよね?
その男も煽る周りもヤバイな…+64
-0
-
61. 匿名 2018/08/24(金) 21:11:57
付き合ってた人にならやられた。
若いのにバツイチだった彼に別れたいって言ったのに、その後その彼氏の友達から2人には結婚してほしいとか言われた。3ヶ月程度しか付き合ってもないし、当時高3の私に結婚とかほざかれ意地でも別れてやると決心。その友達が好きなんだと嘘ついて別れたw+11
-0
-
62. 匿名 2018/08/24(金) 21:12:52
1番嫌なタイプだわ
男らしくない+92
-0
-
63. 匿名 2018/08/24(金) 21:13:19
これは独りよがりの自分勝手な人間だからできる事、常識ないね、この人+62
-1
-
64. 匿名 2018/08/24(金) 21:13:21
大学の同じゼミの男子の友達が私に興味持ったらしく
私の知らない場所で同じゼミの男子が友達に協力してたのが面倒くさかった
勝手に私のFacebookとか写真とか見せてたり+50
-0
-
65. 匿名 2018/08/24(金) 21:14:04
>>58
職場じゃないならいくらでも避けられるでしょ。+10
-2
-
66. 匿名 2018/08/24(金) 21:16:08
モテないんだろうねぇ。そんなの会社でやられても迷惑だよね。絶対めんどくさい男だよ。
みんなも言ってるけど「他に好きな人がいる」か「タイプじゃない」を広めてもらうのが一番。+76
-0
-
67. 匿名 2018/08/24(金) 21:16:38
>>51
まさにその通り
結局は自分よがりのわがまま+30
-0
-
68. 匿名 2018/08/24(金) 21:16:46
>>58
本気でイヤならサークル辞めるが吉
まんざらでもないならそのまま流れに乗るが吉+10
-5
-
69. 匿名 2018/08/24(金) 21:17:47
まだ付き合って2.3ヶ月とかなのに、彼の会社の上司とか、兄弟とか親とかにどんどん会わせられた。
しかも毎回会う直前にいきなり言うから断れない状況になる。同棲の話なんて1度もしてないのに、いい物件見つけて〜とか今日は不動産屋巡りデートしよう!とか言って連れていかれたり…
周りをどんどん固めて別れを切り出しにくい状況を作られた。+37
-0
-
70. 匿名 2018/08/24(金) 21:19:13
>>21
それも目的なんじゃ?
この女は俺が狙ってるから手だすな
みたいな宣伝っていうか+73
-1
-
71. 匿名 2018/08/24(金) 21:19:29
中学生じゃあるまいし、周りに言うのはやめたほうが成功率が高くなるのに
もし自分と付き合うことになっても私とのことベラベラ喋られそうだから口軽い人は無理+80
-0
-
72. 匿名 2018/08/24(金) 21:19:53
外堀埋めて恋愛する人って
・自分でアタックする自信がないから周りの人を使う
・自分から告白したくないから相手に気づかせて「相思相愛ならばそっちから告白してきてね!」
・第三者が「アイツお前の事好きらしいよ〜」って吹き込めば付き合ってくれると
思ってる
なのかな?+86
-0
-
73. 匿名 2018/08/24(金) 21:22:32
興味ない雰囲気出しても盛り上がっちゃってる周りの人達には全く効果なかった。今は興味無くてもみんなでオススメすればイケる!みたいな空気。BBQに誘われたけど都合悪くて断ったら、後日「◯◯君と◯◯ちゃん(私)の為のBBQだったんだよ〜」とか言われて引いた。+68
-0
-
74. 匿名 2018/08/24(金) 21:24:10
>>61
それ一緒だ本当に面倒な人間
家族も面倒+11
-0
-
75. 匿名 2018/08/24(金) 21:24:57
>>69
断りたいなら早めが一番だよ
私、お世話になった方の紹介でお見合いした時「この人ダメだなぁ」と思ったけどうまく断れなくて困ってたら、二回目に会った時に「マンションがいいですよね。子供は何人がいいでしょう」って話になった
失礼とかそういう事考える場合じゃねぇわ!と思い、次の日紹介して下さった方に「大変申し訳ありませんが、私にはもったいない方だと思います」って言った
そしたら紹介して下さった方に「分かりました、向こうに伝えましょう。確認だけどね、じっくり付き合ったら気が変わりそうって話でもなく、ダメだったって事でいいのかな」って聞かれた
で、「はい。本当に申し訳ありません」って、電話口で頭下げたわ…
それでも断れてよかったと思う
その方は結局、違う女性とうまく行って結婚したって聞いたし+58
-0
-
76. 匿名 2018/08/24(金) 21:26:17
ガル民「会社に何しに来てるんですか!?そういう人は迷惑です!公私混同も甚だしい!キッ!!」
職場の人に片思いしてる人のトピにて。
会社の可愛い子が以前先輩の男にアプローチされてて迷惑だったので上にチクって、先輩男は社長から注意されたらしい。仕事に支障が出るようだったら上司に報告してもいいかも。+40
-4
-
77. 匿名 2018/08/24(金) 21:26:46
学生の頃あったよ。
男女グループで仲良くしていたから日帰りのイベントは参加してたけど、キャンプとか泊まるイベントは危険を感じて何かしら理由つけて断ってた。
恋愛対象ではないと言ってるにもかかわらず、そのグループ内で付きあってた男女2人がキューピッド役みたいに立ち振る舞いウザかった。
わざと二人っきりにさせるようにしたり、つり橋効果やミラーリング効果みたいのしてきたり、他の男を牽制したりして面倒くさかった。
まっすぐ告白してくれる男の方が好感度高いよ。+92
-0
-
78. 匿名 2018/08/24(金) 21:27:45
>>69
うわ、最悪
断りづらいの分かってやってるよね+26
-0
-
79. 匿名 2018/08/24(金) 21:28:14
高校でやられたことあるそれ。
私のこと可愛い!!付き合いたい!!とか誉めてくれるのはうれしいけど、周りを通して言ってくるし、女の子や一部男とかもそんなに可愛いか.....?普通、むしろブスじゃね?みたいな冷めた感じになっててなぜか私が嫌われたし。
変なアピールされたまま卒業したよ。付き合いもしなかったしなんなんだよほんと+74
-0
-
80. 匿名 2018/08/24(金) 21:29:41
まぁこのタイプの人は主の気持ちも考え無しだから例え彼がいようが夫がいようがお構い無しだよ、話が広まる前に自分の変さ加減を吹き込むのがいいよ自分で言わない癖に変にプライド高い人間だから、例えば不潔とか嫌だけど好かれないのが一番だから。
+37
-0
-
81. 匿名 2018/08/24(金) 21:29:58
兄は大学時代、今のお嫁さんに外堀埋められたらしい。
最初は周りから「ガル子がお前の事好きらしいよ」で始まり(兄はそんな気ナシ)ガル子もグイグイ、周りからは付き合ってみたらと勧められ付き合う事に。
母が「結婚するの?」と聞いた時は「いや、まだ。そんな気ない」と言っていたけど、1ヶ月後に突然「結婚する」と言い出した。
よくよく話を聞いたら彼女から「両親に彼氏を紹介したい」と言われ、ついて行ったら両親の前で「私達結婚する事にした♡」と宣言されたらしい。(笑)+30
-4
-
82. 匿名 2018/08/24(金) 21:30:38
言い触らしさえしなければ50点の所が
言い触らした時点で5点位に下がるわw+67
-0
-
83. 匿名 2018/08/24(金) 21:31:39
男ってえっちだし力強いから、
周りから固めるにしても直接迫ってくるにしても
どっちみちこっちには圧迫感みたいな追い込まれ感みたいな感覚は生じるもんだよ。
こっちがいいなーって思ってる男に迫られてさえも追い込まれ感はある。
ただ、それが嫌ではないってだけで。+23
-1
-
84. 匿名 2018/08/24(金) 21:32:14
旦那にやられた。
プロポーズはお断りしたのに結婚しなきゃいけない雰囲気になってた。
旦那が周りに結婚すると言ったのか、誰に会っても急かさせるようになり、「いつ結婚するの?」攻撃。それに何も知らされずご両親と会わされた。
色々理由つけて私の両親に会いに来た。「結婚しません」なんて言えなかったよ。
旦那は自分がこうと決めたら私の意見なんて無視。
案の定モラハラになったよ。+74
-11
-
85. 匿名 2018/08/24(金) 21:33:38
対処法は特になし
直接何も言ってこないのならば放置でいいよね+6
-1
-
86. 匿名 2018/08/24(金) 21:34:45
そういうことをする男は勘弁だけど、それを受けて無責任に煽るまわりの人間も勘弁+70
-0
-
87. 匿名 2018/08/24(金) 21:34:48
その人の事好きじゃないなら、先のレスにもあったけど彼氏が居るとか他に好きな人が居るとかそれとなく伝えておいてもらう。+12
-0
-
88. 匿名 2018/08/24(金) 21:44:34
>>85
これ、放置すると悪化するパターンだと思うよ
放置=主さんも結構いい感じなんでしょ、になる
嫌なら早めに周囲に「彼氏いる」「他に好きな人がいる」「ぶっちゃけダメなタイプ」どれか言わないと囲い込み漁の餌食になるパターン
いるんだよ~こういう囲い込み漁する人+41
-1
-
89. 匿名 2018/08/24(金) 21:45:30
男の方が私たちよりも小柄で腕力も弱ければ、
おんなじことされたとしても
私たちの感じ方は全くちがうものになるはず。
私の周りをうろちょろしてる変な奴でおしまい。+6
-0
-
90. 匿名 2018/08/24(金) 21:46:15
ちょっと気になる人にそれされて一気に冷めたことある。いい感じだからもうすぐ告るって言ってたよ、とか。冷めるわ。
そっから一言も話さずに無視してたら辞めてどっかいったよ。+56
-0
-
91. 匿名 2018/08/24(金) 21:47:34
大学生の時にある。
そいつモテてたから私がそいつのこと好きって噂まで流されて最悪だった。+16
-1
-
92. 匿名 2018/08/24(金) 21:50:03
>>48
ばっさり切った方がいいと思うな
個人的にだけど、運転マナーダメな人、店員に上から目線の人、この二つは私は根本的にダメ+24
-0
-
93. 匿名 2018/08/24(金) 21:52:40
女でもいるよね。誰のことでもタイプ~♪好き~♪って言いふらすやつ。結局意識させて自分を好きにさせたいだけなんだと思う。+45
-0
-
94. 匿名 2018/08/24(金) 21:54:40
男だったら正々堂々と1人で口説けよ。周りに言って広めてもらう+僕の主さんなんで他の人は狙わないでくださいね!って事でしょ?気持ち悪い。
その男にこのトピ見てもらいたいね。+65
-0
-
95. 匿名 2018/08/24(金) 21:55:13
昔サプライズでお出かけするって誘われて実家に連れて行かれたことある。ご両親の前で変な態度とるわけにもいかずいちおう良い彼女を演じた。束縛男で気持ち悪くてすぐ別れた。+24
-0
-
96. 匿名 2018/08/24(金) 21:59:24
友人繋がりの集まりでそういう系の男に気に入られてイライラした
好みを当たり障り無く答えてたら勘違いされたっぽい、そいつの助手席に座らせられたり無理矢理人の間に割り込んでまで隣に来たりフリーはそいつと私の2人だけみたいな飲み会に知らぬ間に参加してたり。それなのに話しかけたりはしてこないから気持ち悪すぎて不快すぎて最近そいつ繋がりの幹事のこを疎遠にした
出会い増やしたかったのにそういことするやついると邪魔でしかない
+48
-0
-
97. 匿名 2018/08/24(金) 22:00:14
独占欲強そう
そういうのが好きな人ならいいけど少数派だよね+10
-0
-
98. 匿名 2018/08/24(金) 22:01:57
女の子がそういうことするのはよくあるよね。
友達は会社の同期の男の人を好きになって、周りに言い回って他の人に取られないようにしてだんだん外堀埋めて最終的にはつきあいました。結婚したよ。+12
-0
-
99. 匿名 2018/08/24(金) 22:05:57
>>92
>>48です。
私は今、小中の時の同級生のことが好きなので、もし、しつこくされたら好きな人がいるという理由で断ります。
+2
-0
-
100. 匿名 2018/08/24(金) 22:06:04
主です。皆さんアドバイスありがとうございます。
私はその男性を恋愛対象としては見ていませんが、会社に入ったときにかなりお世話になって、仕事を教えてもらったり皆と打ち解けるよう輪にいれてもらったりしたので、この件に関して冷たくしたり反論したりするのは失礼かと思って何を言われてもスルーしてました。
ですがこれ以上広まったら迷惑なので、好きな人がいる、と嘘をついて皆に広めてもらおうかと思ってます+65
-0
-
101. 匿名 2018/08/24(金) 22:06:25
>>84
なにそれ、かなり恐いんだけど
あなたのご両親には相談出来なかったの?+31
-0
-
102. 匿名 2018/08/24(金) 22:08:33
>>93
言いふらすのはみんなを牽制してるんでは+12
-0
-
103. 匿名 2018/08/24(金) 22:09:13
鬱陶しい男達だね。
なんかガキくさい。+24
-1
-
104. 匿名 2018/08/24(金) 22:10:08
嫌われない自信あるんだろうねその男性。
うまく行く自信もある。でもチキンだから、主が何を思ってるかわからないと行動にうつせない。+27
-3
-
105. 匿名 2018/08/24(金) 22:15:58
そういう女々しい男って共通の友達の女の子にすべて筒抜けだからね
共通の友達の女の子が話す内容とかで気付く。なんでその女々しい男を絡めて話題出すのみたいな感じ
身だしなみレベルが低いやつとかたいして稼ぎない男にターゲットされると最悪だよ+36
-1
-
106. 匿名 2018/08/24(金) 22:16:53
>>100
好きな人がいるであきらめてくれればいいけど
「よかったら相談に乗るよ」と食い下がる場合もある
+29
-0
-
107. 匿名 2018/08/24(金) 22:20:37
会社の先輩で
それかー
幼稚だね
私がされた時は高校生だった
初めての恋愛なら仕方ないけど
20代以上でしょ?
怖いわ+40
-0
-
108. 匿名 2018/08/24(金) 22:24:07
仕事しろよ馬鹿って思いました
大学の時そんな人いて、学校に行けなくなったからすごい辛かったの思い出しました
恋愛したことない奴か自分本位な奴でしょう
私は色々したけど結局指輪をつけていって、彼氏できたんだ〜と周りに言って、周りも「あっそうなんだ?」って思わせて事なきを得ました。
でもそれまでは地獄だった。待ち伏せとかされるし、嫌な顔しても好き避け?と思われたり。
試しに付き合ってみなよ〜とか言われて本当に消えたかったです。+51
-1
-
109. 匿名 2018/08/24(金) 22:25:36
たしかに社会人の、
それも男の先輩が女の後輩にする行為と考えると
幼稚な気はする+58
-1
-
110. 匿名 2018/08/24(金) 22:27:34
>>100
私も同じようにされて、好きな人がいるって言ったのにずっと粘着されて散々でした
周りにも本気で困ってるって相談しておいてね
脅すわけじゃないけど、そういうことする時点で自分の気持ち優先、人の気持ちは考えられないからストーカーになりがち+41
-1
-
111. 匿名 2018/08/24(金) 22:27:48
似たようなことあった。
飲み会で必ず隣の席にされたり、何かと2人で組まされた。
ちゃんと告白された後は周りから「どーなった!?」とか聞かれてウザかった。
みんなに「申し訳ないけど付き合えない。みんなを巻き込むやり方も好きになれない。困っている」と話す。
本人からの告白があればハッキリ断る。+54
-0
-
112. 匿名 2018/08/24(金) 22:36:13
>>106
そりゃ泥沼だw
「好きな人がいる」よりは>111さんの方法「みんなを巻き込むやり方が好きになれない。困っている」の方が周囲に言う内容としてはいいかもね+68
-0
-
113. 匿名 2018/08/24(金) 22:40:52
>>100
主さんお疲れ様です…
似た感じの経験があって、気持ち悪いやら怖いやら迷惑やら…
お世話になった方なら、困惑しますよね。
私の場合も上司でした…
私は、囲い込み漁上司にこんな対応してました。
参考になれば幸いです。
・彼氏が迎えに来ます、ご飯作ってくれますとか何かにつけて彼氏の存在をアピール。
・数人でもいいので、信頼できる人に困っていることを伝える→何か不穏な動きがあれば教えてもらう。
・仕事に必要な会話だけ。雑談には他の人を必ず交えたり、早めに切り上げる。
・なるべく職場で1人にならない。
(相談した方達が、1人にならないように&囲い込みさんと2人きりにならないようにしてくれていました。)
真面目そうな主さん。安心して仕事できる環境になりますように‼︎+42
-0
-
114. 匿名 2018/08/24(金) 22:43:53
周囲も面白がってくっつけようとするんだよね迷惑!
何度もあるけど20才年上をくっつけられそうになった時はさすがにキレた。
失礼すぎる!!告白する勇気もないくせに!
最近は「イケメン以外に興味はありません」と言ってる。
何か言ってきたら「鏡見た方がいいですよ?」と真顔で答えるといい。+44
-0
-
115. 匿名 2018/08/24(金) 22:52:30
>>109
学校でやられても相当キツいけど
職場は更に生活や人生が掛かった場だからね
簡単に転職出来る時代でないし
履歴書を書く手間や面接のストレスを考えたら普通の人ならもっと慎重に行く・・なんだけど
入社早々の私に吹っ掛けてきた先輩男は、研究室繋りで簡単に内定とれた組だったでござる
未だに許せないあのクソが
+23
-0
-
116. 匿名 2018/08/24(金) 23:09:58
キューピッド役にでもなろうとしてるやつらがいると鬱陶しいよね
それで断ったり避けたりしたらこっちが悪者扱い+49
-0
-
117. 匿名 2018/08/24(金) 23:13:00
問題なのは告白してこないこと。
断ることもできない。
主さん、お世話になってるとか気にしちゃダメ。
私も同じ経験あって、仏心を出すと粘着されます。
気をつけて!+54
-0
-
118. 匿名 2018/08/24(金) 23:15:30
仕事を教えてもらったり皆と打ち解けるよう輪にいれてもらったりした→この時点で好意があって、わざとやってたんだろうね
それでも好きになってもらえない、だからと言って自分からはいけない、だから周りに頼む
いやぁ、そういう人はムリ...
こういう時、周りも面白がってカップルにさせようとするの本当に迷惑だよね+48
-0
-
119. 匿名 2018/08/24(金) 23:16:40
>>117
お世話になったから、付き合うもおかしいよね
見返りだったのかよ、みたいな気分になるよね
+34
-0
-
120. 匿名 2018/08/24(金) 23:18:19
別れる時も同じ手段で阻止しようとしてくる。
最終的に同じ方法でものすごい悪者に仕立て上げられる。+25
-0
-
121. 匿名 2018/08/24(金) 23:19:46
1.熱しやすく冷めやすいタイプ
2.結婚したらモラハラタイプ
3.落ちない人はいない、と確信してる勘違いタイプ+27
-0
-
122. 匿名 2018/08/24(金) 23:23:45
相手のこと想ってたらさ、周りに言いふらさない気がするし、そもそも好きな人いても隠すだろうし、(普通は知られたくない)個人的に告白とかしてこない時点でなんかおかしい+34
-0
-
123. 匿名 2018/08/24(金) 23:29:24
ガルちゃんの皆さんがすごくたのもしく見えました!+10
-0
-
124. 匿名 2018/08/24(金) 23:37:47
>>72
私これの2番目だったよ。
卑怯やなって思って告白なんてしなかったよ。それにこういう事する人はプライド高い上に浮気症な人だと思う。
実際、外堀埋めつつその間に他の女の子と付き合ってて告白されたら乗り換えるとか失礼な事周りに言ってたし。+26
-1
-
125. 匿名 2018/08/24(金) 23:39:46
何故か?皆その彼が主の事が好きだと周りに触れ回っている前提で考えているけど・・・
彼の事に好意がある誰かが彼が主を好きだと気づいて(勘違いかもしれない?)周りに話しまくって広め皆さんと同じ心証を与えて潰す事を想定して
行ったのかもしれない・・・と、ふと思ってしまいました。(女の敵は女なので・・・)+1
-5
-
126. 匿名 2018/08/24(金) 23:43:56
>>125
だったとしても、元から主は好意がないんだから、まぁいいんでない?+11
-0
-
127. 匿名 2018/08/24(金) 23:51:36
友達は、親いないから遊びにおいでといわれ、彼の家(実家暮らし)に行ったら、親どころか親戚一同揃ってて、結婚前提の話で進んでたらしい。
でも友達も流されてそのまま結婚したけど、結婚したらしたで俺様全開でいまめっちゃ苦労してるよ。
そういうずるい男と結婚したらだめ。+57
-0
-
128. 匿名 2018/08/24(金) 23:55:12
>>127
なんだ、このドラマみたいな話は...
ちょっと怖い通り越して気持ち悪いんだけどw+34
-0
-
129. 匿名 2018/08/24(金) 23:58:31
女友達が多いタイプに多いのかな?
私は高校生の時にされたけど、私の事を嫌ってる女の子にずっと相談してた。
しかも、嫌ってるの知ってるのに。
周りも周りで仲良くないのに囃し立ててウザい。
彼女でもないのに、俺今日のアイツの髪型好きじゃないわとか通りすがりに言ってきたり。本気で大嫌いになったよ。
いままでアプローチして来たやつの中で一番嫌いだし、軽蔑してる。+37
-1
-
130. 匿名 2018/08/25(土) 00:02:27
>>127
怖!しかも、俺様全開って・・・。+22
-0
-
131. 匿名 2018/08/25(土) 00:04:12
>>90
私の周りでも思い当たる男の子(隣の課)がいて焦る
うちの課の女子が好きらしくて相談されてたけど、気付けばその男の子は辞めてた
もしも90さんと同じ男の子だったら笑う
私は相談されるだけで煽ったりしてないから加害者にはならないよね?+3
-0
-
132. 匿名 2018/08/25(土) 00:08:36
>>128
ドラマみたいだよね。
旦那さん4兄妹の末っ子で、ものすごく甘やかされて育って、マザコンも酷いらしい。でもわりと金持ちらしくて、友達はそれにつられたのもあって結婚したけど、結婚式では花嫁(友達)とゲストに関するものはケチりまくるし、ワガママで思い通りにならないと当たり散らすし、義両親からは責められるし、不妊治療協力してくれないし、結婚していいことひとつもないらしいよ。
だからこういう卑怯なやり方する男たちからは全力で逃げた方がいい!!+18
-0
-
133. 匿名 2018/08/25(土) 00:14:42
>>52
怖すぎる。
「結婚後は完全同居ね!」とか言われそう。+11
-0
-
134. 匿名 2018/08/25(土) 00:30:12
私も中学生ぐらいの時に好かれてた男の子の友達たちが、いつも冷やかしてきて嫌だったな。私は全然好きでもなかったのに。+18
-0
-
135. 匿名 2018/08/25(土) 01:12:03
前の職場でやられた。
彼氏がいると言っているのに、周りがヤイヤイ言ってきた。
事情があって辞めたけど、そいつには退職の挨拶しなかった。
顔も見たくないくらい迷惑だった。+10
-1
-
136. 匿名 2018/08/25(土) 01:49:56
だって男性を信用してない女性が多いんだから真っ直ぐにはいけません。+1
-11
-
137. 匿名 2018/08/25(土) 02:00:43
友達がそのパターンでスピード結婚したよ。
最初のころ、主さんみたいに「困っている」て言っていたのに、なんかあっという間だった。
男の方がグイグイ来るタイプだと、展開が速いよ。
それで、もう結婚10年目ぐらいだと思う。
旦那さんの文句とかも聞くけど、子供2人いて幸せそうだから、良かったんだと思うよ。+1
-9
-
138. 匿名 2018/08/25(土) 02:39:00
今、同じ状況で困ってます…笑
同僚は彼の話を適当に聞き流しているようですが、私が近くにいる時に話題に出されるので耳に入りました。
でもその人に直接話しかけられたことはありません。
仕事上の関わりが全くないので、気持ち悪いなーと思いつつ、近くに寄って来ても存在に気づかないふりしてフルシカトしてます。
周りが面白がって応援しているようなら、その人には興味がない、好きじゃない、とはっきり言ってしまっていいと思います!+10
-0
-
139. 匿名 2018/08/25(土) 05:17:01
私もされて大変な事になった。
あれなんなんだろうね。
周りに伝えても意味ないよね。
結局、個人的に何もやり取りなく会社に居るけど。
意味不明だよね。+8
-1
-
140. 匿名 2018/08/25(土) 05:46:28
学生や20歳そこそこならまだわかるけど自分じゃ何も出来ないアラサーアラフォーが多いから気持ち悪い+14
-0
-
141. 匿名 2018/08/25(土) 05:56:17
「職場で彼氏作る気無いんですよ〜」
「わたし好きな人には自分から行きますよ」
「他にいい感じの人がいて〜」
「まだ言ってるんですか?」
完全に男性側を応援して暴走してるタイプの人達には効果無しだった+22
-0
-
142. 匿名 2018/08/25(土) 06:42:09
二十歳の時に同じ経験しました。
同じ職場の人で周りの人から私のこと好きみたいだよとか言われて困った。
嫌いじゃないけど恋愛対象にはみえないから周りの人にはそう伝えたけど、直接ちゃんと話しなよって言われて面倒だなと正直思ったけど、告白されに行き、お断りしました。
でもその後に一緒に働いてた男の人に○○のこと振ったんだって?とか言われてウザかった。
+13
-0
-
143. 匿名 2018/08/25(土) 08:45:26
いた!私のことを好きだと周りに言いふらして、飲み会だとか上司に会う度に2人付き合いなよ!って言われた。
彼氏いるって嘘ついても辞めなかった。
周りは面白がってるだけ、なんだよね。
スマホにディズニーのペアストラップ付けて昼休みとかはずっと机の上に置いてたら収まったかなー+5
-0
-
144. 匿名 2018/08/25(土) 08:55:03
彼氏がいる、は最強のキーワードです。
でも中には略奪愛で盛り上がるやつもいるんだよな._.+11
-0
-
145. 匿名 2018/08/25(土) 09:32:51
「全く関わりないのにあちこちに言いふらされて怖いです。もしストーカーになったら上司に相談します」
と言い続ける。
興味ない、タイプじゃない、彼氏いる、だと囃し立てて面白がる人が食いついてきます。+13
-0
-
146. 匿名 2018/08/25(土) 09:39:44
あの人あちこちで言いふらしてるんですよ。
私は全然知らないんです。
無理です気持ち悪い。
関わったらストーキングされそう。
返事をするとしたらこんな感じでしょうか。
「好きか嫌いか」は相手にせず、相手の非常識さを強調するといいと思います。+9
-0
-
147. 匿名 2018/08/25(土) 09:47:29
>>136
信用されてないからこそ真っ直ぐに行くべきだろ
言い触らして外堀埋めなどしたら逆効果だと何故判らない?+6
-0
-
148. 匿名 2018/08/25(土) 10:10:40
入社式当日からロックオンされたけど
話が続かないだの私からの接触がない事で入社一ヶ月後には逆ギレされてた
同じ部署とはいえ仕事上で直の関りもない
(最初の半月は同期だけでの研修だったから、実質まだ二週間)
ハタチの女と26の男が初っ端から話題も合う訳がない
時間を掛けないと無理に決まってるだろ
あれで小ささが垣間見えて完全に無理になったな
容姿だけは正直好みだったけど、周りが協力的だった理由が判ったよ
モラハラ男だアレは
+14
-0
-
149. 匿名 2018/08/25(土) 10:24:00
それクラス内でやられて告白されたから断ったらなんか私が酷い人みたいになったよ。他の人が好きだってことを流せばいいんだろうけど居なかったら難しいし面倒だよね。+14
-0
-
150. 匿名 2018/08/25(土) 11:32:56
そういうタイプの人なよなよしてて大嫌いなので相手にしたことない
でも周りがくっつけようとしてきてうざいよね+14
-0
-
151. 匿名 2018/08/25(土) 11:53:32
>>150
上の方で既に何人も書いてる人がいたけど男らしさがないんだよね
とにかくオスとしての色気はゼロの中のどゼロw
まあだからこそ、女性まで参加してソイツの応援団が出来るんだろうけど
オスとして魅力が少しでもあれば剥がされに遭うもんだw+13
-0
-
152. 匿名 2018/08/25(土) 12:42:49
そういう男いるね
しかも職場でしょ!?
気持ち悪いしめちゃくちゃ女々しいな
男なら堂々と一人で行動しろやと思う
自分から告白しないで周りに手伝ってもらわないとできない奴ね
主さんが興味ないならそのまま放置でいいと思うよ
+10
-0
-
153. 匿名 2018/08/25(土) 13:06:01
いたいた、そういう人ーw
どこにでもいるんだね。
皆んなも言ってるけど、「◯◯さん?いやぁ、無いわぁ」みたいな感じで周りの人に吹聴しとくと勝手に引き下がりますよ。
周りにお節介を焼かせないためにも、ちょっとキツ目に言っとくのがコツです!+8
-0
-
154. 匿名 2018/08/25(土) 15:10:49
モテないくせにモテるふりしたり嫉妬させようとしたり、(まず好きでもないから嫉妬するわけないのに)色々姑息な手段を使う人だったわ
そのくせ、たまに私が話しかけても固まっちゃってそっけないの
恋愛下手な人+6
-0
-
155. 匿名 2018/08/25(土) 15:19:54
そうやって他人を使って外堀埋めてくる人はいやだって言ったら男女とも私の味方になってくれたよ。+8
-0
-
156. 匿名 2018/08/25(土) 20:00:46
こういうふうに男を馬鹿にするから恋愛しなくなる男が増える
→結果、結婚できない女が困る+0
-7
-
157. 匿名 2018/08/25(土) 20:25:02
>>156
相手をバカにしてるのはお前みたいな男だ
軽く見ている尊重していないからこそ
周りに言い触らして外堀かためる真似が出来るんだよ!
+5
-0
-
158. 匿名 2018/08/25(土) 21:39:24
いたいた、前の職場に出向かなんかで来てた冴えないSE
他の社員使って無理やり私との接点作ってたな、いま思えば。
私はガン無視の塩対応。社会人だから必要程度のコミュニケーションにおさえた。
お前に好かれるなんて女が下がるわ。+5
-0
-
159. 匿名 2018/08/25(土) 22:14:46
こじるりが本音ではしご酒で松坂桃李がゲストに来てたの見て思ったわ
こじるりが松坂桃李が好きだと柄本佑に伝える→柄本佑の嫁の安藤サクラが松坂桃李本人に伝える
はしご酒収録前に坂上忍にも松坂桃李が好きだとこじるりが伝えておく
本番で松坂桃李と顔合わせた時に回りが
こじるりと松坂桃李をくっつけさせようとする→全てこじるりの計算どおり
多分安藤サクラが松坂桃李とドラマて共演する事知ってたから柄本佑に伝えたんだろうな
こじるりも外堀から埋めていくタイプだな+9
-1
-
160. 匿名 2018/08/25(土) 22:43:41
>>159
こじるりが色気のある子だったら柄本も坂上も協力しなかっただろうなあ
別にこじるりはブスじゃないけど、こういう子は異性に協力して貰えて得ではあるw+7
-0
-
161. 匿名 2018/08/25(土) 22:53:30
柄本佑の弟の柄本時生も本音てはしご酒で
こじるりの事が好きで、回りの芸能人にこじるりが好きだと言いまくってて、
収録でこじるりか内緒で来て二人会わせてたね
この時も付き合っちゃえって感じで回りのゲストは言ってたね
柄本時生はこじるりが好き→こじるり→松坂桃李が好き
もう外堀埋める者同士
こじるりと柄本時生が付き合えば全て丸く収まりそう+3
-1
-
162. 匿名 2018/08/26(日) 00:19:29
>>161
こじるりは間違いなく相手にしない
いかにも面食いっぽい+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する