-
1. 匿名 2018/08/24(金) 18:29:11
社会人カップルの節約デートで
思いつく内容ってなんですか﹖﹖+24
-2
-
2. 匿名 2018/08/24(金) 18:29:34
公園デート+130
-6
-
3. 匿名 2018/08/24(金) 18:29:57
図書館+73
-4
-
4. 匿名 2018/08/24(金) 18:30:20
図書館で映画見る+16
-9
-
5. 匿名 2018/08/24(金) 18:30:35
お菓子DVD借りてお家デート!
+188
-5
-
6. 匿名 2018/08/24(金) 18:30:40
おうちデートが鉄板+172
-0
-
7. 匿名 2018/08/24(金) 18:30:40
どっちかの家でごろごろイチャイチャ。+137
-0
-
8. 匿名 2018/08/24(金) 18:31:17
映画見てモスバーガーでランチして解散
格安デート+16
-30
-
9. 匿名 2018/08/24(金) 18:31:18
図書館で追いかけっこは?+8
-35
-
10. 匿名 2018/08/24(金) 18:31:27
サイゼで昼飲み、スイーツ食べに行く、カラオケ+27
-12
-
11. 匿名 2018/08/24(金) 18:31:32
献血とかどうですか?飲み物もらってのんびりできるし、世の中の役にも立てる+121
-20
-
12. 匿名 2018/08/24(金) 18:31:43
水族館…くらい?
公園もいいけど今暑いし。
水族館なら入園料で
済ませられるかな+29
-12
-
13. 匿名 2018/08/24(金) 18:32:13
実家に行く笑+27
-2
-
14. 匿名 2018/08/24(金) 18:32:16
ひたすら無言でウォーキング。+46
-0
-
15. 匿名 2018/08/24(金) 18:32:17
デートは節約したくない
ケチってするもんじゃないと思うけど、金銭的に余裕がないならお弁当を持って公園とか川とか?
主さんの住んでいる所にあるか分からないけれど
+40
-20
-
16. 匿名 2018/08/24(金) 18:32:18
なに?小室?+31
-5
-
17. 匿名 2018/08/24(金) 18:32:25
海に泳ぎに行く
ビーチでゴロゴロする+57
-0
-
18. 匿名 2018/08/24(金) 18:32:27
家でまったりすればいいじゃない+99
-0
-
19. 匿名 2018/08/24(金) 18:32:53
>>2
手作り弁当もって+7
-0
-
20. 匿名 2018/08/24(金) 18:32:55
節約デザートに見えちゃった+7
-0
-
21. 匿名 2018/08/24(金) 18:32:58
お家でタコパ、お好み焼きデート!+51
-2
-
22. 匿名 2018/08/24(金) 18:34:24
ひたすら家でyoutubeをみる+10
-0
-
23. 匿名 2018/08/24(金) 18:34:33
家でDVD見てアプリのゲームしてゴロゴロして昼寝してご飯食べて終わる
+26
-0
-
24. 匿名 2018/08/24(金) 18:34:33
2人で料理つくる
餃子とか+95
-0
-
25. 匿名 2018/08/24(金) 18:34:45
スポッチャは?
1000円くらいで3時間遊べるよー+19
-3
-
26. 匿名 2018/08/24(金) 18:35:06
大阪城公園。私の家から徒歩15分、彼氏と手作りお弁当持って。+31
-4
-
27. 匿名 2018/08/24(金) 18:35:46
おむすび持って公園は?+18
-4
-
28. 匿名 2018/08/24(金) 18:36:10
公園
お弁当持ってひなたぼっこ+9
-1
-
29. 匿名 2018/08/24(金) 18:36:43
ペットショップ巡り+6
-6
-
30. 匿名 2018/08/24(金) 18:36:58
家を出ない!+9
-0
-
31. 匿名 2018/08/24(金) 18:36:59
+2
-4
-
32. 匿名 2018/08/24(金) 18:37:06
節約デートでうまくいくカップルは結婚してもうまくいくよ+165
-1
-
33. 匿名 2018/08/24(金) 18:37:46
1番お金かかるのが、飲食代だから、家でたべるとか、かな?+13
-0
-
34. 匿名 2018/08/24(金) 18:38:01
イオンデート 冷房あるし 座るところあるし トイレもある+77
-0
-
35. 匿名 2018/08/24(金) 18:38:09
都バスの1日フリーパス買って、いろいろな路線に乗って面白そうな場所見つけたら途中下車して都内散策
地元民しか知らない安いランチとかあるかもしれないし+52
-0
-
36. 匿名 2018/08/24(金) 18:38:53
このクソ暑いのに公園とか無理でしょ+107
-1
-
37. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:40
お弁当を作る
新宿御苑に行く
ピクニック
デパートによって夜ご飯を買う
家で食べる
エッチ+19
-3
-
38. 匿名 2018/08/24(金) 18:40:39
博物館って特別展でなければ無料だったりするよね。
あとはウォーキングとかランニングとか。+9
-1
-
39. 匿名 2018/08/24(金) 18:40:59
手作りお弁当って女性だけお金の負担になってるよね。いつも奢ってくれてるならお返しでいいけど+89
-2
-
40. 匿名 2018/08/24(金) 18:41:10
イオンとかでウインドーショッピングは?+5
-0
-
41. 匿名 2018/08/24(金) 18:41:13
まねき猫っていうカラオケ、ほぼ何でも持ち込みOKだから、弁当作ってフリータイムでカラオケ三昧+54
-3
-
42. 匿名 2018/08/24(金) 18:42:42
普通に家でゆっくりするのが、ラブラブな時は一番楽しいデートだと思う。
お金もほとんどかからない。+19
-0
-
43. 匿名 2018/08/24(金) 18:43:26
ホットプレートあるなら
お好み焼きとかたこ焼きはどう?
最後にホットケーキをデザートにする。+14
-0
-
44. 匿名 2018/08/24(金) 18:43:59
平日カラオケ安いよ!
あとは家でDVD借りてタコパ!鍋パ!パ!つけて始めたら楽しくなる気するやん??+39
-1
-
45. 匿名 2018/08/24(金) 18:47:25
>>17
海が近かったらいいけどね
遠かったらガソリン代・高速代・駐車場代で結構かかる+41
-0
-
46. 匿名 2018/08/24(金) 18:48:29
社会人か…。+5
-2
-
47. 匿名 2018/08/24(金) 18:48:36
本気のキャンプ+11
-1
-
48. 匿名 2018/08/24(金) 18:48:43
近所のプール+9
-1
-
49. 匿名 2018/08/24(金) 18:48:45
>>10
社会人でそれは…大学生みたい
しかも節約になってない+13
-4
-
50. 匿名 2018/08/24(金) 18:49:14
お弁当屋持って公園、てカップルも多いよ。+15
-1
-
51. 匿名 2018/08/24(金) 18:49:32
>>26
私の家からも15分!
大阪城公園は今
暑いやん、!+20
-0
-
52. 匿名 2018/08/24(金) 18:50:12
イオンて田舎にはあるけど
都会にはなかなかないよね+20
-0
-
53. 匿名 2018/08/24(金) 18:50:55
公営の施設がおすすめだよ。
この時期ならプールとか、あとは熱帯植物園とか動物園とか。数百円程度で楽しめるよ。
駅で配布されてる旅行のチラシをいっぱい貰ってきて、カフェなんかで一緒に見るのも楽しい。こういうとこ行きたいねーってだけで気持ちが盛り上がる。
あと、雑貨やインテリアのウィンドウショッピングもいいよ。
私はよく旦那とニ〇リでソファの座り比べをして楽しんでます(笑)+12
-3
-
54. 匿名 2018/08/24(金) 18:54:36
寺社仏閣巡りは渋すぎ?w
高野山とか伊勢神宮とか大きな楽しめると思うけど…。+14
-1
-
55. 匿名 2018/08/24(金) 18:55:01
>>15
猛暑に公園や川に行ってお弁当なんて嫌すぎる。
節約だから手作り弁当だろうし、保冷しても傷んだら怖い。+16
-1
-
56. 匿名 2018/08/24(金) 18:55:01
献血デートしたけど、意外と交互に呼ばれたりして一緒にいれなかったw
涼しいし飲食できるし快適だったけど+21
-1
-
57. 匿名 2018/08/24(金) 18:56:38
無料キャンプ場でBBQして泊まって帰る+14
-1
-
58. 匿名 2018/08/24(金) 18:57:20
時間をずらして、夜からデート。
で、映画のレイトショー千円×2。
車があるならドライブ。
道の駅をめぐりつつ、ゴールは夜景の見える場所。
思いきって市民プール。
なかなか楽しいよ。なにより安い。
ジムのお試し入会キャンペーンとか探して行ってみる。たまに一回500円で利用できる施設も。
+18
-2
-
59. 匿名 2018/08/24(金) 18:57:26
デートに節約意識(ヾノ´°ω°)ナイナイ+5
-19
-
60. 匿名 2018/08/24(金) 18:58:01
甥っ子姪っ子いない?夏休みだからって近隣の水族館の割引券やら遊園地の割引券学校からもらって帰ってるよ!たまに行くなら少しでも安く行こう!!+5
-1
-
61. 匿名 2018/08/24(金) 18:58:13
工場見学+21
-2
-
62. 匿名 2018/08/24(金) 18:58:42
住宅展示場のイベント
奥様と言われはずかしかった+19
-2
-
63. 匿名 2018/08/24(金) 19:00:06
>>36
なぜ夏限定?+0
-7
-
64. 匿名 2018/08/24(金) 19:00:31
パン屋でパンとかサンドイッチ買って公園で食べる。
夏は暑くてダメかな。でも楽しい+17
-1
-
65. 匿名 2018/08/24(金) 19:01:12
キャンプ場も高度の高いところなら涼しいよ
100M上がるごとに約-1だから+7
-1
-
66. 匿名 2018/08/24(金) 19:01:25
>>59
お金のかかる女だと思われるぞ+11
-1
-
68. 匿名 2018/08/24(金) 19:01:51
安い県立博物館とか市民プールとか+9
-1
-
69. 匿名 2018/08/24(金) 19:01:55
節約デートがどんなくらいのものなのかわからん
食事代くらいは良いのか映画代くらいはいけるのか
それともほぼ全く使いたくないのか
暑い時期だから出かけて動き回るのはきついと思うし
映画でもレンタルして家デートが一番な気がするけど
どこかに出かけたいなら乗り放題みたいな切符買って弁当持って出かける?
名古屋の話で申し訳ないけど土日地下鉄と市営バス乗り放題のカードがあって
それを使っていろんなとこ回ったよ~かなり遠くに行けるし
そういうのあると観光地回ったり街でお店見たりできる
施設に割引で入ったりもできる。そういうの主さんの地域にはないですか?+5
-4
-
70. 匿名 2018/08/24(金) 19:02:47
デートの夜ご飯に丸亀製麺行った。アプリのクーポン使ったりしてめちゃ安く食べられました。+8
-1
-
71. 匿名 2018/08/24(金) 19:04:54
終わったけど、甲子園観に行く。
花火に行く。
夜の公園で夜景を見る。
無料のイベントやフェスに行く
市営の動物園や水族館へ行く。
カフェでゆっくりする。
節約とかは考えないかなー。+2
-3
-
72. 匿名 2018/08/24(金) 19:06:06
今なら青春18切符を金券ショップで二枚だけ買って(大体二枚で4千円くらいかな)行けるところまで日帰りで遊びに行ってきては?+13
-1
-
73. 匿名 2018/08/24(金) 19:07:30
家でお菓子作り+4
-2
-
74. 匿名 2018/08/24(金) 19:09:07
自分んちもしくは彼氏んちで手作り料理を振る舞う、食事後はお互いをデザートにする+3
-5
-
75. 匿名 2018/08/24(金) 19:09:31
行ったこと無いけどブライダルフェアは?
試食もできるんじゃなかったかな+10
-1
-
76. 匿名 2018/08/24(金) 19:10:01
お家デート!
DVD借りて、ポップコーンを自分で作ったり、映画館みたいに部屋暗くして雰囲気出して観たりします!笑
ポップコーンも映画館みたいにキャラメル、塩バターとかちょっと手を加えて手間かけて準備するのも楽しいです。笑+13
-1
-
77. 匿名 2018/08/24(金) 19:10:26
AEONでDQNウォッチングする
+9
-1
-
78. 匿名 2018/08/24(金) 19:12:34
お弁当作って飲み物もって
持ち込みオッケーの日帰り温泉でがっつりお昼寝までしたら気付くと夕方とかよくあるわ。
飲み物まで持参がコツ!ソフトクリームとか現地で食べるくらい。+13
-2
-
79. 匿名 2018/08/24(金) 19:15:16
街中ブラブラして、何も買わず、スーパー行き安くなったお惣菜屋吟味 家で食べる
ちなみにリアルに毎週日曜日はこんな感じ ラーメンや、回転寿司はご馳走のいき+10
-2
-
80. 匿名 2018/08/24(金) 19:20:14
家がいいと思うけど、もし二人とも実家だったら無理だね+22
-1
-
81. 匿名 2018/08/24(金) 19:22:46
ブライダルフェアや住宅展示場はその時は安上がりだけどさ…結婚の話・家建てたい話出てないなら重すぎるw+31
-1
-
82. 匿名 2018/08/24(金) 19:24:34
お弁当つくって公園でデート。それか、DVD借りて、飲み物とお菓子かってお家デートかな。
アクティブな人だったらドライブがてら海行って釣りとかもいいかも。+8
-2
-
83. 匿名 2018/08/24(金) 19:36:19
本当にお金がないとき
近くのイオンモールにある
イートインでデートしていた
お金がないから
水を飲んでしのぎました
恥ずかしいなんて思わなかった
だって好きな人となら
場所は関係ないし
それで相手が引いたら
それまでの付き合いです+18
-11
-
84. 匿名 2018/08/24(金) 19:47:50
ミスドならコーヒーおかわり出来るからそこでお喋りする+12
-1
-
85. 匿名 2018/08/24(金) 19:49:56
実家なのかな?
博物館とか美術館なかなかいいよ。市でやってるやつだと安いし、涼しいし、付属のカフェも落ち着いてていい感じ。
暑くても良ければ果物狩りもそこそこ安上がりで特別感のある体験できる。
あと案外ラブホテルのフリータイムなんかも安いよね。映画見たりゲームしたりできるし快適。+9
-3
-
86. 匿名 2018/08/24(金) 19:53:48
足りない具材や飲み物だけ買い足してあとは家にある具材でお好み焼きとかします。のんびりできます。+8
-1
-
87. 匿名 2018/08/24(金) 20:28:47
とりあえずご飯は家で食べる。そして、ウィンドーショッピングしたり、景色のいいところに行ったり。+4
-1
-
88. 匿名 2018/08/24(金) 20:38:04
森林浴+1
-1
-
89. 匿名 2018/08/24(金) 21:04:01
ドライブは?
+1
-2
-
90. 匿名 2018/08/24(金) 22:08:13
中距離ですがお互いの仕事の都合で月1しか会えません。
デートなら美味しいお店でランチ、ディナーして、買い物したり色んな所に行ったり…が普通なんでしょうが会えると食事や買い物よりも2人でのんびりまったりしたくていつもどっちかの家にこもります。
美味しいお店での食事や買い物は女友達と行きます。
変わってますかね^_^;+6
-1
-
91. 匿名 2018/08/24(金) 22:55:23
ウィンドウショッピング
買わなくても色々見てるだけで楽しいよ♪
+1
-1
-
92. 匿名 2018/08/24(金) 22:58:18
イオンモールやアウトレットでブラブラ
お金が無いからってデート中止するより一緒にいてノンビリ過ごすのも良いかも
週末はイベントやってたりするし楽しめると思いますよ+8
-1
-
93. 匿名 2018/08/24(金) 23:03:47
お弁当凝っちゃうから(メニューたくさんだったり)作る側は全然節約できない
ラーメン好きだからラーメン食べてお菓子かって家でゆっくりyoutubeみたり昼寝したりしちゃう+6
-1
-
94. 匿名 2018/08/24(金) 23:24:06
テーマを決めて町歩きしたら良いさ。
レトロな建物散策とか マンホール巡りとか。+4
-2
-
95. 匿名 2018/08/24(金) 23:28:39
山手線をぐるぐる回って
駅ナカグルメを良いとこ探して食べて来る。
+1
-1
-
96. 匿名 2018/08/24(金) 23:29:20
自転車で遠出+0
-2
-
97. 匿名 2018/08/24(金) 23:38:28
花の名所やパワースポット+2
-1
-
98. 匿名 2018/08/25(土) 00:20:02
なんちゃってブラタモリする。+1
-1
-
99. 匿名 2018/08/25(土) 00:25:33
ビール工場見学
プレモルしか行ったことないけど、工場見学も面白いし何より見学後にプチおつまみとプレモル3杯が無料で飲めるしただただ最高+8
-1
-
100. 匿名 2018/08/25(土) 02:17:03
彼と付き合って2年、もうお互い何も気を使わないし見栄も張らなくなったから、節約のためにデート日のご飯は丸亀製麺。うどん300円しなかった。割とお腹もいっぱいになるしありがたすぎ!+5
-1
-
101. 匿名 2018/08/25(土) 04:01:55
夕食はスーパーで和牛買って、あとピザ頼んでた。
お昼は、夕食に備えてコンビニでおにぎり一個とゆで卵買って食べてた。
あとホテルもタイマーかけて1時間で出てた(笑)
結婚後、予定外の支払いがドッときたんだけど、夫から「なるべくお金を使わないデートをしてくれてたから助かったよ。ありがとう」と言われた。
デートでは支払いを全部夫がしてくれていて、以前は毎度2万円くらいかかっていたらしい。
節約し始めてからは使う日でも1万円以内。
結婚するつもりなら尚更節約するべきだとしみじみ思った。+1
-3
-
102. 匿名 2018/08/25(土) 07:32:44
車があるならこの時期は滝デートおすすめ(^-^)/
意外とカップル多いよ+6
-1
-
103. 匿名 2018/08/25(土) 07:35:50
私も節約デートしてました!
節約デートできる関係っていいと思う
きっと男性も自慢の彼女だろうし、結婚も真剣に考えてくれると思う∩^ω^∩+3
-3
-
104. 匿名 2018/08/25(土) 08:32:21
夏は家でゴロゴロしながらゲームしたりDVD見たり寝たりご飯食べたり
春秋冬は博物館いったり、動物園いったり、適当に散策
お弁当作ってピクニック
そして寝る笑
2ヶ月に1回はレンタカーで遠出してる
そのくらいかなあ+0
-1
-
105. 匿名 2018/08/25(土) 12:59:49
>>83
すみません、かなり嫌w
水だけなら家がいい
節約ってより貧乏デートっぽいし+4
-0
-
106. 匿名 2018/09/04(火) 18:06:27
これからの時期ならお昼の時間に開催してる神社のお祭り。
お神楽見るのも楽しいし、拝観料がないところならよし。
水筒は持参。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する