ガールズちゃんねる

マイボトルには何を入れていますか?

87コメント2014/08/05(火) 02:16

  • 1. 匿名 2014/08/01(金) 01:26:14 

    皆さんどんなマイボトルを愛用ですか?
    皆さんどんなマイボトルを愛用ですか?girlschannel.net

    皆さんどんなマイボトルを愛用ですか?暑い夏になってきました。 脱水症状が怖いですね。 消費税もあがり気軽に自動販売機で飲み物を買う方も減ったのでは? エコとしてもマイボトルを持参されている方も多いと思います。 皆さんどんなものを使っていますか?...


    こちらのトピ主です。
    皆さんどんなものを飲んでおられますか?
    私は今は麦茶や玄米茶が多いです。たまにスポーツ飲料やカルピスだったり…
    お勧めなどはありますか?

    +30

    -4

  • 2. 匿名 2014/08/01(金) 01:27:09 

    麦茶
    鳩麦茶

    +65

    -3

  • 3. 匿名 2014/08/01(金) 01:27:29 

    今の時期だとアイスコーヒー♪( ´▽`)

    +55

    -3

  • 4. 匿名 2014/08/01(金) 01:27:43 

    アクエリアス ビタミンガード

    +18

    -5

  • 5. 匿名 2014/08/01(金) 01:28:36 

    ルイボスティー!
    ノンカフェインだし美味しいしgood!

    +92

    -3

  • 6. 匿名 2014/08/01(金) 01:29:44 

    知人がいつもくれる無農薬のレモンを、綺麗に洗って輪切りにしたものを入れて持って行って
    職場のウォーターサーバーでお水足せばレモン水の出来上がり☆
    何回お代わりしてもずっと美味しく爽やかな味わいです。

    +74

    -8

  • 7. 匿名 2014/08/01(金) 01:30:09 

    マイボトルめっちゃ
    においつきません?
    同じ物しかいれれなくなる(´・_・`)

    +205

    -16

  • 8. 匿名 2014/08/01(金) 01:30:18 

    麦茶最強

    +102

    -2

  • 9. 匿名 2014/08/01(金) 01:30:30 

    冷えた緑茶

    この時期はいっそうおいしい

    +52

    -4

  • 10. 匿名 2014/08/01(金) 01:30:37 

    旦那だけど、麦茶入れて持たせてる!

    +69

    -1

  • 11. 匿名 2014/08/01(金) 01:30:59 

    朝 グリーンスムージーを作って 通勤途中で飲んでます(^o^)/

    +14

    -12

  • 12. 匿名 2014/08/01(金) 01:31:25 

    薄めた麦茶。
    たまにレモン水!

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2014/08/01(金) 01:31:48 

    7
    独特の匂いになるよね。
    だから私は半年に一回ペースで買い替えてた。
    漂白も出来ないしね。

    +12

    -31

  • 15. 匿名 2014/08/01(金) 01:32:00 

    ポカリかOS1。
    熱中症予防。

    +18

    -4

  • 16. 匿名 2014/08/01(金) 01:32:34 

    ちゃんと洗えばにおいなんかつかないよー
    パッキンもはずしてキッチンハイターでつけ置きするといいよー

    +117

    -6

  • 17. 匿名 2014/08/01(金) 01:33:41 

    2リットルのペットボトルのお茶をマイボトルに入れる

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2014/08/01(金) 01:33:46 

    13
    うわ~
    こじきより下品だな

    +30

    -22

  • 19. 匿名 2014/08/01(金) 01:35:45 

    13なに??
    突っかかる意味が分からん

    私も麦茶ですー

    +30

    -5

  • 20. 匿名 2014/08/01(金) 01:38:33 

    本当は漂白は駄目らしいけど匂いが気になるので普通に漂白してます
    やったからってすぐに壊れるものじゃないしね

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2014/08/01(金) 01:40:54 

    こじきって(笑)
    かなり久々に聞きました!
    最近の子は知ってるのかな?

    +83

    -3

  • 22. 匿名 2014/08/01(金) 01:42:51 

    てか飲み物以外になに入れるわけ(笑)?

    +2

    -27

  • 23. 匿名 2014/08/01(金) 01:45:38 

    氷だけ入れてます。

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2014/08/01(金) 01:47:29 

    「酸度の高いものは 入れないほうがいい」という 記事を読んだことがあります。 ボトルの腐食の原因になるとかΣ(゚д゚lll)

    +56

    -0

  • 25. 匿名 2014/08/01(金) 01:49:09 

    13
    こじきとか差別用語ですよ。あなたの方がお下品だ事。

    +58

    -14

  • 26. 匿名 2014/08/01(金) 01:49:21 

    粉の青汁!
    濃いめに作って氷多めにして持ってくと、少しずつ氷が溶けてきて、夜まで冷えた状態でおいしく飲めるし、体にもいいですよ!
    なくなりかけたらまたお水入れればオッケーだしねっ!

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2014/08/01(金) 01:51:13 

    旦那のですが…
    麦茶
    紅茶

    ですかね。
    旦那の水筒は中がステンレスみたいなやつなんですがスポーツ飲料とかジュース系て水筒ダメにならないですか?
    子供のやつは中がコーティングされてますがやはり水かお茶系しか入れないです。

    +31

    -3

  • 28. 匿名 2014/08/01(金) 01:54:07 

    お味噌汁入れてきた友達がいた!
    ビックリしたけど 面白かった

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2014/08/01(金) 01:57:23 

    いつもお茶だけど今日は、カルピスにしたら、爽やかでした。

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2014/08/01(金) 02:01:46 

    お茶系が苦手なので、カルピスの薄めるやつ。
    氷も入れるからキンキンに冷たくて最高

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2014/08/01(金) 02:03:45 

    お気に入りの抹茶玄米茶か、ストレートの紅茶かな。
    サッパリした飲み物がいいな。

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2014/08/01(金) 02:12:06 

    5さん

    私もルイボスティーです。
    麦茶なら出先でも確実に買えるけどルイボスティーは売ってなかったりするので、持ち歩いてます。

    +44

    -3

  • 33. 匿名 2014/08/01(金) 02:12:11 

    私、冬は味噌汁入れてました!笑
    具材はみじん切りにして!

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2014/08/01(金) 02:12:33 

    夏はむぎちゃかアイスコーヒー
    冬はほうじ茶

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2014/08/01(金) 02:18:01 

    今の時期は氷とルイボスティーを入れてます!

    確かに匂いって気になりますよね…コーヒーとか特に強烈ですよね。
    なので私はお茶系を入れるものと、コーヒーを入れるものと使い分けています!

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2014/08/01(金) 02:37:24 

    6さん
    とても美味しそうですねー
    私も真似したいですー!!!

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2014/08/01(金) 02:50:00 

    私もルイボスティー入れてたんですけど、
    何か歯茶色くなりません?
    今は普通に麦茶。

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2014/08/01(金) 02:51:45 

    なんだかつまらないトピ。。
    友達に聞けよってツッコみたくなる。。

    +4

    -51

  • 39. 匿名 2014/08/01(金) 02:55:01 

    旦那が無類のコーヒー好きで、しかも缶コーヒーは不味いと言うので、節約で家で豆からひいて入れたコーヒーを持って行ってます。
    夏はアイスコーヒー、冬はホットコーヒーです。
    家はコーヒーしか入れないので、匂いは気になりません。お茶や水は職場でガブガブ飲めるので、コーヒーを買うお金は節約になってるかな。
    持たせる前は、毎日ボトル缶を3本とか買ってたので(´・_・`)

    +19

    -3

  • 40. 匿名 2014/08/01(金) 02:59:03 

    杜仲茶か
    紅茶

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2014/08/01(金) 03:09:40 

    素麺作ってボトルにめんつゆ入れて、職場に持って行きました。
    いつもスティックタイプの紅茶と、麦茶をの二本持って行きます。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2014/08/01(金) 03:46:14 

    夏は、グリーンダカラ。

    夏以外の季節は、ハーブティー、緑茶、紅茶など です(*^^*)

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2014/08/01(金) 03:59:55 

    がるちゃんの人は不潔ばかりなの?
    口をつけるタイプのボトルはばい菌が付着するから
    普通は使用しません
    コップありの水筒で飲むなら理解できる

    +1

    -65

  • 44. 匿名 2014/08/01(金) 04:35:39 

    お湯を入れてます。
    お湯は何かと便利です(*^-^*)

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2014/08/01(金) 05:34:43 

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2014/08/01(金) 06:12:24 

    主人はコーヒー入れてます。
    私も普段はコーヒーですが、今はでき物が出来ているのでどくだみ茶入れてます。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2014/08/01(金) 06:15:51 

    無印の 水出しアロマティーを気分で。
    マスカット×グリーンルイボス、白桃×緑茶、さくらんぼ×セイロン紅茶などなど

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2014/08/01(金) 06:19:58 

    冷水か冷たい麦茶入れてます!

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2014/08/01(金) 06:24:20 

    この時期は氷を飲み口ギリギリまで入れて、無印の水だしアロマティーや、粉末の紅茶、麦茶などで水分を入れます。
    あとは少なくなったら水を足したり、ペットボトルを遷し変えたりかなあ。
    ダメなのはわかっているけど、やっぱりキンキンに冷えたのが飲みたくなります。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2014/08/01(金) 06:35:17 

    氷水を入れてますが珍しいのでしょうか・・・?
    同じような方いませんか?

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2014/08/01(金) 07:22:03 

    水か麦茶を入れて持ち歩き。夜は新しく入れ替えて枕元に置いてあります。
    サイズ、色の違う4本をローテーションしてます。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2014/08/01(金) 07:28:52 

    コーヒーばっかり入れてたら、何を入れてもコーヒーの香りがする(笑)
    だから、一本はコーヒー専用にした。

    あとは、ハイビスカスティー!

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/01(金) 07:29:31 

    夏はミネラルウォーターか冷緑茶
    冬は温かいハーブティーかジャスミンティーが多いです
    コーヒーも好きだけど、今はコンビニのコーヒーが美味しいし手軽に買えるので、そちらを利用します

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2014/08/01(金) 07:33:00 

    内側ステンレスだと酸性の飲み物は腐食の可能性があるので推奨されてませんよ。カルピスやかんで作って飲んだ保育園が食中毒でるニュースなどもあります。

    フッ素コートの水筒は大丈夫ですよ!

    あと、ステンレスでも、30分以内なら漂白剤OKですよ。説明書にも書いてありました!

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2014/08/01(金) 07:44:43 

    常温のルイボスティー入れています。妊娠中なのであまり冷たいもの飲まないほうがいいかと思って常温ですが、ほんとはキンキンに冷えたお茶が飲みたい‼

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2014/08/01(金) 07:48:02 

    43
    口をつけるタイプがダメというなら、
    普通のマグカップもだめなの?大変っすねー

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2014/08/01(金) 07:55:14 

    水入れてます。
    他のを飲みたい時は別のボトルに。
    水用、コーヒー用など分けてます。

    お手入れは酸素系漂白剤で。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/01(金) 08:01:18 

    夏は麦茶。冬は緑茶
    普通すぎるけど

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2014/08/01(金) 08:08:06 

    ホットコーヒーか白湯です。
    一年中ホットをいれてます。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2014/08/01(金) 08:36:51 

    私は基本的にお茶です。
    茶渋で中側が着色しますが皆さんはどうやってキレイにしていますか?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2014/08/01(金) 08:41:56 

    麦茶かなー

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/01(金) 08:43:17 

    浄水器の水!
    神奈川の水は美味しいと思うの、私だけでしょうか?
    毎日飲んでも飽きないです(*^^*)

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2014/08/01(金) 09:56:50 

    かさばるけど、冷たい麦茶と暖かい緑茶の2本持ち歩いています。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/01(金) 10:15:48 

    ルイボスティーのティーバッグ入れてます。

    コストコで買うと安いので飲み物代の節約にしてます(笑)

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2014/08/01(金) 10:17:04 

    乳製品は避けた方が良いですよ!

    あと、夏はルイボスティーが抗酸化作用が高いので腐りにくいのでオススメです。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/01(金) 10:26:14 

    マテ茶!

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/01(金) 10:29:37 

    >>62
    美味しいのに浄水器通すんですか?
    私も神奈川だけど、水美味しくないから浄水器使ってます。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2014/08/01(金) 10:29:47 

    ごぼう茶入れてます!
    便秘がマシになった気がする\(^o^)/

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/01(金) 12:10:10 

    氷とグレープフルーツジュース
    口の中がさっぱりするので。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/01(金) 12:16:25 

    ビール

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2014/08/01(金) 12:37:19 

    43
    500mlのペットボトルもそのまま飲まずにコップですか。大変っすねー

    +3

    -4

  • 72. 匿名 2014/08/01(金) 12:40:29 

    象印の水筒は漂白できるタイプがありますよ。説明書にも書いてあったのでそうしてます。
    いつもはお茶ですが子供(幼児)と出掛けるときはカルピスやスポーツドリンク、アップルジュースなどを入れたりします。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2014/08/01(金) 13:22:46 

    氷を入れると飲み物が入る容積が減るって今更気づきました…。
    お茶作る段階でガンガン冷やしておきます
    飲み物はフレーバーティーとか麦茶です
    ルピシアのお茶が多いです
    ルイボスティー人気ですね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/01(金) 14:01:14 

    氷をたくさん入れた水!
    水を飲み切ったあと、水飲み場があれば給水しやすいし、ボトルの中も臭くならない。
    家に帰ったらきれい洗って乾燥させているので傷まず、1つのボトルを長く使っています。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2014/08/01(金) 15:36:39 

    伊藤園のワンポット用のほうじ茶ティーパック。
    お茶自体を別に作る必要がなくて楽。
    もっとワンポット用のティーパック作って欲しいなぁ!

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2014/08/01(金) 16:46:49 

    ほうじ茶のティーパック。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/01(金) 18:54:03 

    スポーツ飲料は塩分糖分が高いから普段は飲まない方がいいって。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2014/08/01(金) 19:25:29 

    1年中、白湯です。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2014/08/01(金) 20:06:46 

    沸騰させて冷やしたジャスミンティをいれています。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2014/08/01(金) 20:18:09 

    冷え冷えの日本酒
    職場で飲んでも全然バレない

    +1

    -6

  • 81. 匿名 2014/08/01(金) 21:01:16 

    旦那のですが、グリーンダカラ・カルピス・ダカラのローテーションで一応飽きないようにしてます♪

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2014/08/01(金) 21:01:35 

    自家製梅シロップを炭酸で割ったものを毎日持っていきます!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/01(金) 21:09:15 

    ルイボスティー( ´ ▽ ` )ノ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/01(金) 21:53:13 

    ハーブティー。

    その日の気分や体調に合わせてブレンドしてます。
    マイボトルには何を入れていますか?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/01(金) 23:27:39 

    コーヒー、紅茶、ハーブティー。
    会社の給湯器でも作れるんだけど、やっぱり沸かしたての熱々のお湯で作ったコーヒーがおいしい。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2014/08/02(土) 00:58:30 

    午後ティー(無糖)か、緑茶です(^^)
    ミネラルウォーター入れてた時もありました。
    基本的に甘くない飲み物を入れています。
    ジュースとかだとガブガブ飲んでしまうので。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/05(火) 02:16:08 

    水出しのフレーバーティーをティーパックごと入れて飲んでます。
    楽だし美味しいです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード