-
1. 匿名 2014/07/31(木) 23:25:24
最近漫画や小説から実写化になるもの多いですね。
ほとんどが(;´д`)ウーンなものばかりですが、この作品は成功だなってものを教えてください。
私はピンポンが原作のイメージ壊さず演じてる役者さんや世界観を上手に表現してるなぁと思います。
出典:rekishihodan.seesaa.net
+487
-16
-
2. 匿名 2014/07/31(木) 23:26:15
花より男子かな+498
-152
-
3. 匿名 2014/07/31(木) 23:26:32
あんまり納得した実写化ない(T_T)+170
-12
-
4. 匿名 2014/07/31(木) 23:26:58
実写は。。。
ない!!!+89
-11
-
5. 匿名 2014/07/31(木) 23:27:30
図書館戦争+186
-46
-
6. 匿名 2014/07/31(木) 23:27:40
デスノート!+688
-36
-
7. 匿名 2014/07/31(木) 23:27:50
流星の絆+260
-30
-
8. 匿名 2014/07/31(木) 23:27:58
花よりはF4が漫画に比べるとみんな体格がちんちくりんでしっくりこなかったわ+392
-65
-
9. 匿名 2014/07/31(木) 23:28:03
黒執事+40
-531
-
10. 匿名 2014/07/31(木) 23:28:08
花より男子は台湾版の方が等身的に近かったなぁ!+267
-58
-
11. 匿名 2014/07/31(木) 23:28:12
小説だけどガリレオ!
福山雅治と湯川先生ははまり役だったわ!
+353
-51
-
12. 匿名 2014/07/31(木) 23:28:27
サザエさん+35
-27
-
13. 匿名 2014/07/31(木) 23:28:28
君に届け+178
-99
-
14. 匿名 2014/07/31(木) 23:28:30
あの堂本剛くんがした金田一はあってた!ともさかりえがした美雪は うーん…だったけど+772
-23
-
15. 匿名 2014/07/31(木) 23:28:37
カイジ+96
-23
-
16. 匿名 2014/07/31(木) 23:28:41
花男‼︎+115
-40
-
17. 匿名 2014/07/31(木) 23:29:22
のだめ!!!+801
-15
-
18. 匿名 2014/07/31(木) 23:29:23
有川浩さんの空飛ぶ広報室はドラマ化しましたけど、なかなかいいキャストが揃ってたなーと思いました。
+252
-16
-
19. 匿名 2014/07/31(木) 23:29:29
東京ラブストーリーは漫画よりドラマにはまった+138
-6
-
20. 匿名 2014/07/31(木) 23:29:42
マレフィセント!
アンジェリーナジョリーが良かった+202
-31
-
21. 匿名 2014/07/31(木) 23:29:48
のだめ+289
-12
-
22. 匿名 2014/07/31(木) 23:30:18
動物のお医者さんは結構よかったと思う+290
-24
-
23. 匿名 2014/07/31(木) 23:30:25
エル+120
-9
-
24. 匿名 2014/07/31(木) 23:30:25
ハリーポッターは成功でしょ!+624
-11
-
25. 匿名 2014/07/31(木) 23:30:25
いとうくわいじ+12
-7
-
26. 匿名 2014/07/31(木) 23:30:55
実写化よかったもの→花男、のだめ
っていう流れ、飽きた(-.-;)+40
-102
-
27. 匿名 2014/07/31(木) 23:31:50
デスノート!+202
-8
-
28. 匿名 2014/07/31(木) 23:31:51
26
じゃあ自分でよかったと思うものあげてよ+143
-12
-
29. 匿名 2014/07/31(木) 23:32:17
強いて言うならモテキ、花より男子、ナナとか昔のGTOとか?
小説からの実写なら白夜行の一話目、池袋ウエストゲートパーク、リングとか+236
-12
-
30. 匿名 2014/07/31(木) 23:32:26
20世紀少年よかったです!+270
-10
-
31. 匿名 2014/07/31(木) 23:32:34
堂本剛の金田一!+264
-14
-
32. 匿名 2014/07/31(木) 23:32:37
20世紀少年のキャスティングは素晴らしいと思った!
イメージそのまま!+508
-12
-
33. 匿名 2014/07/31(木) 23:32:47
公開予定は来年ですけど
『海月姫』
女装役のために菅田将暉さん、10kgの減量したとか⁈すごすぎ。+185
-55
-
34. 匿名 2014/07/31(木) 23:33:02
+751
-12
-
35. 匿名 2014/07/31(木) 23:33:37
野ブタ。をプロデュース
原作は彰いないらしいけど、良いキャラだったしドラマとしても成功だったと思う。+415
-29
-
36. 匿名 2014/07/31(木) 23:34:07
デスノートは松山ケンイチははまり役だったけど、藤原竜也はいまいちだったな…(._.)+209
-78
-
37. 匿名 2014/07/31(木) 23:34:09
西の魔女が死んだ+55
-6
-
38. 匿名 2014/07/31(木) 23:35:28
ALLWAYS 3丁目の夕日
原作とはちょっと違うけど映画が良かった+109
-7
-
39. 匿名 2014/07/31(木) 23:35:42
+262
-4
-
40. 匿名 2014/07/31(木) 23:36:05
下妻物語+159
-5
-
41. 匿名 2014/07/31(木) 23:36:32
ジョゼと虎と魚たち+50
-6
-
42. 匿名 2014/07/31(木) 23:36:41
ソラニンは良かったな〜+48
-13
-
43. 匿名 2014/07/31(木) 23:36:51
デトロイト・メタル・シティ
主演の松山ケンイチと
カジヒデキの曲が原作のイメージ通りでした。
+342
-4
-
44. 匿名 2014/07/31(木) 23:37:08
銀狼怪奇ファイル結構好きだった
原作と全然違うんで最初は戸惑ったけど
宝生舞が可愛かった+179
-8
-
45. 匿名 2014/07/31(木) 23:37:12
嫌われ松子の一生+86
-4
-
46. 匿名 2014/07/31(木) 23:37:17
デトロイト・メタル・シティ+85
-2
-
47. 匿名 2014/07/31(木) 23:37:27
+319
-8
-
48. 匿名 2014/07/31(木) 23:37:52
堀北まきのイケパラ+297
-11
-
49. 匿名 2014/07/31(木) 23:38:44
闇金ウシジマくん!!
+199
-4
-
50. 匿名 2014/07/31(木) 23:38:59
図書館戦争の堂上教官と、笠原郁はびったりでしたが、小牧教官と手塚がイメージ違いすぎて、見なきゃ良かったというよりは、もう小説読み返しても、特に手塚が、もともと頭で浮かんでた顔が、浮かばなくなって、福士蒼汰が浮かんでしまうのがとっても辛いのですが、もう見てしまったのでどうしようもないです…。本当に好きな原作は見ない方がいいなと痛感しました。+37
-9
-
51. 匿名 2014/07/31(木) 23:39:05
+45
-3
-
52. 匿名 2014/07/31(木) 23:39:32
るろうに剣心
牙突以外は・・・。+53
-10
-
53. 匿名 2014/07/31(木) 23:41:28
実写化なんてかなうはずなかったけど、リバーフェニックスで「バナナフィシュ」やってほしかった。+49
-5
-
54. 匿名 2014/07/31(木) 23:41:45
+33
-3
-
55. 匿名 2014/07/31(木) 23:42:07
トピずれですが、逆に知りたいんですが、カノジョは嘘を愛しすぎてるの映画観られた方、イメージどうでしたか???気になってて気になってて…
すみません、教えて下さい!+6
-12
-
56. 匿名 2014/07/31(木) 23:42:14
+104
-7
-
57. 匿名 2014/07/31(木) 23:42:47
54
え?実写化してたの?笑+21
-1
-
58. 匿名 2014/07/31(木) 23:43:13
お父さんのバックドロップ、中島らも×神木隆之介のやつです+4
-2
-
59. 匿名 2014/07/31(木) 23:44:16
20世紀少年みて、イメージに合わせすぎてもダメなんだなーと思った。
なんていうかコスプレ感が強まるというか。
まあ、分かってもらえないとは思ってる。。+34
-19
-
60. 匿名 2014/07/31(木) 23:44:49
東京ラブストーリー+6
-3
-
61. 匿名 2014/07/31(木) 23:46:04
きみはペット
もちろん日本のやつ+85
-10
-
62. 匿名 2014/07/31(木) 23:46:35
ガンツ。
以外と上手に作られてて良かったし
終わり方も漫画よりはイイ…。+94
-9
-
63. 匿名 2014/07/31(木) 23:46:44
MOZU
双子の新谷兄弟役を演じた池松壮亮さんが特に。
他の方々もおおむね合っていると思いました(真木よう子さんの滑舌を除いて;)。
+39
-4
-
64. 匿名 2014/07/31(木) 23:46:46
怪物くん!
フランケン役はチェホンマンしかいないような…+99
-9
-
65. 匿名 2014/07/31(木) 23:46:59
クローズ
漫画大好きだったので実写化やだったけど、イメージとは違うけど山田孝之カッコよかった+67
-2
-
66. 匿名 2014/07/31(木) 23:50:32
鈴木先生もなかなか+27
-2
-
67. 匿名 2014/07/31(木) 23:51:21
テレ東でやってた三びきのおっさんは実写化成功したほうだと思う
+85
-2
-
68. 匿名 2014/07/31(木) 23:56:34
GANTZは良かったと思う+82
-19
-
69. 匿名 2014/07/31(木) 23:56:58
ごくせん好きだった+151
-3
-
70. 匿名 2014/07/31(木) 23:58:01
原作キャラへの忠実度はさておき、「特命係長 只野仁」のドラマは良かった!(笑)
むしろ原作より好きかも。。+56
-1
-
71. 匿名 2014/07/31(木) 23:59:17
「JIN」が好きです(´▽`)+66
-4
-
72. 匿名 2014/07/31(木) 23:59:58
図書館戦争は原作大好きで映画みたけどよかった!
福士蒼汰が手塚のイメージと少し違うかな?と思ったけど岡田くん演じる堂上教官のアクションの素晴らしさでその辺どうでもよくなった笑+63
-4
-
73. 匿名 2014/08/01(金) 00:03:25
初代ごくせん
仲間さんはまり役!生徒役の皆も良かったな。+82
-1
-
74. 匿名 2014/08/01(金) 00:12:50
テルマエロマエ!+81
-6
-
75. 匿名 2014/08/01(金) 00:13:54
剛の金田一
荒川なんたら+20
-5
-
76. 匿名 2014/08/01(金) 00:16:04
20世紀少年が凄かった。
ハマり役すぎて、本当にあの世界がある感じがする。+40
-5
-
77. 匿名 2014/08/01(金) 00:18:51
おうらん高校ホスト部(●´ー`●)
環せんぱいかっこよすぎる(*´﹃`*)
はーるひぃ~~~♡+14
-20
-
78. 匿名 2014/08/01(金) 00:19:32
僕は妹に恋をする+7
-20
-
79. 匿名 2014/08/01(金) 00:23:27
伊東四朗さんの笑うセールスマン よかったです+41
-4
-
80. 匿名 2014/08/01(金) 00:24:17
やっぱのだめ最高です
再放送やってましたね‼︎
何回観てもおもしろいです♡+81
-4
-
81. 匿名 2014/08/01(金) 00:36:43
なんだかんだ視聴率やら人気のあるのは後付けで合ってるって言われるよね!
映画館がガラガラやら低視聴率だとやっぱりねって言われる。
結局ルパンも人気になったら合ってるって言われるんでしょ?始まる前から当てれる人いたら凄いわ。+8
-21
-
82. 匿名 2014/08/01(金) 00:39:29
鈴木保奈美の白鳥麗子でございます。古いか(>_<)+59
-8
-
83. 匿名 2014/08/01(金) 00:46:25
湯けむりスナイパーです!
エンケンさんステキです(^^)+5
-4
-
84. 匿名 2014/08/01(金) 00:48:48
舟を編む
松田龍平の馬締くんは名演技だと思った
あとタケおばあちゃんと松本先生も素晴らしかった+28
-5
-
85. 匿名 2014/08/01(金) 00:52:37
告白
唯一、原作と実写映画、両方おもしろいと
感じた作品。
+56
-2
-
86. 匿名 2014/08/01(金) 00:57:35
デスノートとデトロイトメタルシティ。
松山ケンイチのエルもクラウザーさんも最高。
やっぱ松山ケンイチすごいよ!+64
-4
-
87. 匿名 2014/08/01(金) 00:58:36 ID:4kUEYQDbFl
闇金ウシジマくん
山田孝之がなんか合ってた!+63
-1
-
88. 匿名 2014/08/01(金) 00:59:19
ガリレオの湯川って確か作者のイメージは佐野史郎じゃなかったっけ?+43
-4
-
89. 匿名 2014/08/01(金) 01:00:25
君の手がささやいている
+10
-2
-
90. 匿名 2014/08/01(金) 01:03:56
ホタルノヒカリ
ホタル役の綾瀬はるかとぶちょー役の藤木直人、どちらも好きだったなあ+65
-11
-
91. 匿名 2014/08/01(金) 01:05:12
のだめカンタービレ!玉木宏と上野樹里、また共演しないかなぁ?!+72
-3
-
92. 匿名 2014/08/01(金) 01:05:21
イギリスグラナダTVの
「シャーロック・ホームズの冒険」
俳優もぴったりで舞台背景も衣装もなにもかもが完璧だった!+22
-4
-
93. 匿名 2014/08/01(金) 01:06:11
ROOKIES!
+28
-2
-
94. 匿名 2014/08/01(金) 01:10:42
BECK+11
-4
-
95. 匿名 2014/08/01(金) 01:14:07
野際陽子の月影先生!+95
-3
-
96. 匿名 2014/08/01(金) 01:15:22
松山ケンイチのLは嫌だったなぁ…頭悪そうで。
月は藤原竜也で良かった。
+8
-23
-
97. 匿名 2014/08/01(金) 01:15:49
小川直也のジャイアン!+35
-1
-
98. 匿名 2014/08/01(金) 01:17:20
50
全く同じことを思っていました。原作より先にみても後にみても影響ありますよね。わたしは特に小牧教官がイメージと離れ過ぎていました。でも施設、風景は思った通りの雰囲気もあって楽しめました。もうしばらくして記憶が薄れたら読み返そうと思います。+12
-1
-
99. 匿名 2014/08/01(金) 01:22:52
トランスフォーマー
+6
-4
-
100. 匿名 2014/08/01(金) 01:31:41
ハルベリーのキャットウーマン!+4
-3
-
101. 匿名 2014/08/01(金) 01:32:23
ガンツの西くんは良かったと思う
本郷奏多くんの顔のひねくれっぷりに合ってた+38
-1
-
102. 匿名 2014/08/01(金) 01:35:06
超昔の方の西遊記!
孫悟空:堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄:岸部シロー
猪八戒:西田敏行
こんなハマり役はないって位の素晴らしいキャスト!+62
-2
-
103. 匿名 2014/08/01(金) 01:44:20
のだめと花男!
原作ファンなので実写最悪と思いながらも見てみたら最高でしたwww
この二つ以外は原作以下のものしか知らないです。+19
-2
-
104. 匿名 2014/08/01(金) 02:08:56
銀の匙の たまこ+74
-2
-
105. 匿名 2014/08/01(金) 02:18:21
すごく古いんだけど、
ビーバップハイスクール
当時幼稚園児でしたが
仲村トオルが好きでした。
この頃、中山美穂もかわいかったのに
なぜ今はあんな風になっちゃったんだろう。+18
-4
-
106. 匿名 2014/08/01(金) 02:29:56
ガラスの仮面
安達裕美すごかった。あゆみさん役の人はいまいちだったけど。
蟲師
映画化されたのよかったです。まったく期待してなかったけど世界観がよくでてた!!+29
-5
-
107. 匿名 2014/08/01(金) 02:36:36
NANAの中のヤス
かなり渋かったから+12
-4
-
108. 匿名 2014/08/01(金) 03:02:45
小説で
悪の教典
大好きだったから
実写やだなぁと思ったけど
大満足した!+5
-5
-
109. 匿名 2014/08/01(金) 03:04:20
実写化No1俳優・藤原竜也 (バトルロワイアルに始まり、デスノート、カイジシリーズの迫真演技は印象深い)
実写化No2俳優・松田翔太 (花より団子のイケメン路線、ライアーゲームの知的路線、アフロ田中のギャグ路線、などなんでもこなす)
実写化No3俳優・山田孝之 (実写化出演作多数。古くはドラゴンヘッドから、最近ではウシジマ君など)
実写化No4俳優・松山ケンイチ (平清盛で失速しちゃったけれども、ピーク時は憑依俳優とまで言われた)
+50
-7
-
110. 匿名 2014/08/01(金) 03:12:04
ガンツ+9
-5
-
111. 匿名 2014/08/01(金) 03:27:35
映画『デスノート』
パート1のラスト、素晴らしかった。
いつもが甘いものしか食べないエルが、
月のアリバイ作りの小道具ポテチ大袋を抱えて
「歓迎します、月くん。一緒にキラを捕まえましょう」
一気にパート2への期待が高まった。
そして、パート2のラストも秀逸!
漫画版の終わり方よりも良いくらいだと思っていたら、
小耳に挟んだところによると、もともと原作者はこのラストを
用意していたのに、エルの死後も連載を続けることになった為、
お蔵入りになっていた…というアイディアらしい。
漫画とは別の世界を見せるという意味でも、
良い具合に改変していたと思う。
満足できる実写化でした。
+38
-5
-
112. 匿名 2014/08/01(金) 03:49:17
チームバチスタ
伊藤さん、仲村さんはピッタリだし、ジェネラルルージュとアリアドネは完成度が高かった気がする+26
-3
-
113. 匿名 2014/08/01(金) 05:18:23
サイレントヒル
スゴすぎた
続編はイマイチ…+10
-3
-
114. 匿名 2014/08/01(金) 06:31:33
えー、白鳥麗子は松雪泰子のイメージ。
+95
-2
-
115. 匿名 2014/08/01(金) 06:34:37
忍たま乱太郎
カイジはどう考えても原作を壊しすぎてるから好きになれない
中味も面白くない
吉高はいらないしヘルシアの人も全然違う+19
-7
-
116. 匿名 2014/08/01(金) 06:52:51
変態仮面が出てないな+32
-4
-
117. 匿名 2014/08/01(金) 06:54:26
斎藤さん+3
-4
-
118. 匿名 2014/08/01(金) 07:09:07
111
小耳に挟んだww+2
-10
-
119. 匿名 2014/08/01(金) 07:20:35
永遠の0+10
-4
-
120. 匿名 2014/08/01(金) 07:24:48
藤原竜也は全部同じに見える。松田翔太は原作と合ってるか微妙。松山ケンイチは大根。山田孝之は好きだ。+14
-14
-
121. 匿名 2014/08/01(金) 07:32:38
56
実写俳優だね+2
-2
-
122. 匿名 2014/08/01(金) 07:37:24
どろろ
続編があるよ的な終わり方だったのに。
復縁してほしかった+13
-4
-
123. 匿名 2014/08/01(金) 07:44:11
きみペ大好きだった!田辺誠一さんが特にピッタリ(´・ω・`)+6
-5
-
124. 匿名 2014/08/01(金) 08:10:36
台湾版の『イタズラなKiss~惡作劇之吻~』
鄭元暢(ジョセフチェン)が演じる入江君と林依晨(アリエルリン)の琴子がハマり役。
+5
-6
-
125. 匿名 2014/08/01(金) 08:15:03
今はホットロードが心配
和希が能年ちゃんかー+13
-4
-
126. 匿名 2014/08/01(金) 08:25:13
ラブコン!小池徹平の大谷はなんてハマり役なんだ!と思った+31
-3
-
127. 匿名 2014/08/01(金) 08:35:44
50 72
図書館戦争好きで、小説漫画は大好きなんだけど、アニメはイマイチハマれなくて、、映画はがっかりしそうで見れない!50さんのコメント見て観てみようかなと思いました。トピずれすみません。+3
-3
-
128. 匿名 2014/08/01(金) 08:48:14
ストロベリーナイト
初めは姫川はまだしも、菊田は違うだろ!
ゴリ男だろ!
でしたが、ナイトっぷりにハマってしまった
原作読むとドラマ勢の顔が浮かび…
井岡イマハルはぴったり♪
+20
-3
-
129. 匿名 2014/08/01(金) 09:25:37
生瀬勝久さんが演じたボヤッキー+33
-2
-
130. 匿名 2014/08/01(金) 09:28:55
深夜食堂+5
-3
-
131. 匿名 2014/08/01(金) 09:33:07
X-MEN
ウルヴァリンとかプロフェッサーのイメージ崩れてなかった。+8
-3
-
132. 匿名 2014/08/01(金) 10:00:17
湊かなえ作品
独特の世界観を壊す事なく、どの作品も見応え充分!
実写→原作本、原作本→実写、どちらでも面白いしのが凄い。
告白
白ゆき姫殺人事件
贖罪
高校入試
北のカナリヤたち
夜行観覧車
妙にリアルで生々しいから実写化しても失敗しないのかな?
次は何が実写化されるのか楽しみです♪“湊かなえ”原作のドラマはハズレないらしい - NAVER まとめmatome.naver.jp湊かなえ原作のドラマが話題になっているので調べてみました。かなり人間ドラマとしてかなり濃厚な内容になっているようです。過去の作品もレンタルしてみようかな。
+14
-3
-
133. 匿名 2014/08/01(金) 10:17:35
あれ?
指輪物語…「ロードオブザリング」まだ出ていませんよね?
私の中ではイメージどうり、最高の映画化でした!!+25
-3
-
134. 匿名 2014/08/01(金) 10:26:37
のだめカンタービレ
再放送で見てまたはまりました!
上野樹里の役作りすごいなと感心。
玉木宏もかっこ良い!+10
-3
-
135. 匿名 2014/08/01(金) 10:57:32
>>113
原作ゲームファンにとっては完成度が高すぎて好評だった反面、
当時、純粋な洋物サスペンス映画と勘違いしたご年配の方多数。
映画が終わって、うつむき加減に帰っていく姿が印象的だった。+1
-4
-
136. 匿名 2014/08/01(金) 11:46:40
68
ガンツは西くん役の本郷奏多はよかった
二宮は最悪だった+15
-8
-
137. 匿名 2014/08/01(金) 12:19:38
とんび+5
-3
-
138. 匿名 2014/08/01(金) 12:35:00
59さん
なんとなくわかります!
あ、個人的には20世紀少年実写嫌いじゃないですけどねw
コイズミキョウコは漫画と実写同じすぎてすごかったw+5
-4
-
139. 匿名 2014/08/01(金) 12:40:14
有川浩さん原作の
図書館戦争
空飛ぶ広報室
三匹のおっさん
は、作り手の原作への想いがしっかりあって、
個人的には満足でした。
稲嶺館長の児玉さんの出演の仕方だったり、
空飛ぶ広報室の鷺坂室長が異動になったときのお見送りのシーンはこれ稲嶺館長の退官のやつだ!!!!って1人で感動してました。
+9
-3
-
140. 匿名 2014/08/01(金) 13:30:05
ヘルタースケルターの沢尻エリカ
水原希子は?だったけど+7
-2
-
141. 匿名 2014/08/01(金) 13:39:53
ハリーポッターと銀の匙!+3
-1
-
142. 匿名 2014/08/01(金) 13:44:54
まほろ駅前番外地
瑛太さんと松田龍平さん
原作通りの、二人の雰囲気が素晴らしいです!!
今度映画も公開するので楽しみです(*^^*)+13
-3
-
143. 匿名 2014/08/01(金) 14:05:32
「カノ嘘」の三浦翔平はドンピシャ+3
-3
-
144. 匿名 2014/08/01(金) 14:06:20
小説だけど、探偵はBARにいる。
高田のキャラ良かった。+4
-2
-
145. 匿名 2014/08/01(金) 14:11:51
荒川アンダーザブリッジはおぉ…意外に…と思ったけどステラでぶち壊された。+11
-5
-
146. 匿名 2014/08/01(金) 14:12:48
141さん
ナチュラル過ぎてそういうタイトルの本が出たのかと思ってしまいましたw+2
-2
-
147. 匿名 2014/08/01(金) 14:39:16
NANA+1
-4
-
148. 匿名 2014/08/01(金) 14:53:11
バットボーイズJ
+0
-3
-
149. 匿名 2014/08/01(金) 14:54:02
仮面ティーチャー+2
-2
-
150. 匿名 2014/08/01(金) 15:24:59
腑抜けども悲しみの愛をみせろ
サトエリにぴったり!!+5
-1
-
151. 匿名 2014/08/01(金) 16:38:19
るろうに剣心
どのキャラもそれなりに、あってる気がする。+8
-4
-
152. 匿名 2014/08/01(金) 16:51:04
渇き。
加奈子役の小松菜奈ちゃん!+7
-1
-
153. 匿名 2014/08/01(金) 17:36:00
ラブコン!!!!!!!+1
-2
-
154. 匿名 2014/08/01(金) 17:42:42
ピンポンは、スマイルが今時っぽすぎたかなーと思う。
原作だと髪型も七三で、映画よりもっともっと真面目なかんじだった…。+4
-3
-
155. 匿名 2014/08/01(金) 19:11:02
深夜食堂
小林薫もいいが、常連さんたちもいい。+1
-1
-
156. 匿名 2014/08/01(金) 19:15:55
鹿男あをによし
小説も面白かったけど、ドラマも大きくイメージが違わなかった。
田部ちゃん・児玉清さんなんてぴったり。+7
-0
-
157. 匿名 2014/08/01(金) 19:26:04
花男は原作ファンからしたら最悪なんだけど…
納得とか嘘でしょ?!(笑)+10
-1
-
158. 匿名 2014/08/01(金) 19:31:29
JIN 仁+11
-0
-
159. 匿名 2014/08/01(金) 20:02:01
デスノート
るろうに剣心
+2
-2
-
160. 匿名 2014/08/01(金) 20:05:29
菅田将暉のかっこよさが全く分からないのに好きな人居るんだね+6
-2
-
161. 匿名 2014/08/01(金) 20:09:55
本だけでは想像限界の部分がしっかり描かれていて、素晴らしい世界観を壊さず実写化してあると思います。特に主役の二人がイメージにピッタリで。続編全部実写化して欲しいです。+1
-2
-
162. 匿名 2014/08/01(金) 20:24:13
菅田将暉の扱いでかいから神木隆之介の扱い小さいのに凄い不満大好きなのにかみききゅん+7
-2
-
163. 匿名 2014/08/01(金) 20:28:59
今もやってますが、「ペトロの葬列」。
前作の杉村三郎シリーズもとてもよかったし、原作には居ない役の
ムロツヨシさんが入っても違和感なく話がまとめられていた。
第2弾を同じメンバーでやってくれているのも
すごくうれしい。+5
-2
-
164. 匿名 2014/08/01(金) 20:50:00
アラサーちゃん
檀蜜じゃなきゃ無理かも+5
-1
-
165. 匿名 2014/08/01(金) 20:54:43
すいません、壇蜜の『だん』をまちがえました(^_^;)+2
-1
-
166. 匿名 2014/08/01(金) 21:14:41
舟を編む+0
-3
-
167. 匿名 2014/08/01(金) 21:23:40
デスノートの実写化ここでは人気だけど、原作ファンとしては月もLも総一郎もリュークの声も嫌だったな…。
でも死神のCGや役者の演技とかでカバーされてるから、別物だと思えば全然良い!
同じ感じで、るろ剣や、ルパン(予告)もいいかも!+3
-2
-
168. 匿名 2014/08/01(金) 22:00:33
ドラマとして面白かったっていう意味ならアンティーク
原作はもっと色々と過激だけどね+3
-1
-
169. 匿名 2014/08/01(金) 22:16:05
2の花より男子はイメージちがったなぁ
つくし、道明寺は良かったけど、花沢の小栗旬は違うと思う。
もっと王子様っぽい容姿の人に演じて欲しかった。+2
-1
-
170. 匿名 2014/08/01(金) 22:20:31
アオハライド、進撃の巨人、バクマン、ルパン三世は見る前から失敗するのが分かる
キャスティングした人はどういう思考回路してんだ。+8
-0
-
171. 匿名 2014/08/01(金) 22:39:18
本郷奏多好きだわ+5
-1
-
172. 匿名 2014/08/01(金) 23:07:04
西遊記!
昭和のやつ!
堺正章が孫悟空、岸部四郎が沙悟浄、左とん平・西田敏行が猪八戒。
で、夏目雅子が三蔵法師。
+5
-0
-
173. a 2014/08/01(金) 23:08:33 ID:xJxOFwL19B
断然ウシジマくん!!+5
-0
-
174. 匿名 2014/08/01(金) 23:09:44
図書館戦争
前述の方とは違いますが、
私は原作ではできすぎくんすぎて
「もやっとしたイメージ」しかなかった
小牧教官と手塚が
「あー、そうそう」という姿で出ていて良かったです
むしろ最後の襲撃側の黒幕匂わせが
「変形続編狙いの余計な伏線張りやがって」
という感じで納得いきませんでした
はい、堂上萌えです(笑)+5
-0
-
175. 匿名 2014/08/01(金) 23:21:23
火垂るの墓 と、デスノートかな^^+0
-0
-
176. 匿名 2014/08/02(土) 06:41:53
へ ん た い か め ん
スパイダーマンのパロディーも良かった+0
-0
-
177. 匿名 2014/08/02(土) 13:56:20
150
同感です!サトエリの為に書かれたのかって思った位。+1
-0
-
178. 匿名 2014/08/02(土) 14:38:35
花男は正直ありえないなぁー(汗)原作と内容違かったり道明寺が原作より馬鹿すぎで下品だし…あとF4で一番道明寺が背が小さいってどうなの⁉︎って感じ。本当に原作ファンなら受け入れられないと思うけどな。
でもドラマは一応見てたけどね。+0
-0
-
179. 匿名 2014/08/03(日) 23:46:27
これって本当かな?ww
一番 右の何なの?wwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する