-
1. 匿名 2018/08/22(水) 12:15:52
同日に更新したTwitterにて、「アメリカのエージェントのツテはあるんですか?」というファンからの質問に「一切ないよ」と回答していたダレノガレは、「10月にアメリカに学校見学にいき、1月に2週間の短期留学することになりました」と渡米時期を発表。
なるべくお金をかけたくないという思いから、学生寮に入ることを決断したようで「学生寮だといろんな国の学生さんとも触れ合えるので自分にも良い経験かと…もし、学生寮入れなかった場合はホームステイにしようと思っています」と明かした。
出典:img-mdpr.freetls.fastly.net
ダレノガレ明美、渡米時期を発表 - モデルプレスmdpr.jpハリウッド女優になるため、渡米を決意したことを発表したモデルのダレノガレ明美が21日、自身のInstagramを更新。短期留学が決定したことを発表した。
ツテ一切なく100回オーディションに落ちたら諦める ダレノガレ明美の渡米girlschannel.netツテ一切なく100回オーディションに落ちたら諦める ダレノガレ明美の渡米なんか…楽観的ですね… 同番組でダレノガレは「ハリウッド女優になるためしばらく日本を離れます」と生発表。所属事務所も決断を応援しているそうで、現在は英会話教室に通っており、来年...
+12
-137
-
2. 匿名 2018/08/22(水) 12:16:21
興味ない+303
-2
-
3. 匿名 2018/08/22(水) 12:16:34
飼い猫はどうするの?+364
-3
-
4. 匿名 2018/08/22(水) 12:16:44
短期と言わず永住してくれ。
さいなら!!+425
-5
-
5. 匿名 2018/08/22(水) 12:16:46
猫は渡米中どうするの?+238
-3
-
6. 匿名 2018/08/22(水) 12:16:56
考えすぎたら行動はできないし悪くない選択だと思う+80
-12
-
7. 匿名 2018/08/22(水) 12:16:58
駅前留学だろ+218
-0
-
8. 匿名 2018/08/22(水) 12:17:09
第二の綾部か?+278
-0
-
9. 匿名 2018/08/22(水) 12:17:15
この人がテレビでなくなる
のは嬉しい+322
-4
-
10. 匿名 2018/08/22(水) 12:17:20
黙って行けばいいんやで+259
-2
-
11. 匿名 2018/08/22(水) 12:17:25
本気なんだ 別の何かを隠すためとかじゃなくて??+37
-2
-
12. 匿名 2018/08/22(水) 12:17:33
まさに。+453
-6
-
13. 匿名 2018/08/22(水) 12:17:38
えっ??2週間??+427
-4
-
14. 匿名 2018/08/22(水) 12:17:49
同じ学生寮に入る子が
いじめられませんように+203
-2
-
15. 匿名 2018/08/22(水) 12:18:03
綾部
+11
-0
-
16. 匿名 2018/08/22(水) 12:18:12
二週間?
取り敢えず旅行かな。
+441
-0
-
17. 匿名 2018/08/22(水) 12:18:14
この突飛な行動力、、
男に振られたのかな+109
-3
-
18. 匿名 2018/08/22(水) 12:18:19
綾部みたいになりそう+27
-2
-
19. 匿名 2018/08/22(水) 12:18:21
ハリウッド俳優協会に入会出来ないとオーディションにも参加出来ないんじゃなかった?+139
-0
-
20. 匿名 2018/08/22(水) 12:18:23
2週間て短いな+248
-0
-
21. 匿名 2018/08/22(水) 12:18:29
2週間かよ+221
-0
-
22. 匿名 2018/08/22(水) 12:18:32
>>12
ちょっとww
+31
-2
-
23. 匿名 2018/08/22(水) 12:18:41
2週間!?
短期間で何を学ぶ?+249
-0
-
24. 匿名 2018/08/22(水) 12:18:43
何を勘違いしてるのか
渡米して通用すると思ってるのかな?
日本ではちやほやされてもアメリカでは、、+115
-1
-
25. 匿名 2018/08/22(水) 12:18:50
帰国して留学話でバラエティでまくるんでしょ
そこまでがシナリオだから+82
-2
-
26. 匿名 2018/08/22(水) 12:19:12
日本でも女優じゃないのに
なんでハリウッド女優になれると思うのか
+236
-0
-
27. 匿名 2018/08/22(水) 12:19:15
すぐ戻ってくるよ!
100回オーディション落ちたらだもんね。
すでに帰国フラグ立ってる笑笑+125
-2
-
28. 匿名 2018/08/22(水) 12:19:19
松田聖子やローラ超え渡辺謙並にまでなったら認めてやるよ!だけど過去の男発言はそれでも忘れないからね!+48
-3
-
29. 匿名 2018/08/22(水) 12:19:20
外国でウケるアジア顔っていうのは、いかにもな能面みたいな子。
ハーフっていうのは本当に需要が難しいんだよ。+195
-1
-
30. 匿名 2018/08/22(水) 12:19:25
>「10月にアメリカに学校見学にいき、1月に2週間の短期留学することになりました」と渡米時期を発表。
今すぐ行くのかと思ったら結構先の話なんだね。その時に言えばいいのに。+95
-2
-
31. 匿名 2018/08/22(水) 12:19:32
プチ旅行じゃん
羨ましいわ+156
-1
-
32. 匿名 2018/08/22(水) 12:19:36
二週間てww発表するほどでもないww+225
-0
-
33. 匿名 2018/08/22(水) 12:19:45 ID:q534k7wFrD
棒ノガレのくせにハリウッド女優?+46
-0
-
34. 匿名 2018/08/22(水) 12:20:08
人生一回しかないし、いましかないって思ったんならいいんじゃない?+63
-2
-
35. 匿名 2018/08/22(水) 12:20:14
英語話せるの?+27
-0
-
36. 匿名 2018/08/22(水) 12:20:15
もう帰ってくんなよ+45
-3
-
37. 匿名 2018/08/22(水) 12:20:22
二週間の短期留学で
ハリウッド目指せるレベルの英語力つく?
ただの旅行にしか思えんわ+171
-0
-
38. 匿名 2018/08/22(水) 12:20:31
2週間で100回オーデション受けられるの?+118
-1
-
39. 匿名 2018/08/22(水) 12:20:40
言わないで行って帰ってきても誰も気がつかなかったと思う。+77
-1
-
40. 匿名 2018/08/22(水) 12:20:59
最近、劣化じゃないけどもろに外人っぽくなってきたから日本ではもうそろそろ潮時かと思ってた。
身長は低めだけどアメリカで活動する道を選んで正解かも
ただ、ハリウッド女優は無理そう+26
-4
-
41. 匿名 2018/08/22(水) 12:21:01
2週間って留学に入るの?
旅行じゃん+119
-0
-
42. 匿名 2018/08/22(水) 12:21:18
なぜこんなことがトピに?+11
-0
-
43. 匿名 2018/08/22(水) 12:21:33
留学って三か月は行かないと、何の意味もないでしょ。
長い、、、いや、長くもないただの旅行だよ。記事にするな。+91
-2
-
44. 匿名 2018/08/22(水) 12:21:43
ダレノガレも来年あたり消えるのかな
やば、嬉しい(笑)+34
-3
-
45. 匿名 2018/08/22(水) 12:21:51
ネタだと思ってた+6
-1
-
46. 匿名 2018/08/22(水) 12:22:06
「アメリカ行くからな!(チラッ)いいのか!行っちゃうぞ!(チラッ)本当に行っちゃうぞ!(チラッ)」
はよ行けや+142
-2
-
47. 匿名 2018/08/22(水) 12:22:07
いずれ結婚、出産、考えてるなら、やりたいことはやっておいた方がいいよ。+21
-0
-
48. 匿名 2018/08/22(水) 12:22:33
夢を追いかけることは素晴らしいことだと思うけど…現実は厳しいよね…+20
-0
-
49. 匿名 2018/08/22(水) 12:23:08
+7
-107
-
50. 匿名 2018/08/22(水) 12:23:15
第二の綾部
第二のローラ+50
-3
-
51. 匿名 2018/08/22(水) 12:23:16
ハリウッド女優になれなくても経験は糧になるからいいんじゃないの+31
-2
-
52. 匿名 2018/08/22(水) 12:23:55
猫どうすんだよ
連れてくとしても飛行機可哀想だし
無責任だな+15
-1
-
53. 匿名 2018/08/22(水) 12:24:11
ハーフ枠ってすぐ埋まるから帰って来たら居場所ないかもね。ま、需要ないけど。+20
-0
-
54. 匿名 2018/08/22(水) 12:24:17
記事をよく読もうよ。
まずは、2週間って書いてるよ。100回オーディションはその後の話でしょ?+29
-2
-
55. 匿名 2018/08/22(水) 12:24:23
2週間?
言う必要ある?+21
-0
-
56. 匿名 2018/08/22(水) 12:24:25
ハリウッド女優もなめられたもんだ+28
-0
-
57. 匿名 2018/08/22(水) 12:26:09
二週間の短期留学…
留学っていうのコレ⁇
アメリカの雰囲気を味わいにだけ行くレベルの話。
公言するほどの話でもない。
ほんと頭悪いんだなぁ。+32
-2
-
58. 匿名 2018/08/22(水) 12:26:49
いや、なんか私はみんなほどこの人がキライじゃないと思うんだけど
それだけに心配
いろいろ無謀だって気づかないのは本人だけなのかな
ただの旅行にしときな~?と思う
+4
-3
-
59. 匿名 2018/08/22(水) 12:26:53
英語はタメ語しかないよw+26
-5
-
60. 匿名 2018/08/22(水) 12:27:01
二週間で留学とか何言ってんの?話題づくりかな+19
-0
-
61. 匿名 2018/08/22(水) 12:27:03
>>11
なにかヤバいことがあってしばらく海外逃亡ってこと?+5
-0
-
62. 匿名 2018/08/22(水) 12:27:16
二週間でいちいち報告いらないし、100もオーディション受けられないよね
+12
-0
-
63. 匿名 2018/08/22(水) 12:27:42
学校って?大学はむりだろうし+2
-0
-
64. 匿名 2018/08/22(水) 12:28:04
ダメでも英語身につくから無駄じゃないじゃん☆
的なこと言ってる時点で程度が図れます。+31
-0
-
65. 匿名 2018/08/22(水) 12:28:12
IQ低そう+23
-1
-
66. 匿名 2018/08/22(水) 12:28:18
>>2
いつもこういう嫌われてる人のトピになると2コメント目ですぐに興味ないとか書き込むよね
興味ないのに速攻で書き込むんだ(笑)+18
-0
-
67. 匿名 2018/08/22(水) 12:29:00
えっ!いいじゃん!
周りからどう思われようと行動力ある人は凄いよ。
自分のやりたいこと「できない、無理だ」と諦めて騒ぐよりは「まず行って、駄目だったら諦める」って清々しいくらい真っ直ぐで素敵だけどな。
ダレノガレだって、そんな簡単なことじゃないのは承知でしょ。
ダレノガレを見て自分も頑張ろうって思う人もいるだろうよ。+18
-10
-
68. 匿名 2018/08/22(水) 12:29:18
たった二週間で何ができるのか
もうそのままアメリカにいてくれ+13
-0
-
69. 匿名 2018/08/22(水) 12:30:48
>>66
横だけどこれ書く人多いけど、興味がないですよっていう事を書いちゃダメなの?+15
-3
-
70. 匿名 2018/08/22(水) 12:31:17
仕事埋まってなかったんだね
人気ある芸能人は年末とか来年までスケジュールがびっしりって聞くのに(笑)+17
-0
-
71. 匿名 2018/08/22(水) 12:31:40
最近流行ってるの?渡米とか留学とか+9
-0
-
72. 匿名 2018/08/22(水) 12:32:19
中途半端に濃い顔と日本人体型
演技経験はほぼゼロに近い
何が武器なの
需要ない+40
-0
-
73. 匿名 2018/08/22(水) 12:32:51
なんか段々テレビに出しちゃいけない系の人になってない?
何らかの精神疾患がありそうで心配。+5
-2
-
74. 匿名 2018/08/22(水) 12:33:47
100回って少な!
+7
-0
-
75. 匿名 2018/08/22(水) 12:35:39
リアルでも嫌われてそう+16
-0
-
76. 匿名 2018/08/22(水) 12:36:34
よくわからないんだけど、アメリカの語学学校に
2週間体験入学するという話だよね。
英語は中学一年生初期程度の学力みたいだから
どんな雰囲気なのか見に行く程度だろうけど
その後、どうするつもりなんだろう。
端役で数秒出ればハリウッド俳優と言い張れると
思っているのかもしれないけれど、世間から笑いものにされるだけ。
事務所はなぜ勝手をさせているのかな。
2週間でも日本で働かせるほうが金になるし
正直、将来大物になれるタレントではない。
+22
-2
-
77. 匿名 2018/08/22(水) 12:38:06
英語全く喋れなくて渡米は逆に凄いね
周りと会話できないじゃん+21
-0
-
78. 匿名 2018/08/22(水) 12:38:09
この人が上沼恵美子さんの番組に出してもらっているときの
借りてきた猫のような顔が胡散臭すぎて・・+19
-1
-
79. 匿名 2018/08/22(水) 12:40:16
10年ぐらい行かないと!!+6
-0
-
80. 匿名 2018/08/22(水) 12:40:22
>>63
語学学校だろうね。
移民用のプログラムを組んでいる学校もある。
どちらも入るのは簡単。+22
-2
-
81. 匿名 2018/08/22(水) 12:42:41
学校始まるのが遅いからそれまでに英語習って準備すんのかね+3
-0
-
82. 匿名 2018/08/22(水) 12:44:00
綾部みたいに売れなきゃ帰らないとか無謀なものじゃなかったから良かったね+2
-0
-
83. 匿名 2018/08/22(水) 12:44:26
>>2
コメ早すぎる笑笑+0
-0
-
84. 匿名 2018/08/22(水) 12:44:54
飽きた。+4
-1
-
85. 匿名 2018/08/22(水) 12:45:12
>>64
2週間で英語身についたら苦労しないよね。+22
-0
-
86. 匿名 2018/08/22(水) 12:45:13
英語ができる人の2週間は為になることもあるかもしれないけど、できない人の2週間はただの旅行です。+29
-0
-
87. 匿名 2018/08/22(水) 12:45:46
何が出来るの???+7
-0
-
88. 匿名 2018/08/22(水) 12:45:50
+38
-0
-
89. 匿名 2018/08/22(水) 12:45:55
「1月に2週間の短期留学」ごときで渡米とか大げさなw+21
-0
-
90. 匿名 2018/08/22(水) 12:46:03
え?((((;゚Д゚))))
たったの2週間!!
旅行かよ?
2年くらいかと
大げさ過ぎて呆れる‥
+21
-0
-
91. 匿名 2018/08/22(水) 12:46:10
留学終えたらあの我の強い性格に拍車がかかりそう
留学した人全員があてはまるわけじゃないよ、でも自己主張するのが正っていう文化を都合よく解釈して日本帰っても振り回す人って一定数いて、この人はそれにあてはまりそう+20
-0
-
92. 匿名 2018/08/22(水) 12:47:23
あ、ほんとに行くんだ。
てか英語できるの?
気を付けてねー。帰ってこなくてヨロシ。+11
-1
-
93. 匿名 2018/08/22(水) 12:47:28
永住してくれー+11
-0
-
94. 匿名 2018/08/22(水) 12:49:24
なんかトピタイ見て吹いたw
こんなしょーもないことトピ立てないでよ
+8
-0
-
95. 匿名 2018/08/22(水) 12:51:23
しかしハリウッドも舐められたもんだ
短期間の語学留学でハリウッド女優になれると思われてるなんて+12
-1
-
96. 匿名 2018/08/22(水) 12:52:18
加工なしでどんな勝負できるのかね。
これでマジでハリウッドデビューしたら尊敬するわ〜(鼻ホジホジ)+12
-0
-
97. 匿名 2018/08/22(水) 12:52:48
海外で中絶かな?+4
-4
-
98. 匿名 2018/08/22(水) 12:53:53
どこのハーフだっけ?英語少しは話せるのかな?+0
-1
-
99. 匿名 2018/08/22(水) 12:54:17
世界一興味がない情報+13
-0
-
100. 匿名 2018/08/22(水) 12:55:39
2週間?
なんだ、それ。
たった2週間の事をオーバーにいちいち言う所が、まさに「かまってちゃん」♪+9
-0
-
101. 匿名 2018/08/22(水) 12:56:04
やれるもんならやってみろ。+7
-1
-
102. 匿名 2018/08/22(水) 12:56:20
アメリカは長期滞在ビザ厳しいから二週間なのはしゃーない
綾部もビザで揉めて数年かかってたんだし
でも何しに行くんだっけ+18
-0
-
103. 匿名 2018/08/22(水) 13:03:21
本気で目指してるなら、いちいち公表しないで、黙って行ってくれ。+10
-2
-
104. 匿名 2018/08/22(水) 13:03:33
ハワイの香里奈みたいなのは気を付けなさい笑
香里奈はあれで仕事の風向きが変わった気がする+12
-0
-
105. 匿名 2018/08/22(水) 13:03:46
もう綾部とコンビ組めば?+12
-0
-
106. 匿名 2018/08/22(水) 13:04:58
いいからさっさと行け
綾部祐二みたいだぞ+11
-0
-
107. 匿名 2018/08/22(水) 13:12:01
結婚してダレノガレ綾部になればいいよ+14
-0
-
108. 匿名 2018/08/22(水) 13:13:04
観光じゃない?+5
-0
-
109. 匿名 2018/08/22(水) 13:13:42
足短くて英語わからない性格悪いセンターよりを映画に出したいと思うはずなかろうに+10
-0
-
110. 匿名 2018/08/22(水) 13:14:53
2週間だけ?ウケる
ただの長期旅行じゃんそれ+11
-0
-
111. 匿名 2018/08/22(水) 13:19:13
ちくいちトピ立てなくていいよ+2
-0
-
112. 匿名 2018/08/22(水) 13:20:06
二週間の滞在は留学とは言わないw+17
-0
-
113. 匿名 2018/08/22(水) 13:20:09
短足 ゾウさんの足を加工で誤魔化している事が
同じ短足 ゾウさんの私には許せない。
どんなに加工したって、知っている。
短足ゾウさん仲間だって+6
-1
-
114. 匿名 2018/08/22(水) 13:20:48
>>12
ハハハうけた(爆笑)
+3
-0
-
115. 匿名 2018/08/22(水) 13:28:36
2週間の留学って初めて聞いたw
留学て年単位で行く人じゃない?
2週間のホームステイならまだしも+12
-0
-
116. 匿名 2018/08/22(水) 13:30:08
2週間でハリウッドいけると思ってるの?
頭わるいね+7
-1
-
117. 匿名 2018/08/22(水) 13:32:34
日本でまず基礎力つけて行った方が遥かに効率がいい。中、高レベルの英語ができないのにいきなり2週間の留学でも意味ない
2週間留学する人はある程度話せて、よりネイティブな発音を勉強するために行くよだいたいは+15
-0
-
118. 匿名 2018/08/22(水) 13:35:12
2週間ワロタwwwww旅行やん+7
-0
-
119. 匿名 2018/08/22(水) 13:35:46
役貰うまで100回と言わず何百回でも挑戦して欲しい+5
-0
-
120. 匿名 2018/08/22(水) 13:44:44
この人の事、好きでも嫌いでもなかったけど今回の件で嫌いになった。
2週間の留学でオーディション100回落ちたら…ってバカ過ぎる!!+4
-2
-
121. 匿名 2018/08/22(水) 13:59:24
すごいなー
がんばれー
応援してるよ
そのまま二度と日本に帰ってこないでね!!+3
-0
-
122. 匿名 2018/08/22(水) 14:05:14
英語身に付けようとするのは偉いと思うけど2週間ってただの旅行じゃん+6
-0
-
123. 匿名 2018/08/22(水) 14:06:49
だいたい日本での仕事に行き詰まると留学やら海外進出したがるよね。
ローラもそうだけど、身の程を知らない。日本でハーフだからチヤホヤされてるんだよ。+7
-0
-
124. 匿名 2018/08/22(水) 14:08:27
2週間ってただの観光だよね+7
-0
-
125. 匿名 2018/08/22(水) 14:10:12
英語が全然話せないんじゃなかった?
たった2週間じゃ英語のリズムに慣れる程度でしょ、この人の地頭の悪さじゃ
ローラにしてもこの人にしても、日本でもバラエティだけでドラマなんて殆ど出たことないのに、なんでハリウッドとか言い出すのかね+11
-0
-
126. 匿名 2018/08/22(水) 14:11:00
私も中学の頃に夏休み利用して2週間留学したけどぜーんぜん身にならなかったよ
リスニング力が上がっただけ+8
-1
-
127. 匿名 2018/08/22(水) 14:12:01
私の個人的な見方だけど、、
留学って報道見た瞬間、逃げたって思ったwww
自分はイージーモードで金持ちと結婚できると思っていたのに、まさかの見下してた同世代がどんどん結婚していって。
この人基本マウンティングしてるイメージだし、めっちゃプライド高いから、自分だけ行き遅れるって思われたくなくて急にこんなこと言い出して逃げてるだけだと思っている笑+2
-1
-
128. 匿名 2018/08/22(水) 14:13:15
まぁ、この人はそのままいても消えていくだろうから今のうちに変わったアクション起こしといたほうが良いだろうね
…て、思ったけどたった2週間か…せめて2年はいけよ。+3
-1
-
129. 匿名 2018/08/22(水) 14:14:29
ハリウッドへのパイオニアになった渡辺謙とか菊地凛子とかの凄さを改めて感じますね+7
-1
-
130. 匿名 2018/08/22(水) 14:18:18
>>49
綺麗と思ったことがない+7
-0
-
131. 匿名 2018/08/22(水) 14:25:12
とりあえず二週間にしてそれ以上滞在できそうならすんのかな
アメリカって審査厳しいんでしょ?
ダレノガレって外国顔だしそれで留学っていうと変に思われるのかもねもしかしたら+5
-0
-
132. 匿名 2018/08/22(水) 14:34:57
2週間、男探しに行くんでしょ+4
-1
-
133. 匿名 2018/08/22(水) 14:49:16
もう今から英会話のレッスン目いっぱい受けてテレビには一切出てこないでほしいね
2週間じゃさんま御殿なんかの話のネタにしかならなそうだけど
ドヤ顔でもう~留学生は大変!・・て言ってるのが目に浮かぶ+6
-0
-
134. 匿名 2018/08/22(水) 14:55:34
撃沈だろーね
日本ではハーフは羨ましいがられるけど、アメリカじゃアジアとのハーフだと白人とはみなされないからね+6
-1
-
135. 匿名 2018/08/22(水) 15:02:32
向こうの俳優さんって、そもそもみんなちゃんと演技の勉強してる人たちばかりでしょ。
ふざけてる。+3
-0
-
136. 匿名 2018/08/22(水) 15:42:21
ローラでさえ、CMでのワン・トゥー・スリーの発音が気になって仕方ないってのに。
ネイティブぶっているだけに余計に「違うよ!」ってなる。
大人になってからの英会話って努力がかなり必要だと思うのに加えて、本人のセンスや才能が必要だよ。
+8
-0
-
137. 匿名 2018/08/22(水) 15:46:17
こいついろいろなめ腐ってるから応援する気にならない。
本当に嫌い+4
-0
-
138. 匿名 2018/08/22(水) 15:47:47
2週間の短期留学に下見いるかな?+5
-0
-
139. 匿名 2018/08/22(水) 15:54:27
2週間…バカンスですか?+4
-0
-
140. 匿名 2018/08/22(水) 15:55:25
ナメノガレ+4
-0
-
141. 匿名 2018/08/22(水) 15:56:16
プライド高そうだし、日本で仕事減って来てるからアメリカ行く事にして自分から仕事断ってる感出してんの?+3
-0
-
142. 匿名 2018/08/22(水) 15:57:12
2週間って、、!!
中途半端すぎる
2週間の間にハリウッド女優なれるほどハリウッドあまくねえよ!+5
-1
-
143. 匿名 2018/08/22(水) 15:59:37
演技見たことないけど、、
それにこんな顔にほんではちやほやされるかもしれないけど
向こうにはバンバンいてスタイルだってもっとすごいし、それでいて演技上手い人しか活躍できない一握りなのに、どこから来たのよその自信は+3
-0
-
144. 匿名 2018/08/22(水) 16:24:48
基礎の英語力も無いのに、2週間てお金の無駄
だったら日本で基礎から英会話習ってった方が身につくし
それである程度基礎がかたまったら留学すればいい
日本でできることをしないでいきなりあっちって
しかもアメリカの留学は特に厳しいからね
舐めてんのか
留学したっていうステータスがほしいだけならやめな
+4
-0
-
145. 匿名 2018/08/22(水) 16:33:51
観光ビザで留学 笑
学生
F-1ビザじゃないよね
2週間で学生とは言わない+3
-0
-
146. 匿名 2018/08/22(水) 16:35:08
2週間で何が習得できるの?
合宿免許?+2
-2
-
147. 匿名 2018/08/22(水) 16:39:28
今年春休みに
ロスに3週間行ったけど
留学っていうべきだった?
笑+8
-0
-
148. 匿名 2018/08/22(水) 16:45:08
プライド高いわりに、やってる事恥ずかしいよ+2
-1
-
149. 匿名 2018/08/22(水) 17:02:32
2週間かよw
それで帰国した際にはまだ全然喋れないのに
「オーイェ!」「ヤー!メーン?」「アーハーン?」「シーット!」「ウーップス!」
ってネイティブぶる感じ?
ヤバいwそれはそれで楽しみかもw+8
-0
-
150. 匿名 2018/08/22(水) 17:55:21
先月バンクーバーで2週間ホームステイしました。
来月ニューヨークで2週間ホームステイします。
語学学校も行きます。
でもこれホームステイと言う名の「旅行」です。
2週間で英語習得は不可能です。+11
-0
-
151. 匿名 2018/08/22(水) 18:00:19
ハリウッドでの成功、活躍といった話題の時、ルックスもスタイルもいいようなアジア人であれば、ハリウッドでも通用するみたいなことを言い出す人がいるけど、それってまったくの幻想に過ぎない。
ハリウッドは西洋の美的基準、価値観で回っている世界なので、そこから外れるアジア人という時点でルックスやスタイルがいいかどうかなんて大して関係ないことになってしまうもの。
実際、パリコレモデルとしても活躍した経験があるアジアでもトップレベルといえる容姿を持った加藤雅也が30歳前後からハリウッドでの成功を夢見てLAに居を移し、数多くの映画のオーディションを受けたようだけど、そのオーディションの度にプロデューサーや監督から言われたのは、『ハリウッドでは、美しい、カッコいいアジア人はお呼びではない。それは白人俳優の役回りとなっているから。』ということだったらしい。
その結果、加藤雅也が出演できたハリウッドのB級作品ばかりで、しかも主役級での出演はほとんどなかったのが実情。
それだけに、アジア人に見えないヨーロッパ人的容姿をしているダレノガレ明美は、それだけでもアジアの容姿をしたアジア人のタレントや俳優に比べて有利なのは間違いないでしょ。実力、才能以前の問題として。+7
-8
-
152. 匿名 2018/08/22(水) 18:03:46
ただの
旅行やん+6
-0
-
153. 匿名 2018/08/22(水) 18:04:08
私だったら1月に2週間は心の中でハリウッドのための短期留学なんやで!と思っていても恥ずかしくて周りには言わないで言っちゃう。+8
-0
-
154. 匿名 2018/08/22(水) 18:09:57
元カレに会いにいくのかな?+2
-1
-
155. 匿名 2018/08/22(水) 18:30:21
まぁ人生は長いようで短いから、やりたいって思って、挑戦できる状況なんだから、トライしたら良いよ+7
-0
-
156. 匿名 2018/08/22(水) 18:36:07
何の特技もないし、日本でもパッとしないのに通用するわけがないww+6
-1
-
157. 匿名 2018/08/22(水) 18:40:38
ハリウッド俳優のアレックボールドウィン(キムベイシンガーの元旦那)は、映画や写真で見ると、超絶ハンサムなんだけど、ハリウッド映画通で詳しい人が、実際にアレックボールドウィンを間近で見た時に、あまりにも顔のバランスが悪くて短足で、全くの別人と感じる程、ブだったそうで、かなり衝撃を受けていた。
ハリウッドマジックって、あると思う。
ダレノガレは、まぁ短足とか、別に問題じゃない。中身だよ中身。
中身が魅力的で製作者の目にとまるか、この子と少し話してみたいって思われるかどうかだよ。
+3
-1
-
158. 匿名 2018/08/22(水) 18:55:29
上でもあったけど、欧米では「アジア系(モンゴロイド系)に見えない」という点が何においても有利に働くのは悲しき現実。
欧米には、多くのアジア系やアジア系とヨーロッパ系、アフリカ系とのミックスもいるけど、欧米のエンタメ界やファッション界など容姿がポイントとなる世界で成功しているのは、いずれもアジア系には見えない、欧米人的容姿の人達ばかり。モデルでも女優(俳優)でも。
なので、才能以前に「アジア系(モンゴロイド系)に見えない」ということが、欧米では重要なポイントとなってくるのは確かなこと。
そもそも、欧米のエンタメやファッション界でのアジア人枠自体が、めちゃくちゃ少ないわけだし。+1
-7
-
159. 匿名 2018/08/22(水) 18:58:31
顔だけなら外国人から見てもかなり綺麗みたいだから、顔は通用するかもしれないけど、語学力がないから無理だよ。
カタコトの人が出てるドラマや映画見たい人がいるわけない。ハリウッドで通用してるアジア人はベラベラしかいないじゃん。やっぱりアホだな。+6
-2
-
160. 匿名 2018/08/22(水) 19:13:17
語学力がない人で留学1年で頑張ってもようやく基礎部分ができて、簡単な文章を書けるくらい。この子インスタとか翻訳機能使って英語で投稿しそう。
+7
-1
-
161. 匿名 2018/08/22(水) 19:34:54
一生帰ってこなくて良いよ(*´∇`)
ついでにざわちんも連れてって+6
-1
-
162. 匿名 2018/08/22(水) 19:54:14
>>30
>今すぐ行くのかと思ったら結構先の話なんだね。その時に言えばいいのに。
なんか綾部化が進んでるね‼︎
こういう体張った芸?はバカっぽいけど
なんか笑えてくるから好きww+2
-0
-
163. 匿名 2018/08/22(水) 20:02:43
>>158
アジア枠が少ないからーってさ、欧米ではマイノリティなんだから、比率的に枠が小さくなるのは当たり前だろ。
あと、そういうマイノリティでも成功した人いるからね。白人じゃなきゃ成功しないみたいな書き方は誤解を招きますよ。(確かに成功しにくいだろうけど、しないってことはない)+2
-1
-
164. 匿名 2018/08/22(水) 20:30:48
能面みたいな人が海外で受けるって誰か言ってたよね?検索したら自分に似てた+4
-0
-
165. 匿名 2018/08/22(水) 20:34:47
>>164
あなたの方がそのアジア枠とやらに入れる可能性が高いよw いや本気でさ。+5
-0
-
166. 匿名 2018/08/22(水) 20:40:27
2週間って旅行じゃん。
いなくなっても誰も気づかないと思う。+5
-0
-
167. 匿名 2018/08/22(水) 21:02:17
スケジュール空いてて暇なのかな?2週間てただの旅行w日本の番組は貴女がいなくても全然大丈夫だから、行ってらっしゃーい!+5
-0
-
168. 匿名 2018/08/22(水) 21:11:37
最近の芸能人よく留学するけど、留学商法が今の流行りなの?笑+4
-0
-
169. 匿名 2018/08/22(水) 21:46:35
男ネタもないし豪邸自慢も所詮は賃貸だしw完全にネタが尽きたか、承認欲=精神病んでる+4
-1
-
170. 匿名 2018/08/22(水) 21:56:08
あけみちゃんで日本国籍なの?ブラジルなの?それとも日本側には秘密で二重国籍をキープしてるの?+5
-1
-
171. 匿名 2018/08/22(水) 22:09:51
残念だけど、向こうでちんちくりんはリスペクトされにくいのよねぇ...。+4
-3
-
172. 匿名 2018/08/22(水) 22:23:47
猫は?前に彼氏が海外に行くのに猫がいるからついて行けないから別れたって聞いた気がするけど+1
-0
-
173. 匿名 2018/08/22(水) 22:40:48
奪いあい、冬。ってドラマにチョイ役で出てた時酷すぎて学芸会のようだったけど…。
しかもあの見た目だから何人なのか分からなくて、混乱したわ。+3
-0
-
174. 匿名 2018/08/22(水) 22:45:13
スタイル良ければ使い道ありそうだけど、スタイル悪いからダメ
中国、韓国辺りだったら顔だけで売れそう。+3
-1
-
175. 匿名 2018/08/22(水) 22:58:00
2週間て短期留学とすらいえないくらい短い
旅行ついでにちょろっと語学学校の超短期クラス入ってみましたみたいなものじゃないの+2
-0
-
176. 匿名 2018/08/22(水) 23:39:04
大人になってから英語を話せるように勉強した父親曰く、「語学留学するなら最低1ヶ月から。2週間の短期留学はほとんど意味がない」と言っていた。+3
-0
-
177. 匿名 2018/08/23(木) 00:05:27
明美ー
それ
旅行な。+9
-0
-
178. 匿名 2018/08/23(木) 00:07:44
明美ー
ハリウッドが希望するアジア人
あんたじゃないからー+4
-1
-
179. 匿名 2018/08/23(木) 00:56:56
あまいなーおまえ
短期間でも日本を離れたら・・・・・帰って来た時もうおまえの椅子は無いのが芸能界+4
-0
-
180. 匿名 2018/08/23(木) 01:01:47
早く行きなよ〜+6
-0
-
181. 匿名 2018/08/23(木) 01:06:48
ローラのマネしたいんなら長期で住みに行けよ
てか永住しろよ!笑+3
-0
-
182. 匿名 2018/08/23(木) 01:07:44
明美ー、
ローラのマネ楽しい?
プライドないの?+4
-1
-
183. 匿名 2018/08/23(木) 01:08:29
永住すれば?まぁ相手にされないだろうけど。+4
-0
-
184. 匿名 2018/08/23(木) 01:34:02
え、猫飼ってんの?
自分勝手すぎるわ。てかハーフってだけでただの炎上芸能人でしょ。
ローラみたいにハリウッド舐めてんのかな+3
-1
-
185. 匿名 2018/08/23(木) 04:42:04
大嫌い
ローラのほうが全然マシ
帰って来なくて良いから
寄り目でぜんぜん可愛くない。
+4
-5
-
186. 匿名 2018/08/23(木) 04:50:30
+6
-1
-
187. 匿名 2018/08/23(木) 04:52:06
>>174
は?だったら、モンゴロイドの女優はどうなる(笑)+2
-1
-
188. 匿名 2018/08/23(木) 04:54:24
友達のおざわみたいに口だけにならないようにね+1
-2
-
189. 匿名 2018/08/23(木) 04:59:39
>>163
だったら、ハリウッドの100年以上の歴史の中でヨーロッパ系のトップ女優並みの成功や人気を獲得できたアジア人女優がいるのか?はっきりいって皆無といってもいいのが現実だから。 これを、単に実力がなかった、才能がなかったということで説明するのは無理があることだよ。 欧米社会におけるアジア人の扱われ方や見方を考えれば推して知るべし。+3
-1
-
190. 匿名 2018/08/23(木) 05:07:29
>>163
アメリカにおけるアジア系の人口は約1800万人で、アフリカ系の半分以上はアジア系となっているんだよ。でも、そのアジア人枠は、そのアフリカ系と比べても圧倒的に少ないものとなっていて、白人に比べたら、数パーセント程度しかないといわれている。また、アフリカ系による映画は多々作られているけど、アジア系を主体とした映画なんて、まったくといってもいいほど作られていないし、作られて欧米ではまったくヒットしない。欧米の有名俳優や有名監督が関わった作品でもない限り。+3
-0
-
191. 匿名 2018/08/23(木) 05:10:04
>>185
ローラはアジア系(南アジア系、東南アジア系)にしか見えないので、ローラの方がハリウッドでは起用されにくいでしょ。+2
-2
-
192. 匿名 2018/08/23(木) 05:13:09
なんやかんやいっても、イタリア系ブラジル人の方がモンゴロイド色100%のアジア人よりは、そもそもの欧米での受けはいいのは否定できない。+1
-0
-
193. 匿名 2018/08/23(木) 05:24:17
アメリカで以前生活していたことがあるけど、ヨーロッパ系の血が1/4、1/2、3/4など流れている人の方が純粋なアジア人や黒人と比べた時、圧倒的に有利になるのは間違いない。 実際、ヨーロッパ系の血が流れている人達は、アメリカのドラマや映画でも主役級で起用されることも少なくないし、黒人でも人気が高い人はヨーロッパ系の血が混じった、肌の色が薄い人。イギリス王室に嫁いだメーガンさんみたいに。+2
-0
-
194. 匿名 2018/08/23(木) 05:36:21
アジア系に見られることが大きなハンディキャップになるというのは、以下のことからも確かなようだね。
↓
ハリウッドで活躍するアジア系俳優が「役を取るにはオリンピック選手並の努力が必要!」だと苦労を語る
彼女は、積極的にSNSで「主役は白人でなければならない」と、信じ込んでいるプロデューサーや製作会社を糾弾。「アジア系俳優が役を取るには、オリンピック選手並の努力が必要!」だと訴え、状況を変えようと努めているのだ。
確かに、彼女の言い分には納得できる。というのも、ハリウッドで実写化される日本の人気アニメ『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』の主人公、草薙素子役をゲットしたのは白人女優のスカーレット・ヨハンソンだ。
また、人気漫画『DEATH NOTE デスノート』を実写映画化するプロジェクトも、主人公の夜神月(やがみライト)を演じるのは白人男優ナット・ウルフで、名前も ‟ライト”に変更されている。ハリウッドで活躍するアジア系俳優が「役を取るにはオリンピック選手並の努力が必要!」だと苦労を語る | ロケットニュース24rocketnews24.com現在ハリウッドでは、ダイバーシティ(多様性)の問題が頻繁に取り上げられ、映画やドラマシリーズの主要キャストに、非白人俳優を起用する動きが目立っている。 ひと昔 …
+1
-0
-
195. 匿名 2018/08/23(木) 05:39:49
ハリウッドでなかなか活躍できない
「アジア系」と「女性」
白人を優先したキャスティングが問題視されるハリウッドでも、アジア系俳優の起用率はマイノリティー中で最低数。
2015年のトップ100映画の中で、セリフのあるアジア系俳優が一人も登場しない作品は49本と、黒人/アフリカ系俳優の17本を大きく上回った。また、主役にアジア系俳優を起用した作品はゼロという結果。ハリウッドで「アジア系」と「女性」の描き方を変えているドラマ『エージェント・オブ・シールド』 - フロントロウfront-row.jpハリウッドでアジア系女優を積極的に起用しているヒットドラマ。それが、マーベルNo.1評価のテレビシリーズ『マーベル エージェント・オブ・シールド』。 4月28日(土)にディーライフで新シーズンの無料初放送がスタートする同作は、テレビ業界で、「アジア系」さ...
+0
-0
-
196. 匿名 2018/08/23(木) 08:54:35
失恋だろうね
美人だけれど大事にされないタイプで、多分そういうこと悩んでそうだもん
留学したいので休みたい→ダメ→でも行きたい→じゃあ、番組に出るならいいよ
みたいな感じのやり取りを事務所としてそう+0
-1
-
197. 匿名 2018/08/23(木) 10:30:21
むしろこういうアホは応援してるふりしてツイッターとかでがんがん煽ったら面白いのに。素直に批判してる人はまだいい人だよ。アホを釣ることほど面白いこともないんだからさ、みんな頑張って釣ってよ(笑)+1
-1
-
198. 匿名 2018/08/23(木) 12:22:12
ただの外国人でしょ?
綾部とタッグ組むのかな〜+0
-0
-
199. 匿名 2018/08/23(木) 12:54:23
あのね、留学先で色々な人を見てきた私から言わせれば2週間なんてただの旅行だよ。
2ヶ月くらいで、周りとコミュニケーション取れなくてホームシックになる。
3ヶ月くらいいて、ようやくなんとかヒアリングできるようになってくる。
1年いればフランクな会話はできるようになる。
きちんと「英語が喋れる」って言えるようになるには最低2年はいなきゃダメ。
しかも、ただ現地にいるだけじゃなくて、毎日毎日もがいて一生懸命勉強してからそれだから。
海外行けばなんとかなると思ってる思考が間違ってる。大体の人が環境に甘えちゃうから、日本で一生懸命勉強した方がよっぽど身に付くよ。
渡辺直美だって短期留学したのに全然英語喋れるようになってないじゃん。
本気で必死に勉強するなら応援するけど、どつせインスタに上げる写真ばっかり撮って、何もしないでしょ。
+0
-0
-
200. 匿名 2018/08/23(木) 20:35:29
欧米ではアジア人であることが非常に大きなハンディキャップになるという話しがあるけど、それは残念ながら間違いないと思うよ。
以前、アメリカのショービジネス界の実情、現状を追うといった番組があったけど、その中でもこういった話が紹介されていたから。
アメリカの有名なロックバンドが新たなボーカルのオーディションを実施したときの話しだけど、そのオーディションにアメリカ生まれアメリカ育ちで、アメリカの有名音楽大を優秀な成績で卒業した日米ハーフ(ただし、アジア人色が濃いルックスのハーフ)が参加した。
その日米ハーフは、声量、声域、ボーカルテクニックのいずれもで他のオーディション参加者を圧倒していた。
しかし、結果的にその日米ハーフはそのオーディションで不合格となった。
その理由は、
「彼はアジア人的ルックスの人だったから。彼のボーカリストとしての実力や才能はオーディション参加者の中で間違いなく一番だった。しかし、アジア人のルックスの人間をボーカルにした場合、世界でのCDセールスや人気獲得といった点で明らかにネックになってしまうので、彼を合格とするわけにはいかなかった。」
とそのオーディションの審査を行っていた音楽プロデューサーやディレクターがハッキリ語っていた。
つまり、どんなに実力や才能があろうとも欧米では、アジア人の容姿をしている(アジア人に見える容姿をしている)時点で非常に大きな壁があるというのは間違いない。+1
-1
-
201. 匿名 2018/08/24(金) 02:57:15
海外ドラマ観てると、メイングループにアジア系が沢山出てくる。男は大体不細工、女は不細工から普通なスミレレベルまで。
ルーシーリュー?は不細工だけどダブル主演みたいなのやってるし。不細工や普通の顔面でもメインやれるのはアジア人顔の特権な気がする。
みんな英語ペラペラだけど、喋れないダレノガレが勝負するならアジア系など外国人枠じゃなきゃ役がなくて無理だから、もっとアジア顔じゃなきゃ見た目からして不利だよ。カタコトのアジア人の役の方がまだありえるし。
アメリカなんだから人口が多い白人や黒人が主演になりやすいのは当たり前じゃない?日本でハーフや外国人の主演がほぼないように。大多数が感情移入できるようにするのがドラマや映画だから、歌手とは違うよ。
それでも日本より外国人の役がかなり多いなと感じる。アメリカのグローバル感を演出するためにあえて沢山メインの役作ってる。アジア人顔はアジア人顔とアジア系の役を取り合う。白人は膨大な数の白人と白人の役を取り合わなきゃいけない。アジア人顔が不利だとは思わないけど。
+0
-0
-
202. 匿名 2018/08/24(金) 23:58:56
ハワイ育ちの石田純一の娘ですら、ハリウッドでいい役貰えなくて苦労してるんだよね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する