-
1. 匿名 2018/08/19(日) 19:53:22
志村「好きなんだよね、『千鳥』の漫才が。彼らのお笑いは職人芸なんだよ。『タカアンドトシ』も俺は好きで、認めているね」
ゆま「おおっ!この機会に、志村さんの“お笑い論”を聞いてみたいです」
志村「そうだなぁ。『千鳥』にもよく言っているんだけど、昔の本当に面白かった漫才師は、十八番のネタを必ず3〜4個持っているんだよね。それはもう誰もが知っているネタで、お客さんもオチまで分かっているんだけど、何回見ても面白かったんだよね。片岡鶴太郎さんの“ぴーぴーぴよこちゃんじゃアヒルがガーガー”なんかも、まさにソレ。ご存じのネタなんだけど、お客さんは“待ってました!”とばかりに大喜びで笑う。それが芸なんだよね」+375
-58
-
2. 匿名 2018/08/19(日) 19:55:04
タカトシは好き+553
-84
-
3. 匿名 2018/08/19(日) 19:55:04
千鳥のごり押しウンザリ+357
-269
-
4. 匿名 2018/08/19(日) 19:55:27
ゆまってAVの麻美ゆまか+166
-6
-
5. 匿名 2018/08/19(日) 19:55:48
欧米かっ!
ちがうちがうヨダレだこじゃ〜+72
-14
-
6. 匿名 2018/08/19(日) 19:55:50
そう?
他にも面白い芸人がいるけど
志村さんの好きな芸人なのかな?
+430
-4
-
7. 匿名 2018/08/19(日) 19:55:56
大吾気に入ってるもんね
昭和の芸人ぽくて+665
-0
-
8. 匿名 2018/08/19(日) 19:56:00
タカトシは安定してる。+540
-47
-
9. 匿名 2018/08/19(日) 19:56:10
志村のケンが忘れられない+166
-6
-
10. 匿名 2018/08/19(日) 19:56:14
タカトシ
バナナマン
サンドイッチマン
が好き+545
-24
-
11. 匿名 2018/08/19(日) 19:56:15
千鳥で笑ったこと無い。+336
-250
-
12. 匿名 2018/08/19(日) 19:56:20
大悟がお気に入りなんでしょ+461
-2
-
13. 匿名 2018/08/19(日) 19:56:51
マジで?
どっちもそれほど面白いと思ったこと無いんだけど。
私がズレてんのかな…。+206
-60
-
14. 匿名 2018/08/19(日) 19:57:36
ただのお気に入りやないかーい+426
-2
-
15. 匿名 2018/08/19(日) 19:57:46
サンドウィッチマンが入ってない。
やり直し。+597
-26
-
16. 匿名 2018/08/19(日) 19:57:46
その鶴太郎のギャグ、面白くないんだけど、それはいいのか?+316
-13
-
17. 匿名 2018/08/19(日) 19:57:48
オチがわかってるのに面白いと言えば、私はダチョウ倶楽部。笑
毎回パターン決まってて皆んな全部知ってるのに笑っちゃう。笑+588
-23
-
18. 匿名 2018/08/19(日) 19:57:50
大悟めっちゃ気に入られてるよね+272
-2
-
19. 匿名 2018/08/19(日) 19:57:56
嫌い+32
-16
-
20. 匿名 2018/08/19(日) 19:58:03
志村さん!ダチョウ倶楽部も言ってあげてください!笑+249
-6
-
21. 匿名 2018/08/19(日) 19:58:09
志村のいう事わかる。ネタにリズムがあるんだよな。リズム芸じゃない起承転結って意味で+320
-23
-
22. 匿名 2018/08/19(日) 19:58:09
>>9 志村のケンてw+12
-6
-
23. 匿名 2018/08/19(日) 19:58:29
志村けんは天性の面白さだと思うけど
千鳥は…う〜ん…+115
-46
-
24. 匿名 2018/08/19(日) 19:58:56
志村けんにこんな事言われたら嬉しいだろうなぁ+314
-8
-
25. 匿名 2018/08/19(日) 19:59:01
千鳥はバラエティとかフリートークは面白いけどネタは面白くない+308
-24
-
26. 匿名 2018/08/19(日) 19:59:04
タカトシ好き!めちゃくちゃ面白いわけじゃないけど安心感あるよね+237
-21
-
27. 匿名 2018/08/19(日) 19:59:40
>>9
そういえばそんなこともあったね笑志村けん「下半身画像」投稿騒動で「夜の銀座」が大盛り上がり!girlschannel.net志村けん「下半身画像」投稿騒動で「夜の銀座」が大盛り上がり! 「いま銀座のクラブは志村さんの話で持ちきりですよ!」と語るのは芸能関係者だ。 「銀座には芸能界屈指の“銀座好き”として有名な志村さんと知り合いの女性がたくさんいるんです。例の画像がアッ...
+50
-2
-
28. 匿名 2018/08/19(日) 19:59:44
後継者が岡村みたいな事言ってなかった?+78
-2
-
29. 匿名 2018/08/19(日) 19:59:46
まぁ、人それぞれ好みはあるからね+50
-0
-
30. 匿名 2018/08/19(日) 19:59:52
千鳥、私も大好きです。
オチわかるけど、何回も見てしまいます。
あらじゃい
どぅーずぅー
さぁぢゃんはねぇぇ
よだれだこ
などなど……。
人それぞれの笑いの価値観が違うので嫌いな人もいるだろうけど、
私は千鳥のネタで元気もらってます。
+154
-55
-
31. 匿名 2018/08/19(日) 20:00:00
タカトシはオーソドックスで笑っちゃう+110
-19
-
32. 匿名 2018/08/19(日) 20:00:18
しむけんのお気に入りだもんね
あ、面白いと思ってるから
気に入ってるのか
+27
-0
-
33. 匿名 2018/08/19(日) 20:00:22
タカトシは人気がピークの時に、これからは細く長く続けていきたいってずっと言ってて、今ちゃんとそんな感じで続いてるのが凄いと思う。+246
-3
-
34. 匿名 2018/08/19(日) 20:00:27
大悟も最初は志村さんに可愛がられて嬉しいんだろうなあって微笑ましく思ってたけど最近やたら志村ケンに可愛がれてる俺アピールしてるからウザくなってきた。+157
-17
-
35. 匿名 2018/08/19(日) 20:00:38
>>3
千鳥がゴリ押しになるの?
売れてる人は何でもゴリ押しか。+35
-26
-
36. 匿名 2018/08/19(日) 20:00:41
今日西郷どんのトピ立たないね+2
-6
-
37. 匿名 2018/08/19(日) 20:01:45
嫌いじゃないけどタカトシおもしろいと思った事ない+32
-30
-
38. 匿名 2018/08/19(日) 20:01:47
>>17
え?ダチョウ倶楽部面白い?
おんなじパターンで別に怒る気無いけど毎回おでんもったいねーなーとは思ってる。
てかあいつらネタ番組に出たことあったけどあれをコントって呼んでてイラってきた。
フースーヤが自分等のネタ漫才と自称したときと同じ+31
-24
-
39. 匿名 2018/08/19(日) 20:02:31
オールナイトニッポンのパリーンの下り死ぬほど笑った+4
-0
-
40. 匿名 2018/08/19(日) 20:02:41
>>11
かわいそう+5
-10
-
41. 匿名 2018/08/19(日) 20:02:55
別に志村面白くないよ。
最近はコロコロ読者しか笑ってなさそうなネタばかり+65
-13
-
42. 匿名 2018/08/19(日) 20:03:14
千鳥、クソつまんねーじゃん。+69
-37
-
43. 匿名 2018/08/19(日) 20:03:59
大吾さんが雛壇で足跡残そうと目ん玉ひんむいてガーガー怒鳴ってるの見てるとげんなり。
「くせがつよいんじゃ」の相方の方は好きなんだけど。+135
-22
-
44. 匿名 2018/08/19(日) 20:04:49
千鳥のあの掛け合いが好きです
タカトシは最近見かけないなー?+17
-24
-
45. 匿名 2018/08/19(日) 20:05:07
大悟タイプだわ+9
-33
-
46. 匿名 2018/08/19(日) 20:05:15
+37
-8
-
47. 匿名 2018/08/19(日) 20:05:46
千鳥は二人とも好感持てるしフリートークもロケも面白い。ただ漫才だけはどうも笑えない^^
設定が奇抜すぎというか、世界観に入っていけない。
タカトシはえげつない安定感だと思う。+116
-18
-
48. 匿名 2018/08/19(日) 20:09:37
最近は関西芸人のフリートークという名の
ダラダラしたしゃべりが主流だから
きちっとした、型にはまった十八番っていうのが見たいね+4
-3
-
49. 匿名 2018/08/19(日) 20:10:27
千鳥は
大悟とノブが本当に楽しそうに漫才をしている姿が好き。
本当に2人で楽しそうにしているから、それを見ててこっちも楽しくなる。+70
-24
-
50. 匿名 2018/08/19(日) 20:10:57
むしろ志村けんが今の時代忖度なければスルーされるレベルだと思う+45
-8
-
51. 匿名 2018/08/19(日) 20:11:18
待ってました!って言うの分かる。
このフレーズとかくだりを聴きたい!って思わせてくれるんだよね。
歌舞伎とか伝統芸能とかはそう言うの多いと思う。
そんな私が真っ先に思い浮かんだ"待ってました"は、サンドウィッチマン富澤さんの「ちょっとなに言ってるか分かんないです」だったw
+50
-3
-
52. 匿名 2018/08/19(日) 20:12:16
ガルおばさん志村けん嫌いじゃないんだ
20代の若い女の子とずっと遊んでたいから結婚したくない!って言ってたからガルおばさん「ロリコン!老害!」とか喚く対象かと思ってた+22
-5
-
53. 匿名 2018/08/19(日) 20:12:41
あれ?岡村さんもの事も第2の志村って言ってたよね?!志村さーん+21
-1
-
54. 匿名 2018/08/19(日) 20:13:37
私もDAIGO好き+1
-6
-
55. 匿名 2018/08/19(日) 20:15:50
志村の笑いは古いというかしょうもない+55
-4
-
56. 匿名 2018/08/19(日) 20:17:12
あんた少し前ウーマン批判してたけど
あんたもそんな大したことないぞ+6
-6
-
57. 匿名 2018/08/19(日) 20:19:03
志村がおもしろかったのは一人じゃなかったときでしょ?
一人になったとたんコントと称しセクハラしてばっかり+43
-4
-
58. 匿名 2018/08/19(日) 20:20:35
>>55
どこのバカッターですか?+4
-0
-
59. 匿名 2018/08/19(日) 20:22:48
志村のくせになぜ上から目線?+21
-5
-
60. 匿名 2018/08/19(日) 20:23:18
>>55
魚に謝れ+12
-0
-
61. 匿名 2018/08/19(日) 20:24:13
タカトシは志村さんに可愛がられてるから残ってるようなもんだとおもうけど。
千鳥はまだ笑えるけどタカトシって笑えることがまずない+14
-21
-
62. 匿名 2018/08/19(日) 20:24:14
志村けんに認めてもらえるのは嬉しいね。+12
-11
-
63. 匿名 2018/08/19(日) 20:24:20
>>55
こうバラエティやコントに過敏なクレーマーがいるからつまんなくなる+7
-6
-
64. 匿名 2018/08/19(日) 20:26:33
>>55
ビール+8
-2
-
65. 匿名 2018/08/19(日) 20:26:36
大悟が好きなだけやないかーい
面白い漫才師は沢山いると思うよ
M-1で勝ち上がるような人達はみんな面白いし凄いと思うよ
みんな舞台で死にものぐるいで芸やってる人ばかりだよ+11
-5
-
66. 匿名 2018/08/19(日) 20:27:02
お笑いだって好みによってだよね…;+19
-0
-
67. 匿名 2018/08/19(日) 20:28:02
>>55
下品なだけで面白くない+27
-0
-
68. 匿名 2018/08/19(日) 20:28:21
中川家が入ってない
フットボールアワーが入ってない
チュートリアルが入ってない
ブラックマヨネーズが入ってない
NON STYLEが入ってない
サンドウィッチマンが入ってない
華丸大吉が入ってない
入ってないの多すぎるぞ+21
-20
-
69. 匿名 2018/08/19(日) 20:28:41
インスタのちん○は決起なんだったんだ+4
-1
-
70. 匿名 2018/08/19(日) 20:29:17
>>55
昭和でもクレーム来るよ+4
-0
-
71. 匿名 2018/08/19(日) 20:37:42
前に大吾がトークで志村けんと飲みに行った自慢してて全く面白くなかったんだけど、他の芸人は志村けんは大御所だし自慢話で笑えないけどすごいなー、さすがやなー、と持ち上げてて、なんか見てられなかった。
志村けんさんに飲みに連れ行ってもらって〜って話聞いても視聴者もだから?って感じになると思う。
最近はノブは頑張ってると思う。
ノブは大好き。
大吾は自慢話するより笑える話をしてほしい。+16
-7
-
72. 匿名 2018/08/19(日) 20:39:39
タカトシの欧米か!は違うネタに変えるか悩んでたときに志村けんがずっと同じことをやることも大切で欧米か!を続けるべきって昔テレビで言ってたな。+25
-1
-
73. 匿名 2018/08/19(日) 20:39:49
そうかそうか+4
-1
-
74. 匿名 2018/08/19(日) 20:41:40
見事にプライベートで仲良くしてくれてる相手だけを褒めてるね。笑
しかも志村けんが色んな中堅や若手の番組やネタやライブをチェックしてると思えない…。+23
-1
-
75. 匿名 2018/08/19(日) 20:45:14
ドリフターズでの志村けんは好きだけど、志村けん単体はうけつけない…。
ドリフターズ初期の色々みたら音楽を多用してたり、わかりやすく、個性も上手く利用してて面白いしうまい。
志村けん単体のはなんか、見てて何も残らないし飽きるし見てられないっていう感じ。+12
-3
-
76. 匿名 2018/08/19(日) 20:47:48
千鳥のネタはもう見飽きた。
いっつも、同じネタでウンザリ。
それより、フリートークのほうが好き。+5
-3
-
77. 匿名 2018/08/19(日) 20:50:15
千鳥のネタは全く面白くない。
ノブのフリートークは面白い。+10
-3
-
78. 匿名 2018/08/19(日) 20:51:54
志村けんが認める芸人については興味ないけど、ちんこ写真送ろうとした相手なら興味ある。+7
-1
-
79. 匿名 2018/08/19(日) 20:53:10
これ言われなかった芸人さんたち、今まで以上に志村にペコペコせざるを得ないね。+4
-1
-
80. 匿名 2018/08/19(日) 21:05:41
志村けんは子供の頃大好きだった。
下ネタあるけど、下ネタ以外のコントは今見ても好きだ。
+4
-4
-
81. 匿名 2018/08/19(日) 21:12:45
わからないんだけど
志村けんに認められるってのはそんなに嬉しいことなの?
本当に?+14
-3
-
82. 匿名 2018/08/19(日) 21:15:06
タカトシのふたりが志村けんに、欧米か!だけじゃだめだとおもうから何か他の持ちネタも考えないといけないんだろうけど…みたいな相談したときに、
アホ!欧米かをやり続けろ!ってアドバイスしたんですよね(^-^)+5
-1
-
83. 匿名 2018/08/19(日) 21:16:40
志村ってお笑い一筋で動物好きで
独身を貫いてミステリアスで
これで面白かったら最高にかっこいいのに
全然おもしろくないところが残念+11
-2
-
84. 匿名 2018/08/19(日) 21:17:18
>>72
だとしたら自分を尊敬してて同じ芸風を維持してくれているダチョウ倶楽部をバカ殿様の家老に据えるくらいかわいがっているのがわかる。+5
-0
-
85. 匿名 2018/08/19(日) 21:20:43
共演したから?+0
-0
-
86. 匿名 2018/08/19(日) 21:20:50
けんさんよあんたのシミだらけの◯ンポ忘れてねーからw+5
-2
-
87. 匿名 2018/08/19(日) 21:22:09
千鳥は好きだけど漫才は微妙。
大悟のプライベートの話が面白い。+3
-1
-
88. 匿名 2018/08/19(日) 21:27:45
バカリズムのことも、女子と女子のネタ見たあと「面白えなぁ」って素で言ってたよね。
もうおじいちゃんだから覚えてないかな。っていうか、そもそもこの人ももうそんな面白くもないから、そんなにこの人の意見に左右されなくてもと思う。+8
-0
-
89. 匿名 2018/08/19(日) 21:31:50
テツandトモ、テツandトモをどうぞよろしくお願いいたします!
+11
-2
-
90. 匿名 2018/08/19(日) 21:37:45
さんまは好きじゃないけど出川が売れてない時に勘違いした人に
「出川は一流や‼」
って言ってた話し好き
それくらい広い視野で高いところから言ってんなら含蓄ある言葉だなって率直に受けれる
この志村けんの言葉に重みを感じるセンスの芸人はむしろ呆れるわ
何も根拠なし‼
志村けんが笑いを語ってるのがお笑い+10
-2
-
91. 匿名 2018/08/19(日) 21:41:35
大悟は志村の子分だもんね+5
-1
-
92. 匿名 2018/08/19(日) 21:42:49
私はタカトシつまらんと思うけど
人それぞれですね。+9
-3
-
93. 匿名 2018/08/19(日) 21:44:23
>>1
鶴太郎のギャグって言ってるけどさ、
もともとは違う漫才師のだったと思う。
わかってんのかな?+6
-0
-
94. 匿名 2018/08/19(日) 21:44:55
>>90
出川は既に売れてたよ。
あの人ずっと売れてるじゃん。
脚色すると嘘に見えるからやめた方が良いよ。+5
-5
-
95. 匿名 2018/08/19(日) 21:51:19
千鳥も千鳥で志村信者みたいになってて怖いわ+10
-2
-
96. 匿名 2018/08/19(日) 21:52:13
器狭すぎ&世間知らず&あんまり頭良くないんだな+3
-0
-
97. 匿名 2018/08/19(日) 21:56:12
千鳥はないわ。志村けんもモウロクしたな。残念です。+10
-3
-
98. 匿名 2018/08/19(日) 21:57:49
笑いも時代と共に変わるからなぁ+5
-0
-
99. 匿名 2018/08/19(日) 22:22:21
志村けんの笑いが苦手。
普通にトークしてる時の人間性は好き。+9
-0
-
100. 匿名 2018/08/19(日) 22:29:02
志村さんってレギュラー深夜のフジ位だよね
あと特番のバカ殿
影響力あるのかね?
志村けんに
「憧れて」「目指して」って芸人居るのかね+6
-1
-
101. 匿名 2018/08/19(日) 22:33:23
台本のある笑いこそが唯一無二みたいな持論を語っていて
なんか納得できなかった
ボキャブラのダジャレでもマセキ天然三兄弟でも
笑いが取れればそれでいいじゃん!+6
-2
-
102. 匿名 2018/08/19(日) 22:33:49
サンド、バナナマン、タカトシ、くりぃむ、さまぁーず
さまぁーずは三村があれだから賛否あるだろうけど、結局コンビ仲が良い芸人は面白いよね。+3
-4
-
103. 匿名 2018/08/19(日) 22:40:40
>>15
サンドはバカ殿様にもだいじょぶだぁにも複数回呼ばれてるから認められてないはずがない!
2人とも下戸だから名前が出なかっただけだと思いたい。+3
-2
-
104. 匿名 2018/08/19(日) 23:23:48
正直、千鳥は東京に行って面白くなくなった
大阪のときはすき+3
-2
-
105. 匿名 2018/08/19(日) 23:40:38
柳沢慎吾のネタがおもしろい。千鳥はしらない。+4
-1
-
106. 匿名 2018/08/20(月) 00:11:46
千鳥が若手の時、野外の舞台が濡れてて、出てくる時にノブが盛大にコケたんだけど、二人ともその事に一切触れずにネタを始めたのを見て、スゲー若手が出てきたと思った。
大概の若手は大学生みたいなノリで美味しいとか言ってここぞとばかりにイジり初めるけど千鳥は違った。+4
-3
-
107. 匿名 2018/08/20(月) 00:41:36
志村さんは凄い人だけどテレビの内側の人
こちら側で見てる人が今何を面白いと思ってるかまでは
判らないと思う+7
-0
-
108. 匿名 2018/08/20(月) 01:01:44
>>81
志村けんに認められる事は嬉しい事だと思うよ。
やはり志村けんはお笑い界では大御所だよ。
+5
-4
-
109. 匿名 2018/08/20(月) 01:50:41 ID:LGuQnmSDbX
千鳥のどこがおもしろいのか教えてほしい。+7
-5
-
110. 匿名 2018/08/20(月) 02:22:31
タカトシ好きな人多くてビックリ。
昔流行ってた時は子供だったし笑えてたけど、今は全然笑えないな。なんでだろ?真面目感が強くて笑えないのかな。テンポも良くて上手いんだけどつまらない。お行儀が良い漫才って感じ。
けど本人達が細く長くを理想としてるなら今のままで続けて下さい。
+5
-1
-
111. 匿名 2018/08/20(月) 04:11:02
志村けんってコントの人だからか、バラエティでトークしてるイメージ全くない
いつも後輩芸人のトークを笑顔で聞いてるイメージ
トーク苦手なのかな??+4
-0
-
112. 匿名 2018/08/20(月) 04:14:40
志村けんってこんなん認めてるんやw+3
-1
-
113. 匿名 2018/08/20(月) 05:24:58
>>101
この人フリートーク全くダメだからコンプレックスなんだろうね
芸人じゃなくてコメディアン、役者のカテゴリの人
+5
-0
-
114. 匿名 2018/08/20(月) 07:36:14
志村さん真面目だよね
もうバカ殿様も観ることはなくなってしまったんだけど、こないだやってただいじょうぶだぁのひとみばあさんで爆笑してしまった
今の時代の笑いじゃないかもしれないけど、ずっと続けてほしいと思う+2
-5
-
115. 匿名 2018/08/20(月) 08:01:01
ぴよこちゃんはてんやわんやさんのネタですよ。鶴太郎がパクっただけ。+2
-0
-
116. 匿名 2018/08/20(月) 09:31:58
志村けんで笑った事ないよ
ファンなんているのかしら?+4
-2
-
117. 匿名 2018/08/20(月) 09:43:15
大悟は好きだけど千鳥の漫才は全く面白くなくてびっくりした
小学生みたいなネタ
+4
-4
-
118. 匿名 2018/08/20(月) 10:36:29
千鳥のネタで面白いのは、智弁和歌山高校だけだな+1
-1
-
119. 匿名 2018/08/20(月) 10:39:13
ここでは評判良くないけど、小藪出てくると、お!っと思う。+0
-2
-
120. 匿名 2018/08/20(月) 10:59:06
ここでは評判良くないけど、小藪出てくると、お!っと思う。+0
-2
-
121. 匿名 2018/08/20(月) 11:04:54
志村けんも松本人志もとりまきをはべらせて、お気に入りをごり押し
お笑いの感度は鈍りつつあるのに、無駄に権力だけ持ってしまったなあと思う+6
-0
-
122. 匿名 2018/08/20(月) 12:05:33
>>1
>お客さんもオチまで分かっているんだけど、何回見ても面白かったんだよね。ご存じのネタなんだけど、お客さんは“待ってました!”とばかりに大喜びで笑う。それが芸なんだよね」
そう、そうだった。何回観ても痛快だったわ。
とんねるず等の合コン芸(騒ぐだけ)になってから芸が廃れたね。
かれこれ1年以上テレビ観てないから最近の傾向知らないけど今もつまらなそう。
ところで千鳥ってなに?+3
-2
-
123. 匿名 2018/08/20(月) 12:07:40
>>108
志村けんは加藤茶のパートナーだから面白かったんであって
ピンになってからはつまらない。
いかりや長介と加藤茶が抜群だったんだろうねぇ。+7
-0
-
124. 匿名 2018/08/20(月) 13:12:35
>>43
むしろだいごは雛壇でやる気なくない?
足組んで、若手芸人やアイドルのくだらない話には苦笑いしてるし。
ほんとに好きな話題には、わかりやすいくらい食いついて騒いでるけど。
ノブの方が爪痕残そう感強いと思うな~+5
-0
-
125. 匿名 2018/08/20(月) 13:45:45
そもそも志村けんにセンスがあるとも思わないんだけど・・+5
-0
-
126. 匿名 2018/08/20(月) 13:51:07
>>117
小学生!
わかる!笑
+2
-1
-
127. 匿名 2018/08/20(月) 15:56:50
わたしが認める芸人は森繁さんと三木のりへいさん。+0
-2
-
128. 匿名 2018/08/20(月) 17:00:56
タカトシは応援してる!
タカのボケが何気にすごい+1
-2
-
129. 匿名 2018/08/21(火) 09:36:39
志村さんは大悟が大好きだからな…
千鳥は面白いけど、千鳥の漫才はあまり好きじゃない
そもそも、志村さんはコント職人だから、漫才師を評価するなと思う
あと最近の若手漫才師は、若くても面白いコンビ多くなってきたので、もう少しちゃんと見て欲しい+0
-0
-
130. 匿名 2018/08/21(火) 09:39:09
千鳥の真骨頂はロケだからなぁ
あとここで笑いが欲しいときに、ちゃんと笑わせて落とす技術は凄い
千鳥の漫才は面白いとは思えないけど、場を読んだワードセンスやロケの筋力は凄い+0
-2
-
131. 匿名 2018/09/05(水) 16:59:59
大悟の志村けんと飲んだ話つまんないうえ、周りもいじれない。
あと家には帰らないとか、久しぶりに会った子供が自分と二人になるの嫌がってえずいてる話を
楽しそうにしゃべってるのも酷い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
さて先週(https://taishu.jp/articles/-/60591)に続いて、志村けんさんとの対談です。…志村「だが、大悟も悪いヤツだよ(笑)。遅刻しても“昨晩、志村さんと飲んでいました”と言えば、スタッフも“それなら、しょうがない”と言うのが分かっているんだよ。だから、あいつはテレビで頻繁に“志村けんと飲んでいる”ことを話しているだろ。俺の予想では、俺と飲んでいないときも遅刻したら“志村さんに呼ばれて飲んでいた”と言っていそうだね(笑)」 ゆま「アハハ。大悟さんとは本当に仲良しですよね」