ガールズちゃんねる

古市憲寿氏 メルカリ「甲子園の土」出品に「そもそも土っていります?」

115コメント2018/08/20(月) 17:33

  • 1. 匿名 2018/08/19(日) 17:15:12 

    古市憲寿氏 メルカリ「甲子園の土」出品に「そもそも土っていります?」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    古市憲寿氏 メルカリ「甲子園の土」出品に「そもそも土っていります?」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    社会学者の古市憲寿氏(33)は19日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。


    フリマアプリ「メルカリ」に「甲子園の土」が相次いで出品されている問題に「そもそも、土っていります?」と投げかけ、共演者と議論となった。

    古市氏は「そもそも土っていります?土ですよ、土」と投げかけると、西川は「甲子園と言えば、憧れの場所ですよ」と反論するも、古市氏は「甲子園で生まれたものがなくて、どっかから持ってきた土でしょ?」と淡々。まさかの言葉には、西川が「夢がない」とピシャリ。

    +335

    -18

  • 2. 匿名 2018/08/19(日) 17:15:51 

    根本的に言ってることが違う

    +30

    -119

  • 3. 匿名 2018/08/19(日) 17:15:59 

    欲しい人がいるから売る人がいる。

    +34

    -44

  • 4. 匿名 2018/08/19(日) 17:15:59 

    いらない。

    +837

    -11

  • 5. 匿名 2018/08/19(日) 17:16:04 

    そういうことじゃないんだよ

    +40

    -89

  • 6. 匿名 2018/08/19(日) 17:16:06 

    今日まっちゃん休みだったね

    +337

    -1

  • 7. 匿名 2018/08/19(日) 17:16:38 

    そもそも、あなたのコメントいります?

    +59

    -92

  • 8. 匿名 2018/08/19(日) 17:16:38 

    出雲大社から土持って帰る人もいるからね。

    +119

    -8

  • 9. 匿名 2018/08/19(日) 17:16:38 

    土だけはいらないな
    自分が甲子園でプレーしてこそ価値のあるものだし

    +789

    -6

  • 10. 匿名 2018/08/19(日) 17:16:50 

    これは同感。空気とか砂とかもお土産とかいらん

    +588

    -7

  • 11. 匿名 2018/08/19(日) 17:16:55 

    宣材写真、自ら持っていった緑の中の写真じゃないの?

    +50

    -6

  • 12. 匿名 2018/08/19(日) 17:16:58 

    いらない。
    多分、今まで持って帰った人達は大切に保管していないと思うw

    +267

    -22

  • 13. 匿名 2018/08/19(日) 17:17:14 

    この人に聞くのが間違い。

    +119

    -26

  • 14. 匿名 2018/08/19(日) 17:17:22 

    価値の基準なんて人それぞれでしょ

    +108

    -8

  • 15. 匿名 2018/08/19(日) 17:17:33 

    て言うか、そこで試合した球児が持ち帰るのことに価値があるんだよね

    +587

    -2

  • 16. 匿名 2018/08/19(日) 17:17:43 

    ていうか甲子園の土メルカリで買う意味ww

    +532

    -2

  • 17. 匿名 2018/08/19(日) 17:17:44 

    でもあれっているいらないにかかわらず儀式みたいになっちゃってるよね

    +136

    -2

  • 18. 匿名 2018/08/19(日) 17:17:46 

    この土を作ってる園芸店も、甲子園の土で1度売った事があるけど即完売って言ってた。
    野球させてる子供の親御さんとか欲しいのかな~
    でも負けて持って帰るのだから縁起で言えばどうなんだろう。

    +251

    -2

  • 19. 匿名 2018/08/19(日) 17:17:48 

    砂をかき集めてる姿が昔から不思議でしょうがなかった。意味が分からない。

    +148

    -10

  • 20. 匿名 2018/08/19(日) 17:18:00 

    メルカリで売る方も買う方も理解できない

    +268

    -1

  • 21. 匿名 2018/08/19(日) 17:18:07 

    土(笑)
    いらないよ~。
    思い出にに残すなら記念写真でいいでしょ。

    +114

    -6

  • 22. 匿名 2018/08/19(日) 17:18:32 

    古市はそもそも共感性ゼロの人。

    +144

    -13

  • 23. 匿名 2018/08/19(日) 17:18:33 

    いくら甲子園の土が欲しいからって他人の努力でゲットした他人の思い出が染み込んでる土なんて欲しいか?
    まぁ出品の殆どは偽物だろうが笑

    +237

    -1

  • 24. 匿名 2018/08/19(日) 17:18:37 

    この人は女の腐ったような奴って言葉がピッタリ合う人だと思ってる

    +16

    -34

  • 25. 匿名 2018/08/19(日) 17:18:41 

    野球をやってる子は甲子園の土に価値を見いだせるけど、そこは野球の努力・実力で手に入れてほしい。出品するのも買うのもなにか違う。

    +104

    -1

  • 26. 匿名 2018/08/19(日) 17:18:53 

    あの土は母校に持ち帰ってグラウンドに撒くんだよ。後輩達が甲子園の土の感覚で練習出来る様に。

    +112

    -4

  • 27. 匿名 2018/08/19(日) 17:18:53 

    +62

    -1

  • 28. 匿名 2018/08/19(日) 17:18:53 

    私は古川氏に同意
    戦った選手にだけ意味があるもの、部外者にはただの土

    +309

    -3

  • 29. 匿名 2018/08/19(日) 17:19:01 

    どこからか運ばれてきた土なんて誰でも知ってる。
    夢の場所で戦った、その時の甲子園の土に価値があるんだよ。

    +11

    -10

  • 30. 匿名 2018/08/19(日) 17:19:09 

    てか土を持って帰る風習いつからできたんだろうね
    いくら聖地でもいらないかな

    +68

    -3

  • 31. 匿名 2018/08/19(日) 17:19:18 

    祖国の心配でもしてろ

    +8

    -14

  • 32. 匿名 2018/08/19(日) 17:19:36 

    これに関しては同意
    買う人の気持ちがわからない
    甲子園と同じ土なら公式で発売された事もあるんでしょ

    +132

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/19(日) 17:19:46 

    自分がもし高校球児で甲子園に出場したorマネージャーだったなら甲子園の土持って帰るけどそうでないなら持って帰る理由ない、
    さらにメルカリて。笑

    +66

    -1

  • 34. 匿名 2018/08/19(日) 17:19:46 

    古市の正論すこw

    +53

    -16

  • 35. 匿名 2018/08/19(日) 17:19:49 

    旦那の趣味を捨てる嫁みたいな意見やね
    価値は人それぞれよ

    +5

    -14

  • 36. 匿名 2018/08/19(日) 17:20:05 

    >>27
    甲子園の土

    こんな扱い一気に安っぽくなるね
    球児が泣きながら持ち帰るのがいいんだよ

    +80

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/19(日) 17:20:55 

    甲子園は球児なら憧れの場所だから、自分がこのグラウンドに立てたっていう思い出だよ。関係ない人にはただの土だけど。

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2018/08/19(日) 17:21:04 

    この人のコメントいつも面白くて好き
    正論だけどそういう事じゃなくて!みたいな…笑

    +105

    -15

  • 39. 匿名 2018/08/19(日) 17:21:19 

    >>27
    ちょっとそのへんで土掘ってきて袋詰めして「平成〇年甲子園球場」って書いて出品してもわからんな。

    +110

    -1

  • 40. 匿名 2018/08/19(日) 17:21:36 

    >>36
    病気で野球を辞めざるを得なかったおっさんが欲しがってるのかもしれない

    +1

    -8

  • 41. 匿名 2018/08/19(日) 17:21:41 

    正直、ほんとうに甲子園の土かわかんないじゃん(笑)

    +101

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/19(日) 17:22:33 

    >>27
    本物かも怪しいよね?
    その辺の土でも騙されて有り難がって買う人いそうだわ。

    +41

    -1

  • 43. 匿名 2018/08/19(日) 17:23:00 

    お前の頭の上には、何が乗っているの?ww

    +1

    -5

  • 44. 匿名 2018/08/19(日) 17:23:25 

    別に土いらないんだけど、みんな泣きながら土を持って帰る姿を欲してるんでしょうから、期待に沿って持って帰るよって子がいそう。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/19(日) 17:24:46 

    >>38
    わたしも好き。
    今日は西川くんのことをまっちゃんの腰巾着って言ってて笑った。

    +93

    -4

  • 46. 匿名 2018/08/19(日) 17:25:04 

    >>28
    選手にとっては意味あるとは言ってなくないか?
    球児が持ち帰る事に関しても意味ないと思ってそうなコメントに思えるけど

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2018/08/19(日) 17:25:21 

    佐藤仁美との掛け合いが面白いよね
    もっと共演させてほしい

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2018/08/19(日) 17:25:27 

    松っちゃんいない ワイドナショーは
    やるべきじゃない。
    東野幸治1人一生懸命すぎてw

    +1

    -12

  • 49. 匿名 2018/08/19(日) 17:25:28 

    >>41
    確かにあり得る

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2018/08/19(日) 17:26:18 

    うん、いらないよねw

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2018/08/19(日) 17:26:53 

    選手が売ってるのかな?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/19(日) 17:26:56 

    >>48
    いなくても今日は面白かったよ?

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2018/08/19(日) 17:27:08 

    お料理研究家

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2018/08/19(日) 17:27:09 

    同感。
    甲子園に出場した選手が自分でかき集めてもって帰るのは理解できるけど、今回のメルカリとか甲子園に土を卸している園芸店が販売した土とか、甲子園球場でお土産で販売されている土なんて欲しいか?
    売っている甲子園の土は古市の言う通り、ただの土としか思えない。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2018/08/19(日) 17:27:30 

    甲子園の土が売れるなら
    東大生の使った計算用紙でも売れそう

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2018/08/19(日) 17:29:37 

    同意

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2018/08/19(日) 17:29:46 

    >>51
    選手から受け取った人が出品してるんだと思う

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2018/08/19(日) 17:30:32 

    甲子園に出られてこその価値があるものだよね。
    土だけネットで買ってもいらないよね。
    そもそもそんなものまで売るなんてその神経がわからない。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2018/08/19(日) 17:32:23 

    +4

    -21

  • 60. 匿名 2018/08/19(日) 17:34:24 

    山本譲二はいらないと思って高校のグラウンドにまいて卒業した

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/19(日) 17:35:54 

    メルカリで売るほど生活困窮してる元甲子園球児の現在が切ない

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/19(日) 17:38:19 

    甲子園のとかいって、その辺の土適当に売ってたらウケるね。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2018/08/19(日) 17:39:25 

    >>30
    沖縄が返還される前の沖縄代表校から始まったんだよね?絶対沖縄に持ち込めないとは分かってたけど、本土の土を持って帰った。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/19(日) 17:42:38 

    >>63
    違ったわ。ごめん(・∀・)
    沖縄の話の前に既に持って帰ってたわ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/19(日) 17:42:45 

    最近の古市さんの発言は同意できることが増えた。
    彼の発言内容が変わったのか、私に問題があるのか…

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/19(日) 17:43:33 

    >>59
    消しなよ。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2018/08/19(日) 17:43:54 

    メルカリって貧乏人がやってるイメージ

    +3

    -7

  • 68. 匿名 2018/08/19(日) 17:44:27 

    『おれ、甲子園でたことあるんだゼ☆土見に来る?』みたいな男用かな?

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2018/08/19(日) 17:46:25 

    なんか言い方がイラつくけど、冷静に言葉だけ聞くと正論言ってるんだよね。笑
    正論すぎるのも良くないけど、あながち間違ったことは言ってない。

    +14

    -2

  • 70. 匿名 2018/08/19(日) 17:46:36 

    あまり感情か無い人だね
    情緒とかわかるのかな

    +1

    -6

  • 71. 匿名 2018/08/19(日) 17:47:38 

    子供の頃、ハワイのお土産にって星の砂貰ったことを思い出した。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2018/08/19(日) 17:49:24 

    甲子園どころか野球もしたことない輩が偉そうに批判するな

    +3

    -5

  • 73. 匿名 2018/08/19(日) 17:53:18 

    ちょっとスレチだけど、田舎で裏山の葉っぱ売って年収1000万とかのおじいちゃんとかもいるくらいだからね(料亭の器の飾り用とか)
    需要があるから売ってるだけでしょ
    自分に需要がないから意味わからんは、ビジネスセンスがない証拠
    逆に言えば誰も売ってないやつだから、買い手がすぐに見つかるし交渉で言い値で売れたりできる
    ブルーオーシャン戦略って知らない人なのかな?

    +1

    -11

  • 74. 匿名 2018/08/19(日) 17:54:19 

    この人からすれば、金メダルも純金じゃないし、ってなるのかな?

    +1

    -6

  • 75. 匿名 2018/08/19(日) 17:55:00 

    >>73
    KYって知ってる?

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2018/08/19(日) 17:59:25 

    この人はこういう芸風だから。

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2018/08/19(日) 18:00:01 

    元野球部のヤリチンが女を釣るために使うんだよ

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2018/08/19(日) 18:04:58 

    昨日のほん怖トピで石とか持って帰ってきたらダメってコメントあったけど、土は大丈夫なのかな?って思った。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/19(日) 18:07:27 

    そもそもあなたいります?

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2018/08/19(日) 18:09:09 

    甲子園の土、古市さん・西川さんのサイン、みんな要らない

    +3

    -5

  • 81. 匿名 2018/08/19(日) 18:12:43 

    他人にとってはゴミ無価値なものでも
    人によっては何者にも代えがたい宝物

    いつも人の価値観にケチしかつけない古市って何様よ
    大きなお世話よ

    +3

    -8

  • 82. 匿名 2018/08/19(日) 18:15:38 

    それまでの過程に意味がある。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/19(日) 18:23:19 

    この人の発言って
    いちいち炎上狙って必死に見える・・・

    +6

    -4

  • 84. 匿名 2018/08/19(日) 18:24:20 

    >>77
    それに釣られる女て、ヤバくない?

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2018/08/19(日) 18:27:17 

    そんなこと言ったら何だってそうだよ
    イチローのかき集めた球場の土ならいるし

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/19(日) 18:43:23 

    そもそもこの古市とかいうオッサンが要らないわ
    こんな奴を評価してるのは甲子園の土を買ってる馬鹿と同じ

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2018/08/19(日) 18:52:22 

    同感。私の夫は競馬場の土持って来やがった。要らない。捨てたい(笑)

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/19(日) 18:54:38 

    そもそも本当に甲子園の土なの?
    私は疑い深いから。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2018/08/19(日) 19:00:49 

    「そもそもテレビに古市って要りますか?古市ですよ?」

    +5

    -6

  • 90. 匿名 2018/08/19(日) 19:15:27 

    土にはバクテリアや色々なマイナス要素がたくさん

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2018/08/19(日) 19:16:47 

    出場した高校球児には価値があると思うけど、以外には価値がないよね。

    たしか岡山産の土じゃなかった?

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2018/08/19(日) 19:17:34 

    思い入れがあるから欲しい土なんだよね
    他人が買う意味がわからない

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/08/19(日) 19:31:44 

    へそ曲がりのあまのじゃくって感じだよね

    炎上コメンテーターって紹介されてたのが笑える

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2018/08/19(日) 19:35:55 

    なんかマイナスの数見る限りこの人ガルちゃんで支持されてるの?
    意味不明

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2018/08/19(日) 20:18:19 

    一周回って少し好きになったわ。
    全部じゃないけど共感できるコメントも多い。

    +6

    -4

  • 96. 匿名 2018/08/19(日) 20:25:20 

    こういう見えない大切な物を売ってお金に替えるとね、自分の見えない大切な所が擦り減るんだよ。本当だよ。
    水商売や風俗と一緒、心が擦れてしまって価値観が歪んできちゃうの。
    おばちゃんくさくてごめんね。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2018/08/19(日) 20:29:37 

    甲子園の土って高校球児たちが厳しい県大会勝ち抜いて甲子園に出場したと言う思い出の証拠になることが大事であって土自体に価値はない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/19(日) 20:34:43 

    高校球児が試合に負けて泣きながら土をかき集めて、地元に帰ったら「やっぱ、いらねー。メルカリで売ろう!」ってこと?それとも元から売るつもりで土を持って帰ってるの?どっちにしても、こんな球児は嫌。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/19(日) 21:26:30 

    出てないのに欲しい人居るのかな?
    同級生のお兄さんが甲子園行って、部屋に日付とか書いて大事に飾ってた土見て感動はしたけど、そこでプレーしてこそだと思う

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/19(日) 21:41:40 

    料理家のナントカちなみ先生に似てる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/19(日) 21:47:37 

    高校野球やってない人からすれば土なんて価値ないよね
    高校野球だけ。プロになれば関係ない。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2018/08/19(日) 21:52:53 

    甲子園行った人から、みんな袋に入れてるから いらないけど 雰囲気で詰めてるって聞いたことある。 こぼれたりしてカバン汚れるし 全員、欲しいわけじゃないらしい。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2018/08/19(日) 22:05:49 

    古市好きだなー。顔も好きだし。言ってる事いつもよく言った!って事多いよ。

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2018/08/19(日) 22:36:06 

    軽いアスぺなんだろう。大嫌いだわ。

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2018/08/19(日) 22:38:37 

    お古さん、お憲さん

    何気にガルちゃん民の人気者

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2018/08/19(日) 22:51:08 

    ほんとに甲子園の土かどうかわからないから買わない。その辺の土かもしれないし。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/19(日) 23:46:29 

    たしかイチローは土を持って帰らなかった。イチローらしい

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/20(月) 00:01:16 

    その通り、んな情けない性根の奴が持ち帰った土なんかいらないよね
    だいたい買う方も大概ながら、売った奴、最っ低だな、まさにクズだよ
    その程度の人間性の奴なんて良い方向で大物になんてなれない
    悪い方面になら知らないけどね、ケッw(軽蔑の白目)

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/20(月) 00:32:09 

    今日は西川貴教に松本の腰巾着ってはっきり言ってて笑った

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/20(月) 00:32:54 

    本物かどうかわからない土によく金払えるなーと思った

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/20(月) 01:00:39 

    私はこの意見わかるよ。甲子園に出た選手やサポートした周りにとっては思い出になるから大切なものだけど、わざわざメルカリで関係ない他人がこれまた関係ない他人がいらなくなった土を買う意味が分からない。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/20(月) 01:28:59 

    この人は「甲子園に出た人こそが…」「出場した選手だからこそ…」とかそんなもんどうでもよくって、ただ単に人間が砂をお土産に持って変えるっていう行動が傍目から見ててキモいと思ってるんじゃないでしょうか。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/20(月) 01:58:18 

    完全なアスペ
    まあいいけどさ。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2018/08/20(月) 02:57:39 

    甲子園の土なんて配合さえ知っていたら簡単に作れる。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/20(月) 17:33:27 

    この人、前はもうちょっと普通だったのに
    キャラ作りのためか極端になってきたよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。