- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/08/18(土) 15:23:40
委託の栄養士をしています。
知り合いの介護職の男性に「ただの栄養士」と言われました。
他にも、委託のことを「業者」と言われました。
怒らず話をつづけたところ、「管理栄養士ではないから」と言われました。
今でも気分が悪いです。
自分の仕事を見下された時、どういう対応をしますか?+766
-15
-
2. 匿名 2018/08/18(土) 15:24:31
そんなやつとは二度と話さない。+1105
-10
-
3. 匿名 2018/08/18(土) 15:24:46
その男性自身がコンプありなんじゃない?+1158
-7
-
4. 匿名 2018/08/18(土) 15:25:02
深呼吸して記憶から消す
+520
-6
-
5. 匿名 2018/08/18(土) 15:25:06
失礼なやつだな
その男+658
-6
-
6. 匿名 2018/08/18(土) 15:25:50
そういう人はワザと言ってるような気がする。話しないほうがいいかも。+792
-6
-
7. 匿名 2018/08/18(土) 15:26:04
自分の小さなものさしが全てなんだろうね。
自分はどんな立派な仕事をしてると思ってるんだろう。+614
-4
-
8. 匿名 2018/08/18(土) 15:26:24
ふーん、で終わる+266
-3
-
9. 匿名 2018/08/18(土) 15:26:25
たかだか介護職で何言うとるんやって言ったれ+673
-165
-
10. 匿名 2018/08/18(土) 15:26:39
栄養士さん立派なお仕事!+756
-12
-
11. 匿名 2018/08/18(土) 15:27:08
男が介護ね…+278
-236
-
12. 匿名 2018/08/18(土) 15:27:42
自分は介護だからただの僻み妬みでしょうね+593
-63
-
13. 匿名 2018/08/18(土) 15:27:46
薬剤師です。ずっとずっと憧れて勉強して資格とって、仕事についても勉強勉強。でもガルちゃんではぼろくそです。
まるで薬剤師なら何言ってもいいみたいに。
忘れることが一番だと思います。+657
-105
-
14. 匿名 2018/08/18(土) 15:27:53
むかつきますよね
以前友達だった人に、介護なんて絶対嫌だ、そんな底辺な仕事!と言われたことがあります。
その頃は若くていいかえせなかったな。
縁は切りましたけど。
主さんは、ただの介護職って同じように言ってあげてください!!
目には目を歯には歯をです!!+655
-12
-
15. 匿名 2018/08/18(土) 15:28:02
+420
-5
-
16. 匿名 2018/08/18(土) 15:28:02
ゲームクリエイターって言ったら
高校の時からオタクっぽかったからわかるー
って言われたよ+435
-18
-
17. 匿名 2018/08/18(土) 15:28:04
その男、凄くプライドだけはでかそう。闇に抱えたコンプレックス持ってるんだろうな
何かギャフンと言い返したいけど口きかない関わらないのが一番だよ+396
-4
-
18. 匿名 2018/08/18(土) 15:28:07
介護かぁ
何も言わずにガルで吐き出す+151
-32
-
19. 匿名 2018/08/18(土) 15:28:12
聞き流して脳内処刑+246
-5
-
20. 匿名 2018/08/18(土) 15:28:14
看護師ですが二次病院勤務なので夫にバカにされます。+15
-86
-
21. 匿名 2018/08/18(土) 15:28:24
栄養士には変わりないんでしょ?
なんだその男ちっせぇな+333
-10
-
22. 匿名 2018/08/18(土) 15:28:34
知り合いって色々としがらみがあるのかも知れないけど、私は仕事バカにしてくる友人は切りましたよ+275
-3
-
23. 匿名 2018/08/18(土) 15:28:36
キャバ嬢です。
すぐ下にみられます。+47
-156
-
24. 匿名 2018/08/18(土) 15:28:45
女にそんな事言う男なんてロクや奴じゃない。
コンプレックスの塊!!
気にしなくていい。+266
-7
-
25. 匿名 2018/08/18(土) 15:29:15
私はふつうに「業者」って呼ばれる仕事をしてるけど‥
そこに引っかかるのは
主さんも業者を下に見てるのかな?
憧れる職業、憧れない職業って
正直あるとは思うけど
ちゃんと働いて納税してる
ちゃんと働いて生活してる
それで良くないですか?+769
-8
-
26. 匿名 2018/08/18(土) 15:29:31
まぁ確かに管理栄養士と栄養士は、知識や待遇面で正看護師と准看護師くらい差があるけど
人を救う大切な仕事であることには間違いないんだよね
+438
-13
-
27. 匿名 2018/08/18(土) 15:29:35
栄養士は立派な仕事だから自信もっていいよ。+330
-7
-
28. 匿名 2018/08/18(土) 15:29:41
気にしないでください。介護職に言われたくない。+42
-82
-
29. 匿名 2018/08/18(土) 15:29:46
風俗してる。
友達にバカ、やめろって言われたことある。
失礼過ぎて絶縁した。+31
-214
-
30. 匿名 2018/08/18(土) 15:29:51
厳密には自分の職業を馬鹿にされたわけではないんだけれど…
高校の時、看護学部か教育学部で悩んでいて、それを医学部志望の男の子に言ったら「看護師を目指す意味がわからない。医療職で最底辺。看護師目指す奴は医者になれない落ちこぼれ。」と言われた。
自分が医者なわけでもないただの高校生がよくまあそんなに馬鹿にできるよなと思って引いた。
看護師と医者ってそもそも全然違うものなのに。
「医者になりたいのはご立派だけど、その視野の狭さで医者として生きていくのは大変そうだね」とだけ言って関わらなくなった。+755
-15
-
31. 匿名 2018/08/18(土) 15:29:52
妹は外資CAだけど、人種差別でただのお手伝い猿とかやせっぽっちの子供をみているようで不愉快とか言われまくってるらしいですよ。とくにビジネスクラスはひどいらしいです。+456
-16
-
32. 匿名 2018/08/18(土) 15:30:03
栄養士って素敵なお仕事だよ
結婚しても家族のために食事管理できるし
その男は何様だよ+383
-14
-
33. 匿名 2018/08/18(土) 15:30:03
栄養士の資格保持者がいないとデイサービスとかの施設で
介護の利用者たちの食事が作れないんですよ。
その男性ちょっとまわりの人への感謝の気持ちがないですよね。+368
-11
-
34. 匿名 2018/08/18(土) 15:30:31
頑張って管理栄養士の資格をとる!+152
-17
-
35. 匿名 2018/08/18(土) 15:30:36
人を見下すやつは自分も見下されてるから無視でいいよ。+267
-4
-
36. 匿名 2018/08/18(土) 15:31:07
>>23
元キャバ嬢だけど、それは仕方ない
世間一般的に尊敬する仕事じゃないよ+377
-15
-
37. 匿名 2018/08/18(土) 15:31:21
高卒で製造業の職に就きました。
大学に行って留学もした翻訳家の知り合いに「給料とか低いでしょ(・∀・)ニヤニヤ」と言われた時、イラッときた。
「中学生のときから小馬鹿にする発言多いけど変わらんな〜笑」と言ったら固まってた+642
-7
-
38. 匿名 2018/08/18(土) 15:31:27
ガルちゃんでもブルーカラーは嫌だとか偉そうな事を書く奴いるよね?ブルーカラーこそ社会にとって重要なのにね(笑)+366
-8
-
39. 匿名 2018/08/18(土) 15:32:09
栄養士と管理栄養士ってそんなに違うんだ
今からとれないの?+180
-10
-
40. 匿名 2018/08/18(土) 15:32:27
事務員なんだけど、事務って楽でいいですね的なことを義兄に言われたよ。
営業よりは〜って言ってにこやかにしていたけど、内心義兄は嫌いになったよね。
まぁ義兄の倍以上は収入あるから心の中では蔑んでる。+415
-13
-
41. 匿名 2018/08/18(土) 15:33:18
その男は自分にコンプレックスがあるんだよ
少しでも立場が下の人間を作りたいんだね
その男はクズだから、疎遠にした方が身の為
ゴミクズ相手にストレス感じないで+235
-4
-
42. 匿名 2018/08/18(土) 15:33:32
私は、職業ではないですが
仕事の対応をバカにされ
それ以来、挨拶と仕事の内での会話以外は、
会話をしないと決め実行しました。
+118
-5
-
43. 匿名 2018/08/18(土) 15:34:23
スーパーのレジやってるんですけど、誰でも出来る仕事だよねって笑われたことあります。
こう言う人がレジの人や店員に対して態度悪いんだろうなって思いました。+577
-7
-
44. 匿名 2018/08/18(土) 15:34:47
>>1
栄養士さん、立派な仕事だよ。
その男性介護士、ストレスたまって1さんに八つ当たりしたんだと思う。
気にせずに誇りをもって頑張って。+206
-3
-
45. 匿名 2018/08/18(土) 15:34:50
>>1
”ただの栄養士”ですがあなたに何かご迷惑かけました?
くらい言ってやれば良かった―!って後から怒りがこみあげるよね。だけどそいつの僻みだと思うよ、自分の仕事にプライド持ってないちっさい男なんだよ、早く忘れちゃいな。+162
-3
-
46. 匿名 2018/08/18(土) 15:35:19
>>1
介護職を叩かせるための作り話じゃない?+87
-37
-
47. 匿名 2018/08/18(土) 15:35:39
プログラマーみたいなものだよ
って言ったら「IT土方?残業とか大変でしょ?」と返された。
あなたが毎日使ってる天気のアプリは私がメンテナンスしてるんだよ?と言ってやりたかった。+308
-16
-
48. 匿名 2018/08/18(土) 15:35:41
>>29
性病ばらまくなよ馬鹿女+19
-55
-
49. 匿名 2018/08/18(土) 15:35:43
自分は常に悪口を言われる職業だよ
給料のうちだと思って諦めてます
相手にしてもしょうがないよ+114
-6
-
50. 匿名 2018/08/18(土) 15:35:47
スルーでいいんじゃないですか。
そんな失礼な人相手に気分悪くすることもないですよ。
私は獣医なのですが
「(人が苦手で)動物を相手にしかできない人の仕事」と言われたことがあります。
一瞬むっとしたし人間(飼い主さん)も相手にしてると言いたかったけど、
こいつは私が不快になってムキになるのを見たいんだろうなと思って
あえて「そーですねー。言葉が通じなくて大変ですー」とかわしておきました。
+370
-4
-
51. 匿名 2018/08/18(土) 15:35:55
そいつコンプ持ってるな+77
-0
-
52. 匿名 2018/08/18(土) 15:36:21
大体、人の職業見下す人は自分がたいした事ない。
私は自分の旦那が会社員だけど「そんなんより医者とか消防士とかの方がいい」と正社員歴ないフリーターにバカにされた。+257
-3
-
53. 匿名 2018/08/18(土) 15:37:03
>>37
そういう人間が学歴トピで高卒ばかにしたり高卒装って自虐してるんだよ+41
-4
-
54. 匿名 2018/08/18(土) 15:37:05
私看護師。介護士になんで介護士にならなかった?て言われたわ。何でも何も介護士になりたいと思ったことなんか1度もなかったし主さんの話もそうだけど、介護士っていう職業にコンプレックスがあるんじゃない+181
-22
-
55. 匿名 2018/08/18(土) 15:37:07
>>13
病院で聞けなかった事があっても、薬局で薬剤師さんにゆっくり相談できるからすごく助かってます。いつもありがとうごさいます。+156
-9
-
56. 匿名 2018/08/18(土) 15:37:08
>>1
自分は直営管理栄養士だけどお互いにメリットデメリットあるので
委託も直営もそんなに関係ないと思っている
管理栄養士だって加算が取れる分、重みはあるけど業務内容は
栄養士の時とそんなに大差はない
それに批判した介護職とやらは栄養士の何が分かるのか?
常にその様な考えで入所者と関わっているなら
いつかボロが出る前にさっさと辞めてもらった方が施設の為だな+82
-3
-
57. 匿名 2018/08/18(土) 15:37:37
合コンで知り合った事務職の男に、私の職業をしぶしぶ伝えたら「この高給取りが!へー男を見下してるんでしょ?でもその職業って○○とか○○とかもあってめんどくさそうだよね(実際はないこと)」と言われた
人の職業(特に異性の)をあーだこーだ言う男は嫌だね
その男に対しては「それまで勉強も自分なりに頑張ったと思うし、これからも勉強をたくさんしていかなくちゃいけないから気が抜けない。でもやりたいことができて幸せです^^」言っておいたわ
何も反論できなかったみたいだけどね
+180
-11
-
58. 匿名 2018/08/18(土) 15:38:36
>>13なんかのトピで薬剤師さん執拗に叩いてるのは何人かで同じアドレスで何回も何回もコメントしてるって結論でなかったっけ?
+14
-6
-
59. 匿名 2018/08/18(土) 15:38:44
昨日LGBTトピで、ガルちゃん民に思いのほかラブホ清掃員の人がいることがわかった
+138
-4
-
60. 匿名 2018/08/18(土) 15:39:30
>>1
おそらくその介護師のコンプレックスだと思う。
なるべく相手にしないほうがいいね。面倒だから。
+35
-4
-
61. 匿名 2018/08/18(土) 15:39:33
>>50
6年制大学の人は手放しですごいと思う+120
-9
-
62. 匿名 2018/08/18(土) 15:40:46
公務員の旦那に、中小企業の工場勤めを馬鹿にされる。+20
-19
-
63. 匿名 2018/08/18(土) 15:40:54
>>59
ベッドを汚すから断られるという話?
あれは結構有名な話で、知っている人が多いと思うんだけど。+46
-9
-
64. 匿名 2018/08/18(土) 15:40:59
看護師だけど、医療器具営業の女性にバカにした態度を取られたことあるなー。
「医師手伝いのあなたに話しても意味ないでしょ?」みたいな。
もちろん医師には「あの人は裏ではこんな人でしたよ」と告げ口した。+296
-7
-
65. 匿名 2018/08/18(土) 15:41:21
母親が保険の営業やってたんだけど高校のときにクラスのボス女子に「それって枕あるんでしょ?うける」って言われたときは腹立った!その女子の親が公務員と教師だったから余計。+253
-10
-
66. 匿名 2018/08/18(土) 15:41:26
けっきょく遠回しに男の介護士叩かせたいんでしょ。+74
-28
-
67. 匿名 2018/08/18(土) 15:41:47
でもさ、主さんも本当に栄養士の仕事に誇りや自信をしっかり持っていたらそんな馬鹿男の一言にイライラしたり落ち込まないと思うよ
そんな馬鹿に惑わされるより、自分のためにできることをした方が良い(管理栄養士取得とか、勉強、スキルアップなど)+97
-12
-
68. 匿名 2018/08/18(土) 15:42:24
看護師は医者にバカにされる運命
+12
-42
-
69. 匿名 2018/08/18(土) 15:42:25
管理栄養士→厚生労働大臣の免許を受けた国家資格
病気を患っている方や高齢で食事がとりづらくなっている方、健康な方一人ひとりに合わせて専門的な知識と技術を持って栄養指導や給食管理、栄養管理を行う
栄養士→都道府県知事の免許を受けた資格
主に健康な方を対象にして栄養指導や給食の運営を行う+120
-3
-
70. 匿名 2018/08/18(土) 15:42:29
右から左に流す。
ふ〜ん、あなたはそう思うんだねでおしまい。+33
-2
-
71. 匿名 2018/08/18(土) 15:43:11
本当に自分の仕事に自信と誇りがあるなら、
他人の言葉なんか気にしないと思う
堂々とすれば?
主だって業者さんを見下してるじゃん。
+191
-17
-
72. 匿名 2018/08/18(土) 15:43:14
>>54
看護師になる人って普通10代に進路選択を考えてなるだろうし、若くてやる気があるうちは介護士になろうと思わないよね
+169
-16
-
73. 匿名 2018/08/18(土) 15:43:23
普通に名誉毀損で訴えれ+3
-6
-
74. 匿名 2018/08/18(土) 15:43:35
経営者側がリストラ目的で人事考課聞き聞き取りした時
いつも大人しく抑制が効いてる人の体験談が迷惑人物の解雇や左遷の決定打になったりする+13
-1
-
75. 匿名 2018/08/18(土) 15:43:42
職業じゃないんだけど、
子供いるし両実家に頼れないから時短のパートしてます。
正社員の友達(両実家激近で子供のお迎えも親にしてもらってる)から
「〇〇ちゃん(私の事)は仕事しないの?」と言われた。
パートは“仕事”ではないんだなと思ったわ。その子は他の友達にも子供作らないの?とか平気で言える子だからマウンティングしたいんだな〜と思った。+186
-3
-
76. 匿名 2018/08/18(土) 15:44:11
CAです。親戚や友達からはすごいねって言われますし男受けもいいですが、整備士の人に「CAはいいよね、笑ってればいいんだもの」と言われたことがある。+184
-7
-
77. 匿名 2018/08/18(土) 15:44:48
>>13正直ガルちゃんで薬剤師さん叩いてる人見苦しいなって思ってる。
でもやばそうな人のコメントが多いから巻き込まれたくないからいつも薬剤師さん叩きのトピはスルーしてる
そういう人も多いと思います+87
-3
-
78. 匿名 2018/08/18(土) 15:45:46
葬儀屋を馬鹿にされた。
気持ち悪くないの?死人相手って呪われそうwって言われた。「そんなこと言ってる人に取り憑くから発言に気をつけな。」って言ったら前方不注意で事故った。事故も私のせいにされたけど私関係ないし警察に呼ばれとばっちり。説明したけどそんな発言と事故は無関係って言ってくれた。もしかしたら着いてったのかもしれないけどさ。+302
-3
-
79. 匿名 2018/08/18(土) 15:47:13
私は事務職。姉は営業職。
姉に「事務員なんて、だれのおかげで給料もらってんの?私たち営業がとってくる仕事で給料もらってるんでしょ」的なこと言われた。
さすがにカチンときて、
「それはモラハラ夫が妻に『誰のおかげで飯が食えてるんだ』っていうのと同じ理論。お互いがお互いの役割を果たすからうまく会社が回るんだよ。どっちが偉いとかじゃないよ」
って言ったら黙った。+393
-5
-
80. 匿名 2018/08/18(土) 15:47:14
>>63
うん、私も別に昨日のトピで初めて知ったわけじゃないし、知識としては以前からあったよ
でも、トピの中でラブホで掃除バイトしていたとか、ラブホ清掃員だったとかラブホフロントって自分で言って書き込んでいる人が複数いたってこと
+24
-3
-
81. 匿名 2018/08/18(土) 15:47:29
歯科医師は歯科衛生士に当たり
歯科衛生士は歯科助手に当たり
歯科助手は医療事務のおばさんに当たり
医療事務のおばさんは若い子に当たり、
医療事務のお姉さんは患者に対する態度が悪くなる。+316
-5
-
82. 匿名 2018/08/18(土) 15:47:46
>>76
本当にCA?グランドスタッフじゃなくて?+33
-12
-
83. 匿名 2018/08/18(土) 15:48:13
職業をバカにするのって、自分がコンプレックスあるからだよ。
みんなが各自の仕事を全うしてくれるからこそ世の中回っている。
職業には貴賎なし。個々の精神レベルに高低あるのみだと思う。+223
-0
-
84. 匿名 2018/08/18(土) 15:48:37
>>1
事実ではないのですか?+5
-2
-
85. 匿名 2018/08/18(土) 15:49:01
>>79
でも大抵、営業職は事務仕事ができるけど、事務職は営業できないんだよね
大卒と短卒の差かな+9
-57
-
86. 匿名 2018/08/18(土) 15:49:30
工場で働いてます。
仕事何してるのー?と聞かれて
工場と言うと
あ……あーね!みたいな空気になります+139
-1
-
87. 匿名 2018/08/18(土) 15:49:43
>>81
食物連鎖みたい
+76
-0
-
88. 匿名 2018/08/18(土) 15:51:25
>>82
はい。2年前に退職しましたが…苦笑+9
-5
-
89. 匿名 2018/08/18(土) 15:51:38
働くことは尊いものです。
職業をばかにする人はろくな人じゃない。
よって、無視。+191
-1
-
90. 匿名 2018/08/18(土) 15:51:46
私はママ友に専業主婦である事を馬鹿にされました。 確かに給料は発生しないけど、休み無しだし24時間の仕事だと思って必死にやってます。
スーパーのレジ係のくせに。今度他のママ友にも話して無視してやろうと思います+10
-128
-
91. 匿名 2018/08/18(土) 15:52:34
コンビニ店員なんでそんな事を言っていたら切りがない+104
-0
-
92. 匿名 2018/08/18(土) 15:52:38
>>76
ああ、事故が起きた時の責任を取らされるわけじゃないからね
仮に飛行機自体の初期不良であっても、整備士の責任になりかねないし、パイロットのミスであっても整備士が尻ぬぐいしないとだし
命を預かるってそういうことでしょう+84
-5
-
93. 匿名 2018/08/18(土) 15:52:42
>>79
あなたが言うことも間違ってないけど、お姉さんが言うこともごもっともだよ
事務職していると外のことは分からないだろうから、あえて営業側の厳しい意見を言ってくれてるんじゃないかな+12
-72
-
94. 匿名 2018/08/18(土) 15:52:43
+9
-27
-
95. 匿名 2018/08/18(土) 15:53:13
なんか
主さんもプライド高そうだね
言葉以上に言い方が悪かったかもしれないけど業者って言われたら=馬鹿にされてる事になるの?
人を見下す人は人から見下される事にも敏感なんだよね+173
-11
-
96. 匿名 2018/08/18(土) 15:53:37
えっと、介護士か栄養士になれるとしたら、私は断然栄養士になりたいです。+176
-10
-
97. 匿名 2018/08/18(土) 15:54:18
>>80
何か駄目なの?
ホテル従業員て書いたら何か不快なの?+25
-2
-
98. 匿名 2018/08/18(土) 15:54:22
看護師はがるちゃんだと定期の合戦場になるなーって思う+37
-1
-
99. 匿名 2018/08/18(土) 15:54:52
>>90
子育てって仕事というか、好きで産んだ子供のお世話と教育でしょ
それを仕事と比べるのは違う
それぞれに違う尊さがある+97
-2
-
100. 匿名 2018/08/18(土) 15:55:22
>>13
看護師だってそうですよ。
全くもって気にしてませんが。現実とガルちゃんはかけ離れてるから気にしなくていいよ!+52
-1
-
101. 匿名 2018/08/18(土) 15:55:41
プライド持ってお仕事してれば、突っかかってこなくなると思う。+10
-1
-
102. 匿名 2018/08/18(土) 15:55:46
>>9
その男への言葉とわかっているが
介護の仕事を頑張っている身としては「たかだか介護」との言葉はぐさっと刺さるよ。+195
-3
-
103. 匿名 2018/08/18(土) 15:55:51
介護職の男性ってわざわざ書いてる時点で主も介護職を見下してるよね?+195
-12
-
104. 匿名 2018/08/18(土) 15:55:59
介護士に言われたくねーわ!+15
-32
-
105. 匿名 2018/08/18(土) 15:56:09
個人クリニックの看護師バカにされたことあるけどバカにしてきた男性は高卒公務員だった。世に言う学歴コンプレックスで中くらいの個人病院に就職し直したら大人しくしてた。
器が小さい人が相手のスペックに乗っかろうとしたりバカにしようとする傾向。+50
-1
-
106. 匿名 2018/08/18(土) 15:57:08
世間一般、コンビニ店員を「底辺」呼ばわりされるのが不愉快+148
-5
-
107. 匿名 2018/08/18(土) 15:57:20
>>95
介護職の男性と書いてる時点で違和感あるでしょ
知り合いの男性と書けばいいのに
遠回しに介護職を叩かせるトピだよ+117
-8
-
108. 匿名 2018/08/18(土) 15:57:43
>>1も介護職を見下してるよね?
栄養士より下の介護職に言われたからくやしかったんだよね?+118
-8
-
109. 匿名 2018/08/18(土) 15:57:51
>>61
そこかーい!
えらいのは学費を出してくれた親だと思ってるよ。+12
-0
-
110. 匿名 2018/08/18(土) 15:57:53
主さんの文面から、目糞鼻糞と感じた
+95
-7
-
111. 匿名 2018/08/18(土) 15:58:01
幼稚園教諭
ようちえんの先生っていいよね~夏休みも冬休みもあるし子供と遊んでるだけでお給料もらえんだもんね~
って
子どもと同じ期間の夏休み冬休みがあると思ったら大間違いだから!
怪我させずに親御さんの元に返すのがどれだけのことかわかってから言ってほしい
+193
-3
-
112. 匿名 2018/08/18(土) 15:58:15
+108
-3
-
113. 匿名 2018/08/18(土) 15:58:51
若気の至り+3
-1
-
114. 匿名 2018/08/18(土) 15:59:48
介護士はしんどいわりに給料低い+82
-0
-
115. 匿名 2018/08/18(土) 16:00:07
資格職を、「バカでもなれる」ってバカにしてる人がガルちゃんにもいるよね。
医師国家試験まで合格率だけ見てそう言ってる人がいて呆れたわ。
そう思うんならお前過去問といてみろと思う。+173
-2
-
116. 匿名 2018/08/18(土) 16:00:44
初対面の人(社長さん)に仕事の内容の説明をしていたら「ただの事務でしょ」と言われました…。
そこで仕事の話はやめました。
そんな人と言い合っても、イライラするだけなので…。
話してて、その人は学歴コンプレックスがあるんだろうなと思った。+91
-1
-
117. 匿名 2018/08/18(土) 16:00:47
主さんはまだ若いのかな?
そういう馬鹿男ってどこにでもいるんだよ
でも、大切なことは、常に上を目指して生きていくこと
努力していくことが大切
そうすればそんな馬鹿なんて気にならなくなるよ+10
-1
-
118. 匿名 2018/08/18(土) 16:01:09
>>90
釣りコメントだよねお仕事ご苦労様+20
-2
-
119. 匿名 2018/08/18(土) 16:01:38
主さん、それが警察官や消防士あたりに言われても同じ気持ちになりますか?
あなたより下と思ってる介護士男に言われたからムカついたんじゃ?+24
-20
-
120. 匿名 2018/08/18(土) 16:02:31
>>111
保育士さんの事もそう言う人いるよね。
想像力足りなすぎだわ。
子供と遊んでるだけの仕事でしょーって言う人に限って、万一保育園や幼稚園で子供が怪我したら、烈火のごとく怒り狂いそう。+107
-1
-
121. 匿名 2018/08/18(土) 16:03:19
>>114
それでも志持って仕事してる子がいて、すごく尊敬してる
+36
-1
-
122. 匿名 2018/08/18(土) 16:06:42
>>68
そもそも医師と看護師は全く違う職種なので。どっちが上とか下とかないから。だから医者から馬鹿にされるとか言語道断。意味不明+101
-6
-
123. 匿名 2018/08/18(土) 16:11:58
主さんを批判するコメあるけど、
相手が介護職の人だったのは関係ないと思うよ。+6
-20
-
124. 匿名 2018/08/18(土) 16:12:23
うわー!ムカつく!言い返してやりたい!けど、その人と同じレベルになったらおしまいですよね。
きっとその男性も同じようなことを言われたことがあるのでしょう。
心の中で思いっきり馬鹿にして、笑顔で無視しましょう+3
-0
-
125. 匿名 2018/08/18(土) 16:12:42
塾講師と家庭教師をしています。姑に「こんな時間から行くのか。いたましいことだ」と言われました。+72
-5
-
126. 匿名 2018/08/18(土) 16:12:49
中学教師のやつに、アパレル販売員のことをクループLINE内で明らかに馬鹿にされた。
まじて腹立つ。教師やってるのまじありえない。+86
-4
-
127. 匿名 2018/08/18(土) 16:13:37
JALのCAですが、空飛ぶウェイトレス、短大卒でも受かる、オバさんになったら需要ない…などなど馬鹿にされたことあります!+96
-11
-
128. 匿名 2018/08/18(土) 16:14:21
無になる
相手(特に男の場合)は侮辱してどんな反応するかワクテカだろうから
まったく反応せず業務の話のみにする
+9
-0
-
129. 匿名 2018/08/18(土) 16:17:04
だからこんなとこで働いてるのよねーって言った客+13
-0
-
130. 匿名 2018/08/18(土) 16:21:58
介護士バカにするな。+90
-2
-
131. 匿名 2018/08/18(土) 16:22:37
>>37
すかっとしました。
言われた時くやしいけど言い返せなくて。
こうゆう感じにさらっと言いたいです。+7
-1
-
132. 匿名 2018/08/18(土) 16:23:37
>>103
思った。主性格悪いだろ+52
-5
-
133. 匿名 2018/08/18(土) 16:24:17
>>123
でも業者の事は馬鹿にされた言葉だと思ってるんだよね
結局自分も上下つけてるんじゃん+84
-4
-
134. 匿名 2018/08/18(土) 16:27:24
>>127
ひどいね
私はCAさんの凛とした女性の雰囲気が同じ女性として尊敬してる
あれは毎日ボケッと生きていたらできない姿
厳しい訓練、気の抜けない勤務があるからこそだよね
飛行機から降りる度に、私も頑張ろうって思えるよ+80
-11
-
135. 匿名 2018/08/18(土) 16:27:27
>>123
私もそう思うけど主さんが介護職にバカにされたってわざわざ職種まで書いてるのは配慮が足りないと思う。関係ない介護の人までバカにされて荒れるの想定しようよ。+92
-6
-
136. 匿名 2018/08/18(土) 16:29:11
介護福祉士として施設に勤務してるんだけど、職場に看護学生がバイトで入ってきた。
その人が『介護なんて絶対無理、老人相手の現場職なんてやりたくない』って良く言うんだけど、今、その『絶対無理』な老人を介護して小遣い稼ぎしてるだろうに、何いってんだ?って思う。
馬鹿なんだろうな~馬鹿なんだね。って心の中で考えてるよ。+108
-2
-
137. 匿名 2018/08/18(土) 16:29:53
>>115
合格率は数字で見たら低くないけど、
受からないレベルの人は受けないしね。+49
-2
-
138. 匿名 2018/08/18(土) 16:30:24
一般的なことを書くと、
・栄養士であること
管理栄養士ではないから引け目を感じてしまう
・委託勤務であること
栄養士業界では最下層と捉えられてしまいがち
主さん、悔しかったら管理栄養士になりなよ
あなたの心に突っかかっているコンプレックスを解消したらイライラしなくなるよ+56
-6
-
139. 匿名 2018/08/18(土) 16:32:15
>>106
コンビニ毎日利用してます!
店員さんが笑顔でむかえてくれて、
とても癒されています。
いつも感謝していますよ^ ^
私は素敵な職業だと思います!+52
-2
-
140. 匿名 2018/08/18(土) 16:33:13
VANNILLAですがJALからバカにされたりしてますよ+87
-4
-
141. 匿名 2018/08/18(土) 16:40:42
CAの仕事、ガルちゃんでただのウエイトレスのくせにとか言われる
保安要員が第一で覚えることも沢山あるのに悲しくなる+80
-6
-
142. 匿名 2018/08/18(土) 16:42:10
>>81
私は歯科衛生士をしてますが、助手にあたったりなどしてません。
一部の人を見てるだけなのに全員がそうだと思われたくない+26
-5
-
143. 匿名 2018/08/18(土) 16:42:22
>>140
大手とLCCって関わりないよね?
私大手だけどLCCのこと何とも思わないよ
民度が低いお客相手だから大変そうだなとは思うけど+6
-31
-
144. 匿名 2018/08/18(土) 16:43:49
薬剤師だけど、ガルちゃんみたいにネットだけではなく、面と向かって
「薬剤師になんて話す事はない。病院で全部話したから」
って言う人はたまにいるよ。
やっぱりへこむけど、薬剤師の仕事内容は表面に見えづらいから仕方ないかな~と思う。+49
-8
-
145. 匿名 2018/08/18(土) 16:44:19
>>127
私も業界にいたけど、社名出しちゃって大丈夫?
コンプライアンスかなり厳しいからあんまり出さない方がいいよ+61
-0
-
146. 匿名 2018/08/18(土) 16:45:09
結局介護職が叩かれてるだけじゃん。
こんな風に思ってる人利用者にたくさんいるの分かってるけど、毎日快適に楽しく過ごしてもらうために、頑張ってるのに。
馬鹿にされても何されても、頑張ってる介護職がたくさん居るんだよ。
主の言ってる介護職の男は、仕事によらず性根が腐ってるんだね。主も介護職と馬鹿にする辺り、そいつと同類っぽいけど。+90
-1
-
147. 匿名 2018/08/18(土) 16:45:40
もう辞めたけど、銀行で働いてた時に保育士の友達にどうせ座ってるだけで私より高い給料もらえてんでしょ?と会う度言われてた。
保育士さんも大変な仕事だけど、何も知らんくせにそんなこと言われたくねーわ!!って思ったよ。
もし本当に座ってるだけだったら辞めてないし(T ^ T)+113
-1
-
148. 匿名 2018/08/18(土) 16:49:09
保育園看護師です。
保育士に「看護師さんは処置とかやり方が1つって決まってるんですけど保育士は1つじゃないんですよね~」て言われた。は?+115
-4
-
149. 匿名 2018/08/18(土) 16:49:18
人の職業をバカにする人は一生その職業の人たちに世話にならず生きていけばいいのにね。
よく薬剤師さん叩いてる人は市販薬勝手に買えばいい。
美容師さん叩いてる人は自分でカットして染めてパーマかければいい。+79
-1
-
150. 匿名 2018/08/18(土) 16:49:59
看護師していますがここでも散々な言われようでヘコむ通り越してもう看護師の評価なんてこんなもんか!って開き直る事にしました(笑)でも、自分の仕事に誇りを持って生涯看護師として働いていくつもりです!+63
-3
-
151. 匿名 2018/08/18(土) 16:51:44
あれっ?ウンコが喋った
って思っておく。+46
-3
-
152. 匿名 2018/08/18(土) 16:52:37
楽でしょ?楽でしょ?と本人目の前にして聞いてくる人ってなんなんだろうね。
最初はそんなでもないですよ〜と笑ってスルーするけど何度も言われるとさすがにムッとする。
+41
-0
-
153. 匿名 2018/08/18(土) 16:52:41
>>30
医師の何がムカつくかって、彼らって自分達は専門知識が必要な高度な仕事をしていて、医師以外の奴らは簡単な仕事しかしていないって思ってる奴らが一定数いることだな。
私技術職だけど、専門性・仕事の難易度、全然医師に負けてないと思ってる。+37
-17
-
154. 匿名 2018/08/18(土) 16:57:06
栄養科は中が見えにくい分業務内容も理解されにくいけど、ないと事業所運営出来ません
実際にあった話ですが、安易な考えで栄養科を希望した支援員の人がいて1ヶ月足らずで元いた部門に配置転換し直されていました
どの仕事も大変なのにね
色んな職種の方と直接話しすると分かる
特に医療福祉は相手をあっての仕事なのにな‥
+10
-2
-
155. 匿名 2018/08/18(土) 16:59:43
>>106
私には無理!
あれやこれやテキパキと冷静に動かないといけないように見える
+18
-1
-
156. 匿名 2018/08/18(土) 17:00:33
歯科衛生士です。義理母に、キレイな仕事じゃないからね〜と言われました。学費も自分で払って資格とって誇り持って働いてるから傷付きました。悪気は無かったのかもしれないけど。+74
-2
-
157. 匿名 2018/08/18(土) 17:01:07
>>1
「介護職」のという言葉に、介護職を見下す気持ちや、自分は介護職より上だという気持ちが表れてる気がする
主さん自身にも他人の職業を馬鹿にす感情があるのではないかな+69
-1
-
158. 匿名 2018/08/18(土) 17:01:23
>>153
何をもって高度な専門知識と見なすかによるだろ
高度な臨床的な知識なや技術が必要ってんなら医師の勝ちだし、高度な数学を駆使する知識ってんなら技術職の勝ちだろうし
どっちも業界の動向を読んで新しい治療法or技術を一生勉強していかなくてはいけないって点では同じだけど+11
-1
-
159. 匿名 2018/08/18(土) 17:02:00
>>30言い返したあなたGJ!!+7
-0
-
160. 匿名 2018/08/18(土) 17:02:28
>>115
どの職もなくてはならない。
以上、なんだ叩かせるトピかw真剣に考えて書いちゃった!+9
-0
-
161. 匿名 2018/08/18(土) 17:04:19
自分の仕事をdisられるのも腹が立つが、親の仕事を(タクシーの運転手だった)disった義父の事が許せない!
大きい会社出たからと言っても、最後は早期退社で抜けたくせに!+113
-5
-
162. 匿名 2018/08/18(土) 17:08:45
主さんこそ介護職を叩かせたいの?
こんなトピじゃ介護職叩きの流れになるのは安易に想像つくでしょ+28
-3
-
163. 匿名 2018/08/18(土) 17:10:12
>>137
>>115
医学部に合格して、6年間授業を受け実習をこなさなければ、医師免許の試験すら受けられない+54
-1
-
164. 匿名 2018/08/18(土) 17:10:32
>>138
多分他人の職業をバカにするような人は、栄養士と管理栄養士の区別もつけられないと思うよ。+7
-4
-
165. 匿名 2018/08/18(土) 17:11:34
低収入が大切な仕事(笑)貢献(笑)とか言ってるの笑える+2
-29
-
166. 匿名 2018/08/18(土) 17:12:47
士業叩かせトピ+5
-1
-
167. 匿名 2018/08/18(土) 17:12:53
自営業(スナックのオーナー)のほか、独身なんで老後のためにアパート賃貸業もしています。威張れる仕事じゃないけど誰にも迷惑かけないで生きてるつもり。特に既婚女性から所詮 水商売!と言われた経験あり。見下されてんな〜って思う事あります。+63
-2
-
168. 匿名 2018/08/18(土) 17:13:46
見下し発言してれば自然と周りは敵だらけになるわ。そういうのと一緒にいるのは同類だから気にしないように+12
-0
-
169. 匿名 2018/08/18(土) 17:16:57
>>152楽な仕事はないって人生の中で一度は聞くんじゃないかな日本人て+6
-0
-
170. 匿名 2018/08/18(土) 17:17:52
>>161
わかる
私も学校でいじめられてたんだけど、私は母親が節約家で外見にお金をかけない見るからに貧乏そうな子だったから相手の子に
「お父さんどこに勤めてんの?」ってバカにしたように聞かれて会社名答えたら
「どこ?それ?聞いたことある?」って隣にいた子にバカにしたように同意を求めてた
隣の子はその会社の近所に住んでたからどの程度の会社なのか気付いてたはず
一瞬顔がひきつったから
でも「聞いたことない」って答えてた
親の仕事まで侮辱する人本当に許せないわ+97
-4
-
171. 匿名 2018/08/18(土) 17:20:17
>>153
電験1種とか医師国家資格並みに難しいからねぇ
基本医師に限らず理系の仕事って簡単な仕事はないと思うよ+13
-6
-
172. 匿名 2018/08/18(土) 17:21:31
私も介護職。
こことか世間では底辺の仕事ってよく言われてるけど、私は大事な仕事だと思う。
バカにしてる人いるけど、親や自分がいずれお世話になるんだよ?
介護士さんいないと親の介護でも相当大変。
介護職バカにする人理解できない。
周りに見下されても自分がやってる仕事に誇り持ちなよ。+125
-0
-
173. 匿名 2018/08/18(土) 17:22:27
>>153
医師と技術職どっちも経験したことあるなんて人はいないでしょ
どっちも経験しないと難易度や大変さなんて分からんよ+9
-2
-
174. 匿名 2018/08/18(土) 17:22:53
>>39
主です。
実務経験+試験で取得できますが、試験が難しいです。
+3
-12
-
175. 匿名 2018/08/18(土) 17:23:58
がるちゃんで散々悪口言われている美容師やってるから、このトピでみんなが言っているコメントに矛盾を感じるわ…
美容師も国家資格だし、自分の技術にプライド持って仕事してるんですけどね〜+92
-3
-
176. 匿名 2018/08/18(土) 17:24:19
毎度医師国家試験は合格率高いから難易度低いとか、慶応とかの一部を除いて私立医大ならお金さえ払えば頭悪くても入れるってコメントする人出てくるよね
国家試験受かる人だけが残るから合格率高くなるし、私立は入るのは国立より難易度低いけど、入学金もらったら後は勉強に付いて行けない子を放校だよ+40
-4
-
177. 匿名 2018/08/18(土) 17:27:25
ジュエリーの販売員してます。
「販売って派遣の人多いよね~~。友達の中卒のこも働いてたな~。あ、でも凄く華やかだよね~!羨ましい~!くすくす。
安く買えるんでしょ~~ 今度安く買わして~」
これ言われたことあります。
販売員=アホみたいな縮図なんでしょうね。
好きでやってるのでスルーしてます。
ちなみに、社割なんぞ貸しません!安く買いたいならうちに就職して働いてください。
もう一度いいますが、社割は貸しませんから!!+92
-4
-
178. 匿名 2018/08/18(土) 17:28:26
旧文部省認定の資格を持って水泳指導の仕事してました。
将来水泳の先生になりたいって中3の女の子が「お父さんに水泳の先生なるの反対された…。そんなのバイトにしなさいって怒られた。」って落ち込んでた。
老若男女の成長を目の当たりに出来て楽しくてやりがいのある仕事なんだけどな。+52
-2
-
179. 匿名 2018/08/18(土) 17:28:47
主です。
前の職場の管理栄養士が、ケアマネも持っていました。
その話をすると、介護経験のないケアマネなんて・・と見下し発言もありました。
まず、ケアマネとってから言えと思いました。
+11
-37
-
180. 匿名 2018/08/18(土) 17:30:43
>>171
工学系で最難関の資格は技術士だろ
電験1種は実務経験なくても勉強すれば東大や東工大の工学部の連中なら普通に取れる。
技術士は実務経験ないとどんなに頭良くても合格はムリ。+12
-2
-
181. 匿名 2018/08/18(土) 17:31:26
>>67
でも皆、仕事のために勉強してるの?
まず、自分がしてないのに言うのはよそうよ。
+4
-5
-
182. 匿名 2018/08/18(土) 17:33:19
>>106
いやいやいや!この間友達と話してたんだけど、最近のコンビニはコーヒーも用意して、メルカリの発送までやって、その合間におでんと唐揚げ作って、タバコもアイコスとかまで参入してきて絶対に自分らじゃ無理だよね…って言ってたとこよ。
誇りもっていいよ。いつもお世話になってます。
+117
-1
-
183. 匿名 2018/08/18(土) 17:33:59
>>1狭い世界の話だから気にしない気にしない、仕事に集中しよう+4
-1
-
184. 匿名 2018/08/18(土) 17:34:58
ホームセンターの商品補充部門
従業員に見下されてる
+9
-1
-
185. 匿名 2018/08/18(土) 17:38:20
>>179
確かにそうかもしれないけど‥嫉妬?からか?
有資格者が事業所で5年以上経験を積むと、ケアマネの受験資格が得られるんだよね+3
-1
-
186. 匿名 2018/08/18(土) 17:38:39
合コンで会った男が典型的なミサワ男で、自己紹介で職業言ったら「へー、楽そうでいいよね○○って。仕事の中身はお金稼げれば何でもいいってタイプ?俺なんか商社だからさ、毎日ほんと残業続きで。でもやりがいあるよ」とかなんとか熱弁された。ほんとにこんなやついるんだと驚いたけど、私は私の仕事好きだったからヘースゴイデスネーで流しておいた。
数年後、そいつ私と同業他社に転職した。
おい、やりがい云々どこいったんだよ(笑)+85
-0
-
187. 匿名 2018/08/18(土) 17:38:52
相対的なもんだよね
看護師がただの無職に見下されたら腹たつだろうけど、医師には見下されても仕方ないって思っているんでしょう?
主だって介護士男性に言われるのは嫌だけど、相手が管理栄養士だったら仕方ないって思うんでしょ+27
-5
-
188. 匿名 2018/08/18(土) 17:40:30
>>179
うわぁー、主も性格わるっ
その介護職男と同類+38
-5
-
189. 匿名 2018/08/18(土) 17:43:19
>>187
医師は管理栄養士や看護師を名乗れる
管理栄養士は栄養士を名乗れる
+1
-17
-
190. 匿名 2018/08/18(土) 17:43:54
>>67
でも皆、仕事のために勉強してるの?
まず、自分がしてないのに言うのはよそうよ。
+1
-9
-
191. 匿名 2018/08/18(土) 17:43:59
美容師です。言葉ではないけど、美容院に毎回賞味期限切れのお菓子を差し入れしてくるマダムがいて、美容師をゴミかなんかだと思ってるんだろうと思った。+41
-3
-
192. 匿名 2018/08/18(土) 17:45:06
保育士だけど年下の義姉の看護師に見下された
自分の子どもを預けている保育士の愚痴を言われて要は「こんな保育士おかしい」と言ってほしかったんだろうけど私が「子どもの命が一番(親の世話は二の次)」みたいに答えたら看護師だったら看護師だったらみたいに言われて腹が立った。看護師として3年も働かず妊娠して辞めたくせに。+35
-2
-
193. 匿名 2018/08/18(土) 17:46:37
>>161
それは仕方ないよ
結婚は家柄の格が合わないと
あなたがわきまえるべきだよ
それが嫌ならタクシー運転手の息子と結婚すればよかったじゃん
そうしなかったのはあなたの欲でしょ?+1
-33
-
194. 匿名 2018/08/18(土) 17:47:21
主叩かれてるけど、皆、介護職男性に上から目線で言われたら腹立たないの?+6
-20
-
195. 匿名 2018/08/18(土) 17:50:16
>>194性格悪!て思うけどスルーする+4
-0
-
196. 匿名 2018/08/18(土) 17:52:00
>>143
マウンティングキターwww+11
-3
-
197. 匿名 2018/08/18(土) 17:54:36
>>112
同じ土俵に乗りたかないね+2
-0
-
198. 匿名 2018/08/18(土) 17:56:35
介護の男って結婚できるの?
仕事自体尊敬できるけど給料なんて薄給ってずっと言われているよね。+7
-27
-
199. 匿名 2018/08/18(土) 18:02:14
>>198
余裕でできる。
知り合いの男性介護士、低収入だけど美人の奥さんいるし。
一番結婚できないタイプは高収入しか取り柄がなさそうな外見も内面もキモい男。+28
-2
-
200. 匿名 2018/08/18(土) 18:03:03
>>179
主は主で相手を見下してるんだね
ケアマネ云々が売り言葉に買い言葉だとしても
相手がそうじゃないのを知ってて言ったんでしょ?
感じの悪い人にいい人の顔をする事もないけど第三者から見たらどっちもどっちって感じ
管理栄養士も自分じゃなく前の職場の人
何で他人のまわしで土俵に上がれると思うの?+45
-0
-
201. 匿名 2018/08/18(土) 18:03:40
デザイナー兼イラストレーターです。
飲みの席では「ここで描いて見せてよ」はよく言われていました。
あとはウェルカムボード。呼ばれてもいないのに適当な知り合いからタダで頼まれる。
今こそ結婚しているので旦那が断ってくれていますが。
断るとそろって「実績になるじゃん!」ならねえよ。
表紙や漫画などの実績はありますので、仕事内容を軽く話すと
「からかっちゃいけない人?」「馬鹿にしてごめん」と謝れます。
知名度関係ねーよ!!!!!!
+86
-2
-
202. 匿名 2018/08/18(土) 18:04:42
>>198
場所によってはきちんとお給料も支払われるし、年々上がるよ
一握りの施設だけどね
+4
-0
-
203. 匿名 2018/08/18(土) 18:05:53
男で介護職してるって事は大体訳アリな方なんだと思ってます。世間では使い物にならない方から何言われても気にしない。気にしない。+5
-29
-
204. 匿名 2018/08/18(土) 18:07:33
>>198
あなたみたいな収入を重視するタイプの女ばかりじゃないでしょ。
ドカタなんて中卒の巣窟なのにめちゃくちゃ既婚率高いし結婚年齢も早い。+9
-14
-
205. 匿名 2018/08/18(土) 18:07:49
私は病院で物品管理のような仕事してたとき看護士に見下すような態度された。決まって若い看護士に。白衣の天使なんて嘘じゃん!って思ってた。+42
-9
-
206. 匿名 2018/08/18(土) 18:08:27
>>153
私も理系専門職だけど、人の命にダイレクトに関わらないだけ負担軽いと思うよ
扱ってる専門違うんだから単純に難易度比べる事も出来ないし、医師に勝ったから何?意味あるの?+27
-3
-
207. 匿名 2018/08/18(土) 18:10:52
保育士は子どもと遊んでるだけで、お金もらえてうらやましい。看護師なんか命預かって仕事も大変なのに給料安い!と、看護師の友だちに言われた。
友だちやめた。+97
-3
-
208. 匿名 2018/08/18(土) 18:11:12
>>1
毎日残業しても残業代が支払われない上、献立作成しかしてないと思われてそうで悔しいな
+9
-0
-
209. 匿名 2018/08/18(土) 18:13:28
あのーモメサトピですよね?+12
-1
-
210. 匿名 2018/08/18(土) 18:15:22
>>206
人の命に関わるってほとんどの仕事がそうじゃない?
理系分野だったら、建築業なら工程や工法の判断間違ったら殉職者出るし、メーカーなら製品の安全性をしっかり検討しなかったら死人が出ることもあるし、インフラなら停電や断水させて復旧が遅れたらそれで死人が出ることもある。
言うほど医師だけが命に対する責任が重いって訳じゃないと思うが?
てか、あなた本当は医師でしょ?
「私達は命扱ってるから特別!」って医師が言いそうな言葉だ。+9
-14
-
211. 匿名 2018/08/18(土) 18:21:32
>>206
臨床工学技士ですか?+4
-0
-
212. 匿名 2018/08/18(土) 18:22:12
>>90
出た!
スーパーのレジ係です。
誰にでも出来る仕事だとバカにされがちですが、レジの人がいなかったらお買い物出来なくて困るでしょ〜。+52
-5
-
213. 匿名 2018/08/18(土) 18:27:00
>>203
介護施設の事務してたけど、男性の介護職員さんは良い人が多かったよ。
優しいし見た目もまあまあだったし、おばあちゃんが取り合う事もあった笑
ニュースで介護職員の虐待でとかたまにあるけど、そんな奴1%もいないし。
偏見甚だしいわ。+50
-2
-
214. 匿名 2018/08/18(土) 18:29:15
この世の中にバカにして良い職業な無い。
働いて、お給料もらって、納税している人は全員立派です。必ず誰かの役に立っているはずだから。
+91
-1
-
215. 匿名 2018/08/18(土) 18:32:00
>>46
私もそう思ってしまう。
献立表みるとカロリーから塩分やらきっちり計算してくれて、腎臓病や糖尿病などにも対応してくれてる。
1日3食+おやつ、365日。
私は介護職だけど栄養士さんは尊敬してます。+38
-0
-
216. 匿名 2018/08/18(土) 18:38:01
義理母に「保育士なんて給料安いのに大丈夫なの?」って夫に言ってた。夫の結婚後の生活を心配をしてた。
私は保育士の仕事が大好きだし、天職だと思ってたから、その瞬間から義理母の事が大っ嫌いになった。もう一生義理母を好きになる事はない。+86
-2
-
217. 匿名 2018/08/18(土) 18:40:05
大したことない奴に限って人の職業見下すよね。+29
-0
-
218. 匿名 2018/08/18(土) 18:42:18
歯科衛生士
え、あんな仕事、何の勉強がいるんですかw
ただ横でツバ吸ってるだけですよねw
勉強することなんてないでしょw
ってバカにされた
実際は解剖学とか薬理学とか保存修復とかめっちゃ必死で勉強したのに!
歯科衛生士なんてって見下されることしかほとんどないけど医療職だし国家資格だし実習大変だったしそんなひどい言い方しなくてもいいじゃん。って泣きたくなる+82
-1
-
219. 匿名 2018/08/18(土) 18:43:20
>>13
私は薬剤師じゃないけど、ガルちゃんでの薬剤師批判にビックリしてるよ!
私の周りでは薬剤師って業種は全く違うけど歯医者とかと同じレベルなんだけどなー。
ガルちゃん的には最近薬科大や新設薬学部の偏差値が低いところが出て来たからってのが理由とのことだけど、これから薬剤師になる人はそうかもしれないけど今すでに薬剤師の人は関係ないよ。
そんなこと言ったら医者だって少し前までは偏差値40とかあったじゃないか。最近偏差値が底上げされたからってガルちゃんの医者崇拝とは異常だよ。そんな論理なら、これから医者になる若者は賢いけど今すでに医者のおじさんおばさんはおバカが混じってるじゃん。
どんな職業も十把一からげで叩かないで。
薬剤師、カッコイイよ!
そんな私は文系!+52
-9
-
220. 匿名 2018/08/18(土) 18:47:14
他人の職業をバカにしたりはしないけど、自分がコンビニでパートしてること、かけもちで清掃やってること、その前は弁当工場で働いてたけどそのときも含めてやっぱり自分の職業は昔の友人とかにはとても言えない。
専業主婦の人が多いし、仕事を持っている人もこういう仕事じゃないから。
もちろん面と向かって馬鹿にされることはないけど、どこか見下されるのが怖い、
いや自分が見栄っぱりだからかな。(そういう仕事しか雇ってもらえないのに)+10
-3
-
221. 匿名 2018/08/18(土) 18:51:09
>>79
すごーい!
まさになんかテレビでやってるスカッと!する話ですね
私もとっさにそこまで冷静に言い返せるようになりたい+7
-1
-
222. 匿名 2018/08/18(土) 18:55:15
韓国人の教師やってる女性から、看護師は韓国では相当地位が低い仕事だよーみたいなことを英語で言われた。教師のレベルは高いんだよ的なこと言ってた。こちらとしては、はぁ、別に地位とかレベルで仕事してるわけじゃないし、別に看護師地位高いとも思ってないけど、この人はなんで突然そんなこと言ってんのか?と思って、ひたすらヘーーーって聞いてた。今思うとマウンティングしてきたんだとわかるけど、当時、反日も反韓もそういう知識がない時代だったので、本当になんとも思わなかった。
今でもバカみたいとしか思えない。どんな仕事でもプロ意識持ってひたすらに取り組んでればいい。
誇りがあれば恥ずかしいなんてことはない。いちいち人と比べることではない。本当に謎だ。+47
-1
-
223. 匿名 2018/08/18(土) 19:01:00
このトピを見ただけでも分かるように、人間というものは他人を馬鹿にし馬鹿にされる生き物なんですね
どっちもどっち
+9
-0
-
224. 匿名 2018/08/18(土) 19:01:22
お局の介護士って新しく入ってきた看護師の粗探しする人多い。「たかがバイタルに時間かけてシーツ交換手伝ってくれなかった」と顔真っ赤にして怒ってた。何様か?+37
-4
-
225. 匿名 2018/08/18(土) 19:02:49
>>212
最近無人化してるけどね+14
-4
-
226. 匿名 2018/08/18(土) 19:06:27
>>225
セルフレジもあるけど、あえて有人レジに並ぶ人もまだまだ多いよ。
AIに仕事を取られる時代が来るとか言われてるけど、それはレジに限らない事だし。+49
-1
-
227. 匿名 2018/08/18(土) 19:13:39
内科・小児科の医師です。
相手から訊かれたので答えたら、えーいきなり自慢されると思わなかったーびっくりしたーと言われたことあります。
いやいや引っ越しの挨拶に来た隣人に自慢してるヒマなんてないから。+90
-2
-
228. 匿名 2018/08/18(土) 19:15:37
>>181
67だけど、私も管理栄養士だよ
企業で研究開発の仕事してる
仕事をするためには、社会人だからこそ勉強しないといけないんだよ
新しい知識を得るため、組織のリーダーになるための組織運営の勉強、人間性を高めるための勉強
学生のときとは違って誰が勉強しろなんて言わないけど、勉強しないと社会についていけない
お給料もらってるから、社会に貢献したり売上を出していかなきゃいけない
それでも社会は厳しいけど、自分がしっかり学んでいれば、辛くなっても落ち着いていられる
>まず、自分がしてないのに言うのはよそうよ
あなたは私の何がわかってこの発言をしたのかな
大人として冷静に自分を見つめることが必要みたいだね+8
-1
-
229. 匿名 2018/08/18(土) 19:17:45
ここのみんなとトピ主さんのは根本的に違う気がする
トピ主さんはマウント取り合ってるだけに見える+41
-0
-
230. 匿名 2018/08/18(土) 19:17:58
主がお馬鹿なのはよく分かったよ
一生委託で介護士にバカにされながら働いてください+27
-6
-
231. 匿名 2018/08/18(土) 19:21:09
>>227
職業を言っただけで自慢ととるなんて、その人コンプレックスの塊なんだね。+68
-0
-
232. 匿名 2018/08/18(土) 19:24:24
>>212
困るよ!
しかも、私の行ってるスーパーのお姉さんなんて短い時間でも「今は雨降ってます?気をつけておかええりくださいね」「今日は暑いですよね」なんて話してくださるから、仕事で疲れてても気持ちの切り替えができて嬉しいよ
+38
-1
-
233. 匿名 2018/08/18(土) 19:29:00
>>54
看護師は介護士にもなれるけど、介護士は看護師の仕事が出来ないでしょ?それに大変だけどお給料いいしって言ってやりな+17
-10
-
234. 匿名 2018/08/18(土) 19:32:13
私は証券会社勤め。ガルちゃんでも実生活でも詐欺師と言われます。+8
-1
-
235. 匿名 2018/08/18(土) 19:35:15
みんな、お疲れ様!!!と言いたくなるw+36
-0
-
236. 匿名 2018/08/18(土) 19:36:49
なんでそんなに職種で人を見下すの?
どんな仕事でも働いてれば立派じゃない。
いろんな職業の人たちに助けられてるのも事実だし。+47
-0
-
237. 匿名 2018/08/18(土) 19:37:02
事務職ですが、友達に仕事内容を話したら「誰でもできる仕事だね」と言われてモヤモヤしました。+40
-1
-
238. 匿名 2018/08/18(土) 19:38:34
この、粗チン短小野郎が!!って言ったら絶対萎縮してEDになるかもね。
私が同じ事言われたら、そう言い返すわ!ムカつく!+2
-9
-
239. 匿名 2018/08/18(土) 19:47:07
あくまでコンビニバイトでの上の立場と書いたら
上の立場という言い方が引っ掛かったのか当たられたことがある。
コンビニバイトのくせに!って感情なんだろうな。+3
-0
-
240. 匿名 2018/08/18(土) 19:47:54
>>38
ある程度みんな教育受けた時代だとブルーカラーの仕事の方がむしろ難しいと思う。オフィスで働いたりスーツ着てるだけでホワイトカラーだとは限らない。+4
-0
-
241. 匿名 2018/08/18(土) 19:50:41
教員やっているけど、ガルちゃんでぼろくそ言われています。
ちゃんとやっても言われてしまうからたまに嫌になります。割り切らなくちゃいけないけど、うまくながせなくて辛い。+16
-0
-
242. 匿名 2018/08/18(土) 19:58:02
+20
-0
-
243. 匿名 2018/08/18(土) 19:59:29
コンプレックスがある人ほどバカにしたがる+47
-0
-
244. 匿名 2018/08/18(土) 20:05:29
>>243
自分の立場や職業にコンプレックスがなければ、他人の職業なんて興味もないし、悪い感情なんて持たないよね。
ガルちゃんで叩かれるのは人気の職業や国家資格持ちで、比較的給料がいいとされる職業だし、
「楽して給料よくてずるい!」
みたいな感情がありそう。+10
-1
-
245. 匿名 2018/08/18(土) 20:09:34
>>200
他人で同じ土俵に上がれるなんて思ってないししてないよ。
管理栄養士にケアマネ両方持ってるってすごいねって話したらそう言われただけだよ。
+1
-5
-
246. 匿名 2018/08/18(土) 20:12:14
>>212
セルフレジがあるよね。+11
-6
-
247. 匿名 2018/08/18(土) 20:12:32
私は事務職です。
奥さまが看護師の男性に
ただの事務職のくせに。俺の嫁は看護師だ!
俺の嫁の年収は500万円あるんだぞ!
とか、ドヤ顔してました(笑)
世の中それ以上に稼いでる女性がいる事を
知らないのかな?
自分自身のことでドヤれる事がない可哀想な
男だな〜と思いました。+92
-0
-
248. 匿名 2018/08/18(土) 20:15:01
漫画家。
会う人会う人に、食べてけてるの?成り立たないでしょ。と言われます。
ピンきりの世界だから仕方ないかもだけど、切なくなります。
食べていけるから職業名乗ってるんですけどね…。+65
-0
-
249. 匿名 2018/08/18(土) 20:15:50
バカにする人は最低だし常識ないけど、
世間の尺度としては、なりやすい仕事や給料が安い仕事はバカにされやすいのだと思う。
しょっちゅう求人出しているような仕事とか。
難関職、高収入だとやたらもてはやすのと同じ。
気にしないようにするしかない。
そんな私も見下されたことある。不動産の営業やってるんだけど、
使い捨てみたいに言われた。+8
-1
-
250. 匿名 2018/08/18(土) 20:20:05
>>86
同じく。工場でもいろいろあるのにね^^;
私も工場勤務だけど、会社名を言うと誰でも知ってる会社だから驚かれる。
+8
-2
-
251. 匿名 2018/08/18(土) 20:26:29
私は薬剤師なのですが、ともだちに「薬剤師ってただ薬渡すだけだよね。なんであんなに遅いの?ムカつくんだけど」っていわれました。
私は病院で働いているけど、薬局の薬剤師をディスられてすんごーく腹が立ちました。。薬剤師の私にそれを直接いうか?と。
素人がわからないことを確認して薬を用意してるのに!!そのことがきっかけで、その子と距離取りました。
その子も資格持ち(国家資格ではない)だけど、私はその資格のことをディスったりしたことなんて一度もないのに。
+61
-3
-
252. 匿名 2018/08/18(土) 20:27:35
ガルちゃんなんて大体の仕事バカにしてんじゃん。バカでもなれるとかさ。今更いい子ぶるなって。+42
-3
-
253. 歯科衛生士 2018/08/18(土) 20:28:15 ID:1KuvnGu75J
世の中の憧れの職業についたってなんだかんだ色々言われるものです
そういう考え方の人もいるのだな
そういう見られ方もするのだな
で良いんじゃないかな〜と思います
いちいち構っているようでは身がもたないと思います
歯科衛生士はチャラい遊んでる医者狙い頭が悪くてもなれる若いうちだけetc言われますが
そこそこ稼げて幸せな暮らしが送れているので
母子家庭なのに学校出させてくれてありがとうと思ってます
何言われもまぁそう言われたらそうなのかな〜と思います
+12
-1
-
254. 匿名 2018/08/18(土) 20:28:23
みんな対応が大人だね、私だったらキレてるわ+28
-0
-
255. 匿名 2018/08/18(土) 20:31:02
一通り読んだけど、やっぱりさすがに”介護職男性”には言われたくないと思うよ。
+5
-20
-
256. 匿名 2018/08/18(土) 20:33:00
>>43
わたしスーパーの仕事したけど2回とも上手くできなくて退職しました!
こういう人間もいます。
だれにも出来る仕事じゃないです!+49
-1
-
257. 匿名 2018/08/18(土) 20:34:21
歯科衛生士だけど、ここでもバカでもなれるんだからって書かれてたな。どの職業でも必死に勉強して資格取った人に失礼だと思わないのかな。どんだけ自分の資格が素晴らしい物なんだか。+29
-1
-
258. 匿名 2018/08/18(土) 20:36:27
>>25
なんか、感動した。
ありがとう。
+6
-0
-
259. 匿名 2018/08/18(土) 20:37:53
>>207
命を預かってるけど、責任を持って預かる看護師と「あー、他人の命なんて自分には痛くも痒くも無いしダリィ」と預かる看護師といるから、預かるだけで偉いとは言えない。
むしろ、言い方悪いけど他人の命を左右してることに酔ってそう。+24
-5
-
260. 匿名 2018/08/18(土) 20:41:45
そんなことわざわざ伝えてくるなんて、軽蔑する。
自分なりにこだわりと目標を持って真摯に向き合ってやってるつもりだし、黙々と続けるのみ!+6
-0
-
261. 匿名 2018/08/18(土) 20:42:54
割り切ると、思うのは自由だけど口にするなってこと。
+7
-0
-
262. 匿名 2018/08/18(土) 20:50:45
>>255
またそこに戻る⁈
ひと通り読んでそれって‥+9
-1
-
263. 匿名 2018/08/18(土) 20:52:35
>>72
介護コースがある高校に通って卒業と同時に介護福祉士の資格も取りました。卒業後もずっと介護の仕事に誇りを持って働いていました!
若くてやる気がある10代でも私みたいな人もいるのに偏見ひどいね。+35
-0
-
264. 匿名 2018/08/18(土) 20:52:40
>>252
ここにいる人はむしろ日頃言われてる側だと思うよ
+9
-0
-
265. 匿名 2018/08/18(土) 20:55:58
元教師です。
がるちゃんでやたら叩かれまくる。しかし自分でも教師はクソな仕事だなと思って辞めたから何も言えない。が、やったことない奴に偉そうに言われたくない。やってから言えよなれないくせに、と思ってしまう。倍率凄いしめちゃくちゃ大変だったんだよと。
何事もなったことある仕事しか語るなと言いたい。主婦も。どんなしんどさがあるかわからんくせに言うなって唇引きちぎりたい。+23
-4
-
266. 匿名 2018/08/18(土) 20:56:15
臨床検査技師です
仲のいい友達に誰でもなれるじゃんって言われました
大学で必死に勉強と実習をして国家試験受けたから、それなりのプライドもあって
じゃあお前やってみろよって思った
+48
-0
-
267. 匿名 2018/08/18(土) 20:57:30
ざっと見て、価値観の違いもあるよね。
後、やっぱり給料が低かったり、人の嫌がる大変な仕事は下に見られがち。
それでも誇りを持ってやってたら雑音はそう何とも思わないはず。
+5
-7
-
268. 匿名 2018/08/18(土) 20:59:37
>>252
ほんとそうだよね〜。
散々 ひとの職業バカにして、すぐ底辺だ〜とか、安月給のくせに〜とか言ってくるくせに呆れるわ。
もう美容師の悪口言わないでくださいねー+19
-0
-
269. 匿名 2018/08/18(土) 20:59:56
>>251
人の命に関わる重要な仕事!頑張れ+2
-0
-
270. 匿名 2018/08/18(土) 21:00:40
私は介護士だけど
失礼な事いいますが主さんは
介護職の男性を馬鹿にしてる訳ではないですよね+12
-1
-
271. 匿名 2018/08/18(土) 21:02:06
>>252
なんでここにいる人と、他人の職業ディスる人を同一人物だと思うの?
ガルちゃん見てるのが一体何人だと思ってるのよ笑+9
-3
-
272. 匿名 2018/08/18(土) 21:03:44
ここに出ている資格保有者の人達、同業者だと思ってるよ
人の役に直接立てる尊いお仕事
誇りに思える仕事だよ+19
-0
-
273. 匿名 2018/08/18(土) 21:05:07
受付です。
ただニコニコしていればお給料もらえる仕事だね、と知り合いに言われ距離を置いています。+28
-2
-
274. 匿名 2018/08/18(土) 21:06:20
逆バージョンもあるよ。
私は社会的地位で言うとかなり高い仕事をしている。
でも外見や服装などが派手じゃなくてモサ系でおばさん臭いから、一般的なお店や銀行や病院の医者などでも対応が微妙。仕事だから丁寧にしてくれてるけど、それでもなめられてるなーって感じる。
なのに何らかの理由で職業を答えたり名刺を渡すことになると、態度がガラッと変わる人が結構いる。
地味に傷つくよ。+27
-10
-
275. 匿名 2018/08/18(土) 21:10:23
私は販売員だから、お客さんのなかにもあからさまに接客業を下に見てくる人多いよ。まあ無資格だしそう思う人がいても仕方ないと割り切ってるよ。
ただ自分では、私にしか出来ない素晴らしい仕事ぶりだと毎日惚れ惚れしてますが。+30
-6
-
276. 匿名 2018/08/18(土) 21:11:41
>>270
そう主ばかり責めなさんな。
介護職男性は訳アリが多いことも事実じゃない?
いい人も居ることも事実だけど、誰でも正社員になりやすいのも事実だしね。
+5
-9
-
277. 匿名 2018/08/18(土) 21:11:44
>>274
?
自分で欠点わかっててそれで傷つくって??
身綺麗にしたらいいだけでは…
ちょっと違うんじゃない?+11
-9
-
278. 匿名 2018/08/18(土) 21:11:46
ここまで主さん何度かコメント返してるけど、栄養士の仕事に関しての否定ばかりで介護職を見下してるというたくさんのコメントは完全スルーだね。
主さんの気の強さを感じるわーそれとも図星なの?
まーそれだけの強さがあれば何言われても大丈夫じゃない?
+44
-1
-
279. 匿名 2018/08/18(土) 21:11:48
私、介護士。
ネットの世界では、底辺だとか誰でもできる仕事だからとか言われまくって、初めは傷ついたし悔しかったけど、もうなれてしまい勝手に言ってろ。って思うようになった。
明日も頑張るよ。+66
-0
-
280. 匿名 2018/08/18(土) 21:12:17
ツイッターで男友達が「友達が若いのにガードマンの仕事してて情けない」みたいなこと書いてた。
自分はどんだけすごい仕事してるんだよ、って思ったね。
+39
-1
-
281. 匿名 2018/08/18(土) 21:12:37
>>122
これな。
専門職が協力して成り立つ。+8
-0
-
282. 匿名 2018/08/18(土) 21:14:51
工場勤務言ったら ぷっ笑って 番号で呼ばれてるんでしょって言われた 刑務所じゃないので名前でよばれてますよ 言ったら 何イラついてるの だから工場程度でしか働けないんだよ ばっかじゃねー 私は命にかかわる仕事してるから ○○(私の名前)見たいに奴と しゃべると 頭がおかしくなるって言われた こいつのいる病院には行きたくない 看護師じゃなくて介護補助が彼女の仕事でした そいつが 嫌いなだけで 看護師や介護士の方には 偏見はないです+45
-0
-
283. 匿名 2018/08/18(土) 21:14:58
水商売は仕事じゃないとまで言われてるけど、この前なんかのトピでがるちゃん民にかなりの数の水商売の人がいて、潜んでたんだなと思った。
仕事じゃないって本当に失礼だなと思う。パパ活したり親に寄生してるニートに言えよ。+36
-2
-
284. 匿名 2018/08/18(土) 21:16:30
>>277
モサ系おばさんは欠点なの?
不潔にしてなければ地味でもいいでしょ?
見た目で差別しないでほしいってこと。
そして職業で対応が変わるなんてあからさま過ぎるっていうこと。+20
-2
-
285. 匿名 2018/08/18(土) 21:18:07
>>284
あら、ごめんなさい(^_^;)
もさいって不潔、だらしないってことかと勘違いしました。+5
-18
-
286. 匿名 2018/08/18(土) 21:19:24
空港で清掃してますが、CAさんたちにゴミを見るような目で見られます。同じエレベーターだったら舌打ちされたり。そんなCAさんが結構書き込んでて驚きました。+94
-4
-
287. 匿名 2018/08/18(土) 21:19:26
>>16
ゲームクリエイター良いじゃあねぇか!!!ゲームやってたら友達すぐ作れるよ!!!言葉なんかいらないゲームのプレイで十分相手と心が繋がってその後、自然に言葉が出て来るからお互いに。しかも、
ゲームだけじゃないスポーツも勝敗決まるゲームみたいになってるしおもちゃも中にはこれも勝敗決まるゲームみたいな物も
ある!!!ゲームやってたら幸せじゃあねぇか!!!!!。+6
-0
-
288. 匿名 2018/08/18(土) 21:24:33
不動産でガルちゃんでトピ経った時に馬鹿にするコメント見たことあるけど笑ってスルーしてる。
+7
-0
-
289. 匿名 2018/08/18(土) 21:26:07
看護師ってよく勝手なイメージで語られてるけど、馬鹿にするわりに看護師ほど稼げない女多すぎる+8
-7
-
290. 匿名 2018/08/18(土) 21:26:28
>>251
薬剤師やるのは良いことだよ!!!人の命の為に薬を渡すだけなら薬剤師やってる人たちのこと心から『ありがとう』って思わないとダメだよ!!!もしかするとその薬で人の命を少しだけでも救われることになるからかな。それがダセェ仕事が?マジでふざけるなよ!!!!!。+6
-2
-
291. 匿名 2018/08/18(土) 21:30:56
ガルちゃんで薬剤師が嫌われるのは「パートだけど時給2500円もらって幸せ」の人が色んなトピに出没してたからだと思う
一人の薬剤師で他の良い薬剤師さんがとばっちりだよね
まぁ、男の薬剤師は特に変な人は多くて色々ありそうな医療職に見えるけどね+38
-4
-
292. 匿名 2018/08/18(土) 21:32:48
看護師だけど、薬剤師本当に尊敬する。医師だって薬に関しては全然及ばない。本当に専門職って感じだわ。+39
-1
-
293. 匿名 2018/08/18(土) 21:33:30
働いているんだからどんな職業でも偉いと思うけどな。でも職業だけじゃなく雇用形態でも見下すよね。どんな綺麗事言ってる人でも下を見つけては見下すよね+8
-0
-
294. 匿名 2018/08/18(土) 21:33:40
はーい、看護助手してまーす!
Twitterで大変だと馬鹿にされてまーす!
でもいいんです!!私は人の命を救う看護師さんやお医者さんの手助けが出来て、誇りを持って仕事してます!!+45
-0
-
295. 匿名 2018/08/18(土) 21:35:01
>>80
で?だから何なの?+0
-0
-
296. 匿名 2018/08/18(土) 21:35:01
主さんは逃げちゃったのかな
若そうだし、間違えることは仕方ないよ
客観的に見てもガル民がくれたコメントに大切なことも書かれてるから、落ち着いて読んで今後に生かしていけば良いと思う
+9
-4
-
297. 匿名 2018/08/18(土) 21:35:38
看護師だけど、ここではバカがなる職業だ
みたいに言われる
散々バカにされてますw
あと、若い時の合コンで看護師って言ったら、気きついよねって、初対面で決めつけられた
私はあの気のきつい集団に馴染めず、今は単発の派遣で看護師してるんでそんな事はないんだけどね〜
+37
-1
-
298. 匿名 2018/08/18(土) 21:35:57
病院で働いてると、医師や看護師だけでなく管理栄養士、調理師、リハ、臨床検査技師とかの資格持ちだけでなく、清掃員の方や事務員、コンビニの店員、美容師など、たっっくさんの人たちが働いているのを目にするんだけけど、本当に一つ一つの職種が欠かせないって感じているよ。職業に貴賎はないって心から思ってる。
だから、人の職業を安易に批判する人は1回病院で働いてみてはいかが?価値観変わりますよ。薬剤師は薬の袋詰してるだけとかいう人は薬剤師の仕事調べてみてください。人の仕事の内容をよく知らずにうわべだけ見て批判するなんて視野狭すぎですよ。
+48
-0
-
299. 匿名 2018/08/18(土) 21:36:54
>>294
ありがとう!!!+1
-0
-
300. 匿名 2018/08/18(土) 21:37:47
>>13
薬剤師さんだけではないですよ。
私は裁判官でしたが、ネットで(ガルちゃんでも)酷い言われようで、心を病み、辞職しました。
法のプロフェッショナルとして法律に従って判断しているのに、裁判官自身や家族が同じ目にあえばいいなど平気で叩かれます。「死ね」「強姦されろ」と叩かれるのです。
さすがに薬剤師さんはここまでではないですよね?
批判するべきなのは法律なのに、裁判官が叩かれ、ただただ悲しかったです。
+18
-12
-
301. 匿名 2018/08/18(土) 21:38:07
世界は誰かの仕事でできている+60
-0
-
302. 匿名 2018/08/18(土) 21:39:33
>>300
なんでちゃっかり薬剤師より大変なあたし(>_<)ってアピしてんだよ
法律に従えば罪人逃していいのかって話
本当に裁判官?頭悪く感じるけど?+12
-17
-
303. 匿名 2018/08/18(土) 21:41:25
教員ですが、よく馬鹿にされますよー
だからなるべく言わないようにしてますー+16
-1
-
304. 匿名 2018/08/18(土) 21:42:21
>>286
うわぁそうなんだ
注目される職業だからって調子に乗ってるのかな
お掃除の仕事は大切な仕事なのに
そんな軽蔑するならCA達が掃除したら良いよ+40
-3
-
305. 匿名 2018/08/18(土) 21:43:54
>>302
元裁判官です。
頭悪いかどうかは知りません。
罪人を逃すとはどういう事件ですか?
法律で決められている範囲内でしたか判断は下せませんよ。+12
-7
-
306. 匿名 2018/08/18(土) 21:44:18
>>300
頭は良くても心は弱いんだね
あなたに誇りがあるなら裁判官としての使命を成し遂げられたはずよね+6
-16
-
307. 匿名 2018/08/18(土) 21:46:16
>>302
心病んで退職までした人にひどいね。
裁判官に親でも殺されたの?+23
-5
-
308. 匿名 2018/08/18(土) 21:49:03
もやし工場で働いてるんだけど、同年代にはほぼバカにされるから悲しい。笑われる…。
+52
-0
-
309. 匿名 2018/08/18(土) 21:51:03
私も工場勤務ですがバカにされます。酷いしときは、高卒で工場とか底辺過ぎるでしょと言われたことあります。+36
-0
-
310. 匿名 2018/08/18(土) 21:51:48
>>306
頭がいいかは分かりませんが…一応5年は頑張って働きました。それこそ誇りを持って。
ただかなりブラックで休みも無いし、残業も多く、心身ともにキツくなり、退職することにしました。
誇りを持っていても、ブラック過ぎて女性にはきつい仕事でした。+7
-7
-
311. 匿名 2018/08/18(土) 21:55:40
さっきから誇り誇り言ってる奴いない?
正直、ウザいんだけど…
ここって愚痴りトピじゃん?
頑張ってるけど、言われて凹んだわーとか
ムカついたー何様やねん!てトピだと思うけど。+12
-16
-
312. 匿名 2018/08/18(土) 21:57:25
>>306
おまえ、何様だよ!!!と私は言いたい 笑
こういう事言う奴に限ってちゃんと働いて無いんだよなーw+15
-6
-
313. 匿名 2018/08/18(土) 21:59:12
>>306
人としてどうかってコメントだね。
何その謎の上から目線。+16
-6
-
314. 匿名 2018/08/18(土) 22:03:02
私も事務ですが、職場の専門職の人から、事務なんて誰にでも出来る仕事だしと言われました。
ついでにその人達の仕事もそんなん事務にやらせればと雑用押し付けられます。+20
-0
-
315. 匿名 2018/08/18(土) 22:04:59
>>308
私もネギの工場で働いてるけど同年代から馬鹿にされる。でも販売業が嫌になってこの業界に入ったからなんとでも言ってろと思ってるよ。毎日客に頭下げてた頃と比べたら大分精神的に楽になったし、お給料もまあまあで趣味を充実させたり、祝日に旅行行ったり出来て幸せ。販売業は連休取れなかったからね。+44
-0
-
316. 匿名 2018/08/18(土) 22:07:40
工場を底辺て言ってる奴に言ってやりたいのは貴方達が勤めてる会社の製品は誰が作ってるんですか?ってこと。工場で製品作る人がいないとあんたらの会社潰れるよ。いい会社入っても想像力が皆無なんだなって呆れる。+49
-0
-
317. 匿名 2018/08/18(土) 22:07:46
建設業だけど、めっちゃ叩かれるよ。笑
腹立つよ、お前ら誰が陰で整備したとこ使って文句言ってんねんって
人数いる仕事だから、特に人手不足だからヤル気あれば誰でも雇うから結果そうなるけど
ニュースでほかの会社員って言っても叩かないけど建設業って言ったら叩く
でも気にしない!誇り持ってるから
言う奴は暇人のアホやな~って+28
-0
-
318. 匿名 2018/08/18(土) 22:12:02
主さんが栄養士だから暖かいコメントが多いけど、実際は職業の差別あるよね。
特に大卒で介護とか接客業とかだと下に見てくる人多いけど、働いてお金を貰ってるのに何がいけないの?って
どうせマイナスだろうけど大卒でパチンコ屋で働いてる
在○がどうたらとか言われるから本当に面倒+26
-1
-
319. 匿名 2018/08/18(土) 22:15:23
看護士さんって最も尊敬する職業の一つだけどな。
医療知識もあり、対人スキルも必要、過酷な労働環境をこなす体力。何より医師に継いで命を左右する仕事なのに見下す人なんているの!?+13
-8
-
320. 匿名 2018/08/18(土) 22:18:43
なんでわざわざ職業差別なんてするんだろう。
自分より下を見つけて叩くなんて滑稽だなって逆差別してるわ。+21
-0
-
321. 匿名 2018/08/18(土) 22:19:34
美容院で、お仕事は?と聞かれて環境分析って答えたら「えー?」って笑われたよ。
笑える仕事なのか分からないけど、そこの美容院には二度と行ってない。+35
-0
-
322. 匿名 2018/08/18(土) 22:22:01
私の両親が散髪屋で、激安散髪屋が増えてからは
食堂を経営して、私達きょうだいを育ててくれた。
決して裕福ではなかったけれど、家族仲良くわらいの絶えない家だった。
でも、結婚後、姑に
「散髪屋なんて最低な仕事」「食堂やるなんて学かない」と言われ、一生涯その発言を許さないことを心に決めた。(姑舅、ともに有名大学卒+60
-0
-
323. 匿名 2018/08/18(土) 22:22:15
>>156
お義母様の本意はわからないけど、「キレイな仕事」=「ラクな仕事」って意味で言ったんじゃないかな。
つまり、歯科衛生士はラクな仕事ではないからね、という、ある種の労いの言葉のなんじゃないかと。
私はラクしてお金もらっていいね〜イージーモードじゃん、というニュアンスで「キレイな仕事でいいね」と言われたことがあり、ちょっと凹みました。
「思ってるほどキレイな仕事じゃないよ」と言い返しましたが。+11
-0
-
324. 匿名 2018/08/18(土) 22:26:41
知的障害者の通所施設で支援員をやっている。利用者さんと手繋いでお花見に行ったらたまたま近所のママ友に会って、「よくあんな仕事出来るね!?知的障害者とか私本当に駄目だわ〜」って言われた。
大学出てから社会福祉士の国家資格取って15年福祉業界にいるけど、職場の人達は本当に熱意があって、どうすれば利用者さんが穏やかに幸せに過ごせるか、毎日毎日試行錯誤しながら真剣に支援してて、利用者さんの笑顔に本気で元気もらってる。トイレの支援もあるけど、底辺の仕事なんて思ったことないわ。仕事仲間と情熱共有出来ていれば、周りからの低い評価なんかどうでもいいわ。
ちなみに福祉施設では看護師さんは超頼れる存在!
+76
-1
-
325. 匿名 2018/08/18(土) 22:28:03
>>308
もやしなのに工場?ってビックリしてググってしまった。畑で作られると思ってた私はアホだ。+45
-0
-
326. 匿名 2018/08/18(土) 22:28:50
今結構いろんな仕事あるのに、何で農家なの?きつくない?ってニヤニヤしながら言われた。
確かに体力使う仕事だけど、私は好きでやってるのに。
時々野菜持って行ったりしてたけど、もうやめた。+27
-0
-
327. 匿名 2018/08/18(土) 22:31:46
>>286
半年前までCAしてましたが、そんな風に見てる人見たことないです、、、
羽田空港は世界で一番綺麗な空港って言われてるしそれは清掃の方たちのプロの仕事のおかげだと思ってます
ご年配の方が多く、笑顔で挨拶してくれますよ
ちょっと性格が悪い人もいたかもしれませんが、大概の人は普通に挨拶してると思います+44
-6
-
328. 匿名 2018/08/18(土) 22:33:01
仕事である限り誰かの助けになっているわけだし、批判したところで何の得にもならないのに、ネットって変な人多いよね。
批判して傷つけて優越感を得てるのかな。そんな構ってちゃんほっとこう。+3
-0
-
329. 匿名 2018/08/18(土) 22:39:06
私ならそういう人とは二度と話さない。+7
-0
-
330. 匿名 2018/08/18(土) 22:42:02
介護で働いてます。
人を見下す人が介護に携わるのは危険。力も弱く、意思表示の難しい利用者さんや患者さんにはもっと劣悪な対応だと思う。
そんな私も男性介護職員とは合わない人が多いです。
+16
-0
-
331. 匿名 2018/08/18(土) 22:49:40
>>324
発達障害で就労支援施設の支援員さんにお世話になったけど就職するまで熱心にサポートしてくれたり、私の障害特性にあった就職先一緒に探してくれたりして本当にお世話になったし、通所してる間も安心して通うことが出来た。福祉施設のスタッフさんて優しくて強くて思いやりに溢れる人が多いなって感動したよ。素晴らしい仕事だからこれからも誇りを持ってお仕事頑張って下さい。+18
-0
-
332. 匿名 2018/08/18(土) 23:08:15
>>302
性格悪いなぁ。
職業批判って馬鹿らしいよ。
+3
-1
-
333. 匿名 2018/08/18(土) 23:10:25
>>327
ね!
羽田も成田も関空もセントレアも!
私、外国との繋がりが多いから来日する外国人と話してると空港に着いた途端に日本を感じると聞くよ。トイレだけでなく、どこもかしこも清潔だと。
リニューアルの羽田は別として、関空なんて古いしデザインも現代からすると微妙だよね。それでも不潔さがないんだよ。新しい海外の空港なんかよりもずっとキレイに保たれてる。
全ては日本人の清掃のレベルだよ!
リラックスして用を足せるのは清掃員さんのおかげ!!+39
-2
-
334. 匿名 2018/08/18(土) 23:16:35
>>289
そりゃあ同じ学歴と年齢で数えれば看護師より稼げない女性が多いと思うよ。体力的にここまで酷使する女性の職業ってそこまで多くない。続けられるということは頑張り屋で根性もあると思う。
ただ、あなたのような勝気な物言いが看護師の悲しいステレオタイプでもある気の強さとか意地悪とかいったイメージを強くしている。
残念だよ。+9
-0
-
335. 匿名 2018/08/18(土) 23:17:17
>>310
女性裁判官なんて学生時代に並外れた努力されてきたんですね。
裁判官みたいな男社会にチャレンジした心意気はすばらしいと思います!仕事がブラック過ぎて心身ともに疲れてしまった経験は私にもあります。今は転職して楽になりましたが。
これからの時代、裁判官も男性だけでなく女性も必要だと思います!例えば自分が被害にあったら、女性裁判官の方が嬉しいです。退職されたとのことですが、働いていた貴女の背中を見て裁判官を目指す女性が出てくるかもしれませんよ!
+23
-0
-
336. 匿名 2018/08/18(土) 23:18:19
時短パートで事務してます
高校時代の営業してる友達に、「あんなにずっと座って閉鎖された所で仕事できるね…笑 私は絶対無理~失笑」って感じなこと言われてものすごーくカチンときました。
心の狭い私はもー連絡取ってない笑+21
-0
-
337. 匿名 2018/08/18(土) 23:22:21
同級生に店員をやってる事バカにされた。そいつは事務員とラヴホの掃除のダブルワークしてるのに。頭おかしい。+8
-2
-
338. 匿名 2018/08/18(土) 23:29:58
いつの間にか愚痴りトピになってたw+12
-1
-
339. 匿名 2018/08/18(土) 23:43:30
こいつバカなんだな。と思う。+6
-0
-
340. 匿名 2018/08/18(土) 23:47:19
>>324
いつもお疲れ様です。
私の子どもは、最重度自閉症児で施設入所しています。
施設で良くしていただいて、とても落ちついて過ごしています。
もし入所できなかったら、今頃母子ともに心中だったかもしれません…
素晴らしいご職業だと思います。
いつも感謝しています。+32
-1
-
341. 匿名 2018/08/18(土) 23:47:25
>>92
んー、でもCAさんて事故が起きた時真っ先に乗客の相手をして、避難誘導をしなきゃいけないでしょ。
変な客がいても笑って対応しなきゃいけないし、何より一日中ヒールを履いて笑顔なんて大変だと思う。
パイロットの大きな荷物を運んだり、色んな事しなきゃいけないんじゃなかったけ?
飛行機、乗ったこと無いけど。+15
-7
-
342. 匿名 2018/08/18(土) 23:48:08
>>300
私は弁護士ですが、正しい仕事をしても恨まれやすいので、心が弱い自分には向いてなかったです。
結婚をきっかけに辞めてしまいました。+19
-1
-
343. 匿名 2018/08/18(土) 23:53:29
まぁ、でも人間であるからには、人格が大事ですからね。
といいます。+12
-0
-
344. 匿名 2018/08/18(土) 23:55:38
その男の人、コンプレックスの塊なんじゃないかな?相手にしないほうがいいよー!
私も居酒屋バイトしてた時に、居酒屋って大きい声で「〇〇名様ご来店でーす!」とか言うじゃない?
知らない女の人に「やだぁー、私あんなことできなぁーい」って言われたよ。
言うことで人の上に立ちたいんだと思う。+27
-0
-
345. 匿名 2018/08/18(土) 23:56:57
>>342
家の事情で進学出来なかった私から見ると
ロースクールまで行って勿体ないと思ってしまう。
勝手な事、言ってごめんね。+4
-5
-
346. 匿名 2018/08/19(日) 00:07:14
ここを見ているといろんな職業の人ががるちゃんにはいるんだなーと思う+15
-0
-
347. 匿名 2018/08/19(日) 00:19:39
>>1
業者の何がダメなの?
業者って見下した言い方なの?
主の偏見じゃないの?
お互い様じゃん+18
-1
-
348. 匿名 2018/08/19(日) 00:20:26
職業なのにホント嫌だよね、マウンティングばっかで。
私の会社でも、父親世代の管理職で、お前と同年代のうちの娘の方が世間体がいい仕事してるだの、福利厚生いい会社に勤めてるだの、程度の知れる自慢ほざいてる奴いるわ。
ジジイほど先が短いからか、開き直って意地汚い。
マウンティングしてくる奴は脳みそが猿レベルだと思って、はいはいと聞き流しとけば良いよ。+8
-0
-
349. 匿名 2018/08/19(日) 00:25:13
ガルちゃんで嫌われ者の美容師です。笑
ちなみに美容師=ペラペラ喋り過ぎ!!って言われてますが、私は話すの嫌いなので必要最低限しか話しません。お客様が話すタイプの人なら接客業なので合わせて楽しそうに話します。でも内心、いかにさりげなく話を切り上げようか考えながら仕事してます。
そういう美容師もいます。
あと、チャラチャラしたやつが簡単になれるって思われてますが、平成生まれの私ですら下積み時代は帰宅してから夜ご飯食べてお風呂入って寝て、出勤するまで平均5時間しかない日々を週6で過ごしていました。
技術は自分で見て盗め!と日々叩き込まれ、時には先輩に胸ぐら掴まれたりすることもありました。
それを乗り越えて、お客様を責任持って担当する事が出来る今があります。
美容師は給料の安さや拘束時間の長さ、混んだ日はお昼休憩すら取れないまま夜になることもあり、離職率が高い職種ですが、その反面スタイリストとして長く続けている美容師は、大なり小なり厳しい下積み時代を乗り越えて誇りを持って働いていると思います!
なので、口より手を動かせ!!って気持ちもわかりますが、あんまり叩かないでほしいです笑
+26
-3
-
350. 匿名 2018/08/19(日) 00:25:50
心のどこかでは疲れてる時や苛立ってる時、誰かを見下しがちだと思う。好いことがあったりして自分の機嫌が好い時はおおらかで、職業に貴賎はないよとか言う。
実際自力で大学行って死ぬ物狂いで勉強して資格取って高給取りだったら、何の努力もせずに勉強面倒いからって中退して水商売で日銭稼いでる女のこと見下すでしょ。
水商売叩くトピみたいなのでさんっざん叩かれたからここの良いコメント信用出来ないわ。+10
-1
-
351. 匿名 2018/08/19(日) 00:27:43
コンビニ店員ですが底辺だってよくクレーマーに言われます。他に雇ってもらえるとこがないから働いてるんだろう、とか。なんの取り柄もない。とか。よくそんなとこで買い物出来るね?と言いたい。+38
-3
-
352. 匿名 2018/08/19(日) 00:31:25
>>307
裁判官大嫌い
その人の采配次第で悪人がすぐ牢屋から出て来て再犯犯すんだよ
法律が悪いってなんだよ己の采配だろ+14
-17
-
353. 匿名 2018/08/19(日) 00:32:53
看護師です
がるちゃんではいつも糞ミソみ叩かれてます+15
-3
-
354. 匿名 2018/08/19(日) 00:35:25
医者からしたら医師以外の医療従事者は医師になりたいけどなれなかった人達らしいです。
医者はすべての人を見下してるから嫌い。+33
-6
-
355. 匿名 2018/08/19(日) 00:35:53
ぶっちゃけ誰でも出来る仕事は馬鹿にされやすいよね、どうしてもさ。
いい資格取ったりして頑張った人からしたら、何で頑張らなかったの?って感じなんじゃない?
コンビニ店員、工場員、清掃員、タクシー運転手…もっとあるけど、バカにされがち。一番叩かれるのは専業主婦だよな。家事してても社会に出てない(笑)金稼いでない(笑)とか言われる。
元々金持ちの家に生まれて選択肢が沢山あって親に何から何までお膳立てしてもらって政治家!医者!裁判官!弁護士!とかそういうの本当に羨ましいわ。+19
-10
-
356. 匿名 2018/08/19(日) 00:40:08
世の中にバカにしていい職業はない。警察は除く。警察はゴミの集まり。+4
-15
-
357. 匿名 2018/08/19(日) 00:42:01
MRやってた頃、SEに「サービス業www大学出た意味ないじゃんww」と笑われたことだけは未だ根に持ってる。
営業職にどんな偏見もってるんだろう。+23
-0
-
358. 匿名 2018/08/19(日) 00:44:39
教師なんかバカばっか
って、同じ学校で働く主事さん(地域によって言い方違うかも。昔で言う用務員さんです)が裏で言ってるのみんな知ってます。声デカイから。
いやいやアンタはじゃあ…
と言いたくなるけど同じ土俵に立ったら負けだと思ってる+29
-2
-
359. 匿名 2018/08/19(日) 00:44:44
>>355
裁判官なんて世間知らずが就く職業の代名詞だろw
社会に出たことのないバカが裁判官になるからトンデモ判決を繰り出す+5
-16
-
360. 匿名 2018/08/19(日) 00:46:04
>>352
基本的に社会に出たことない世間知らずが裁判官になりますからね+6
-14
-
361. 匿名 2018/08/19(日) 00:48:55
正直保育士のこと、バカにしてるわけではないけど、
賃金低い!こんなに頑張ってるのに!アピールされると、もう少し頑張って四大で免許とって似た仕事の教師になるとか騙されて職に就かされたわけじゃないんだから高給になるように自分でしたらよかったのでは?と思う+18
-13
-
362. 匿名 2018/08/19(日) 00:52:41
>>321
美容院わかるw
聞いて来るくせに結構トンデモなこと言う
こちらもあまり深く言わず概要しか言わないからではあるけど。
これ、美容師の仕事バカにしてるんではないよ+9
-0
-
363. 匿名 2018/08/19(日) 00:54:48
特別支援学校の教員なんだけど、普通校が受からなかったとか務まらなかったみたいに決めつけてくる人いてビックリした
確かにうちの県(全国的にみてもきっとそうだろうけど)特別支援学校の方が倍率も低いけどさ+16
-0
-
364. 匿名 2018/08/19(日) 00:55:38
30年前にレジ打ちに憧れ
高卒でその仕事に就いた
って友達に話したら
レジ打ちに憧れ?
レジ?レジ?
って何度も苦笑しながら言われた。
おかしい?って聞くと
スーパーとかのレジでしょ?
と半笑いで言われた。
その人は看護師。
当時の私はレジ打ち好きでした!
何で私の職業小馬鹿にされなきゃいけないの?ならスーパーに買い物来るな!
と言いたい。
+38
-8
-
365. 匿名 2018/08/19(日) 00:56:29
>>3
私もそう思う 自信がある人は人を貶さない+5
-0
-
366. 匿名 2018/08/19(日) 00:58:19
>>324
私も学校で知的障害の子に教えてるけど、
あんまり知らん近所の人に「人がやりたがらないことをやっていて立派だ!」と言われた
希望してやってるんだけどw
バカにされるのも腹立つけど、好きでやってるのに人の嫌がる仕事を引き受けてみたいに賞賛されるとめっちゃ違和感w+47
-1
-
367. 匿名 2018/08/19(日) 00:59:52
元夫が看護師でした
私は元介護士でした
見下してるのがモロバレでした
なんなん看護師くらいで人のこと見下して!
私だって国家資格持ってるわ!
って心の中でずっと思ってました
思い出したら気分悪くなってきたw+37
-1
-
368. 匿名 2018/08/19(日) 00:59:54
業者って言い方見下すつもりとか全くなく使わない?
主もなんか変+15
-1
-
369. 匿名 2018/08/19(日) 01:02:04
どんな職業だって誰かの役に立ってるんだよ?見下すとか意味わかんないよね。+18
-1
-
370. 匿名 2018/08/19(日) 01:03:36
私はリハビリの仕事をしているのですが、義父が私の職場のことを「あの老人病院」とか「姥捨山」と言っていました。それ以来、義父のこと軽蔑してます。近い将来、姥捨山に捨ててやろうと思ってます。+47
-0
-
371. 匿名 2018/08/19(日) 01:09:37
看護師です。
時々「よくそんな大変な仕事就こうとおもいましたよね〜」「他人の下の世話とか自分なら絶対無理です〜」みたいなことを言われる。
でも、他の人も言っているけれど、他人の職業を見下すのって本人が劣等感強いタイプですよ。
いい気はしないけれど「まあ、この人に褒められるためにやってる訳じゃないしな」と思って軽くいなすようにしています。
+36
-1
-
372. 匿名 2018/08/19(日) 01:26:05
>>349
元美容師です!
手荒れがほんとーーーーーーにハンパなくて心が折れて辞めてしまいましたが。
美容師ってなんかほんとナメられるし嫌われるけど、つらいアシスタント時代を耐えて耐えて技術を身につけてデビューした人達のこと、本当に尊敬します!!
私にはできなかったことですので、、
賃金に拘束時間に技術は自分次第、、、
辛いこと多すぎな職業ですよね
経験者にしかわからないと思います。
長く続けている人は、すごく真面目で我慢強くて信念のあるすごい人だと思っています。
腰痛やら肩こりやらつらいと思いますが体気をつけてくださいね!+14
-0
-
373. 匿名 2018/08/19(日) 01:26:48
「え?なんで?」とは思うけどすごい腹立ったりはしないかも。
そういう人になんて思われようと自分の仕事が好きなので!+4
-0
-
374. 匿名 2018/08/19(日) 01:30:09
へー!
看護師さんでも馬鹿にする人いるんだね
自分は看護師さんにお世話になったことがあるので尊敬と憧れしかないよ
私には絶対無理なので(頭悪いしテンパりがち)目指そうとは思わないけど、すごく格好いい職業だと思います!+28
-2
-
375. 匿名 2018/08/19(日) 01:30:17
教員って社会的な地位が特別高いわけじゃないよねって言われた時に、そうだねって返事をしておいたけどそんな理由で仕事しているわけじゃない。そもそもそんな目線で生きていない。+21
-0
-
376. 匿名 2018/08/19(日) 01:30:37
どんな職業でも、本人が楽しそうなら「素敵な仕事だなぁ」と感じるし、
一般的にステータスが高いと言われるような職についてる人でも、常にイライラしてたり愚痴が多いと「嫌な仕事だなぁ」と印象は簡単に変わるもんじゃないのかな?
それはともかく、本人がプライド持って働いてるならオールOKだと思うんだが。+21
-0
-
377. 匿名 2018/08/19(日) 01:31:02
>>361
申し訳ないけど私も思う。
高校の時に進路決めようとして父に保育士さんは大変なのに給料が低くて可哀想だ。中学か高校にしなさい。と言ってもらって中高両方の免許取った。(小学校は賃金良くてもしんどすぎてダメだと父なりに思ったらしい)
実際働いたのは高校だけど新卒講師で23万とボーナスかなりあったから、やっぱり生活とか未来を考えたらなりたいものより賃金を優先しないとなって思った。+11
-3
-
378. 匿名 2018/08/19(日) 01:32:22
久々に帰った実家で両親と話をしていて
育児家事仕事で最近歳もとって疲れやすくなったな〜笑
って笑い話の様に言ったら、父親にお前何の仕事しとんな?と聞かれたから事務(色々説明するの面倒だから経理&営業事務含め簡単に事務だと言ったら)
たかが事務が何が疲れるんな?と言われた時はさすがにイラっときた。
疲れない大変じゃない仕事なんて無いよ。+28
-2
-
379. 匿名 2018/08/19(日) 01:32:52
40代。飲食店でホールと仕込みを。私以外のホールは全員大学生。時々、馴染みの中年以降のお客さんが頑張ってね~とか慈愛に満ちた目を送って来たり、その歳でこんな時間にこんな仕事…みたいな事を言われる事が数回ありました。
まず、そこが親の店だと知ると態度が一変する。急に態度が丁寧に。そして、夫が高給取りで会社の偉いさんだと知ると、更に態度が。独身の女性客には、逆に仲間と思われていたのか、素っ気なくされたり。みんな、私が貧乏で気の毒な中年だと見えるらしい。私はどんな人にも平等な態度と対応をすると決めている。+26
-2
-
380. 匿名 2018/08/19(日) 01:33:46
そんな人は例え相手が医師や弁護士でも
難癖つけるでしょ
自分にコンプあるから
人を下にみたいだけの人+20
-0
-
381. 匿名 2018/08/19(日) 01:34:07
>>127
高校の女教師が生徒の前で同じ様なこと言ってた。+0
-2
-
382. 匿名 2018/08/19(日) 01:34:44
あんまりドヤられると
どんな仕事でもムカっとは
するかな+13
-1
-
383. 匿名 2018/08/19(日) 01:36:33
>>358
元教員だけど偉そうな用務員多かったなそういや
私が若かったからかと思ってたけど
定年後のおじさんが多いからかな?一般企業の人って、社会に出たことないくせに一国一城の主になった気でいやがるから教師って奴らは!とか言うよね+12
-0
-
384. 匿名 2018/08/19(日) 01:38:14
>>363
イメージあるよね。
わたしは芸能事務所勤務だから
芸能界全く興味無かったけど
たまたま働くことになって
芸能人になりたい人だとか
アイドル目指してたんですか?とか聞かれて
うんざりしてる。+17
-0
-
385. 匿名 2018/08/19(日) 01:39:47
派遣プログラマーやってるけど、派遣先のプロパーの人にあからさまに見下してる態度取られる
派遣が気に入らないなら上司なり会社なりに文句言え
その会社が来てくれって言うから契約結んで来てるんだよ
ここ辞めたってどこにでも行けるわ+14
-1
-
386. 匿名 2018/08/19(日) 01:41:39
申し訳ないけど、看護師さんは本当にピンきりだと思う。知識、人間性共に。国立の看護学部の学生を沢山知っているので、それを説明します。
経験を積んだら、活躍の場は広いので、適した職場を!今後は資格の取得も難しくなって行く様ですね。助産師も今は簡単に取れない。+21
-0
-
387. 匿名 2018/08/19(日) 01:43:28
>>307
裁判官辞められたら
裁判官にするために使われた税金無駄になっとるやろ+1
-4
-
388. 匿名 2018/08/19(日) 01:44:28
>>385
派遣てだけで見下されるよ
正社員しか取り柄がない奴世の中沢山いるからね+19
-0
-
389. 匿名 2018/08/19(日) 01:53:18
夫が介護福祉士です。好きでやっている仕事なので応援してるし尊敬もします。
私の母は看護師でしたが、昔看護師は3K(きつい、汚い、給料安い)と言われて底辺だったと聞いてます。今の介護や保育と同じよね。看護師も長年かけて今の地位を作ってきたわけ。
私はリハの仕事長年してますが、柔道整複士や他のリハ職に馬鹿にされたこと沢山あります。同じ土俵に立ちたくないから基本無視ですが。
色んな職業の方と話しますが、どんな仕事も興味深いです。
+19
-0
-
390. 匿名 2018/08/19(日) 01:54:50
ここで介護の仕事してる人をたかだかとか男の癖にとか言うのは違うんじゃないかな?
この男の人が嫌なやつだっただけで介護の仕事をしている人は立派な方々だと思いますよ+16
-1
-
391. 匿名 2018/08/19(日) 02:00:47
薬剤師だけど、他職種の人にバカにされるのはもう慣れた。
けど結婚して病院薬剤師からドラッグストア内の調剤薬局のパートになったら、専業主婦の姑から「たかがパート。コンビニのバイトと一緒。」って言われたのには腹立った。+35
-1
-
392. 匿名 2018/08/19(日) 02:01:39
親の跡継いで会社経営してる。不動産業で、資格持ち。
よく「お母さんがお金(資産)たくさん残してくれたから楽でいいねー」とか「自分の力でやったわけじゃないのに調子乗り過ぎ」とか言われるけど、基本、右から左に受け流すー。
地域活性したいから、空き物件の活用とかを自分の金で、自分で考えて、ひとりでも責任持ってやっとるんですけどね。見てわからん人には、言うてもわからん。
たまに悔しくなるんだけども、理解してくれる人が理解してくれたらそれでいいやって思うようにしてるよ。多分、どんな仕事でどんな立場でも、万民に好かれるものはないと思うから。+8
-0
-
393. 匿名 2018/08/19(日) 02:04:04
腹立てる価値もない奴だよ。
それで優越感に浸ってるつもりかも知れないけどそんな事言ってる姿は醜いし自分の価値も下げてることに気づいてない可哀想な奴って思ってる+3
-0
-
394. 匿名 2018/08/19(日) 02:05:22
>>375
まあ確かに先生って呼ばれる仕事のなかではね。
ほかにドクターや弁護士だもんね
でもそれなりに賃金高いしいろいろ保証もされてるからそれ言った人がどの程度の立場の人かわからないけど、ビミョーな相手だったらあんたより良い暮らししてると思っちゃいそう+6
-0
-
395. 匿名 2018/08/19(日) 02:09:16
ただでさえ仕事大変なのに、家に帰ってまで仕事に関すること(しかも匿名)見たら疲れちゃいますよね。+1
-1
-
396. 匿名 2018/08/19(日) 02:11:37
>>391
給料が全然違うやろね
って、コンビニバイトディスりになっちゃうか?w
他の人の仕事見下すなんて…て意見が多いけど賃金に差があったりその仕事に就くまでの道のりがかなり大変な職種があったりするから、
みんな平等はなんか違うと思う+13
-0
-
397. 匿名 2018/08/19(日) 02:13:49
>>274
常に高い低いって思いながら生きてるのね+2
-1
-
398. 匿名 2018/08/19(日) 02:17:47
>>394
言った人は、不労収入があって裕福な生活してるよ。確実にこちらの方が生活レベル下なんだけどね。だからってそんなこと言われたくないって思ったよ。+6
-0
-
399. 匿名 2018/08/19(日) 02:17:59
ガルちゃんでもリアルでもボロカス言われてる薬剤師だけど、同じ医療職の人達からはあまりバカにされたことない(一部年配の医師以外)。
こちらも看護師さんに対してここで書かれてるようなこと全く思わないし、尊敬しかない。
実際に一緒に働く機会があるのと外側だけ見てイメージするのは違って当たり前だから、いちいち気にして凹むのは無駄ですよね。+12
-2
-
400. 匿名 2018/08/19(日) 02:18:59
損保社員だけどSEの彼氏から、金融業って他人のお金回してるだけで何も生み出してないってディスられました…保険がなきゃ車だって安心して乗れないし、SEが作り出したものにも保険かかってるのにって思ったけど何も言わなかったです。+4
-0
-
401. 匿名 2018/08/19(日) 02:20:08
私はまだ学生ですが、心理学専攻していて 病院で働きたいとか話すとネガティブな反応返ってくることあります。
確かに、心理職は募集少ないし難しいけど、そういうこと言う人って、資格持ってない人だったり、病院で勤務経験はあっても看護師としてだったり。他人の意見なんて、自分の人生の責任取ってくれないし。これから、臨床心理士と公認心理師資格取って専門職として勉強していきたいです。+23
-2
-
402. 匿名 2018/08/19(日) 02:23:38
>>308
もしかしてT県?
もやしの発芽の力って物凄いんだよね!+8
-0
-
403. 匿名 2018/08/19(日) 02:30:45
>>360
裁判官として働く事自体が社会に出てるんですけど。教員にもよくいうよね、それ。社会経験がないからトンチンカンとか。教員である事自体が社会人なんですよ。
裁判官だって感情はあります。でも感情論が判決を左右してはならないの。だから妥当な法解釈をするしかないの。過去の判例を調べて、突飛な判断でないか調べて、なおかつ法的知識と照らして考える。
素人が考えることなんて裁判官だって考えてるんだよ。その上での判決。あなた一周遅れだよ。+24
-3
-
404. 匿名 2018/08/19(日) 02:57:01
医者のヨメが頂点らしいもん。+13
-6
-
405. 匿名 2018/08/19(日) 02:57:41
証券会社のコールセンターみたいなのの派遣なんだけど、田舎の地元の友達達からなんとなく馬鹿にされてると思う。
だけど大手企業だし資格とらないと働けないし、毎日株や投資信託や債券の注文受けて出したりめっちゃ頭と精神力使う仕事なんだけどさ、
多分コールセンターや派遣ってだけで見下されてるんだよね。
学生がバイト感覚で働けるようなのと違うんだけどなぁ。。+16
-2
-
406. 匿名 2018/08/19(日) 03:35:49
>>219
歯医者馬鹿にされすぎ+8
-2
-
407. 匿名 2018/08/19(日) 03:41:23
私は駅員です。
職業名をいうと大抵の人は「たくましいねw」とか「ゲロ処理係かw」「ぼーっと改札に立ってるだけだよねw」とバカにしてきます…。
想像以上にクレーマー対応多いし、女だからってバカにされて暴力振るわれたりとかもある。ぼーっとしてるだけで時間が過ぎるわけないじゃん!!+42
-3
-
408. 匿名 2018/08/19(日) 03:59:34
>>37
あなたの勝ち!+8
-0
-
409. 匿名 2018/08/19(日) 04:55:55
>>37
翻訳家ごときでw
自分を分かってないアホ友人ですね
メンタルもかなり弱そうだしw+7
-2
-
410. 匿名 2018/08/19(日) 05:08:59
>>78
ごめんごめんごめんごめんwwwwwww
笑いがとまらんwwwwwwwwwwwwwwww
そのバカにしてきた事故った奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww+15
-0
-
411. 匿名 2018/08/19(日) 05:21:06
>>407
大抵の人は「たくましいねw」とか「ゲロ処理係かw」「ぼーっと改札に立ってるだけだよねw」とバカにしてきます…。
大抵の人がって絶対肯定的な人カウントしてないだろ。+13
-5
-
412. 匿名 2018/08/19(日) 05:43:51
職業を馬鹿にされたから相手の職業を馬鹿に仕返すのはやめた方がいい。関係ない同職種の人が気分を悪くする。ここでも「たかが介護のくせに」と言い返してたコメントがあったが、他の介護職の人にはいいとばっちりだ。職業が何かが問題じゃない、問題なのは人格だ。+46
-1
-
413. 匿名 2018/08/19(日) 05:49:26
他人の職業を馬鹿にする人はそういう親に育てられたんだろーなーって 心の中で逆に見下しちゃう。+17
-0
-
414. 匿名 2018/08/19(日) 06:18:23
特養の委託栄養士です
ちょっと話がズレちゃうけど、同じ栄養士でも、私は社員寮や社食の経験しかなく、先輩の栄養士(元病院勤務)に「とりあえず安くてたくさん食べさせれば良いから楽だったでしょ?」的な事を言われて、ちょっとイラッとした事があります(笑)
あとは大卒(先輩)と専門学校卒(私)とで小バカにされたり…。
比べたらキリがないですよね。
でもそんな私と比較しないと優位になれない人なんだなあ、と思うようになったら少し楽になりましたよ。
+14
-0
-
415. 匿名 2018/08/19(日) 06:27:00
>>366
こういう近所の人やガルちゃんのまかり通ってる偏見に私もびっくりした事がある
元支援員兼調理員より+4
-0
-
416. 匿名 2018/08/19(日) 07:04:37
>>403
裁判官は知らないけど、学校の先生は学校しか知らないって事でしょ+7
-5
-
417. 匿名 2018/08/19(日) 07:11:14
ここでもバカにする人いるけど 介護士やってる。
誰でもなれるから給料安いんだよねーって
人手不足で確かにだれでもなれるけど続く人なんて一部の人だけなのに+18
-0
-
418. 匿名 2018/08/19(日) 07:23:23
介護職の男性って書いてる主さんも見下しているなと...
確かにその方が言ったことも良くありませんが、介護職の男性で入所者の方を思いながら働いている方がいらっしゃるのでスレを読んで気分がよくなかったです。
皆んなが皆んなそんな人達じゃありません。
+19
-0
-
419. 匿名 2018/08/19(日) 07:25:56
>>1
栄養士さんってすごい仕事だと思うけどなあ。
私なんて零細の一般事務だし。
あんまり気にしないで堂々としてて良いと思う。私はかっこいいと思うよ。+8
-0
-
420. 匿名 2018/08/19(日) 07:38:23
保険の営業やってるけど、高校大学の同級生に、なんでー??とか大変だねーとか、私には勧誘しないでねwとか言われるよ。
私の方がその子達より間違いなく収入高いので、そーだねーとか笑って返事しながら逆に見下すことにしてるけど。+9
-5
-
421. 匿名 2018/08/19(日) 07:43:56
>>1
視野の狭い人だね、名誉毀損だし
滅多なことを口にするもんじゃない+4
-0
-
422. 匿名 2018/08/19(日) 07:48:50
職業に貴賎はないし、そもそもフリーターだろうが無職だろうが誰かを馬鹿にする人は苦手だわ
同じ生き物に思えない
なぜお前に私の価値を決められないといかんのか
そもそも他人に価値をつけられる自尊心の高さが理解できん+10
-1
-
423. 匿名 2018/08/19(日) 07:52:46
>>2 このこと一応自分の上司に報告した方がいいよ。
ちゃんと対応してくれる上司なら今の会社にいよう。してくれないんだったら転職考えて欲しい。
+0
-0
-
424. 匿名 2018/08/19(日) 08:05:58
>>401
心療内科で働いてるけど
これは馬鹿にされてるんじゃなくて心配されてるんだと思う
うちに来てる心理療法士さんって複数掛け持ってるよ
専属で出来るのはほんの一握り
大学も六年間で学費も相当かかるのに
募集そのものも少ないし掛け持ちをしなきゃ厳しいのは現実だよ
職業への差別ではない‥
+11
-0
-
425. 匿名 2018/08/19(日) 08:15:53 ID:cqUfLwLciJ
一応モデルやってます。なかなか売れなくて副業もしてます。
ただの出たがりって皆んなに馬鹿にされてる事分かってます。ツライ。+11
-6
-
426. 匿名 2018/08/19(日) 09:03:38
がるちゃんで歯科医師ばかにされまくってるけど、本当に勉強も実習もつらいから分かってほしい。
需要ないとか言われてるけど、なんだかんだほとんどの人が歯医者通ってるじゃん!+21
-3
-
427. 匿名 2018/08/19(日) 09:24:16
実際、長く教員してる人って偏屈で融通きかなくてちょっと変わった人多いんだよなぁ。
接客業してるから色んな職業の人と接するけど、ちょっとずれてるなって思う人は教員が多い。
+8
-5
-
428. 匿名 2018/08/19(日) 09:45:21
無職ほど職業批判するよね。
そんな給料で働くなら、働かない方がマシ〜とかw+9
-2
-
429. 匿名 2018/08/19(日) 09:46:48
事務職なんか、ネットでもリアルでも馬鹿でも誰でも出来る仕事と言われますよ。
リアルでも、大卒なのに事務職?!って、就活失敗したの?!と言われました。+14
-0
-
430. 匿名 2018/08/19(日) 09:48:14
人の職業を口に出して馬鹿にしないでほしい
求めてる人がいるから仕事があるわけだし
思ってても相手を不快にさせる発言しないで
ほしい
+9
-0
-
431. 匿名 2018/08/19(日) 09:48:26
>>127
でも 事実じゃない?
食事や飲み物 配膳するだけ+9
-5
-
432. 匿名 2018/08/19(日) 09:49:44
同窓会で、医師の同級生(高校時代は陰キャラ、勉強は出来たようだがそれすら、あ、あいつ頭良かったんだんだ?って感じで知らないレベルの眼中にもない陰キャラ女)に、へーただの公務員でも、そんないい時計買ったり出来るんだ〜!! と、嫌味ったらしく言われた事ならある。+10
-2
-
433. 匿名 2018/08/19(日) 09:52:26
>>429
言われます。
ずっと座ってパソコンつついてるだけでしょ?と。
身内に商業高校卒で都内で事務してる子がいるので、余計に、事務職は、うちの高卒の娘の〇〇でも務まる仕事だからな〜と、お盆に親戚のおじさんに言われました。
+8
-0
-
434. 匿名 2018/08/19(日) 09:55:00
中卒でも高卒でも出来る仕事だと、馬鹿にする人がいるのは仕方ないのかもね。
擁護するわけではないけど、尊敬しろと言われても無理がある気もする。+4
-6
-
435. 匿名 2018/08/19(日) 09:56:55
コンビニ店員は見下されがち
こっちだって大変な仕事マジメに頑張ってるんです。+5
-0
-
436. 匿名 2018/08/19(日) 09:57:33
まず親世代が言うよ〜
それなりに勉強して、一生何があっても自分一人でも食べていけるような、きちんとした職業つきなさい。
レジ打ちとかそんな仕事は高校生のアルバイトでも出来る。世間体もあるし辞めてなんて言われた事ならある+5
-0
-
437. 匿名 2018/08/19(日) 09:59:41
>>248
漫画家 すごいと思う
ストーリー 考えて 絵も描くでしょ
凄いよ+9
-0
-
438. 匿名 2018/08/19(日) 10:00:11
営業職の友達に、人にペコペコする仕事ってストレスたまらない??わたしには無理だ〜って言ったら、バカにしないでってキレられたけど。
なんでもかんでも批判だと捉えられても困る…
+5
-16
-
439. 匿名 2018/08/19(日) 10:01:21
市役所で働く公務員です
生保受給者から高額所得者まで
満遍なくバカにされてます!!+8
-1
-
440. 匿名 2018/08/19(日) 10:01:31
馬鹿にはしないが、レジ打ちや清掃員や、コンビニ店員や、そこらへんの土建屋とかの誰でも出来る事務とかは、子供には勧めはしない。+6
-6
-
441. 匿名 2018/08/19(日) 10:02:24
無職の実家寄生はコンビニ店員以下だよ+7
-1
-
442. 匿名 2018/08/19(日) 10:04:23
幸せな生活を送るためには、仕事内容って大事だと思う
例えばレジ打ちや清掃員がハイスペ男子をつかまえて結婚って難易度高い。
ハイスペがいる職場に勤められるレベルのハイスペ女子になれば、ブス以外は普通に難なくゲット可能。
+8
-1
-
443. 匿名 2018/08/19(日) 10:04:34
手に職を持ってる人は尊敬する
事務の正社員なんてよっぽど優秀じゃない限り辞めたらタダの人だよ・・・+5
-2
-
444. 匿名 2018/08/19(日) 10:05:28
ガルちゃんでは、どんな職業も無駄に馬鹿にされてるけど、実際リアルで馬鹿にされてるのを聞いたことがあるのは。
レジ打ち
清掃員
土木関係
介護
このあたりかな。+6
-1
-
445. 匿名 2018/08/19(日) 10:06:56
>>443
義母のドラマくらいのやり手キャリアウーマンでないと、辞めてもまた頼られるとかないよね。
普通は辞めたら、ただのおばさん。代わりはいくらでもいるって感じよね。+2
-0
-
446. 匿名 2018/08/19(日) 10:08:08
どうでもいいけど、友達に女医辞めて専業主婦になってる人がいるけど、ガル民はやはり批判するの?たとえ元女医でも。+2
-2
-
447. 匿名 2018/08/19(日) 10:08:16
>>407
みどりの窓口のお姉さんが優秀すぎていつも尊敬の目で見てる
駅員さんいいなあ・・・+2
-0
-
448. 匿名 2018/08/19(日) 10:08:56
>>31
日本がCAを持ち上げ過ぎなんだよね〜+8
-0
-
449. 匿名 2018/08/19(日) 10:09:21
>>431
有事の時は保安員として働くのでは?
大パニックになってる客を相手にするの大変だと思うよ。
そもそも外国語が流暢に話せるのは勿論、採用試験も倍率高いだろうから、なれるだけでも凄いと思うよ。+5
-0
-
450. 匿名 2018/08/19(日) 10:09:25
元CAですが、CAって暇そう。食事や飲み物やブランケット配って、ゲロの詰まったトイレ掃除してるところしか見たことないw
と言われたことならあります。+0
-4
-
451. 匿名 2018/08/19(日) 10:10:52
>>438
それあきらかに馬鹿にしてるじゃん。友達が可哀想。+12
-0
-
452. 匿名 2018/08/19(日) 10:11:20
この間ボンビーガール見てたけど、19歳の子がCAとして採用されたから、上京するってのやってて、大卒じゃなくてもCAなれるんだと思った。+13
-1
-
453. 匿名 2018/08/19(日) 10:14:20
馬鹿にはしないが、よくやるな〜っていう、やりたくない仕事は死ぬほどある。+7
-0
-
454. 匿名 2018/08/19(日) 10:15:06
>>452
むしろCAになりたい!って昔から思ってる人は、専門学校行くよ。大学行かなくてもなれますよ、別に。+8
-2
-
455. 匿名 2018/08/19(日) 10:16:33
医師やエリート会社員と出会える環境で働き、その嫁に永久就職するのが勝ち組。+3
-8
-
456. 匿名 2018/08/19(日) 10:18:18
一通りコメントみたけど、>>13のマイナスの多さにガルちゃん民の薬剤師嫌いなのがよくわかる。
どの職業もなってみなければわからない苦労があるんだから、他人がどうこう批判べきではないよ。+11
-3
-
457. 匿名 2018/08/19(日) 10:19:06
給料とか雇用の条件に口だしてくる失礼な奴も居るよね!
「条件良くないなら他の仕事探しなよ」みたいな。
こっちは納得して働いてるのに!+4
-1
-
458. 匿名 2018/08/19(日) 10:20:23
職業批判する人って、基本的にその職業以下な事多いw
無職が介護士や公務員批判してたりねー+8
-2
-
459. 匿名 2018/08/19(日) 10:22:04
看護師
ここでバカにされるし、頑張れば誰でもなれると思う。でも素敵な仕事だし、なれない人はなれないよ。誇り持って仕事してるからバカにされたくない。+10
-0
-
460. 匿名 2018/08/19(日) 10:25:43
>>427
教員てほとんどの人が一生続ける職業なんだけど。
免許自体は学生時代に少し無理して単位取って実習行ったら取れる。
問題はそこからで、公立の場合は教員採用試験の倍率が恐ろしい。一回で採用が決まる人がいる一方で何年も受け続ける人や脱落して民間企業に行く人も少なくない。
だから教員は、若くなければみんな長く続けている人だよ。+7
-0
-
461. 匿名 2018/08/19(日) 10:25:51
>>459
ごめん横だけど、ガルちゃんで馬鹿にされるのは気にしなくていいと思うよ。笑
ガルちゃんはなんでも馬鹿にするから。笑+16
-3
-
462. 匿名 2018/08/19(日) 10:26:38
>>458
無職が公務員批判ってのは、生活保護申請が却下されたからその恨みだったりして+9
-1
-
463. 匿名 2018/08/19(日) 10:26:57
医療事務ですが、ネットではボロカスに書かれます。
リアルでは馬鹿にされる事はありません。+7
-1
-
464. 匿名 2018/08/19(日) 10:28:37
薬剤師です。
ガルちゃんでも、リアルでも暇そうとか資格さえあれば薬出すだけでロボットでも出来るよとか馬鹿にしてくる奴いるけど、はっきり言って、あんたらよりは賢いから!と開き直ってます。馬鹿ほど吠えますよ。+11
-10
-
465. 匿名 2018/08/19(日) 10:29:27
どの仕事だとしても、美人なら馬鹿にされなさそう。
ブスなら女医でも弁護士でも馬鹿にされそう。+6
-3
-
466. 匿名 2018/08/19(日) 10:31:00
助産師の友達に時給750円の事務してると言ったら、え?!?と驚かれた事ならある。
だろうね時給2500円くらいもらえるあなたからしたら、びっくりするよねとは思った。+7
-1
-
467. 匿名 2018/08/19(日) 10:31:28
>>416
だったら銀行の一般職はカウンターしか知らない子もいるね+2
-0
-
468. 匿名 2018/08/19(日) 10:33:23
>>466
煽りなしで、沖縄とか九州ですか?
地域によって最低賃金が違うらしいけど、正直びっくりした。+2
-4
-
469. 匿名 2018/08/19(日) 10:33:41
>>416
どの仕事も、自分の現場しか知らんでしょ。
医者だって看護師だって、薬剤師だって医療現場の事しか知らんでしょ。
企業や役所仕事の事なんか知らんだろ。+12
-0
-
470. 匿名 2018/08/19(日) 10:34:42
>>468
パートとかならそんなもんだよ。
関西だけど事務の時給800円だよ+6
-0
-
471. 匿名 2018/08/19(日) 10:35:32
>>464
それそれ。
ガル民で職業批判してる人は、たいてい無職とか非正規だよ。笑+7
-2
-
472. 匿名 2018/08/19(日) 10:37:11
>>460
横だけど
私立の高校だったけど結構な数の中年教師が企業勤めからの中途採用だったよ
皆が長くやってるとは限らない
中に居ないとわかんないことだけどね
あと今はめっちゃ辞めるよ+6
-0
-
473. 匿名 2018/08/19(日) 10:37:12
私は、スーパーでバイトしてたんですが、旦那と旦那の友達と皆で飲んでて、さあ!明日からまた仕事頑張ろう!みたいな話になって、(私も明日仕事だー頑張ろう~)って言ったら、いやいや、あなたのは仕事じゃないよ?仕事じゃないから!って笑いながら言われて、すごいショックだったの未だに覚えてる笑 こいつ嫌いだーって思った+27
-4
-
474. 匿名 2018/08/19(日) 10:37:12
花屋です
資格がなくてもなれるし綺麗なイメージだろうし軽く見られるけど、実際は現場は体力勝負だし憧れで業界入ってきた人はすぐやめる。
そして国家検定もあって合格率低め。
私も1級とるまでにお金も労力もかけて必死に取ったから自信もって教室も開けているけど、通信の民間資格みたいなので主婦が趣味で教室開いたりして先生と呼ばれているのを見ると、正直その程度の知識と技術でよく人にものを教えようと思うな~と思ってしまう
私性格悪いんだろうな+11
-1
-
475. 匿名 2018/08/19(日) 10:38:22
自分の仕事馬鹿にされても何とも思わない
こいつ頭悪いな〜視野が狭いんだな〜狭い世界で暮らしてるんだな〜って心の中で見下しちゃう
分かる人に分かってもらえればそれで十分+8
-0
-
476. 匿名 2018/08/19(日) 10:38:49
>>474
ごめん何より花屋ってヤクザ系と思ってた+0
-5
-
477. 匿名 2018/08/19(日) 10:39:27
>>474
先生と呼ばれたいの?
いやだな、その自己顕示欲+4
-5
-
478. 匿名 2018/08/19(日) 10:40:13
>>403
横だけど…辞めたんならもうそんな熱くならなくていいんでない?
そこまで言うなら辞めなきゃ良かったでしょうに。ややこしい人だなあ。+2
-5
-
479. 匿名 2018/08/19(日) 10:41:08
むしろ旦那に、暇だしパートかなんかしようかな!と言ったら、レジ打ちとかは誰かに見られたら恥ずかしいから辞めてって言われた。+2
-3
-
480. 匿名 2018/08/19(日) 10:41:45
やっぱり女性の職業って限定的だね+4
-4
-
481. 匿名 2018/08/19(日) 10:43:00
保育士してるって言ったら、介護士に子供の相手してるだけで楽そうって言われたことならある+6
-1
-
482. 匿名 2018/08/19(日) 10:43:02
>>420
勧誘しないでねってのはバカにしてんじゃなくて本気の本音だろ
迷惑だもん
営業すごいと思うよ
けど周りに人なくしてまで高い金いらんし+8
-0
-
483. 匿名 2018/08/19(日) 10:43:08
他人の職業にケチつけるのは
自分の仕事に自信がないことの裏返しだと思う+9
-0
-
484. 匿名 2018/08/19(日) 10:43:23
>>474私はあなたの様なプロに教わりたい
どんな職でも仕事一筋で勉強し続ける人は尊重する+2
-1
-
485. 匿名 2018/08/19(日) 10:44:23
>>426
コンビニより多いし下手な医者多いからなあ
後ほとんど歯科助手がしてるし処置+3
-5
-
486. 匿名 2018/08/19(日) 10:45:11
一応大手の事務だけど、普通にリアルでも馬鹿にされる。
事務さんは仕事内容的には楽だし簡単だよね。会社名でプライド保ってるって感じ。って合コン相手の弁護士に言われたことがある
+5
-0
-
487. 匿名 2018/08/19(日) 10:45:27
>>431
ただの配膳係って言う人、意地悪い。
フラッグキャリアのCAのサービスレベルはプロだと思うけど。
何気なく言った一言を覚えてくれていて、頼んでなくても調べ物をしてくれたりプレゼントやメッセージをくれたり。
会社自体のサービス精神を前線で体現してくれてると思うよ。
いつも他社で貯めたマイレージでしか乗らなくてごめんなさいw
アジアの見た目重視の若くてエロいCAやアメリカのドスコイスパルタCAに比べると天と地の差。
空飛ぶウェイトレスってのは、アメリカでの言い草だよ。+3
-5
-
488. 匿名 2018/08/19(日) 10:46:04
>>433
そのおじさん、仕事出来なさそう+5
-0
-
489. 匿名 2018/08/19(日) 10:47:37
事務ですが、まぁ確かに仕事内容だけ見れば誰でも出来る仕事だとは思う。
でもそこまで馬鹿にされる筋合いもない。+8
-0
-
490. 匿名 2018/08/19(日) 10:48:22
>>431
素晴らしい職業ですよ
緊急事態のときでもパニックになっちゃダメだし
先に客を逃さないとダメだし+5
-4
-
491. 匿名 2018/08/19(日) 10:48:47
ガルちゃんで馬鹿にされるのは気にしなくていいかとww
ガルちゃんは妬み嫉みのサイトじゃんか。+10
-1
-
492. 匿名 2018/08/19(日) 10:49:49
>>446
女性の場合、結婚後退職した元〇〇が多そう
また経験が活かせる強みだと思う+2
-0
-
493. 匿名 2018/08/19(日) 10:50:45
>>492
でもガル民は専業主婦は、中卒と高卒しかいない!って言うよ。笑+5
-2
-
494. 匿名 2018/08/19(日) 10:51:29
>>493
視野が狭いよねえ+3
-1
-
495. 匿名 2018/08/19(日) 10:52:22
今更なんだけど薬剤師何で馬鹿にされるの?
薬の調合とかしてるんじゃないの?もしかして工場から来たものを出してるだけなの?医者が采配した通りに出すだけ?
興味なかったから何も知らないわ薬剤師。
でも元彼が風俗行って性病貰って移されて、恥ずかしくて泣きながら婦人科行って女医に見下した態度取られ(結構な病気でした、治るけど)かなり傷ついて本当に辛かった時、薬剤師のおばちゃんが「辛かったね。大丈夫よ、ちゃんと飲んでたら治るからね」って言ってくれて本当に嬉しかった。だから好き。
安易なもので、一人そういう風にとてつもなく嬉しいことをしてくれた人がいる職種は好き。+6
-8
-
496. 匿名 2018/08/19(日) 10:53:10
保育士だけど、バリキャリ主婦に馬鹿にされたことがある。
でも保育士馬鹿にするくせに、きっちり保育園に預けて仕事してるから、笑ってしまう。笑
馬鹿にしてる対象に結局大事な子供預けるんだーって。+24
-0
-
497. 匿名 2018/08/19(日) 10:54:30
>>495
その通りですよ。
医師の指示通りに薬剤の種類と量を見て出すだけ。
薬剤師が勝手に薬を判断して出すことは出来ません。+10
-3
-
498. 匿名 2018/08/19(日) 10:55:34
>>495
やぶ医師が適当な薬出すときよくあるの
そのとき薬剤師はこの薬でいいのか?と医師に聞くの
患者を守る立派な職業ですよ+7
-6
-
499. 匿名 2018/08/19(日) 10:56:15
>>496
がちの正論+11
-0
-
500. 匿名 2018/08/19(日) 10:56:36
初めて行った美容院の美容師さん(10代か20歳ぐらい)と仕事の話になりました。
銀行員本当にしんどくて辞めたいですわーみたいな話をしたら、銀行員とか座ってるだけで面白くないしだるそうみたいなことを言われた。
確かに美容師さんみたいに体力勝負とか勤務時間が長いとかいうことはないけど、めちゃくちゃ腹立ってもうその美容院行ってない。+17
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する