ガールズちゃんねる

【和歌山】「不登校で将来悲観」 祖母が15歳孫を殺害未遂、首絞め金づちで殴る

91コメント2014/08/08(金) 03:49

  • 1. 匿名 2014/07/30(水) 16:59:24 

    「不登校で将来悲観」祖母が15歳孫を殺害未遂 和歌山、首絞め金づちで殴る - MSN産経west
    「不登校で将来悲観」祖母が15歳孫を殺害未遂 和歌山、首絞め金づちで殴る - MSN産経westsankei.jp.msn.com

    孫の中学3年の男子生徒(15)の首を絞め、金づちで殴って殺害しようとしたとして、和歌山県警和歌山北署は30日、殺人未遂容疑で、和歌山市木ノ本の無職、井澤敏子容疑者(72)を逮捕した。男子生徒は頭部から出血したが、軽傷とみられるという。


    同署によると、井澤容疑者は容疑を認め「不登校になり、家族に暴言を吐いたりする孫の将来を悲観した」と供述しているという。

    +38

    -10

  • 2. 匿名 2014/07/30(水) 17:02:02 

    恐ろしい

    +146

    -7

  • 3. 匿名 2014/07/30(水) 17:02:27 

    15歳ならまだ更生の余地あるよ

    +290

    -28

  • 4. 匿名 2014/07/30(水) 17:02:34 

    不登校で暴言も吐いたけど普通にバイトして結婚して子供もいるよ・・・
    ばあちゃんなんでそんなことするんや・・・

    +345

    -29

  • 5. 匿名 2014/07/30(水) 17:02:41 

    男子生徒が無事でよかった

    +136

    -9

  • 6. 匿名 2014/07/30(水) 17:02:49 

    近所〜

    +43

    -17

  • 7. 匿名 2014/07/30(水) 17:02:53 

    どんな事情があるんだろ。
    暴言程度でここまでしないと思うけど

    +152

    -4

  • 8. 匿名 2014/07/30(水) 17:03:08 

    どこかに相談するなり方法はなかったの

    +73

    -5

  • 9. 匿名 2014/07/30(水) 17:03:13 

    最近、信じられない事件多いよ。

    +154

    -3

  • 10. 匿名 2014/07/30(水) 17:03:14 

    不登校なんだから、学校で嫌なことがあってストレスが溜まってたんじゃない?
    思春期なんだし、暴言とか家の中めちゃくちゃにしたりとか私もあったし、殺そうとしないでしょ普通

    +169

    -23

  • 11. 匿名 2014/07/30(水) 17:03:19 

    両親は?
    まさか祖母に息子を任せきり?

    +219

    -4

  • 12. 匿名 2014/07/30(水) 17:03:26 

    佐世保の犯人とかぶったのかな

    +105

    -6

  • 13. 匿名 2014/07/30(水) 17:03:38 

    なぜ不登校になったのかな。
    無理に学校行かせても良くない場合もあるし

    +99

    -3

  • 14. 匿名 2014/07/30(水) 17:03:54 

    首絞めカナヅチ…長崎の事件に手口が似てる
    【長崎・高1女子殺害事件】逮捕された女子「人を殺してみたかった」「解体してみたかった」
    【長崎・高1女子殺害事件】逮捕された女子「人を殺してみたかった」「解体してみたかった」girlschannel.net

    【長崎・高1女子殺害事件】逮捕された女子「人を殺してみたかった」「解体してみたかった」 警察によると、司法解剖の結果、松尾さんの死因は首をひもで絞められたことによる「窒息」で、遺体が置かれていたベッドの上で凶器とみられるひもがみつかった。また、女...


    +37

    -4

  • 15. 匿名 2014/07/30(水) 17:04:06 

    悲しい事件

    +34

    -2

  • 16. 匿名 2014/07/30(水) 17:04:19 

    思春期やん。
    まだ将来を決めるのは早いよ

    +131

    -6

  • 17. 匿名 2014/07/30(水) 17:04:26 

    この件で心に傷を負ったって言って診断書とれば、障害年金とかおりそうね
    それを狙ってたのかしら

    +26

    -14

  • 18. 匿名 2014/07/30(水) 17:04:48 

    中学行かなくても高認取って大学に行けば人生やり直せるのでは…。

    +94

    -5

  • 19. 匿名 2014/07/30(水) 17:05:28 

    次から次へと悲しい事件ばかり・・・

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2014/07/30(水) 17:06:50 

    でもこれ不登校はいじめとかある場合もあるけど
    家族に暴言なんてダメでしょう
    祖母も孫を思った故のこと
    殺人未遂はいけないことだけど
    この子も悪いし、児童相談所とかには相談したのかね?

    +60

    -36

  • 21. 匿名 2014/07/30(水) 17:07:20 

    まさかの、おばあちゃんに、こんな事された事がショックと恐怖で、ガラっと更正するかも…

    +101

    -10

  • 22. 匿名 2014/07/30(水) 17:07:30 

    金づちは痛いってば‼

    +39

    -4

  • 23. 匿名 2014/07/30(水) 17:08:15 

    放置する親が多い中事故処理するなんてえらいな

    +49

    -15

  • 24. 匿名 2014/07/30(水) 17:09:24 

    うちも両親が私のこと、祖母に丸投げだったから私が高校に行かない時期があったときは少なからず祖母のことを悩ませてしまったとおもうけど…。
    まさか殺意までは抱かれてるとは思わないよね。おばあちゃん、思いつめてしまったのかな。でも、やってはいけない。

    +103

    -1

  • 25. 匿名 2014/07/30(水) 17:10:09 

    なぜおばあちゃんが、、、

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2014/07/30(水) 17:10:40 

    高認って、大検と言われてたけど、福田和也の本に、
    高校イヤで大検受かって大学行った奴いるけど、大学の就職活動で、なぜ高校やめたか
    会社に追及されるらしいよ。
    そんな世の中甘くないみたい。
    祖母がそんなことしていいと思わないけど。

    +58

    -15

  • 27. 匿名 2014/07/30(水) 17:10:44 

    近所の男性は15歳からひきこもり、最近になり35歳で社会復帰した。(ちなみに親はどちらも教師だった)
    15歳くらいって難しいんだろうけど、おばあちゃんのやり方は最低。

    +37

    -17

  • 28. 匿名 2014/07/30(水) 17:11:08 

    15歳なんて複雑な年齢だし、人生これからなのにね

    +27

    -9

  • 29. 匿名 2014/07/30(水) 17:11:14 

    70代の人だから、古い考えを持ってたんじゃない?
    不登校=人生の終わりみたいな

    今不登校なんて珍しい現象じゃないし、思春期の頃の一過性のものの場合もあるし、考えすぎだよ

    +123

    -4

  • 30. 匿名 2014/07/30(水) 17:12:41 

    力でねじ伏せちゃったら、暴力でなんでも解決する子になっちゃうんじゃない?

    +24

    -5

  • 31. 匿名 2014/07/30(水) 17:18:27 

    26
    なにが甘いと考えてるのか教えてよ。
    >会社に追及されるらしいよ。
    普通に答えればいいじゃん(笑)

    +34

    -16

  • 32. 匿名 2014/07/30(水) 17:20:11 

    少年の親が殺す前に
    年老いた私が…

    てことなのかな?

    +59

    -0

  • 33. 匿名 2014/07/30(水) 17:20:17 

    パワフルばあちゃんだな
    パワーの方向間違えてる気がするけど

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2014/07/30(水) 17:20:18 

    この子は今後誰とどうやって暮らすんだろう。
    心配・・・

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2014/07/30(水) 17:22:26 

    暴れる子だったら息の根を止めたかったかもね
    家族狩りの不登校の子みたいに

    +61

    -3

  • 36. 匿名 2014/07/30(水) 17:23:35 

    >>31
    キレイ事ばっかり言ってないで
    圧迫面接って検索して現実みればいいよ

    +16

    -20

  • 37. 匿名 2014/07/30(水) 17:24:54 

    あー今日やたらパトカー走ってると思ったらコレかぁ。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2014/07/30(水) 17:25:07 

    結局、民主主義的悪平等教育が間違っているから
    自民党と文科省は自戒しなければダメだね!
    それといつの時代でも特殊な子供や劣った人間は
    少なからずいるわけだから、そういう人間に
    一般論を押し付けては失敗するから、選択肢を
    増やすことも一つの手段だけどね

    +2

    -6

  • 39. 匿名 2014/07/30(水) 17:25:29 

    ただの引きこもりじゃ無いのかも。
    小動物虐めたりとかさ・・。
    色んな事件あるから勘ぐり過ぎちゃう。
    子供産むの怖くなってきた。

    +44

    -9

  • 40. 匿名 2014/07/30(水) 17:27:29 

    大した反抗でなくても
    親や一緒に住んでいる祖父母なら
    本当に悲観的にもなる気持ちはよくわかる。

    皆さんも親になって思春期を迎えた
    子供をもってみたらわかると思う。
    何を言っても しても ほっといても
    駄目な時は駄目。
    本当に心が折れそうになる。
    殺そうとするまではないとしても
    先のことの不安で心身喪失になる
    そんな気持ちもよくわかる。
    言うのは簡単。本当に言うのは簡単なんだよ。




    +87

    -9

  • 41. 匿名 2014/07/30(水) 17:30:48 

    26
    何も問題の無い学生でも、根掘り葉掘り聞かれるのが就活の面接だよ。
    それくらいのことで動揺していたら内定なんてとれないよ。

    面接官の立場としても、自分の選んだ社員が働き始めてすぐに辞めると
    責任をとらされるから、採用には慎重になる。

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2014/07/30(水) 17:31:45 

    若者がちょっとレールを外れたからって殺すとか・・・
    これが老害ってやつか

    +11

    -14

  • 43. 匿名 2014/07/30(水) 17:38:06 

    15で不登校ねぇ。
    ねぇ、自分が15の頃って不登校になったりした?
    嫌な事あったりしてもそれなりに登校してたし、自分の子の周りを見ても不登校してる子って我がままだよ。
    みんな現実見なよ。
    不登校から社会復帰するような人ってごくごく一部だし、他の選択肢与えてもそれからも逃げるような子がほとんどだよ。

    +22

    -50

  • 44. 匿名 2014/07/30(水) 17:39:23 

    不登校でもみんながみんな悪い子じゃないし悪くても殺していい理由にはならない。

    +36

    -4

  • 45. 匿名 2014/07/30(水) 17:40:48 

    32さん
    そうかも
    昔、不登校で悪い時に母親に人に迷惑掛けるくらいなら私を殺して自分も死のうと真剣に悩んでたみたい

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2014/07/30(水) 17:44:09 

    進路だって今は不登校向けの通信高校もあるのにね

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2014/07/30(水) 17:46:08 

    十五から不登校なら、むしろそっちの道を究めれば良かったのに

    下手に高校くらいは出れました、くらいの子よりナマポだってもらいやすいぞ

    +1

    -7

  • 48. 匿名 2014/07/30(水) 17:48:25 

    3
    更生の余地はあっても、男子だと乱暴だから
    70代の老人の手には負えないかも

    +21

    -2

  • 49. 匿名 2014/07/30(水) 17:50:44 

    不登校だった時に、暴言一切吐いてなかったけど母や祖母に暴力振るわれて
    毎日叱られて心の病気になった

    暴言は良くないけど、殺して解決しようとするなんて

    +9

    -5

  • 50. 匿名 2014/07/30(水) 18:00:02 

    お孫さんかわいそうに…。
    私もいま15歳で不登校だけどこんなおばあちゃんじゃなくてよかった。

    +12

    -24

  • 51. 匿名 2014/07/30(水) 18:01:08 

    どうせキモオタでコミュ障だったんでしょ?

    こんなガキは婆さんにキレられて当然

    今の日本は糞なキモオタ多すぎだから

    +19

    -11

  • 52. 匿名 2014/07/30(水) 18:02:14 

    43
    黙れ。お前には一生わからないから。

    +5

    -5

  • 53. 匿名 2014/07/30(水) 18:07:34 

    15歳の子供の将来を悲観したのではなく、これから無職や犯罪者の家族になるかもしれない一生世話しなきゃいけないかもしれない自分達の将来をかわいそう、恥ずかしい、と悲観したのではないかと思う。
    思春期は色々あるし15歳ならまだまだやり直せるという風にに周りが全く思ってなかったら、尚引きこもってしまいそう、、

    +15

    -3

  • 54. 匿名 2014/07/30(水) 18:07:44 

    51
    落ち着け

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2014/07/30(水) 18:15:42 

    50
    学校行け
    いやなら働け

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2014/07/30(水) 18:18:50 

    55
    ごめんねぇ
    働かなくても暮らしていけるの♪

    +2

    -14

  • 57. 匿名 2014/07/30(水) 18:22:20 

    43さん
    わかる。女子37歳家事手伝いの子、知り合いにいる。
    ずーっと、高校中退してから家事手伝い。親が甘いから危機感ゼロ。保険、年金、誰が払ってるって考えたこともない子。

    おばあさんは、きっと本当に心配しての行動だったんだろうね。

    +17

    -7

  • 58. 匿名 2014/07/30(水) 18:24:11 

    私も中学不登校だった。
    おばぁちゃんに殺されなくて良かった。

    +11

    -5

  • 59. 匿名 2014/07/30(水) 18:26:34 

    不登校でも理由は色々だよね。
    虐められて引きこもりもいれば、ただのとんでもない悪で遊んでたくて不登校。
    後者で傷害・窃盗など問題をおこしてたら「人様に迷惑かけて事件を起こすくらいなら」って年配の人は思いそう。
    殺して良い理由にはならないけどさ。

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2014/07/30(水) 18:27:35 

    老人は認知症になる前に早く死ね
    家族に迷惑かけるな

    +5

    -13

  • 61. 匿名 2014/07/30(水) 18:37:49 

    お金があればべつにいいのにね、引きこもっても・・・
    さすがに一生は面倒見る財力ない家だったのかな

    +2

    -8

  • 62. 匿名 2014/07/30(水) 18:48:20 

    私中学ほとんど不登校だったし、家族に暴言、暴力した時期あったけど、高校も行ったし仕事もしたし
    今は結婚して子供もいて家族とも仲良く幸せな生活おくってるよ。
    結構バカだけどさ。
    自分を見失ってた時期に周りがあったかかったから今があるんだと思う。

    +13

    -6

  • 63. 匿名 2014/07/30(水) 18:51:04 

    同じ不登校、引きこもりでも
    男子と女子じゃ心配の度合いが違うと思う。
    女子はどうにでも、逃げ道がある
    男子は無いね

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2014/07/30(水) 18:51:38 

    家族狩り見て怖くなったのかな?ひきこもりが多いから絶対影響あると思う、ずっと悩んでたり暴れたり暴言、同じような環境だったらドラマたまたま見てたら親を刺すシーンとか殺すシーンあるから、おばあちゃん怖くなってやられる前にとか思ったのかな、不快なコメントだったらすいません。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2014/07/30(水) 18:59:03 

    両親はどうしてるの?
    万が一両親がいなくて、その祖母が育ててたとしたら
    悲観になっても不思議じゃない。
    孫が独り立ちするまでに、お婆さん健在かわからないものね。
    お金だってなかったかもしれない

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2014/07/30(水) 19:16:09 

    孫のことを心配するのはよくわかる。お年寄りは心配性だし。でもそれはやりすぎでしょう!長い目で見守ってあげることが大事だよ。

    ここまでとは言わないけど...会社で人事してるんだけど募集に対してお祖母ちゃんが応募の電話してきたことはある。「孫が全然働かないもんで。何とかお宅で仕事させてもらえないか?大学も出てるんですよ。孫に内緒で電話してるんですけど。」って。これには参った...。

    +7

    -4

  • 67. 匿名 2014/07/30(水) 19:18:22 

    タイミングといい佐世保の事件の加害者とダブって見えてしまったんだろうか…

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2014/07/30(水) 19:20:22 

    知り合いに、小4から、33?くらいまで引きこもりの女性がいましたが、ある日、やっとバイトに出たのよって そのお母さんが私に、話してくれました。半年後には、なんと出既婚!!!確か、もう産まれたはずです。 しかもとても真面目な好青年でした。 私は普通に31歳まで生きてきましたが、、未婚のままですがw
    悲観しなくても、いつ、どう転機がくるかわからないのに!

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2014/07/30(水) 19:24:58 

    これこそあかの他人には到底わからない家庭環境があったんじゃない?
    もちろん殺人未遂はいけないことだけど。
    ネットの情報だけ鵜呑みにして罵るのは違うと思う。

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2014/07/30(水) 20:13:12 

    ばあちゃん、少し痴呆入ってたんでない?ウチのばあちゃんも普段は優しいけど、ときどき、目つきまで変わって怒ってばかりで、死ぬ、殺せって攻撃的な行動して医者に相談したら、痴呆って言ってたけど。

    +7

    -4

  • 71. 匿名 2014/07/30(水) 20:31:19 

    自分の孫の命を奪おうとするんだ。何があったとしても最低な行動
    将来のある子の人生を奪おうとまでするなら体張って厚生させなよ
    行動が安易すぎて、長く生きても人間こんなもんなんだなと悲しくなるわ

    +10

    -4

  • 72. 匿名 2014/07/30(水) 20:48:11 


    お年寄りはうつっぽいというか、悲観的になりすぎることがある。
    あとすごく保守的な人もいて、「高校行かない→もうまともな子じゃない、
    将来就職できない、もう終わり」みたいな思考になるのかも。

    どうでもいい話ですけど、うちは親が私たちを祖母に任せきりで。
    祖母はかなり心配性で保守的な人で色々辛かった。
    小学生の時30分帰りが遅かったらいろんなところに電話かけて捜索されたし、
    ちょっと遊びに行きたいと言ったら、成績が落ちたらどうする、不良になるのかって
    癇癪起こして最終的には家に火をつけるとまで言って大暴れされたり。
    すみません、なんか思い出して書いてしまいました…。

    両親はいるんでしょうか。
    いたらどうしてここまでおばあちゃんが思いつめちゃったんだろう。
    なんか家族全体をケアしたほうがいいと思うな…。

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2014/07/30(水) 20:53:08 

    不登校と暴言だけじゃなくて家庭内暴力的なとこもあったんじゃない?
    みんな15歳をまだ未来があるとか子供みたいに言ってるけど、15歳ってもう十分悪いことと良いことの分別ができなきゃいけない年齢だよ。
    このおばあちゃんも恐ろしいけど、この孫も孫だよ…

    +20

    -2

  • 74. 匿名 2014/07/30(水) 22:05:47 

    引きこもりと言うとちょっと穏やかだけど、
    いわゆるニート。
    日本はどれだけのニートを抱え込む気なのか?
    ニートが税金納めないから、うちらがどんだけ納めなきゃいけないんだか。
    やっぱり、学校に行かない、働かない人にはペナルティがないと。

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2014/07/30(水) 22:06:19 

    68
    女性だからこそ、それが出来るんだよ。
    男性だったら、絶対無理。
    素敵な女性が現れて養ってくれるわけないしね。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2014/07/30(水) 22:07:12 

    むしろ思春期の子どもって暴言くらい吐いちゃてるよ、家族にはとくに。家族だから甘えてんだよ。むしろ甘えたいけど素直に甘えれないから、反抗や暴言があるんだよ。

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2014/07/30(水) 22:13:06 

    将来が見えないから
    一家心中で子ども殺す父親みたい

    孫のお婆さんってことは、父親か母親を産んだからこそ孫が誕生したわけじゃん

    おばあさんも充分に身勝手すぎる
    孫が孫ならお婆さんもお婆さん

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2014/07/30(水) 22:45:00 

    うーん…暴言ぐらいって言うけど思春期に暴言 別に当たり前じゃないから 反抗はしても相手を尊敬してたら暴言なんて吐かないよ
    不登校になる理由は人それぞれだけど 暴言は良くない
    かなづちで殴ってもいけないけどさ;;

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2014/07/30(水) 22:47:00 

    >78
    反抗期に
    うるせぇ糞ばばあ
    くらいの暴言は言ってると思うけど
    男の子なら尚更

    それに全ての親、祖父母が尊敬できるような家庭じゃないこともある

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2014/07/30(水) 22:52:22 

    なにこの無条件に歳上は絶対的に尊敬すべきみたいな考え
    時代錯誤すぎ、世間知らなさすぎ
    親は子どもを叩いていいけど、子は親を叩いては駄目なんて考え方こそ視野狭過ぎる
    親こそ自己の意思で子供を作ったのに、産み落とされた方の子供の気持ちは無視?
    なにがあっても親には絶対服従すべきなの?
    そんな考え方の親ならいらないし、産んで欲しいなんて思ってないよ、子供は。

    +3

    -5

  • 81. 匿名 2014/07/30(水) 23:08:22 

    この孫はそのうち別の学校に通いだして立派に就職したかもしれない
    でもひょっとしたら引きこもり拗らせて幼女を誘拐したり無差別殺人とかしでかしたかもしれない

    このおばあさんは孫の将来を後者としか考えられなかったんだなあ…

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2014/07/30(水) 23:10:09 

    殺したくなるくらい毎日、毎日男の子が手をつけられないくらい暴れたりでやりにくかったのか
    ただの反抗期くらいなのにお婆ちゃん自身がおかしい感じだったのかはわからないよね

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2014/07/30(水) 23:30:05 

    親身になって相談に乗ってやれよ糞婆
    殺せば済むと思ってんのか
    それでも家族か

    +1

    -5

  • 84. 匿名 2014/07/31(木) 01:04:53 

    おばーちゃん、痴呆や鬱
    入ってたならしょうがないかもね
    穀潰しを責任持ってしまつせねば
    っておいつめられたのかも

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2014/07/31(木) 01:35:25 

    私も不登校になった時に、おばあちゃんに「あんたは恥ずかしい人間だから、出歩くな。」と言われてました。
    母からは「こんな事になったんなら一緒に死のう」と言われ腕をひっぱって、どこかに連れて行かれそうになりました。
    父からは「お前は生まれてこなければよかったな」と言われました。
    私は、その後、大学に進学し、卒業後は働いてますが、自分は生きてない方がいい人間なんだという考え方が抜けなくて、心療内科に通ってますし、カウンセリングもしてます。
    私ぐらいでも苦しいのに金槌で殴られたりしたら、その子はどんな思いがしただろうと想像すると辛い。

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2014/07/31(木) 01:38:33 

    こんな家庭環境だから不登校になったんじゃないの?と思った。15歳ならいくらでもやり直せるのに。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2014/07/31(木) 02:45:19 

    40さんに同感です

    私は今、中学3年の息子の反抗期でとても悩んでいます。近づき過ぎても、離れ過ぎてもダメで…。
    何がそんなにムカつくのか、本人にも分からないみたいですね。晴れがムカつく。雨がムカつく等。
    きつい言葉に、もう何度泣いた事か。中学2年になって直ぐに始まった反抗期。途中から半年間は登拒。
    こんな辛い思いをする為に、子供を欲しがっていたのか?と、毎日毎日悩み続けています。改めて、子育ての難しさを実感しています。なので、お祖母さんのお気持ちはとても良く分かります。こんなに何もかも、イヤ‼知らね‼ウザい‼死ね‼としか言わない子が、将来どうやって生きていくの?と考えてしまいます。
    一時的な事だ!と自分に言い聞かせていますが、正直、もう限界です。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2014/07/31(木) 07:54:55 

    73
    そもそも家庭内暴力があるとすれば大概家庭に問題あるんだけどね
    家庭内暴力の子の原因ってほとんどいびつな家庭だから
    うちも弟が家庭内暴力で修羅場経験したから分かるけど、やっぱり家庭がおかしい
    家庭内暴力があってもなかなか殺人にはいかないし、殺人にまでいく時点でお察しだなと個人的には思うけど

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2014/07/31(木) 16:13:32 

    佐世保の事件と重なったのかな。
    おばあちゃんを批判する意見多いけど、ほんとに難しい子供を抱えてて、人様に迷惑をかけるくらいなら私が・・・って思ってやったならおばあちゃんがかわいそうだと思う私は変なのか?
    だって、この年から刑務所だよ。生きて出てこれないかもしれないんだよ。
    かわいい孫が人様に迷惑をかける前に・・って思ったなら、誰も悪くない可哀想な事件に感じるけど。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2014/07/31(木) 18:46:46 

    まぁ、70代から見たら、学校行きたくても、お金がなくて、親の手伝いさせられてた子ども時代の人もいたから、思いつめてしまったのだろう。
    不登校ということよりも、やる気のない思春期の孫が信じられなくて悲観したのだろうと察します(´・_・`)

    若い世代にも、生きるパワーを頑張って欲しい気持ちはある。
    周りの大人も、悲観してちゃダメだよ!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2014/08/08(金) 03:49:49 

    この子供が学校行かなくなった理由によるな
    いじめとかだったらしょうがないよ
    まだ子供なんだしこれからでしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。