-
1. 匿名 2018/08/18(土) 14:32:09
北東が鬼門、南西が裏鬼門です。
風水だと部屋配置が難しい鬼門と裏鬼門。
玄関やお仏壇は避けようなどいろいろあるそう。
間取りを風水で方角決めたりしましたか?
それとも使い勝手重視ですか?
トピ主宅は鬼門にお仏壇で100年超えました。
+11
-4
-
2. 匿名 2018/08/18(土) 14:33:02
階段w+13
-0
-
3. 匿名 2018/08/18(土) 14:33:21
へぇ〜何も考えなかったわ+25
-3
-
4. 匿名 2018/08/18(土) 14:33:43
鬼門に、ヒイラギの木を植えました。
魔よけ?かどうかわかりませんが。+26
-0
-
5. 匿名 2018/08/18(土) 14:33:48
南天の木+42
-0
-
6. 匿名 2018/08/18(土) 14:34:57
旦那の部屋だわ+3
-3
-
7. 匿名 2018/08/18(土) 14:35:14
比叡山延暦寺+18
-0
-
8. 匿名 2018/08/18(土) 14:37:14
日光とかそういう話かと思ったら違っていたw+17
-0
-
9. 匿名 2018/08/18(土) 14:38:53
風水でココが良いと決まった場所より清潔さ重視で+8
-0
-
10. 匿名 2018/08/18(土) 14:41:06
風水って中国の?
風水信じるの勝手だけど、
人の新築にきて、あーだこーだは言わないでいてほしい。
不吉だの
なんだの、、
+58
-2
-
11. 匿名 2018/08/18(土) 14:42:22
玄関から向こう正面に勝手口がある間取りは最悪だと聞きます。
+12
-4
-
12. 匿名 2018/08/18(土) 14:43:18
鬼門でも寝室ならいいらしいね!+8
-0
-
13. 匿名 2018/08/18(土) 14:47:25
マンションだと南の採光のために北側が玄関になりがち
うちも北東に玄関
どうしようもないんだけど置物とかでどうにかなるの?
+23
-0
-
14. 匿名 2018/08/18(土) 14:50:10
風水気にしていたら
都会では土地購入難しいよ。
てか、風水で人生決まるの?
自分の家でしょ?
自分で決めなよ!
自分が心地よいのが一番。+47
-5
-
15. 匿名 2018/08/18(土) 14:51:59
風水にこだわり、新築早々離婚した人を知ってる。
リビング、玄関の位置、カーテンの色。
家庭円満を考えて建てた家だと招待されたけど、間取りめちゃくちゃだった。
+25
-0
-
16. 匿名 2018/08/18(土) 14:58:56
賃貸アパートですが、一応風水気にして決めました。
大体賃貸って似たような間取りだからすんごい探すの面倒だった…。
鬼門裏鬼門何もないですが、鬼門にベッドあります。
どうやってもそこにしか配置できなかったのでしょうがないかな。
すんごい探した割には外壁内に結露ひどくて引っ越したいです(笑)
補修必要とのことで現在大家さんの許可待ち…。
+8
-0
-
17. 匿名 2018/08/18(土) 14:59:00
>>8
江戸だと日光じゃなくて上野寛永寺じゃなかった?+1
-1
-
18. 匿名 2018/08/18(土) 15:00:55
鬼門除けに「缺け(かけ)」がある。角を凹ませてある。+8
-0
-
19. 匿名 2018/08/18(土) 15:06:40
南西に欠けがあるー。
独身にはよろしくないのですかね?(´;ω;`)+4
-0
-
20. 匿名 2018/08/18(土) 15:12:32
公営住宅だと縦側みんな同じ方向に玄関や部屋あるけど?東や西で太陽光とか決まった配置、玄関が東~北東~北なんてザラでは。
+7
-0
-
21. 匿名 2018/08/18(土) 15:12:38
神棚設置(移動)した神様に守ってもらってる感じです+3
-0
-
22. 匿名 2018/08/18(土) 15:25:06
ウチは私や身内の不幸が続いていたので悩んでいたところ風水的に北東に御手洗い 南西に玄関があるのは悪い家相みたいで北東に白南天と万年青 南西に赤南天と万年青を置くと良いとあったので置いてみたら赤・白南天が枯れました。(T.T)
幸い万年青はすくすくと育ってくれているので大切に育てます。+7
-0
-
23. 匿名 2018/08/18(土) 15:30:17
鬼門や風水については信じていないけど
あぁ、私にはあの辺り(地域)がいわゆる鬼門だわっていう主観的な概念はあります
大阪市内に在住しているのですが、南下して岸和田市~貝塚市~泉佐野市~辺りの泉南地域は足を踏み入れるのも駄目
あの特有の生ぬるい空気やダサい雰囲気
吐きそうになります
もちろん、仲の良い友人も住んでいるし良い人もたくさん住んで生活していることはわかるんだけど
関空を利用しなければならない時には凹むしかなりの覚悟や緊張感に苛まれます
+3
-5
-
24. 匿名 2018/08/18(土) 15:34:36
トイレ+2
-1
-
25. 匿名 2018/08/18(土) 15:53:49
北東には台所、敷地の南西には南天が自然に生えてきてて親が驚いてた+7
-0
-
26. 匿名 2018/08/18(土) 16:58:16
コメントありがとう!!
トピ主です。
トピ主ちゃん宅、鬼門に仏壇あるんだねと言われました。
ん?
考えたことなかったので調べたら、風水的に普通は置かない位置。
ひいじいちゃんが置いたであろう配置で、動かすつもりはないのですが、鬼門や風水に関していっぱい情報があり、皆さんが参考にしてるのかな~と思い質問しました。
マンションは窓も入口も決まってたり、面している道路によって玄関が~など、風水みたら不可能なことも多いんですね。
風水こって幸せになれるなら、みんなもうしてるかも。
+4
-0
-
27. 匿名 2018/08/18(土) 17:00:41
会社+1
-0
-
28. 匿名 2018/08/18(土) 17:34:26
>>26
わざわざ言うなんて風水よりも性格悪いか無神経なその友達をどうにかした方がいいと思う+6
-0
-
29. 匿名 2018/08/18(土) 17:43:41
鬼門とかどうでもいんだけどケツの肛門が痔でどうにかしないといけなくて大変+2
-1
-
30. 匿名 2018/08/18(土) 21:31:06
>>4
鬼門には通常は南天だけど、柊は庭の魔除けになるから庭に植えてはいけない木々も植えることができるらしいね。+2
-1
-
31. 匿名 2018/08/18(土) 21:32:01
真南向きの家なので、ちょうどキッチンの角になる。庭にはナンテンが植わってるよー。+1
-0
-
32. 匿名 2018/08/19(日) 05:46:25
玄関があるよ。
でも、部屋は全て南向きだから満足よ。+2
-0
-
33. 匿名 2018/08/24(金) 18:18:27
神社+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する