-
1. 匿名 2014/07/30(水) 11:55:21
月のほとんどが生理の影響で
体調が悪く、悩んでいます。
ピルが飲めない体質なので
ただただやり過ごすしかないのが
もどかしいなと思います。
同じように悩んでいる方、
お話しませんか?+137
-5
-
2. 匿名 2014/07/30(水) 11:57:35
私は生理前の頭痛がひどいです。
友達に、カフェインがあんまりよくないと聞いて、最近ではコーヒーよりも、ハーブティを飲むようにしてますよ+99
-5
-
3. 匿名 2014/07/30(水) 11:57:45
初日は生理痛で悶絶し
なぜかお腹も下します。
後半になると腰痛や頭痛が出てくる。
+234
-1
-
4. 匿名 2014/07/30(水) 11:58:13
一度病院に相談した方がいいですよ。+39
-5
-
5. 匿名 2014/07/30(水) 11:58:34
体調がいい時なんて、ほんと月に数日ですよね。女は大変。今はまさに生理前で、イライラ&食欲MAXです。はぁ・・・。+350
-0
-
6. 匿名 2014/07/30(水) 11:58:37
やっぱり体重+101
-0
-
7. 匿名 2014/07/30(水) 11:58:39
生理前、
寝ても寝ても、眠たい。怠い。
+314
-1
-
8. 匿名 2014/07/30(水) 11:59:12
生理前は特に頭痛と腰痛がつらい。ずっと寝ていたい出典:imgassets.com
+206
-2
-
9. 匿名 2014/07/30(水) 11:59:23
辛いですよね。
漢方はどうですか?
私はだいぶ楽になりました。+56
-0
-
10. 匿名 2014/07/30(水) 11:59:45
ヨガをやりだしてから生理痛そこまでひどくなくなったって意見をたまに見ますが、そういう方いますか?
人それぞれなのかな+25
-6
-
11. 匿名 2014/07/30(水) 11:59:52
生理前精神的にすごく弱ってさみしくなって彼氏にあたってしまう。
どうにかしたい…+218
-5
-
12. 匿名 2014/07/30(水) 12:00:20
生理前は胸が痛くなり、生理2日目は腹痛と頭痛。
そしてイライラが続く。+107
-1
-
13. 匿名 2014/07/30(水) 12:00:54
生理痛よりも、排卵痛がつらい。+157
-2
-
14. 匿名 2014/07/30(水) 12:01:07
先月から、生理前後は体調不良。体はむくむし、頭痛すごいし。婦人科行ったけど原因不明。37才だけど、更年期障害かな(・_・、)+77
-5
-
15. 匿名 2014/07/30(水) 12:01:51
生理前も生理中も常に下痢、吐き気と腹痛腰痛で月の半分ぐらいは不調です…(>_<)
私も主さんと同じく、ピルが合わず飲めないです。+56
-2
-
16. 匿名 2014/07/30(水) 12:01:52
月の殆どが、なんて初めて聞いた。
それ、もう生理は関係無いんじゃない?
+9
-108
-
17. 匿名 2014/07/30(水) 12:02:16
生理痛は長引く感じではなく、短期的なのが何回も来るくらいなんですが、気分が滅入りますし、だるさや眠気が来る
+23
-1
-
18. 匿名 2014/07/30(水) 12:02:57
漢方が大丈夫でしたら、漢方お勧めします。
何が原因で不調が来ているかを知るきっかけにもなりますし、
体質改善していくと生理痛も楽になる事もあるようです。
私は冷えを改善していったら、頭痛の頻度も減り、生理痛も弱くなってきました。+16
-0
-
19. 匿名 2014/07/30(水) 12:03:24
2日目が貧血でひどい頭痛だったので、鉄剤飲み始めてからはマシになりました!+13
-0
-
20. 匿名 2014/07/30(水) 12:04:01
病院で薬貰ってました。
あまり甘く見てると怖い病気もあるから、ちゃんと見てもらってるほうがいい。+8
-1
-
21. 匿名 2014/07/30(水) 12:04:04
主さん、病院へは行きましたか?
色んな方法で体質改善は可能です。
まずは医者に相談を!+7
-1
-
22. 匿名 2014/07/30(水) 12:04:17
冷えが影響している方も結構多いようですよ。
ホットでも珈琲は冷えるので極力控え、
紅茶、ルイボスティー(ホット限定ですが)等を飲むだけでも違うと思います。
少しでも症状が和らぎますように。+21
-0
-
23. 匿名 2014/07/30(水) 12:04:24
一部の女性が「生理で女は大変だよね」と声高に言うから、
舛添要一みたいなのが「女には生理があるから、大事な仕事は任せられない」なんて発言するんだよね。
迷惑だわ。+6
-97
-
24. 匿名 2014/07/30(水) 12:04:29
生理前に必ずでっかいニキビができる〜(;_;)
あ、歳的に吹き出物か…+149
-1
-
25. 匿名 2014/07/30(水) 12:04:32
生理10日くらい前から腹痛。
1週間前くらいから腹痛+腰痛。
3~4日前から不正出血+頭痛もプラス。
いざ始まったら3日目くらいまでお腹下す。
体調がいいのは生理後1週間だけ。
拷問としか思えない・・・+139
-0
-
26. 匿名 2014/07/30(水) 12:04:50
生理前と排卵日はイライラ!! 家族ごめん… 命の母ホワイト飲むといいんだけど、忙しくて飲むの忘れる…+60
-1
-
27. 匿名 2014/07/30(水) 12:05:54
23
生理ないの?閉経?+36
-8
-
28. 匿名 2014/07/30(水) 12:07:04
女性ホルモンに土下座するから月経前症候群をなくして欲しい。自分なのに自分じゃないくらいイライラして怖くなります。+182
-1
-
29. 匿名 2014/07/30(水) 12:07:13
今まさに前のイライラMAX。
あとあと考えれば大したことじゃないのになんでこんなにイライラするんだろ。
あと寝転がってないと体がダル重い。+98
-1
-
30. 匿名 2014/07/30(水) 12:07:41
まさに今二日目(´・ε・`)久しぶりに生理痛酷くてううーって唸ってた。。。腰痛いし眠いしイライラするし最悪だよ。+29
-2
-
31. 匿名 2014/07/30(水) 12:09:26
私そろそろ来るわ・・
大事なことだけど、たまにどうしようもなくめんどくさく感じる
何よりお風呂で湯船につかれないのがつらいなぁ+67
-3
-
32. 匿名 2014/07/30(水) 12:09:36
まさにダルくて重いという感じ。
肌がすぐ荒れる。
23
個人で症状の違いもあるし、仕事の話になると生理休暇をとらない人、とる人でもめますからその話は別トピでやってください。+34
-0
-
33. 匿名 2014/07/30(水) 12:11:41
今日で1日目(泣)
朝起きたら大変なことになってた(泣)
お腹痛いし、眠くなるし、最悪!
やらなきゃいけないことあるのに、できない!!+29
-0
-
34. 匿名 2014/07/30(水) 12:12:48
生理痛も酷いですが、ナプキンなどで痒くなるのも辛い(´・_・`)+148
-0
-
35. 匿名 2014/07/30(水) 12:13:04
生理始まる10日前から腹痛と腰痛がひどくて薬飲み始めて、
生理終わるまで(約17日間)は恥ずかしながら薬漬けの毎日…。
こんな生活をもう15年。
子供欲しいけど、薬ってそう簡単には抜けないんだろうなと思うと、
子供は諦めた方が良いのかもと思って切なくなる。
+27
-3
-
36. 匿名 2014/07/30(水) 12:15:34
まさに今日です。
腰は痛いし、鎮痛剤のんだら余計に眠いし、ちょっとしたことでイライラするし。
予定より早く来て、なおさらしんどいです。
+14
-1
-
37. 匿名 2014/07/30(水) 12:16:52
歳いってます ^^;
20代後半で大きめ子宮筋腫を開腹手術しました
数年でまた筋腫は復活してるらしいですが
その後は病院あまり行ってなく
結構年月経って お腹かなり出てきて
筋腫が大きくなってるのに何とか閉経なるかな〜と過ごしてきちゃいました…
生理痛は無い方ですが
前後の体調不良が殆ど占めてる感じです(>_<)
下痢したり酷い怠さ…
更年期に差し掛かってるのか その他諸々。。
顔がいつも浮腫んで瞼が腫れぎみです(>_<)
+13
-1
-
38. 匿名 2014/07/30(水) 12:18:09
生理前に情緒不安定になる。
イライラしたり不安になったり。。
命の母試そうかなぁ
生理中は下痢したり貧血でダル重。
子宮筋腫持ちで量も半端ない。
上がったら上がったで辛いかもしれないけど
早く終わってほしい。
生理に左右されたくなーーい!+53
-0
-
39. 匿名 2014/07/30(水) 12:19:40
生理前とかちょっとのとこでもすぐに不安になったりするし彼氏に重たい女って思われてそう…+37
-0
-
40. 匿名 2014/07/30(水) 12:21:08
生理前1週間あたりは本当何を見ても、何を聞いてもイライラするし、泣きたくもなる。
そういう時はアロマを嗅ぐと少しだけ楽になります。+51
-0
-
41. 匿名 2014/07/30(水) 12:21:37
PMS酷かったです、イライラ、孤独感…
全身のダルさ、眠気…
PMSある月は、生理が軽く、無い月は生理痛が半端無く重かったです
というか、一ヶ月の中で体調よい日が数日。
浮腫んだり、眠かったりします。+77
-0
-
42. 匿名 2014/07/30(水) 12:21:49
生理前はだるくて眠くなり、
生理後に疲労感に苛まれる
月に調子がいいのは、1週間くらいかな…
なんでこんなに女性ホルモンとやらに振り回されなきゃならんのよ(TT)+65
-1
-
43. 匿名 2014/07/30(水) 12:22:03
男性にも味わって欲しいこの苦痛。+85
-2
-
44. 匿名 2014/07/30(水) 12:24:45
エクササイズやりはじめて
気分の上がり下がりは
少しだけ緩和されたものの
やはり浮き沈みはあります(´・ω・`;)
生理痛は最中はなくても
運動おわったら痛くなる‥
もう諦めですね‥+6
-0
-
45. 匿名 2014/07/30(水) 12:25:49
私は生理前になると頬に結構ニキビが出来ます泣
でも生理が終わるとすーっとなくなります!+20
-0
-
46. 匿名 2014/07/30(水) 12:27:54
生理前はひどい腰痛と偏頭痛で、生理中はつわりのような吐き気、生理後もだるさが残るので元気なのは月で1週間ちょいぐらい。
子宮内膜症疑われましたが検査では全く問題なく。
我慢し続けてもう2年くらい(子供二人目生んでからこんなに重くなりました)。
薬貰いに行きました。
お金かかるし薬に頼らず少しでも軽くなることが願いです。+16
-0
-
47. 匿名 2014/07/30(水) 12:29:43
辛いですよね…
私もピルが合わなくて婦人科の先生に診ていただいて、ミレーナを挿れました。
ミレーナについては検索で出てくるので、ここでは省略しますが、私の場合、挿れて2年目の今は生理が完全になくなり、生理に関する悩みはほぼ0になりました。
避妊具なので妊娠を望む人には使えませんけど、夏場のオリモノや生理の匂いもないので、フットワークが軽くなり、ミレーナのおかげで生活の質が上がりました。ただピルと同じで合う人、合わない人があるそうなので婦人科で相談されたらどうかなと思います。
少しでも楽になるといいですねm(_ _)m
+13
-0
-
48. らむ 2014/07/30(水) 12:29:47
まさに今がそうです!!生理3日前くらいからイライラし、かなり情緒不安定になります。生理中は子宮と腰が激痛でロキソニンが手放せません!それに加え生理期間が長く10日くらいです…これっておかしいですか?やっぱり病院行ったほうがいいんですかね?泣+19
-0
-
49. 匿名 2014/07/30(水) 12:33:15
今2日目です。今日は仕事休みなのでずっと寝てます、、、ここ最近生理になるとお腹下すので生理中はお粥しか食べれません、、、辛い+6
-0
-
50. 匿名 2014/07/30(水) 12:33:51
私も1さん同じ
月のほとんど生理の影響で、食欲増進から始まって、頭痛、微熱、イライラ、眠気、怠さなど
病院でPMSと診断されたけど、ピルが体に合わずに中止になって漢方に変えたけど、ほとんど改善されません/ _ ;
漢方で症状が良くなった方、何番を飲んでいますか?
良ければ漢方の方、教えてください。
あと友人の話ですが、友人は命の母がとても体に合ったようで、楽になったと言っていましたよ!
+8
-0
-
51. 匿名 2014/07/30(水) 12:39:58
鎮痛剤を早めに飲むようにしてから腹痛はマシになりましたが
最近は手足がむくんで辛いです+3
-0
-
52. 匿名 2014/07/30(水) 12:42:48
夜中、お腹に激痛がきて眠れずトイレに行きたくても薬飲みたくても寝た状態から動けずしばらく耐えましたがあの辛さを恋人に伝えても「そうだったんだ」としか言ってもらえず悔しかったです。
今の時期、エアコンや冷たい食べ物、飲み物で身体やお腹を冷やしがちですが生理前後は気を付けないと生理痛が重くなるみたいなので皆さんも気を付けて下さいね。+11
-0
-
53. 匿名 2014/07/30(水) 12:44:12
10さん
個人差はあると思いますがPMSがだいぶ楽になりました。ヨガは心と体に働きかけて自律神経を調整してくれるし続けることで骨盤のゆがみや緊張を取り除き足腰の血行もよくなるからだと思います。股関節が固い人は婦人科系の疾患にかかりやすいと聞いたこともあります。+4
-1
-
54. 匿名 2014/07/30(水) 12:46:12
生理間近、
ひたすら眠い。。+20
-0
-
55. 匿名 2014/07/30(水) 12:47:11
私も今、生理初日で腹痛下痢に襲われています。
私の家は、クーラーが1台もないので、暑くて死にそうです。( TДT)+7
-1
-
56. 匿名 2014/07/30(水) 12:48:21
吐き気がして本当に辛いです( ; ; )
ほかに吐き気がある人プラスお願いします…
仲間の存在は心強い!+83
-2
-
57. 匿名 2014/07/30(水) 12:49:03
私も生理不順とPMSによる体の不調と気分の乱高下に悩まされ婦人科でホルモン検査を受けたら病気では無いけど低いと診断され、漢方薬と低量のホルモンで治療を始めました。食事や運動、生活習慣に乱れが無くて症状が出るならば一度受けてみても良いと思いますよ。+7
-1
-
58. 匿名 2014/07/30(水) 12:49:54
生理不順で生理痛や生理前の気分の落ち込み過食イライラ…
肌荒れがひどく病院で問診してもらうと、女子ホルモンの乱れが原因でした。ピルや抗生物質はあまり使いたくないと言ったところ漢方を処方してもらいましたよ!!生理痛も弱まり、何より精神的に楽でイライラしなくなった!+8
-0
-
59. 匿名 2014/07/30(水) 12:51:27
生理痛よりもPMSが辛いです。
いらいら 憂鬱 下腹部痛 頭痛 不安感 生理への恐怖心 陰部のかゆみ 体重増加 下痢や便秘
本当なんですかね
おまけになかなか子ども授からず
なんのための生理なのか悲しいです+36
-1
-
60. 匿名 2014/07/30(水) 12:53:24
若い時は何事もなくこれたのに、40迎えて一気にきてます(-_-;)
出産で体質が変わる事もあると聞いていたから覚悟はしていたけど、3人産んで変化なし♪
しかし、きました…
生理前からダルさ、病的な眠気、イライラ…
プチ更年期かと思ったけど、生理が終わるとピタッと収まり元気!
結局は月の半分くらいはこんなです(-_-;)
これから出産を迎える方は、もしかしたら体質改善の可能性もありですよ!
まだまだ子育てもあるし、家事に仕事もあるのに今になってこうなると辛いです(>_<)+8
-0
-
61. 匿名 2014/07/30(水) 12:53:42
私もピル合わなくて諦めてました。
生活が不規則だったり、栄養のあるものちゃんと取ったり運動したりってよく言われてる事なんですけど、そうゆうリズムを体に覚えさせると体調よくなりましたよ!女子ホルモンや自律神経が整えば理由のわからない不調はだいぶ改善されるような気がします+5
-0
-
62. 匿名 2014/07/30(水) 12:56:34
今生理前です。
胸が張って痛い!
見た目も明らかに大きくなってる。+16
-0
-
63. 匿名 2014/07/30(水) 12:57:38
漢方薬なんてどうでしょうか?薬局で買うと高いけど病院で処方してもらうとすごく安いです。
漢方医の先生は舌みたり触診したりしてその人の体質にあった漢方薬処方してくれます。+3
-0
-
64. 匿名 2014/07/30(水) 12:59:11
漢方専門医のいるクリニックに行ってみたのですが、生理に関する事で悩んでいるなら1度行く価値あると思います! PMSも生理痛も諦めてたけど、感動するくらい良くなった!こんなに楽できるんだとびっくりしてしまった…+4
-0
-
65. 匿名 2014/07/30(水) 12:59:29
31
寧ろ生理中もお風呂は浸かった方が体にいいらしいよ。
(体の中から温まるからかな?)
漏れが気になるなら短時間だけでも浸かるようにしてみてはどうでしょう?+7
-0
-
66. 匿名 2014/07/30(水) 13:01:05
若い時は何事もなくこれたのに、40迎えて一気にきてます(-_-;)
出産で体質が変わる事もあると聞いていたから覚悟はしていたけど、3人産んで変化なし♪
しかし、きました…
生理前からダルさ、病的な眠気、イライラ…
プチ更年期かと思ったけど、生理が終わるとピタッと収まり元気!
結局は月の半分くらいはこんなです(-_-;)
これから出産を迎える方は、もしかしたら体質改善の可能性もありですよ!
まだまだ子育てもあるし、家事に仕事もあるのに今になってこうなると辛いです(>_<)+3
-1
-
67. 匿名 2014/07/30(水) 13:01:40
今日あたり来そうで、来なさそうで。
数日後の予約してる健康診断にあたりそうだから子宮がん検診、尿検査とか生理で出来ない検査をまたうけに行かなくては。
私だけでないけど生理でこういう事や旅行など振り回されるのがストレスな上にホルモン的なイライラもあるから余計に+6
-1
-
68. 匿名 2014/07/30(水) 13:02:03
おりものがくっさい!+19
-4
-
69. 匿名 2014/07/30(水) 13:12:21
生理前は精神的に不安定になり、人に会いたくなくなる。
肌は荒れる、食欲は増す、胸は張って痛い。
生理中は初日の激痛と下痢が辛いです。+24
-0
-
70. 匿名 2014/07/30(水) 13:15:02
生理前後して、月の半分はイライラやらネガティブ思考やらなんだかんだで体調共に最悪です。
意識して青汁飲んでみたり、アーモンド食べたりしてますが、身体が軽くなったかな?いや、どうだろ?…と半信半疑(。-_-。)+9
-1
-
71. 匿名 2014/07/30(水) 13:24:22
出産するまで悩んでました!
生理前は、下痢、眠気、酷い時は自殺願望…。
生理痛もロキソニンが手放せなかったです!
一人目を出産したら生理痛がほとんど無くなりました!経血の量も減ったような?
+4
-0
-
72. 匿名 2014/07/30(水) 13:27:49
白砂糖採るの止めたらかなり改善されましたよ。
以前は毎日必ずお菓子を食べていました。
その時はPMSでイライラと吹き出物が1週間続き、生理初日は鎮痛剤を数時間おきに飲まないと痛くて動けなくなるくらいだったんですが、砂糖断ちしてからほとんど症状なくなりました。
白砂糖って体を冷やすし子宮にも悪影響だしイライラの原因でもあるそうです。
その他にも色んな害がありますので、まず白砂糖を止めることをオススメします!+20
-0
-
73. 匿名 2014/07/30(水) 13:32:38
生理前のイライラはみんな一緒!と思っていたのですが、漢方を飲み始めて性格が穏やかになりました!笑 しらずしらず体に負担をかけていたとゆうか、イライラすることで自律神経もホルモンもさらに乱れていたみたい+7
-0
-
74. 匿名 2014/07/30(水) 13:42:45
女性ホルモンの大切さに最近、やっと気づきました〜!!スキンケア頑張るより、漢方飲み出してからのが肌ツヤも生理痛も良い!+4
-0
-
75. 匿名 2014/07/30(水) 13:44:00
こうゆうトピ、勉強になるので好きです!+25
-0
-
76. 匿名 2014/07/30(水) 13:49:03
今まさに。生理終わりかけだけど、お腹下しっぱなし。ひどい時は下しすぎて脱水症状。
最近はPMSに加えて生理前後になると逆流性食道炎持ちのせいか、胃もたれ半端なく食べれない。漢方も2種類試したけど、合わなかった_| ̄|○
皆さん、辛いですよね…+10
-0
-
77. 匿名 2014/07/30(水) 13:49:24
生理2日目までは、腹痛腰痛、下痢、嘔吐、過度な眠気、微熱……本当最悪です。+12
-1
-
78. 匿名 2014/07/30(水) 13:51:07
本当毎月この悩みから解放されて快活に過ごしたい…+12
-0
-
79. 匿名 2014/07/30(水) 13:51:32
生理痛もあるけど、40過ぎたくらいから排卵痛も辛くなってきました。ズドーンとお腹が重くて痛くて、寝てたいけど寝てられない+6
-0
-
80. 匿名 2014/07/30(水) 13:54:11
生理痛→貧血→排卵痛→生理前→生理の繰り返しで ずーっと辛かったです。婦人科で漢方もらっても サプリも効果なし!
体調より心がピリピリして辛かったので 結局心療内科で抗うつ剤もらって飲んでます。
少し良くなったかな。
イライラ、ピリピリ、メソメソは 本当に辛い!!+13
-1
-
81. 匿名 2014/07/30(水) 14:07:49
とにかく頭痛がひどいです。1日中動けず、薬を飲んでも効かずに気持ち悪くて、結局はいてしまいます。
血管が広がってるから、珈琲のむといいと聞いて、
初期の軽い痛みなら、カフェインが効いて和らぐのですが、痛みが強く出てると、もうだめですね。
色々頭痛にきく食べ物とか調べたりするんですが、難しいですね。+7
-0
-
82. 匿名 2014/07/30(水) 14:13:59
元々出血が多くて下痢になるタイプでしたが三人目を帝王切開で出産した後の初めての生理の前日に嘔吐下痢頭痛吐き気がきて寝込みました。翌日生理がきてこれかーって納得はしましたがその生理から毎回3日前から胃痛、頭痛、めまいが襲いはじめました(ノ_<。)
今はピルをのんでますが最初の数ヶ月副作用がつらかっただけで、出血もおりものシートだけですむし体調も悪くならないしもう手ばなせません。+0
-1
-
83. 匿名 2014/07/30(水) 14:25:34
生理後に胸が痛くなります。昨年それがひどくなり、乳腺炎になりました。パンパンに腫れて皮膚が破れて膿が溢れ出てきたほど。局所麻酔で10センチほど切って膿を出してもらいました。麻酔もあまり効かずにめちゃくちゃ痛かった(>_<)
今も生理後になると少し痛くなるのでまた乳腺炎になるんじゃないかとひやひやしています。+7
-0
-
84. 匿名 2014/07/30(水) 14:53:42
生理前はやたら泣きたくなります…。気分の浮き沈みが激しいというか(;´д`)
生理前に「永遠の0」みたら派手に号泣しました(T-T)+18
-0
-
85. 匿名 2014/07/30(水) 14:55:35
頭が締め付けられるような感じ。。
孫悟空が頭に着けてるワッカみたいなので
キリキリキリキリ・・・
そしてひたすら眠い
気だるい
やる気ゼロ。
あぁ憂鬱(ー_ー)チーン
+13
-0
-
86. 匿名 2014/07/30(水) 15:16:48
生理後半に頭痛がひどくて、
吐いてる~。
生理前はイライラして太るし。
ヒドイ顔になるっ+9
-0
-
87. 匿名 2014/07/30(水) 15:43:31
1~3日目は生理痛と貧血が酷い。立ってられないからずっと寝ている事もしょっちゅう。
4日目~7日目は頭痛の日は最低でも1日あり鎮痛剤をずっと飲んでいる為胃痛もしてくる。
下痢と便秘が交互にくる。
元々抗うつ剤を飲んでるんで気分の落ち込みは少ないですが、それでも生理がくる前日は「死にたい…」ってなる。
婦人科に行って検査→数箇所で検査しましたが異常なし。
漢方薬試すも効きませんでした(ピルは勧められなかった)
早くあがってくれる事を祈っています。+9
-0
-
88. 匿名 2014/07/30(水) 15:53:18 ID:IdIm7uZ4IW
私は妊娠希望者…
今回は何となくいつもの生理前と違うような気がする!!!と、期待していたのに…昨日から少しずつ基礎体温が下がってきて…たぶん明日、明後日あたり生理がきそう。
期待しなければこんなに悲しくはなかったのかな…
たぶん生理前で気持ちも不安定なせいもあって、すごく絶望感が強いしこの先、赤ちゃんが出来ないような気がして涙が出る
生理がなければ赤ちゃん出来ないからなくなったら困るけど…でも、生理の馬鹿ー!と、愚痴りたい。
トピずれ?かな…すみません。
+11
-2
-
89. 匿名 2014/07/30(水) 15:53:22
眠い、夫のやることすべてにイライラ、体だるい、すぐお腹すく。
たとえば旅行など、体調のわるい生理前にぶつけたくないとなると
都合のいい日はほんの数日しかない。泣+15
-0
-
90. 匿名 2014/07/30(水) 15:59:17
PMSが酷く、生理前になると全てネガティブに考えてしまう、ふさぎ込む、泣いてしまうが酷かったけど、どの時期にそうなるのか?と毎月メモをして基礎体温もつけて、その辺りに友達に会ったり出かけたりして気を紛らわすように心がけています。
それでも毎月とても辛いですが、前よりはすごしやすくなりました。
自分の体調を知ることが緩和される近道かなと思います。+13
-0
-
91. 匿名 2014/07/30(水) 16:26:14
産後本当に酷くなった
どんなに頭痛くても吐きそうでも寝てられないから余計そう感じるのかな
一応漢方飲んでるけどすぐ効くものでも無いからなぁ…+5
-0
-
92. 匿名 2014/07/30(水) 16:44:57
きっと明日には生理が来る。
明日からせっかく沖縄旅行なのに体が動かなくて準備が進まない。
子供と海、プール入るの楽しみにしてたのに。入れない。
足は浮腫んんでるし、便秘でお腹が張ってるし泣きたい。何より感情がコントロール出来ないのが辛い。
頭痛薬とビオフェルミンも用意しなきゃ。頭が回らないから忘れそう。
冬の旅行も初日から始まっちゃたからあまり楽しめなかった。何だかな…。+9
-1
-
93. 匿名 2014/07/30(水) 16:49:06
生理痛の時には温めたらイイとずっっと信じて来ましたが、つい最近目にした物に「温めると血流が良くなり生理痛が増す。冷した方がよい」看護師さんのコメントでした。コレ本当ですか?ずっとカイロ当てても効果がなかった気もするし。ホントのトコ知りたいです‼︎+3
-1
-
94. 匿名 2014/07/30(水) 16:53:23
生理5日前からと、生理中に頻尿っぽくなります(>_<) 出してもまだ出そうなかんじですごく気持ち悪いです。でもこの症状のおかげで「あ、そろそろ来る」ってわかります(笑) 同じ方いらっしゃいませんか?+16
-0
-
95. 匿名 2014/07/30(水) 16:56:15
楽な月とめちゃくちゃツラい月があります
ツラい月は身体のあちこちが痛くて(/´△`\)
更年期障害なんですかね…
立ち仕事なんでキツいです+9
-0
-
96. 匿名 2014/07/30(水) 17:00:43
93さん
自分の体験ですが腰痛持ちで腰に湿布を貼っている時に生理がきてしまいあまりの生理痛の酷さにのた打ち回って家族が救急車呼ぼうとした事があります。
なので冷やすのは良くないかと…。
確かにカイロで温めても特に効き目は感じませんが冷やすよりはいいと思います。+1
-0
-
97. 匿名 2014/07/30(水) 17:54:01
今まさに生理痛でしんどいです´д` ;
お腹の下腹、腰が痛くて、脚が怠いです´д` ;
パファリンルナに頼りっぱなしです。+3
-0
-
98. 匿名 2014/07/30(水) 18:13:23
毎回しんどいです。
1~2週間前→イライラ、食欲+、眠気
6日前→イライラ++、食欲++、体重+、頭痛、眠気
生理→腹痛、腰痛、貧血、浮腫み
産後PMSひどくなったー!!
ほぼ体調悪い日々(ノД`)
次は男に産まれたい(´;ω;`)+9
-0
-
99. 匿名 2014/07/30(水) 18:31:29
排卵日あたりから情緒不安定になり、全てがイヤになる。生理中は下腹部が痛くなったり、吐きそうになったりするから最悪。+13
-0
-
100. 匿名 2014/07/30(水) 18:31:40
生理一週間前からイライラ
2、3日前便秘
前日下痢
一日目二日目腹痛頭痛腰痛
三日目からやっと平和になります
一日目二日目はEVE飲まないと
本当に立てない位辛いです+5
-0
-
101. 匿名 2014/07/30(水) 18:32:21
毎月心も体もボロボロです(T-T)
お腹が妊婦さんみたいに
パンパンになって苦しいし、
下すし歯茎が腫れるし、
吐き気で食欲減退するし、
イライラしたり落ち込んだり
何にも悲しくないのに
涙がボロボロでるし...
あとパニック障害の発作が
頻発するしで疲れた...
生理が来ると症状が
嘘のように消えてなくなる。
まだ高校生なのに
生理のせいで全然人生楽しくない。
愚痴ばかりですみません。+21
-0
-
102. 匿名 2014/07/30(水) 18:33:23
私は子宮内膜症ですが、漢方で劇的によくなりました。
漢方は長期戦で治すと聞いてましたが、私の場合、飲み始めてすぐ効果がありました。
今、4ヶ月目ですが、生理痛も和らぎ、生理前の不正出血もなくなり経血の量も劇的に減りました。
やはり早めに医者に相談するのが一番ですね。+2
-0
-
103. 匿名 2014/07/30(水) 18:37:01
...女だったら生理があって当たり前。文句言うな。
なんて、男にいわれたけど
当たり前ってなんなんだ!
この苦しみを男にも味あわせたい。。。+19
-0
-
104. 匿名 2014/07/30(水) 19:32:28
私も毎月の生理前症候群で、不眠、吐き気、イライラ感で悩み婦人科に行き先生に相談し、漢方薬で症状を改善する事が出来ました。話によると運動も関係しているそうです。確かに、運動は全くしませんでした。最近、普段の肩こりがすごい事と健康も兼ねて、毎日夕食後ウォーキングを40分間するようになってから、生理前の苦痛な症状がなくなり、生理中も苦痛なく過ごせる様になりました。婦人科で貰った漢方薬を飲む事もなくなりたので助かっています。+6
-0
-
105. 匿名 2014/07/30(水) 19:43:13
命の母ホワイトを飲んでから体調良くなりました。
20代後半から月の半分は気分の波が激しくて、生理痛も酷かったけど、かなり改善されてます。+5
-0
-
106. 匿名 2014/07/30(水) 19:58:58
さっきなりました(°_°)
生理前は胸が張って痛いし食欲半端ないし、
イライラするし、
いまはもうお腹痛すぎてもーーーやだ。
イブ飲んだのに全然効かないんですけど(°_°)
死にそうです頭も痛い
どうしようもないイライラ+6
-0
-
107. 匿名 2014/07/30(水) 20:02:10
生理前は頭痛とイライラ、生理始まったらお腹、腰、太ももがダル痛い!
眠いし、吐き気も。
月一回でも本当に辛い(゚o゚;;
+5
-0
-
108. 匿名 2014/07/30(水) 20:08:36
生理前は物事を悪い方に悪いほうに考えるマイナス思考になり、
生理が始まるとマイナス思考がおさまり、身体がきつくて考える暇がない。
生理後7日間は「なんであんなに悩んでいたのか?」と
思う事がよくある。+14
-0
-
109. 匿名 2014/07/30(水) 20:23:17
生理前は睡魔と腰痛と便秘に苦しみ
生理中も睡魔と頭痛と過食に苦しむ。
そして更年期に入ってきてるのか
ダラダラと月の半分以上が生理だ!w+3
-0
-
110. 匿名 2014/07/30(水) 20:54:24
まさに生理前。
疲労感でクタクタです
生理中も腹痛と頭痛で、排卵痛もつらい。。。
月の半分は生理に振り回されてる。
しんどいよね+10
-0
-
111. 匿名 2014/07/30(水) 21:13:56
生理後一週間以上ひどいめまいがして、仕事もままならない状態になります。
一年ほど前からそんな風で漢方も飲んでいますが、なかなかよくなりません。
本当に何とかしたいです
+4
-0
-
112. 匿名 2014/07/30(水) 21:27:09
生理後も5日位、独特な疲労感があるので
ご飯は惣菜や冷食で済ませて、仕事以外はずっと寝ている
これでは結婚できない・・理解してくれる男性いなさそう+8
-1
-
113. 匿名 2014/07/30(水) 21:31:32
漢方なんですけど
23番→倦怠感
24番→生理痛、不安
54番→イライラ
この3点で、やっと普通の生活ができるようになりました。
イライラして・ウツ状態になって・お腹痛い
こんなこと毎月繰り返してたら、女であることが嫌になってました。
今は、イライラはほぼコントロールできてます。
倦怠感も、だるいけどなんとか出勤できる程度に緩和してます。
生理痛は全く無いわけじゃないですが、痛くてのたうちまわって目が覚めることは無くなりましたよ。
いい先生に出会えたことに本当に感謝してます。
ツラくて、病院探す気にもなれない気持ちはよく分かります。私もピルや他の漢方でダメでした。
でも、緩和すると本当に楽なので、ぜひご自分に合った治療法が見つかるまで探してみてください。
+2
-0
-
114. 匿名 2014/07/30(水) 21:51:12
今、ちょうど生理前で気分が落ち込んでます。
でも、私だけじゃないんですね(;_;)+8
-0
-
115. 匿名 2014/07/30(水) 21:56:07
本当にマイナス覚悟ですが、生理前のがるちゃんの書き込みマイナスつくとかあるいはあんまりプラスつかない気がする。私だけ?イライラしてトゲトゲした事書いてるのかな?
生理関係なしに荒れるトピさけてるつもりだけど。+2
-0
-
116. 匿名 2014/07/30(水) 22:14:16
私生理2.3日前から必ず胃が痛くなるんです…(T ^ T)
排卵時期もだいたい胃痛で、病院行っても胃薬出されるだけだし(-。-;
胃が痛くなる方いますか?
どーやってやり過ごしてるか知りたいです…+5
-0
-
117. 匿名 2014/07/30(水) 22:29:45
116さん、胃にハトムギいいですよ。
むくみにもいいから生理前にもいいかも。
私はイボのために飲んでて効果を調べたらそうかいてました。でも子宮収縮作用があるから妊婦はだめらさしい。+5
-0
-
118. 匿名 2014/07/30(水) 22:36:09
5月に流産の手術をしてから、以前の生理と出血、体調が変わりました!出血はヒドイし、
生理前と生理中のイライラが酷くなりました。痛みは元々あったので、普通にロキソニン飲んだら頭がボーッとして鼻血が出ました。+1
-0
-
119. 匿名 2014/07/30(水) 22:37:15
117さん
ハトムギですか?!
わかりました!調べて明日買ってみます!
ありがとうございました(´゚ω゚`)
本当に毎月つらくて…(T ^ T)
+2
-0
-
120. 匿名 2014/07/30(水) 22:43:11
生理前は眠気、疲労感との戦い。
生理中は、眠気、疲労感、寝汗、ロキソニンでも抑えられない腹痛、イライラ、下痢、吐き気、頭痛との戦い。
出産してから体質が変わったのか、特に寝汗が酷くなった。
汚ない話だけど、初めて酷い寝汗を経験した時はお漏らししたのかと思った…。+4
-0
-
121. 匿名 2014/07/30(水) 22:45:15
生理痛はもちろん、生理前のイライラが酷い
普段は割とイラっとしても我慢できるんだけど
生理前は夫の些細な発言にキレてしまう
自分の中でブチッ!と切れる音が聞こえる感じ
どうにもならないくらいのイライラ感
マズイなぁと思います+6
-0
-
122. 匿名 2014/07/30(水) 22:47:52
生理前親知らずが痛む(;_;)+5
-0
-
123. 匿名 2014/07/30(水) 23:36:03
精神的なことが多いなー
排卵日あたりはエロいことばっかり考えて、生理前はまじでイライラする。
女の身体って不思議〜
今は生理前で旦那に当たり散らしてる…すまん。+7
-1
-
124. 匿名 2014/07/30(水) 23:40:05
18歳頃から生理10日前位から熱が出ます。
生理が始まると下がりますが始まれば始まったで腰痛と腹痛!
熱出る方、いらっしゃいますか?+6
-0
-
125. 匿名 2014/07/30(水) 23:46:16
今回は生理前のPMS が軽くてラッキー!と思っていたら、終わった後(今)超イライラ。。。
ヤバい戦闘モードだよ。皆、避難してくれ~(>_<)+7
-0
-
126. 匿名 2014/07/30(水) 23:49:20
ピルを飲んでいましたが 副作用が問題になったので、病院から もう出せない と言われました。その後 生理痛が戻り、量も増えたので、再度 先生に相談…ミレーナを挿れました。
まだひと月経っていないので、多少 不正出血ごありますが、ピルと違って副作用もないし、生理痛、量 共に ラクになることを期待しています。
毎月くるものだから、苦しいのは辛いですよね…
思い切って 婦人科に相談してみてください。
婦人科って なにかと勇気がいる病院ですが、いきつけができると 先生にもいろいろ気軽に相談できるし、女性にとってはほんとに仲良く付き合っていきたい科だと思います。
ミレーナは避妊の確率も99%と高いですし、少々値が張りますが 試してみる価値があると思いますよ。+4
-0
-
127. 匿名 2014/07/31(木) 00:10:47
ここ半年、生理一週間前くらいになると、おならがすっっっごくクサくなるΣ(゜Д゜;)
小動物が嗅いだら死んじゃうんじゃないかと思うくらい…かなり悩んでます。+5
-0
-
128. 匿名 2014/07/31(木) 00:27:40
生理前は本当にイライラして些細なことで泣いてしまう。いい年なんだから泣きグセ辞めたい。+3
-0
-
129. 匿名 2014/07/31(木) 01:01:01
1日目、2日目は下半身に地球の重力を感じる。
この鈍痛、どうにかならんか。+4
-0
-
130. 匿名 2014/07/31(木) 01:22:36
普段イライラしないような小さいことでもすごっっっくイライラしちゃいます泣
すごくイライラするなと感じると2.3日後くらいに生理がくる
今がその状態です(;_;)+6
-0
-
131. 匿名 2014/07/31(木) 01:45:51
むくむし、かったるいし、眠いし、身体がこれでもかってくらい休みたいモード全開になりますねー。
時期になると毎日豆乳をコップ1杯飲んで、たまにレバーを食べて、お腹にお灸をします。
お腹を温めるとダルさがだいぶ楽。
そろそろ時期です。+2
-0
-
132. 匿名 2014/07/31(木) 01:46:53
生理前、すごく肌が乾燥します~(+_+)+0
-0
-
133. 匿名 2014/07/31(木) 02:05:07
幸せ素肌ナプキンCMのあっちゃん可愛い。俺は男だけどみんな辛いときは無理すんなよ。+4
-10
-
134. 匿名 2014/07/31(木) 02:05:36
ニキビと気分の落ち込み。生きている意味とかを考えて消えてしまいとか思っちゃう。夜中に一人で泣いています。旦那に甘えても、何してんの?的な反応で、また落ち込んでしまう。やっぱり病院行こうかな?+4
-0
-
135. 匿名 2014/07/31(木) 02:29:13
生理の初日と2日目あたりはいつも当たり前に出来る車庫入れがなかなか決まらない。
バランス感覚がおかしくなるのかな?
なので、なるべく車で外出したくないです。
こんなのは私だけかな…?+8
-0
-
136. 匿名 2014/07/31(木) 03:15:30
生理前に大事な決断をすると、あとで後悔することが多いと最近気付きました。+6
-0
-
137. 匿名 2014/07/31(木) 09:10:02
ストレスを溜め込んでしまった
月の生理は地獄...
我慢した分生理前・生理中に
身体の弱い部分にガツンとくる。
かと言ってストレス発散方法が
分からないから結局我慢してしまう。
ここのコメントを読んで
そろそろ本格的に治療を始めようと
思いました。
皆さんありがとう。
+3
-0
-
138. 匿名 2014/07/31(木) 09:41:16
生理前一週間前ぐらいになると、夢が悪夢?変な日常的なありえないでしょというような夢みます。寝汗もするし、一時間ごとに起きちゃうし。同じような人いますか?+3
-0
-
139. 匿名 2014/07/31(木) 10:02:09
>138さん
地味に辛いですよね。
ドラマみたいに悪夢にうなされて
「はっ!」と言いながら
起き上がったことがあります(笑)
生理前はホルモンの影響で
眠りが浅くなりますし、
悪夢をみることもよくある
ことみたいですよ。
お大事に。+2
-0
-
140. 匿名 2014/07/31(木) 10:53:43
アイスクリーム食べ過ぎて、子宮が冷えたのか不正出血がある。
放っておくのも不安だし婦人科いこうかな。
自分の体なんだし大事にしないとと、実感した。
+1
-1
-
141. 匿名 2014/07/31(木) 10:55:20
生理予定日を三日すぎた今日、気持ち悪さと腹痛で辛い。周期が毎月バラバラだからいつ来るかもわからなくイライラ。+2
-0
-
142. 匿名 2014/07/31(木) 12:17:08
生理後一週間はダルいです。
血や気力が抜ける感じです。+4
-0
-
143. 匿名 2014/07/31(木) 22:37:50
早く閉経して欲しい。まだまだだけど。+2
-0
-
144. 匿名 2014/07/31(木) 23:54:25
排卵痛、PMS、生理痛が酷いと思っていたら突然の腹痛と腰痛に襲われ救急車で運ばれました。まさかの尿路結石。男性の病気ってイメージだったし、この若さで罹患するとは夢にも思いませんでした。原因不明の腹痛や腰痛に悩んでいる人は、腎臓の病気を疑ってみた方がいいですよ。+0
-0
-
145. 匿名 2014/08/01(金) 03:04:18
今回入院中にめっちゃ腰が痛くなって、最初便秘かなって思って薬もらったけど、治らなくて後は生理だなって思ってはいたけど、その腰痛が5日も続いた。
退院した次の日から始まってやっぱり生理かって思った。
こんな腰痛続くことなかったからキツかった。+0
-0
-
146. 匿名 2014/08/01(金) 14:30:55
まさにひどい真っ最中でした。
動悸、吐き気、変な汗が出てくる、
記憶力減退、
口の渇き、
一体どーなっちゃったの?!って、
ひどい動悸で死んじゃうんじゃないかと思うくらいでした。
今日生理が始まったのですが、
不思議なもので症状が和らぎました…
+3
-0
-
147. 匿名 2014/08/01(金) 16:46:40
私は排卵日あたりも何が起きた!?ってぐらい眠くなります…。意識飛んでる。恐らく今日。
あと、生理前にめちゃくちゃ眠くなる時と全然眠れない時があるのはなぜなんだろう。+3
-0
-
148. 匿名 2014/08/01(金) 19:52:10
いつもなら流せるたった一言で
ものすごい傷ついてしまう。
生理前の豆腐メンタル加減に
呆れちゃうよ...。
あと必要最低限は喋るけど
人を傷つけてしまいそうで
極力喋りたくないし、
身体のあちこち不調だし
本当に毎月なんかの修行かっ!
ってツッコミたくなるくらい(^^;
未だにPMSの原因が解明されてない
らしいし、一発で諸症状が
楽になるような薬とか
開発されないかなー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する