「脱法ドラッグをやると運転したくなる説」は本当か?
79コメント2014/08/05(火) 13:14
-
1. 匿名 2014/07/30(水) 06:11:29
+2
-12
-
2. 匿名 2014/07/30(水) 06:12:18
確かにみんな乗ってるね
+152
-2
-
3. 匿名 2014/07/30(水) 06:12:48
マジか
+9
-2
-
4. 匿名 2014/07/30(水) 06:13:37
逆じゃないの?車に乗るから事故を起こして公になるんじゃないの?
+202
-6
-
5. 匿名 2014/07/30(水) 06:14:25
怖いよ…
+8
-1
-
6. 匿名 2014/07/30(水) 06:14:34
みんな早起きですね。+99
-2
-
7. 匿名 2014/07/30(水) 06:14:53
迷惑過ぎ
+21
-2
-
8. 匿名 2014/07/30(水) 06:15:06
飲酒よりタチ悪いな+73
-3
-
9. 匿名 2014/07/30(水) 06:15:45
早く違法にしたら良いのに。
+130
-0
-
10. 匿名 2014/07/30(水) 06:16:36
吸ったら乗るな‼ボケ‼
迷惑だ‼+126
-1
-
11. 匿名 2014/07/30(水) 06:16:38
また事故起こったしねまた危険ドラッグ使用か 千葉市で追突事故(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(日本テレビ系(NNN)) - 29日、千葉市の交差点で乗用車が別の乗用車に追突され、追突した車を運転していた
+31
-0
-
12. 匿名 2014/07/30(水) 06:17:07
一人で勝手に死んで欲しい。+258
-1
-
13. 匿名 2014/07/30(水) 06:17:42
車に乗らなかったら事故起こさないから事件になることないだけじゃないのかな
+90
-4
-
14. 匿名 2014/07/30(水) 06:18:59
そんなデーターあるの?
+7
-0
-
15. 匿名 2014/07/30(水) 06:19:09
やめてくれー+1
-1
-
16. 匿名 2014/07/30(水) 06:20:26
初めて知った
+2
-1
-
17. 匿名 2014/07/30(水) 06:20:33
そんなこと言ったら、お酒飲んだときも車に乗りたくなるから飲酒運転があるってことになるんだけど....+73
-5
-
18. 匿名 2014/07/30(水) 06:20:59
多いけど、報道されているだけじゃないかな。
+18
-0
-
19. 匿名 2014/07/30(水) 06:21:47
4さんに同意
公けになってないけど脱法ドラッグやってる人多そう…
+89
-2
-
20. 匿名 2014/07/30(水) 06:22:46
確かに多い新宿・大久保通りで車がタクシーに衝突事故…脱法ドラッグ使用かgirlschannel.net新宿・大久保通りで車がタクシーに衝突事故…脱法ドラッグ使用か 男性は、「バイトが終わった帰りに吸った」と話しているということで、警視庁は、脱法ドラッグを吸って車を運転していたとみて調べている。大久保通りで衝突事故…脱法ドラッグ使用か | 日テレNEWS24...
+18
-0
-
21. 匿名 2014/07/30(水) 06:23:37
車に乗らなかったら報道されない訳だし、報道されるかされないかの違い
+52
-1
-
22. 匿名 2014/07/30(水) 06:24:18
本当だとしたらとんでもない
+7
-1
-
23. 匿名 2014/07/30(水) 06:37:06
家まで吸うの我慢できないから、車の中で吸うのかと思ってた。+93
-1
-
24. 匿名 2014/07/30(水) 06:38:48
アホクサっ!+3
-0
-
25. 匿名 2014/07/30(水) 06:41:54
飲酒もハーブもタチ悪いよ+30
-1
-
26. 匿名 2014/07/30(水) 06:44:59
男ばっか。
アホだね、男は、、、、+62
-8
-
27. 匿名 2014/07/30(水) 06:48:08
そういえば麻薬、大麻で事故って聞かない
危険ドラッグの方がタチ悪い+56
-5
-
28. 匿名 2014/07/30(水) 06:49:16
シアトル留学中に、公認の大麻祭りがあって、留学生の中で吸ってる人は男の子ばかりで、女の子は吸ってなかったよ。
何だろね、男の子は。吸ってみたいのかね。日本じゃ吸えないから。
その殆どがタバコを普段から吸ってる人だったよ。
+32
-7
-
29. 匿名 2014/07/30(水) 06:51:22
ドラッグやる→運転する のパターンで事故をおこして発覚する数を分子とすると、分母になる使用者はすごい数いるって事
それなのにドラッグ作成側は一箇所見せしめのように摘発しただけで次がつづかないよね、本気で取り締まる気があるのか?と思ってしまう+53
-0
-
30. 匿名 2014/07/30(水) 06:53:45
数年前の六本木では、大麻をクラブの端っこで吸ってる人いたよ。臭いがタバコと違うから、吸わない私でもすぐわかった。
今でもクラブとかでの売買?とかやはりありそう。+38
-1
-
31. 匿名 2014/07/30(水) 06:56:32
こないだも警察が危険ドラッグ所持かなんかで捕まったよね。男性警官。
興味持って間が刺したら最後。
+36
-1
-
32. 匿名 2014/07/30(水) 06:57:53
だとしたら止めてほしい。危険度が増すばかりじゃないか!+5
-0
-
33. 匿名 2014/07/30(水) 07:02:11
ガルちゃん民に脱法ドラッグ経験者とかいるの?w+4
-11
-
34. 匿名 2014/07/30(水) 07:04:31
頭おかしくなってるのに理性が麻痺しちゃってるから普段通りに行動して事故とか起こしてしまうのかな。
お酒飲んで運転する人達もまだいるだろうし
危険ドラック取り締まりも長期戦になるだろね。+5
-0
-
35. 匿名 2014/07/30(水) 07:04:34
大麻はある程度作用機序わかっているけど、危険ハーブはどんな症状が出るかわからないから怖い。
薬やりたいなら、オランダ行って合法に大麻吸えば良いだけ。+20
-2
-
36. 匿名 2014/07/30(水) 07:04:41
危険ドラッグの報道はほとんど車の事故だもんね。勝手に単独事故起こすならいいけど、他人を巻き込まないでほしい。迷惑!+18
-1
-
37. 匿名 2014/07/30(水) 07:04:42
クルマで買いに行って、手に入れるとガマンできないほど吸いたくなる→それほど中毒性があるということじゃないでしょうか。+51
-1
-
38. 匿名 2014/07/30(水) 07:10:28
ただ「俺はやったぜ」をアピールしたいミーハーだと思ってたけど…+5
-5
-
39. 匿名 2014/07/30(水) 07:16:57
脱法ハーブでSEXすると気持ちいいってゆうよね!+7
-13
-
40. 匿名 2014/07/30(水) 07:28:26
ハーブをいろいろ規制しても、配合とか種類変えていくらでも新しいハーブ作れるから警察も追いつかないって言ってた。
規制しすぎると新薬の研究もできなくなるからって。永遠のいたちごっこ。
そこまでして吸いたい神経がわかんない
+16
-0
-
41. 匿名 2014/07/30(水) 07:39:02
どうしていつまでも違法にしないんだろう?
違法薬物と同じように人体に悪影響及ぼすのに+5
-0
-
42. 匿名 2014/07/30(水) 07:47:52
何でわざわざ、信号待ちの時にしたりするんだろ?+4
-0
-
43. 匿名 2014/07/30(水) 07:50:00
脱法ハーブではない
危 険 ド ラ ッ グ で す !
皆さんもいい加減覚えましょう+27
-6
-
44. 匿名 2014/07/30(水) 07:53:28
33
脱法どころか違法もいるのがガルちゃんクオリティ+6
-5
-
45. 匿名 2014/07/30(水) 07:58:28
ここで茶々入れてる人ほど脱法って言葉を使ってる。
自分がやってるから言ってる事がおかしいんじゃないの?+3
-4
-
46. 匿名 2014/07/30(水) 08:03:52
それだけやってる人が多いってことじゃないの?+1
-0
-
47. 匿名 2014/07/30(水) 08:18:29
+4
-0
-
48. 匿名 2014/07/30(水) 08:22:30
あれだけ毎日のように事故が起きてるのに危険ドラックに手を付けるなんてやっぱりおかしい。
自殺したいのか?薬を使って運転しても平均だったぜって自慢したかったのか?
あっ運転免許書を持ってない方が危険ドラックを使用したらどうなるんだろ?+2
-0
-
49. 匿名 2014/07/30(水) 08:35:00
こうゆう輩はバカだから影響されやすいんだよ
最初の池袋の事件が運転中だったから、その後も同じようなのが起きてると思う
+2
-0
-
50. 匿名 2014/07/30(水) 08:42:20
危険ドラッグやる、車を運転する、事故をおこす、捕まる、こんな簡単な予測もできないバカが危険ドラッグに手を出してるってこともある+3
-0
-
51. 匿名 2014/07/30(水) 08:47:14
意識失って三回搬送された人もいるって。
意識なくしてるから危ないという記憶も失ってるから繰り返すらしいよ。
本人が幻覚に襲われて廃人になるのは構わないけど他人に迷惑掛けないで欲しい。
店も脱法部屋でも作ってあげれば~
+4
-0
-
52. 匿名 2014/07/30(水) 08:50:11
危険ドラッグという名前がついたのに何でいまだに脱法ドラッグとか書いてるの?+0
-7
-
53. 匿名 2014/07/30(水) 08:55:20
車の中でやって死ぬ気がなければ運転できません
立ち上がるのも無理ですし、視界が回ります
+0
-1
-
54. 匿名 2014/07/30(水) 09:07:14
99%くらいがファッションとして自己陶酔してやってるだけだから
完全に違法にして罰すれば
覚醒剤と違って誰もやらなくなって廃れるよ。
かんたんに手に入る割には誰も依存してないからね。
+1
-2
-
55. 匿名 2014/07/30(水) 09:29:36
危険ドラッグ浸透させてあげて。お母さん助けて詐欺って誰か使ってるの聞いたことないし。+0
-1
-
56. 匿名 2014/07/30(水) 09:39:04
名称とかどうでも良いから違法にすべき脱法ドラッグの新呼称は「危険ドラッグ」に決定! 警察庁が発表girlschannel.net脱法ドラッグの新呼称は「危険ドラッグ」に決定! 警察庁が発表 関連トピ 時事ドットコム:新呼称は「危険ドラッグ」=脱法ドラッグの代替−警察庁など 警察庁は22日、脱法ドラッグに代わる新しい呼称を「危険ドラッグ」に決めたと発表した。覚せい剤や大麻な...
+4
-0
-
57. 匿名 2014/07/30(水) 09:42:24
厚労省(麻薬取締官)じゃ対応出来ないということ
麻薬取締は警察にやらせばよい!
労働基準監督署も地方自治体に分権すべき
国が出来もしない仕事を、国家公務員の人員、仕事を確保するために、国民の命を犠牲にしている典型例+2
-0
-
58. 匿名 2014/07/30(水) 10:03:00
薬局もドラッグストアって言うのにドラッグって言葉もどうかと思うよ。
+1
-1
-
59. 匿名 2014/07/30(水) 10:15:48
脱法ドラッグってそんなに簡単に手に入るんだね~。
いくらくらいなの? なんか怖いね。+0
-1
-
60. 匿名 2014/07/30(水) 10:18:24
脱法ドラッグをやってから運転するのって、人を殺す可能性があるって、わかっててやるんだから、単独で事故を起こしても殺人未遂でいいと思う。+1
-1
-
61. 匿名 2014/07/30(水) 10:35:23
なんでこの記事、あえて「脱法ドラッグ」で書いてるんだろ。
せっかく決まった新しい名前つかわないの?+3
-1
-
62. 匿名 2014/07/30(水) 11:08:18
お酒嫌いな私からしたら酔っ払いも飲酒も危険ドラッグと変わらないけどね。
+2
-0
-
63. 匿名 2014/07/30(水) 11:38:34
バカだから、買って家まで我慢できないんでしょ。+1
-0
-
64. 匿名 2014/07/30(水) 11:44:10
危険ドラックは雑草に化学物質染みこませたみたいなもんだから
ケミカルなんだよね。覚せい剤の仲間。
+3
-0
-
65. 匿名 2014/07/30(水) 12:21:48
30さん、30年くらい前から当時はクラブじゃないけどディスコね(笑)でサーファー達は普通にモリモリ吸ってたよ。+1
-0
-
66. 匿名 2014/07/30(水) 12:48:52
65
50年くらいまえは新宿東口広場でシンナーや大麻を堂々と吸ってたそうですよ
長い時間を掛けて取り締まりが厳しくなってきてるのでしょうね+0
-0
-
67. 匿名 2014/07/30(水) 14:19:35
大人なんだし、騙されてクスリ漬けにされたとかじゃないんだから、具合悪くなって死んでも自己責任だと思う。
しかし。
なんで外でやるか!?車なんか乗るなよ!
自宅に籠って1人でひっそりやれ!!
と、いつも思ってる。+2
-0
-
68. 匿名 2014/07/30(水) 21:14:50
NHKで放送していたのは、強力な危険ドラッグだからだと思うけれど、
10分たっても動けないネズミが出ていました。
もう一つの方のネズミは10分たったら動き出しましたけど。
中国製の粉末を使ってる映像があったから、ああいうのをもっと流せば、
マックのチキンを食べたくなくなるように、常習性のある人は難しいかもしれないけれど、
新しく使用する人は、減るんじゃないのかな?
怪しい中国の物を、普通は吸いたくないじゃない?+2
-0
-
69. 匿名 2014/07/30(水) 22:02:29
てか、そんなデータいらねーよ!
ドラックやると車乗りたくなる説とか。。たまったもんじゃないよね??
事故起こして死んでる人もいるんだから〜
車乗る前、以前に違法取り締まれや!
って思うわ。。(笑)+2
-0
-
70. 匿名 2014/07/30(水) 22:09:12
>57
テレビでやってたけど
危険ドラック摘発は、警察単独で出来るけど
店への調査、査察には、厚生労働省の役人を一人立ち合わせなければいけないらしいわね?
こんな効率の悪いことしないで、覚せい剤だろうが、麻薬だろうが警察が、やればいいのよ!
厚労省役人は、法律だけ作ってればいいのよ
この危険ドラックだって、もともと厚労省が もたもたした対応しているうちに、法のスキマついて合法だと売りさばいたのが発端だからさ
+2
-0
-
71. 匿名 2014/07/30(水) 22:41:20
車に乗りたくなるんじゃないよ。
車でドラッグを買いに行く。
↓
我慢できずに車内で吸う。
↓
事故。
これだよ。+2
-0
-
72. 匿名 2014/07/30(水) 23:56:26
なんか名称に必死にこだわる人がいるw
別にどっちでもまとまな神経の人なら手出さないよ。脱法ハーブだとライトな感じがするからやってみようかな~って思うのはただのアホ。危険ドラッグって言われたってアホならどっちにしろ手出す。+1
-0
-
73. 匿名 2014/07/31(木) 00:43:52
依存するもの、より成分が強いものになり
取り締まりが難しく厳しいらしい。
中国から大量に日本へ入っているし、
いたちごっこ
興奮、幻覚、脳が覚醒するもので病院での処方されたもの以外の薬物に関しての利用者は
規制にかかるようにして欲しい
犠牲者を死人を
これ以上出すことのないように!
日本を守らなくては!
+1
-0
-
74. 匿名 2014/07/31(木) 00:45:22
大麻よりハーブのほうが簡単に手に入って依存性が高い。ハーブはクラブでもタバコの中に詰めてあったりするらしいし危険だね。身近にあるからこその問題なのかな。+1
-0
-
75. 匿名 2014/07/31(木) 00:59:42
薬物の知識なんてない平和ボケ一般人の勝手なイメージだけど、ちゃんとした?ルートで買った純度の高い覚醒剤と、何が入ってるかわからない怪しい化学物質を含んだ危険ドラッグだったら、覚醒剤の方がまだ体に害がないような気がする…w
いや、もちろんどっちもダメなんだけどね。常習性とか違うだろうし。でも危険ドラッグの歴史の短さとか無理やり感の方が私は怖い。+1
-0
-
76. 匿名 2014/07/31(木) 01:59:07
違うでしょ。
買ってすぐ使いたいから車中で使用
事故
じゃないの+0
-0
-
77. 匿名 2014/07/31(木) 06:57:19
こういう人って任意保険入ってないから当てられても保険下りてこないんだろうなぁ…
貰い損!+0
-0
-
78. 匿名 2014/08/01(金) 01:47:26
買ったら、すぐに吸いたいんでしょう。
だから車で買いに行った人は、車で使い、スピードや車間とかの感覚がおかしくなっているので、
事故をおこす。
得体のしれない化学物質をわざわざ吸ってるって、わかって吸っているのかなぁ?
しかも、中国製の粉末が原料だって。
+1
-0
-
79. 匿名 2014/08/05(火) 13:14:58
チックも吸ったらアカンでw+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
警察庁が「危険ドラッグ」という新呼称を発表するなど、大きな社会問題となっている脱法ドラッグ。そのきっかけとなった6月の東京都・池袋駅付近で発生した交通事故のように、脱法ドラッグを服用した運転手による事故が近年、急増している。